この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
フワリ
2015/04/29 06:51
二人目がなかなかできず…
不妊のお話って夫以外になかなかできないので、ここでお話しできる方と励まし合っていけたらと思っています*
よろしくお願いします。
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
まき
2015/04/29 10:19
フワリさん
はじめまして(^○^)
私もフワリさんと同じ感じで2人目不妊です>_<
3歳の息子がいますが、息子はハネムーンベイビーで自然にお腹にきてくれました(^○^)
息子が9カ月の頃に一度妊娠しましたが、残念ながら…初期流産でした>_<
2歳差が理想だったので、息子が2歳になって半年過ぎた頃から、主人と2人目を本気で考え始めて、生理の出血量がめちゃくちゃ減り、学生の頃は7日間あったのが、4日で終わり、3日で終わり、ネットで調べたら排卵してない可能性があると書いてあり、病院で排卵してるか診てもらうだけのつもりが、排卵してなくて…次に黄体ホルモンの数値が少ないのがわかり、いつのまにか不妊治療になってました…
2月に初のAIHをしました。3月頭に薄い陽性で、先生は科学的流産と判断されて…
3月15日の夜中にお腹の下腹がチクチクと痛くなって、病院に電話したんですが、妊娠ではないと言われて、気になるようなら次の日にきてください。と言われました。
16日の朝起きたら痛みがひいていて、用事すませてお昼ゆっくりしていたら、15時半頃またお腹が痛くなってきて、実家に帰り、病院の受付は16時半までで電話したら、内科に受診してください。と言われて市民病院に母が説明してくれたお陰で、産婦人科の先生が緊急の所におりてくださっててちゃんとみてもらったら、子宮外妊娠で卵管破裂で、緊急手術で卵管とりました。
2回生理を見送ってからの治療が良いと先生に言われて、1度生理きて今は休みです。
なかなか思うようにいかないですね…
良かったらよろしくお願いします。
フワリ
2015/04/29 12:40
まきさん
書き込みありがとうございます*
まきさんの場合、着床はするのにその先になかなか進まないという感じなんですね。。流産も子宮外妊娠も私は経験ありませんが、お辛かったと思います。。子宮外妊娠は、病院側がもう少し診察に踏み込んで下されば破裂する前に発見できた可能性もありますよね(>_<)破裂と聞くだけで痛そうですが、今はお体辛くないですか?
卵管を取り除いてしまった場合、不妊治療はどういう治療法になるのでしょうか?
私は二人目を望んでから一年半近くになりますが、一度も着床すらしていません。今回の移植もかすりもしなかったので、着床障害があるのではないかと不安です(;_;)
一人目を自然に授かっただけあって、なぜ二人目はなかなかできないんだろうと考えてしまいます。。
ちなみに私には二歳の息子がいます(*^_^*)まきさんの息子さんと一つ違いですかね?
こちらこそよろしくお願いします*
まき
2015/04/29 13:22
フワリさん
こんにちは(^○^)
お返事ありがとうございます(^○^)
子宮外妊娠は妊娠はしているので、着床はしています。
着床する場所が良くなくて、卵管に着床してしまったという事みたいです…子宮の真ん中だったら嬉しいですが…
今は辛くないですよ(^○^)だいぶ回復しました(^○^)
ご心配頂いてありがとうございます(^○^)
初期流産してから子宮外妊娠まで着床しなかったので、心配でした>_<
妊娠って不思議ですよね〜奇跡の様に最近感じます(^^;;
神様が授けてくださってる感じがします(^^;;
フワリさんはいろんな治療を経験なさってるんですね。辛い治療もありましたよね>_<
卵管は一つあれば、反対側も卵子をキャッチしてくれると聞きました(^○^)
なので私は卵管が詰まってないかの検査してAIHをするのかな?と素人ながら考えちゃってます(^^;;
まだ先生からオッケーを頂けてないのでわからないですが、不妊治療専門の病院に通う予定してます(^○^)
不妊治療専門の病院なら子宮外妊娠の処置もしっかりしてると聞きました(^○^)
息子は平成24年生まれです(^○^)
この4月から幼稚園のプレに通い始めました(^○^)
フワリ
2015/04/29 14:06
こんなこと言ったら不謹慎かもしれませんが、着床してるだけでもうらやましいです〜。。お体、今はだいぶ回復されてるようでよかったです。
本当、妊娠って聖なる域な気がしますね。去年から鍼灸にも通い、毎日お灸もしてるんですが…なかなか実を結ばず。。
まき
2015/04/29 14:58
フワリさん
私もとても羨ましいと思う時期や、めちゃくちゃ期待してしまっていた時期はありました(^^;;
友達が3人目妊娠した報告があったり…2人目できた報告がありました…
そんな状況の中、治療頑張って期待してしまい、撃沈の毎日でした>_<
周りの大人の方々には、欲しい欲しいと思ってるうちは何してもできない。とか諦めた頃に妊娠するもんや。などなどたくさんいろんな事を言われました>_<
平成24年4月生まれなんで、同い年でしょうか(^^;;
私の住んでるところの私立は、本入園の前の年はプレがあります。
私と話していて羨ましい気持ちで不愉快なお気持ちになられるのでしたら、私は身を引かせていただこうと思います。
フワリ
2015/04/29 16:31
私もそういう時期がありました。
息子より後に一人目を生んだ人が二人目を既に生んでいたり、三人目の報告もあったり、芸能人の妊娠すらうらやましかったです。
私は周りの方には不妊の話はしてないのですが、そういう風に言われる方もいるみたいですね。ネットを見ているとよく目にします。
私の場合、男性不妊が一番大きな原因だったので夫を責めた時期もあり苦しかったです。私に原因がないのに、なぜ私が全て痛い思いをしなくてはいけないのかと。。夫も辛いはずなのに。。でも今回、着床しなかったことでもしかして私にも原因があるのかな?と思い始めました。
わぁ、同級生ですね!3歳ホヤホヤなんですね(*^_^*)うちは先月2歳になったばかりです☆
プレの件、教えて下さりありがとうございます。私の地域ではプレはなさそうです〜。。
まきさん身を引くなんてことしなくて大丈夫です!すみません、私が余計なことを口走ってしまったせいで…不快な思いをさせてしまいすみません。。
これからもお話しできたら嬉しいです*
まき
2015/04/29 20:01
フワリさん
男性不妊なんですか?
私はお互いだと今年になって判明しました。
ずっと私が今年34歳になるので、卵子の年齢や黄体ホルモンのバランス低く、私が原因でした。
それでも主人は私を責める事はなかったです。
今年精液検査をして、前進運動の数値が少し低い事が判明しました。
先生曰く週に2、3回だして、ためないようにするのが良いみたいで、息子を出産してから疲れたりで、息子を出産するまでのようにはできなかったので、主人に我慢させていたのだと反省しました>_<
主人は3つ下の31歳です。ほんとに全てお子ちゃまでガキです(笑)
喧嘩にすぐなっちゃいます(^^;;
不妊治療って基本的に女性が主で痛い治療がほとんどで辛いですよね〜
ご主人様を責めちゃったんですね>_<
ご主人様は年上の方ですか?
フワリさんのお言葉に甘えさせて頂いて返事しました(^○^)
フワリ
2015/04/30 06:41
今日基礎体温が下がり、今日か明日には確実に生理が来そうです(⌒-⌒; )
まき
2015/04/30 06:58
フワリさん
おはようございます(^○^)
体外受精と言われると頭真っ白になりますよね>_<
責めたくもなりますよね>_<
男性不妊にマカと言うサプリメントが良いらしいですよ。試したわけではないのではっきりはわからなくてすみません>_<
ルイボスティーと言うお茶も良いらしいので、私もルイボスティーを試してみようと思ってます(^○^)
フワリ
2015/04/30 09:38
おはようございます!
あいさつ忘れていました〜(汗)
まさか自分が不妊治療に足を踏み入れるなんて想像もしていなかったので、人工授精すら最初は受け入れられませんでした。。
マカもよく聞きますね、うちはマカは試してないんですが、亜鉛のサプリは飲んでもらってます。あまり効果はないようですが( ̄O ̄;)マカ、試してもらおうかな。
うちの場合、仕事のストレスが一番大きいみたいなので、ストレスを和らげることが最善だと思うのですがなかなか。。
ルイボスティー、一人目妊娠中から産後しばらくずっと飲んでました!
不妊にも良いって言いますよね。今は水しか飲んでないので、近々またルイボスティー飲んでみます(*^_^*)
まき
2015/04/30 17:12
フワリさん
こんにちは(^○^)
暑い一日になりましたね〜(^^;;
体力があっという間に無くなっちゃって、疲れちゃうので、年ですかね〜(笑)
ルイボスティーは飲まれていたんですね〜偉そうに失礼しました>_<
美味しいですか?ルイボスティーのオススメのメーカーとかありますか?
できれば安いのが助かりますが>_<
お仕事もされてるんですね>_<お疲れ様です>_<
私は情けないですが、息子産む少し前から専業主婦させてもらって楽させて頂いてます(^^;;
だから金銭的にもギリギリです>_<
人工授精でも戸惑いますよね〜私も戸惑いました〜直前まで悩んでました〜それでもほしいので挑戦しましたが、主人もネットで調べて痛いらしい。と言われてもしてみると言いました〜
値段もわからないままお願いして、精算の時、手頃でホッとしました。がその後まさかまさかの子宮外妊娠で辛かったです…我慢し過ぎて看護士さんや先生に危ないところでした。と言われました〜
© 子宝ねっと