この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
Mo
2015/06/28 16:34
倉敷の病院で不妊治療するもうまくいかず、あきらめて不妊治療を中止していましたが、福山のYクリックで再度、トライすることにしました。
いろいろ情報交換等できたらなと思います。
よろしくお願いいたします。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
もひ
2015/06/29 16:34
はじめまして、もひです!
私も、Yクリニックで今月から治療を再開しました。
多院で4月に採卵しましたが、移植は1回で陰性。
転院しました。
採卵後、生理不順で、まだ治療の見通しもとれません。
私は、もう42才になります・・・
Moさんは、おいくつですか?
病院でお会いしているかもしれませんね。
Mo
2015/07/07 13:11
もひさん 返信遅くなってごめんなさい!
私も42歳です!
私は体外受精を他院で2度トライするも、卵が育たず2回とも途中で中断になりました。
自己注射や薬を使わなければ、卵は確実に1個か2個育っているので、刺激周期はもうやめて、完全自然周期で体外受精をしようと考えています。採卵できる数は1個もしくは0個になる可能性は大ですが。。
もひ
2015/07/08 11:47
Moさん、
お忙しいところ、お返事有難うございます。
私も、AMHの値でゆうと、
自然周期の採卵がのぞましいようですが、
今年の採卵時、高FSH→カフマンで2か月、
5月の生理以降、排卵まで1か月以上かかっています。
このような事は初めてで、閉経も近いのかと。
今は薬を飲んで生理を待っている状態なので、
採卵自体、難しいみたいです。
昨年から治療を開始しましたが、
流産、化学流産と続いていて、
二人目をあきらめるべきか、悩んでいます。
Moさんは、お子さんと通院ですか?
同じ年齢だなんて、とても心強いです…
今月また通院となりそうです、
Moさんは、治療周期ですか?
私は、ホルモンが安定してからになりそうで、
検査等もしながらですが、早くても
9月以降の周期になりそうです。
もしかして病院ででもお会いできるといいなぁ。
Mo
2015/07/11 08:52
もひさん
年齢が同じだからか状況が似てますね。
私も低AMH、高FSH、流産一回です。
去年7月に生理がこなくて婦人科に行ってホルモン値を調べた結果、閉経と診断され二人目はもう授かればません。と宣告されました。 かなり落ち込んだのですが、その後生理がきて現在に至ります。うちの母は43歳で閉経だったので、私もいつ閉経になってもおかしくないのでほんと時間との勝負かなと感じてます。
子供はいつも一時保育に預けて病院に行っています。
今周期から自然周期での体外受精を試みようとD10の来週予約は入れているのですが、ちょっと事情が変わりもしかしたら今周期は体外受精できないかもです。主人との話し合い次第になりそうですが。。
もひ
2015/07/25 17:33
Moさん、毎日暑いですね、体調はいかがですか?
お久しぶりです、まだ読んで頂けるかな?
今週期の治療はどうなりましたか?
順調ならと、応援させてもらっています。
私も、やっと生理が来たので、
来週火曜日に予約を入れました。
病院でお会いできれば嬉しいです。
もしよかったら、色々お話ししたいです。
東尾理子さん、着床されましたね!
私は、一人目の妊娠が同じ時期だったので、
(といっても、妊娠されてからブログを拝見した)
息子の妊娠も、色々共感していました。
また後に続けられれば・・・と期待を込めて
応援していたので、とても嬉しいです。
最近は、治療を休まざるおえなく、
息子と出かける事が多く、楽しく過ごせていて、
一人っ子として、二人分の幸せを注いで、
二人目はあきらめようかな?とも思ったり・・・。
理子さんはまだお若いのですが、
とても羨ましく&勇気が出ました。
また、先生と相談です。
私も自然周期でと思っているので、また色々教えてください。
Moさんのお子さんはおいくつですか?
お子さんのお話しとかも出来ると嬉しいです。
勝手にすみません。
© 子宝ねっと