この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
shiro
2008/01/27 16:36
高プラクチン血漿と診断されました。
色々調べましたが不安です。
MRIをしたら良いか悩んでいます。
どのくらいの値で先生からMRIを勧められるのでしょうか???
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
うっちー
2008/01/27 21:16
こんばんは。わたしも高プロと診断されたときはいろいろネットで検索して、かなり不安になりました。(特に手術方法とか・・・)shiroさんも不安ですよね。別のshiroさんのスレも読みましたが、ステロイドとの関係はちょっとよくわかりません。MRIについては先生によってかなり方針が違うようです。うちの病院では100以上の場合、念のためMRI検査を勧められます。が、この掲示板でちょっと下のほうに「高プロ17でMRIって大げさ?」っていうゆみりんこさんのスレをみるとかなり低くてもすすめられているようです。shiroさんの場合、プロラクチンは高いようですが、無月経・無排卵ではないってことで排卵障害がないから、とりあえず薬服用で様子をみるってカンジなのではないでしょうか?
sakuちゃ
2008/01/28 14:34
はじめまして。
私も「高プロ」でMRIをしました。
私は持病+高プロなので無月経でもないし 排卵は体調によってできたりできなかったりといった感じです。
数値は高い時で100越え…私の場合念のためっということで他の事で検査入院した際にMRIを撮ったのですが脳下垂体に腫瘍がみつかりました。
何もなければ薬で数値を調節できますが、他に何か問題があった場合はその根本を治療する必要がでてきます。
MRIは別に怖いものではないし(閉鎖恐怖症の人は大変かもですけど^^;)先生に勧められているなら何もなければ「安心」できるし、一度撮ってみるのもいいんじゃないかなって思いますが…私の個人的な意見ですのでよく主治医と相談したりしてくださいねっ^^;
shiro
2008/01/28 20:47
うっちーさんさくっちゃさんありがとうございます
本日先生にお話をもう一度良く聞いたら。
今回は、前回の先生と違う先生で、前の先生がちゃんと説明してなかった???と
潜在性高プラクチン血漿と高プラクチンは違うからといわれました・・・。
調べましたが良く分からないのですが何が違うのでしょうか???
sakuちゃ
2008/01/31 12:34
★shiroさんへ
呼び方「sakuちゃ」でいいですょ♪さんつけると呼びにくいでしょ?!(笑)
プロラクチンというのは脳下垂体から放出される刺激ホルモンで、乳腺を刺激して乳汁を分泌させるように働きますが、このホルモンの分泌が異常に亢進して乳汁分泌、無排卵月経などを起こすようになったものを高プロラクチン血症といいます。
「潜在性高プロラクチン血症」
妊娠・出産すると乳汁の分泌を促すために、プロラクチンというホルモンが多量に分泌されます。
そして、このホルモンには排卵を抑える働きもあります。
ところが、妊娠していない時にも、このプロラクチンがたくさん分泌され、排卵を抑制することがあります。
普段は正常な量のプロラクチンが分泌されていても、ストレスがあった時や、夜間、黄体期の場合などにプロラクチンが高くなることがあります。
これが「潜在性高プロラクチン血症」です。
つまり普段「プロラクチン値」が正常な人に負荷がかかったときに高くなるので「潜在性」になります。
ただ…これは私が主治医に聞いたり独学で調べたことなので正しいかどうかは…なので主治医にきちんと聞いたほうがいいかと思いますが^^;参考的度に。
shiro
2008/02/05 12:33
sakuちゃ
詳しくありがとうございます。
潜在性高プラクチンと言われ、病院を受診して二ヶ月ストレスたまりまくりです。
なかなか旨く行かないですね。
今月は、排卵が19ミリで20日目でした。
仲良ししても0.02位づつしか体温は上がらないです。
ちゃんと妊娠できるかな・・・・。
ままになりたいです。
sakuちゃ
2008/02/12 14:33
shiroさんへ
お返事遅くなってごめんなさぃ。
私も前回はたまごちゃんはできてるものの「排卵できる子はいないね」っと言われ・・・高温期にもならず…そろそろリセットの模様です(T▽T)
周りは1人・2人・・・次々子どもに恵まれ・・・
毎日「ママになりたいなぁぁ」っと思い続けてます^^;まぁこの思いが「ストレス」になることもあるので、適当に趣味をして気分を紛らわしてますが^^;
お互い・・・どこまで続くかわからない「迷路」ですが迷路を無事抜けて 子供に恵まれる日まで頑張りましょうねっ!!
※私は明日半年ぶりのプロラクチン測定の結果を聞きます。これ次第で4月にはまたMRI・・・腫瘍がどうなってるのか…結構ドキドキです^^;
© 子宝ねっと