この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くり
2011/02/04 18:28
昨日の夜に自分の彼女に高プロラクチン血症かもしれないという事を伝えてくれました。。 中2の時に妊娠もしていないのに、急に母乳らしき分泌液がでてきたそうです。生理も2ヶ月に一回などかなり生理不順だそうです。でも本人は意味が全くわからず親にも相談はしなかったそうです、、、 大学にはいっていろいろと調べた結果、高プロラクチン血症に近い症状であることがわかったそうです。 最近の症状としては、急な吐き気、右下腹部の強い痛み、母乳らしき分泌液がたまにでてくることです。 ボク自身でも調べてみたのですが、あてはまる症状が同じなのでとても心配です。。 今は二人共21歳でまだ妊娠についてふかくかんがえていないのですが、将来はパパにもなりたいし、ママにもなりたいといってくれています。 大切なパートナーと一緒に大切に考えていきたいと思っています。 男性からの投稿ですが、真剣に向き合っていきたいと思っています皆さんにアドバイスもらえればとてもうれしいです><。 いきなりですが、、、まず何科に行くべきでしょうか??無知なりにいろいろしらべて、内科か、産婦人科に行くのかで悩んでいます><みなさんはまず何科で診断してもらいましたか?? 教えてください。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
lakki
2011/02/04 20:21
初めまして
lakkiと申します
私は26才です
私も高プロです
べビちゃん待ちでなかなかできなく
婦人科に通って初めて高プロと診断されました
私は生理も順調、おっぱいも出たことがなかったのですが血液検査の結果そう診断されました
でも先生は高プロは薬のんで血液の数値が正常になればすぐにでも妊娠できるからそんなに悩まなくていいよって言ってましたよ
彼女さんもまだ若いですし
今からでも治療したら赤ちゃんほしいときにきちんと出来る体になるんじゃないかなって思います
若い人でもたくさん婦人科に通っていますよ
早いうちに一度行かれたら今後にいいと思います
くり
2011/02/04 23:05
lakkiさん初めまして☆
それと返事ありがとうございます><。
薬は副作用がきついと調べたらかいてあったので大丈夫なんでしょうか??
我慢してでも飲んでもらうしかないのかな><。。。
産婦人科に行ってみます。
アドバイスありがとうございます☆
lakki
2011/02/05 11:34
私はカバサールという薬を寝る前に週一で飲んでいますが全然副作用はないです
人それぞれみたいですがこの薬は副作用が少ないようですよ
早くいかれたほうが安心すると思います
rammy
2011/02/05 12:06
はじめまして。
以前高プロを治療していて、現在妊娠8ヶ月のものです。
私は同じ高プロでも「下垂体腺腫」という脳にできた腫瘍が原因の高プロです。高プロにも原因は様々あります。
彼女さんの場合、乳汁が出る他に「下腹部痛」や「吐き気」といった症状もあるようなので、頭から「高プロ」と決めつけずにまず産婦人科で「下腹部痛」を相談してみた方がいいと思います。
卵巣や子宮等の病気も考えられます。
先のことを考えるなら「不妊」という点だけを気にするよりも「婦人科系」すべてを検査をすることをお勧めします。
乳がんでもお乳に似た液体が出る事もあります。
怖い事を沢山書いてしまいましたが、発見が早ければ治る病気が多いので、心配しないで病院へ行って下さいね。
これからも彼女さんを支えてあげて下さい。
くり
2011/02/05 23:33
lakkiさんありがおうございます☆
病院早めに連れて行きます。
カバサールは一番副作用が弱いそうですね。また、病院の先生に詳しく聞いてみます。
ところで、薬を飲んでいるときは生理ってくるんですか?今のままほっておいたら閉経しちゃうんですかね?
くり
2011/02/05 23:41
rammyさん、初めまして☆
お返事ありがとうございます。
そうなんですか。まずは早めに産婦人科に行くべきですね!
これからも彼女を大切にしていきます☆
鈴音
2011/02/06 21:48
はじめまして、私は20歳の時に母乳みたいな分泌物がでて産婦人科に行きましたよ。
確かに…産婦人科って行きづらいかもしれないけど早めに病院に行って見てください!
下腹部痛や分泌物があること全て先生に話をした方がよいと思います。下腹部痛や吐き気は子宮内膜症の症状の可能性があるかもです!
ちなみに私は、彼女さんと同じ症状がありました。そして、診断結果は『子宮内膜症』『高プロラクチン血症』です。
検査して問題ない!かもしれないけど安心するためにも是非、病院に行ってくださいね。
くり
2011/02/07 19:19
鈴音さん、はじめまして。
お返事ありがとうございます☆
安心できるためにも、いきます!
もうすぐ彼女が大学の春休期間にはいるので、そのときに早くにつれていきます!
鈴音さんも大変なのに、アドバイスありがとうございます><!
© 子宝ねっと