この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひめちぃ
2007/04/16 17:09
今日、2回目のフーナーテストをしてきました。
1回目と同じく、うまく子宮の中に精子が入ってないと言われました。1回目は0匹で、今回は1匹しかいなかったみたいです。
頚管粘液が少ないようで、それが原因なのか、もしかしたら抗体があるのか、今は不安でいっぱいです。
3回位してみて、毎回同じような結果だったら次の治療を考えるようなので、次回のフーナーテスト後にははっきりすると思うのですが、つい悪い方に考えてしまいます。
最近、ずいぶん前向きに考えられるようになってきていたのに、今日は、お昼休みにダンナから電話がかかって来た時に思わず泣いてしまいました。ダンナには全く問題がなにので申し訳ない気持ちでいっぱいになっちゃって…。
もし、フーナーテストで同じようなことを言われた方や、結果が悪くて頑張ってる方がいらっしゃったらいろいろお話したいです。よろしくお願いします。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
りぶ
2007/04/17 23:57
はじめましてりぶです
ひめちぃさんとお仲間さんですよ 私はIVFをしていますフーナーテストで悪くても人工授精をする方法もありますよ
だからきっとかわいい子供を抱けると信じて頑張りましょう
私でよければお話しましょう簡単な?が有ったらお答えできると思いますあまり言葉が上手でないのでうまく打てないけれど・・・
みう
2007/04/18 18:13
私も粘液が少なく自然妊娠の確率は低いと言われ人工授精を勧められました。落ち込みもしましたがずっと落ち込んでいても解決しないので前向きにいきましょう。同じような女性がいることも忘れないで下さい。このスレで少しでも気持ちが晴れることを祈っています。
のてのて
2007/04/18 19:22
私もフーナーテスト2回ともだめでした。私の場合は子宮内には精子はいたのですが、全滅でした。
薦められるままに人工授精もしましたが、最近生理になり結局だめでした。
私は以前盲腸にもかかっていて卵管の通りもよくなくて・・・・それに卵管も炎症してたみたいで・・・
また人工授精すると思うけど、、、、きっとだめなんじゃないかな・・って思ってへこんでます。
こんなに子供を授かるのが難しいなんて思いもしなかったです。
結婚も遅かっただけに、年齢も35になるので、結構あせってます。
みう
2007/04/19 00:20
のてのてさんへ
私は31で結婚し現在36、簡単に子供を授かると考えていたので今更ながら病院通いで…。焦ってもいますが前向きにいきましょう。凹んでもまた立ち上がりましょう。
ひめちぃ
2007/04/23 14:10
りぶさん、みうさん、のてのてさん、はじめまして(^^)
そしてありがとうございます!!
実は親戚で不幸があり、バタバタしていて、しばらくここに来れませんでした。書き込みしときながらすみませんでした。でも、今日みなさんからの書き込みを見てすごくうれしかったです。ありがとうございます!!
専門の病院に通い始めてもうすぐ1年になりますが、粘液が少ないと言われたのは今回が初めてでした。またいろいろ教えて下さい。お願いします。
早速なのですが、今回、16日にフーナーテストをして、20日に血液の検査(たしか黄体ホルモンの検査と言っていたと思うのですが)をする予定でした。不幸があって行けなかった為、今回は見送ることになったのですが、これはフーナーの結果が悪かったからするものなのでしょうか?
みなさんもされてますか?
すごく初歩的なことかもしれませんが、よろしくおねがいします。
みう
2007/04/23 16:16
フーナーテストと関係があるか分かりませんが私も血液検査はしました。黄体ホルモンの値を調べると言われて採血しました。たぶんですが不妊に悩まれている方は必ずと言っていいほどホルモン値は調べると思います。私見ですいません。
ひめちぃ
2007/04/23 17:17
みうさん、ありがとうございます。
黄体ホルモンの検査は、以前にもしたことがあったのですが、久し振りに今のタイミングで検査をしたので、何かあるのかな〜と思ってしまって…。
なんだか検査に対して敏感になっちゃってますね(^^;)また初歩的なことを聞くこともあると思いますが、いろいろ教えて下さいm(_ _)m
りぶ
2007/04/23 23:22
血液検査はホルモン値を調べます
私は毎月のように検査をしています
ホルモンの検査をするといろいろなことがわかります
病院で判らないことは恥ずかしがらずにどんどん聞きましょう
ひめちぃ
2007/04/24 16:29
りぶさん、ありがとうございます。
ホルモンの検査でわかることはいろいろあるんですね。
多分、次の周期に検査すると思うので、また聞いてみます。
りんこっち
2008/05/08 08:14
ひめちぃさん、初めまして♪
私もヒューナーテストで、不良と言われました。
まだ排卵の時期じゃなかったからなのか、判りませんが、精子が動いていなくて、子宮の入り口で止まっていると先生から言われました。
GWが排卵時期と重なったため、13日目で検査したのですが、検査時期が早かったのかも知れないなって思いました。
不妊の検査も一通り終りました。
結果は子宮内膜症と子宮筋腫がある以外は異常なしでした♪抗精子抗体もありませんでした♪
子供が出来ない理由、肥満が原因という事もあるらしいです。
肥満だった人がダイエットをしただけで妊娠出来たという報告もあったそうです。
私も時間がもうないので、早く痩せて妊娠したいです。
© 子宝ねっと