この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ラビット
2016/01/25 15:04
40歳、二人目不妊治療中のラビットです。判定待ちまでモヤモヤするので、おしゃべり出来たらいいなーと思い、コメントしました。よろしくお願いします。
去年、不妊治療を初めて、AMHも低かったり、年齢より4.5歳は早めに閉経する可能性を指摘されました。
1回目、ロング方、グレードの良い卵を2つ戻すも、陰性。。。
2回目、ポンプ方?グレードの良い卵を1つ戻して、薄い陽性。hcg10で化学流産。
3回目、アンタゴニスト、グレード上と中を一つずつを、3日目の昨日戻しました。
私の行っている病院は、良い卵をとることに命をかけているようで、体はあまり重視しないようです。
今回、採卵がかなり痛くて、移動出来ないくらいで、子宮がシクシクしたり、乳首がかなり痛かったり、自分では、今回の移植は延期かなー?と思っていたのですが、3日目に決行しました。
前回、限りなく陰性に近い陽性だったからか、先生は同じ状況でやると決めていたようですが、胚盤胞まで育てた方が良かったりしないのかなー?とかモヤモヤしてます。
40歳ともなると、卵の老化でどちらにしても変わらないのですかね?
今回ダメだったら、KLCに転院してみたいなーとも思いはじめました。
みなさんは治療に迷ったり、あと何回チャレンジするか、悩んだりしますか?
返信=50件
※100件で過去ログに移動します。
Moka☆
2016/01/25 23:10
ラビットさん、初めまして!
もぅすぐ40歳になるMoka☆です。
同い年ですね(*´ー`*)
昨年、胚盤胞を2回戻しましたが陰性…
今週木曜に3日目凍結胚の卵ちゃんをお迎え予定です。
移植後判定までモヤモヤしますよね〜(^^;
色々お話しながら一緒に頑張れたら嬉しいです(*^^*)
ラビット
2016/01/26 08:46
Mokaさん、メッセージありがとうございます(*^^*)
明後日、3回目の卵ちゃんのお迎えなんですね!無事に着床する事を祈りますよー。
私は3日目に移植してるので、うまく成長していれば水曜日が胚盤胞、お互いの卵ちゃんが無事に頑張れたら、予定日が1日違いになりますねー(^◇^)
あー、この待ち状態ってホントにモヤモヤですよねっ。いちいち、あれ?この症状はまさか!とか、良いようにも悪いようにも取れるという。。。
Mokaさん、凍結出来るだけ卵が取れて羨ましいなー。私は毎回採卵だから、陰性のショックがいろいろ降りかかってきて(*_*)
着床しやすいように、とか、日頃から気をつけてる事ってありますか?パイナップル食べるとか。
良かったら教えてください!
Moka☆
2016/01/26 11:55
ラビットさん。
こんにちは〜♪
胚盤胞は昨年戻した2個の卵ちゃんで無くなってしまったので凍結してある卵ちゃんは後、3日目胚の卵ちゃん逹しか無いので今回はラビットさんと同じ3日目胚の卵ちゃんをお迎えします(^^)
分かりづらい説明ですみません_(^^;)ゞ
ぅんぅんッ!分かるぅ〜(´・ω・`)
ホント、気にしないようにしようとしても、気付くと意識が全部お腹に行ってしまって…
疲れますよね…( ̄0 ̄;
移植後してる事と言えば…パイナップル.グレープフルーツ食べたりルイボスティ-飲んだりするくらいかな…(*^^*)
後はプラセンタを今は周3回うってます♪
ラビットさんは何かしてますか〜?
何かあったら教えて下さい(*´ー`*)
ラビットさんの卵ちゃ〜ん頑張ってママのお腹にくっついてね〜(*^^*)
ラビット
2016/01/26 16:53
Mokaさん、こんにちは。
凍結は3日目胚なんですね!
同じですねー❤
私は、不妊治療初めてから、45分以上のウォーキングと、玄米をたまに食べたり、葉酸とビタミンザクロ、アーモンド、アボカド、睡眠の確保!着床に良いとされるパイナップルを摂る!ですかねー。
何も考えずにリラックスして過ごすのが一番だと思うんだけど、なかなか考えないなんて出来ずで(・_・;
Mokaさんはお仕事されてますか?
Moka☆
2016/01/26 20:19
こんばんわ〜♪
わぁ〜一緒だぁ〜☆
移植前の低温期は私もアーモンド.納豆.豆乳.もちろん葉酸は毎日とってますょ〜(^^)
でもウォーキングは…( ̄0 ̄;
ラビットさんホント尊敬します(*^^*)
私は、なかなかやろうと思っても続きません…(;・ω・)
ホント、うちのクリニックのカウンセラーさんも言ってたけど、やっぱりストレスフリーで楽しいことして笑って過ごすのが1番良いみたいです(*´ー`*)
って言ってもホントなかなか難しいですよね(^^;
息子のグズについイライラしてしまったり…
仕事はしてませんょ〜(^^)
専業主婦です☆
ラビットさんは仕事されてるんですか?
私はホルモン補充周期なので昨日からルトラール開始で今日からプロゲステロン膣剤スタートです。
寝る前に忘れないようにしなきゃです(^^;
ラビットさんは自然周期ですか?
ラビット
2016/01/27 06:52
Mokoさん、おはようございます🎶
ストレスフリー(^_^;)子供居るとなかなか厳しかったりしますよねー!わかります。うちも、やんちゃすぎる3歳の息子が毎日毎日怒らせる事ばーっかり(T ^ T)
でも、会話が成立するこの頃は可愛いから、「怒る⇄抱きしめる」これの繰り返しで、精神分裂症かぃwと思うくらい落差ありますよ笑
ウォーキング、辛くて嫌なんですけど、私の行ってる病院では必須で(;_;)
仕事してるので、早起きして暗い中歩いてますよー!←赤ちゃん来るまでの頑張りっ☆
ホルモン補充のお薬、忘れないように!ですねっ。
私は、採卵した周期(今回はアンタゴニスト)に直ぐ戻しましたよー。
日曜日に1回目の採血、2月4日が判定日なんです。ドキドキ〜
Mokoさん、いよいよ明日お迎えですね!楽しみですねー。
Moka☆
2016/01/27 12:12
ラビットさん。
こんにちは♪
わぁ〜!
ウチも息子来月で3歳になるんです〜♪
子供も一緒だぁo(*⌒―⌒*)o
ホント毎日やらかしてくれますσ( ̄∇ ̄;)
ウォーキング暗いうちから起きてやってるなんて…偉すぎます(>_<")
私もラビットさんを見習わなければです(^^;
4日が判定日なんですね〜♪
あぁ〜私もドキドキします(*´ω`*)
私もいよいよ明日お迎えです☆
何回やってもドキドキします(*´ー`*)
そしてまた判定日までの長〜い日々が始まるぅ(^^;
ラビットさん長〜いモンモンとした日々を楽しく一緒に乗り越えましょ〜ね〜(^^)v
ラビット
2016/01/28 17:32
Mokaさん、こんにちは^_−☆
今日、無事にお迎えしてこられました?あと11日後に判定ですかね?
毎日ドキドキですねー。
きっときっと、今度こそ!やって来てくれる〜(^o^)/
毎日、パイナップル食べてまーす笑
Moka☆
2016/01/28 23:09
ラビットさん。
こんばんわ〜♪
今日は暖かくてメッチャ良い天気でした☆
無事卵ちゃんお迎えしてきましたぁ(*^^*)
今回は判定までに2回採血があって、休みとかの関係で私は9日が判定日です(*´ー`*)
私も今日からパイナップル食べてますょ〜(*≧∀≦*)
ラビットさん何か変化とかありますか?
明日から寒くなるみたいですね。
雨や雪マーク…嫌だなぁ(>_<")
体冷やさないよぉに暖かくして下さいネッ(*^^*)
ラビット
2016/01/29 06:18
Mokoさん、おはようございます〜♪
赤ちゃん、ママのお腹におかえりなさーい^ ^
9日までドキドキワクワク生活始まりましたね!毎日の変化、気になっちゃいますよねー( ̄▽ ̄)
1人目の時もなんの変化も無かった記憶。。。
今回も、黄体ホルモン補充注射を毎日打ちに行ってるから体温も高いし、こりゃあてにならない?ってくらい高温の37度超え。ダメだった1回目移植もそんな感じだったかなー?
で、なんとなく下腹部チクチク、胃がムカムカ。。。これも生理前のPMS症状と当てはまるしなー、とか思うと、特別な症状ってわかりにくいよねー。もっとわかりやすい症状欲しいわ〜(^o^)
しょっちゅう、息子に「ねー、ねー、赤ちゃん来た?来た?」とか聞いちゃってる〜笑
Mokoさんも、変化あったら教えてねー。一緒にドキドキワクワクしたいなー。
Moka☆
2016/01/29 12:21
ラビットさん。
こんにちは♪
はぃ。。
モヤモヤした日々が始まりましたぁ(^^;
だよね〜
私も息子の時もそぉだったけど、妊娠した時も陰性だった時も、同じような症状で…(;・ω・)
だから、あれっ!これはもしかしてって期待してフライングして真っ白の検査薬みてチーンって…(-.-)ノ
あの症状はいったいって感じですょ(^^;
きっと薬や注射の影響だよね…(-.-)
ホントもっと分かりやすい症状が出てくれたらこんなに疲れないのになぁ〜。
ラビットさんも息子ちゃんに聞くんだね〜♪
私もたまに聞くよ〜
…あてにならないけど…(^^;
でもその会話が可愛いくて好きです(*≧∀≦*)
毎日注射通ってるなんて大変ですね。
昨日から朝方までお腹にガスがたまってるような張った感じがあったけど今は何の変化もないかなぁ〜(´・ω・`)
午後から幼稚園の説明会行ってきま〜す。
雨降らなきゃいいなぁ。
ラビット
2016/01/30 06:39
Mokoさん、おはようございます!
今週末、寒そうですねー(°_°)
暖かくしなきゃですね〜
私は今日でET7日目、あぁ〜モヤモヤだゎ(T ^ T)
今後の参考に、自分なりにメモしてみますねー!
ET1日目 36.88 下腹部重い 胸の張り
ET2日目 36.93 下腹部重い 胸の張り
ET3日目 37.02 下腹部チクチク 胸の張り
ET4日目 36.87 下腹部重い 食欲旺盛
ET5日目 37.05 食欲旺盛 イライラ
この、下腹部の違和感は単なる採卵時の痛みが続いてたんじゃないかなーって思ったりするんですよねーf^_^;
。。。相変わらず、息子に「ねーねー、赤ちゃん来た?まだ来ない?お腹見て見て〜」て聞くと「いるよ、いるいる」て、半ば尋問に近かったのか、いるって必ず言うんだよー。あてにならん〜笑
Mokoさんは今日胚盤胞に分割が進んでる頃ですね!
Moka☆
2016/01/30 09:27
ラビットさん。
ぉはようございます♪
昨日は幼稚園で小さい園児の椅子でお尻と腰は痛いし、すっかり下半身が冷えちゃいましたょ(T^T)
ラビットさんET7日目(*´ω`*)
判定日までもぅすぐですね♪
私もドキドキするぅ(*≧∀≦*)
移植後の経過ぁりがとうございます。
やっぱり症状似てますね(^^)
私の場合、移植後の生理痛みたいな下腹部が重いような、張ってるような違和感は、ほぼ毎回あって、やっぱりそれは妊娠していても陰性でも同じだったので黄体ホルモンの影響かと…
だからこれもまたモヤモヤ…(´・ω・`)
ウチもだょ〜☆
今日なんかママ赤ちゃん産まれた〜?って…まだ妊娠もしてないって…(^^;
よく小さい子供は感じるって言いますよ…ね…?(^^;
ラビットさんの息子ちゃんも赤ちゃん欲しがってますか?(*´ー`*)
あぁ〜どぉか私達の卵ちゃん頑張ってママのお腹でスクスク育って〜.:*:・'°☆
明日は採血ですね!
ラビットさんとこは雪大丈夫かな?
気を付けて行ってきてね〜(*´ー`*)
ラビット
2016/01/30 16:28
Mokaさん、こんにちは!
息子さん4月から幼稚園入園なんですね(^^)たくさんお友達出来て楽しみですねー!
ママ的には成長が嬉しい反面、ゆっくり成長して離れないでおくれ〜(;_;)の両極じゃないですか?
さてさて、息子が赤ちゃん欲しがってるか!ですが、めちゃくちゃ欲してるみたいで、保育園で2人目抱っこしてお迎え来てると、直ぐに駆け寄ってギューってしにいったり、ご懐妊した人や赤ちゃん連れてる人の所へ行って「○○くん(ラビットの息子)ちのママもお腹に赤ちゃんいるのー」て話したらしくて、そのママからLINEが来たり先生から帰り道にこっそり聞かれて「えっ(o_0)作り方忘れちゃいましたよー笑 ○○が最近赤ちゃん欲してて、負けじと言ってるだけですよー苦笑」的な事件あったりψ(`∇´)ψ。。。ママだって早く来て欲しいよねー!
明日、中間採血行ってきまーす。
Moka☆
2016/01/31 10:29
ぉはようございます♪
息子ちゃん可愛いO(≧∇≦)O
でもいつの間にか保育園では…(^^;
ラビットさんはチョット焦りますよネ(*≧∀≦*)
でもラビットさん返しがウマイ〜( 〃▽〃)
もぅ病院かなぁ?
ラビットさんとこも暖かいですか〜?
私は埼玉なんですが今日は良い天気でお出掛け日和ですょ〜(*´ω`*)
とりあえず携帯の調子が悪いので、ドコモ行ってきま〜す♪
あっ!昨日の夜からあの嫌な生理痛のような下腹部痛がときどき始まったょ〜!Σ( ̄□ ̄;)
ラビット
2016/02/01 09:10
Mokaさん、おはようございます!
移植後4日目ですね!体調どうですか?早くも生理前の鈍痛来てるんですね。にっくき鈍痛ー(-。-;
わたしは、というと、
ET6日目 36.83 食欲旺盛 特に無し
ET7日目 36.89 食欲旺盛 特に無し
ET8日目 36.98 寝汗 腰痛 生理前鈍痛
てな訳で、兆候が逆に無くなった感じ?汗
あと3日後に判定だけど、ダメな気がしてならないよー。
朝から愚痴ってすんません(^^)
Moka☆
2016/02/01 14:39
こんにちは〜(^^)
今1回目の採血にクリニックに来てます。
ラビットさ〜ん♪
生理痛のような鈍痛があった時も、全く症状が無かった時も妊娠してるのでまだまだ分かりませんよ〜(*^^*)
卵ちゃん信じて後3日穏やかに過ごしてねっ(*´ω`*)
って自分にも言い聞かせてます(^o^;)
私もたまにくる生理痛のような鈍痛以外特に今のところ症状はないです(;・ω・)
あぁ〜後3日だね〜(*≧∀≦*)
4日は私も2回目の採血でクリニックだょ〜☆
愚痴でも何でも言っちゃって下さいネッ(^^)v
のの
2016/02/01 17:06
『のの』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お二人目もしくはお一人目のお子さんをお望みの方が書込みできるルールとなっております。せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
よろしければ『みんなOK』の掲示板をご利用ください。
ラビット
2016/02/02 09:08
ののさん、はじめまして。
45歳でも排卵がきちんとある限り、チャレンジする気持ちわかります!無謀なんて思いませんよ!それに、45歳でAMHが1以上あるなんて、希望がもてる気がします。ただ、毎月毎月老化は進んでしまうし、人口はタイミングと大差ないから、もし今回ダメだったら体外に進むの正解な気がします!
私の友達にも、再婚で旦那さんは元奥さんに子供が居て、自分との間にも欲しくて頑張ってる子が居て、人口とタイミングで5年目に入るそうですがなかなか授からず。。。
再婚された旦那さんとの3人目、出来るように祈ってます。楽しみですねー(^ ^)
Mokoさん、おはようごさいます!
昨日は、なぐさめてくれてありがとう。判定日、3日前になりました。
ET9日目 36.89 生理前鈍痛 茶オリ
。。。ダメだった1回目も同じくらいの時期に茶オリ、科学流産で陽性だった時も茶オリ、あーぁー(^_^;)な朝を迎えましたよー。
Mokoさんは、体外チャレンジ何回まで!とか決めてます?
正直、こんなに自分が治療長引くなんて思ってもなくて、2回までって思って前回一応着床したから最後にもう一回!って思ってたんだけど、今回ダメだったら悩むなー(^_^;)
出来るまで頑張るかなー。
Moka☆
2016/02/02 17:11
ラビットさん。
こんにちは♪
茶オリ……嫌ですよね〜(--;)
今の気持ちとても分かりますρ(・・、)
でもでも、私は陽性だった時も息子妊娠した時も茶オリや出血してましたょ(^^)
だからラビットさん、まだまだ卵ちゃんを信じてネッ(*´ω`*)
いつまでやるか…ですが…
実は私は、二人目の治療再開する時に一度の採卵でとれた卵ちゃんで駄目だったらやめようと決めて治療再開しました。
なので今回駄目だったら昨年4月に採卵して凍結してある残り後2つの卵ちゃんで最後と決めてます。
その時は今いる息子を兄弟がいない分思いっきり可愛がって育てようと思います(*^^*)
ホント…金銭的にも精神的にも肉体的にも辛いですもんね。
でも兄弟つくってあげたい…悩みますよね。。。(T^T)
でもホント、ラビットさんは前回着床して妊娠反応出てるので近いと思うんだけど…
まぁ(^^)今回妊娠してるのが一番いいんだけどネッ(*^^*)
私もメチャクチャ祈ってるょ〜.:*:・'°☆
ののさん。
初めまして〜♪
私も全然無謀だなんて思いませんょ(^^)
排卵してる限り諦める必要なんてないですょ〜!
旦那さんとの三人目のお子さんを強く望んで頑張ろうとしてる、ののさんを私は応援しますょ〜(*´ω`*)
一緒に頑張りましょうね☆
ラビット
2016/02/03 08:43
Mokaさん、おはようございます。
回数、一度の採卵でとれた卵、って決めてたんですね!
なかなか難しいですねー、心が折れそうですよー(*_*)
判定日前日、昨晩ついに出血しちゃいました。やっぱり今回の採卵は痛みが強かったしストレスが多かったのかなー?とかいろいろ考えちゃいます。
私は京王線沿いのクリニックに通っているのですが、3回目ダメだったらKLCに転院しようか迷ってます。ただ、4月まで初診が取れなくて。。。
Mokaさんは埼玉の病院ですか?
Moka☆
2016/02/03 10:27
ラビットさん。
ぉはようございます☆
昨晩出血ってリセットしたって事ですか?
黄体ホルモンの注射うっててもリセットしちゃうんですか?(>_<)
私は大宮のALCに通っています。
実は、まだ20台の頃一番最初にKLCに通ってましたぁ。
今ホントに初診は4ヶ月〜半年待ちは当たり前ですよね・・・(;´Д`)
それだけ私達と同じ気持ちの方たちが沢山いるって事ですよね(>_<)
ラビットさん、心は大丈夫ですか?
ラビット
2016/02/03 14:15
Mokaさん、こんにちは。
黄体ホルモン補充注射打ってても、生理予定日近辺になると茶オリや出血しちゃうんですよー(涙)
1回目も判定日2日前から茶オリ、2回目の陽性の時も判定日に茶オリが始まって科学流産でした。
メンタルは、昨日から涙涙で、今朝、クリニックで注射しながら「たぶん今回もダメっぽいです(T_T)」て看護師さんに話しながら号泣しちゃいました。判定日は明日だけど、茶オリ続いてて望みは薄いかなー。
私の分まで、Mokoさんが陽性になって希望もたせてねー!
Moka☆
2016/02/03 19:41
ラビットさん…気持ちが分かるだけに心配です。
今の複雑なモヤモヤした気持ちも分かりますが、まだ分からないので、明日の判定まで卵ちゃんの力信じましょう‼(^^)
近くにいたらすぐ飛んで行きたい気持ちですょ〜(T^T)
私も明日は2回目の採血!
ラビットさん明日気をつけて行ってきて下さいね(*´ω`*)
私は判定結果が出るまで祈ってますょ.:*:・'°☆
のの
2016/02/04 08:22
えーとよくわからないのですが、二人目希望はOKで三人はアウトということですか?
*****************************
『のの』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』には、いろいろな立場や状況の方がおられるので、ここで傷つくことが減るようにと、利用ルールを設けています。ご参照ください。
http://www.kodakara.jp/rule.html
お返事
2016/02/04 08:34
Mokaさん、ラビットさん
最後のAIHで5個卵が出てしまい、
クロミッドこえええ!な本日です。
がんばります。
まわりには43、45、47や49で産んだ方もいます。
戦前は今の数十倍が45歳以上から生まれていたとの話も聞いたことがあるので!
結局大きいのは数値でなく年齢なんですよねー。
この年で妊活していると質問しただけで「絶対無理」だと言いに来る方がいらっしゃいますが、実際はそうでもないんですよね。
一緒に頑張りましょう!
ラビット
2016/02/04 08:37
Mokoさん、ののさん
おはようございます!
ののさん、どういう意味ですか?三人目はアウト???
。。。ついに、判定日になりました。朝、採血だけして、会社出社して、午後判定聞くために中抜けしてクリニック行ってきます!。。。一回泣いたからスッキリしてまーす。
Mokoさんも2回目採血がんばってー!!!赤ちゃん来い来いこーい。
ラビット
2016/02/04 08:45
お返事さん!
はじめまして(^ ^)コメントありがとうございます。
周りの方、40代でそんなに出産されてるなんて心強い話聞けてうれしー!自然妊娠なんですか?
お返事さんはAIHで今から結果待ちですかね?ドキドキーσ^_^;陽性を祈りますよ〜
Moka☆
2016/02/04 11:56
ののさん。
こんにちは〜☆
そぉみたいです…
ここは二人目不妊の掲示板なので…例えば一人目不妊の掲示板には二人目不妊である私は書き込めないルールなんです(>_<)
もしこのままぉ話されるなら、みんなOKの掲示板ならぉ話出来るので、そちらでののさんともぉ話出来たら嬉しいです。
二人目も三人目も可愛いベビちゃんを望んで苦しんで頑張ってる気持ちは一緒です。一緒に頑張りましょうね〜(*^^*)
ラビットさん。
こんにちは〜♪
採血ぉ疲れ様です。
もぅすぐですね!
卵ちゃん、どうかどうか、ラビットさんのお腹にしがみついてて〜.:*:・'°☆
仕事の合間に大変ですが気をつけて行ってきて下さいネッ(*´ー`*)
私も採血行ってきま〜す。
ラビット
2016/02/04 15:49
判定結果。。。。・°°・(>_<)・°°・。わかってたけど、やっぱり泣いちゃった。
先生は、「可能性の十分ある方だから続けられたら必ず結果がでるとは思うんだけど。」て、言ってくれるけど、正直、心身ともに疲れちゃったー。
Mokaさん、陽性だといいなー。期待しちゃうー。
Moka☆
2016/02/04 20:41
ラビットさん。
私も泣きそうです。。
今回は残念な結果になってしまったけど、私も先生の言うように妊娠する力は十分あると思います!
でも今は、心身ともにとても辛いですよね(T^T)
一人で苦しまないで下さいね(>_<)
旦那さんに沢山甘えて泣きたいときは我慢せずいっぱい泣いて元気になったら、また一緒に頑張りましょうね(*´ー`*)
もちろん私もぉ話位しか聞けないけど私で良かったら愚痴でも何でも聞きますょ(*´ω`*)
相変わらず生理前の鈍痛があって妊娠する気が全くしないけど(^^;判定までもぅ少し信じて待とうと思います.:*:・'°☆
お返事
2016/02/05 06:45
管理人様、皆様。
了解いたしました。
二人目以降の掲示版という意味ではなかったのですね。
ご迷惑をおかけいたしました。
みなさま、ありがとうございました。
良い結果が出るようお祈りしております!ヽ(^。^)ノ
ラビット
2016/02/08 14:50
Mokoさん、こんにちは!
しばらく間が空いてしまってごめんなさい。
今回、ダメージが強すぎて毎日毎日泣き崩れ、旦那にも本気で怒りをぶつけたり、息子の前でもメソメソシクシク。。。泣いてばかりいても仕方ない!と思って、昨日初めて不妊鍼灸に行ったんです!そしたら、そこの店長が「ラビットさん、あなたには新橋夢クリニックがいいと思う!もし、次を最後にしようと思っているなら、後悔しないように一度行かれては?」と言われ、胃が痛くなる程悩み中なんですよー。
その方曰く、高刺激のクリニックで相性悪かったなら、自然周期の培養がズバ抜けて良いクリニックが絶対いい!と。。。
Mokoさんは今まで治療方法変えてますか?あ、AMH低くなかったですよね?確か?
明日、いよいよ判定ですね!赤ちゃんお腹に居てくれてるかなー?
Moka☆
2016/02/09 23:53
ラビットさん。
こんばんは〜!
今日判定ですが…(^^)
残念ながらダメでした…。。
土曜日の夜に判定前初めての茶オリが出て、ガックリ落ち込んだものの、その時だけで止まり、生理痛のような症状も、もしかしたら良い兆候かもって少し期待したのですが、やっぱりダメでした(>_<)
息子の時もそうでしたが、4回妊娠して、その内3回が3日目胚の2つ戻しで妊娠してるので、二人目も2つ戻しを希望してたんですが、先生のOKがどうしても出なくて、三回一つ戻しの移植したのですが…着床すらせず…(T^T)
そして今残っている卵ちゃんは後2つ。
最後にリスクがあるのを承知で先生も2つ戻そうか(^^)とOKがでたので…
リセットしたら泣いても笑っても最後の移植、今待っている2つの卵ちゃんをお迎えする事に決めました!(*^^*)
私は今のクリニックで着床して初めての陽性をもらった時に流産を繰り返して辛い思いもしましたが、ここのクリニックで頑張ろうと決めて息子を授かったので、二人目も先生を信じて治療方法も変えてません。
鍼灸の先生にそぉ言われたら悩みますよね〜‼(>_<)
でも今のクリニックで着床してるんですよね?
だったら相性は悪くないような…
ラビットさん胃は大丈夫ですか?
まずは心と体をゆっくり休ませてあげて下さいね(*´ω`*)
私は今日はやけ酒だぁ〜!
明日からまた頑張りま〜す(*´ー`*)
ラビット
2016/02/10 13:00
Mokoさん、こんにちは!
結果...残念でしたね(涙)
出来る事なら、一緒にお酒飲んでパーッと気分転換したいですよねw
まだ、凍結が2つ残っているなら、最後に成功する事祈りましょう!
大丈夫、絶対来てくれる!赤ちゃん来てくれる!!!!!
私、昨日、今の病院に次の採卵に向けてのホルモン治療を始める日だったので、もう一度そこで、やるやらないを決める為に病院に行ってきました。
・3回ダメだった事
・今回、メンタルが凄くダメージを受けてしまって、周りで治療しているお友達からの情報やネットの情報など、いろんな事に影響を受けてしまって、先生でもダメなら、流れ作業のような加藤系列の病院で自然周期に任せて、機械的な培養の力を試してみたくなった
・私の年齢だと、助成金が全部で6回、そのうちの半分を終えてしまった、そこで迷ってしまっている
・次回、いいイメージが持てない
と、思いの丈を全て話して来ました。
先生は、まず「ラビットさんは、毎回いいグレードの卵が取れるし、2回目残念だったけどきちんと着床しているわけだし、まだ40歳になったばかりだから、そこまで泣き崩れる必要ないからね」「ただ、AMHも低い・FSHも高い、年齢よりは早めに閉経する可能性がある、決して簡単な人では無いのは事実、だけど、妊娠の可能性は十分にあると思いますよ」「私は神ではないから絶対とは言えませんが、一つ言える事は、本当に体外受精に人生をかけてきている、加藤系列に行きたいというなら止めはしないし、怒りもしない、ただ、人を物だとしか思っていないやり方、無麻酔はベッドに寝かせずに即退院できて、お金もかからず大量生産出来るからの考え、同じ沿線で通えるからと、20回加藤でがんばってダメで、最後に吐き捨てるように君の子宮はもう腐っていると言われて、ここに泣きついて来られた方もいらっしゃったけど、1回のロング方で妊娠する事ができたよ」とか先生の親身になる度合いがやっぱり凄くて、昨日までは「新橋夢クリニック」への転院をほぼ決めていたのですが、もう一度、先生を信じてやる事にしました。
「ハッピーな所にしか赤ちゃんはこない、毎日ハッピーな顔して、今の子を大切にして毎日過ごしなさい」と言われて思い直しました。
長々とすみません。。。
Mokoさん、私は4月に採卵予定なのですが、もし、まだここにちょくちょく訪れてくれるなら、私は心強いです!良かったら、一緒に乗り越えませんか。凄く心の励みです。本当にありがとう。
Moka☆
2016/02/11 00:26
ラビットさん。
こんばんは〜♪
あぁ〜良かったぁ(>_<)
とても心配してました。。
でも、もぅ一度今のクリニックで頑張る事に決めたんですね!
とても素敵な先生ですね(*´ー`*)
確かに、CLK系列のクリニックは培養もズバ抜けていて、実績もあるかもしれないけど、私も通ってた時、色んな意味でとても辛かったです。
毎回先生は違うし、不安や心配事もろくに聞いて貰えず、用件だけ話したら終わりみたいな…(--;)
一人一人にそんな時間はかけられないって感じなのかな…
でも今のクリニックでは先生をはじめ看護師さんやカウンセラーさんにも、とても救われてます。
納得が行くまでトコトン話を聞いてくれて、毎回クリニックを出るとき、よし!頑張ろうと思います(*´ー`*)
ラビットさんも先生がおっしゃってるように着床もしてるし、毎回グレードの良い卵ちゃんが採れてるんですもん!
きっときっと♡ベビちゃんは来てくれる(*^^*)
今のクリニックで頑張ろうと決めたラビットさんを私は思いっきり応援するよ〜!
4月の採卵に向けて一緒に頑張ろぉネッ(*´ー`*)
ホント、一緒にパーッと飲んでスッキリ出来たら良いのにね〜♪
ラビットさん。私の方こそぁりがとう(*´ー`*)
勿論‼これからも愚痴とか色んなお話しながら、一緒に乗り越えて行きましょうね!
そして絶対卒業して今度は二人目妊娠でぉ話出来たら良いなぁ(*^^*)
ラビット
2016/05/10 10:53
Mokaさん、その後いかがでしょうか?
まだ、こちらを見られていたらお話したいです!
Moka☆
2016/05/25 00:26
ラビットさ〜ん(*>∇<)ノ
お久しぶりです。
久々に来てみたらラビットさんが〜♡
私はあの後、最後の卵ちゃんを2つ戻して、科学流産でした…(>ω<。)
最後と決めていたんですが、最後に着床した事で気持ちが揺れてしまって…
2つ戻しても着床もしなかったら、スパッと、やりきったと諦められたのに…
もぅ1回だけ、挑戦したいと言う気持ちと、もぅ諦めて今いる息子がいるだけでも幸せだと言う気持ちとで悩んでます。
年齢的にも悩んでる暇はないんですけどね(^^;
ラビットさんは4月に採卵予定でしたよね?
もぅ無事に移植されたのかな?
またラビットさんとお話出来て嬉しいです(*^^*)
ラビット
2016/05/25 17:06
Mokaさ〜ん!
お久しぶりです!!!
もう見られてないかなーって思ってたので嬉しいです。
そっかー(T ^ T)最後と決めてた卵ちゃん達、残念だったんですね。でも、着床したなら、私も諦めないと思う!
次こそは!着床した次のタイミングって妊娠しやすいって言うし(^o^)
もう少し頑張りたいですね。応援してますよ〜
。。。私は、4末に採卵→5頭移植したんですが、ダメでした。さすがに4回目ともなると涙も出ないです(^^;;
モヤモヤ時期に他の掲示板にお邪魔したのですが、Mokaさんも近い方々だと思うので良かったら参加しませんかー!
周りが、2人目3人目ラッシュで、少し辛い今日この頃、まぁ、気長に行きます。
Moka☆
2016/05/26 14:46
ラビットさん、こんにちは〜♪
ぁりがと〜o(*⌒―⌒*)o
もぅ一度頑張るとしたら、また採卵からなので、ぜひぜひ、そちらの掲示板にも参加させて頂きたいです(*>∇<)ノ
ラビットさん先月採卵、移植されたんですね。
結果は残念でしたが、ラビットさんがとても前向きなので安心しました(^^)
ラビットさんは採卵準備期間でしょうか?
次があって、ラビットさんと同じ位の時期に採卵できたら心強いなぁ(*^^*)
ホント!
少子化少子化っていうけど…
幼稚園では、2人、3人って、一人っ子なんて殆どいないような…(^^;
また一緒に頑張れたら嬉しぃです(*´∀`*)。.:*:・'°☆
ラビット
2016/05/31 17:27
Mokaさん、こんにちは!
準備期間突入して、最初の自然チャレンジ周期です〜。
排卵日が近づいてきました!
何とか自然で出来たりしないかなー?とか少しの望みを抱いて頑張ってまーす(^.^)
Mokaさん、お変わりないですかー?
Moka☆
2016/07/25 20:55
ラビットさん、こんばんは♪
ぉ久しぶりです。
散々悩んで…先に進めず…かといって諦める事も出来ず…
そんな時に息子が入院したりで…(>ω<。)
あっという間に7月です。。
今日クリニックに行ってきました(^^)
もぅ一度だけ頑張ってみる事にしました!
採卵に向けてリセットしたらピル開始です(*^-^*)
暑かったり涼しかったり…
ラビットさん体調大丈夫ですか?(*^^*)
ラビット
2016/07/26 17:35
Mokaさん
お久しぶりです〜!
息子さん、入院って。。。どうされたんですか?
うちの息子も生後10ヶ月の頃、紫斑病になってしまって2週間離れ離れになった事があります。子供が辛い思いしてると、変わってあげたくなりますよね。大病じゃないといいけど。。。
Mokaさんも次に向けて再チャレンジなんですね!そろそろ、赤ちゃん訪れてくれる気がするんですけどねー(^^;;
最近、同年代の芸能人のご懐妊ニュースがたくさんありましたね!
それ聞くと、羨ましい思いと、まだイケる!って気持ちと交差してしまう。
私も間も無く体外の日が近づいてます!また一緒に頑張りましょうねー!
Moka☆
2016/07/27 10:03
ラビットさん、ぉはようございます♪
10ヵ月の時に入院で離ればなれだったなんて…
心配で心配で…辛い思いされたんですね(>ω<。)
うちは、高熱から軽い肺炎になってしまって、そこから喘息の発作を引き起こし1週間入院に…(>_<)
ホント小さい体で大したワガママも言わず頑張ってる息子を見てると可哀想でかわれるものならかわってあげたかったです。。
ずっと泊まりで付き添いだったので、もぅ入院はこりごりです(>ω<。)
そぉそぉ!芸能人の同年代のご懐妊NEWS。。
こんなにもバタバタ同年代の方がって思うとホント、私もまだイケる!?って…(^^;
ラビットさんは今、移植準備期間ですか?
私は昨日リセットしたので5日目からピル飲み始めます。
またラビットさんと一緒に頑張れると思うと心強いです♪
ラビットさん、また宜しくぉ願いしま〜す(*^-^*)
ラビット
2016/08/01 17:06
Mokaさん、こんにちは!
息子さん、元気になりました?
病院周期始まりましたか?
私は、週末、3日目新鮮胚移植をしてきました。これで5回目の採卵&移植。
もう後がないです(^^;;
毎度の事ながら、待ち期間が1番長〜く感じますよねー。
おまけに、数日前から喉痛くて咳が出ていて、今日は朝からくしゃみ連発ですよー⤵
Mokaさんは
Moka☆
2016/08/03 12:04
ラビットさん。
こんにちは〜(^^)
週末卵ちゃんお迎えしてきたんですね〜♪
ぅんぅんッ!
1番長くてツライ…モヤモヤの日々…(^^;
何度経験しても…ですよね…(>ω<。)
しかも風邪っぽいのかな?
ゆっくりって言っても難しいけど、休める時は少しでも休んで無理しないでね(>_<)
移植後、体調どぉですか〜?(*´ー`*)
卵ちゃん。ラビットさんのお腹にしっかりしがみついてね〜.:*:・'°☆
私は今卵巣休ませる為のピルを飲んでるのでお盆明けに次の生理がくる予定なので9月初めに採卵の予定です(*^^*)
ラビット
2016/08/09 09:00
Mokaさん、おはようございます!
明日、いよいよ判定日になりました。
毎月のように3段階ステップで下がる基礎体温の2段階目になってしまいました(T ^ T)
明日、恒例の体温低下になりそうな予感です。。。
Mokaさんは、9月採卵予定なんですね!あと少し!今はリラックスしていい卵ちゃんが育つイメージしてくださいねー(^。^)
Moka☆
2016/08/10 23:00
ラビットさん、こんばんは〜♪
今日が判定日だったんですね(*´ー`*)
どぉかどぉか、ラビットさんのお腹にしっかりしがみついてくれてますよぉに.:*:・'°☆
私は息子の風邪をもらいダウン中です…(>ω<。)
ラビット
2016/08/18 17:22
Mokaさん、こんにちは!
お盆前に判定出て、やっぱりダメでした(^^;;
もう、次が最後の助成なので、病院転院する事にしました。
ただただ卵の老化なのか、不育なのか知りたいですー。
2人目諦める時って、どうやって決断するんだろう?て思いません?
Mokaさんもお子さんも、体調おかわりないですか?
まだまだ暑い日が続きますが、9月に向けて体調クズさないようにね!
Moka☆
2016/08/23 14:43
ラビットさん、こんにちは〜♪
そっかぁ…残念です。。(>ω<。)
でも、次に向けて転院する事に決めたんですね(*´ー`*)
ぅんぅんッ!
ラビットさん、私も賛成です(^^)応援しますよ〜.:*:・'°☆
私は、お盆明けにリセットして今日D5で卵胞チェックにクリニックに来てます(^^)
今日から自己注射の日々が…頑張りま〜す(^^;
ラビットさんは不育の検査はしてなかったんですね(>_<)
そっかぁ…気になりますね。。
© 子宝ねっと