この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
サミー
2009/06/07 15:01
6月6日に卵ちゃんを迎えに行ってきました。一人目は、フレッシュの体外で出産しています。移植してから一日目、体温も上がらず今からあきらめモードです。判定は、二週間後の20日。どうなるかな?長い二週間になりそうです。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
メロンメロン
2009/06/07 19:52
はじめまして。メロンメロンです^^
1人目を凍結卵で授かったものです〜〜。
サミーさんお疲れ様です〜^^
体温は関係ないという先生の意見がありましたよ〜。
私も、前回は体温が上がりが悪くあきらめモードでしたが一人目無事に出産しました。。
2週間ゆっくりと過ごせたらいいですね〜!
サミー
2009/06/08 21:07
お返事有難う御座いました。体温は関係ないのですね。安心しました。実は、今日、大変なことに気づき落ち込んでいます。卵ちゃんを迎えに行った後に服用しないといけなかった薬,セフゾンを飲むのを忘れていたのです。自分に腹が立ってしかたないです。ルトラールとエストラーナばかりに頭が行ってしまい・・涙涙です。もう妊娠は無理なのかな?本当に情けないです。
サミー
2009/06/11 20:50
薬のことが気になり病院にメールしてみました。感染予防だから大丈夫ですと返事がきてほっとしています。良かったです。
移植してから5日目です。全然体に変化もなく体温も気にしなくてもいいと分かりながらもつい計ってしまいます。いつもと変わらずで落ち込むなら計らなくてもいいのに。。。本当に本当に二週間長いです。
実は私,保育士をしていて仕事上体力仕事なので余計にこの期間が長いです。子供に後ろからぶつかられる、ぶら下がろうとされる、泣いている子供は、抱っこして親から引き取る、
サミー
2009/06/11 20:54
薬のことが気になり病院にメールしてみました。感染予防だから大丈夫ですと返事がきてほっとしています。良かったです。
移植してから5日目です。全然体に変化もなく体温も気にしなくてもいいと分かりながらもつい計ってしまいます。いつもと変わらずで落ち込むなら計らなくてもいいのに。。。本当に本当に二週間長いです。
実は私,保育士をしていて仕事上体力仕事なので余計にこの期間が長いです。子供に後ろからぶつかられる、ぶら下がろうとされる、泣いている子供は、抱っこして親から引き取る、妊娠しているかしていないか分からないけれど冷や冷やしてしまいます。早く結果が出てほしーい。
妊娠判定薬っていつから出るのでしょうか?箱には、整理予定日から一週間後と書いていますがついまだ移植して一週間もしていないのにやってしまった私です。結果は、当然陰性。焦りすぎですよね。。。。。
メロンメロン
2009/06/13 21:08
サミーさん
メロンメロンです^^
コメントどうも有難うございました!
こちらで私もお返事させていただいてましたのに・・・。はじめまして!とかいてしまってます^^
お仕事本当にお疲れ様です!
先生が言われてたのは、妊娠判定薬は違って出ることがあるので、しないほうがいい!といってましたよ〜。
うちのクリニックは採決で判定するようです。
これでほぼ決定!みたいです。
いい結果でますように!!!
サミー
2009/06/17 07:27
明後日の判定日まで本当に長いです。仕事上、子供を抱っこしたり後ろからぶつかられたり、子供がボールケリをしている中、冷や冷やしながら過ごしています。基礎体温は、関係ないと教えてもらったのについ計っていつもと代わりがないのに落ち込んだり、検査薬を試したりと悪あがきしています。検査薬で陽性が出たのですが体温は上がってないし、色は薄いしで明後日まで待てばいいのに落ち込んだり。何をしているのと反省です。
メロンメロン
2009/06/17 09:06
サミ〜さん
明後日に判定なんですね!
もうすぐですね。でも移植してからではなが〜いです。。
その間いろいろ考えますよね。私もそうでした(−−)
子供さんたちはほんとぶつかってきたり、あばれてますもんね・・・・(泣)
じっとしてて〜て思うけど相手が子供だし。。
いい結果出ますように!^^
サミー
2009/06/18 22:36
今日の夕方からお腹に違和感が・・・・それに下腹部も心なしか痛いような・・・。あー不安です。
サミー
2009/07/05 17:26
遅くなりました。なんとか卵ちゃんが頑張ってくれて妊娠することが出来ました。ただいま六週目です。少しの間でしたがありがとう御座いました。
メロンメロン
2009/07/05 20:24
おめでとうございます〜^^
サミ〜さんよかったですね〜!(^^)
お大事になさってくださいね〜^^
こちらも〜妊娠菌いただきました〜^^
© 子宝ねっと