この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぷよえ
2009/03/02 16:49
私は32歳、不妊治療3年目です。主人は非協力的で検査も拒んできましたが、治療も二年が経過し、半ば強引に先月人工受精に踏み切りました。しかし主人の結果が数80万で動いているのは視野外に数匹だったので人工受精は断念。医師から顕微を進められ主人の精子を凍結しましたが、まだ決心がつきません。主人は一年のうち断続的ですが半年ほど家を空ける仕事な上、日本中を一年おきに転勤し私も周囲に親しい友達もいません。この先一人で治療を受け続ける勇気が持てずにいます。みなさんが前向きに治療に取り組まれているのを知り励まされました。ネットならどこへ転勤してもアクセスできるので本当に嬉しい。これから宜しくお願いします
返信=61件
※100件で過去ログに移動します。
インコ
2009/03/04 19:15
ぷよえさん 初めまして。
不妊治療して1年半くらいの夫のほうです。
うちは夫婦に原因があって治療をしてます。自分は無力症なんで前から体外か顕微を言われてました。
でも金銭的とかいろいろで人工をしてましたが、
結果ダメで・・・。春あたりに体外かなって感じです。
ここでいろいろ話していけたらいいですね
ぷよえ
2009/03/04 22:03
インコさん、ありがとうございます。
春から対外に挑戦かな?との事!
私もまだ迷いはありますが今月顕微に挑戦すべく注射を始めました。
私たちも費用は悩みの種。専業主婦の私もパートを始めました。
今主人は出張中なのですが電話の声の感じだと結果にショックを受けているようです。
こういう時はそっとしてあげるのがいいのでしょうか?
アドバイスありましたら教えてください。
インコ
2009/03/05 08:05
ぷよえさん おはよう!
うちの妻も32歳なんで、一緒ですね。自分は36歳なんだけど、旦那さん何歳なのかな?
治療費はホントかかるから生活を圧迫してるよ。妻も夜短時間でバイトして、体外か顕微に向けて頑張ってるところ・・・。
治療費とかホントは協力してあげたいんだけど、自分の生活費でいっぱいいっぱいで・・・。仕事も人事異動とかいろいろあって、意欲が沸かないんだ。
だから辞めて勤務期間が長いから退職金で治療費とか、それからかかる費用とか助けてあげれるかなと。新しいとこ早めに見つけてさ。確かに収入なくなると誰だって不安だしね。
旦那さんはやっぱりショック受けただろうけど、今は冷静だと思うよ。あえて言葉はいらないと思うよ、きっと・・・。
いろいろ話してスッキリしていこう〜 苦笑
ぷよえ
2009/03/05 21:42
インコさん、ありがとうございます。
私の主人は1つ年下の31歳。
私は姉さん女房です
インコさんもお仕事に意欲湧かないのですか!?
実は私の主人も。
4月から関西へ転勤が決まったのですが希望の配置ではなく...本人の言葉を借りると「心が折れた」と言っています。
今日はアドバイスを参考に顕微の事は口にせず楽しく電話を切りました。
またお話しましょう〜♪
インコ
2009/03/06 09:01
ぷよえさん おはよう!
姉さん女房なんですね・・・ぷよえさんは。
転勤となると、ぷよえさんもついていくのかな?
そうなると病院の通院とかも考えなきゃね・・・。
仕事に対しての意欲がなくなったのは、この治療を
始めて結構費用がかかって、毎日毎日お金が足りない
よなぁ・・・って考えるようになってるからだと
思う。難しい問題だけどね・・・・
ぷよえ
2009/03/09 22:24
お返事ありがとうございます。
週末仕事の為家を空けレス遅くなってすみません。
インコさん治療のこと色々考え気持ちも沈んでしまうのでしょうね。
私の主人も口にしませんが...最近暗いし色々考えているのかな。
先日役所に聞いたら、体外&顕微は県から10万の補助があり医療費控除もあるので幾分か足しになりそう。私が働くのも限りがあるので、ちょっと安心しました。
転勤はついて行きます。
結婚4年目で引越は5回目。今や引越の段ボールに占拠され私は寝るのもやっとです。
地方に行くので近くに顕微のできる病院は無く、通院に2時間かかるのかな...
でも高速料金が1000円になるので車飛ばして通うつもりです(笑)
インコ
2009/03/10 18:09
ぷよえさん こんばんは
仕事しながら治療だったんだ?
両立は中々大変だよね 汗
旦那さんは治療のこととか、転勤のことで
頭の中考えているのかもよ?それとなくどうしたの?
とか聞いてみるのもいいかも・・・。
確かに県からの補助金は出るけど、も〜少し出して
ほしいのが正直なところだよ。
転勤したら、勤めはしばらく休みかな?
ぷよえ
2009/03/12 00:33
インコさん、こんばんは
そうですね。
引越たら暫くお仕事はお休みかな?
でも主人は仕事で長く家を空けるので
すかさずチャンス!と思って
実家に戻り仕事するつもりです(笑)
主人からさっき電話があったのですが
職場の同僚に誰か紹介して...との旨
さすがに私も憤慨してしまいました 苦笑
だって14日に採卵が決まったと話しているそばから
そんな用件...
やはり彼は顕微に関心無いだけかも?
男心って難しい...
年下で失敗した〜と思う瞬間です。
インコさんは
治療している奥様を気づかったりしますか?
治療中は気持ちも沈みがちですし
大事にしてあげて下さいな
インコ
2009/03/12 18:31
ぷよえさん こんばんは。
花粉症が始まって毎日辛いよ・・・汗。
旦那さんの気遣いのなさ・・・確かに怒るよね。まあ自分はいちお妻を気遣ってるけど、やっぱりまだまだだなぁって感じるよ。
引越ししたら地元になれるまで大変だろうけど頑張って!
ぷよえ
2009/03/13 23:54
インコさん、ありがとうございます。
私は関東から上には馴染みがあるのですが、
西日本は縁遠く特に関西弁に馴染めるかな?と
少し心配です。
今日はこちらは春の嵐です
でも広島の主人に話したら嵐ってほどの雨じゃないよ、て言っているのでこの暴風は東日本だけでしょうか?
さて明朝八時から採卵してきます。
初めてなので緊張もありますが
何かおもしろい事あったらお知らせしますね!
花粉症の方は今が辛い季節ですよね。
あと少しの辛抱なのかな?
インコさんも頑張って下さい!
インコ
2009/03/16 07:33
ぷよえさん おはよう!
おとといの採卵はどうだちた?初めてのことだと誰でも緊張するよ 汗
慣れない土地での生活は不安だよね・・・。右も左も分からないしさ。そのぶんここでたくさん話していこ〜!あっ、よかったら携帯メールででもいいよ。花粉症はまだまだ続くよ・・・自分の場合は始まりが遅くて終わりも遅いから 苦笑
先週土曜に自分の男性不妊診察してきたよ。この前の血液検査結果見たら問題なしって言われたんだ。毎日飲んでる薬の効果かどうか分からないけど。
ぷよえ
2009/03/16 23:30
おお!
すごいじゃないですか!
問題なしなんてインコさんの日頃の努力のせいかですね。偉い!偉い!
私は採卵無事に終え、今日授精の結果出ました。
16個採卵し、内13個授精し分割してくれました!
一番早い子は5分割までしているそうです。
頑張って!卵ちゃん!て心から祈ってます。
ただ卵巣過剰刺激で
今回の移植は見送りました。
引越もあるので丁度良かったかな。
来月こちらへ戻って移植受けるつもりです。
先生に双子がいいんです!てお願いしたんだけど
最近は危険なので複数お腹に戻さないそうです。
残念!双子がいいのになぁ...
インコ
2009/03/17 07:50
ぷよえさん おはよう!
自分の検査では数値上は問題なしだけど、男性ホルモン値が少し低くても、もし受精しても分割までいかないときもあるらしくて、頑張ってホルモン値を上げるようにしてるよ。
ぷよえさんのほうは順調にいってるみたいだね!確かにこのあと引越しとか慣れない場所での生活とかあるから時期を見てがいいかもね。戻す卵はひとつって夫婦で通ってるクリニックでも言われたよ。ただ戻した卵が分割していくうちに・・・で双子や三つ子になるときもあるって。うちの妻も双子って言ってるのを聞いたことあるよ 汗。旦那からしたら今の給料じゃやっていけない・・・って悲鳴あげちゃいそう(笑)
ぷよえ
2009/03/19 15:01
そうかなぁ。
一人も二人も子育てはきっと変わらないはず!
でも教育費とか同時にかかるので
やっぱ難しいのかな。
「私は重い物持ってはいけない」と言われていたのに
無理をして酷い腹痛(涙)
歩くのもままならず遠方から60過ぎている母を駆けつけさせてしまいました...反省
当たり前だけど絶対安静なんですよね。
インコさん、分割しない可能性もあるのですか...
私5分割で喜んでいたのですが、
どうやら8分割まで行くのが普通みたい。
先生にも幾つ凍結まで行けるか分からないよ、と
釘をさされました。
ただ主人は血液検査を受けた事がないんです。
やはり説得して受けさせた方が良いですか?
検査は泌尿器科でしか受けられませんか?
インコ
2009/03/19 19:33
ぷよえさん こんばんは☆
腹痛は大丈夫?安定期に入るまではホント気をつけていかなきゃ・・・汗。
分割も確かに8分割が理想だけど、きっと大丈夫だよ!
旦那さんの血液検査は無理矢理連れて行くようならやめといたほうがいいかな。どの程度旦那さんが治療に対して理解してるかにもよるし。
泌尿器科でも内科でも、治療クリニックとかでも出来ると思うよ!
引越しは4月に入ってから?大変だろうけど頑張って☆
ぷよえ
2009/03/20 13:31
インコさん
ありがとうございます!
引越は今月24日。
迫って来ました〜
そっかぁ。
主人の検査無理強いはダメですかぁ
今の先生は主人の結果をみて、即顕微を勧め
(人工受精なんてありえない!って感じで)
他の検査の話は一切出ないんです。
あまり意味が無いのかな??
それとも主人が嫌がっているからかな...
でも内科で検査受けられるならいいですね。
インコ
2009/03/21 15:27
ぷよえさん こんにちは!
風邪ひいて微熱が続いてしんどい・・・
引越しいよいよだね!もうだいたい整理しただろうけど、結構な荷物になってそうだね!
うちも最初から体外や顕微って言われてたよ。ただ費用とかの問題で可能性ゼロではない人工からスタートしたんだ。結果なかなかでないけど。まあ旦那さんに強制しないで、焦らず進めていくといいよ☆ぷよえさんも旦那さんに精力つくもの作ってあげたりさ!
ぷよえ
2009/03/21 23:47
こんばんわ
インコさん風邪の具合どうですか?
季節の変わり目で体に負担かかるのでしょうか。
ゆっくり休んでくださいね。
今朝出張から戻った主人にお願いして
車で病院連れて行ってもらいました。
でも、病院に入る勇気はなかったです(苦笑)
結果聞くだけなのにね....
結果聞いてきましたよ!
胚盤胞まで育ったのが6個あって凍結しました。
なんと溶解後に動いていた精子は3匹だけ!
でも6個成長してくれたので
顕微や体外は精子の運動率はさほど問題ではないんだなぁと改めて実感しました。
ただ今日の診察代は41万!
(正直、内訳はよく分かりません)
引越もお金が入り用で...
暫く家計簿つけるのが怖いよぉ...
インコさん 本当に風邪お大事に!
インコ
2009/03/22 10:52
ぷよえさん おはよう!
風邪は中々治らなくて、微熱が続いてるよ。様子見て休日担当病院行こうかな 汗。花粉症もだしダブルぱんち (笑)
病院のほうは結果いいみたいで、よかったね!費用からしたら顕微になったのかな?ぷよえさんは。次はいつ検診?あさってはもう引越しだもんね?頑張って☆
旦那さんが病院入ってくれたらぷよえさんも嬉しいだろうけど、無理矢理はダメだよ 苦笑きっと結果を聞く自体は嫌じゃなくて、待合室の雰囲気が苦手なんだと思うよ〜
ぷよえ
2009/03/23 00:56
そっかぁ。
待合室の雰囲気かぁ...
確かに男性には辛い時間ですよね。
最初が肝心。
無理強いは禁物ですね!!
はい、顕微です。
動いていたのが3匹なので...
(体外は数百匹動いてないとできないかな?)
でも3匹でも6個凍結できたというのだから
残り3個は動いていない精子で十分胚盤胞まで行けたのがすごいです。
先生の技術がすごいのかな??
先生アメリカ帰りの方なんです。
手術費当初35万と聞いていたので
その他6万はなんだったのかなぁって...
でもいざお会計で聞けませんでした。
高額で待合室中の視線も感じ恥ずかしくて。
インコさん、
花粉症に風邪だなんてまさに泣きっ面に蜂!
お大事にしてくださいな。
今週は気温も下がるみたいですし。
インコ
2009/03/23 12:27
ぷよえさん こんにちわ!
いよいよ明日引越しだね!慣れるまで大変だけど頑張っていこ〜☆
顕微費用プラス注射代とか薬代とかじゃないのかな?6万円分は。疑問に思ったら1度聞いてみてもいいかもね。
待合室の雰囲気は慣れる人と慣れない人といるからね・・・。あと一緒に診察室に入って妻だけ別室で診察なんかのときは先生とふたりっきりで、何かなぁって雰囲気になるし(笑)
ぷよえ
2009/03/23 23:32
確かに!
主人と先生が二人っきりなんて...
絶対ムリ!
主人すごい人見知りなんです。
明日は引越!
ありがとうございます。
頑張ります♪♪♪
インコ
2009/03/24 18:07
今日は引越し、無事済んだのかな?
慣れない土地での生活は不安だけど、いつでも
話聞くよ〜 苦笑
病院は自分の検診でなら、嫌でも先生と話すけど
妻の・・・となると、何を話していいのやら・・・
ってなっちゃうかも
ぷよえ2
2009/03/27 03:05
こんばんわ
荷物搬出無事終わりました。
今日は実家で愛犬とのんびりしています。
(なのでニックネーム変わりました)
28日〜高速1000円になるので
車で関西へGO!頑張ります♪
ここのところ急に寒いですが
風邪は大丈夫ですか?
花粉もあと少しの辛抱かな。
頑張ってくださいな♪
インコ
2009/03/27 07:37
おはよ〜
荷物搬出無事終わったみたいでよかった。あとは夫婦で新居かな?関西のどのあたりにかは分からないけど、段々地元に馴染んでいくんじゃないかな?
風邪はだいぶいいかもだけど、まだかなぁ・・・。
ぷよえ
2009/04/07 13:59
お久しぶりです♪
やっとネット開通!
随分間があいてしまってすみません。
私は京都の北部に引越ました。
中心部に比べると気温も低いようで
桜もまだまだ楽しめる感じです。
主人も以前に比べ楽な職場なので
意を決し治療して欲しいとお願いしましたよ!
反応は相変わらずイマイチですが
少しずつ変わってきたかな?とも思います。
インコさん、お変わりないですか?
インコ
2009/04/07 18:20
ぷよえさん こんばんは〜
引越ししてバタバタしてるだろうと思ってたから
大丈夫だよ。京都のほうへ引越ししたみたいで
慣れるまで大変だろうけど頑張っていこう!
旦那さんも少しずつ変化してるようだけど、
焦らず夫婦で治療出来たらいいね。
こっちは、今週木曜日に体外受精をします。
初めてのことなんで、不安だけど旦那である
自分くらいはしっかりしないと・・・とは思って
るんだけど、中々・・・ 苦笑
ぷよえ
2009/04/08 17:14
インコさん、
明日体外に挑戦するのですね!
ドキドキですね。
頑張ってください♪
採卵もですか?
奥様の体に大きな負担がかかるので
術後は是非是非労ってあげて下さいな。
入浴も禁止(シャワーは可)で絶対安静!
重い物を持つのが一番厳禁。
採卵後2日位で受精結果が出ると思います。
きっと大丈夫です!
私も明日うまく行くように
お祈りしています♪♪
インコ
2009/04/10 03:12
ぷよえさん こんばんは
採卵無事終わったよ!6個取れたみたいで、今日金曜に受精確認→日曜に分割の確認→予定では来週火曜に移植だよ。顕微になるかなと思ってたけど、体外でいけますよと院長が言ったんで、あとは日々経過とドキドキの毎日だよ 汗
ぷよえさんと、こう話してて治療とか夫として頑張っていけてるよ。ぷよえさんのほうは、もう少ししたら治療再開かな?
ぷよえ
2009/04/12 23:57
インコさん
良かったですね♪
今日分割の確認を聞いてきた所でしょうか。
奥様の体調はいかがですか?
私はお腹の痛みが辛かったので
その周期の移植は見送りましたが
凍結胚の移植の方が着床率は高いので
もし移植が延びても安心してくださいな。
インコさん、すごく偉いと思います!
ご主人として奥様を支える気持ち伝わってきます。
きっと素敵なご夫婦なのでしょうね♪
火曜日までドキドキですが
きっと大丈夫!!
卵ちゃん一生懸命頑張ってくれていると思います。
インコ
2009/04/15 18:57
ぷよえさん こんばんは!
今回の体外受精は途中でダメだったよ。分割までは始めたんだけどそのあとの分割がなくて、移植しても可能性はゼロに近いと言われて断念したんだ。夫婦に原因があってふたりで一年半ちょい治療を頑張ってきたんだけど、移植までいけなかった・・・。移植までいけて結果ダメならともかく移植しても可能性はかなり低いと言われて、夫婦で泣いちゃったよ 汗。受精はした時点で命が誕生と思っていたから可能性低くてもお腹に戻すのがいいのか、現実を受け入れるか夫婦でまだ心の整理が出来てなくて・・・。
お互いに原因はあったにしろ、妻のほうは改善されてたからダメだった原因は自分にあるのかとか自己嫌悪になっちゃいそうかも・・・汗。しばらくしたら落ち着いて考えていけるかな!
ぷよえさん 自分は全然偉くないよ 苦笑 治療では協力してるけど、自分でまだまだだなぁって感じてるしね。夫婦喧嘩もたまにするし (笑)ぷよえさんも喧嘩くらいするかな?
ぷよえ
2009/04/16 15:31
インコさん、
残念でしたね。お辛い時ですね...
きっと卵ちゃん一生懸命頑張ってくれたんだと思います。受精したという事はこの世に二人の命が短い間でも誕生したって事です!!それだけでも感動です☆☆
ここのレス友達にご主人が無精子症で後期細胞移植を行い顕微した方がいます。状況は違うかもしれませんが何か授かる方法が見つかるかもです!
私は夫婦喧嘩よくしますよ。主人は鈍感な所があって強く言わないと響かないみたい。
でも喧嘩するほど仲がいいって言いますしね♪♪
この逆境もインコさんご夫婦ならきっと乗り越えられると思います。インコさんは偉いですよ。
インコ
2009/04/16 20:31
ぷよえさん こんばんは!
励ましの言葉ありがとう。少しは冷静に考えられてきたけど、まだ思い出すと凹むよ。
また少しずつ治療再開に向かって頑張るよ。ぷよえさんはいい奥さんだろうなぁ〜とか考えてたりして 汗。自分は偉いとは思わないけどなぁ。旦那としてまだまだなとこあるし 苦笑
ぷよえさんは治療再開はいつ頃からなのかな?
お互いここでいろんな話して発散しよ〜☆ホントは携帯メールだと返信も早いんだけどねっ
ぷよえ
2009/04/17 17:48
こんにちは
インコさん本当偉いですよ。
うちの主人は未だに病院行くのも嫌だって言ってますから!現実逃避しているのかな?困ったものです。
私は治療に横浜へ通うのでまだ予定が立たず
一応主人が海外出張する11月頃〜再会かなって思います。手術の後ってきっと安静にしないとダメかなって思ってて暫くは横浜の方に滞在するようかな。
インコ
2009/04/17 21:42
こんばんは
旦那さんの病院嫌い困ったもんだね・・・。
まっ、好きな人は中々いないけど 苦笑
無理は禁物だよ〜
横浜で治療再開の際は、大変そうだね。今は休んでる
ときは飲み薬も何もしてない完全なお休み中なのかな?
ぷよえ
2009/04/21 10:52
こんにちは
私は移植まで完全なお休みです。
2年近く薬を服用してきたので薬を飲まなくていいってちょっと変な感じですが。
インコさんは車乗られますか?
私は今ETCの割引を利用して日帰りで遠出します。いい気分転換になります♪
もうすぐGWですし
お出掛けにはよい季節☆☆☆
インコ
2009/04/21 20:07
こんばんは!
ETCは付いてないんだ、マイカーには。後払いってのがクレジットみたいで嫌で。でも得なんだよなぁ〜。
ぷよえさんはどんなとこ行くのが好き?
ぷよえ
2009/04/22 08:24
おはようございます
私は温泉が好きです♪
ETCお得です〜
取付に国から補助があるのでチャンスかも♪
でも殺到してしまって入荷待ちみたいですが...
最近ベランダにハーブを植えました。
小さい苗眺めてるとほっこりします☆彡
インコ
2009/04/22 19:58
こんばんは。
温泉うち夫婦も好きで、たまに日帰り温泉行ったりするよ。休まるしね!
治療してると不安になるけど、癒されるモノあるといいね。うちにはインコがいるよ。
引越しして少しずつ地元散策してるかな?
ぷよえ
2009/04/23 13:44
インコさん
だからインコさんなんですね!
私も実家で代々インコを飼っていて可愛いよね。
名前は代々ピーちゃんです(笑)
私インコと話せます(苦笑)
インコ語しゃべれます♪
ただ犬もいるので...今は1人暮らしの妹が連れて行きました〜
インコ、カワイイです♪
インコ
2009/04/23 19:48
ぷよえさん こんばんは!
はい、インコがうちには4羽いるんだ。二年前に2羽、半年前に1羽、2週間くらい前に1羽・・・って感じ(笑)ぷよえさんの実家→妹さんの所にもいるんだ?
ぷよえさんにインコと仲良くの接し方教わろうかな
〜 笑
ぷよえ
2009/04/24 12:54
こんにちは
4匹もいるのですか!
可愛がっていらっしゃるのでしょうね♪
種類は何ですか?
うちはセキセインコです。
レモンイエローでカワイイです☆
さらに妹はカップルにしようと1匹増やしたみたいなのですが相性合わず...さらに1匹で計3匹です
主人が研修で外出するので私は今夜車を飛ばして実家へ帰省する予定です♪
インコ
2009/04/24 15:07
ぷよえさん
こんにちは☆
インコはセキセイインコだよ。4羽とも色違いだけど性格がまちまち(笑)
明日は自分の男性不妊で病院だよ。変化があればいいなぁ
ぷよえ
2009/05/08 23:36
お久しぶりです♪
書き込み遅くなってしまってすみません。
GWに主人と合流して富山、長野、岐阜の温泉を車で回って帰ってきました。
人生初黒部峡谷のトロッコも乗りました♪
インコさん、お仕事始まりましたか?
主人も昨日、今日なんとか出社し
夕ご飯も食べずに寝ちゃいました。遊び疲れかな?
でも治療で落ち込む事も多いので夫婦で良い気分転換になりました。
セキセインコちゃんなら同じですね☆
お名前はなんですか?我が家は代々ピーチャンですがその他妹がキイちゃん(黄色)シイちゃん(白)と名付けました(なんて単純な名前!!)
インコ
2009/05/10 06:13
おはよう♪
しばらく書込みがなかったから心配してたよ(*_*)
GWは特に出掛けなかったなぁ・・・夏には旅行に行きたいとは思ってるよ。治療とか考えて。旅行先では場所が違う新鮮さでセックスとかしたのかな?よく場所変えたら・・・って聞くし。
インコは4羽いるけど、最初来た2羽は ゆずといちご苦笑 理由は夫婦の好物から(笑)もう1羽は ラムだよ。理由はライム色なインコだから短くして ラム (笑) 最後は来てそろそろ一か月の ポン太 ・・・理由は妻がひらめきで命名 苦笑 性格がみんな違うからよく喧嘩してるけど、見てると癒されるよ♪
ぷよえ
2009/05/11 22:04
インコさん
鋭い!旅行当初主人は頑張ってました!...が旅行疲れで後半は喧嘩して無言(苦笑)
子作り旅行って実は疲労で逆効果かも!?です
4匹目のぽん太一番いいかも!なんか顔とか想像できる(笑)ラムも可愛くていいです♪
我が家もゆずと言うわんこがいます。
(母犬がうめ、ゆずとさくらは姉妹です)
すっごいやんちゃです☆☆
インコ
2009/05/12 20:29
ぷよえさん
こんばんは!
GWの旅行はズバリ当たったみたいだね 苦笑 どんなことしたのかな?参考までに ヾ(^_^; 旅行先で喧嘩すると大変だよね。別々帰るわけいかないし。もう仲直りした?でいつもの慣れた場所でセックスしちゃってそう。
セキセイインコは性格まちまちなのかな、普通。うちのポン太を先にいる いちごがよく攻撃してるからさぁ。
ぷよえ
2009/05/12 23:06
インコさん
こんばんわ
いや〜
実は主人弱い方で...
ご期待にそえずすみません(苦笑)
しかもこれと言った仲直りもなく...
いつも通りの日常です...
結婚4年目ともなるとこんなもんです。ははは...
インコ
2009/05/13 12:26
ぷよえさん
こんにちは!
旅行で喧嘩してそのままなんだ?うちも今年で結婚3年目だけど、同じようなもんだよ 苦笑
たまには新鮮な気持ちになりたいねぇ(*'-^)-☆
ミルキー
2009/05/15 01:05
はじめまして。
ミルキーといいます。
突然のお邪魔ですみません。
私は31歳。主人は34歳。
結婚3年目で3月から不妊治療開始しました。
先日、主人の精液検査をしたのですが
正常は精子が少なく、そのほかの数値もギリギリで先生から、旦那さんにも原因があるといわれてしまいました。
主人はショックからか、落ち込んでしまって・・・
私は、去年に卵巣膿腫で一つ卵巣と卵管と切除の手術をうけました。造影検査でも残っている方の卵管が詰まっていて、自然妊娠は難しく、体外を勧められて、今検討中です。
よろしくお願いします。
インコ
2009/05/15 07:37
おはようございます
ミルキーさん 初めまして!自分は夫で、夫婦で治療してるよ。自分も無力症って言われたときは、表には出さなかったけどショックだったよ。結婚前からセックスのときはゴム付けなかったけど、まさか自分にも原因がなんて考えてもなかったし 苦笑
ミルキーさん夫婦は週どれくらいのペースでセックスしてるのかな?うちは週一かな 汗
ここで不安に感じてることから世間話まで一緒にしていこうっ
ミルキー
2009/05/15 18:12
こんにちは。
インコさん、初めまして!
さっそくの返信ありがとうございます(笑)
よろしくお願いします。
インコさんは旦那サマなんですね。
なんだかステキです。
ウチは週1あるかないか・・・です。
結婚当初は週2〜3だったのですが、
(インコさんのようにウチもゴムはつけていませんでしたぁ。)
私が手術をしなければならないってわかってから
減りましたね・・・
卵巣膿腫が赤ちゃんの頭くらいに大きくなっていたので
先生からは「手術まで破裂しないよに過ごしてください」と言われて、それを聞いてからちょっと私も主人も恐る恐るで。
主人も検査するまでは、自分には問題ないと言ったり。でもだいたいそう思いますよね。
「まさか自分にも原因があるなんて!」と思いますもんね。男性も女性も。
お友達夫婦にはみんな子供がいて、不妊とは無縁夫婦です。
恥ずかしいことに、自分も結婚したらデキると思ってたくらい。
インコさんは週1ペースなんですね。
もう、私は何も考えずにSEXをしたいですよ〜
今となっては、イマイチ気分が乗らないんです。
私も主人も・・・不妊ってわかってから。
たまには気分を変えて家ではなく、ラブホとか利用すべきですかね?!
みなさんはどこにお住いですか?
私は結婚して埼玉に住んでます。
最近は夜になると、カエルの大合唱でウルサイ!
いつもよりテレビの音量を上げないとってくらいです(笑)
そろそろ夕飯の支度の時間・・・
今日は冷麺と豚しゃぶサラダにしようと思います!
インコ
2009/05/15 18:29
こんにちは
ミルキーさん
たまたま見てみたら返信あったんで、返答してみました(笑)
自分は全然ステキな夫だと思わないよ〜苦笑
まだまだ成長しなければ・・・って感じで。
会ってみたら分かると思うよ〜♪
治療は今は都内まで夫婦で受診してるんだけど、今月は先月おこなった体外受精の結果が駄目だったんでお休みしてるよ。ミルキーさんはどこのクリニックかな?
SEXはあるときで週1だから、うちも2週間に一回とかあるよ。自然的にマンネリになってきちゃうし。
ここでお互い性欲高まるといいかもね(笑)確かに
治療を始めると、排卵日とか気にしちゃって、何だか事務的になっちゃうよね。場所変えたり、ドキドキする状況でしたりがいいのかな・・・。
住んでるところはミルキーさんと同じ埼玉だよ。
しかもうちの周りもカエルの大合唱だし。まさか
近くとかだったらびっくりだね 汗
同じ埼玉同士なら会ったりとかさ☆
夕飯美味しそうで、箸もって食べに行こうかな(笑)
ミルキー
2009/05/15 18:51
またまた登場です。
料理の合間に来ちゃいました!
お仕事お疲れ様です!!
インコさんも同じ埼玉なんですか?!
ちなみに草加なんです・・・私。
インコさん、ステキですよ〜。
だって、こうやって前向きに頑張ってらっしゃるし、
このサイトはほとんど女性が多いなか・・・
ウチの旦那にも見習ってほしいくらいです!!
私は、近所のクリニックに今は受診してるんですが
そこでも一応体外はあってるみたいなんですが
そこで挑戦するか決めてません。
明日、旦那と体外専門のクリニック(銀座)での説明会に参加してきます。
どこの病院でやろうか今、悩み中です。
どこを基準に決めてますか?
私も体外なので、いろいろと相談させてください。
インコさん家の夕飯はなんですかね?
では、またカキコしまーす!
インコ
2009/05/15 19:01
こんばんは!
夕飯の準備おつかれさまっ
うちの夕飯は何だろう・・・。
ミルキーさんの旦那さんの帰りが遅いのかな?
体外するにあたってそれまで通院してたクリニックを
止めて都内のクリニックにしたんだ。決め手は料金と
HPとかの感じで。ミルキーさんも夫婦でよく話し合って決めるといいよ。旦那さんもショックを受ける気持ちも分かるよ・・・自分も表には出さなかったけど考えちゃったし。まあ、今はやるべきことはやるって
感じかな(苦笑)
うちの住まいは春日部だよ。結婚して住んで3年かな。実家は越谷だし・・・草加から近いじゃん♪日にちがたったら会ってみようか?なんて 汗
ミルキー
2009/05/16 01:05
こんばんわ。
インコさん家は夕飯なんでした?
旦那はいつも7:30くらいには帰ってきます。
残業も無いし、飲みにも行かないから、妻としては
たまには遅く帰ってこい〜って思います!!
全く料理が出来ない旦那なので、困ったもんですよ。
亭主関白なところがあるし・・・
かといって束縛は無いし、遊びに行くのは気持ちよく送り出してくれるので、その辺はありがたいですけどね!
そのかわりに、私が遊びに行く日は朝のうちに旦那の夕飯を作っておくようにしてまーす(笑)
インコさん春日部にお住まいなんですね〜。
ご近所じゃないですかっ!
どこかですれ違ってるかもですね。
病院はホントわからないです・・・
私もいろいろ検索してみます!
一応、新宿か銀座か恵比寿のクリニックならいいかな〜なんて思ったり。
体外を始めたら、いろいろ注射とかに通うんですよね?
今、週3〜4で働いてるから、そのことも考えなければ・・・
義両親(特に義母)には
「仕事なんてしないで、治療に専念しなさい」と言われちゃいました・・・そう言いたくなるのはわからなくはないんだけど。
義母はちょっと厄介です(苦笑)
今週の日曜は出勤です、私。
嫌だな〜。
でも職場は銀座なので帰りはH&Mとかプラプラしてこよ!
インコさん、今更ですがおいくつですか?
インコ
2009/05/16 06:08
おはようございます
ミルキーさん
日曜も仕事とは大変だね〜。何の業種なのかな?俺は製造業だよ。旦那さんは早く帰ってくるんだ?ミルキーさんの、たまには遅く・・・も分かる気する 苦笑
料理は俺も全く出来ないなから、ミルキーさんの言葉に耳が痛い (>_<)
病院選びはホント迷うよね。自分の希望にあった病院がいいと思うよ!うちら夫婦は蒲田まで行ってるけど、都内まで通うといろいろ大変かもだしね。働きながら治療はみんな苦労してるよね 汗
会社の上司は理解してくれそう?まだまだ治療を理解しない人は自分の周りにもいるからさぁ。
あっ、年令は36歳で妻は32歳の結婚して、もうじき三年だよ。ミルキーさんは結婚してどれくらい?
春日部と草加じゃ近いから何処かですれ違ってたかもね 苦笑 でも身近に同じ治療してる人いるとホッとするよ。携帯メールとかで話していけたら、もっと身近かも♪
ミルキー
2009/05/16 10:03
おはようございます。
インコさん、朝早いですね!!
お仕事は製造業ってことは、何かを作られてるってことですよね!
私は、歯科衛生士をしています。
以前は保険がメインのクリニックに勤めてたんだけど
今は自費がメインでインプラント専門のクリニックです。
なので日曜日にインプラントのOPEが入ってしまって。
難症例なので大変です・・・
インコさんもお料理苦手ですか?
私も苦手だけど頑張ってますよ(笑)
たまーに手伝ってくれれば妻は嬉しいもんです!
ウチは、もっぱら言わないとダメですけど・・・(苦笑)
奥様と歳が近いです、私。
私は31歳、旦那は34歳。結婚3年目です!
これまた結婚3年目が同じでしたね☆
病院は蒲田まで行ってらっしゃるんですか?!
わぁ〜遠いかも・・・
でも信頼できる病院といインコさん夫婦に合ってるんでしょうね!
私もそういう病院にめぐり合いたいな〜!
これから準備して説明会に行ってきまーす。
また夜にカキコしますね。
インコさんのアドバイスを参考にさせていただいて話を聞いてきます!!!
インコ
2009/05/16 16:19
こんにちは
朝はいつもは弱いんだけど、休みに限って早く起きちゃうときあって 苦笑
会社は玩具を作ったりしてる会社だよ。ミルキーさんは歯科衛生士なんだぁ?何だか尊敬しちゃうかも。明日の仕事も頑張って!
説明会はどこまで行ったのかな?合うか合わないかは通院してみて分かるときあるから難しいよ。近いにこしたことないけど、金銭的に考えたりするし。
仕事のストレスとかここで発散しちゃうのもいいかもよ。あっ、携帯でメールのやりとりは可能かなぁ?
ミルキー
2009/05/17 00:19
こんばんわ
行ってきました。説明会。銀座のクリニックです。
結構年配といったらしつれいですけど参加されてる夫婦がほとんどでした。
説明はわかりやすかったです。
先生、看護師、培養士、受付、カウンセラーさん達がそれぞれの目線で話してくださいました!
ただ、カードが使えないっていうのが・・・
全額じゃなくて少しでもカードが使えたらなぁ〜と。
実際問題、やはり金銭面が大きい問題ですね。
旦那もそこが気になってました。
1回の体外で40〜60万。3回までは金額変わらないということで・・・
考えちゃいます。
もう少し、他の病院も探してみたいと思います!
インコさんは玩具の会社にお勤めなんですね!
楽しそう♪
私は資格を取得してから、この仕事が好きになりましたよ!とてもやりがいがある職業です!
看護師さんと違って、歯科衛生士は自分で治療計画を立て、施術ができるんです。
嫌でも結果が自分に跳ね返ってくるから・・・
今は、インプラント専門で勉強中です!
インコさんはお休みの日は奥様とお出かけしたりしますか?!
ウチはバラバラが多いかな・・・
旦那は毎週のようにフットサル。
私は、友達と遊んだり、仕事だったり、講習会だったり・・・(笑)
ケータイでですか?
アド教えていただければ、メールしますョ!
ミルキー
2009/05/25 15:29
こんにちは♪
インコさん
ケータイ問題なしです、私。
送受信できてるんだけど・・・
インコさんのケータイは問題なしですか?
© 子宝ねっと