この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めらる-
2007/09/29 16:36
こんにちは。 普通に一人を授かったから、当たり前のように、二人めも・・と思っていたのに、こんなに月日がたってしまいました。 その間、ず〜っと欲しかったわけではないけれど・・。 40歳を目前にして、こうなったら人の手に委ねてみようかな・・と思い、週刊誌に載っていた不妊を掲げている病院の扉をたたいてみました。 そしたら、原因があったんです・・。 卵管造影検査で、右側が詰まっていて、左も細いと・・・。 先生は、年齢を気にしてなのか、早めの体外受精をすすめてきたんです。 なんだか、ショックで〜。 子供は欲しいけど、その選択しかないの〜? なんだか、悶々とした中で、気持ちを話したくて、初メ−ルしました。 長々とごめんなさい。。
過去ログは返信できません
ビーゾン
2007/09/29 17:20
メラルーさんはじめまして。
私は41歳、中1の娘がいるビーゾンといいます。
私は娘が5年生くらいまでは頑張って不妊治療をやっていました。
今はあきらめたわけではないのですが、お休み中です。
約8年くらい、いろいろ治療を試してきましたね。
もちろん体外受精もやりました。
でもなかなか授かることができなくて・・・
私の場合は、段階を踏んでステップアップしていきましたが、やはり年齢的に高度な治療を薦めて来るもんですよね。
あきらめたいけど、あきらめきれないというのが正直な気持ちです。
ゴメンナサイ。なんの励ましにもならなくて。
いつちー
2007/09/29 21:43
ビーゾンさん‼メラルーさん!はじめまして。
私は40歳で中1の娘がいます、いっちーです。
10年前に離婚して去年再婚して去年の9月から不妊治療はじめました・・・今年になって不妊治療で有名な病院に変わってAIH、自然周期の顕微授精をして、9日が判定日です。今回駄目だったら、漢方の周期療法に変更しようかと考えています。
ビーゾンさんメラルーさん年の事考えると、溜息でますよね・・・お互い思春期の子供をもってなにかと大変でしようがはげましあってがんばりましょう!
めらる-
2007/09/29 21:55
ビ−ゾンさん、メ−ルありがとうございます。励ましもらいましたよ! お返事をもらえた事、とっても嬉しい・・それがなによりもです。 ビ−ゾンさんも、不妊治療頑張ってらしたんですね。 娘さん(同じ年ですね)は、何か言いますか? うちの息子は、最近まで「兄弟ほしいな〜一人はつまんねぇ〜」と言ってましたけど・・私に原因があることを伝え「ごめんね・・」と泣いてしまったら、彼も涙を浮かべ「もういいよ、か〜ちゃんは悪くない」と言って二人で泣いちゃいました・・。 こんな想いをさせてしまい、余計せつなくなりましたけどね・・。 やんちゃ息子ですが、めっちゃ優しいんで、神様もうちには「彼だけで十分でしょ?」てことで、授けてくれないのかしら?(笑)
めらる-
2007/09/29 22:16
いっち-さん、メ−ルありがとうございます!! 治療がんばってらっしゃるんですね・・。 私なんて、まだまだだわ〜。 気持ちは、いつまでも20代のままなのに(笑い)実年齢の壁は高いですよね。でも、お返事を頂いて、同年代の方たちが同じような気持ちを持って経験されてるんだ、てことを知ってすごく嬉しく思ったし、ホッと心が落ち着きました。
ビーゾン
2007/09/30 13:33
こんにちは!
昨日中学の運動会の予定だったのですが、雨で延期。今日も雨で延期です。
せっかく仕事を休んで、見に行くつもりだったに・・・残念。
家族3人、やる事もなくのんびりしてます。
めらるーさん
やさしい息子さんですね。
うちは冷めていますよ。不妊治療してるってことは知ってますけど、何も言いません。
一人っ子で育ってきてますので、もう半分あきらめてるのかも知れません!
いっちーさん
初めまして。今まさにドキドキですね。
私はいつも、判定日まで落ち着かなくて、期待半分あきらめ半分の時期を過ごしていましたよ!
どうかよい結果がでますよう祈ってます。
私の場合は特に不妊原因はなくて、5年前に腹腔鏡手術をやって子宮内膜症とわかりました。
特に症状もなかったので、ビックリしましたけど。
程度としてはV期でかなり悪い方だったのですが、レーザーで焼いてもらいました。
その後人工授精や体外、顕微などいろいろ試したんですけど
なかなか難しいですね。
最近は気力も抜けつつあるんですけど
もしかしたら、自然妊娠も可能かな?なんて
淡い期待をこめつつ励んでおります。
子供も中学生になり、未だに2人目が欲しいと思っているのは自分1人かな?
って思っていたのですが、お仲間がいたことがすごくうれしいです。
めらる-
2007/09/30 15:53
こんにちは! 雨が一日中降っていて、ついつい買い物に行くタイミングを失っています(今夜のメニュ−も浮かばない・・(笑い) 来週あたり、病院に行く予定なんですが・・・今後の治療について(ATH〜体外)話しをするんだとおもうのですが、主人とも話した結果、あくまでも自然を期待したい・・・と。 もしかしたら!?奇跡が起きるかもしれない!!といった微かな希望を先生に伝えようかな〜と思っています。 先生には、そんなのんきなこと言って・・て思われるのを覚悟して(苦笑) 細くても、貫通している?左側の排卵のタイミングを先生にみてもらいたい趣旨をえらそ〜に伝えてこようかと思います。 もし、先生に玉砕くらったら・・・励ましてくださいね(失笑)
とよじゅん
2007/10/01 23:15
はじめまして、こんばんは。
私は「とよじゅん」と申します。
不妊治療を始めて3ヶ月になります。
私には高1の息子がいます。まさか自分が不妊だなんて思ってもいませんでした。
意を決して治療に通い始めたものの、診察の後はいつも落ち込むばかりで・・・。
先月最初のタイミングに失敗。
その後不正出血が続いたまま生理が来て。
昨日から排卵誘発剤の内服を開始したとこです。
いつも嫌な思いをしながら診察を受けて、排卵誘発剤なんか処方されてしまうなんて。
人の手を借りなきゃ妊娠できないのかって思ったら、今朝はなんだか悲しくて悔しくて運転しながら涙が出て泣き泣き仕事に向かいました。
でもみんなそんな思いを乗り越えて頑張っているんですよね。
私もお友達が欲しくて先日、子宝ネット千葉県版に初投稿したのですが、まだお話しできる友達に出会えていません。
よかったらいろいろお話してくださいね!
千葉版の子宝ネット見てみてください。
もうちょっと自分の事、詳しくかいてます。
めらる-
2007/10/02 16:07
とよじゅんさん、はじめまして・・めらる-です。 千葉版、拝見しましたよ・・。 あちらに、お返事したほうがいいのかな?と思った けど・・こちらにしました。 見てくれたら、嬉しいです。 私もパソコンは苦手で・・携帯のメ−ルは早く打てるのですが(笑) この場所で、同じような気持ちや経験を語ったりすることで少しでも、ホッと 安らげればいいんじゃないかな〜なんて思います。 病院に行くと、待合室に恐らく、同じ悩みを抱えて 来院されてるであろう、女性達がいますよね。 思わず、話しをしたくなっちゃう、めらる-です。
とよじゅん
2007/10/02 22:26
めらるーさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
千葉版のページも見てくれたんですね!
千葉版に投稿した時はとても気持ちが滅入っている時だったので、深く考える余裕がなく自分の住んでる所まで書き込んでしまいました。
私を知ってる人が見たら、たぶん私だとわかってしまうような・・・。なので一部修正しました。
ここでめらるーさんに出逢えたので、これからはこちらに返信しますね!
千葉版の方は寂しいので、そのまま放っておくことにします。
食事もお風呂も済んで、夫の帰りを待つこの時間が
一番メールしやすいです。
いろいろお話ししましょうね!
いつちー
2007/10/06 08:49
みなさんこんにちは!
とよじゅんさん。はじめまして中1の娘のいるいっちーです。ヨロシクです!
めらるーさん。ビーゾンさん。私は9日の判定日の事が少し気にかかりつつ毎日を過ごしています!
4日の日に娘の文化祭に行ってきました。
娘は、吹奏楽部なので見に行きました・・
子供の成長にはびっくりしますよね・・
みなさんのお子様は反抗期もうすぎましたか?
家の娘は貯めこんで爆発するタイプなんで、あまり言いすぎない様に気をつけています!
今回撃沈したら、漢方の周期療法に切り替えて自然妊娠にかけてみようかと思います!
みなさん、なにかと忙しいこの時期体調崩さないようお気をつけてくださいませ・・・
とよじゅん
2007/10/06 21:08
こんばんは皆様。
はじめまして いっちーさん!!
めらるーさん忙しいのかな?
ビーゾンさん、とよじゅんです。
こうやって皆さんにメッセージを書き始めるんですね!
今日はまずまずいいお天気でしたね。
ベランダの洗濯物が風に揺られているのを見ると心がなごみます。
私もいつの日か、また赤ちゃんの洋服を洗濯してあげられるのかなぁ・・・。
大丈夫!!と自分を励ましてがんばって日々過ごしていますが、赤ちゃんに恵まれなかった時の生き方も同時に考えてしまいます。
不妊治療を始めてもうすぐ四ヶ月。
自分が子供を望んで治療に通い出したのに、不妊治療がこんなにも辛いとは思ってなかったです。(涙)
自分が思ってた以上に精神的ダメージが強くて、治療を始めてから7`痩せました。
そんな私を心配して、学生時代の友達が遊びに来てくれたり、買い物に誘い出してくれてます。
明日はその友人と日帰りバスツアーに行ってきます!!
帰ったらまた報告しますね。
それから、
今日は誘発剤を飲みきって初の診察日でした。
生理から11日目で排卵にはまだ早いのですが・・・。
そんな時期だったためか、卵を探してエコーでグリグリされてので、内診ちょっと痛かったです。
先生に、もっと力を抜いて!!っていわれました。
オマタも痛かったけど、心も痛い気がしました。
明日から三日間、おしっこで排卵検査をするようにと検査のキットをもらって帰宅しました。
つぎの診察は10日です。
今はまだ気持ちが撃沈したままなんです。
しばらくはダークな書き込みが多いかもしれません。
あきれずにつきあってくださいませ。
我が家の息子は今日から合宿にでかけました。
このごろの息子は少し落ち着いています。
子供の生活態度ひとつで、親の精神状態も左右されますよね〜。
うちは再婚家庭なので、時には旦那様のためだけの自分でいることも必要みたいです。
とよじゅん
2007/10/08 12:35
こんにちは 皆様。
今日は雨の一日ですね。いかがお過ごしですか。
今朝は夫を見送って、それから布団に戻って二度寝しちゃいました。
11時近くに起きだしてのこのこと洗濯物を干し、パソコンの前に座りました。
昨日は日帰りバスツアー行ってきましたよ〜。
ミステリーツアーってことで、当日まで行き先を知らなかったのですが、日光・群馬へ行ってきました。
紅葉にはまだ早かったですが、
滝を見たりロープウエーで白根山へ行き。
マイナスイオン+新鮮な山の空気をたくさん浴びてきました!!
白根山の山頂には神社があって、旅の安全を祈願する神社らしいのですが、
当然私は子宝祈願(笑)
神様にしっかりアピールするために、人より多く鈴を鳴らして手を合わせてきました。
もちろん皆さんの分もお祈りしましたよ。
これで赤ちゃんができたら、この神社も子宝寺とよばれるでしょうか?
神様に願いを聞き入れていただきたいものです。
じやなきゃ神様なんて信じないぞぉ!!
そんな感じで、昨日は最良の気分転換になりました。誘い出してくれた友人にも感謝です。
不妊治療のストレスに押しつぶされないように、上手に気分転換して明るく生きましょうね。
私もがんばります。
めらる-
2007/10/08 12:49
ごぶさたしちゃって・・めらる-です。みなさんこんにちは!! がんばって、メ−ルを打っていたのに・・変なキ−を押してしまって・・パ−っと消えてしまいショックです(長々と綴ったのに〜) そんなわけで、私の近況ですが・・先日6日に、初人工授精にトライしてきました! 前日に受診した際、先生にいきなり、人工を告げられ、多少戸惑いましたけど・・夫婦でも、金銭的に人工授精までは、トライできるかな?と話してはいたので・・・。 体験してみると、なんだか変な気持ちですね。。 まだ、成功したかもわからないのに、妙に嬉しい気持ちがするんです。 どうなるかわからないけど、急なことにもかかわらず、協力してくれた主人に感謝です。。。いっち-さん、明日じゃないですか〜〜判定。 身体的には、何か変化というか、信号みたいなこと出てないんですか? 嬉しい結果がでること、願ってます。とよじゅんさん、7キロも痩せてしまったなんて・・心配ですよ・・なにはともあれ、健康でなければ、はじまらないから、時には気分転換をして、前向きにいきましょう!!これは、自分にもいえることです(笑)
ビーゾン
2007/10/08 17:57
みなさん、ご無沙汰しています。
とよじゅんさん、はじめまして(^^)今治療はお休み中ですけど、治療経験は長いですよ〜!
よろしくお願いします。
娘や、旦那がPCを占領してしまうため、家族でとりあいで、なかなかゆっくりカキコできませんよ。
見られるのもやだしね。
バスツアーですか。いいですね。
じつは私も、昨日は山梨へぶどう狩りに行ってきました。
天気も良くて、途中富士山も見えましたよ。
いっちーさん、明日ですね。よい結果が出ますように!
私は3日前に生理がきてしまい、リセットです。
あ〜ぁ。腰が痛いです。
娘さん吹奏楽ですか?
うちは、吹奏楽と悩んで、テニス部にしたようです。日に焼けて真っ黒ですよ。
毎日毎日練習で、家では疲れきってあまり話さないですよ。これも反抗期の一種かな?
めらるーさん、ご無沙汰です(^^)
人工初体験されたんですか?いきなりでしたね。
でも良かったじゃないですか!
良い結果がでますように!!
私はリセットです。
実はここ数年、基礎体温つけていないのですが、やっぱりつけたほうがいいかな?
基礎体温に振り回されて、ストレスになっちゃうので一時辞めていたんですが、また復活しようかなと思っています。
めらる-
2007/10/09 15:03
みなさん、こんにちは!! 私は、初の人工授精をトライして、高温期の 始まりなので、気持ち的には落ち着いています けど・・・。 毎朝、基礎体温の測定音を聴き、温度を目にする度に平常心だったり、落胆したり・・・ (特に、生理の始まりを示す時) 子作りを意識してない時、基礎体温なんて測らない時がほ〜〜んと、いいですよね。 私の周りは、自然に2〜3人出来てる子ばかりなので きっと、彼女達は基礎体温のわづらわしさを知らないんだろうな〜と思ったりします。 特に、最近計り始めておもうのは、年齢のせい? なのか・・ばらつきを感じるんです。 めんどくさいな〜て思う時も、しばしばだけど、仕方ないですよね。 人生に無駄なことなんてない!精神で(笑) そう、<顔ちぇき>て知ってます? 私・・・酒井若菜に似てるらしいんです(笑) そっくりではないですけど・・ま〜そんな感じなのね、めらる-って・・と想像してもらえたら・・と思いま〜す(笑)
いつちー
2007/10/09 16:35
こんにちは!
今日判定日でした・・・
みごと撃沈でした!
半分諦めてたんですが・・・
今週期はタイミングでがんばりまーす!
めらるーさん!人口受精されたんですね・・・
毎朝の体温私もわずらわしくて、計るのいやです・・
でも毎朝の癖の様になりつつあります!
ビーゾン
2007/10/09 18:31
いっちーさん、お疲れ様でした。
今はとにかくゆっくり休んで
次回( ̄Д ̄)ノガンバローーー♪というエールを送ることしか出来ないけど
影ながら応援していますのでメゲズにいきましょうd(^-^)ネ!
漢方の周期療法って、今度詳しく教えて下さいね!
とよじゅん
2007/10/09 21:01
こんばんは。 みなさま。
今日もすっきりしない空模様の一日でしたね〜。
連休明けの今日は、仕事に行っててもモチベーションが上がらず・・・。
なんとなく一日をやり過ごしてしまった感じ。
ここでみんなとお喋りすることで、自分の気持ちを吐き出せるようになって助かっています。
みんなの体調も気になります。
いっちーさん、撃沈でしたか・・・。
撃沈した気持ちを立て直すのは容易ではないですよね。
これも赤ちゃんを授かるまでのステップだと思って、
あまり考えすぎずにいきましょ!!
めらるーさんは人工授精にトライしたんですね!
やれる事はなんでもやったほうがいいですよ!!
めらるーさんのお腹の中の精子クン卵子チャンに頑張ってもらいたいものです。
私は明日また診察日です。今朝までおしっこで排卵検査してましたが、(今日で14日目)まだオリモノが増えてくる感じもないし、判定もマイナスでした。
私の排卵は20日目頃にあるようなんですけどね。
判定はマイナスでしたが左の卵巣あたりがチクチク痛むので、今月は排卵してくれると思っていますが、どうでしょうか・・・。
誘発剤を飲むと排卵痛が強くなると聞きましたが、
みなさんはどうでしたか?
私の気のせいかもしれませんが普段の月より若干、
排卵痛が強い気がしてます。
不妊治療初心者なので、まだまだわからないことだらけです。
自分の体がどんな状態なのかもイマイチわからず。
卵管造影ではつまりはないといわれてます。
筋腫とポリープがあると言われて。
でもどっちも気にしなくていい大きさだと、最初の頃に言われました。
いずれ夫の検査もしなくてはなりませんね・・・。
めらる-
2007/10/10 16:13
みなさん、こんにちは!! いっち-さん、お疲れさまでした。。気分とか、大丈夫ですか? チャンスはまたやってきます! がんばりましょうね! 人工授精の報告に励ましのメ−ルを下さって、ありがとうございます。。。 そんな、甘いもんじゃないのかもしれないけれど・・・お願い!うまくいって!と懇願しちゃいます。 みなさんは、お仕事とかしてますか?私は、パ−トですけど、しています。 人数も少ない所なんで、休むことも大変で・・。 病院とのやりくりに困る時もしばしば・・。 でも、仕事をしているから、不妊のいきずまることも、半減されているんだわ〜と思うと、仕方ないんですけどね・・。 とよじゅんさん、私も初心者組なんで、あまりためになること言えなくて・・ごめんです。。。 明日、診察とのこと・・排卵してるといいですね!!
とよじゅん
2007/10/11 00:33
こんばんは みなさま
わたくし今日は受診日だったため、仕事を早めに切りあげて病院に向かいました。
現在私は嘱託職員として働いています。
給料は安いし、もらえる手当ては交通費のみ。
有給が年に11日間ありますが、ボーナスもなし。
月〜金まで朝から夕方は3時30分まで働いてま〜す。
三年前までは常勤だったんですけどね。
ちょうど再婚して息子が中学校に上がったりで、忙しくなってしまって・・・。
仕事を捨てて家庭に目をむけることを選びました。
物足りない気もしますが、今はこれで良かったと思えるようになってます。
人生って変わっていくものですね。
このところ千葉の子宝ネットにもお友達ができました!!
めらるーさんのページにも遊びに来てますが、千葉の方にも書き込みしてます。
内容が重複したりもしてますが・・・。
基本的にしつこい性格の私(笑)
あっちのページでも長々と、自分のことを綴っております。
時間があったらあっちも覗いて見てくださいね。
今夜は夫の帰りが遅いです。
さきほど電話で喋りましたが、寂しいです。
いつちー
2007/10/15 01:14
こんばんはー
12日から生理がきました。今回薬の副作用で量が少なめです・・今回はタイミングでがんばるつもりですが、なかなか難しいですよね・・
とよじゅんさんも仕事されてるんですね。私は12持から17時まで働いています。再婚されたと書いてありましたが、私も再婚なんですよ。
ビーゾンさん。励ましの言葉ありがとうございます・
肩の力を抜いて今回はタイミングにがんばります!
めるーラさん。その後体調はいかがですか?
私は最近体温がずーつと低温にならないんだけど、マカのんでるせいかな?
本当に段々と寒くなってきましたけどくれぐれも体冷やさないようにしてがんばりましょう!
めらる-
2007/10/21 09:08
みなさん、こんにちは!! 今回、初人工授精にトライしたわけですが・・・残念ながら、実を結びませんでした(涙) 基礎体温表を見直しても、高温期らしい日数もなく・・高温期中に低温になったり、ギザギザなんです(困!) 排卵しなかったのかしら?とも思います・・。 今日、生理が始まったんだけど、10日ぐらい前から生理前の前兆(胸が張ったり、変な違和感)を感じていたので、これもおかしいな〜とは思っていました。 前兆の時期が一番いやなんで、始まってしまえば、諦めもつくんですけどね(苦笑) どこかで期待してたし、仕事まで休んだのに・・・なんなのよ〜〜て叫びたい心境です。 みなさんは、何度かトライしたんでしたっけ?人工授精・・・。 次回、生理開始10日後に病院に来るように言われてるんだけど・・・。 考えちゃいますね・・。 主人ともまた、話してみますけど・・。 長々と、愚痴っちゃった・・ごめんです。 みなさんも、風邪とか気をつけてくださいね。。。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと