この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かずじゅん
2008/05/16 23:03
はじめまして
私はもともと排卵障害があり、血液検査で高プロと診断されました。
数値は22で週一回カバサールを服用しています。それから排卵誘発剤のクロミッドを生理5日目1錠×5日を続け順調にあった排卵がここ三ヶ月ぱったりとしなくなってしまました。
先月血液検査をした結果 プロラクチンが0.7まで下がりこれが原因なのか(医師は関係ないと言っています)卵胞も10oから成長しません。
こんなことってあるのでしょうか?高プロの薬を飲んで数値が下がり排卵しなくなってしまった方いらっしゃいますか?
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
みぃっぺ
2008/05/18 19:08
こんばんわ★
はじめまして。みぃっぺと言います。
私も高プロと診断され、テルロンを服用して、9ヵ月が経ちます。私の数値は確か35でした。薬を飲んでからは一度も検査をしてないので数値が下がっているのかわかりません↓↓
私も排卵誘発剤のクロミッドを飲んでいますが、あまり排卵するコトもなくリセットするコトが多いです。私の体は一体どぉなっているのやら…
とゆーか、かずじゅんさんの質問の答えになってなくてすみません。。。
かずじゅん
2008/05/19 14:35
みぃっぺさん
こんにちは 血液検査は私の経験上何ヶ月かにいっぺんしてもらったほうがいいですよ。
正常値が下がいくつからかは知らないけど下回っていたら薬を飲む必要もないわけだし。
排卵もあまりしないなんてお互い心配ですね。排卵しないと妊娠なんてありえないし、焦りばかりがつのります
みぃっぺ
2008/05/21 19:57
かずじゅんさん
こんばんは☆
やっぱり、飲み続けるのってよくないですよね。今度、病院に行ったら、検査のこと聞いてみます。ちゃんと下がってるかもわからないと困りますよね。
かずじゅんさんは、今、薬は飲んでないんですか?
かずじゅん
2008/05/25 22:55
こんばんは
今は数値が下がりすぎているとのことで薬は止めるよう言われました。でもまたしばらくしたら上がってしまうかもしれないし、定期的に血液検査はしてもらいたいですね。
あと、排卵障害のある人とかは子宮体ガン検診をした方が良いと言われて次回生理になったら検診です。
痛いと聞いているので今からびびりまくっております。
みぃっぺ
2008/05/27 20:13
かずじゅんさん♪
こんばんわ★
今日病院に行ってホルモン検査をしてきました。
プロラクチンは薬を飲み続けてれば必ず下がると言っていました。でも、妊娠までは飲み続けてください。と言われてしまいました。今度の土曜日、結果を聞きに行ってきます。
かずじゅんさんは、ガン検診するのですね。私が行ってる病院もガン検診は進めているみたいです。私も近いうちやってみようかと思います。
検診って、痛いんですか(@_@;)
ひなっちん
2008/05/29 09:03
初めまして。
ひなっちんと申します。
私は、潜在性高プロラクチン血症でカバサールを飲んでいます。
また、いままで、排卵がほとんど出来ていません。
前にもカバサールを飲んでいたのですが
その時は数値が下がり直ったと思って
薬をやめていましたが、
潜在性だったようです。
ちなみに数値は高い時は100超でした。
排卵だけでも確認してみたいものです。
同じ症状の人が周りにいなくみんな順調に妊娠→出産しているので、
とても辛いです。
でも、同じ思いの人がいると心強いです。
宜しくお願いします。
みぃっぺ
2008/05/30 20:26
こんばんわ★
ひなっちんさん♪はじめまして(*^_^*)ヨロシクオネガイシマス(*^^)v
私の場合、多嚢胞にもなってるんです↓↓なのでなかなか排卵しづらく…困ったものです。それでも頑張って治療を続けてます。ひなっちんさんも一緒に頑張りましょう(^O^)/
明日、ホルモン検査の結果を聞きに行ってきます。不安だけど、結果も気になるぅ〜
かずじゅん
2008/06/02 09:31
こんにちは
ひなっちさん初めまして プロラクチンが高く排卵障害があるとまず、プロラクチンは妊娠するまで飲み続けて排卵誘発剤を飲むなり、注射して排卵を待つしかないですよね。今までは何で排卵を促していたんでしょう?
排卵しないと先に進めないから焦りますよね。私も今回排卵するかとても心配です。一緒に頑張りましょう。
みぃっぺさん 子宮ガン検診は 頸ガン=痛くない
体ガン=痛い 検査みたいですよ。
私は医師から子宮内膜が少し厚いから検査しておきましょうって言われて体ガン検診することになっています。
本来は閉経を迎えた方や、糖尿病、高血圧、近親者にガンにかかった事がある人、排卵障害のある人が検診の対象になるみたいですね。
ひなっちん
2008/06/02 11:24
★みぃっぺさん★
これからよろしくお願いします。
多嚢胞になっているんですね。
私も、注射によってはなるかもしれないと言われています。
今のところは大丈夫なようですが。
私も今日これから、子宮頸ガンの検診を含め健康診断に行ってきます。
お互いがんばりましょうね♪
★かずじゅんさん★
これからよろしくお願いします。
今まで排卵は、クロミッドは、1〜3錠飲みましたが、
卵胞の成長はみられず、
その後、フォリスチム50IUを5日連続で打ちましたが、
これまた卵胞は10ミリ程しか成長しませんでした。
とほほです。
ほんと、排卵しなと先に進めないから焦ります。
最近兄嫁に3人目ができたとわかり、
主人の義姉にも妊娠が発覚し、
2人とも12月出産予定で
うかれまくってうらやましいです。
その他友達も去年に引き続き出産ラッシュです。
私にもクリスマスプレゼントはあるのでしょうかと言う感じです。
これから、一緒にがんばっていきましょう♪
とりあえず、今は、強制リセット後、
次周期からまたクロミッド1錠と注射で頑張行く予定です。
長くなってすみません。
みぃっぺ
2008/06/02 16:54
こんにちは♪
ホルモン検査の結果。やはり多嚢胞でした。プロラクチンは下がりすぎちゃってテルロンは中止になりました。
今日は糖負荷検査をしてきました。結果は1週間くらいかかりそうです。
かずじゅんさん★
プロラクチン値が0.06未満になってました(@_@;)先生によって違いますね。前の病院はその後一度も検査せず、飲み続けてください。と言われ。今回の病院の院長にも妊娠までは飲んでください。って。。。なんだか、イヤになっちゃいます↓↓
かずじゅんさんは子宮頚がん検査したんですか?
ひなっちさん★
今日検診なんですね。ご苦労さまです。
排卵しないことには前に進めないですよね(>_<)私も全く卵が育たないので焦ります。。。今回の糖負荷検査の結果によって治療法が見つかっていきます。ちょっとづつですが誘発剤が効かない原因を探しています。
ホント。周りは次から次へと妊娠して羨ましいです。
私たちも必ず赤ちゃんは来てくれますから★信じて待ちましょう(*^_^*)
かずじゅん
2008/06/09 10:28
こんにちは〜
痛いと聞いていた子宮体ガン検診してきました。(頸ガンもしたけど痛くないですよ)
緊張でおなかが痛くなり診察台に上がり先生が器具を装着していよいよだと歯をくいしばっていたら「二、三日出血するから心配ないからね」と声が聞こえ。? 終わったんですか?って聞いたら終わったよって。
あんなに緊張しておなかも痛くなったのに検診は全く痛くありませんでした。人より痛みに非常に弱いのによかった〜。これで一安心。とは言え検査結果を聞くまでまた、おなかがいたくなりそうです。
昨日秋葉原で無差別殺人事件がありましたね。私その現場に居たんですよ。旦那と二人で秋葉原の電気屋巡りしていました。事件で使われたニッポンレンタカーもフロント部分が破損していて救急車、パトカー、消防車など沢山の野次馬、報道陣の方々がいました。
どこで事件に遭遇するかわかりませんね。
みぃっぺさん
プロラクチン下がりすぎましたね。ちょうど良いい数値をキープしてくれたらいいのに。私も薬の服用中止していますがこれもいつまで中止していいのか心配です。
プロラクチンが正常でないと排卵誘発剤を使っても排卵しないし。ほんと困りますよね。
みぃっぺ
2008/06/13 23:11
かずじゅんさん♪
こんばんわ★
健診お疲れ様でした♪痛くなくてよかったですんね(*^_^*)でも2,3日出血って…チョット不安(@_@;)
えぇーっ!!あの事件現場にいたんですか?!無事でよかったですね。亡くなった方は、ホント、悲しいですよね…
ホント、プロラクチン値を正常に保つって難しいですよね。確かに、いつ、また上がるのかわからないし…(;一_一)
何かいい方法ないんですかねぇ?
かずじゅん
2008/06/15 14:56
こんにちは
プロラクチンの数値がおかしいと排卵障害が起こるし、着床しづらいみたいだし、いいことないね。
健康な体が欲しいです〜。
© 子宝ねっと