この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こんた
2011/12/21 22:20
高FSH、低AMHだけど治療がんばっている人。
きりんさん、もこさん、さくらさんこちらで又お話しましょう。
その他の方もよろしくお願いします〜
過去ログは返信できません
こんた
2011/12/21 22:21
前回までのものは過去ログに飛んでいったので又トピたてました。
書き込みあるので読んでくださいね〜
きりん
2011/12/22 19:27
こんばんは。
もこさん 残念です。またそんななか報告してくれて、ありがとうございます。
今はめげても、頑張らなくてもいいと思います。私も含めて、あまりのんびりしていられませんが、今まで頑張ってきた体や心をゆっくり休息して下さいね。
こんたさん きちんと覚えていないのですが、FSHが下がっていた時なので、確か1種類だけ、3日間薬飲んでの採卵だったと思います。何日目の採卵か忘れましたが、D10以降でした。
今回は移植のみになりますので、採卵はしていません。もし採卵して凍結胚盤胞ができたとしても、同じ周期には移植しない方針です。
なかにはひとつの周期で採卵もして、以前に凍結した卵を移植するかたもいます。
移植は凍結胚盤胞しか行いません。今回ダメならまたコツコツ採卵の長い道になります。
治療のながれが独特なので、わかりずらい説明だったらすみません。
さくら
2011/12/22 20:48
こんばんは。
もこさん、今回は残念でしたね。
今は、次にむけてゆっくり身体を休めてください。
私は今回初めての採卵なので効果があるかはわかりませんが、良い卵を作るために、ビタミンE、コエンザイムQ10、カルニチンを飲んでいました。
あと、整体の先生に卵子と精子をくっつける役目をするのにカルシウムがいいと聞いたのでそれも飲んでました。
ネットなどに書き込んであったものです。
個人差があると思いますが、参考までに・・・。
こんたさん、残り3個の受精卵は引き続き培養し、胚盤胞までいったら凍結すると言われました。
でも、多分難しいと・・・。
結果は、妊娠判定の日に一緒に聞くことになってます。
今、思うと2個移植すればよかったんじゃないかと思います。
胚盤胞までいかなくて全滅するなら、お腹に2個戻してもいいんじゃないかと。
2個戻したいと言ったら最初だから1個と言われたので、言われるがままでしたが。
きりんさん、移植にむけて身体づくり頑張ってふかふかの子宮で卵をお迎えに行ってあげて下さい。
もうすぐ、クリスマスですね。
みなさん、楽しいクリスマスを過ごしてくださいね。
もこ
2011/12/23 09:19
みなさん おはようございます 今日も寒いですね。今出勤のバスの中です! 昨晩せっせとメッセージ打ち込んで送信したら………。見つけました(^^ゞ
さくらさん 私三日目以降から育ちが遅くなったと言われもし凍結出来たらします。でも無理ぽい事言われました。三日目の新鮮胚だったら移植してたかもしれないなぁなんて今思います。こんたさんにも教えてもらったけどカルニチンとコエンザエムQ10今のサプリに加えてみようと思います(^-^)さくらさんの卵ちゃん頑張って!!
こんたさん 私の行っている病院は不妊治療専門で漢方とエクササイズ外来もあります。今回ショートで誘発剤はテイゾー150を2本打ってました。強い感じですかね?
きりんさんとこんたさんがされている自然周期、とっても気になります。金銭的にも少し楽ですよね、
ウォーキングとヒンズースクワットは頑張ろうかな!
きりんさん 移植クリスマスプレゼントですね♪
さくら
2011/12/23 16:43
こんにちは。
昨晩、お風呂に入る前に出血があり止まったのですが、また、今出血がありました。
判定前ですが、今回はダメだったみたいです。
もこ
2011/12/23 17:14
さくらさん 涙がジワッとなります…。私ははじめての移植の時に少し妊娠反応がありその後初期流産になりました。辛いですね
でも もしかしたら凍結出来てるかもしれませんよね!
気持ち戻すの大変かもしれないけど今は少しやすんで新年迎えましょう。って私がみんなから貰った言葉です(T_T)
一緒に身体づくり頑張りましょうね帰りにドラックストアーに行ってサプリ見てこようと思います!DHCとかのでも良いのかな…
こんた
2011/12/23 20:52
みなさんこんばんは。
きりんさん、とってもわかりやすい説明でした。ありがとうございます。
今回の移植うまくいくといいですね。
採卵からコツコツは本当に気が遠くなります・・
さくらさん、わかりますよ、言われるがままって。
私も思う。不妊治療ってすごく高額でしょ?
なのに先生から怒られたり、説明がすんごく短かったり、今まさに決断を迫られるのよね。せかされるんだけど意味わかんないし。もう先生の言うとおりにします〜になってしまう時も。
それからその出血ですが、着床出血ではないですか?まだ判定日まではわからないと思いますよ。まだ安静にね!あと残りの卵だけど胚盤胞まで育っていますように・・
もこさん、そうか〜。不妊治療のいい病院のようですね。今回は刺激だから次回は自然にするのって、いいとおもいますよ。やってみないと何が自分にあってるかわからないし。
次回もこさんに未来の赤ちゃんになる運命の卵ができますように・・
みんなで早くお母さんになりたいね。
さて私ですが、昨日病院行ってきました。前周期に薬を使ってないので、本来の私のホルモン値。あまりよくなかった。だけどE2が40あったのでFSHが高かったことは今回は考えずにいきます。
今回も完全自然で挑みます!
それから皆さんに質問です。
採卵前はHCG注射うちました?それともスプレキュアでしたか?何もしなかったですか?
きりん
2011/12/24 10:34
こんにちは。
皆さんあたたかいお言葉ありがとうございます。明日、行ってきま〜す。
さくらさん 出血ってどれくらいなのでしょうか…。個人差はあると思うので一概には言えませがトイレの時ティッシュ少しついたり、ナプキンに少しついたりするぐらいなら着床出血かもしれません。
いや、そうであってほしいと思います。
なのでまだまだ諦めずに!
こんたさん
採卵前、何もしない時もありましたが、ほとんどスプレキュアを使用してます。こんたさんは前回どうでしたか?
もこさん
病院はいろんな科があり、良さそうですね。不妊専門の病院なのですか?
サプリはどのメーカーが良いか悪いかわかりませんがDHCでも大丈夫だと思いますよ。と言う私はDHC愛用者です。
ただ、いろんなメーカーを混ぜるよりかはなるべく統一したほうが良いような気がします。成分がダブっていたら勿体ないし、買う手間とか考えるとね。
もし買うなら通販か直営店での購入をお薦めします。まとめて購入すると金額に応じて割引があったりします。
さくら
2011/12/24 14:35
こんにちは。
みなさん、あたたかいお言葉ありがとうございます。
出血の量は、生理1日目くらいなので多分生理かと・・・。
ただ、まだ薬を続けてるせいか本格的な量にはなってません。
なんかじれったいですね。
きりんさん、よいよ明日移植ですね。
無事、うまくいきますように。
こんたさん
私はナサニールとフォリスチムを使い、HCGで誘発しましたよ。
私も、次は自然周期でやりたいなぁ。
でも、たくさん病院に通わなくちゃいけないと難しいけど。
もこさん
私もきりんさんと同じくDHC愛用者です。
また、私も一から身体づくり始めます。
がんばりましょうね。
こんた
2011/12/24 22:11
こんばんは!
きりんさんさくらんさん回答ありがとうございます!
やはりHCG→採卵はないですね・・
前回採卵前日にHCGをブッスリされて、そして翌日採卵。
私スプレキュアか何もしないものだど思ってて。
だから聞いたんですね。なんでHCGか。
なんか卵子を卵胞からはがすため?必要って言われて。
確かに採卵はうまくいったけど、今周期HCGのホルモンが残ってるらしいんですよ。
そんな時はいい卵はできない確率が高いらしい。
カウフマンすすめられました!
貴重な1周期が飛ぶかも?です。
とりあえず来週また病院です。
HCGが翌周期の卵に影響するなんて、教えてくれなかったぞ!
みなさん知ってました??
あーこんなことならスプレキュアにしてほしかったな・・
きりんさん明日リラックスでがんばってきてくださいね!
もこ
2011/12/25 00:03
みなさん こんばんは
今日一日花屋でした激寒でした〜
こんたさん 私は三日前までプセレキュアとHMG注射→二日前の夜9時にHCG注射と引き続いてプセレキュアは採卵次の日までしてました。前の病院も同じでしたよ。
きりんさん 明日暖かくして頑張って下さい!
さくらさん 一緒にがんばりましょー!
あの サプリですがめちゃくちゃ悩んでしまってます。コエンザイムQ10とカルニチン(DHCのにします(^o^))かDHEA(メーカー何処が良いかも悩み中)か全部飲むか…悩み過ぎて疲れちゃいました(>_<)
こんた
2011/12/26 09:31
みなさんおはようございます。
もこさん寒い中お花屋さんお疲れ様でした!
それからもこさんもやっぱり排卵前はスプレキュアですね。わたしも今後それがいい。病院で聞いてみます。
それからサプリDHCのにされたんですね。私はサプリはまったくわからなく飲まないんだけど、なんかつられてさっき楽天で頼みました。まずは1ヶ月試してみます!
DHEAはビタミンEと一緒に私は以前病院で処方されましたよ〜相乗効果があるみたい!
きりん
2011/12/26 12:01
こんにちは。
もこさん 悩みすぎて疲れちゃうのわかりますよ〜(笑)サプリって本当に効いてるの?って思うものもありますし…。
でもそんなことを思いながらも、飲んでいる自分だったりしますが。
以前は少しでも改善されるならと思い、鍼灸や漢方、サプリなど同時に複数やっていた時がありました。そんな気持ちで頑張れば頑張るほど、治療が全く前に進まず、逆に後退したり…。
なんでこんなに頑張っているのになぜ?と途方にくれる日々でした。
結果、全部他力でなんとかしようとしていたことに気づき、あれこれやらずに、無理なく続けられるものに絞って、あとは自分の力で体質改善に取り組んでみようとおもいました。食事や睡眠、運動など。
お金かけたからといって自分にはあわないこともあるし、必ずいい結果に結びつくとも限らないし。
そんなこともあり今はサプリとルイボスティーを飲んでるだけです。本当は漢方が自分にはあっているんですけどね…。
でもストイックに頑張ると疲れるので、時には自分自身を甘やかす時も多々。アイスだって食べるし、ウォーキングも気が進まない時は歩かないし。
でも自分とは逆に、色々試して良い結果に結びついている人もいると思います。私はその反対のことを学んだんだなぁと。
色々書きましたが、いっぺんに色々やるのはよくないよって言っているわけではありませんからね。
気になるものがあれば、どんどんやってみたほうがいいと思いますし、のちのち後悔したくないですからね。
ただやってみたなかで、もこさんのなかでどれが必要で、何が不必要なものか少しでも早く見つかるといいなぁと思います。限られた時間でありますがあまり焦らずにいきたいものです。私のような失敗はしてほしくないので、個人的意見を書いてみました。
こんたさん サプリ頼んじゃたのね(笑)。何にしたんですか?
漢方飲み始めて、そろそろ3ケ月になるころかしら?
次の採卵に卵ちゃんがいることを願って、前進できますように☆
私のほうは昨日無事移植できました。
私のホルモン数値がよくなくて、卵ちゃんも状態からみると融解したら耐えられなく移植できないかもと言われ、ドキドキでした。まえもって予想してた通りだったのでやっぱりなぁ〜ってかんじで、せめて戻せただけで今回の移植は納得しようと決めていたのですが、いざそうなると落ち着かない私。
融解に耐えてくれただけでも感謝の気持ちでいっぱいでした。
今回で貯卵がなくなるので頭のなかは次の採卵のことを考えたり、そんな1日でした。
元旦が判定日なので、それまではあまり考えずに普段通りにすごそうと思います。
もこ
2011/12/26 13:39
こんにちは
今日はお勤めの日で(デパートなんですけど)暇です…。
きりんさん うんうん、うんうん、とうなずきながら読みました。ありがとうございます!私コエンザイムQ10とカルニチンにします!DHEAは海外取り寄せで具合悪くなるので(^^;)
昨日の移植お疲れさまです。卵ちゃんお腹に居るんですね〜頑張れ卵ちゃん!!
こんたさん サプリ買いましたか。私は60日分にしようと今日にでも注文します!
大掃除してますか?私はまだカーテンしか洗ってません
こんた
2011/12/26 14:35
うわ!返事がきてる〜嬉しいな。
きりんさん、移植無事できてよかったですね!
クリスマスに移植で元旦に結果がわかるってなんかお祭りムードでいい感じだぞー!
今おなかの中にいるんですよね〜すごいな〜。
サプリ2種類で資生堂のαリポ酸(Lカルニチン)とおなじく資生堂のT3-Q10(コエンザイムとビタミンE)この3種類がさくらさんも言ってたし、私も病院で薦められたから。
漢方はぜったい効いてます。私頭痛がまったくなくなりましたよ。10月11月で週1〜2回は基礎体温表に頭痛マークはいってたんだけど、漢方のんでちょうど一ヶ月以降まったくなし!血がどろどろだったのが改善されたと思われます!
もこさん私は資生堂のサプリにしました!
お仕事デパートなんですね。私も今のお仕事は一応サービス業。昨日まで残業残業でしかも私片道45分歩いてるでしょ?結構身体がきつく、昨日膝が痛くなりました。今日はお休みで朝から年賀状を印刷していまから宛名書きです。いつも休みは病院だったので、本当に家にいるのは久しぶりです。
大掃除は私12月の頭にやってしまいました!なんでも先先やってしまうタイプです。
さくら
2011/12/27 10:05
みなさん、おはようございます。
昨日、判定日で病院へ行ってきました。
結果は一応、陽性でした。ただ、数値が低く継続は難しいかも...と。
年明けにまた、血液検査で調べる予定ですが、昨日の夜から生理っぽい出血がはじまっちゃったんですよね。
病院に電話してきいたら、薬飲んで様子みて下さいと。
残りの卵は2個胚盤胞で凍結できました。
この場合、ここは卒業になるなかな。
多分、年明けに戻ってきちゃうと思いますので、その時はまた、よろしくお願いいたします(笑)
今まで、みなさんの温かいお言葉に助けられました。ありがとうございました。
こんた
2011/12/27 22:35
さくらさんおめでとうございます!
数値が低いとのことだけど、このあとぐんぐん上がっていってほしいですね。
胚盤胞が凍結できたようで・・すばらしい結果ですね。
このトピからはみんな卒業が目標だから、さくらさんとお話できないのは寂しいけど、どうかこの後安定してまた別のどこかでお話できるといいですね。
サプリのことや整体のこと教えてもらってありがとうございました。年末に整体に行くことになりそうです。とってもいい感じの治療院を見つけました。
では体調気をつけてお過ごしくださいね!
きりん
2011/12/27 23:17
こんばんは。
さくらさん おめでとうございます。まだ不安はあるかと思いますが、数字が上がり安定することを願っています。
そして2個胚盤胞が出来て、良かったね。
ここに戻ってくることは想像してはダメですよ〜(^-^)
風邪など体調に気をつけて、お過ごし下さい。
こちらこそ今までありがとうございました。
もこ
2011/12/29 13:43
おめでとうございます!
良かったですね。無事に進んでくれること祈ってます。
私も教えてもらったサプリ買いました。まだ手元に来てませんが試してみます!短い間でしたが色々有り難うございました(^o^)
こんた
2011/12/29 21:33
こんばんは。
今日は病院でした。やっぱりHCGは翌月の卵胞発育に影響でるんですね。今周期は卵がまったく見えず、ピルでリセットすることにしました。今後はHCGは極力避けたいです。
今年は治療を中心に生活してしまったけど、来年は治療だけじゃなく趣味や仕事もがんばっていきたいです。もう遊ばないとつらくなってきたので。ではまた来年もよろしくお願いします。良いお年を〜
もこ
2011/12/30 09:30
今年もあと二日ですね
来年、一からのスタートになりますが、又色々お話聞かせて下さい。
今年よりも2012年が良い年になりますように!
良いお年をお迎え下さい (^-^)/~~
きりん
2012/01/02 08:35
新年 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年の30日から31日にかけて鮮血を伴う出血があり、量もそれなりにあり。着床出血にしては時期が過ぎてるし量も多すぎると考え、おもわず「生理がきたから今回もダメだった」と主人に言ってしまいました。
移植後はあまり痛くなかったお腹は出血が出始めてたと同時に痛くなりだしました。今は少し減りましたがまだ出血が続いてる状態です。
昨日病院に行って聞いてみたら、安静にするしかないとのこと。
そして昨日は第一回目着床判定日。血液検査の結果では着床はしているものの、数字が低くく、伸び率がちいさく、よろしくない。このあとどうなるか次の判定日までわからないと。
着床判定日の検査結果からみる出産率みたいな統計した表を移植日に貰います。そこには出産以外の項目も細かく記載されています。
それをみるととても厳しい状況にいると自分でもわかります。
6日に第二回判定に行ってきます。マイナスな事を考えてしまう時もあります。でもそれまでに数字が上がるよう、出て欲しい数字をブツブツ唱えながらイメトレして過ごします。
今日は自分のことだけですみません。
皆さん、良いお正月をお過ごし下さいね。
こんた
2012/01/05 17:06
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さてさてきりんさんその後いかがですか?とうとう明日ですね。その統計の表見たことあります〜
簡単にがんばってと言える状況じゃないけど、うまくいくことを願っています。いい結果となりますように。
私は夫の実家の3泊4日の軽い軟禁から開放され、昨日大阪に到着。今日はホルモン値確認のため、病院にいってきました。やっぱりピルすごーーい。FSHもLHも下がってるし!来周期はよい卵ができますように。サプリも年末から飲んで準備はOK!
今年こそ今年こそ・・・!小さいことからコツコツとーー!がんばりましょうね〜
きりん
2012/01/05 22:59
こんばんは。
こんたん 帰省お疲れさまでした&お帰りなさい。美味しいものを食べたり、ゆっくりできましたか?ご主人のご実家だと嫁という立場からゆっくり…と過ごす難しそう。
一覧表、見たことあるですね。確かネットでも見れるみたいですね。
移植後は普段通り過ごしていたのですが、出血と共にドンドン体がだるくなり、ここ数日間、殆ど横になっていました。
そのおかげか止まったような、でも動いているとまた復活しまいそうな、なんとも言えないかんじです。
どんな結果でも受け止めなければいけないし、受け入れる覚悟はできているけど…
本音は、あぁ〜。明日行きたくないなぁ…です。(ため息)
こんた
2012/01/06 00:16
きりんさん、出血治まったんですか。ゆっくりできて良かったです。
複雑な気持ちわかりますよ。でもなんだかんだで予約より早く着いちゃうんだ私の場合は。
帰省はけっこう疲れましたよー。いろいろ大変でした・・義母は台所に立たせてくれないので、甥っ子姪っ子の相手ばっかりしてたよ。(子供いないのうちだけ)夫の同窓会にも出ましたよ。不妊治療している人多いですね。何人かにカミングアウトされました。今度会うときには皆が親になれていればいいな・・って思います本当に。
ではきりんさん明日気をつけて行ってきてね!がんばれ!
もこ
2012/01/06 00:24
こんたさん きりんさん
明けましておめでとうございます
年末年始とずっと仕事してました。ぐったりで生理もきて今回とっても腹痛が激しく痛かった…。
きりんさん 何て声を掛けて良いかわからないけど良い報告待ってます。
こんたさん 私も年末からサプリ飲んでます!私は生理10から12日に来て下さいと言われてます。移植しなかった卵ちゃん達、もう居ないんだろうなぁ。何か年明けてから諦めモードが出てきて何の明かりも見えないんです…40のうちにママにはなれないし、どんどん卵子は衰えていくし…新年早々マイナス思考でごめんなさい。
こんた
2012/01/06 00:41
わーもこさんだ〜、年末年始仕事だったんですね、お疲れ様です。サプリ同じころから飲み始めですね〜。なんか効いてる感じがするよ私。・・単純すぎ!?
治療中は落ちたり上がったり大忙しだよね。もこさんは今はどうやら落ちてしまっているようですね。そんな時もありますよ。40でママじゃなくても41でママかもしれないよ!少し休んでまた前に行きましょう〜
はーでも本当先が見えないのは不安だね。たまに私もどっと落ちるもん。でもまだまだ諦めたくなーーい。
きりん
2012/01/06 12:00
こんにちは。
もこさん 激務のなか腹痛が強かったとは本当に頑張りました&お疲れ様でした。
クリスマスから年明けのセールとまだまだこの後はバレンタインの時期になるし、デパートは忙しい時期ですもんね。風邪などひかないように体調に気をつけて下さいね。そして寝る時間が十分とれるようにお過ごし下さい。
私もネガティブのまま、はいあがれないときありますよ。誰のペースでもない、もこさん自身のペースで前に気持ちが向く時が必ずおとずれると信じてます。それまでは無理に前を向くことはないと思います、だってそう思いたくても出来ない時ありますから。ここで話して楽になるのであればドンドン利用していいのではと思います。
サプリ早く届いて欲しいですね。
こんたさん サプリ効いてる感じがしちゃってますか(^^;)
アハッ(笑)。は、はやいですね〜。でも効いてる、効いてる、効いてくれ〜と唱える気持ち、また効いていると思う気持ちはと〜っても大切ですので、どうか続けられるようであれば頑張って続け下さいね。もちろん漢方も。
今 検査結果まちで病院です。まだまだ帰れそうにありません。
皆さんのお言葉、お守りがわりにして、挑んできます。もうそろそろ呼ばれるかな〜。き、緊張がそろそろMaxです。もこさん、こんたさん、ありがとうね。
ではでは。
こんた
2012/01/10 20:41
こんばんは。皆さんその後いかがですか?こちらは昨日でピル飲み終わりました。
5日後くらいに生理がくるそうなので来周期新たな気持ちでスタートです。
今年のおみくじは大吉がでました。でも待ち人来らず。去年は中吉。待ち人遅いが来る。去年赤ちゃんは来てくれなかったし、待ち人ってなに?と新年そうそう考えてしまいました。地道に地道に今年もいきます!
もこ
2012/01/11 10:50
こんたさん こんにちは
私は小吉か末吉…忘れちゃった!待ち人遅いが来るでした。毎年そう書いてある気がする。
土曜日に久々の病院です12日目、あぁ移植したいなぁ移植まで漕ぎ付きたいです!!
きりんさんどうしてるかなぁ なんてチョコチョコ覗いてたんだけど…。
私は神奈川に住んでますがこんたさんは関西ですよね?私の旦那も関西です。全然帰郷してないけどたまには行かなきゃなぁ…。
こんた
2012/01/11 23:50
もこさんこんばんは。この間の卵が凍結できているかはまだわかっていないんですか?12日目に病院で聞くってことかな。
ご主人は関西人なんですね。うちは逆で東男に京女の組み合わせです。用事があればちょこちょこ帰るから今年のお盆は大阪で過ごしたいなって思ってます。
もこ
2012/01/12 09:22
こんたさん おはようございます! 今日はめちゃくちゃ寒いです。
卵ちゃん、まだ聞いてないです。でもほぼゼロに近かったから、この時期なんですよねぇ 「受精する力はあるからタイミングはした方が良いね」って言ってたので今週期タイミングかも…
サプリはコエンザイムとカルニチンとE、いっぺんに飲んでますか?私は朝食後にまとめて飲んでるんだけども若干気持ち悪くなります…。
お仕事行ってきます!
あけどん
2012/01/12 18:35
みなさんこんばんわ。
ちょっぴり久々にこちらを訪問させていただいたら、頑張ってるみなさんに会えましたo(^▽^)o
私は二年の治療の失敗を期に治療をお休みしてました。
その間に旦那とは不妊を理由に離婚しました。
なので、今はシングルです。
元々、卵が残りわずかと診断され45歳くらいの数に匹敵するとのことで、早い段階から体外受精に取組みましたが。。。
離婚した今、あたしに出来る事は採卵し凍結することしか出来ないので。。。今月末に採卵する予定です。
みなさんも頑張られているのであたしも諦めずに頑張ってみます。
こんた
2012/01/13 21:13
もこさんこんばんは。サプリですけど私カプセル状のって気持ち悪くなるんですよ。たまにそういう人がいるって聞いたことがあります。今回のは違うので飲めてます。時間は寝る前にメラトニン(病院で処方された卵の質を高めるとか)と今のをまとめて飲んで寝てますよ。
あけどんさん、はじめまして。ごめんなさいよくわからないのですが、独身の方で採卵凍結できるのですか?海外にお住まいかしら?AMHの数値は私も悪いですが、残りを大事にしたいと思ってます。諦めないこと大事だと思います!
もこ
2012/01/13 21:26
こんたさん こんばんは
有り難うございます!
カプセルは気持ち悪くなる人居るんですね。私です〜。明日から夜飲むことにします!明日病院です何言われるのかなぁ。
あけどんさん 私もこんたさんと同じ疑問を持ちました。色々情報交換して頑張りましょうね!
私は暫く病院に行ってないので治療ボケです!
明日からスイッチ入れて頑張ります!
こんた
2012/01/13 22:11
もこさん明日は移植メインで行くんですよね?内診とかあって卵の確認あるのかな?前の周期のHCGは、あとの2周期くらいまでは残るっていわれましたよ。(HCGって妊娠してるときにでるホルモンだから体が妊娠してると勘違いして卵をつくらない)だから今周期は卵ないんじゃないかな・・。内診あって確認できるといいですね。あればもちろんタイミングいっちゃいましょう!!
もこ
2012/01/14 13:12
こんたさん こんにちは
卵ちゃんの話なんて何も出なかったです。まぁ期待もしてなかったので良いんですが(^^;)
何か卵三個くらい見えました。まだ小さいので18日に来て下さいとの事…。後、子宮にポリープが手来てるとかで手術しましょう!!!思いもよらぬ展開に少しビックリ。あ゛〜疲れちゃいます。でも頑張ります!!
一緒にがんばりましょ!
こんた
2012/01/14 21:30
もこさんこんばんは。卵見えたんですね。それも3個も!
すごいです。いい周期なのかもしれませんよ。
18日に行くってことは早ければ排卵の頃かもだし、タイミングをその前にとっておくのもいいかも?
ポリープも着床の妨げになるのなら取った方がいいですよね。
私は今日生理になりました。16日に病院行ってきます。HCG抜けてるかな。先週もまだHCGが残ってたみたいで。完全に抜けてますように。新年一発目いいことありますように。頑張るぞ!
もこ
2012/01/15 19:43
こんたさん こんばんは
でもですね、体温は下がって今高温なんです…おりものも何も無いので無排卵?とかなのでしょうか。昨日とかピンクのおりものみたいのが出たのできっとそれは子宮内膜ポリープのせいですね。調べてみると卵砲ホルモン、エストロゲンの過剰が原因らしいです。注射打ったりピルの飲み過ぎなのかな…。
こんたさんは明日病院!色々勉強されてるし頑張ってるから、きっときっとご褒美くれますよ!HCGなくなってると良いですね!
新しいドラマ観ましたか?私は理想の息子とキョンキョンのが今の私にはハマりました。後は月9かな!
こんた
2012/01/15 22:21
もこさんこんばんは。むむ。なんだそのピンク。高温期ではなくないですか?たぶんまた下がるような気が。まだ低温期だと思います。おりものなくして高温期なしだと思いますよ。
以前にも書いたけど、もこさんお薬あわないんじゃないかな?私がまさにそうで、薬を飲むと卵見えないんです。でまったく何も飲まないと卵が育ち排卵する。
漢方の先生にも最近からだを見てもらった先生にも薬飲むなって言われて。それ以前になぜ体外してるの?と聞かれて。一番妊娠に近道だと思うからって言ったら結果遠回りしてるよって言われた。2人ともタイミングで十分妊娠できるって。しかも今年中に。本当かどうかはわからないけど、先生に40歳だよAMH2,1だよ!って言っても大丈夫って。
完全自然でいきたい気持ちは病院にも伝えてるし、今年は体外もするけどタイミングも頑張ってみようと思ってます。
ドラマはねキョンキョンの見ましたよ!あとは平清盛です!それ以外何もチェックしてないから理想の息子と月9はわかりませーん。
もこ
2012/01/16 18:02
こんたさん こんばんは
どうでしたか?HCG消えてましたか?
先生に言うのってどうやって言ったら良いんだろう。18日頑張って聞いてみます!こんたさんの言う通りまだ低温期でした。少しおりものが(やはりピンク)出てきました
こんたさんと同様、体外もタイミングもしていきたいと思います!人工って言うのはあんまし効果ないのかしら…。
こんた
2012/01/16 20:47
こんばんはー。そっかやっぱり低温期でしたか。そのピンクはよくわからないんだけど、今度病院で聞いてみるといいですね。
人工授精も悪くないと思います。ただ私は3月くらいまで集中的に体質改善に取り組もうと思っていて、もし人工するとしても春以降かな。春以降にいい卵に会えるよう運動とか漢方サプリ食事頑張っていこうって思ってます。(この2ヶ月くらいは期待してないの)
そう!今日病院行かなかったんです。4日目でもいいって言われたので明日行ってきます。
こんた
2012/01/17 21:32
こんばんは。まだ少しHCGが残ってました。でも問題ないレベルとのこと。(私は若干気になっている)ホルモン数値はあまりよくなかったです。初めて飲むピルだから少し期待してたんだけど、やっぱり私は飲まない時の方が数値がいつもいい。もう薬は嫌だ。
ということで次回は来週またホルモン検査です。薬を飲まないと長期戦になることが多いから、その次は1ヶ月くらい先かもな〜
もこさん明日病院で聞くことまとめておくといいですよ!
もこ
2012/01/18 12:02
こんにちは
今会計待ち…本日16日目まだまだみたく、20日目にタイミングとってと言われました。ピンクのおりものは卵の育ちが遅いのが原因かもねとの事。次採卵するのはポリープ採ってから…う〜ん2.3ヶ月は完全あきますね。その間、私もこんたさん見習って身体元気にします!
こんたさんHCGちょって残ってるんですね。ほんと薬私も嫌いだけど安心剤にもなるんですよねぇ。
駅から歩いて帰ります!
こんた
2012/01/18 21:43
こんばんは。
病院お疲れ様でした。卵育ち遅くても大丈夫じゃないかな。20日目と言わず18日目だっていいし、いつでものってきたら何回でもしちゃってください!
来週ジムの見学に行ってきます。仕事を月の半分に減らしてもらったから、ジムで体作りはじめたいと思ってます!
さくら
2012/01/21 12:44
みなさん、こんにちは。
お久しぶりです。
私は、結果的に子宮外妊娠でした。
今は、MTX(抗がん剤)投与して自宅待機中です。
先のことはまだ、はっきり決めてませんがまた、ここでみなさんとお話しさせていただけたら嬉しいです。
もこ
2012/01/22 17:58
さくらさん こんにちは
とっても辛く大変でしたね。大丈夫ですか?
痛いとかは無いんですか?辛い気持ちは同じ経験をした人にしか分からない思いだと思うけど…でも又いろいろお話しましょう。私は又ゼロからで、またしてもスタートラインに立っていません…。少しずつゆっくり皆で進んでいけたら心強いです。
ここ最近雪や雨で寒いですがこんたさんもさくらさんも風邪引かない様にして下さいね。
こんた
2012/01/23 15:03
さくらさんこんにちは。そうでしたか・・。辛い時にまたここにきてくれてありがとうございます。
いろいろお話していきましょうね。そして全員母になり卒業です!
今日病院に行ってきました。HCGがまだあり今周期は期待しないでおこうかーって先生に言われました。なかなか抜けてくれません。もう今周期は自然に任せます。いったい何日周期だろ。こわいなー。
このまま閉経とか・・ないよねないよね??
もこ
2012/01/25 22:08
こんばんは
今日は排卵確認に行ってきました。排卵済み。
三日くらい前から茶色の血?が少量出ていて伝えたところ排卵出血だそうです。今までそんな事一度もなかったのに、加齢のせいなのかピルの飲み過ぎでホルモンが乱れているのか…。卵ちゃんは全部停止しちゃうし〜。子宮にポリープは出来るし〜。
こんたさんはHCG消えてないんですよね?私は消えているのか?と疑問がわいてきました!!
あと、神奈川県不妊治療助成があり、この間病院に診断書書いてもらおうと思ったら用紙は自分で用意し、書くのに10日掛かる、そして本日会計で3000円も取られました。前の病院は用紙も用意してあり診察している間に書いてくれるし無料でした。お金が無くて申請するのに書くだけで3000円もとるなんて〜。ボールペンのインク代だけじゃないかーーと言いたい。そんな所で儲けを生み出すなーって感じで、ちょっとだけ不信感がよぎりました。申請してるかたいますか?病院によって色々違いますよね、決まりってないんですね…。
スミマセン…興奮しました…
さくら
2012/01/26 15:56
こんにちは。
私も昨日病院へ行き血液検査をした結果、HCGが微妙に上がってました。
手術しなくちゃいけないと思ったら、普通なら爆発的に上がるときだけど、多少なので妊娠の反応はなくなってきてるけど、8000もの値を自力で下げるのは無理だから、月曜からまた抗がん剤の点滴です。
会社にもいけないし、不妊治療もできないし・・・。
なんか、愚痴ってすいません。
助成金の申請用紙書いてもらうのは、うちの病院も3150円です。
それに、もらえるまでに1週間はかかります。
用紙もどこかに取りにいった気がします。
病院によって対応って全然ちがいますよね。
こんた
2012/01/26 21:19
こんばんは。
もこさんタイミングはうまくとれましたか?不妊治療してるとレス気味になるから・・それがかえって妊娠を遠ざけるってこともあるし、今年はそっちも義務にならない程度にやっていきましょう!
HCGは別料金で調べてもらってるんです。保険きかないの!こんにゃろーって思いながらも、自分がどれだけで抜けるかリサーチしてます。助成金のことは最新号の「赤ちゃんが欲しい」でくわしく書かれてましたよ。病院で読みました。
さくらさん。いやー一緒だわ。私も上がったの数値が。先生が普通は下降していくものだから、不思議がってました。「妊娠してないよね?してるわけないか・・内膜ぺらっぺらやし!」って笑ってたー。内膜ぺらっぺら?!一言多いねん!
愚痴もでて当然です。いつでも喜んで聞きます。励ましあいながらいきましょう〜
もこ
2012/01/29 13:22
こんにちは
毎日寒いですね。風邪ひいてませんか?
助成金の話ありがとうございます。さくらさんの病院もですか…。赤ちゃんが欲しい。今度病院行ったら熟読してみます!
ところでタイミングですが…。取ってないんです〜。今更タイミングで出来たら世話ないわぁと思う気持ちも少しあったり、あんまし好きじゃないし明日タイミングね!と思うと少しストレス感じたり…変ですか???排卵が遅かったので今は早く生理が来ないかと待ち遠しいです。ポリープ取って治療始めたいな!
友近が結婚したら早く子供産みたいとか言ってるけど、私も同じ事思ってた…けど 不妊なんて女性の身体からなくなれば良いのにー。
さくら
2012/01/30 13:35
こんにちは。
今日からまた点滴が始まりました。
毎日、病院へ行くの正直面倒臭いです。
会社もずっと休んでるので、ダラダラです(汗)
早く、治療費稼がなきゃ(笑)
ほんと、もこさんの言うとおり不妊なんてなくなればいいのに。
すぐできる人と自分は何が違うんだろうって思います。
体質改善しなきゃですかね。
こんた
2012/01/30 20:13
こんばんは。
もこさん、風邪ひいてませんよ。元気もりもりです。
タイミングの話はおかしくないと思います。とっても気持ちわかります。ポリープはいつ頃取るんですか?
さくらさん、通院がんばってますね。わかるー面倒なの。私も先生にホルモンチェックで定期的においでっていわれてるけど、面倒って思う自分がいる。
私は今年に入った頃くらいかな。すごく吹っ切れました。言葉は悪いですがどーでもいいって思えてきました。できる時にはできるし、できない時にはできない。それだったらいない子供のことで振り回されず、今を楽しもう!って。完全に何かがスコーンと抜けました。
不思議ですね。毎日楽しいです。なんなんでしょうこの気持ち。
体質改善ではじめた事は、玄米食と脱トランス脂肪酸。マーガリン・スナック菓子・ファーストフードだめって知ってました?今それ?って感じかもですが、私知りませんでしたー。
もこ
2012/02/01 09:46
こんにちは
こんたさん ポリープは生理始まったらすぐに診てもらって生理終わりくらいに手術するのがベストらしいです!
体質改善…。旦那に良くマーガリンは子供が出来にくくなるからバターにし。と言われてました!マーガリン終わったら早速バターにします!!玄米とか好きなんですが男の人って白米が好きじゃないですか?別々に炊くしかないですね!!
さくらさん 私も診せに行くだけとかの治療は面倒です。みんな一緒ですね。
こんたさん どうでも良くなる時って出来るとかって言うじゃないですか(^o^)ストレスが関係してるのかなぁ。
さくら
2012/02/01 16:06
こんにちは。
こんたさん、強いなぁ〜。
そういう、心にゆとりがあるときに、できたりするっていいますよね。
私は妊娠わかる前、もう吹っ切れたと思ったんですがやっぱり駄目ですね。
今は気分の波があります。
体外やる前は、玄米にしたりファーストフードできるだけ食べないようにしたり、冷たいもののまないようにしたりしてたんですが、今なんて酷いもんです。
反動からそういうもの食べまくりで・・・。
私もまた一から頑張らないと。
もこさん、私が筋腫の手術した時も生理直後でした。内膜が薄い状態なので手術しやすいみたいです。
取ったらできやすくなりますね。
3人で母になりましょう♪
こんた
2012/02/01 19:45
もこさん、その予定で行くと今月はお休みになりますね。ゆっくり休んでください!子宮内がいい環境になるから来月以降楽しみですね。
それからマーガリン・・ご主人ご存知でしたか。次はバター買ってくださーい。それから玄米うちは白米と半々にしてますが、夫はこっちの方がいいって言ってますよ。
さくらさん、筋腫あったんですね。どうやって見つかりました?私この間先生にエコーの時聞いたらなんかあるっぽいこと言ってて。(筋層内?)MRIのある病院に行けばいいのかな?
そうですか、こういう状況だとできやすいのかなー。今は1年かかっても2年かかってもいいと思ってるから、のんびり自分のペースでいきますよー。
もこさんもさくらさんもまずは妊娠しやすい体作り一緒にがんばりましょうね。
ご存知かもしれないけど張っておきます。http://www.akanbou.com/5step/main.html
さくら
2012/02/03 16:28
こんにちは。
うちは、旦那が魚嫌い(面倒臭いから?)なんで、魚の比率が少ないです。
これからは自分だけでも魚食べるようにしようかな。
あと、玄米にも戻そうっと。
最近子宮外妊娠の治療やらで心が折れて、旦那に弱音を吐いたら、辛い思いをしてるのは私で、自分は何もしてあげれないけど悔いのないようにしたいと言われました。
これって、はっきり言わないけどもう一度不妊治療してほしいってことですよね・・・?
きりん
2012/02/03 17:52
皆さん こんばんは。随分ご無沙汰してしまいました。
最後に書き込みしたあとから出血や腹痛が復活してしまい、トイレとシャワー以外はずっとベッドで過ごしている毎日です。
そしてそんな状態なので着床してくれたものの、いつダメになるかおかしくない日々に不安と緊張の気持ちをここに書き込むのはルール違反になってしまうため、なかなかこちらに来れずにいました。
前回着床してくれたものの悲しいお別れをしたので今回は心拍確認できたら報告にこようと、そんな目標をたてて今日まできました。
移植後に筋腫がたくさん大きくなってしまったり、赤ちゃんの心拍数が遅い状態だったり、現在も色々問題があるため、このまま継続できるかすごく不安です。
でもやっときてくれた命、頑張って育ってくれているお腹の子を信じて応援し、守っていこう、そんな気持ちも強くあります。
病院は不妊専門のため次の診察で順調に育ってくれていたら、卒業になります。
皆さんと色々お話できて楽しかったです。同じ悩みや情報交換ができ、時には心の支えになったりと、もっと早くから出会えていたらなぁ〜と思います。
移植後書き込みできなかった時も気にかけてくださって、お話したい気持ちを抑えていたので凄く嬉しく涙がでました。
もうお話できなくなるのはとても寂しいですが今日で最後にします。
そしてやっぱり皆さんのことが気になってしまうので、今後も読んでしまうと思います。
こんたさん、もこさん、さくらさん、今まで本当にありがとうございました。寒さが厳しい日々ですがインフルエンザなど気をつけてお過ごし下さい。
皆さんのこと、かげながら応援してます。
こんた
2012/02/03 20:57
さくらさん、お魚はお刺身以外食べなかったんですが、お刺身をやめて、今は煮魚を多くしてます。お魚っておいしいですよ。でもお肉はやっぱり外せないから、野菜と一緒に食べてます。
ご主人の言っている意味がよくわからない感じなのかしら?ととことん話しあって見てください!きっと進むべき道が見えてくるとおもいますよ!ファイト〜!
きりんさん、お久しぶりです。
そして妊娠おめでとうございます。私今大泣き&鼻水ずるずるですーー。本当に本当に嬉しくって。うまく言葉が出てきません。最後の卵でしたよね・・すごいです。
ほんともっといろいろお話したかったな。でもここのルールだからね。このトピからは全員が母になり卒業が目標なので、今回はその第1号がきりんさんで、縁起のいいトピになりました。私たちも続きますから、これからも応援よろしくです!お体くれぐれもお大事にしてくださいね。
もこ
2012/02/04 01:21
こんばんは
きりんさん 心配してましたー。おめでとうございます!!私も涙流れました。良かったですね!すごく嬉しい…。皆で続きたいと思います!見てて下さいね!
こんたさん さくらさん
私、魚好きです!さんまの干物?とかアジの干物とか好物です!マーガリン話ですがネットで調べてたら不妊とか別にしても怖くなっちゃっいました。私の継続いている事は納豆 豆乳 スクワット サプリ です!そしてこれから取り入れる事は脱トランス脂肪酸!!!
あっ こんたさん スポーツクラブでしたっけ?通い始めましたか?どんな感じですか?
さくら
2012/02/04 14:06
きりんさん、おめでとうございます。
元気な赤ちゃん、産んでくださいね。
私も続けるようにがんばります。
みんなで、卒業したいです。
短い間でしたが、ありがとうございました。
こんた
2012/02/06 12:36
こんにちは!今日は全国的に雨模様ですね。雨をいいことにウォーキングを休みたいと思います!
もこさん、スポーツクラブは1つだけ見学に行ったのね。あと2ヶ所候補があって、そこ行ってからどこかに決めようとしてるんだけど、案外時間が取れないことに気づきました。今は自分なりに運動は続けていて、どうしても減らなかったウエストが確実に落ちてきてます。
やっぱりウォーキングだけでは痩せないな、私の場合。筋トレがすごく効果的です。
さくらさん、その後いかがですか?ご主人と話はされたかな。お二人の気持ちがひとつになっていればいいな。まずはそこからですもんね。
さくら
2012/02/06 16:40
こんにちは。
旦那とは、話したは話したのですが・・・。
なかなか難しいですね。
私が子供欲しい理由には自分の味方?が欲しいってのもあるんです。
不純なのかもしれませんが、旦那の妹は子供が3人いて毎週のように実家にきています。
旦那も子供たちに逢うために週一くらいで実家に帰るし、誕生日会なんかもあったりで。
その中にいるとなんか、自分だけ他人って感じがしちゃうんです。
義母も旦那に○○(←姪っ子)が逢いたがってるとかメールしたりしてくるし。
自分がなかなか子供できないから卑屈になってるのかもしれませんが・・・。
なんか愚痴愚痴メールですいません。
こんた
2012/02/06 17:52
さくらさんこんにちは。ご主人と話されたようで良かったです。
子供が欲しい理由は色々あっていいと思いますよ。その状況だと他人な感じがするっていうのわかるなー。出産にタイムリミットはあると思うけど、さくらさんまだまだ若い!凍結卵もありましたよね?1年後は忙しくお母さんをしているかもしれない。そのためには、今を大切にしなくちゃね!ストレスは大敵だから溜め込まないようにどんどんここではいてね。
最近お休みの日は色々な人と会ってます。もうお腹抱えて笑って楽しい時間です。案外子供がいなくても幸せだわって思えてきて・・いかんいかんと思うこともしばしばです。たぶん落ち込みまくった1年があって今の私がいるのかなー。
さくら
2012/02/07 17:24
こんたさん、ありがとうございます。
気持ちが少し楽になりました。
今は、不妊治療もできないし、仕事にもいけなくて気分的に滅入ってしまった・・・。
そうですよね、良い方に考えないと赤ちゃんも来てくれないですよね。
今、できることを頑張るしかないですね。
もこ
2012/02/08 14:07
こんにちは
今日は病院に行ってきました!来週の水曜にポリープとります!
私の子供の欲しい理由は両親に孫を見せたい…旦那と一緒に子供を育てたい…子供の居ない自分が嫌…などなどです。一時期なんて赤ちゃん連れのお母さん見るとムカついていた事もあります!今は見るたび、良いなぁ〜て感じ。
私も余裕があったらスポーツクラブに通いたいなぁ。病院でウォーキングも良いけど筋肉付ける運動しましょう!って言われました で、ずっと続けているのがヒンズースクワット100回ですお風呂上がりの歯磨きしながらやってます!ふくらはぎにモキッと筋肉つきましたよ!
こんた
2012/02/10 11:25
こんにちは!
さくらさん、今お仕事お休み中なんですね。さくらさんはお仕事好きだったんじゃないですか?お金が定期的に入ってくるのも心に余裕ができるし、早くお仕事始めたい感じなのかな〜。
もこさん、来週ですかー。前に進んでますね。ヒンズーも頑張ってますね!私はお腹まわりなの気になるのが。すごいツイストしたり、DVD見ながらダンスダンスダンス!こんな寒い日でも汗が出る出る。それにテンション上がってフォーー!とか言っちゃって、ストレス発散にもなってますよー。
私は、まーったく排卵の兆しもなく、排卵&生理を待っている状態です。生理4日目でFSHが高いまま生理を待つの初めてなんですね、本当に生理くるのかしら?少し心配。
そもそも排卵まで時間のかかった卵で妊娠できるのか?と疑問がわきます。IVFでは30日位がうちの最長記録やなーって先生に言われました。漢方薬局の先生に聞いたら80日かかった方が最長記録らしいです。(自然妊娠)
今周期は病院に行かず、自然に任せるしか選択肢はないかな。
さくら
2012/02/10 12:43
こんにちは!
なんか風邪気味です。喉痛いし、鼻水ずるずる。
買い物くらいしか外出してないくせに情けないっす。
仕事好きなのかなあ・・・やめたいような、やめたくないような。
自分が働いてるとお金も自由になるけど、不妊治療しながらだとたくさん休んだりしなくちゃいけないし。
社長の奥さんは休んでいいと言ってくれてるけど、どこまで甘えていいのか。
それに、私以外男性社員ばかりなので理由も話してないし複雑です。
もこさん、ポリープの手術頑張ってくださいね。
こんたさん、質問ですがHCGはさがりましたか?
HCG反応があっても生理ってくるんですか?
なんか無知ですいません。
こんた
2012/02/10 16:08
さくらさん、1万歩歩いてきましたよー。いい天気で気分がいいです。
風邪気味みたいですね。思い切って運動して半身浴してしょうが湯飲んで早めに寝る!どうでしょう?
最近黒糖・しょうが・くずを熱湯で割ってしょうが湯を作って飲みました。体が温まってすごくおいしかったです。
社長の奥さん良い方ですね。私は以前お世話になってた派遣会社の男性コーディネーターにも伝えてました。目立たないように休みましょうか!なんてアドバイスもらったりして。今の職場の人にも話してるから、みんな応援してくれてます。おばちゃんにお尻をたたかれ、冷やしなや!とか40から妊娠は大変やなーとかみんなそれぞれ感想を言ってくれて、親戚のおばちゃん達が娘の出産を待っているって感じ。
ところでHCGですが、ここ最近は病院行ってないから不明です。そうそうフーナーというのをやった事がないから、タイミングとって一度病院に行こうと思っていたんですよ。その時にHCGもチェックしようかな。
さくら
2012/02/12 14:00
こんにちは。
こんたさん、1万歩すごい。
とりあえず、お湯としょうがとはちみつを混ぜてのんでます。
私も復活したら運動しよっと。とりあえず身体を柔らかくしたいです。
今日は甥っ子の誕生日会で旦那の実家へ行かなくてはいけません。
憂鬱・・・。
明日は病院。HCGたくさん下がってくれてるといいんだけど。
こんた
2012/02/13 15:35
こんにちは。
またまた、今日も雨模様。先週も月曜雨でしたよね〜
今日は一日家でまったりデーです。
さくらさん、病院お疲れ様でした。HCGどうでした?
もこさん、もしかして風邪ひいちゃったかな?
今日過去5年分の基礎体温表が出てきて、久しぶりに見ました。あの頃は避妊目的で、絶対妊娠したくない!って思ってつけていたものです。5年後こんな気持ちで見る事になるとは・・
きれいな2相のグラフでした・・とほほです。
みなさんは基礎体温つけてますか??
さくら
2012/02/13 17:03
こんにちは。
HCG下がってました。劇的に8500→480
2週間後にまた検査しにいくことになりました。
よって、あさってから出勤です。嬉しいような悲しいような。
今までの治療費を少しでも取り戻さなきゃですね。
もこさん、あさってポリープ切除ですね。
頑張って下さいね。
基礎体温、つけてますよ。体温計に記憶されるやつでたまったらグラフにしてます。
今はよくわからないグラフですが、高温期が少し短めだったかな・・・12日で生理がきてました。
生理もあった時は面倒くさいけど、今は、早く来てほしいです。
勝手ですね(笑)
もこ
2012/02/15 17:11
こんにちは
ポリープ採ってきました。子宮を広げる処置がとっても痛かったです。その後静脈麻酔しました、すっごい変な感覚…採った物見たら5_くらいの黒赤いぽいのが二個!念のためガン検査に出すそうです!
こんたさん 私は元気モリモリです。基礎体温ずっと電子体温計ではかってるけどグラフにはもうずいぶん前から付けなくなっちゃいました。
さくらさん 下がって良かったですね!仕事今日からですか?無理しない様に…。
宝くじ買いますか??
5億円…欲しい〜〜!!
さくら
2012/02/15 19:39
こんばんは。
久々出勤、疲れました。
でも、気がまぎれるし働くってのもいいもんですね(笑)
この気持ちがずっと続けばいいけど。
子宮広げるの私もやりました。あれ痛いですよね。
私は処置してくれた先生がてまどって、もう一回やっていい?って(苦笑)
宝くじ、どうしようかな。
5億円ですもんね。でも、ぜんぜん当たる気しない。
わたし、くじ運まったくないんです。
こんた
2012/02/17 16:20
こんにちは!
お二人とも基礎体温計っているのですね。西洋医学ではあまり重要視されないけど、東洋医学ではかなり参考にしますよね、基礎体温って。
もこさんポリープ切除無事終わったんですね。
子宮を広げる処置?子宮口かな?私は子宮口を広げられてるって感じた時は卵管造影・採卵・頸がんの検査の時くらいかなー。
なんか器具が入ってきてぐいって。嫌ですあれ。
さくらさんお仕事その後どうですか?いいよね仕事って。
HCGもすごい下がってますね。来周期からまた頑張りましょうね!
宝くじ買いませんよー。こわい5億なんて。人生変わりそう。その前に当たらないと思うけど。
今日サプリが終わりました。お試しで2種類飲んでたけど、追加購入はしません。漢方一本に絞ります。
あとは食事・運動・半身浴・整体(月に一度だけ)これで今年は頑張ってみます。
さくら
2012/02/20 19:23
こんばんは。
先週末から生理(だと思うんですが)きました。
なんか思ったより早く来たのでびっくりです。
HCGが0にならないと来ないと思ってたんですが・・・。
次、病院へ行ったらいつから治療がはじめれるか聞いてみようと思います。
身体づくりもしなきゃ。
今、しょうがにはまってていろんなものに入れたりしてるんですが、身体が温まってる感じは今のところまだないです。
こんた
2012/02/21 23:00
こんばんは。
さくらさん生理きたんですねーよかったよかった。
次回病院楽しみですね。
しょうがはどうやって食べてるのかなー。
生のまま食べるより熱を通して食べたほうがいいと聞きましたよ!
私は最近乾燥しょうがをたくさん作りました。煮魚とかにたくさん入れてぽりぽり食べてます。
HCGは病院で次回調べますか?わたしもそろそろ病院行かないとな・・
もこさんもさくらさんもカウフマンってしたことありますか?効果はありましたか?カウフマンって卵巣機能が落ちてる人には、かえってよくないとも聞くし・・今回生理がこないならカウフマンやってみようかと思ってみたり・・本心は薬飲みたくないんだけど・・
ピクルス
2012/02/22 11:03
みなさんはじめまして。ピクルスと言います。
今年初めにこれまでかかっていた病院の先生から「半年卵胞が現れてないし、今後の事をよく考えて・・・云々」と言われてしまい、旦那様と相談の結果他の病院に行ってみようということになりました。先月末に初診にかかり、AMHの測定をしました。結果はものすごく低く0.10未満。「エッ?!」レッドゾーンですよね。それでもそこの先生は他のホルモン値を見て採卵周期に入りましょうと早速治療に入りました。クロミットでは効果ないだろうと思いましたが、これまでの方法と分量などが違うため、先生のおっしゃる通り始めてみようということになりました。すると、FSHは35位だったのが11に下がり、E2は270以上となり半年ぶりに「採卵」になりました。しかも2個の卵胞が見えているとのこと。
結果採卵出来たのは1コでしたが、無事受精まで行きました。今は分割状況を確認中です。
もしよろしければこちらのトピに参加させてくださいね。よろしくおねがいします。
もこ
2012/02/22 18:05
ピクルスさん はじめまして。 よろしくお願いしますね!
分割うまくいくと良いですね!私はつい最近の採卵、分割の進みが遅く全滅で、移植の為お小水をパンパンにためて行ったのに移植中止でした。一緒に色々お話しながら頑張りましょ!
こんたさん さくらさん
今日術後の病院でした。特に手術の話はせず、卵砲が育ってきてるのでタイミングで今週期はいきましょうと…でも体温も14目くらいからずっと上がってるしオリモノも終わった気がする。遺残卵砲ではないかと思ってるんだけど。先生が見間違える訳ないですよね??
こんたさん 一万歩て時間でどのくらい?日曜と火曜、一時間強急ぎ歩きしてきました!!サプリ止めたんですね。漢方服用なら安心感たっぷり。私はサプリ引き続き服用してます
さくらさん 生理きて良かったですね!次に進めますね!!
さくら
2012/02/22 19:31
こんばんは。
ピクルスさん、はじめまして。こちらこそ、よろしくお願いします。
こんたさん、しょうがはチューブのを料理に入れたり、あとは最近買った黒糖しょうがパウダーをお湯に溶かして飲んでます。
HCGは次の診察の火曜日に調べますよ。
生理きたから、ゼロに近づいてるかな〜。
カウフマンやったことないです。私は今のとこショートのみです。
もこさん、ポリープ取って子宮も良い状態になってるしタイミング頑張ってみてください。
ピクルスさん、無事分割がすすんで移植できるといいですね。
こんた
2012/02/22 21:51
こんばんは!
ピクルスさんはじめまして。新しい方の書き込みとっても嬉しいです!
それにしてもいい病院に転院されましたね。
しかもそのタイミングで受精までいったとのこと。これは期待してしまいますー。
うまく分割が進んで移植できるといいですね!
もこさん血液検査はしていないんですか?
もししていたらその数値で卵が育っているか判断できると思いますよ。
1時間強だと8000歩くらいじゃないかなー。
10000歩は走ったり歩いたりで1時間15分とかじゃないかな。
ずっと歩いてはいられないんですよ、毎回。
私マラソン大好きでついつい小走り入ってしまいます。
さくらさん、私も最近しょうが黒糖の原液買いましたよ。なんか似たような事をしてますね。
カウフマンないんですね。私何度かしてるんですが、もう一度やってみようか迷ってます。あーあんまり考えないほうがいいんだけど、なんせ生理にならないから考える時間がたっぷりあって。
みんなが活動期に入った感じでなんだかドキドキワクワク。
私も早く前にすすみたいでーす!
ピクルス
2012/02/24 11:16
みなさま、こんにちは。
今日は天気も良くて春を思わせる日よりですね!!
私の1コの卵は分割してるけど少しスピードが遅いようです。今週末日曜日にお知らせが届く事になってます。ドキドキが続くので心臓に悪いです・・。
私は病院をかえるときカウフマン療法を行っているところをチェックしました。前の病院ではクロミットで半年続けても卵胞すら現れずもっと強い薬を試したいと思ったからです。でもこれは素人的考えで、実際先生とお話しすると他の治療の仕方もあって、結果今回みたいに採卵までいけたりする・・。病院によって治療もいろいろあるし・・。
結構ネット関係や医療者関係とで自分は知ってるつもりでいても、全然知識として乏しかったりします。
今週末は東京マラソンに出る友人の応援に行きます。それが終わって家に帰ります。そしてPCを開けてメールの返信を見る…感じになるかなぁ。そのあとは誕生日パーティがあるから複雑…。ダメだったら出席カンベンさせてもらおうかなぁ〜。
この週末はドキドキものです。
こんた
2012/02/25 18:09
こんにちは!
昨日は本当に春のような良いお天気でしたが、今日は雨で少し寒い・・
ピクルスさん分割できているようで良かったです!
良いお知らせだと信じて楽しい週末を過してくださいね。
カウフマンはどんなお薬をどの期間飲みましたか?
教えてもらってもいいですか?
東京マラソン私のランニング仲間はことごとく抽選から外れています。一人だけ第1回の時に当たっただけ。
フルマラソン何度も走ってますが、応援が本当に気力に変わります。たくさん応援してあげてください!
そうそう治療していたお友達の出産ブームです。
自然妊娠は無理と言われていた4組だったんですが、なんと2組は自然妊娠でした。
妊娠ってやっぱり神の領域なんだろうなー。
ピクルス
2012/02/25 19:39
みなさん、こんばんは。
こんたさん、フルマラソン走るんですか!すごいです!!
私は何年か前にハワイのフルマラソンに出たことがありますが、「もうやらない・・」って思いましたよ・・。でも応援してくれる人がいるととっても心強いと思ったことは忘れません!!
さて、まだ私は「カウフマン療法」は経験してないんです。前のコメにも書きましたが、ホルモン値とか検査データを見て先生がクロミフェンで誘発しましょう!!これでダメなら・・・。と思っていたら卵が現れてくれたんですね。説明不足ですみません。
応援のプラカードも作ったし、明日は朝からドキドキモノですが、楽しい週末になるようにします。もう見守るしかないですからね・・・。
こんた
2012/02/27 11:46
こんにちは。
この間2回目の整体に行って来ました。
卵巣・子宮ともに良くなってきている。このまま薬を飲まなくても3月中に排卵があると思うとのことでした。
うーん、先生を疑っているわけではないんだけど、信じていいのか?少し疑問。
ただ運動をかなりやっていることを、体をみて先生がすぐ気づきました。そしてそれがハードすぎるため慢性疲労を感じませんか?と。
これにはびっくり。それを相談しようと思っていたから。あと1ヶ月くらいで体は慣れてくる。いい状態になってきているので、運動はこのまま続けてくださいとのことでした。筋力アップはやはりいいようです。
少し怖いけど、当分薬を飲まず過したいと思います。
ピクルスさん、カウフマンまだでしたか。早とちりでしたすみません。クロミフェンでいい卵が現れたってことですね。
それからマラソンは3ヶ月に1回くらいのペースでフルは走ってましたよ。ハーフは今でも大会に出てます。
私からだ動かす事が大好きなんです!
ピクルス
2012/02/27 12:06
今朝は受診に行ってきました。
卵は8分割までで止まってしまったようです。
今晩からまたソフィアCの内服開始です。
胚盤胞まで行かなかった事、私より旦那様のショックが大きいのに驚いてしまいました。半年前の移植がダメだったときより、私には「旦那重症や・・」と感じてしまいました。お金はかかるし・・・。培養の料金を今日支払って、移植しなくてもこんなにトータル料金がかかるのね・・・と。
年齢的に時間ないので、ションぼりもしてられません。
この病院に来る前に休憩したので、今回は休まずに進みます。
東京マラソン、友人は脅威のはやさで残り7キロを走っており、プラカードを持っていたので友人が先に私たちを見つけてくれました。4時間7分!!自己ベストよりは下回ったそうですが、私のフルマラソンでは7時間以上かかりますからスゴイとしか言いようがないです。
こんたさんもスポーツ好きなんですね!!
私は今はゴルフの練習に励んでます。
ステップエアロで右膝を痛めて、現在激しいめの運動はひかえてます。
今日は少し風が強いですが天気よくって気持ちいいですね!!
こんた
2012/02/27 15:27
ピクルスさん
今回は残念でした。だけど前向きに進んでいらっしゃるようで良かった。頑張っていきましょうね。
胚盤胞での移植はピクルスさんの希望ですか?例えば次回は初期胚を移植するとか・・
方法を変えてみるのもいいのかなーなんて素人考えですが。
−−−−−−−−ここからはおしゃべりタイム。
いやースポーツ大好きなのでお話したくて。
お友達はサブフォー(4時間切り)を目標にされているのかもしれないですね。ランナーはまずはサブフォーを目標に次サブスリー(3時間切り)・・という風に記録に挑んでいくんです。そんな私はサブフォーはまだ知らぬまま結婚と同時にやめてしまったけど。(理由は子供がすぐできると思っていたから。笑えない。)
それからゴルフ!私もしますよー。ゴルフ歴8年位です。最初半年くらいレッスンプロに習ってました。基礎は大事かなと。
さんざんコンペとかに出てたんだけど、スランプが続いていて、1年前に2回ラウンドレッスンを受けました。教えてくれる人との相性ってあるのかベストスコアとワーストスコアたたき出しました。そのワーストスコア以来クラブ握ってません。
夫に現実逃避だと言われています。暖かくなったら1年振りにコース出てみようかな!
さくら
2012/02/27 20:03
こんばんは。
こんたさんも、ピクルスさんもしっかり運動されてるんですね。
私は、最近辛いことが続いたからと旦那が気を使って、土曜に久々にTDSにへ連れて行ってくれたのですがもう、走れなくて走れなくて・・・。
歩いたほうが早いんじゃない?て感じでした。
改めて運動不足を実感しました。
ピクルス
2012/02/27 20:48
こんばんは。
今日は1週間ぶりにゴルフの練習してきました。
スクールに入っているので、まだまだ基礎ですが、ゴルフといえども、汗を滴らせて練習してます。まだ力を抜けないので堅い・・・。こんたさんは8年もゴルフ歴があるのですね!!
私は前の会社の同僚からハーフセットをいただいたもののどうも・・・。
結婚して旦那様の趣味がゴルフで、一緒にコースに出るために練習始めました。最初はしっかり習ったほうがよいという旦那様のアドバイスに従いスクールに入ったというわけです。
さくらさん、私は今月の19日に10年ぶり位にTDLに行ってきました。ランドなのでお酒が飲めないから旦那様と車で行きました。スプラッシュマウンテンが点検でもう一つのほうも乗ろうと思ったら故障かも知れないので急きょ点検で乗れませんでした。スペースマウンテンはリニューアル後に初めて乗って、帰りまでにもう一回乗りました。
旦那様いわく、シーのほうがお酒も飲めるし雰囲気もいいよねと言うことで、次回はTDSになりそうです・・・。
何か今日は疲れたので早く寝ようかなぁ・・。
ではこの辺で失礼します。
さくら
2012/02/28 19:47
こんばんは。
今日は病院へ行ってきました。
HCGが5に下がってました。ただ、妊娠してないときは0らしいので、また2週間後に検査です。
順調にいけば3月中に凍結卵を移植できそうですが、次回の数値しだいです。
なかなかしぶといです。
ピクルスさんはTDLへ行かれたのですね。私はお酒も飲まないしTDLのほうが好きかな〜。
旦那は、絶叫系苦手だし・・・だから、タワー・オブ・テラーには乗れませんでした。
次はあたたかくなってから行きたいです。
なんか暖かくなったり、寒くなったりですね。
体調管理気を付けてくださいね。
こんた
2012/03/01 11:03
もこさん、さくらさん、ピクルスさんこんにちは。
昨日関東は雪がすごかったようですね。みなさんの地域は大丈夫でしたか??
もこさん、その後体調はいかがですか?
さくらさん、まずは軽く20分〜30分くらい歩いて見ることから始めてみてはどうでしょう?
最初はしんどいかもだけど、そのうち1時間歩けるようになると思いますよ。
それからHCG5ですか。私は1のまま病院放置です。また2週間まどろっこしいけど、待つしかないですねー。
ピクルスさん、うちは逆!私の趣味がゴルフで一緒にラウンドしたいって言ったら夫が練習を始めて。独学だったんだけど、筋がいいのか今では私より良いスコアです。
ハーフセットがあるならいつでもコースに出られますね。コース楽しいですよ!
それからお二人とも似た時期にTDSやTDLに行かれたんですね。
私も長い間勤務が東京だったので、何度か行きました。が、本当は絶叫系が大好きなんです。
関東エリアの絶叫マシンはほとんど制覇していると思います!
ピクルス
2012/03/01 15:31
みんさん、こんにちは。
今日スクールで初めてドライバーを打たせてもらいました。
今のドライバーは女性用でもヘッドが大きいですね。
私の持っているモノは10年以上昔のモノのようです。
・・こんたさんとことは逆のパターンですね。
はやくコースに出れればと練習頑張ってます。
治療の話になりますが、私は昨年8月の採卵移植後卵胞さえも出てこない状態が半年。病院かえて誘発の仕方が少し変わったら2つの卵胞が出てきました。
私は薬を飲まないと生理が来ないので今、ソフィアCを寝る前に飲んでます。以前はソフィアAでしたがCにかわって体調に変化が出ました。疲れやすくて眠い・・。体がだるいなど。
卵胞が出てくるか不安なところですが・・・。
こんたさん、「長島スパランド」って知ってますか?
私は前の会社にいるときに転勤で名古屋に4年住んでました。あそこのコースターはなかなかの迫力でしたよ!
こんた
2012/03/02 19:46
こんんばんは!
ピクルスさんソフィアC飲んでいるんですね。
名前は似ていても成分が違うとやっぱり体の反応が違うんですね。あまり無理されないように・・
この間卵が育ったって事は少しお休み中だった卵巣が目覚めたってことじゃないかなー。なんて個人的には思っているんだけど。
私は生理は来る事は来るんだけど、周期がばらばら。今回は生理3日目でFSHが40近くて・・先生は薬を勧めたんだけど、自分で起こす生理を待ちますと伝えました。いつまでも薬で生理を起こしていたら、私の卵巣本当に働かなくなってしまいそうで。
今周期はもう40日は越えたかな。
3月4月頃のお花が咲く頃、卵ができてその卵で妊娠できればなーなんて想像したりしています。
想像するのは自由ですよね!
話は変わって、ドライバーだけ買いなおすといいですよ、中古でいいのけっこうあるので。試し打ちしてみて下さいね!
それから長島スパーランド東京方面の高速に乗っているといつも見えるんです。
先々週も走ってて、夫にこれ乗りたーーいって話してました。夫は絶対嫌!だそうです。
ピクルス
2012/03/03 05:52
おはようございます。
こんたさん、中古のドライバーですが、なんと旦那様がくれました。男性用ですが、ゴルフはあまり男性女性用は関係ないんですかね?スクールの先生は「力もあるし、女性用でなくても大丈夫そうだね・・・」ですって!こんたさんは、ゴルフ再開しないのですか?
先日理子さんの着床が話題になってましたが、やはり凍結胚でお腹に戻すほうが着床率はいいのかしら?
私は理子さんと同じ病院にかかっておりましたが、移植後なかなか卵胞さえ現れず、違う方法を試してみようと病院をかえました。カウフマン療法を試したかったんですが、まだ未経験です。
2年位前に、生理が来なくなって不安でたまらず初めて婦人科の門をたたきました。その時の先生の言葉に、「妊娠」はホントに不思議で、こうなるって決めつけられないんですって。医学では解明できないことがあるって言ってました。今は結婚して住まいもかわってしまったので、そこの産婦人科には行ってませんが、聖マリアンナ出身の先生でした。
長くなってしまいましたね。
今日は雛祭り!
ホントは外でご飯食べたかったけど今晩はお家ご飯です。
こんた
2012/03/03 20:35
こんばんは!
ピクルスさん早起きですねー。
最初はそうやってもらうんですよー。懐かしいな。
体格にもよると思いますが、(小柄な人はどうしてもクラブが長いと難しい)一応私はアイアンは女性用を使ってます。男性用のアイアンは重い!これが嫌なので。
ドライバーは何本か持ってますけどたぶん全部男性用だと思います。
私もピクルスさんと同じで力もあるし・・って言われましたよ。でもゴルフは力関係ないですけどね。
理子さん妊娠されましたねー。
あまりくわしくは知らないんですが、理子さんに問題はないと私は受け取っていたので、妊娠されるだろうと思ってました。新宿のあそこですよね?
でも芸能人だから別階なんでしょうか。すごい人ごみの中に座っているとは思えないんだけど。
私の今行っている病院は聖マリアンナと提携している病院ですよ。
最初早発閉経を疑ったのでそれで調べたら、日本では2ヶ所しかなく、それが川崎と大阪でした。たまたま夫の仕事で大阪に引っ越すことになったので、好都合でした。まーでも卵がでてこないので、これは私の問題!病院をどこに行こうが一緒ですね。
それからその妊娠の不思議話。聞けてよかったです。私自身も実はそう思っているんですけど、医療従事者の言葉で聞くと説得力がありますね。
最近出産した友達も病院で自然で子供はできないと言われていたのですから。でも体外にはすすむつもりはなく自然に任せていて授かったのです。その子から「大丈夫」と言われました。陣痛中に赤富士を書いてもらって、今は神棚に飾ってるんですよー。
うちは、今週夫が仕事でいません。ご飯も済ませたので今から半身浴行ってきまーす!
ピクルス
2012/03/03 22:18
こんばんは。
こんたさん、今は大阪にお住まいなんですね!
大阪は仕事と観光で何回か行ったことがありますが、人情の街というか、暖かい街ですよね!
機会があったら大阪に住んでみたいです。
私は前の仕事で名古屋に転勤。支店管轄が三重岐阜愛知県だったので、結構車で仕事、あちらこちらへ行きました。とっても楽しかった思い出があります。
今は、東京住まいです。
結婚前は神奈川県に住んでました。
東京は若かりし頃から住んでいましたが、東京のど真ん中に住むとは想像できませんでした。
今日はお家で雛祭りで日本酒飲んで今旦那はのびてます。
明日は、旦那とはとバスツアーの草津温泉日帰旅行に行ってきます。焼酎をお湯と別にして持参するんだって・・。
もこ
2012/03/04 17:30
みなさん こんにちは
今日も晴れ間なく寒い一日でした。今日は30分ほどウォーキーング!只今D3です。こんたさん 気にかけてくれて有り難うございます。手術をした事を忘れるくらい何ともないです。今仕事を週5にするかで悩んでる所です金銭的には働かないといけないけど治療が進みにくくなるかなぁ…とか考える事が多いです。理子さん私も元々子供出来る人だったんだと思ってました。ただただ、羨ましく思うばかりです。今度はいつ採卵出来るかなぁ。
こんた
2012/03/04 18:48
こんばんは!今日は夫が帰ってくるんです。仕事もお互い明日休みだし早めに一杯やってます。たまには気分転換だーと思いどんどん酒がすすむのですが、いいのか私?!
ピクルスさん、デートはどうでしたか?
ピクルスさんはけっこうキャリアウーマン系だったのかしら?転勤があったみたいですが。
実は私、けっこう仕事に生きていたので日本だけでなく、海外に移動もあり仕事に明け暮れてました。
本当に仕事が大好きでした。
でも夫と結婚して、これまた海外の知らない土地へ・・今はその土地土地にお友達がいて、なかなか会えないことが寂しいです。
大阪は学生までしかいなかったので、学生の時の友達とはすぐ会えるんだけど、みんな子育て中でなかなか予定が合わないですね。でもまー全員そろわなくても月1で会ってるので、その時はすんごく楽しい時間を過ごしてますよ。ほんとお腹がつるくらい笑ってます。
もこさん、お久しぶりです。元気そうで良かったです!
仕事週5はフルタイムだとけっこうきついかもしれませんね。
私は、週4にしてもらってます。土日祝メインのシフト制です。
すごく体が楽です。お金の事もあるけど、今は少し体を休ませたり、遊んだり、勉強したりする時間にまわしてます。
お金に困ったら、子供がいてもいなくても絶対その時に稼げると思っているので。今は自分の体が優先です。
ピクルス
2012/03/05 07:10
みなさん、おはようございます。
もこさんは、フルタイムでお仕事(パート)されているのですか?
私は、5月のGW位までは、プー太郎して、そのあとパートを始めようかと考えています。
こんたさん、私もキャリアウーマンでしたよ!
海外転勤は出来なかったけど出張は数回しました。
海外大好きです。ワーキングホリデービザでNZに3年、アメリカに数カ月・・・いくつかの国を遊びに行きました。(英語はできませんが・・)
男性顔負けの仕事でしたが、その間恋人もつくらず仕事一筋でホント楽しく仕事出来ました。
結婚を意識して転職して、今の夫と知り合いました。お互い高齢なので、結婚と同時に治療を始めましたが、いまだに一度も着床してませんの・・。今週生理が始まるのを待って、D3の受診待ちです。
こんたさんは、旦那様と出かけるのですか?
それともお家でデートですか?
・・昨日は・・
超楽しかったです!!
夫は知らぬ間に出勤していて、私は別の部屋からの目覚ましの音で目が覚めました。
何かノドが痛くて、風邪???
今日は出かけるのやめようかと考えてます。
昼過ぎから東京近辺の雨足が強くなるって天気予報が言ってたし。ん〜でも今日がいいんだけどなぁ〜、出かけるの・・。
私は主婦業のみなので、よくネット見てます。
TVも録画して何回も同じの見てたり・・・。
とにかく暇なんです。
暇すぎるのもよくないので、いろいろやりたかったことやりたくなったことを出来る範囲内でやってます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと