この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ハルル☆
2008/06/06 17:24
生理不順で検査した結果「多嚢胞性卵巣症候群」でした。1人目も誘発剤を使っての治療で授かりました。
今回は3周期目に入ります。前周期は卵胞の育ちが悪く排卵までに27日もかかるなど不安なことばかりですが、頑張って治療して行こうと思います!!
同じような方一緒に頑張りましょう☆
過去ログは返信できません
ゆずえもん
2008/06/16 21:45
はじめまして!
私も多嚢胞で一人目を誘発剤で授かりました。
今回も一人目の時と同じく誘発剤を使ってもう6周期位になりますが、前周期から誘発剤に反応せず今日も卵チェックしましたが全く育っていなくて・・・今の薬が効かないと後は手を変え品を変え・・・になるそうです。
ハルル☆さんとちょっと似てるかなと思い返信させていただきました!!良ければお話してください♪
まい!
2008/06/24 08:36
はじめまして、ハルル☆さん、ゆずえもんさん。
私も多嚢胞の疑いありと言われ、一人目は誘発剤を使って授かりました。
最近の周期では卵が全く育たず薬でリセットがかなり続き落ち込んでます。
どうやら出産後ますます私の卵はびくともしなくなっちゃいました。
私も皆さんと状況似てるので書き込みしました。
一緒に頑張りましょう。
ゆずえもん
2008/06/24 21:49
まい!さん、はじめまして〜
ほんと状況が似ていますよね・・・
多嚢胞って妊娠したらよくなる人もいるって聞いてたのに。一緒に頑張りましょうね!
私は20日にも卵チェックしてやっぱり育ちが悪く、でも卵が育たない事には妊娠もできないと言われ、追加でクロミッドを飲んでいます。でも、この薬は目に副作用が来て朝起きたときとか物が何重にも見えたりしてツライんですよね〜〜〜しょうがないけど。。。
次は30日に行ってきますよ〜ダメならリセットです。
まい!さんはお子さんいくつなんですか??
うちは2歳4ヶ月の息子です。最近はいたずら大好きで手を焼いています〜〜
ハルル☆
2008/06/25 08:31
ゆずえもんさん・まい!さんはじめまして!!
書き込んで同じような方がいらっしゃらなかったのでこちらを見る事なかったので遅くなりました。
お二人とも書き込みありがとうございます。
症状が本当に同じですね…。
私は今回なんとか育ってくれたのですが排卵しているか不安です。今、高温になってはいるのですが排卵したであろう日から3日目に高温らしい体温になって、体調があまり良くないのでそのせいで体温が高めになっているのではないかと思って…。(高温3日目です)
ゆずえもんさん私は2歳2ヶ月の男の子♂がいます。
ゆずえもん
2008/06/26 22:07
ハルル☆さん
こんばんわ〜気づいてくださりありがとうございます!!高温期の調子はいかがですか??高温期に入ると毎日体温計とにらめっこしてしまいますよね・・・
子どもさん、うちと同じくらいですね!!でも学年は変わってしまうのかな?やんちゃ盛り、だんだん親のマネとかもしてきて、日々自分の態度に反省しています。ハルル☆さんのお子さんはどうですか?
ハルル☆
2008/06/27 09:48
ゆずえもんさん☆
一応、高温期5日目を迎えました。0.01度でも高くしたくって低温期よりグッと体温計をくわえてしまいまいます(笑)!!
私の息子クンは4月産まれです。
ゆずえもんさんのお子さんの方がお兄ちゃんかな?
男の子♂かなりわんぱくです。
そして甘えん坊さん。
もう少し手が放れると思っていたら全然です!!
ゆずえもん
2008/06/28 14:40
ハルル☆さん
うちも同じです〜チューフェチさんなので最近は顔中にチューをしてきます。。。うれしいんですけど、納豆を食べた後とかにされるとたまりません(笑)うちは1月生まれなので学年が変わってしまいますね。早生まれって小さいときだけだけど、発達が遅いから保育園の開放に連れてっても赤ちゃんに見えてしまいます。
高温期5日目!!がんばって〜
ハルル☆さんはお仕事されてますか?
私は30日リセットになるなら働こうと思っています。。。子ども遠のくかなぁ・・・
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと