この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
パンダ☆
2007/08/30 10:45
人工受精で頑張っている方、お話しませんか?
私は・・・(36歳&息子3歳)
一人目はAIH1回目で妊娠→出産しました。
二人目はAIH6回挑戦して結果×です。
治療は人工のみの予定でしたが男性不妊(顕微授精レベル)なので、
このまま人工で粘るか体外(顕微)に挑戦しようか悩み始めました(>_<)
過去ログは返信できません
さくら姫
2007/08/30 13:02
投稿が100を超えたんですね!!
こんにちは。書き込みに時間があいてしまいました!
めぐななさん、
体外は身体に相当の負担がかかるんですか。
健康が第一ですもんね。めぐななさんの葛藤が
伝わってきました。
パンダさん、
お気軽と言いながら気になるってのは私も同じですよー。
今回タイミングのみでしたが、高温期への上がり具合が
ハッキリしなかったので、やっぱり黄体不全?とか
考え込んだり(^^;) これって習慣化してるかも。
体外受精は旦那からもOKがでました。
はやくて11月に受けるのですが、そうなると来月の周期は
避妊しないといけません。なので、もうちょっとAIH
で粘って体外は来年早々あたりにしようかってところです。
それと最近、受胎気功とか不妊を治す気功系の本を読み始めました。
なかなかよさそうです〜。
めぐなな
2007/08/30 15:24
こんにちは。
体外は私には結構負担がきました。
終わったあとはしばらく寝ていました。
でも前回のときは子供がいなかった時そして今よりも
若い...体外後子供が言うことを聞いてくれるかどうか
にかかってきます。
後は先だつものだよね。
一人目のときは迷わず使えたお金が
今は中々使えません。
本当に日々悩んでいます。
さくら姫さん
私も今年いっぱい様子みて来年から考えようかなぁ
と思っています。
お互い頑張りましょうね。
受胎気功ですか...私も読んでみようかなぁ。
色々教えて下さいね。
パンダ☆
2007/08/31 20:56
こんばんは(^^)
体外受精の説明会を申し込みました。
次の周期からステップアップするか来年にするか、
まだ悩んでいるけど・・・
とりあえず聞いてみて考えます!
では良い週末を・・・♪
さくら姫
2007/09/03 16:30
こんにちは♪今朝まで旦那の実家で週末を過ごしてました。
めぐななさん
体外がどれほどの身体的負担になるのか、まったく考えてもいなかったので、ハッとさせられました。
子供を連れて何度も病院に足を運ぶことになるし
それも負担ですよね。
受胎気功の本、なかなかよさそうですよ。
なんたって中国3千年(?)の歴史をもつ気功なので
信じてやることにしました!
イメージトレーニングなどこちらを参考にしました↓
http://www.fetus.org/kit/image/image.htm
パンダさん
説明会の結果、また教えてくださいね。
私も迷って迷って迷いまくってます。(^^;)
めぐなな
2007/09/07 14:16
こんにちは。
色々とバタバタしていたので
来るのが遅くなってしまいました。
昨日は関東に台風が直撃!!
けど気にせず寝れたのは
私がおかしいのかなぁ。
いつすごいのがくるのかなぁと思ったら朝でした。
私は火曜日にリセットしました。
今回は何もしていないし、薬も飲んでないので
高温があまり高くなかったです。
薬を飲まない私って本当はこんなんなの?
と思ってしまいました。
さぁ今月からまた気持ちを新たに頑張ります。
パンダ☆
2007/09/07 19:21
みなさん、こんばんは^^
夏の疲れが出たのか体調がイマイチです。
パソコンは目が疲れてしまいます(>_<)
さくら姫さん
受胎気孔って良さそうですね♪
元気になったら覗いてみます!
体外の説明会には主人の都合で行けなくなりました(泣)
今月も気持ち新たに頑張りましょうね(^^)♪
さくら姫
2007/09/11 12:56
めぐななさん、
台風が無事過ぎ去ってよかったですね。
こちらは台風がないので、ちょっと懐かしいです。
今月もご自分の妊娠能力を信じてがんばってくださいね♪
パンダさん、
説明会のキャンセルは残念でしたね。今度いつになりそうですか?
うちは11月にIVFを受ける方向で話が進んでいます。
それまで気功やら不妊ヨガやらで特訓しておきますよー(o^-^o)
今日は、不妊ヨガのサイトをみつけました。
ホームページで方法を写真付きで説明してくれている良サイトです。
http://www.ninyou-yoga.com/asana_2007/framepage.htm
追伸:私は3日前にリセットです。11月にIVFをするなら
今月が最後のAIHになります。
めぐなな
2007/09/12 11:08
こんにちは。
不妊ヨガですか..私もさっそくのぞいて
みたいと思います。
私は先週の火曜日にリセットしました。
あさって病院に行く予定です。
でも今回は休日やら幼稚園の用事があって
うまく自分の身体と病院に行ける日があって
くれるかどうか...
もしかしたら今回もお休みかも....
今は16日に行われるソフトバレーの試合で頭がいっぱいです。「試合」なんて響きは中学生以来..
なんか今からドキドキわくわくしています。
さくら姫
2007/09/13 14:38
めぐななさん
ソフトバレーの試合ですかー。すっごく楽しそうですね。
それに、確かに「試合」って響き懐かしい。♪(≧∇≦)
がんばってください。試合結果も報告してくださいね!!
私は欲張りな性格で、妊娠するヨガとか、妊娠する
気功とか、今回初めて出会ったばかりの内容ですが、
信じてやってみることにしました。
妊娠する気功の本で、すっごくよさそうなのに出会いました。
ここで書くと宣伝してるみたいなので、タイトルを
書くのはいいのか分かりませんが、その教室に通った
8割以上の方が12週間の気功教室を終わるまでに
妊娠したらしいです。気功だけじゃなくて、気持ちの
持ち方とか、当たり前のことが、不妊治療中で
気が沈んだりしている人には見えなくなることがあるそうです。この本はその教室と同じ構成で書かれてます。
12講のうち、まだ1講しか終えてませんが、これから
読むのが楽しみな本になりました。報告まで。
パンダ☆
2007/09/17 08:10
おはようございます(^^)
ご無沙汰してて、すみません。
めぐななさん
昨日のバレーの試合はいかかでしたか?
試合って響き久しぶりに聞きました♪
さくら姫さん
とっても良い本に出会ったみたいですね^^
できることなら自然に授かりたいし、体外になるにしても気孔やヨガをして妊娠しやすい体にしておくって大事だと思います!気分転換にもなるだろうしね。
私も調べてみよっと(^^)
病院で、今度のセイリ(28日頃)から体外(顕微)しましょう!となり
「22日に点鼻薬の使用説明をします」って言われました。
でも私は今月にするか来月にするか、まだ悩んでます(>_<)
もう1回人工したかったけど卵巣を休めた状態が良いから今(6月の人工が最後)がベストみたいです。
さくら姫
2007/09/17 14:08
パンダさん
体外に踏み切られるんですね!!!
すごい急なお話ですねーーーー。
うわぁ、がんばってください p(´∇`)q ♪
卵巣を休めた状態がいいんですか?
ってことは、体外の前は人工受精を数ヶ月は
しないほうがいいってことですか?
実は10月後半から点鼻薬開始の11月中旬に体外
ってことで計画を進めてます♪パンダさんより
1ヶ月半ほど遅れて。。。ですね!
でも、今月も人工授精の予定です(今週後半)
それって、やめたほうがいいのかなぁ???
ドクターは、体外の前周期だけ避妊すればいいって
言ってたけど、卵巣を休ませるには数ヶ月が
必要なのかしら?
点鼻薬のこと、どんな感じとか、1日何回とか
また教えてくださいね!
パンダ☆
2007/09/18 18:18
こんばんは(^^)
6月のAIHを最後に治療をお休みして、ずっと悩んでました。
今周期で挑戦するかは、まだ決めてないけど(^^;)
この秋には一歩踏み込んでみようと思います。
とりあえず1回してみよう!かなっ。
負担が大きかったり結果が出なかった時はAIHに戻す予定。
卵巣…先生によって考えが違うようですよ!
一回休ませればいいと思います♪
私は2回休ませた状態です。
さくら姫さんは、今回のAIHで妊娠しますように(^^)☆祈ってます☆
めぐなな
2007/09/21 16:24
こんにちは。
遅くなってごめんなさい。
ソフトバレー行ってきました。
なんだか緊張してしまった私は前の晩よく眠れなかったです。
試合はレディスクラス・シルバークラス・混合クラス
そして初心者クラスがあったのですが
私はもちろん初心者でチームをつくりました。
みんな6月から始めた人たちです。
けれど他のチームが棄権して初心者クラスがうちだけになってしまったのです。
(もともと少なかったので)
でも折角来たのだからと大会の関係者の方がレディスクラスにいれてくれたのですが..
みんなうまいのなんの...
2セットマッチの3試合したのですが
全部負けてしまいました。
次は勝ちたいです!!
私は18日になんと21回目となるAIHをしてきました。
そろそろ決断のときかなぁ。
次にすすまないとね。
パンダ☆
2007/09/23 18:20
こんばんは(^^)
めぐななさん
AIHお疲れ様!今回で最後になるように祈ってます♪
バレーもお疲れ様!次、頑張ってくださいね!
さくら姫さん
私も体外(顕微)は来周期にしました。
10/25前後スタート〜11/5前後に採卵?の予定。
同じ頃になるかも!?ですね(^^)
めぐなな
2007/09/27 13:54
こんにちは。
バレーがんばるね!!
なんかすっごく楽しいです。
二人とも体外にむけて進んでいるなんですね。
私はどうしょー。
でもお金も時間もありません。
考えているうちにドンドン歳をくっちゃうなぁ。
ちいこ★
2007/09/28 14:40
はじめまして<(_ _)>
AIH8日目に失敗しどうしようもなく落ち込んで、書き込みさせていただいてます。
来月5歳になる男の子(年中)がいます。
2年ほど前から二人目の不妊治療していて、昨年4月初めてのAIHで妊娠したのですが、6ヶ月に入った頃、原因不明の子宮内胎児死亡にて死産してしまいました。
その後、頑張って何度もAIHしています。
今回は高温期18日目にして生理が来てしまいました。
期待していただけに
がっくりです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
もう落ち込んで落ち込んで、辛くなってきました。
次は体外に行こうと思いましたが、もう一度9回目のAIHに挑戦することにしました。
けど、だめだろうなあ。。。
はじめまして…、なのに愚痴ばかりになってすみませんでした><。
パンダ☆
2007/10/01 08:48
ちいこ★さん
初めまして(^^)参加ありがとう♪よろしくお願いします!
辛い経験をしてるのですね(;_;)
でも、ここでいっぱいグチって一緒にがんばりましょう!
私は治療は人工しか考えてなかったんですが…(10回は人工しようと思っていました)
主人の年齢的に体外に挑戦することにしました。
主人が「体外(顕微)しよう!!」って言いだしたのがきかっけです。
挑戦は2回までと決めています。負担が大きかったら1回で人工に戻す予定です。
9回目は成功しますように(^^)/
ちいこ★
2007/10/01 14:39
パンダ☆さん
こんにちは、はじめまして。
メッセージ嬉しかったです。ありがとうございます!
いよいよ体外に挑戦されるんですね。
私も、9月にAIH失敗して、いよいよ体外に行こうって思ってました。
今回のAIHは、どうも化学流産?っぽいので、先生に年内いっぱいはAIHで頑張ってもいいんじゃない?と言われ、悩んだ末、そうすることにしました。
そうやって決めたのに、まだこんなにAIHし続けていいものなのか、いまだに悩みます><。
パンダさん、体外頑張ってくださいね!!
うまくいくこと祈ってます(*^-^)。
私は6ヶ月で死産してから、家にこもっていたくても、ママ友達との接触は避けられないし、無理して笑顔で頑張ってきました。
いつか出来ると信じて、治療も突っ走ってきましたが、撃沈続き。。。
ここに書き込んで、メッセージもらったら気持ちが軽くなりました。
また愚痴らせてもらったりするかもしれませんが、これからよろしくお願いしますね<(_ _)>。
めぐなな
2007/10/02 11:42
こんにちは。
ちいこ★さんはじめまして。
私も11月で5歳になる息子がいます。
そして2年前18wで死産しました。
死産してからすぐに治療に取り組みました。
「亡くなったあの子を取り戻したい」という一心です。くじけそうになるときもあるけど
いずれあの子は帰ってくるんだと信じて頑張っています。
私はなんと前回21回目となるAIHをしました。
体外も経験していますが
長男も亡くなった次男もAIHで授かったので
体外に今だ踏み切れません。
そして今日体温が下がりました。
本当にAIHだけでいいのか悩みますが
息子たちはいずれも16回目と13回目で授かったので
もう少し頑張ろうかなぁとも思っています。
色々話していきましょうね。
今日は夕方がバレーのメンバーでバスケをします。
楽しみです。
ちいこ★
2007/10/02 20:36
めぐななさん
こんにちは。はじめまして<(_ _)>。
息子さんもうすぐ5歳なんですね!同じですね。
めぐななさんも、18週で死産の経験があるんですね。
私も、めぐななさんと同じで早く子供に戻ってきて欲しい気持ちが強く、死産後、すぐ治療開始しました。
途中、誘発剤の副作用で内膜がかなり薄くなってしまったり、卵胞が排卵せず、大きいまま残ってしまったり、何度か中止になりながらも、毎月毎月頑張ってきました。
夏には子宮の通水検査で、まさかの子宮内膜ポリープが見つかり、オペもしました。
めぐななさん、AIH21回目だったんですね。
16回目と13回目に妊娠している実績があるから、なかなかステップアップできない気持ちもわかります。
私は今回AIHに失敗し、体外に進もうと思って先生に相談したときに、先生から、
「体外に行ったら妊娠の近道にはなる。
でも、成功は50パーセントくらいかな。つまり半分は失敗するってこと。そのときは辛いよね。
だったら、もうちょっとAIHで頑張ってみたら?」って言われたのです。
実は明日は子宮造影検査なのです。
まだ通水しかやってなくて、AIH続けるならぜひお勧めする検査ですと言われて、遅ればせながら、今頃造影検査となりました。
痛いときいているので不安です><。
私は、信じていれば、必ず願いがかなって、めぐななさんのところに可愛い赤ちゃんがやってくると思います。
これからいろいろお話ししたいです。
めぐななさん、仲良くしてくださいね(*^^)。
パンダ☆
2007/10/03 08:12
みんな、おはよう(*^_^*)
願って待っていれば必ず赤ちゃんはやってきます♪
みんなで頑張りましょうね(^^)/
めぐななさん
バレーに続きバスケなんて素敵!私は運動は好きだけど、どちらも苦手かも(^^;)
運動は妊娠しやすい体にもつながるし、何よりもリフレッシュになりますよね♪
ちいこ★さん
「もうちょっとAIHで頑張って」って言ってくれる先生が羨ましいです!
私は主人の状態が悪いから、AIHの度に「ステップアップを考えて下さい」って言われてました。
卵管造影検査、頑張ってね!私は4年前にしました。
私は通っていたからか痛みに強いのか(笑)大丈夫でした。リラックス!リラックス!
ちいこ★
2007/10/03 10:12
パンダさんおはよう!
今朝病院行く前にここに来てよかった(^^)。
もう少ししたら、病院なので、造影のこと緊張してました。
パンダさんは大丈夫だったんですね!羨ましいです。
私は痛いかもしれないけど、パンダさんの一言のおかげでリラックスして頑張れそうです。
私の通ってる病院の院長先生は、すぐ体外に進めようとする方針の先生です。
腕は素晴らしく、「I-WISHママになりたい」の不妊の本にも男性不妊で特集がくまれていたりします。
本当に素晴らしい先生だと思うのですが、私には質問するたび、厳しい答えが返ってきて冷たい感じがし、いつまでAIHすんの?みたいな雰囲気が伝わってくるし、つい最近、やさしいと噂の副院長先生にみてもらうことにしました。
そしたら、その副院長先生が上に書いたようなことをおっしゃってくださり、びっくりでした。
先生によって様々なんだなあと思いました。
でも体外は間違いなく妊娠の早道だし、AIHばかり続けてもいいのか、毎日悩む日々です。。。
しばらくは副院長先生にみてもらって頑張ろうと思ってます。
長々とすみませんでした。
パンダ☆
2007/10/04 19:54
ちいこ★さん
どうでしたか?大丈夫でしたか?痛かったかな?
男性不妊の特集の本、持ってます!うちは男性不妊なので(^^;)
愛知の病院ですか?
やはり、どこの先生もステップアップを勧めるものなんですね。
副院長先生は優しくて違う考えで良かったですね(^^)
それでは、また(^−^)/
ちいこ★
2007/10/04 21:03
パンダ☆さん
昨日、今日とありがとうございます。
すごく緊張したけど、パンダさんのことばを思い出し、リラックスして出来ました(^^)。
ズーンとした痛みがあり、怖くなったけど、あっという間に終わりました。
痛かったけど、なんとか耐えられてほっとしています。終わった後に、ズーンとした痛みが残って、しばらく病院のベッドで休ませてもらってました。
結果は、卵管にサラサラと造影剤が通っていったみたいで、つまりはなかったようです。
ほっとしました。
パンダ☆さん、いろいろありがとうございました。
それから、I-WISHママに…の話し、そうです。
愛知の病院です(^^)。
待合室にはIVFの成功体験談のファイルがたくさんあるのですが、成功された方、みんなが院長先生に感謝してるのを読むと、私も早く体外に行くべきかもしれない…と思ってしまいます。
ではまたお話ししましょうね(^O^)。
らばたずけ
2007/10/04 22:00
初めまして。私は5才の娘がいます。通院歴3年してますがなかなか授からず慢性化してしまい、なんだか生理がきても前見たく泣いたりしなくなってる自分がいます。良いのかな?序徐々にスップアップしてAIHは5回したところで、きっとこれ以上してもダメなきがして〜でもここで諦めきれず視野になかった体外受精を年明けトライすることにしました。主治医もやる価値はあると言ってくれてるんです。時間とお金はきついけど、もしダメならここまで頑張ったけど授かれなかったと言う自分へのメッセージにもなりそうで〜まずは前向きにいかなきゃね!愚痴ですみません。宜しくお願いします。
パンダ☆
2007/10/05 18:16
らばたずけさん
初めまして!書き込みありがとうございます。
いっぱい愚痴って一緒に頑張りましょう(^^)
ちいこ★さん
お疲れ様でした!卵管造影した後って妊娠しやすいみたいですよね〜期待しちゃいますね(^^)
めぐななさん、さくら姫さん
連休は実家に帰るので書き込みができません。
また、連休明けにお話してくださ〜い♪
ちいこ★
2007/10/07 12:14
みなさんこんにちは。
今週期は先月、化学流産だったことや今までの誘発剤の副作用で、内膜がかなり薄くなってること、おりものがほとんどなくなってしまったことやらを考えて、誘発剤や注射なしでいくことにしました。
高温期7日目に受けた卵管造影のときに10×12ミリの卵が一つあり、上手く成長してくれれば、AIHになります。
自然のときは、高温期13日目でも8ミリくらいの卵しか出来ないのに、なぜか7日目でここまで育っていて不思議です。
連休明けの9日のエコーでまた卵の成長具合をみることになってます。
パンダ☆さん
卵管造影のあとは、妊娠しやすいんですね。
だめだめ続きできっと今回も駄目だろうと思いつつも、こういう話しをきくと少しだけ期待したくなってしまいます><。
パンダさん、いつも励ましありがとうございます(*^-^)。
らばたずけさん
はじめまして。
通院歴3年なんですね。
AIHも回数を重ねると、いろいろ不安になりますよね。すごく気持ちわかります。
年明けには体外にいかれるんですね。
お互い頑張りましょうね。
パンダ☆
2007/10/10 11:13
皆さん、こんにちは(^^)
元気ですか?風邪ひいたりしてないですか?
私は昨日まで実家でのんびりしてきました。
行く前から息子が風邪気味で、8日から私まで風邪気味になってしまいました。
でも二人とも元気なので心配いらないですよ!(笑)
ちいこ★さん
たまごちゃん良いカンジで育ってますね♪
昨日の診察はどうでしたか?
私は子作り2年(内、治療1年)になりました。
皆さん頑張ってるから私なんて、まだまだひよっ子。
一緒に頑張りましょうね!! 明日、病院です。
ちいこ★
2007/10/10 11:58
みなさんこんにちは。
こないだの卵ちゃんの話です。
昨日は低温期13日目でエコーでした。
こないだよく育ってると思っていた卵ちゃんは前周期の卵胞が残ったものだったらしく><、すごく小さくしぼんでました。
前回のエコー時、たまたまいつもの先生じゃなくて新しく来た若い先生がエコーしてくれたんですけど、「よく育ってますね」って言ってくれてすごく喜んでたのに。。。
エコーで見る卵胞って前周期の残りか新しい今周期なのか区別つかなかいのかな?
過去に2回ほど、生理になっても前周期の卵胞が残り、結局30ミリくらいまでなってその周期は中止になったことがありました。
その先生は、前の残りの卵だって気付いたわけですが、見た目というより、7日目でこの大きさはないだろう・・・とかそんな感じで判断するのでしょうか・・・。
まだ10ミリくらいで、しぼんでくれてありがたかったと思ったほうがいいのかな。。
新たに10×13ミリの卵は育っていましたが、前回の卵が残っている状態だと、新しい卵の成長を邪魔するようであまり育たないってききました。
先生からは、育ちは悪いけど、一応大きくなってきているからといことで、注射と誘発剤も出されました。
なんだか9回目のAIHも全然期待できそうにもありません。
育っていてもゆっくり成長だから最悪、休日後の周期20日目(10月15日)にAIHになりそうで、そんな遅い排卵で大丈夫なの?って感じです。。。
パンダさん
実家でゆっくりできてよかったですね!
風邪気味とのことですが、二人とも元気ということでよかったです。大事にしてくださいね。
めぐなな
2007/10/10 16:47
みなさんこんにちは。
なかなか来れずにごめんなさい。
6日が子供の運動会で運動会係りだった私は
忙しく幼稚園に通っていました。
運動会が終わったら仕事たまっていて..
今やっと落ち着きました。
私は治療暦が一人目のときからなので長いです。
AIHはもちろんIVFも3回しました。
卵管造影もしました。
色々経験しているのでなんでも聞いてください。
只今9日目今回は生理がだらだら続き昨日まで
ありました。
病院には金曜日に行こうかと思っていますが
もう少し遅いほうがいいかなぁと悩んでいます。
IVFは金銭面にもつらく...
実は2年前まで主人の家族と一緒に自営業で仕事をしていましたが、私の死産で色々ともめて
今主人の家族とは絶縁状態です。
主人は今自分で仕事をはじめて
私はそれを手伝っていますが、まだ金銭面のゆとりが
なく必ず成功するとは限らないIVFに50万近くの
お金をつぎ込むことができません。
かといって自然妊娠は無理なのでAIHで奇跡を願っているところです。
みんな無事に天使が迎えられるといいね。
ちいこ★
2007/10/11 13:47
めぐななさん
こんにちは、
運動会お疲れ様でした。
仕事のほうも大変だったんですね。。。
ご主人の実家との関係のことも本当に大変ですね。
うちも主人が、実の親と兄と非常に仲が悪く、ほとんど会ってませ。、かろうじて私だけがなんとか付き合いを続けてる感じです。
孫の顔をたまに見せにいく程度ですが。。。
9日目で生理が続くのは心配になりますよね。
私は今週期、卵管造影しましたが、おりものの具合も悪いし、卵の発育も悪いしで、AIH駄目っぽいです。
明日は16日目ですが、卵ちゃんの大きさと内膜が気になります。
もしかして卵が育ってなかったら中止だし、一周期も無駄にしたくないので、焦ります。
時間が出来ると、そんなことばかりネットで調べたり、妊娠のことばかり考えてしまいます。
私はいずれはIVFと考えていますが、50万は確実にかかるときいているので、しり込みしてしまいます。
IVFの成功の確率は5割りくらいかなと先生に言われてます。
失敗怖いしやっぱりしばらくAIHで頑張ろうってなっちゃうんですよね。
私もAIHで奇跡を願ってます。
お互いに頑張りましょうね。
パンダ☆
2007/10/11 17:33
めぐななさん
運動会、そして仕事お疲れ様です。
セイリは終わりましたか?9日も続くと心配ですね。
私は逆で量が少なく3、4日で終わってしまうのが悩みです。
今回はセイリ後から水っぽいオリモノがずっと出ていて…初めてのことなので心配です。
ちいこ★さん
卵ちゃんは前周期の残りだったのね(泣)
でも今期の卵ちゃんも育っているみたいで一安心ね♪
確かに20日目のAIHでは遅いかも!?って心配ね。
でも期待をもってチャレンジしてください!きっと大丈夫♪
私は、いよいよ18日から点鼻薬スタートです!!
詳しい説明がなかったけどロング法みたいです。
ドキドキしてきました(@_@)
さくら姫
2007/10/14 16:04
みなさん、ご無沙汰してしまってスイマセン。
仕事やら勉強やらでバタバタしてました。
パンダさん、いよいよ点鼻薬ですか!がんばってください。はじめてのIVFですよね?なんだか自分のようにドキドキします。
私の報告です。。。
というか以前と同じ状況で、11回目のAIHは残念な結果になりました(/_<。)
5日ほど前にリセット。今月から点鼻薬を開始で11月中旬頃にIVFの予定でしたが、今回は見送ることにしました。話せば長いのですが、早くて1月、遅くても3月までにIVFの予定です。
でも、8月の周期3日目にはかったFSHレベルが17と高くなっていて、早期閉経の兆候では?と危機感があります。(^^;) FSHが15以上だと成功率が低いそうです。実は数年前にすごく重い病気で、きつい薬を服用しないと生命の危機・・・という状況でした。その薬が早期閉経につながる可能性があるとのことは聞いていましたが。あー、ヤバイかもって感じですよ〜〜〜。
とりあえず、今月から来年のIVFまで2、3ヶ月はタイミングだけのお気楽生活を送る予定です♪
来年早々のIVFがダメだったら、不妊治療はそれで終わりにして、あとは自然にできなかったら二人目はあきらめようかと思っています。以前ほど「絶対に二人!」という気持ちがなくなってきました。でも今のところ、あきらめからくる「悔しい」って気持ちは全くありません。実際IVFがダメだった場合、どんな気持ちになるのかちょっと想像つきませんが、今の生活(旦那+息子との楽しい生活)にかなり満足できているので、二人目がいなくてもそのまま幸せに暮らせるというか。。。あれ?ちょっと言い訳っぽくなってきましたかね???(^^;)
あ、でもまだあきらめた訳ではないので、まだお仲間としてまたちょくちょく訪問させてください!パンダさん、点鼻薬のこととか経過などお聞かせくださいね♪
長くなりましたが、近況報告でした。自分のことばかりでゴメンなさいね。では今日はこのへんで。
パンダ☆
2007/10/15 10:23
さくら姫さん
お久しぶりです(^^)書き込みありがとう♪
私、本格的に風邪(咳)をひいてしまったので、治ったらまた遊びに来ま〜す。
皆さんも気をつけてください!
ちいこ★
2007/10/15 11:02
みなさんこんにちは。
金曜のエコーで、その3日前に13ミリ程度だった卵が誘発剤と注射のおかげで23ミリになってました。
だけど、残念なことに、副作用も、内膜がなんと4ミリ。信じられないし、ありえないと大ショックでした。
AIHは中止にしたいくらいでしたが先生に、着床はまだ先だから内膜を厚くする薬飲んでやりましょうと言われ。9回目のAIHを土曜にしてきました。
たぶん駄目です。体温も高温期なのにすごく低いです。
奇跡が起これば嬉しいけど、こんな内膜じゃあ、妊娠はありえないです。体外にうつってもこれじゃあ無理ですよね。
もうどうしたらいいのか本当に落ち込みます。
愚痴ってすみません。
パンダさん
風邪お大事にしてくださいね。
急に寒くなったり、暑くなったりと季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね。
早く治りますように。。。
さくら姫さん
はじめまして。
早くて来年1月にはIVFの予定なんですね。
私も今回内膜が薄くなりすぎたので、少し休憩したほうがいいのではと考えてます。
AIH9回目まで、毎回誘発剤の飲みすぎや注射やらで、卵巣が疲れてきてるのかもしれないです。
私もFSHの数値も高くなってきていて、心配しています。
これからよろしくお願いします<(_ _)>
めぐなな
2007/10/16 12:17
こんにちは。
また遅くなってしまいました。
ごめんなさい。
生理は無事に終わりました。
土曜日に12日目で病院に行ってきました。
内膜は9mmに対して卵は12mm.....でした。
生理が長かったのは内膜が厚かったせいだそうです。
クロミッドを飲むと厚くならないのですが
自然だと結構厚くなります。
けど卵の育ちがイマイチ....
次はどうしようかと
もう次の心配をしています。(笑)
今日も15日目で病院に行ってきました。
内膜は12mmに対して卵は17mm。
とりあえず今日HMGを打って
土曜日にAIH予定です。
まだまだしばらく頑張ります。
お金がないので.....
今月からIVF貯金を始めます。
来年の今頃にはたまっているといいなぁ
ってもうあきらめムードです。
ちいこ★
2007/10/16 14:53
めぐななさん
こんにちは。生理無事終わってよかったです。
心配でしたよね。
内膜は厚くて羨ましいです。
卵も17ミリで順調ですね。
私はというと、プレマリンという内膜を厚くする薬を排卵頃から飲んでますが、今日排AIHから3日目の排卵確認のエコーのときに、はかったらなんと5ミリ。全然厚くなってませんでした。
やっぱり絶望的です。
今回AIHしても無駄だったんじゃないの?って思ってしまいます。。。
年内はAIHって決めたんだけど、こんな状態であと何回AIH続ければいいんだろうって落ち込みます。
なんか気分暗いです><。
めぐななさん、土曜日は頑張ってくださいね。
めぐなな
2007/10/17 15:52
こんにちは。
ちいこさん。私確かに内膜は厚いんです。
14とか15mmとか行くときあるんです。
でもクロミッドを飲むと厚くなりません。
卵をとるか内膜をとるかいつも悩みます。
けどこんなに厚くても妊娠はしません....
だから内膜が薄くてもあきらめないでね。
最近内膜そんなに関係ないんじゃないの!?
と思うようになりました。
土曜日とりあえず頑張ります。
後は祈るのみです。
パンダ☆
2007/10/18 08:10
みなさん、こんにちは(^^)
まだ咳がとまらないのですが、なんとか復活です(^^;)
さくら姫さん
海外で仕事されていて勉強もしているようで素敵です!尊敬します。私、見習わなくては。
今回はAIH残念でした(;_;)体外は延期にしたんですね。
早期閉経、心配ですね。
重い病気の経験があったとのこと。大変だったのですね。私は大病をしたことがなく健康に感謝しなきゃ。
全然、言い訳っぽくないですよ(^^)
いまの生活に充実しているなら、それでいいと思います。とってもすばらしい事です♪
私も、ふと「いまの生活に不満があるの?」って考えます。とっても幸せなのに二人目がほしいって贅沢な悩みかも!?って。
私は今回の体外(顕微)がダメだったら、もう1回挑戦する予定(体に負担がなく、できそうだったら)
その後はAIHに戻して10回くらい挑戦したいと思ってます。そしたら私も治療は終了です。来年いっぱいかなっ。
めぐななさん
セイリ終わってよかったですね(^^)
内膜が厚くて羨ましいです!
土曜日のAIHが最後になりますように♪
ちいこ★
AIHお疲れ様!良い結果になりますように♪
私も内膜は薄めです。落ち込んじゃう気持ち分かります。
今朝から点鼻薬がスタートしました。昨夜からドキドキでした(笑)
前向きに!一緒にがんばりましょう(^^)/
ちいこ★
2007/10/18 10:31
みなさんおはようございます。
めぐななさん
内膜の厚い方を羨ましいと思ってばかりですが、もしかして薄くても、授かれるかもしれないって希望がもてました。
死産した子を妊娠した時は内膜13ミリあったので、できれば厚くなって欲しいけど、そうすると誘発剤をやめなければいけないので、卵の成長悪くなる・・・。
なんとか卵、内膜の両方うまくいって欲しいです。
めぐななさんの土曜日のAIHうまくいきますように。。。
パンダさん
私は今回もだめっぽいので、年内AIHのあとは体外と決めてはいますが、お金のことを考えるとまた迷います。
いよいよ点鼻薬がスタートしたんですね。
頑張ってくださいね!
パンダ☆
2007/10/20 15:53
皆さん、こんにちは(^^)
私、点鼻薬が苦手です(ーー;)
3日目にして苦痛でたまらない。これから注射も始るというのに・・・。
体外(顕微)は最初で最後になるかも!?
風邪も、なかなか治らなくってツライ(>_<)
では、良い週末を・・・♪
めぐなな
2007/10/23 12:14
こんにちは。
20日にAIHしてきました。
今度こそ最後にしたい...
私も点鼻苦手でしたよ。
あの鼻を通じて咽にくる味がたまらなくきついです。
でも卵のためだと言い聞かせて
どうにかがんばったけど...
本当につらかった。私注射よりいやだったかも...
でも本当にみんな最後になるといいよね。
みんなで祈ろう!!
パンダ☆
2007/10/25 18:10
皆さん、こんにちは(^^)
私は風邪が長引いています(+_+)
皆さんは気をつけてくださいね!
体外ってツライですね。
まだ点鼻だけなのに疲れてます。
みんな治療が最後になりますように!!
めぐなな
2007/10/26 11:49
こんにちは。
パンダ☆さん風邪大丈夫?
私は今のとこ大丈夫だけど息子が鼻水ズルズルしていたのが今日になって咳も加わってきました。
今日は雨が降ってめちゃくちゃ寒いし
熱がでなければいいなぁと思っています。
私はこれから月に2度の贅沢のフィシャルエステに行ってきます。1時間3500円ととってもリーズナブルなので
月に2回ほど行っています。
お金ないんだけどね。
エステシャンが一人なので一体一の付き合いなんです。年令も1つ違いで子供も一人ということで
色々話があって...
お子さんはうちの子より大分大きいのですが
一人っ子の悩みや治療の悩みなど聞いてもらっています。けっこうストレスが発散されるんです。
だからお金きついけどやめられない....
パンダ☆
2007/10/27 20:50
めぐななさん
3500円のエステ良いですね♪リフレッシュできましたか?
エステ+同じ一人っ子ママで治療の話もできるなんて理想ですね(^^)私もそんなエステにめぐり合いたいです!
風邪ですが咳は随分良くなってきたけど鼻水ズルズルです。親子で鼻をすすってて笑えます。
息子くん心配ですね。お大事に・・・。
今日から注射が始りました。痛かった。でも頑張ります!
では、良い週末を・・・(^▽^)
ちいこ★
2007/10/30 13:05
みなさん、お久しぶりです。
こんにちは。
AIH撃沈しました。
内膜は薄いけど、もしかして奇跡が…なんて思いながら高温期すごしてました。
でもやっぱり駄目でした。
主人が体外に行くことを提案してきました。
今まで反対だったので、びっくりしています。
確かに、毎月4万近く出て行ってるので、トータルするとかなりの金額になります。
しばらくAIHで頑張りたかったけど、年内思い切って休憩して、年明けに体外になりそうです。
内膜が5ミリじゃあ、卵巣も子宮も疲れてるのかもしれないですよね。
それにしても、不妊治療、本当に疲れてきました。
毎回痛い注射にも耐え、頑張っているのになんで出来ないのって思います><。
愚痴ばかりです。
パンダさん
風邪、鼻水はよくなりましたか?大事にしてくださいね。
注射も頑張ってください。
また体外のこといろいろ教えてくださいね。
めぐななさん
フェイシャルエステいいですね!
羨ましいです。
20日のAIHうまくいってますように(^^)。
MARUさん
2007/10/30 16:09
こんにちは、はじめましてMARUさんといいます。
いつもは前向きにがんばるぞ!Bでお話ししています。
ここのスレの人たちと、お話ししたくてお邪魔しました。
良かったらよろしくお願いします。
不妊治療歴1年2ヶ月 先日AIH6回目撃沈。
不妊歴かれこれ3年くらいたちます。もうわからなくなってきちゃいました。
男性不妊です。今年いっぱいAIHでチャレンジして
来年早々 体外にしようかと思っています。
いろいろお話ししたいです。
良かったら お仲間に入れて下さい(^^)/
パンダ☆
2007/10/30 21:30
MARUさん、初めまして(^^)
書き込みありがとうございます。もちろん大歓迎です♪こちらこそ宜しくお願いします!
私は6回撃沈して、まだまだ挑戦予定でしたが・・・主人の一言で、いま初の体外に挑戦中です。
だから私はタイトルとは違ってきてしまってます(^^;)ごめんなさい。
ちいこ★
今回は残念でしたね(;_;)
ごめんなさい。また明日、書き込みしますね。
MARUさん
2007/10/31 09:17
パンダ☆さんへ
さっそくお返事ありがとうございます。
実はパンダ☆さんのことは、ひろちゃんの二人目不妊から来ましたかな・・でお話ししてますよね。
私もひろちゃんとお話ししていて、勝手に知っていました。(^_^)v
それで私の状況と似ているのかな・・・って思っていたんです。
いろいろお話させて下さいね よろしくお願いします。私も体外にステップアップしようって決意を固めているので、いろいろ教えて下さいね。
AIHじゃあもう、無理かな・・って思い始めてます。
はじめは、AIHにすごく期待していたんですけどね。
何か今は、商店街のくじ引きで、ハワイ旅行があたるような確率なのかなーって(^_^;)
パンダ☆さんは今、体外に挑戦中なんですね。
今はどのあたりなんですか。。。
結構、いろいろ大変みたいな感じを思っているのですが。大丈夫ですか。リフレッシュしながら 治療に向かって行って下さいね。 良い結果を願ってます!!!
ちいこ★
2007/10/31 12:00
MARUさん
はじめまして。よろしくお願いします。
私はAIH9回も撃沈したところです><。
MARUさんさんは6回挑戦されたんですね。
私も不妊治療は3年目に入ってますし、疲れてきてしまいました。
明日は診察なので、いよいよ体外に進む意思を先生に伝えるつもりです。
体外いくといっても、少なくとも1周期は休まない解けないんですよね。
年明けってすごく先だって焦るけど、ゆっくり休めて体外にのぞみたいと思います。
MARUさんこれから仲良くしてくださいね。
ちょっと変な質問ですがきいてください。
AIHのとき精子を遠心処理するんですが(同じでしょうか?)今回、処理後の主人の運動率は90%だったんですが、運動精子数は500万くらいでした。
これって、数値的にどうなんでしょうか?
一番少ないときは処理後110万でした。
多かったときは1200万です。
運動率は60〜90%です。ばらつきがあります。
この数値ってAIHじゃ無理なのかきくと、先生は運動率が大切だから90パーセントあれば大丈夫といいます。
AIH続けてるかたって、運動精子等は大体どのくらいの数値なのかすごく気になって。
もしよかったらそのこと教えていただけないでしょうか?
失礼な質問ごめんなさい。
先生にきいても、「人それぞれ、毎回数値は違う」くらいしか教えてくれません。
長くなってごめんなさい。
体外に決めたんだから、もう関係ないかもしれないけれど、知りたくて。
ごめんね。不快にさせてたら。。。
パンダさん
点鼻薬や注射や大変でしょうけど、頑張ってくださいね。
私は体外挑戦は年明けなので、まだまだ先ですが、いろいろ体外のこと教えてくださいね。
パンダ☆
2007/10/31 14:51
みなさん、こんにちは(^^)
昨夜、息子が発熱でグズって。寝不足です(>_<)
ちいこ★さん
体外にステップアップを決めたんですね。
体外は精神&身体&金銭的に大変だけど一緒にがんばりましょうね!
質問ですが…全然不快じゃないですよ〜お互い不安なことグチなど色々お話しましょうね(^^)
主人のAIH6回の精子の数値は調整後で150〜500万でした。
運動率は教えてくれないのですが調整しても30%以下だったようです。
うちは調整前の数は1000〜5000万ですが運動率が5%と、かなり悪いの。精子無力症です。
私からみたら運動率が良くて羨ましいです。うちは有無を言わさず顕微みたいです(^^;)
一人目は700万でAIH1回で妊娠できたんですよ〜いま思えば息子は奇跡の子なんですね☆
MARUさん
そうそう「ひろちゃん」のとこで名前は拝見してました。私も状況が似てるからお話したいなって思ってました(^^)
私はロング法で挑戦中です。
高温期8日目の今月18日〜点鼻薬(ブセレキュア)周期3日目(27日)〜注射(フォリスチム)してます。
周期6日目(30日)の内診で卵ちゃんは7,8個ありました♪
ひろちゃんが言ってたように移植までは11〜13日の通院だと思います。
ちいこ★
2007/10/31 17:38
パンダさん
変な質問したんじゃないかって少し心配してました。
さっそく答えてくださってありがとうございます!
友達に現在不妊治療してる人がいなくて、治療経験者はいるんですが、一人目は治療(タイミングなど)で授かって、二人目は自然に…とか、みんな多少の苦労はあっても順調に二人目まで妊娠出産しています。
だからこんな質問してもわかるわけもないし、誰にもきけませんでした。とても参考になりました。
ありがとうございます。
運動率も様々なんですね。。。
一人目のお子さんは、AIH1回目で出来たんですね!!
私も二人目を治療後、半年して、AIH1回目に授かったから(流産しましたが><)、妊娠できたのは、ほんと奇跡だったのかも。。。
パンダさんの体外がうまくいきますように。。。
息子さん発熱されたとのこと、お大事してくださいね。。。
MARUさん
2007/11/01 01:28
ちいこ★さんへ
はじめまして、MARUさんと言います。仲間に入れてくださいよろしくおねがいします。
我家の精子状況を お話します。
AIHはいつも遠心分離かけています
調整後 精子数400万から1000万とばらつきがあって
運動率は30%から60%くらい
でも詳しく調べたら、精子の運動率はすごく悪くって
生きていても低速・動かないで、相対評価は平均80のところ9という値でした。泣けました。希望もてるのかなって。
参考までに、ちいこ★さんのところは、運動率が高くっていいね。
私のところのクリニックの不妊学級での話だと、600万以上精子がないと、卵子までたどりつける精子が卵のまわりに10万以上いないとなかなか 受精できないそうで そう話していました。運動率がいいと、卵までたどりつける精子が多いだろうから いいですよね。
今年はAIHお休みですか。私は12月までするか今月して終わりにするか迷っています。
先月から1周期に2回AIHしています。先生からの発案で、それで確立が高まりそうな気もするし。気休めかも。
パンダ☆さんへ
良かったですね。卵7・8個ってすごいですね。
採卵日まで注射するんですか?
いろいろと上手くいくといいです。
気分転換しながら治療に向かっていってくださいね。
息子ちゃん 大丈夫ですか。お大事にしてくださいね。
おいくつくらいなんですか。
うちは、6歳の娘です。
教えてください★
精子数の事で、よくみなさん体外レベルとか顕微鏡レベルってお話していますが。それぞれどんな値がそれに該当するんですか?なんか最近すごく気になっていて。体外でも無理なレベルなのかなって。顕微鏡かなとか。
わかったら教えてください
MARUさん
2007/11/01 09:20
続・教えて下さい★
AIH・体外・顕微の精子数や運動率のレベルってわかりますか?
先生に聞いても あまり教えてくれない感じで・・・
すみません 何回もm(_ _)m
パンダ☆さんもちいこ★さんもそれぞれ 良い方向に向かってくれますように(^^)/
パンダ☆
2007/11/01 17:33
皆さん、こんばんは(^^)
めぐななさん
天使ちゃんが来てますように♪(^^)♪
さくら姫さん
元気にしてますか?治療から離れて楽しんでますか?
ちいこ★さん
もしかしてベネッセで発言してました?違ってたらごめんなさい。似た感じの書き込みを発見したので。
まわりの治療経験者に詳しいこと(数値や運動率)なんて聞けないよね。
私の回りも二人目不妊のママ友が居たけど、自然妊娠やAIHで妊娠して卒業していきました。
MARUさん
レベルですが…私も最初の頃はよく調べていたんですが忘れてしまいました(^^;)
お役に立てなくてごめんなさい。
私は排卵誘発剤だけでも卵がたくさんできる人なので今回は10個が目標です。
そして移植できる受精卵ちゃんが4個位できてほしいです♪
今日は朝から幼稚園入園の願書提出→病院(注射)→息子の習い事→息子の病院(風邪)
明日も入園の面接他手続き→病院(注射&内診)
息子が風邪で夜中に起きるので寝不足だし、疲れ気味です。でも頑張ります!
みんなで頑張りましょうね(^▽^)
ちいこ★
2007/11/02 09:28
みなさんおはようございます。
パンダさん
こんにちは。
ベネッセ書き込みしました。
今驚いてますが、これってマルチポストなんでしょうか?
あまりネットの常識知らなくて、ちょっと今しまったって思ってます><。
たくさんの意見がきけたらと思って、書いたんだけど、よくなかったですよね。
ネットの世界って広いようで狭いんですね。
ベネッセあれからまだ見てないんですけど、もしかしたらレスついてないかもしれないです。
私って文章下手だし、長々と書く割には、大事なことが伝わってなかったり、おもしろく書けなかったり、自己嫌悪です。
それに答えにくい質問しちゃったり、ちょっと反省してます。
でもパンダさんいつもやさしく返事くれたりありがとうございます。
辛口コメントは結構傷つくので><、助けられてます。
一人目は不妊治療で授かった友達が何人かいるんですけど、結構二人目はなんだかあっさり?と欲しいなと思ったらタイミングで出来ちゃったりしてます。
もうそのママたちの子供も2歳くらいになります。
私だけ、取り残されています。。
今日は一日多忙な予定ですね。
頑張ってこなしてくださいね。
パンダ☆
2007/11/02 21:25
ちいこ★さん
マルチポストじゃないと思いますよ〜
私もネットとか詳しくないから一年前に知りました。
した方に対して辛口のコメントがあるのを見てビックリしました。
色んな人の意見を聞きたいのにダメなんて(;_;)ですよね。
レスついてると良いですね(^^)
私も一度だけスレしたけど私の文章力不足でレスが求めていたものと違っていたりして。いまはロム専門です。
それに辛口コメントが恐くてなかなか書き込めませんよね。
私はあと「ジネコ」を見てますが、知ってますか?
最近「子連れの通院について」のスレに60以上のレスがついてて読みふけってしまいました。
MARUさん
数値のレベルは分かりましたか?良かったら教えてください。私はお役に立てなくてごめんなさい。
めぐななさん
元気ですか?風邪でもひいてしまってますか?
もしそうだったら、お大事に・・・^^
私、何でこんな忙しい時に体外に挑戦してるんだろう???って状態です。
働きながら体外に挑戦してる人って尊敬します!
疲れがピークです。でも頑張りますね。
明日は8:45に病院。もう寝なきゃっ(笑)
では、みなさん良い週末を・・・
MARUさん
2007/11/03 00:34
パンダ☆さんへ
いろいろありがとう!!
ネットでしらべてたら 精子数について載っている 病院のHPにたどりついたよ
蔵本ウイメンズクリニックのHPに載ってました
ありがとうね
蔵本クリニックって有名なの?福島県に有名なクリニックあるって聞いたことあって ここなのかなーって思って。
パンダ☆さんのお陰です。
ありがとう★
ずっと気になってからら。
AIHは精子数1000万前後 体外は500万以下
顕鏡は300万以下って乗ってました
運動率は載っていなかったかもです。
また さがしてみるね
体外って本当に大変なんだね
私働いているから、乗り越えられるのかなーって思っちゃってます。いろいろなストレスや通院の時間や体への負担・・・またいろいろ教えてね
明日病院なんですね 注射?ですか
こうやって治療していれば、妊娠出産の可能性にすごく近づけると思うから。ファイトだよ
ちいこ★さんへ
私も 同じです。
赤ちゃん欲しいって頑張っていた時 妊娠した同僚の子は、はや2歳をすぎました。その後も別の同僚が、妊娠いいなーってすごく思っていたら。もう1歳になります。
早いような。ずっと出来ない自分が悲しくなります。
その間もずっと治療していたのになって。
しかたないんですけどね
友達の子や、妊娠出産をまのあたりにするたびに、落ち込んでしまいます。
ちいこ★さん MARUさんも同じだから 一緒だよ。
いつか いつかを信じて がんばりたいです。
ちいこ★
2007/11/03 00:36
パンダさん
ベネのこと、やばかったかなあって思ってましたので、少しほっとしました。
辛口コメントが怖くて…の話し、よくわかります。
ベネはさっき見てきたけど、案の定、レスが一つもついてなくて、私の書き方ってなんか下手というか、レスつける気にもさせない文章なのかなあって落ち込みます><。
その内容はみてわかるかと思いますが、愚痴っぽい上に、運動精子についての質問つきで、見向きもされなかったのかなぁ。・(>_<;)・゜゜。
はじめてそこに書き込みしたので、しばらくは私もロム専門にしようと思います。
今回こんな質問して、ここでパンダさんやMARUさんにやさしく答えてもらえたことが救いです。
ネットって文章だけなので、難しいですね。。。
でも、会ったこともない人たちに救われたり、励まされたり。。。
また失礼なこと聞いたりしたらごめんなさい。
いつもいろいろありがとうございます。
それからジネコ知ってます(^^)。
検索のみですが、参考になりますよね。
最近ジネコ見てなかったので、
子連れの通院について…読んでこようかな(^.^)。
明日の病院、大変ですが頑張ってください。
上手くいくこと祈ってます。
パンダ☆
2007/11/03 19:11
MARUさん
数値ありがとう!うちは数値はクリアできていても運動率が悪すぎだから顕微なんだなぁ〜
私、顕微って抵抗があります。選んだ精子で受精させる事が(ーー;)
いっぱい頑張ってる方がいる中、こんな発言したら怒られちゃいますね。ごめんなさい。
そんな私も顕微でなければ妊娠出来ないので頑張ります!
ちいこ★さん
べネのレス残念ですね(;_;)
参考になるし優しい方も多いけど、文章の表現が難しいですよね〜
私もココでお話して励まされてます。ありがとうございます。
今日は内診と注射でした。採卵日が5日に決定しました。もうドキドキです(笑)
今夜11時半に注射です。早寝の私には(笑)とっても遅い時間です(>_<)
ちいこ★
2007/11/04 20:44
MARUさん
こないだ、深夜にここにきて書き込みしていて、レスがかぶっていたんですね。
今きて、MARUさんのレスよみました。
私の気持ちわかってもらえてすごくすごく嬉しかったです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。。
いつもやさしく励ましてくれて本当にありがとう。
救われます。
落ち込む日もあるけど、MARUさんのいう通り、「いつか」を信じて頑張ります(^^)。
パンダさん
ベネあれからまたのぞいてみたら、レスがついていたの。一つだけだったけど><、すごく丁寧なレスで参考になりました。
レスって、たくさんついていたら嬉しいけど、辛口だったりが一つでもあると悲しくなるし、ありがたいけど、参考にならなかったら、少しがっかりだし、いろいろと難しいですね。
今回は体外に行く前に、そのレスの人の意見がとても参考になりました。
もちろんここのみなさんにもとても助けられていますし励まされています。ありがとうございます。
それから採卵日決まったんですね。明日ですね!
頑張ってくださいね。応援しています。
パンダ☆
2007/11/06 08:30
昨日、無事に採卵してしてきました(^▽^)V
息子の一時保育の時間があったから3日は遅い注射になりました。
(一時保育8時半〜病院10時半〜(採卵11時半〜の36時間前なので深夜だった)
麻酔もよく効き、終了後も熟睡(爆睡?)してました(笑)
卵ちゃんは11個!!
精子くんは2600万の15%!(低レベルだけど旦那にしては良い方(^^;)
お二人の応援があったから無事に採卵できました。ありがとう(^^)
ちいこ★さん
レスついてて良かったね♪体外は負担が大きいからじっくり考えてください!
MARUさん
2007/11/06 11:03
パンダ☆さんへ
良かったねー(^_^)v
11個も採卵出来るし だんな様の状態も良い感じ♪
2600万いれば 平均値以上ですもんね
がんばったかいがありますね。
お疲れ様です。
一安心だね(^_^;)
ところで 採卵って 痛みとか・時間的にはどのくらいかかるもの?
ところで ここの掲示板少し変わったね。
MARUさんは木曜日 診察で、金曜か土曜にAIHかな
無事に出来るといいな
ちいこ★さんへ
今回から体外ですか?
MARUさんも病院へ行ったら体外のこと 話してこようと思います。不安だけど、がんばろうね(^_^)v
めぐなな
2007/11/06 15:33
こんにちは。
ちょっと休んでいるうちに仲間がいっぱい増えましたね。
私はAIHのプロ!?っていうぐらい数をこなしています。
一人目も不妊治療でこのときは体外もやりましたが
結局体外を休んでいるときのAIHでできたので
今も金銭面とかの理由でAIHのみです。
先日リセットしたばかり...
今度はクロミッドをのんで頑張ります。
パンダ☆さんすっごい11個とは...
みんな受精できるといいね。
パンダ☆
2007/11/07 18:29
めぐななさん
書き込みがないから、もしかして妊娠?って思ってましたがリセットとのこと。残念です(;_;)
卵ちゃんは全て顕微なので受精はできたようです。
あとは順調に分割?するかですよね〜ドキドキです!
MARUさん
採卵は静脈麻酔をしたので意識なく痛みなく終わりました^^
起こされてからジワジワ痛みがきました。生理痛の重い感じです。
歩くと痛かったので、ゆっくり歩いて帰りました。
なぜか睡魔にも襲われたので帰宅後は横になり、主人に早く帰ってきてもらい子供をまかせて早寝しました。
私は2時間休んで内診をして帰宅でした。全部で4時間かかりました。
明日、病院ですね。頑張ってください!
私は、いよいよ移植です。また報告しますね。
ちいこ★
2007/11/08 10:45
おはようございます。
パンダさん
無事採卵お疲れ様でした。
それに11個ってすごいですね。
以前に「採卵の数はだいたいどのくらい採れるものなんですか」って不妊の先生にきいたことがあるんですが、「いろんな方法があるし、たくさん採れる人もいればゼロの人もいる。こればかりは、その人その人違うからなんとも言えない」と言われてしました><。
採卵はドキドキですね。。まだ体外のことはわからないことだらけです。
次は移植なんですよね?頑張ってくださいね(^^)。
MARUさん
MARUさんの「不安だけど、がんばろうね」ってそんなことばが今とても癒されます。
ありがとうございます。元気出ます。
周りに今不妊治療してる友達がいないから、ここは私にとって、とても元気をもらえる場所です。
それから、体外は急には無理みたいなのと私自身、誘発剤意の副作用で内膜がとても薄くなってしまっているので、3ヶ月くらい卵巣、子宮を休ませて、年明けに体外の予定です。
MARUさんは金曜か土曜にAIHになる予定なんですね。頑張ってくださいね。
めぐななさん
最近めぐななさんをみかけなかったので、仕事忙しいのかなとか気になっていました。
リセットだったんですね。。。
私はもう主人がAIHし続けても駄目かもしれないねと言い出し、私自身も30代後半という年齢も考えて、年明けにはステップアップすることにしました。
(もしかしたらめぐななさんに話したかもしれません。二度目だったらごめんなさい)
昨年9月に流産してから、毎月のように(ときどき卵胞が残ってしまい中止になりましたが)してきたAIHを今月からしないことが、なんだか、不安です。
でも、休憩も必要だと自分に言い聞かせ、ゆっくりすごします。無理とはわかっていますが、タイミングはとっていくつもりです。
明日は、エコーで卵胞の状態を見ますが、薬、注射してないし、育ってないだろうなぁ。。。
めぐなな
2007/11/08 12:41
こんにちは。
パンダ☆さん全部受精ですか..いいですね。
私も最高10個卵が取れたときがありましたが
受精できたのは6個で
まず3つ戻してそれがだめだったので
次に凍結しておいた3つをもどしたなぁ。
それも駄目で結局AIH妊娠だったけどね。
私は子宮頚管無力症があるので多胎妊娠は無理だけど
今でも双子が欲しいと思っています。
今日丁度旦那と少し話ししました。
そろそろ体外にする?
と聞いたら1人目も2人目も結局AIHでできたからなぁ...と(2人目は死産でした)
まだAIHでいく予定です。
ちいこ★さんもステップアップですね。
がんばってね。
うーんやっぱり私も考えるなぁ。
パンダ☆
2007/11/09 10:15
めぐななさん&ちいこ★さん
優しい言葉や応援ありがとうございました^^
昨日、無事に卵ちゃん1個をお腹に戻しました。
3回分の凍結もできました♪判定日までドキドキの2週間です。
めぐななさん
もし体外するなら卵は1個戻しですか?私は昨日1個と2個とで真剣に悩んでしまいました。
1個で決めてたんですが、
先生に「2個戻しましょう」「1個の場合は残りの1個は破棄です」と言われてしまって(>_<)
ちいこ★さん
年内は、ゆっくり休んでくださいね(^^)
来年から一緒に頑張りましょう!
MARUさん
2007/11/10 08:02
パンダ★さんへ
無事に移植 おめでとう
卵もたくさん採卵できた見たいだし
本当に良かったね がんばったかいが あったね
判定日までドキドキすると思うけど。良い事をたくさんかんがえたり。リラックスする方法を見つけたり
2週間をすごして欲しいです.
良い結果を 願っているからね
ちいこ★さん
ありがとうね 昨日AIHしてきました。6回目です
月曜日にもAIH予定です。卵子残っているのかなって
不安です。
ちいこ★さんは 今月からお休み中ですか
お休み中に思わぬ事もって 話も良く聞くから。
あきらめずに。いてほしいです。
いままでがんばって来たんだから。体と心を休ませるのも
結果はいい方向へ行きそうなきがします。
でもちいこ★さんの 不安もすごくわかるよ 治療を何もしない不安。これも良い風に考えて 元気出してくださいね
めぐはなさんへ
こんにちは 最近お邪魔しているMARUさんと言います。
よろしくお願いします。
ここのスレの方と、私の状態がとても似ていて お邪魔しています。私も双子ちゃんが欲しいって思っています。
友人にも双子ちゃんがいていいなって。外で双子ちゃんを見つけると 勝手に運命感じたりしてます。
でも妊娠すら出来ないでいます。
めぐはなさん 辛い経験をされているんですね。
でもまたこうやって 治療をして 前向きにいるんですね。めぐはなさん応援しています。
MARUさんもAIH6回目月曜日にもう1回AIHです
今回は精子も4300万運動率54% 卵5個と 二人ともいい感じでした。期待しちゃいます。
パンダ☆
2007/11/10 10:25
MARUさん
AIHお疲れ様です(^^)
卵ちゃんも精子くんも優秀ですね♪期待しちゃいますね^^
月曜に、もう1回AIHとのこと頑張ってください!
2回してくれるの、いいなぁ。
私AIHのたびにタイミング早いのでは!?って思ってたから。
今回、卵を1個をムダにしてしました。
グレードの良い卵ちゃんでした。悩んで悩んで出した決断だけど。
帰宅後から2個を戻せばよかったと後悔しています(;_;)
こんなこと書いてごめんなさい。
MARUさん
2007/11/11 11:07
パンダ☆さんへ
そうだったんだね。
パンダ☆さんが 考えて出した結果だもん 良かったんだよ。移植してから2個3個すべて 着床してから 優秀そうなものを選んで、抹消してしまう事もあるのだそうです。
そういう事を考えたら やりきれなくなっちゃう
きっと おなかのなかの卵が運命の卵ちゃんなんだよ
元気出して パンダ☆ちゃんはちっとも 悪い事ないんだと思います。元気出してね
パンダ☆
2007/11/11 11:18
MARUさん
優しい言葉ありがとう(^^)
先生にも同じようなことを言われました。
私「それは、絶対にしません。できません」
そうしたくないから悩んでるのに・・・でした。
後悔してたら、お腹の卵ちゃんに悪いからやめますね^^お腹の卵ちゃんを信じて前向きにいきます!
本当にありがとうございました(^▽^)
ちいこ★
2007/11/12 10:39
みなさんおはようございます。
めぐななさん
旦那さんと体外のことお話しされたんですね。
体外に行けば、妊娠の近道かもしれませんが、今まで、結局AIHで妊娠したと考えると、もう少しAIHでいこうっていう気持ちなんだかわかります。
私も年明けは体外の予定と決めましたが、やれるとしても2回までくらい。だめならまたAIHに戻すことになりそうです。
パンダさん
移植お疲れ様でした。
採卵、移植と、順調だったとはいえ、いくつ戻すとか、悩むことがいろいろありますね。
でも、MARUさんと同じ考えで、今回戻したのが運命の卵ちゃんと信じて、リラックスしてすごしくださいね。
MARUさん
先日のAIHは夫婦そろっていい状態でよかったですね(^^)。
きょうも、AIHの日ですよね。
2回も出来て羨ましいです。
私が通っている病院はきいたことがないのですが、もしかして、提案したらOKでてたのかなぁなんて考えてました。
いよいよドキドキの高温期、
すごく期待しちゃいますね!!
私はというと、金曜の診察で、内膜が7ミリ、卵は13ミリが一つと、他に小さいのが二つ。
先生が、薬や注射してないのに、今回いい調子ですね、と言ってきました。
けど、普通で考えれば、生理12日目で13ミリって、まだ小さいほうですよね><。
前回、あまりにも内膜が薄くなったので、病院がすすめている、遠赤外線で温めて血流をよくする効果のある、マット(値段や種類がたくさんありますが一番安いやつで、腰に巻くタイプです)で腰の辺りをここんとこ温めていました。
使用するのは、寝るとき中心です。
電気毛布とは違って、医者のすすめる家庭用温熱治療器です。
まだ使用しはじめて少ししかたってないんですが、効果が出ればと思ってます。
説明が下手でごめんなさい。
冷え性なので、身体がぽかぽかしていい感じです。
ただ、効果の出ない人もいるので、期待しすぎてもいけないですけど…><。
私の場合、少しでも、内膜が少し厚くなるとか、卵ちゃんの成長がよくなるとか効果出て欲しいです。。。
体外に向けて、少しでもやれることはやろうと、毎日温めて頑張ってます。
今日はまた診察です。卵ちゃんが大きくなってくれてるか心配です。。。
めぐなな
2007/11/12 11:50
みなさんこんにちは。
パンダ☆さん私は体外のときは3回とも3個戻しました。けど戻すときは三つ子も覚悟して戻しました。
旦那とも話ししたけどやはりパンダ☆さんのように
減胎はしたくないということも話して...
でもまぁそのときは子供が一人もいなかったので
三つ子なんてうれしいと思って戻したんだけどね。
今子供がいる状態で私が子宮頚管無力症のことを考えると私も1個戻すだけかもなぁ...
双子は欲しいけど私の身体がもたないかもしれないからね。
パンダ☆さん自分が正しいと思って進んでいってね。
身体に負担がくるのも自分なんだから
周りのことなんか気にしないでね。
MARUさんこんにちは。
夫婦ともに状態がよくてうらやましいです。
私は旦那はいつも状態が悪く..
なかなか難しいです。
お互い頑張りましょうね。
ちいこ★さん。体外の話はしたけど前に進みません。
会社をはじめたばかりで本当に金銭的にもつらいからね...しばらくはAIHだろうなぁ。
その家庭用温熱治療器いいですね。私もめちゃくちゃ冷え性です。AIH後はお腹や腰を暖めたり
腹巻したり。靴下はもちろん「冷えない靴下」です。
私もためしてみたいなぁ...
MARUさん
2007/11/12 18:26
こんにちは
今日AIHしてきました。でも精子が非常に悪くて
数は110万 運動率は良くて92%
先生いわく、少数精鋭ですからって 残念な結果でした 間がなかったから仕方ないけど。。。
ちいこ★さんへ
あったかグッズいいですね 私も欲しいな・・・
冷え性なんですよ
体を温めて 内膜と卵ちゃん育つと良いです
めぐはなさんへ
AIH後のお話 参考になりました
わたしも いろいろあったかをしようと思います
今までは あまり後のケアしてなかったので(>_<)
パンダ☆さんへ
体調はいかがですか
判定日も近づいてドキドキですね
良い結果を 祈ってます
パンダ☆
2007/11/13 11:15
めぐななさん
ありがとう(^^)自分とお腹の卵ちゃんを信じて前向きに考えますね!
今回ダメだったら次は2個戻す予定です。
MARUさん
お疲れ様でした。うまくいくように祈ってます♪
ちいこ★さん
それ気になりますぅ〜私もほしい!私も冷え性です(>_<)不妊の人って冷え性が多いっていいますよね。
効果が出て内膜が厚くなりますように♪
私は何の変化もなく、基礎体温も低めで期待薄です(泣)
めぐなな
2007/11/14 10:37
こんにちは。
パンダ☆さん体調はどうですか?
私は体外のあとはしばらく調子が悪かったなぁ。
今日はこれから病院です。
卵がどのくらい成長しているか...
ちいこ★
2007/11/14 11:42
みなさんおはようございます。
MARUさん
ご主人の運動率すごくいいですね。
私の通院している先生も、数より運動率が大切といっています。
今回は2回もしているし、期待しちゃいますね。
パンダさん
ドキドキの高温期ですね。
判定まで、緊張したりするかとは思いますが、受精卵を信じて、リラックスして過ごしくださいね。
めぐななさん
今日は病院なんですね。
卵がどれだけ成長してるか気になりますね。
私は毎月毎月、排卵期のエコーはドキドキです。
上に書いた、腹巻タイプの家庭用温熱治療器のことですが、1週間前に届いて使い始めた頃は半信半疑だったんですが、今周期はいつもより卵の成長がいいように感じます。
12日にエコーだったんですが、9日のエコーから、10ミリも成長していて、23ミリになってました。
(こないだ書き忘れたのですが、卵が13ミリで小さめだったので、成長させる注射1本だけ打ちました。)
だから、このマットの効果なのか、注射のおかげか?といったら、注射のおかげかもしれません。。。
ただいつもは、注射何本かに、プラス誘発剤も飲むので、今回は、注射1回だから、少しは効果があったのかなぁ?
期待していた内膜は薄く7.5ミリしかなかったです><。
でも、前回3.5ミリだったので、厚さが戻ってきた感じがします。
このマットを使用しても個人差があるので、今後、なんともいえないですが、体外に向けて、内膜や卵巣の調子がよくなることを信じて、使っていこうと思ってます。
不妊にいいといわれるヨガやったり、鍼治療も通院やお金も大変だし、温めるだけなら、このマットはずぼらな私にはちょうどいいかも。
とにかく、冷えはよくないですもんね。
いろんなあったかグッズが出てますね。
いいあったかグッズがあれば教えてください。
みなさんもあたたかくしてすごしてくださいね。
パンダ☆
2007/11/15 18:45
皆さん、こんばんは(^^)
めぐななさん
病院お疲れ様です。順調でしたか?
体外後の体調ですが…悪くないです!お腹も張らなかったし。
通院している時は疲れがピークだったけど、終わってしまえばあっけなかったような!?
薬の副作用なのか空腹時にムカムカするけど、私は、もう1回(金銭的にも)なら挑戦できそうです。
ちいこ★さん
卵ちゃんも大きくなってるし内膜も厚くなって良かったですね(^^)
きっと効果がでているんですよ!信じて頑張ってください♪
妊娠の為に腹巻や毛糸のパンツをはいているのに、主人にバカにされることがあります。
これだけは真剣にムカつきます。
めぐなな
2007/11/20 12:13
こんにちは。
17日に無事AIHしてきました。
現在体温は高温ながらもすごく低いので
余り今回も期待はしていません。
なのでバレーボールの試合をくんでしまいました。
次の排卵までに2回ほど試合をします。
鬱憤をはらすぞー。
パンダ☆ちゃん調子よくってよかったです。
私は麻酔の影響なのかなぁ
その日は一日起きることもできずしばらく気持ち悪い状態が続きました。
そのときは子供がいなかったからよかったけど
今は難しいなぁ。
いい結果がでるといいね。
まろっち
2007/11/20 13:57
みなさん、初めまして。
この前AIH初体験したばかりの、まろっちといいます!
私もぜひ仲間に入れてください(*^^*)
先週の土曜にAIHをして、今日は高温期3日目。
毎度のことですが、すご〜く期待してしまいます・・・(;^_^A
期待しないように、しないように・・・と思いながら、いつも撃沈で
やっぱりガックリ。
また赤ちゃんを抱くことはできるのかな??
ちなみに、私は3人目不妊です。
1人目はすぐ自然妊娠できたものの、2人目は欲しいと思ってから4年もできなくて
歳の差姉妹になっちゃいました。
よろしくお願いします♪
パンダ☆
2007/11/20 14:50
皆さん、こんにちは!風邪ひいてないですか?
めぐななさん
AIHお疲れ様でした。うまくいくように祈ってます♪
私は薬や注射をしているにも関わらず高温にならなくてエアロビに行っちゃいました。
判定日は明後日なんですが、明日の朝にでも妊検する予定です。早くも諦めモード(;_;)
私も麻酔は気になりました。子供を保育園に預けていたので迎えに行けなくなったらどうしようとか心配しました。
何もなく本当に良かったと思います。
まろっちさん
初めまして(^▽^)宜しくお願いします。
先日、病院で2人子供を連れた方をみかけました。3人目の治療?頑張っているなっと思いました。
ここで色々お話して一緒に頑張りましょうね!
AIHうまくいくといいですね♪
まろっち
2007/11/20 21:46
パンダ☆さん
初めまして!
まだまだ治療はわからないことばかりなので、いろいろ教えてくださいね。
よろしくお願いします(*^^*)
3人目ともなると「もういいんじゃないの?」みたいなことを
言われますが、私にとっては2人目も3人目も同じくらい欲しい!
あきらめないぞ〜〜((o(^ー^)o))♪
パンダ☆
2007/11/21 08:40
まろっちさん
私は3人兄弟なので子供は3人ほしいです!!
といっても二人目もまだなので(年齢的にも)難しいですけど(^^;)
だから、産める人には3人産んでほしいです。応援してます♪
一緒に頑張りましょうね(^▽^)
判定日は明日ですが・・・今朝、妊検したら(―)でした(泣)また頑張ります^^
ちいこ★
2007/11/21 11:29
みなさんおはようございます。
パンダさん
いよいよ判定日が近づいてきましたね。
ドキドキですね。「
私も腹巻買おうって思ってます。
買ったら、旦那に笑われそうだけど、冷えは大敵ですもんね。
とにかくあたたかくして、卵ちゃんを信じてすごしてくださいね。
めぐななさん
無事AIHすんだんですね。
お疲れ様でした。
体温が低めだと少し不安になりますね。
私は、高温期になるとよく「体温、低めでも、妊娠」なんて検索ばかりかけてました。
低くても妊娠されてる方もいますよね。
あきらめずに、お互い頑張りましょうね。
まろっちさん
はじめまして。
AIHして高温期なんですね。
ドキドキですね。
妊娠してるといいですね。
ちなみに私も3人兄弟です。
私の場合、3人なんて絶対に無理だけど、憧れてしまいます。
頑張ってくださいね。
私は、排卵済みの診察のとき、内膜は9ミリまでなっていて、私にしては久々に少し厚くなっていて嬉しかったんですが、高温期なのに体温がめちゃ低いです><。
ついこないだなんか36.3度です。
かなりへこみました。妊娠はありえないです。
あっためてるのに、それだけじゃ駄目みたいです。
それから、12月はタイミングで、1月は準備期間で2月の頭頃には体外にいくことに決まりました。
お互い頑張りましょうね。
MARUさん
2007/11/21 14:06
こんにちは MARUさんです
なかなか書き込み出来ずにいました。
でもスレは読ませてもらっていました(^^)/
ちいこ★さんへ
治療の計画がたって良かったですね。
でも高温期が低い?みたいで。でもどうなるかわからないから あきらめないで!!
いつもは どのくらいの高温期を過ごしていすのですか?
パンダ☆さんへ
今日病院ですか?
妊検したんですね。でも今日の診察でどうなるのか
でもでも、良い結果を待っています。
パンダ☆さんが元気?そうで 良かったよ
まろっちさんへ
始めましてMARUさんといいます よろしくお願いします。二人目不妊。AIH7回目ただいま 高温期してます。
まろっちさんは3人目不妊?なのですか
私も三人欲しいんです 贅沢かなって?思っているけど 欲しい!!まろっちさん応援してます。
はやく、授かるといいですよね
めぐはなさんへ
AIHだったんですね 無事に済んだみたいで お疲れ様です。私もAIH11/9・12の2回して
ただいま高温期してます。
高温期は毎朝の検温がどきどきですよねー
ああ まただめかな なんて思ったりでも生理が来るまでは やっぱり希望は捨てきれないです。
最近の状況・・・・
高温期25日目です。昨日体温ががくーんと下がり(T_T)もうダメかもって思っていたら 今朝ぐーんと上がっていました 嬉しいーです。
おとといおおきなざくろを 店頭で売っているのを発見 即購入!!今日は道ばたの 木が石榴の木と判明
いくつも実がなっていました。石榴にであっている今日この頃、わたしのおなかの中にも たわわに実になっていて欲しいです。
まろっち
2007/11/21 22:25
パンダ☆さん
こんばんは!
パンダ☆さんも3人兄弟なんですね。私もです。
3人兄弟が理想なのと、旦那が男の子を熱望してるので(今は女の子2人です)
がんばっているところなんです。
でも、私は妊娠できるのであれば、男の子でも女の子でもどちらでも
すごくうれしいなぁ〜〜
妊検(−)でしたか・・・残念でしたね(_ _,))
私もいつもフライング妊検して、いつも(−)で落ち込んじゃいます。
また一緒にがんばりましょうね!
まろっち
2007/11/21 22:45
ちいこ★さん
初めまして!
この掲示板に来るようになって、まだ日は浅いんですが
いつもみなさんがんばっている様子に、私もがんばらなきゃ!って
すごく励まされます。
タイミングを1年半続けてきて、毎回撃沈でかなり落ち込んでいたので
ほんと、ここに来られてよかったです(*^^*)
ちいこ★さんも3人兄弟なんですね。
私も3人兄弟なんですが、やっぱり3人が理想だなぁ。
がんばるぞ〜〜
MARUさん
初めまして!
私は3人目不妊です。
2人目も4年できなくて、やっとできたその子ももう5歳・・・
年齢的にもそろそろギリギリになってきたので、結構焦り気味です。
焦りは禁物・・・なんですけど、なかなかねぇ(;´д`)
タイミングを1年半続けてきましたが、もう少し早く
AIHに進んでいればよかったかなぁ。
これからもどうぞ、よろしくお願いします♪
パンダ☆
2007/11/22 19:25
MARUさん
高温期が続いてますね〜そろそろわかる頃かな?ざくろも購入だし期待大ですね♪
MARUさんのところに天使ちゃんが来てますように♪
ちいこ★さん
基礎体温は気にしない気にしないリラックスして過ごしてね^^
まろっちさん
私もここに来た頃はすごく落ち込んでいました。
陰性でも元気でいれるのはココのみんなのおかげです^^
判定日・・・やはり陰性でした。次周期(12月)凍結卵を移植予定です。
MARUさん
2007/11/25 21:05
こんにちは 生理きちゃいましたー(泣)
今回は精子の状況も良かったら期待してたのに・・・
とほほです。
しかたないよね・・・もういいかげん 赤ちゃん来て−
と叫ぶしかないのでした。
パンダ☆さんへ
今回は、パンダ☆さんも 残念だったね
すごく頑張っていたのに。。。
でもパンダ☆さんが元気そうで 良かったよ
スレありがとうございます。私のほうは、 AIH7回目撃沈でした。
パンダ☆さんは体外でなくて顕微鏡だったの?
確率高いほうを選択したの?
12月に移植ですね。希望をもって今年最後のチャンスに幸ある事を願っています。
まろっちさんへ
お年は どのくらいなんですか?
MARUさんは36才です。だんだん、あせってきています。
三人目きっときっと 会えるよ がんばろうね
ちいこ★さんへ
その後いかがですか。体外も考えているのですね
私も同じです。ここでたくさんお話して
元気もらって 頑張りたいです。
めぐななさんへ
高温期真っ最中ですか。
私のほうは 今朝生理になってしまいました(涙)
めぐななさんの 朗報を待ってます。
バレーしたり リラックスして高温期を過ごして下さいね
パンダ☆
2007/11/26 08:06
皆さん、おはよう(^^)
MARUさん
残念です(;_;)はぁ。簡単にはいかないね。
いい感じの高温期だったので勝手に期待しちゃってました。また頑張りましょうね!
主人は数はあるけど運動率が悪いので顕微になりました。精子くん元気がないんです(泣)
今回、妊娠しなかったってことは、やはり年齢的に子宮などが衰えてきてると実感しました(>_<)
今まで意識してなかったけど妊娠しやすい体作り頑張らなきゃっ!
まろっち
2007/11/26 13:49
みなさんこんにちは!
この週末は、いかがお過ごしでしたか?
私は実家(隣の県で、車で2時間くらい)に帰って
故郷にパワーをもらって帰ってきました。
子供たちのお下がりの服を持っていったんですが
「お姉ちゃんちは、まだ産む予定あるの??」って妹に言われて
「う〜ん、どうかなぁ。予定は未定(おやじギャグ?)ですから・・・」なんて
話をそらしちゃいました。
心配されるのもなぁ〜だしね。
早く喜びの報告ができるように、がんばりたいです!
パンダ☆さん
ほんと、みんながいる!ってだけで、すごく励まされます。
1人で悩んでたら、きっと憂鬱↓になってしまうなぁ・・・
お互いに励ましたり、妊娠したときは喜び合って、とっても
いいところだなぁって思います。
MARUさん
私は今度の4月で35歳になります。
35歳って、急にいろいろ検査も増えたりして、なんだか大台に乗る感じ・・・
あまり体力には自信がないので、もし妊娠できて子供が大きくなった時に
育児する体力があるのか??なんて不安になったりします(^-^;)
でも、やっぱり3人目は欲しいなぁ・・・
ちいこ★
2007/11/27 11:05
みなさん
おはようございます。
まろっちさん
タイミングで一年半ちかく頑張ってきてるんですね。早く3人目が出来るといいですね。
パンダさん
今回、なんだか妊娠されてるんじゃないかって思っていたので、結果をきいてほんとうに残念でした。。。
12月ももう一回移植の機会があるんですね。
成功すること祈ってますね。
MARUさん
今回高温期がいい感じで続いているということで、すごく期待しちゃいましたよね。
私も、MARUさん、妊してるような気がしてました。
だから、本当に残念でしたよね。
年内はもう一度AIHできますね。
応援しています。
私はというと、高温期2日目からデュファストン(黄体ホルモンの薬)飲んでました。
いつもは、12日分飲み終わると、2〜3日後に生理になります。だから高温期は何もしない状態よりは長くなります。
それが…、今回飲み始めて10日目でもうすでに生理に。飲んでる最中に、しかもこんなにも早い生理がきたことにがっかりです。
デュファストン飲んでる間は生理はこないってきいていたので、こんなこともあるんだってショックです。
みなさん、黄体ホルモンのデュファストンのような薬って高温期に飲んだりしたことありますか?
やっぱり通常はだいたい飲んでる間が生理にならないものなんでしょうか?
もしわかる方いたら教えてください<(_ _)>。
めぐなな
2007/11/28 12:42
こんちには。
ちいこ★さん私もデュファストンのんでいますよ。
もう一人目の時からなので長いです。
過去一度だけ飲み終わったその日に来たことありました。大体は飲み終わった1日か2日後にきますね。
ホルモンの薬なので生理がきたということは
デュファストンでも補えないぐらいホルモン不足だったのかなぁと思います。
私は高温期11日目なのですが体温が36.91度と下がってしまいました。
過去2回の妊娠は37.2度をキープしていたので
今回は駄目だろうなぁ。
今回妊娠できれば38歳で産むことができたのに...又1つ歳をとりそうです。
ちいこ★
2007/11/30 12:51
みなさんこんにちは
めぐななさん
デュファストンのこと教えてくださってありがとうございます。
やはり大体飲み終わってから来るものなんですね。
今回飲んでる最中に来たので、飲んでも補えないほど、ホルモンの状態が悪かったのかも知れないです。
タイミング治療とはいえ、お腹あたためたりして、頑
張ったのに効果なく、がっくりです。
めぐななさん、36.91度でも下がった体温になるんですね。
すごいです。私なんて、高温期は36.6度くらいなので、羨ましいです。
基礎体温は寒くなったから、少し低めに出ているだけで、無事妊娠できているといいですね!
私は来年早々には38歳なんです。
年齢が気になり焦りますが、頑張りましょうね。
パンダ☆
2007/11/30 17:30
皆さん、こんばんは(^^)
なかなか書き込みできなくてごめんなさい。
落ち込んでないけど…書き込みする元気がなくて・・・。
って、やっぱり落ち込んでるってことなのかな(^^;)
めぐななさん
その後どうですか?私は36.91は高温期です。人それぞれ違うんですね。
血を見るまではあきらめずに。妊娠してますように♪
ちいこさん
デュファストン飲んでます。
飲み終わる前に生理がきたことはないかな〜
でも初めの頃は意識してなかったので記憶なしです。すみません(^^;)
最近は気にしてて、私もめぐななさんと同じで翌日か翌々日に生理になります。
まろっちさん
私、まだ一人しか子供がいないのに年齢的に?(3月で37歳)
母親に「もう産まないよね。まさか産む気?」みたいなことを言われたことがあります(泣)
どちらの両親&兄弟から2人目攻撃がなく幸せな環境ですが・・・
私が妊娠したら、みんなはどんな反応をするのか心配になってきました。
母親は喜ばずにビックリするのかな?40歳までは頑張る予定なのに(;_;)
MARUさん
穏やかに低温期を過ごしてますか?年内もう1回AIHになりそうですか?うまくいきますように♪
私は23日に生理になり。14日目の6日に診察です。
10〜14日あたりに凍結卵の移植の予定です。
まろっち
2007/12/01 22:18
こんばんは!
今日で私は周期29日目。
いつもきっちり30日周期なので、そろそろ決まるな〜と思っていたら
来てしまいました。あいつが・・・
いえ、リセットではないのですが、いつも生理の前に来る茶オリ野郎です。
今回初AIHだったので、結構期待していたりしたんですけど
やっぱりか・・・とがっくりきてます。
完全にリセットするまでは、まだ少し期待してしまいますけどね(^-^;)
>ちいこさん
今回は、思ったより早く生理が来てしまったようでビックリでしたね。
でも、また早くチャンスが回ってくるんだってポジティブに考えて
また一緒にがんばりましょう!
>めぐななさん
ほんと、37度をキープだなんて、すばらしいですね。
36.91は、私なら全然高温期です。
その時の体調や気温にもよるかもしれませんが・・・その後どうでしたか?
>パンダさん
えぇぇ〜〜!!
37歳なんて、まだまだイケますよね!?失礼な!
でも、まだ?ってせかされるより、全然いいのかもしれませんね。
私の友人は、43歳で出産しましたよ。
さすがに周りの人たちには、ビックリされたみたいですけどね(*^^*)
めぐなな
2007/12/03 12:37
こんにちは。
土曜日にリセットしました。
またやり直しです。
パンダ☆さん37歳若いです。
37歳の妊娠って多いらしいですよ。私もすごく期待しましたが駄目でした。
けど本当に周りに37歳妊娠多いんです。期待して下さい。
ちいこ★さんもしかしてタメですか?
一緒にがんばろうね。
まろっちさんその後どうですか?
リセットしてしまいましたか?
私は駄目でした。お互いに頑張りましょうね。
パンダ☆
2007/12/03 16:50
めぐななさん
残念でしたね(;_;)また頑張りましょうね^^
37歳って妊娠が多いんですか?嬉しいです♪
そういえばママ友にも37歳の妊娠や出産が多いです。
元気&勇気が出てきました。ありがとうございます(^▽^)
まろっちさん
確実にリセットでしたか?初AIHは期待大ですよね。お気持ち分かります。
初体外は期待大大大でした(笑)
このスレも、もうすぐ100!早っ(@_@)
100になったら新しく立ち上げますね(^▽^)
まろっち
2007/12/04 11:16
キャーー!100は私のレスになってしまいました!
昨日の夜、リセットしてしまいました!
初AIHで妊娠できたらすごいな〜と思っていましたが
現実はそんなに甘くはなかった・・・
2回目に向けて、気持ちを切り替えました!
みなさん、また一緒にがんばりましょう!!
みなさんに相談なのですが・・・
実は私、極度の冷え性なんです。
足先や指先からどんどん冷えてきて、ひどいと爪が青く
変色したりします(-.-;)
なにか冷え性に効く漢方やグッズがあれば教えていただきたいんですが
何か知ってますか??
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと