この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みいみー
2014/05/23 16:20
始めまして!4月からプロラクチンの値が32でカバサールを週1回、1錠づつ服用しています、みいみーと申します。
妊娠を望んでもリセットを繰り返し、いよいよちゃんと調べようと思い、不妊専門の病院に通院しています。
先生からは特に高プロラクチン血症という言葉は無かったものの、薬の服用と値から見てもそのものかと思います。
そろそろ医療保険も見直しをかけなきゃと思い、以前まで入っていたものを辞めて、新しい保険に入ろうとしたら、見事にこのカバサールがひっかかり入れません…。
皆様の中にも同じ様な経験がある方はいらっしゃるでしょうか??また、こういった場合やはり薬を飲んでいる間は保険には入れないのでしょうか?
なにかあった場合に保険が無いとなると不安なのですが、妊活も続けたい思いも強く、是非皆様の知っているお話、体験談をお聞きできたら嬉しいなと思っています。
宜しくお願いします。
返信=2件
※100件で過去ログに移動します。
けゆみ
2014/05/30 18:21
死亡保険の加入の際、
○年以内の病気の告知の中に、不妊治療がありました。
みいみー
2014/06/04 21:00
けゆみさん、お返事ありがとうございます!不妊治療という括りで引っかかってしまったんですね、こればっかりはもうどうしようも無いといった感じなので、治療が終わるまで入りやすい保険を見つけて入ってみることにします!!ありがとうございました!!
© 子宝ねっと