この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かわちゃん
2015/11/12 13:10
二人目希望でタイミング療法で1年治療してますが妊娠に至らず、ちょうど1年前に流産しました。
三歳のこどもが1人います。
37歳なのでそろそろ人工受精に移行しょうかと悩んでます。
夫はそこまでしなくても…と言うのですが。まずは夫としっかり話をして前に進まなければと思ってます!
同じような方おられましたらお話しませんか?!
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
考えすぎバード
2015/11/16 05:05
こんばんは
38歳4歳の娘がいます
38歳になる1ヶ月前に旦那の理解が得られて人工授精に移りました。
今2回目撃沈です。。
タイミングはそれまで7ヶ月ぐらいとりました。
うちも旦那が人工授精に抵抗ありで、数ヶ月説得に時間がかかりました。
でもよくよく聞いたら人工授精と体外受精を混同してた!んです。
女性と違って男性の知識ってそんな場合もありますよ
それに費用が2万円ぐらいなのも勘違いしてました もっと高いと思っていたみたい
旦那からは体外受精はやりたくないようなきとを言われているので、あと人工授精4回ぐらいしたら治療を終了するかもしれません
出かけると2人兄弟の姿とそのお母さんの年齢推測が止まりません w
お互い赤ちゃんをまた授かりますように
かわちゃん
2015/11/16 11:17
こんにちはコメントありがとうございます!
治療ではクロミッドやhcgも併用されてるんですか?!
ダンナさんの協力得られてよかったですね。うちもちゃんと話さないと。。。体外となると費用もたいへんてすもんね。
年齢近いですね!!気持ちは若く持ちましよーね。
お互い二人目来てくれるといいですね。
考えすぎバード
2015/11/16 12:42
こんにちは
クロミッドもhcgも使ってないんです
今後使うことになるのかな。。
旦那さんとの相談うまくいくといいですね
私の時は一回あたりの費用、何回したいかなどの数字、旦那が具体的に何をするのかを話してしばらく考えてもらいました。
協力してくれるといいですね!
悩んでいるのは一人じゃありません
応援してますー
かわちゃん
2015/11/17 08:37
おはよーございます!!
心強いコメントありがとうございます!
なかなかダンナさんに話する、タイミングが難しいです。
お互い仕事して帰ってバタバタと家のことや娘のことしてたら眠たいなってしまって。
今日はお仕事休みなんで家事済まして夜話できたらしてみます。
一人目は自然に妊娠されたんですか?!
考えすぎバード
2015/11/17 18:26
かわちゃんさん
旦那さんがよく話を聞いてくれるといいですねーーーー
私は1人目の時は自然妊娠だったのですが、経済的理由で2人目を迷っている間に時間がたってしまいました。
今はそれをとても後悔しています
情けない気持ちでいっぱいです。
今は欲しいならなりふり構わずやりきらないと後悔してしまうのかなと思っています
かわちゃんさんの気持ちが届きますように
かわちゃん
2015/11/19 12:54
コメントありがとうございます!
そうですよね。後悔しないようにしたいですよね。
結局ゆっくり話はしてないけど、私の気持ちはダンナさんに伝えたんですよ。
まだ返答はなしです。
考えすぎバード
2015/11/22 03:14
こんばんは
この連休で旦那さんとの話し合いが進んでいるといいですね
友人の言葉で、子供の数が今のままでも、1人増えてもステキなかわちゃん一家であることが大切、というものがあります。
子供はいつか巣立つから、夫婦の仲が良いことが大切で、そのためには心を尽くして相手に気持ちを伝え、相手の気持ちを聞き、お互いの希望が叶うように努力することが必要なのかな。
私はこの4年ぐらいこれが全然できていないので、旦那に愛想つかされないようにしないと
子供どころか離婚して1人ぼっちになるかも
4人家族にこだわって今ある3人の家族を失うのは本末転倒ですね
© 子宝ねっと