この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
yuka
2007/04/03 22:57
やっぱり生理が来てしまいまいました(*_*;
子宮筋腫の手術後の初めての人工授精だったのでどこかで期待していたんだと思います、駄目だったとわかってかなり落ち込んでしまいました。何のために手術したのかな?って思ってしまっています。なんだか辛くなって治療を前向きに考えられず、私には年齢的に時間がないことは分かってるけど少し治療を休もうと思ってます。いつまでこんな状態が続くのかと思うと嫌になってしまいます(T_T)こんなんじゃ駄目ですよね。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
もりちゃん
2007/04/04 14:12
yukaさん、はじめまして
もりちゃんといいます☆
まだ手術して一回目じゃないですか〜(@〜@)
私は手術できない子宮なので、
手術できて前進してるyukaさんがとっても羨ましいですよ(^-^) 私は足踏み状態です・・・
ある意味手術してこれからって感じではないでしょうか?
もりちゃんは子宮がなくなるまでがんばるつもりしてます(¨ ;)
yukaさんも一緒にがんばりましょう!!
あきらめるのはいつでも出来ますよっ
yuka
2007/04/04 21:16
もりちゃん、初めまして。
早速お返事ありがとうございます。
去年の3月に腹腔鏡による子宮筋腫の手術をしてどこかでタイミングが駄目でも人工授精すればきっと大丈夫と思っていた自分がいたんだと思います。
励ましてくれてありがとう。私が後ろ向きじゃ駄目ですよね。今はまだ前向きになれないけど少し休んで元気になりたいと思います。
coach
2007/04/05 18:06
yukaさん残念でしたね。
でも気持ちはわかります。私も筋腫が原因じゃないか?と先生にも言われてるので術後解禁になったら期待してしまう自分がいます(><)
しかしそれがある意味無意識にプレッシャーを体にかけてしまい、駄目になりそうで・・・(−−;)
もりちゃんさんも書いてますがまだ1回じゃないですか!何の問題もない夫婦の自然の妊娠率でも1回じゃ20〜30%ですから!!
お互い頑張りましょう(^^)
くりぼっち
2007/04/06 06:52
yukaさん今回は残念だったけど、諦めないで!!
私も治療をお休みしちゃってるけど、まだ諦めたわけじゃないし・・ 自然妊娠だって狙ってるよ。。
せっかく勇気だして手術したんだもんね。。
お互いに頑張ろうね♪
yuka
2007/04/09 21:23
coachさん☆
励ましてくれてありがとう。私も筋腫が原因だって思っていたから期待しすぎちゃったのかもしれません(~_~;)でも私の場合違うのかな?って思ってしまっています。左の卵管がつまり気味という原因はあるけど、それ以外はこれというのがなくてね。
そうですね、少し休んでまた頑張ろうと思えたらいいんですけどね。
くりぼっちさん☆
励ましてくれてありがとう。人工授精で結果が出なかったことを夫と話し合ったんだけど、私は左の卵管が詰まり気味だからその手術するということも一つの手だし、あとは体外受精を選択することもね。でも夫は両方とも反対らしいの、私の体の負担を考えると賛成は出来ないって言われちゃいました(-_-;)私的にはまだ考えが良く分からないんだけど、人工授精で駄目だったら仕方ないのかな?って今は思ってます。
今は仕事を辞めて仕事を探してる最中です。
少し休んでまた治療をする気になれるといいんだけどね。
© 子宝ねっと