この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
momo
2007/07/19 14:49
こんにちわ。8週で流産手術を最近しました。
一ヶ月たちましたが、まだ生理がきません。
出血が長く続いたので病院に行ったところ排卵が遅れたみたいでした。
それと同時に母乳がでできたので不安です。
数値は13でしたが、私が不安がっていたので一錠だけ薬を処方したいただきましたが、一週間たってもまだ母乳がでます。最初よりはすくなくなったかな?
という感じですが、、いつとまるのでしょうか?
すぐに止まるよなんて言われたので心配です。
漢方ものみはじめましたが、、、
前から高プロではないみたいです。
それから、気になって何回も胸をしぼってしまうのですが、それはやらないほうがいいのでしょうか?
主人にはいじくるなと怒られますが、、、
わかるひとがいたら教えてください
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
匿名でごめんなさい
2007/07/20 13:59
流産 つらかったですね。
私も流産後母乳が出ました。
その時のプロラクチンの値は私も正常でした。
そして、薬をもらって飲みました。
その時に、看護婦さんから あまり胸をいじらない方がいいといわれました。
それから、絞るの怖くて いじらないようにしているので、止まったのかよくわからないけど、多分 止まったんだと思います。
momo さんも気になると思いますが、あまり絞りださない方がいいみたいですよ。(^^)
ももも
2007/07/22 00:03
momoさんはじめまして。
もももと言います。
流産、本当に辛かったと思います。。。
精神的には大丈夫でしょうか?
母乳が出る・・・との事ですが、流産の手術をすると
出産と同じで胎盤が無くなるので、母乳が出る事があるそうです。
私もかなり出ました。。。
あんまり触らない方がいいみたいです。
生理も落ち着いたらちゃんと来るとおもいます(^^)
匿名でごめんなさい
2007/07/30 19:50
momoさん
その後どうですか?
もう 良くなったのかな?
さーこ
2007/09/25 00:27
初めまして。
一週間前に3ヶ月で中絶したんですが、そのあと母乳が
出だしました。
乳がんとの症状で乳首から分泌液が出るっていうのを
聞いたことがあるのですが、関係ありませんか?
しみこ
2008/01/07 13:03
はじめまして。
私も流産術後2週間してから母乳が出始め、1週間以上たちます。
医者は自然なことだから大丈夫と言っていました。
次の生理は遅れるかもしれないですけど、気にしなくてもいいと思いますよ。
© 子宝ねっと