この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
えりりえ
2010/03/09 18:42
なんだか、高プロの薬をカバサールにしてから食べても食べてもお腹がすくんです。でも、食欲なくなるって副作用はネットで見かけましたが増進ってのはみたことなくて。。
みなさんは、どうですか??
返信=29件
※100件で過去ログに移動します。
リコ
2010/03/10 00:58
こんばんわ
えりりえさん
初めまして。リコといいます!!
私もカバサールを飲んでます。
最初はパーロデルを処方されてたんだけど、合わなくて・・・
当時通っていた病院の先生には
「我慢できる範囲?慣れると思いますけど・・・」と変えてもらえずでした(泣)
それから色々あって、ちょっと先生に不信感を抱くことが多くなって転院しました。
その転院先でカバサールにしてもらってから8ヶ月。
太りました・・・(笑)
ホルモン系のお薬は太るって良く聞きます。
痩せていくよりは良いかなーと思います!!
不妊治療してから3〜4s増えました・・・
以前のクッリニックでは毎月採血して確認?していたけど、今のクリニックでは3ヶ月に1回くらい。
えりりえさんの通われてる病院では採血は毎月ですか?
幸せの木
2010/03/10 14:00
えりりえさん、リコさん、こんにちは。
はじめまして。
私もカバサールを飲んでいます。
薬局からいただいたお薬の説明書には、「ギャンブルや性欲のコントロールが難しくなることがある」とありました。(結構こわいですね・・・)
なので、食欲のコントロールも難しくなるんでしょうね、きっと。
えりりえ
2010/03/11 16:18
リコさん、幸せの木さんこんにちは!!
やっぱり太りますよね。。満腹になっても2時間するとお腹空いちゃって。。
私、パーロデルのせいで肝臓がおかしくなり、次にもう一種類の薬処方されたんですがそれも合わなくて。先生は、あんまりカバサール出したくないようでした。。でも、ホルモン値さえ下がってれば、週一だし、楽です。
通ってる病院は、毎月採血します。
幸せの木さん、ギャンブルと性欲のコントロールがきかないって怖いですね。。そんな説明書みたら笑ってしまいそうです。
リコ
2010/03/11 18:23
こんばんわ
えりりえさん、幸せの木さん
私もお腹いっぱいって言っておきながら
甘い物は入るっって感じで・・・
パーロデルで肝臓をおかしくされたんですか?!
結構、怖い薬ですね・・・
薬って合う合わないありますよね。
こればっかりは飲んでみないとわからないから
初めて飲む薬は怖いです。
カバサールは週1で楽ですね。
ついつい飲み忘れてしまいがちなので
ケータイアラームONにしてます、私(笑)
先生はなんで出したくないんでしょうね?!
毎月採血って大変じゃないですか!!
薬飲んでいればそんなに変化は無いと思って、
以前の先生に言ったら、急に態度が・・・
「ちゃんと結果と向き合ってください」って。
なんか怒られてるようで・・・何回か通って転院しちゃいましたが。
お二人はどちらにお住まいですか?
私は埼玉に住んでます。
幸せの木
2010/03/11 22:43
えりりえさん、リコさん
こんばんは。
私はカバサールを飲み始めてから日が浅く、
「カサバール・・・?カバサール・・・?」というレベルです。
食欲のコントロールはもとから苦手なので、
副作用が出始めたら大変なことになるかも?
次回クリニックに行ったら採血するのかな。
いやだな〜。
あまり考えないようにしよう。
すみません、ひとり言。
私は新潟です。
今日はみぞれが降って寒い日でした。
えりりえ
2010/03/12 18:01
リコさん、私も埼玉県です。なんだか医者が言うには、カバサールは1回飲むと1週間効果が出て、数値のコントロールがきかない人もいるみたいです。
そして、私も採血毎回じゃなきゃいけませんか??って聞いたら先生の機嫌悪くして、同じく数値に向き合ってくださいって言われました。絶対、お金稼ぎだよ!!って思いながらも通ってます。
そんな風に言われながらも、まだ通ってるんですけどね。いい病院知らなくて。。
(***)
幸せの木さん、新潟なんですか。寒がりで冷え性の私には新潟の冬は越せないかもっ。カバサール、数値が安定してれば週一だし楽ですよね。ただ飲み忘れそうにはなりますけど。
リコ
2010/03/12 23:45
こんばんわ
えりりえさん
同じ埼玉ですね。しかも私は草加市です。
(***)
体外の話が出たので、いろいろな説明会に参加して
ちょっと遠いけど都内のクリニックに転院しました。
「カバサールは1回飲むと1週間効果が出て、数値のコントロールがきかない人もいる」ってみんながみんなそうじゃないですよね(苦笑)
私は十分カバサールで数値も安定してるし、大丈夫だけどなぁ・・・
幸せの木さん
新潟にお住まいなんですね。
私は毎年スノボーで毎週行ってます☆
今年はすごいドカ雪でしたよね。
お互いカバサールは飲み忘れないようにしないとですね!(笑)
えりりえ
2010/03/13 15:26
リコさん、そうそう!!やっぱり!!あたし、その病院に通ってます。あの先生、質問の内容によっていきなり機嫌悪くなりますよね。。
リコさんとここで話をしていて、先生のかんじを聞き、埼玉って知ったときからもしや??って思ったんです。ここで家も近い方に出会えるとは嬉しいです。
あたしも、そろそろ体外考えてますが、どうもあの先生の態度がきになるのもあって。でも、うちから近いとこ今のとこしかないから、いつも先生にビクビクしながら行ってます。
いやーっ、びっくり。良ければ、もっと話聞きたいです。いいですか??
リコ
2010/03/14 01:40
こんばんわ
って夜中ですね(苦笑)
えりりえさん
そこの病院だったんですねー。
えりりえさんのおっしゃることスゴクわかりますよー。
機嫌悪くなりますよね、あの先生。
私の転院した理由は、
「早くステップアップを」
「早く体外を」って感じの先生の進め方が納得できなかったんです。
自分のペースでもうちょっと進めたかったというか・・・
なんとなく先生のペース?って感じがして・・・
(ごめんなさい、今通ってらっしゃるのに色々と言ってしまって。
あくまでも私個人的な観点と私情です。)
私でよければいろいろとお話しましょう!
えりりえ
2010/03/14 13:21
リコさん、こんにちわ!!
先生ってそんな積極的なんですか?びっくり。逆に私はステップアップしたいのにAIHで6回やってみてからって言われて。
余計なお金とってないで、もっといい案だしてよ!!って焦ってます。パーロデル飲んでる時も、胸やけがしたりするって言ったのに、高温期中だから飲み続けてって言われて飲んだ結果、肝臓おかしくしてAIH2回見送ったし。
あたしなんて、いまだに通っておきながら文句言っちゃってるしっ。
リコさんは、あの病院ではどんな治療でしたか??
うちは、私が高プロで、旦那が軽度の数が少なかったり運動率が悪かったり、フーナーは3回ともいい結果でなくて。
今週期、AIH4回終えて高温期中です。
リコ
2010/03/15 00:17
こんばんわ
えりりえさん
その後、カバサールにしてからは肝臓も胸焼けも大丈夫そうですか?
積極的だったんでしょうかね(苦笑)
私なんかは、自分が納得してないのにどんどん話が進められていくことに慣れなかったです。
質問しても、確認の意味で問いかけても
「今の説明ちゃんと聞いてました?」と不機嫌な顔に・・・
たぶん、合わない相性なんでしょうね(苦笑)
私はそこの病院では治療らしきことはあんまりしてないかも・・・
フーナー、卵管造影、精液検査くらいです。
結局、卵管が詰まっていてAIHは不可能で体外ならってことがわかって転院しました。
なのであそこでは5ヶ月くらいしか通ってません。
私一人で行ったときと主人が同行した時とでは
先生の対応が違うのに驚きましたね。
話は変わりますが、受付の人でベッキーにそっくりな人がいたんだけど、今も見かけますか?
今は高温期なんですね!!
イイ感じじゃないですか!!
判定日はいつくらいになるのでしょう?
私は2回目の体外で先週移植して判定は来週です。
えりりえさんも同じくらいなのかな・・・
イイ結果が出るように祈りましょ☆
えりりえ
2010/03/15 14:56
胸やけ大丈夫です。たぶん肝臓も。。
わかりますリコさんの気持ち。私も、先月病院行ったときに、質問をして、なぜそのように誤解を受けたのかわからないんですけど、
あなたの言っていることは、さっきと真逆で、結局は治療を進めたいんですね??とか言われて。ムカムカしちゃいました。
たぶん、ベッキーに似ている人って、ハーフっぽいひとですよね??まだ、いますよ。
リコさんと一緒!!来週の初めにリセットしないように祈るのみです。
あの病院、最近めっちゃ混んでますよ。。リコさんは、転院するとき、紹介状書いてもらいました?
リコ
2010/03/16 18:10
こんにちは〜
えりりえさん
今のカバサールで副作用がでてなければ合ってるってことですね!!
そうそうハーフっぽい人!!
いらっしゃるんですねー。
その方だけはとても印象に残ってる(笑)
先生ね〜。想像つくなぁ、その言葉を言ってる姿が・・・
私もムカッとしちゃうもん!!
ちょいちょい嫌味に聞こえて仕方がないって感じです。
何なんでしょうねー、本当。
病院は相変わらず混んでるか・・・
通っていたとき、3時間待ちとかの日もありましたよ。
予約いていても、
「私、飛ばされてる?!」って思っちゃうくらいの日もあったり・・・
待つのも疲れちゃいますよね。
転院するときは、特に何も言わず、書いてももらわず・・・でした。
ちょうど区切れも良かったから・・・
特に紹介状なくても大丈夫ですよ。
今までの経緯などを転院先でお話すれば。
転院を考えてるんですか?
えりりえ
2010/03/16 18:47
うーん、転院も考えています。。
やっぱり紹介状なくても平気なんですね。一応、いままでの旦那の検査結果とかは置いてあるんですが。
もう一回AIHしたら、転院して体外に備えようかな?とも思ってます。
料金的には、今の病院と前の病院の体外って料金は変わらないですか??
リコ
2010/03/16 19:13
こんばんわ
紹介状無くても平気。
とりあえず自分がわかる範囲のことをメモっておいて
転院先の先生に見せるなりお話すればわかってくれます!
料金は・・・
やっぱり違う。
私は都内の高度生殖のクリニックに通っていて
埼玉と比べると割高。
説明会に参加すると病院の方針や料金など
もっと詳しく体外のことがわかると思いますよ。
私は違うクリニックだけど
友達は、キ○マアートに行っていて、
ちょっとは安いかなーと思います。
えりりえさんは今、高温期ですか?
判定日まで何か注意してます?
えりりえ
2010/03/17 16:06
情報有難うございます。。キ○アート聞いたことあります。早速調べてみます。
冷え性だけ気をつけてますが、他は何も。前は、サプリのんだり、この前まで旦那は漢方飲んでたんですが、変化がなくて。
今日は、周期24日目なので、早ければ4日後、遅ければ7日後までに結果がわかるはずです。最近、周期もバラバラで困ってます。
リコ
2010/03/19 00:05
こんばんわ
なんだか今回もダメそうな予感がしてます・・・
生理になりそうです。
検査薬で調べてみようかなーと迷ってるんですよね。
使った事無いんですけど、あれって正確なんですかね?
冷えは私も気をつけてるつもりでも
指先はいつのまにか冷たくなってます(苦笑)
埼玉からだとキ○マアートは結構遠いですね。
私もちょっとHP見たんですけど・・・
越谷のクリニックは料金的にはどんな感じですか?
えりりえ
2010/03/19 18:41
早速調べてみましたが、やっぱり遠かったです。料金はかなり良心的ですよね。
今の病院は、50万くらいだとおもいます。誘発の注射や判定までの注射代金とかも含めると。
三郷のクリニックも気になってるんですが産婦人科が一緒なのが嫌だしホームページで料金形態とかのせてほしい!!って思います。
リコ
2010/03/22 00:42
こんばんわ
南越谷のクリニックも結構高いんですね。
やるからには大体の実績とか知りたいですよね。
私も産婦人科があるところでの不妊治療って嫌です。
前に菅○病院に行ってたことがあって、入り口とか専用エレベーターでだったからまぁよかったんだけど
結局会計1カ所だから産婦人科と同じ・・・
体外の料金はだいたい1回50万くらいはかかりますね。
ただ、病院によっては採卵個数によって料金が違うところもあるから、そこは確認したほうがイイかもしれないです。
えりりえ
2010/03/24 23:27
そういえばリコさん、そろそろ結果がわかるころのはずだけどなぁ?って前のを見返してたら、生理になりそう、、検査薬が、、ってとこ、なぜか、読みはぐってたことに今更気付いて。すいません。
あたしも、検査薬やったことないんですよね。赤ちゃん待ちデビューしたときは、買うか迷ったけど今は妊娠する気すらしなくて。
で、この何日かの間に他の病院も調べたんですが、リコさんの言う菅原も妊婦いるの嫌だし、とりあえずは今のとこで体外挑戦することになりました。
リコさんは、判定どうでしたか??今更ほんとすいません。。
リコ
2010/04/03 01:19
こんばんわ
えりりえさん
久しぶりの書き込みになってしまいました。
ステップアップされるんですね!
採卵にむけて薬や注射で連日のように病院通いになると思うけど、プリプリの卵が出来るとおもって頑張って!
私の結果です。
今回は着床して陽性が出たものの、不安定な数値だったので判定を1週間延ばしだ結果、陰性になってしまいました。
駄目でした・・・
陽性が出て喜びもつかの間の出来事です。
残念。
これと言って原因はわからないのが辛いです。
しばらくは卵巣を休めるのとピル周期になりますが
えりりえさんの体外が順調にいくように願ってます!!
お役に立てるかわからないけど
体外のことで不安なことやわからないことあったら
私のわかる範囲でお話しますね。
おやすみなさい・・・
えりりえ
2010/04/24 21:34
こんばんは!!リコさん
返信して頂いてたんですね。。ってもう見てないですかね??
リコ
2010/04/27 14:33
こんにちは!
えりりえさん
2週間くらいパソコンが壊れてて見れなかったんです。
やっと修理して戻ってきたばかり(笑)
またお話できたら嬉しいです☆
えりりえ
2010/04/27 22:18
こんばんは!!リコさん。
お久しぶりです。またお話し出来て嬉しいで(*^_^*)
私は、22日に採卵しました。あの病院で(笑)
今は、採卵19出来た為にOHSS気味になり、お腹がパンパンで痛いです。なので今回、胚移植は出来ませんでした。
リコさんは、お元気ですか??
リコ
2010/04/28 16:39
こんにちは
えりりえさん
採卵したんですね!!
痛みは大丈夫でしたか?
私は苦手で、麻酔(静脈内鎮静)で眠ってるはずなのに
痛くて目が覚めるんですよね(苦笑)
19個、スゴーイ!!
たくさん採れて良かったですね☆
卵ちゃん達、頑張ってる最中かな。
1個でも多く凍結できますよーに・・・
卵巣の腫れが落ち着いたら移植。
体調万全でお迎えできるのが一番ですよー。
それまではゆっくり休んでくださいね☆
私は変わらず元気です(笑)
生理2日目。
明日から2周期目のピル開始です。
なので5月中旬くらいに病院に行く感じ。
ホルモンの数値がよければ3回目の体外チャレンジしようと思ってます♪
えりりえ
2010/04/29 11:48
こんにちは!!
前回の投稿見返したら、またお話し出来て嬉しいで(*^_^*)って書いてたこと発見(ーー゛)
すいません。わざとじゃないんです。
私は、やっとお腹の痛みもとれました。全身麻酔もすぐに効いていつの間にか寝てました。
リコさん、起きちゃうんですか??もしかして、お酒に強いですか??お酒に強い人は、麻酔が効きづらいから強くするって看護師さんが言ってました。
受精卵たちは、もう凍結されてるとこです。受精3日目で12分割のグレード1が1つと8分割のグレード1が3つあったのでそれを凍結中です。
私も、5月下旬に胚移植の予定です。
リコさんの病院って、凍結受精卵は、最大何年間保存出来ますか??
リコ
2010/05/06 00:04
こんばんわ
えりりえさん
GWはどこかお出かけされました?
私はお酒はそれほど強くはないんですけど
なぜか目が覚めてしまいます(泣)
受精卵の状態はすごく良いですね!!
スゴイ!スゴイ!
卵ちゃん頑張ってくれて嬉しいですね☆
移植まで体調崩さないように・・・
移植まで、なんだか待ち遠しいなぁ〜
私が通っている病院の凍結保存の期間は
ハッキリとは聞いたことないんですよね・・・
っていうのは凍結したことがなくて。
1年以上だと状態が悪くなると聞きました。
ごめんなさい、参考にならなくて。
逆にえりりえさんのところはどのくらいなんですか?
えりりえ
2010/05/08 09:37
リコさん、おはようございます。うちは、GWに箱根へ行ってきました。山の中はめちゃめちゃ混んでいて大涌谷にたどり着くのにかなり時間がかかりました。
リコさんは、どこか出かけましたか?
あの病院は、保存期間1年です。そっかぁ。あんまり状態が良くないなら新しいものの方がいいですもんね。ただ、もし受精卵が余るのであれば、1年以上先に使いたいと思ったので。
サオリ
2011/05/13 02:55
初めまして
不妊治療して早くも三か月たちました。今のところ
私に異常葉無いですがなぜか子供はできずお医者さんからはいつか
できます
とのことでした相手の親の事考えると焦ります。
© 子宝ねっと