この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きららあっか
2006/12/26 02:23
初めましてきららあっかです(∪∪*)ペコリ
2人目不妊でかなり落ち込んでます↓
出来ない暦1年になります。4歳のチビが居ますがやはりもう1人欲しくてたまりません。
チビを生むまでベット上生活6ヶ月間の入院で早産、低体重で生まれてきました☆その後の中絶・流産
やはり罰が当たりました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
それから鬱病になり2年間の治療をし気持ちを入れ替えもう1度、妊娠を希望してますが2回の着床失敗↓
不妊専門病院にも行きましたが多豪胞性と診断。
ですがこれといった治療がなくタイミング法のみに…
体内改善の努力やグラフにならない基礎体温のにらめこ。
撃沈を繰り返し途中で悲しく辛くなり基礎体温を測るのやめて1年。
やはり出来ません↓
周りのおめでたや出産報告が辛くてたまりません。
近道はやはり病院かと思うのですが、こんな辛い気持ちで基礎体温測ると期待もしてしまうし、また撃沈だし…怖くて先に進めません↓
排卵がしっかりしていないのにタイミング法なんて適切なのでしょうか?
もっとシッカリ診てもらいたいのが希望ですがどこもこんな感じの受診なのでしょうか?
欲しいなら病院?!←期待しちゃうから撃沈怖い!!
今までの努力で負けてしまった私だから基礎体温測るのも怖い↓
どうしたら良いのでしょうか?辛くて辛くて
何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
【気分を害してしまいましたらすみません!!】
過去ログは返信できません
まつま
2007/01/05 23:43
はじめまして。
欲しいのに出来ないとつらいし不安だし・・でも病院へ通うと期待感も大きくなるからだめだった時すごくつらいだろうし・・と思うとなかなか前に進めませんよね。
基礎体温もストレスの一つになりますしね。
私は前に基礎体温をきちんとつけているのを先生が見て、「しばらくつけなくていいよ!」と先生から言われたことがあります。
基礎体温もつけていることがストレスになることもあるから辞めてみるのもいいよと。
その分私がちゃんと卵胞チェックをするからと。
そういう先生もいます。
少しだけ勇気を出して病院へ行ってみるのもいいかもしれません。
「これで少しは近道が出来るかなぁ・・」くらいの気持ちで。
でも通ってみてやっぱりつらかったらお休みを入れながらの通院でも大丈夫ですよ。
一番は無理をしすぎないことだと思います。
お互い前に進めたらいいですね。
きららあっか
2007/01/07 00:12
アドバイス有難うございます。・゚・(*ノД`*)・゚・。
少し前向きになれそうです(∪∪*)ペコリ
きっと基礎体温表を病院へ持って行かないと先生も??になってしまうかもですが、勇気を出して病院へ行ってみます!
気持ちばかりが焦ってしまいそうですが、なるべくゆったりとした心構えの努力します。
まつまさんは病院とか行かれてるのですか?
まつま
2007/01/08 00:23
こんばんは^^
病院行っていますよ。
息子の時は病院へ通って1年も経たずに妊娠できましたが、
二人目はそうもいかず、治療を始めて4年半になります。
通ってつらく思う事もあったし、先生とも合わず悩んだ時期もありました。
でも何とか頑張っています^^
基礎体温を初めに見せるのは、
ちゃんと低温期・高温期と分かれているかを見るので、
短期間でもつけていれば先生もあまり文句はないかもしれませんね。
でも基礎体温がとてもつらく感じてしまうことを話せば、その後はこまめにつけなくてもいいというアドバイスがあるかもしれません。
きららあっかさんに合う先生が見つかるといいですね!
きららあっか
2007/01/11 22:58
お返事遅くなりすみません(/ω\)
今日、勇気を出し病院へ行きました。
排卵がされていなさそうとの事で血液検査もしました。来週の結果待ちですが不妊確定です。゚(゚*ω⊂ グスン 以前は多豪胞?!かもとの診断でしたが今日は胆嚢?「漢字はふくろだよ」と言われました。
聞き間違えでしょうか?同じ事を言われたのでしょうか?
それにしても不妊と言う言葉にショックが隠しきれない気持ちです。
まつまさんもお辛い経験をされているのに自分事ばかりですみません。
これからも色々とお話をさせて頂けないでしょうか(∪∪*)宜しくお願いします。
まつま
2007/01/12 17:17
病院へ行ってきたんですね。
頑張りましたね!
検査結果でなにか原因が見つかったとしても、
それに合わせて治療法はあるので前に進めると思いますよ!
私は逆に大きな原因がないので、これといった治療法がないでいます。。。
診断はなんだったんでしょうかね?
『胆嚢』は聞いたことないんですが。
また今度聞いてきてみるといいかもしれないですね。
私でよければお話しましょう^^
よろしくお願いします^^
きららあっか
2007/01/12 22:56
こんばんわ〜^^
お返事有難うございます。とても勇気出ました!
昨日は凹んでA言葉が出ず先が見えず、卵無かったらダメじゃん無理じゃあ〜ん。・゚・(*ノД`*)・゚・。
あたり真っ暗でした↓
「排卵誘発やっても30%の見込みなので他も考えないとね」と言われてしまったので『いきなり〜!?』と動揺と自分の体を受け入れるのに入れられないショックでにっちもさっちも…
無言にならざるおえませんでした(泣)
まつまさんもお声が天使の様です。・゚・(*ノД`*)・゚・
治療が無いのかと思っていたので。
そっか、治療はあるんだ^^と前向きになれそうです。本当に有難うございます☆★☆
まつまさんは原因がみつからないのですか?!
排卵はしているのに…との事なのでしょうか?
まつま
2007/01/23 11:27
お久しぶりです。
私の友達でも、薬を使わないと無排卵になってしまう子がいましたが、排卵誘発剤などを使い、無事二人の子供に恵まれた友達がいます。
なので諦めなくて大丈夫ですよ!
今回がたまたま卵子が育ってなかったのかもしれないですしね。
私はそうですね・・・これといった原因が見つからないようです。
先生に「何でかな〜」と言われたことが何度かありました^^;
排卵もあるし、内膜もちゃんとしてるし・・と・・・。
先生は「大きな原因はないから自然妊娠も望めるとも言えるし、逆にどこかに原因はあるけどわからないだけかもしれない」とも言われました。
IVFを受けましたが結果だめでしたので、何かあるのかな・・でも息子は産まれてきてくれたしな・・という感じです。
キラキラ
2007/01/24 10:17
きららあっかさん。はじめまして。
私も先日、不妊と医師から言われショックで
凹んでしまいました。
でも、前進するしかないので前向きに
行きたいと思っています。
きららあっかさん。まつまさん。
頑張り過ぎず頑張りましょうね。
きららあっか
2007/02/03 02:05
かなりのお久しぶりです!!
お返事があったので嬉しく思います♪
有難うございます。
仕事が忙しくなか2PCが出来ず(=Д=;)
処方された薬を飲んで早3週間近くになりました。
少し基礎体温のグラフが落ち着いてきたかな〜?!
でもガタガタです↓
周期が長くなってしまったのでまだ来ない事に少しイラつきがw
リセットしたいよ〜(ρД`)゜
来週は病院なのでなんて先生に言われるかドキドキです。
注射かな〜
まつまさんも色々な検査をしていらっしゃるのですね〜。結果がナカナカですと正直、泣いてしまう事もありそうですが前向きなまつまさんを尊敬してしまいます♡♥(。´▽`。)♥♡
私も気持ちが負けない様頑張らないとな〜w
キラキラさん。レス有難うがざいました♪
お気持ちすっご〜くわかります。・゚・(*ノД`*)・゚・。
凹に凹んでいられないあの感覚w
あ〜キツイですよね〜
私も前に進める様、気楽に行きたいと思います←本当かよ(=Д=;)ww
お互い良い方向に行きたいですね〜♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと