この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さかな
2014/04/27 16:17
二人目待ちのさかなと申します。
一人目は体外受精にて授かりました。現在32さい子供は4さい去年から治療再開し、3回移植しましたが陰性でした。金銭的にも精神的にも辛く今は新しい病院に転院して治療を再開しましたが、そこで卵管造影の結果卵管水腫が発見されました。夏に水腫を取る予定です。
二人目希望で体外受精がんばってるかたぜひお話しましょう。
返信=14件
※100件で過去ログに移動します。
遙
2014/05/03 22:32
さかなさん、初めまして。
私は33歳、小学校1年の女の子がいます。
一人目は人工受精で授かりました。
二人目は体外受精で採卵2回、移植4回しましたが妊娠には至っていません。
その後仕事を始め治療からは遠ざかっていましたが、まだ凍結卵が残っているので、そろそろ治療再開しようかなと思っています。
よろしくお願いします。
ちゃんた
2014/05/14 21:18
はじめまして、ちゃんたと申します。
私も上記のかたと同じく
33歳で小学1年の娘がいます。
娘は体外受精で授かりました
二人目を希望して何度か体外に
挑戦しましたが結果がでず
金銭的にも気持ち的にも余裕がなくなり去年の12月から治療は休んでましたが暖かくなり気分も前向きになってきたので、そろそろ再開しようと
思っている所です。
周りに理解してもらえる人がいないので、今回このような掲示板を探し
同じ悩みを持つ方とぜひ励まし合い
お互い頑張れたらと思いました。
ぜひお友達になって下さい。
宜しくお願いします(^o^)
ちゃんた
2014/05/14 21:22
遥さんお名前が分からず
失礼致しました。
親子で同じ年齢でビックリです!
そして同じ方と出会えてうれしいです
宜しくお願いします。
遙
2014/05/15 14:55
ちゃんたさん、初めまして♪
本当ですね!親子で同じ年齢、女の子ですね!!
嬉しいー(о´∀`о)
私は早速今週病院に行ってきました!
順調にいけば今月末に凍結卵を移植できるみたいです!
最後の凍結卵なので、うまくいってほしいです。
ちゃんたさんは仕事されてますか?
ちゃんた
2014/05/15 21:53
遥さん、連絡もらえて嬉しいです🎵
今月末、凍結卵の移植予定なんですね
順調に進むと良いですね(^o^)
私は凍結卵は無くまた採卵からです。
今月生理が来たら病院を再開する予定でしたが、日数的に採卵頃が娘の運動会と重なりそうなので
来月の生理がきたら治療再開しようと
今朝主人と話しました。
遙さんは仕事してますか?
わたしは月10日ほどのパートです。
住んでいる所は千葉県です!
遥さんはどちらにお住まいですか?
遙
2014/05/16 11:52
こんにちは。
来月から治療再開されるんですね!
採卵は何度目ですか?
私は二人目から体外受精をしたんですけど、採卵は2回。移植は次で5回目です。
正直体外受精をすればすぐに妊娠できるんだと思っていた私。
妊娠は奇跡ですよね。
私も月12日程度パート保育士しています!
娘は学童に行っています。
ちゃんたさんのところは春に運動会があるんですね。
楽しみですね(*^^*)
私は岡山県です。
ど田舎です(^^;
ちゃんた
2014/05/16 20:42
こんばんは(^o^)
娘は一回目の体外で授かる事が出来たので、正直二人目も体外をすれば直ぐ授かると私も思ってました。
娘が2歳の時に1度体外をしましたが
結果はでず、一昨年から本格的に治療を開始して採卵を3回移植を5回して
そのうちの一回が
子宮外妊娠という悲しい事になってしまいました。
精神的に疲れ去年の12月から治療を休んでいまに至ります!
ほんと妊娠って奇跡ですよね。
遥さん、保育士さんなんですね~
娘ちゃんは学童なんですね
うちは実家が近いので
仕事の日はおばあちゃん家に
帰ってもらうようにしてます(^o^)
岡山在住なんですね
もし近くだったらぜひ子供も一緒に
会いたいなぁーなんて思ってたんですが、ちょっと遠かったですね(笑)
治療の事を話せる方はいますか?
遙
2014/05/19 10:55
こんにちは。
今日は病院に来ています。
相変わらず多いので、何時までかかることやら・・
子宮外妊娠、辛かったですね。
もうお身体大丈夫ですか?
私も今回2年ぶりくらいの治療になります!
お互いうまくいきますように!!
私は県の助成金のことは、よくわからないんですが5年間ですよね?
二人目治療の一回目から今年で5年目くらいだと思うんですけど最後になるんですよね?
ちゃんたさんは、一人目の体外から5年以上経ってるから自費でされてるんですか?
無知ですみません!!お気を悪くされたらすみません!
そうですね、遠いですね!
共通点が多いから会えば楽しそうですよね♪
治療のことは両親や妹には話してます。
特に妹は体外経験あるので、よく話します。
友達には、なんとなく話してます。
娘さんは何月生まれですか?
うちの娘は3月です!
遙
2014/05/19 12:17
ちゃんたさん、何度もすみません!
24日に移植になりました。
今日から膣座薬開始です。
いつも注射だったので膣座薬初めてなんです。
ちゃんたさんは、されたことあります?
どんな感じですか?やっぱり出てきます?
不安だなぁーΣ(´□`;)
ちゃんた
2014/05/19 20:46
遙さん、こんばんは(^o^)
移植24日に決まったんですね!
膣座薬使った事ありますよ★
最初は少し違和感があるけど
時期に慣れてしまい私は平気でした
寝る前に入れるので
朝起きると座薬がおりものみたいに
少し出てくるので
おりものシートは大事だよ(^o^)
千葉県の助成金は
年2回で通算5年だったかな?
続けて申請した場合5年という事なので私は申請し忘れた事もあり
後2回位は助成金が貰えるはず(笑)
でも、チョコチョコ内容が
代わったりするから分からなくなりますね!
気を悪くだなんて、ぜーんぜん
そんな事思わないから気にしないで
下さいね(^o^)
娘は4月産まれです!
誕生日も近くてビックリ♪
妹さんも経験者なんですね
それは何でも話せて心強いですね!
私は職場に体外経験者がいるので
その方には全て話してますが
他に家族友人には誰にも話してなくて、姉は私と違い妊娠を希望して直ぐに二人を授かっているので
あまり私の気持ちを理解してもらえない感じです。
治療の事をなんでも話せる友達が
欲しくて…ベビ待ちブログとかみて
お茶会とかされてる話とか見ると
良いなぁ〜って思っちゃう(^o^)
私の住んでる所も田舎で
専門のクリニックもないし
婦人科に行くと知りあいに会ったり
気まずいので東京の専門クリニックに
1時間かけて通院してます。
遙さんは、病院は近くにあるんですか?
遙
2014/05/22 22:22
ちゃんたさん、こんばんは。
お返事遅くなってごめんなさい。
仕事やプライベートでバタバタしていました。
膣座薬のことありがとうございます。
なんとか慣れつつあります・・・
ちゃんたさんは夜だけでした?
私は朝晩使ってるんですが、座薬なのかホルモン?のせいかおりものが一日中出て、おりものシートが手放せれません。
胸も張ってめちゃめちゃ痛いです。
助成金のことですが、続けて申請した場合っていうことは私去年1年は申請しなかったので5年のうちに入らないってことですか?
何度も質問ごめんなさい。
娘さん4月ということはもう7歳ですね♪
うちは2ヶ月前にやっと6歳になったので、まだまだ保育園児のようです^^;
娘さんのブームはなんですか?
うちはアイカツが好きでカードを集めて週末にはゲームをしに行ってます。
妖怪ウォッチも大人気ですよねー!!
私も病院まで1時間弱かかります。
これでも一番近い病院です。
私は車ですが、ちゃんたさんもですか?
保育園に体外受精のこと話しました!
移植後なるべく安静にしたかったので事情を話すと2週間お休みをもらえることになりました。
旦那も一安心していました(笑)
ちゃんた
2014/05/29 15:34
遙さん、お久しぶりです。
遙さんの事が気になっていたんですがご連絡が遅くなってしまい
ごめんなさい。
24日は無事に移植出来ましたか?
移植後は2週間お休みが貰えて
よかったですね(^o^)
今はゆっくり過ごせてますか?
助成金ですが、千葉県は年2回まで
通算5年の10回申請が出来るんですよ
間が空いていても10回までは申請できるので、私は後6回申請出来る予定です♫
娘もアイカツ大好きです!
カードゲームもしてますよ🎶
妖怪ウォッチの歌で踊ったりもしてます(^o^)
娘達のハマってるものも同じですね(笑)
もし、24日に移植していたら
そろそろ判定日ですか?
無事着床することを遠くから
祈ってますからね!
気持ちを楽にゆっくり過ごしてくださいね(^o^)
遙
2014/06/01 22:34
ちゃんたさん、こんばんは。
毎日暑いですねーΣ(ノд<)
もう夏バテしそう。。。
無事移植できましたよ!
ゆったり過ごしてたんですが、夜寝てる時に娘に踵落としをお腹にくらわされてから( ノД`)…なんだか吹っ切れまして。
友達と久しぶりに夜遊びしてみたり、ついつい移植してること忘れて娘と走り回ったりな日々を送ってます(^^;
なので、あまり考えないで毎日あっという間に過ぎてます。
判定は今週の木曜日です!
助成金のことありがとうございました。
県によって違ったりもするんですね。
ちなみに、市からの助成金はありますか?
私のところは、市からは年に10万まで助成してもらえます。
子供の医療費は中学卒業まで無料です。
これは、本当にありがたいですね。
ちゃんたさんの祈りキャッチします(*^^*)
ありがとうございます♪
ちゃんた
2014/06/07 07:48
遙さん、おはようございます。
梅雨に入り毎日雨ですね・・・
娘さんの寝てる時の踵落とし!わかります”
うちの娘も隣で寝ていて、よく踵落しされます。
娘は体が大きい方なのでけっこうキツイです。
でも、その娘さんの一撃で吹っ切れたとの事で
移植後を楽しんで過ごされていて良かったです。
判定日は木曜との事でしたが、いかがでしたか?
私は、そろそろ生理が来そうです・・・
通院が始まると予定を入れられないので今は友達とランチしたり美容室行ったり自分の時間を楽しんでます。
通院が始まると、仕事→病院→仕事・・・で
いっぱいいっぱいになりますよね。
© 子宝ねっと