この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ラニ
2013/11/03 18:39
36歳から体外に進み、移植10回。なかなか結果が出ず、一度治療から離れてみました。40歳になり、やっぱり後悔したくないのでこれで最後と決めてまた挑戦します。病院も変えるので、今月下旬初診に行きます。フルタイムで仕事をしながらなので、時間の調整が心配ですが、同じように40代で頑張っている方お話しませんか?
返信=31件
※100件で過去ログに移動します。
とーこ
2013/11/03 20:22
ラニさん、初めまして!
とーこと申します。
私も40歳です。
顕微受精に挑戦していますが、なかなか結果がでてません。
今は、5回目の採卵に向けて治療中です。
私もフルに仕事しています。
よろしくお願いします!
ラニ
2013/11/03 21:27
とーこさん、はじめまして!
採卵に向けて、通院お疲れさまです。フルタイムで働いていらっしゃるんですね。通院で休まなくてはいけない時とか気を使いますよね。前通っていた病院は7時頃までやっていたので仕事帰通りに通院してましたが、次の病院はそうもいかなそうなので、どうしようかなぁ...と思っています。とーこさんはどんな感じで調整していますか?
あずき。
2013/11/03 21:42
ラニさん、とーこさん、はじめまして。
もうすぐ41歳になります。
現在、体外で治療中ですが、なかなか結果がでません。
私もフルタイムで働いているので、通院がはじまると肩身が狭いです。
最近、ちょっと通院と仕事の両立にも疲れてしまっています。
色々お話しさせてもらえると嬉しいです。
ラニ
2013/11/03 22:52
あずきさん、はじめまして!
そうなんですよね、肩身が狭い...。私も採卵日とか移植日とかなかなか読めなくて、休み取れなかったらどうしようってストレス溜めこんだりしてました。そんな風に丸2年位全力で突っ走ったら力尽きてしまいました。会社には言える雰囲気ではないので、いっそのこと辞めて治療に専念しようかと何度も思いました。あずきさんのお勤め先はどんな感じでしょうか?
あずき。
2013/11/03 23:17
ラニさん、お返事ありがとうございます。
やっぱり肩身狭いですか?私も会社にはとても言えるような感じではないので、話していません。
2年頑張ってらしゃったんですね。疲れますよね。
私も仕事をしていなかったら…と思う事はありますが、きっと家にずっといたら色々な事を考えてしまうと思って。辛い時は仕事をしていると少しは気が紛れたり。
通院に指定された日が休みの日にあたると、少しホッとします。でも逆に休みの日は病院は混むんですけどね。
とーこ
2013/11/03 23:32
ラニさん、あずき。さんよろしくお願いします!
私も今週木曜日から、病院に注射や診察に毎日通っています。
仕事的に早番や遅番があり、急な休みを取りました。
上司には治療を話してあります。仕事が保育士なので、上司も女性です。有り難いことに、休みもいただけますが、急な番交代や休みは気が引けます…
私も何度か仕事を辞めようと考えましたが、治療にはお金がかかるし、義父母と完全同居なので、家には居れませんね(涙)
ラニ
2013/11/04 20:03
こんばんは。
とーこさんは保母さんなんですね。まだ理解のある上司のかたとは言え、気をつかいますね。私の上司は女性ですが50代独身、微妙です。これはもう、いざとなったら当日病欠の作戦で行くしかないな...と思っています。
ちょっと愚痴でスミマセン。
今日ネイルサロンで担当してくれた人が、8年付き合って最近入籍して来月結婚式だって話をしてきました。何がきっかけだったのかなって思ってたら、『妊娠しちゃったんで、その流れで〜』と。妊娠しちゃった!?ひがみっぽいかもしれないですが、久々にイラっとしてしまいました。
心が狭いかなぁ。
とーこ
2013/11/04 23:23
皆さん、こんばんは。
今日も通院でエコーと注射をしてきました。
ショート法での採卵ですが、左の卵巣には3〜4個の卵がありましたが、右はぼやけて見えませんでした(涙)こんなことは初めてで、悲しくなりました。明日も注射です。
ラニさん
上司が歳上で独身者ですか…言いにくいですね〜(汗)お気持ちわかります!
ネイルサロンの話…確かに私でもいい気はしません。
私の友人には、第二子ができた時に「簡単にできちゃった」と言われました(涙)
私の周りでも子育て中か独身者かに分かれます。不妊治療をしていた友達はみんな授かりました。
私もここで毒を吐きますので、ラニさんも吐いてくださいね!!
ラニ
2013/11/05 20:29
こんばんはー!
とーこさん、毒吐きのご提案ありがとう(笑)。
連日注射お疲れ様です。誘発中の内診、ドキドキしますよね。私はいつも卵巣の反応が良くなくて、最高で採れても4つでした。年齢が上がるごとに空胞も増えてきて、やっぱり年齢には勝てないんだなぁって思います。でも後ろ向いてもしょうがなので、前進するしかないですね!
治療再開したら旅行も行きづらいかなと思い、急遽思い立って今月友人と
韓国に行くことにしました。旅行行きたいねって話が出て、二人ともマイルが貯まっていたのでその場でネットでチケット手配してしまいました。友人も結婚しているのですが、二人とも主人には相談なしで即決してしまい、お互い事後報告...ということで(笑)。
採卵は近々ですね。いい卵ちゃんがそだちますように。
とーこ
2013/11/05 22:52
ラニさん、こんばんは☆
マイルが貯まっていて、韓国旅行ですかッ良いですね!!旦那抜きの旅行は、けっこう楽しめますね!!
私も今月に職場の先生達とディズニーリゾートへ泊まりで行きます。
楽しみです(^_^)
連日の注射はしんどいです。明日は遅番なので、出勤前に通院です。
木曜日に卵胞計測です。
最近、生理が短くなり、量が減りました。はやり、年齢的なものですかね〜(涙)
ラニ
2013/11/07 15:10
こんにちはー。
今休憩時間です。
とーこさん、今日も通院ですね。
とーこさんはどの辺りにお住まいですか?
私は東京です。雨が上がってさっき晴れ間が出たと思ったらまた曇っていて、なんだかへんな天気です。
ディズニー、いいですね。私は何年か前にシーに行って以来ご無沙汰です。その時期治療中だったので、沢山の子連れに
気分が...って感じだった気がします。今回治療再開したら、多分前よりは自分を追い詰めずにいられるかなって想像してます。
今日の夜は学生時代からの友人とご飯を食べに行ってきます。友人は同い年で独身、バリバリ働いています。人生それぞれですね〜。
とーこ
2013/11/07 21:52
ラニさん、こんばんは☆
今夜の外食楽しめましたか?
私の友人も独身で看護師をしていてバリバリ働いています。好い人がいれば、結婚したいと言っています。縁ですね〜
ラニさんは、何系のお仕事ですか?想像的には、バリバリのOLさんかな?
私は、静岡県に住んでいますよ♪
ラニ
2013/11/08 15:03
こんにちはー。
またまた休憩時間に登場いたしました(笑)。
とーこさん、静岡なんですね。
通ってらっしゃるのは不妊専門クリニックですか?
私は今度の病院で4院目なんです。
東京は専門病院がたくさんありますが、一番行きたいと思っている所は絶対仕事してると無理かな〜って感じです。
ちなみに私は外資系の会社で派遣で働いています。
さて、明日は区の無料検診でバリウム飲んで来ます。
嫌だなー。
でも40代に突入したので、健康管理必要ですよね。
あずき。
2013/11/09 12:49
ラニさん、とーこさん、こんにちは。ご無沙汰しちゃいました。
連休明けは仕事がキツイです。毎日グッタリでした。
ラニさん、旅行ですか?いいですね。私も毎年1回は旅行へ行っていたのですが、今年は治療もしているし今のところ未定です。韓国は行った事がないな〜。
韓国のメーカーのネイルを使っていたのですが、日本では廃盤になってしまったみたいで、残念な商品があったんです。いまはちびちび使っているんです。
私も機会があったら行ってみたいな〜。
とーこさんもディズニーにお泊まり。羨ましい。私は年々友達とも疎遠になってしまっています。子供がいたり、学校の行事が忙しいと言われてしまったりで。なんか淋しい気持ちになり、連絡も取らなくなってしまいました。
だから、泊まりに行ける友達がいるお二人がなんだか羨ましいです。
連日の注射も大変ですが、楽しんできて下さいね。
私も忙しいなかのリセットで、お腹は痛いし腰も痛いしで散々な週でした。
明日、生理後の診察に行こうかと思っているんです。
生理後3日目に再診に来てくださいと言われているので。
でも休みの日を通院の為に使うのもなんだかもったいない気もするのですが、仕事を休まなくてもいいストレスがない分いいのかな?とも思いますが・・・。
とーこ
2013/11/09 19:00
ラニさん、あずき。さんこんばんは☆
明日は朝から採卵です。1年ぶりなので、緊張します。今日は鍼灸院に行ってきました。どうか、空砲がありませんように願います。
ラニさんは東京にお住まいなのですね。
私は静岡県の浜松市に住んでいます。
静岡県は東西に長いので、東の方は東京に近くいいな〜と思います。
浜松市は県内でも不妊病院が多いので助かります。自宅から車で20分くらいです。私も36歳から通っています。
韓国は私も行ったことないです。焼肉、キムチなど大好きなので、行ってみたいです。去年は新大久保行きました(笑)
あずき。さん
生理中の体調…大変ですね。私は最近、生理量が減りました。4日くらいで終わるので心配です。
あずき。さんは何かストレス発散法はありますか?
あずき。
2013/11/09 22:26
とーこさん、明日採卵なんですね。頑張って下さい。
私も前回はじめて空砲があり、ショックでした。
無事終わる事を願っています。
私も生理期間短いし、量も減ってきていますよ。年齢もあるので仕方のない事ですね。その事は特に“不妊”には関係ないらしいですよ。
ストレス発散法ですか・・・。買い物が好きですが、たまに必要ないものを買ってしまい、後悔する事もあるので、発散しているようで、していなかったりです。
たまにマッサージに行ったっりしてます。
そんな感じかな?
ストレス溜めるのは良くないですよね。でも溜まってるかなぁ。
ラニ
2013/11/10 15:49
こんにちは!
あずき。さん、リセットされたんですね。
私もとーこさんと同じく、生理の量は確実に減っている気がします。
友達と疎遠になるというの、わかります。
やはり子供が生まれると生活のパターンも変わるし、なかなか会えなくなりますしね。
やはり同じような環境にいる友人とのほうが気兼ねなく会ったりできるので、交友範囲が狭くなってきた気がします。
とーこさん、採卵は無事終わりましたか?
お疲れさまでした。
落ち着いたらカキコお待ちしてますね!
お二人に質問です。
今通っている病院に決めた理由はなんですか?
私は今回病院を変えようと思っていたのですが、時間的に通いやすい前の病院に戻ろうか...とも思い始めました。
でも結果が出なかった病院なので、意味がないのかも...。
揺れています。
とーこ
2013/11/12 21:39
ラニさん、あずき。さんこんばんは☆
今日は冷えますね〜
今日からし〇むらで買った、二枚履き用の靴下を履いています。仕事では、プラス靴下カバーを履いています。とても冷え症なので…(涙)
日曜日採卵無事に終わりました。
私はとても痛がりなので、静脈麻酔をして採卵します。
結果は、6個取れました。結果を聞きに行くと、6個中3個は黄身のない白身だけの卵ということでした。一年前は6個熟成卵が採れていたので、とても動揺し、先生も年齢的なものとおっしゃっていました(涙)
今週末は、クリニックがお休みなので、新鮮胚移植はできなくて、1週間後に卵の結果説明です。
卵の老化は仕方ないですが、何かしていることありますか?
私は、鍼灸院に通ったり、葉酸を捕っています。
今日は無印〇品でルイボスティー買ってきました。
あずき。さん
私も買い物大好きです。
衣替えをしたとき、思ったより多くてビックリ(汗)少し節制しなければと思いました。
ラニさん
浜松市は東京のようにクリニックは数多くないので…決め手は、自宅と職場の中間くらい(自宅の方が少し近いかな)
いろいろ迷いますね〜
ラニ
2013/11/14 20:10
こんばんは。
とーこさん、採卵お疲れ様でした。
私も痛がりなので、二度ほど無麻酔で採卵した時は辛かったです...。
順調に分割するといいですね。
今は治療お休み中のため、とくにサプリとか飲んでないですが、治療中は葉酸を飲んでいました。ルイボスティー、実は私はもっぱらのコーヒー党なので、なかなかお茶に手が出ません。無印のルイボス、美味しいですか?
ここ何日か急に寒くなってきましたね。
でも会社の暖房が効き過ぎて、暑いくらいです。仕事終わって外に出ると涼しくて気持ちいい(笑)。そんなことしてると風邪ひきそうです。この前我が家毎年恒例のインフルエンザの予防接種を夫婦で受けてきました。周りでもコンコン咳をしてる人がちらほら...。来週末にソウルなので、気をつけないとって感じです。
お二人も気をつけてくださいね!
とーこ
2013/11/15 21:05
皆さんこんばんは☆
やっと金曜日ですね!!
でも、明日は7時15分〜12時45分まで仕事なんです。
終わり次第、ソフトバレーの試合です。夜は試合の打ち上げです(^_^)
日曜日も旦那のバレーの試合を観に行きます。夫婦でバレーやってます。私は下手ですが(汗)
今日は下腹が重く、もうじきリセットかな!?
ラニさん
無印のお茶はいろいろ出ています。
不妊にはルイボスティーが良いと聞いたので、飲み始めました。ティーパックになっていて、手軽です。味はちょっとクセがあるかな!?私は大丈夫です。
あずき。
2013/11/16 19:20
ラニさん、とーこさん、こんばんは。今日は暖かく快適な1日でした。洗濯ガンガンしましたよ。
私も無印のルイボスティー飲んだ事あります。ティーパックになっているから簡単ですよね。私は会社で飲んでいました。でも確かにクセありますね。私も大丈夫でしたが2回目は買いませんでした。
とーこさんも買い物お好きなんですね!楽しいですよね。同じような物を買って失敗したことも。私も“もう買わない!”って心に誓うんですがやっぱり誘惑に負けて買っちゃいます。金曜日もふらっと寄ったZARAで買っちゃいました。意志が弱いです…。
ラニさんの質問ですが、今の病院は体外では1件目の病院なんです。人工授精をしていた病院でも体外を行っていたのですが、連日の注射での通院が必要といわれ、仕事をしている関係で無理だと思いました。会社からは近かったのですが…。
なので自然周期で採卵の病院を探し、今に至っています。リセット後、採卵まで最短で2日の通院で済む周期もあります。
でも家からも、会社からもちょっと遠くて。そろそろ1年になるので、私も転院しようか考え始めています。
病院選びって難しいですよね。何を優先順位にかんがえるかって。
ラニ
2013/11/16 21:00
とーこさん、あずき。さんこんばんは☆
私も今日は盛大に洗濯をしました。
シーツとかの大物が片付いてスッキリしました。
今週はなんだかバタバタしていて忙しかったので今日はのんびりデーで、家事を終えてから夕方主人とコーヒー飲みに出かけて、スーパーで買い物してきました。
さっき地震がありました。
最近また地震が多くて怖いです...。
とーこさん、ご夫婦でバレーボールなんて楽しそうですね!
球技が苦手な私にはうらやましい限りです。
試合結果はどうだったでしょうか?
今頃打ち上げかな。
お二人と同じく、私も買い物大好きです。
今度のソウルも完全買い物旅行なので、主人が買い過ぎを盛んに心配しています(笑)。
病院選びはまだ悩み中ですが、一応相談も兼ねて一度新しい所に行ってみるつもりです。
それではよい週末を〜
とーこ
2013/11/18 22:37
ラニさん、あずき。さん、こんばんは☆
あっという間に休みが終わりました(涙)
今週土曜日からディズニーリゾートなので、仕事頑張ります!!
ですが、旦那が風邪をひきまして(怒)絶対にうつらないぞ(気合い)
明日は、結果説明です。
とても緊張します(涙)
覚悟していきます。
一つでも胚盤胞になっていますように♪
ドラゴン
2013/11/18 23:29
とーこさん ラニさん、あずきさん 初めまして!
私も今年40になりました。
今まで採卵は10回 移植は6回。そのうち一回陽性判定もらいましたが、初期流産してしまいました。
今は治療に疲れてしまい、諦めて治療していませんが やっぱり諦めきれない思いが出てきて、再開しようかと思っているところです。
同じくらいの年齢の皆さんが頑張っているので 仲間に入れてもらえたら嬉しいです!
ラニ
2013/11/19 19:47
こんばんはー
ドラゴンさん、はじめまして!
治療に疲れる...わかる気がします。
私も40歳になってタイムリミットが近づくのを感じて、もう一度挑戦してみようと思ったんです。
最後の挑戦になるかなぁ...。
いろいろお話しましょう!
とーこさん、土曜からディズニーですか。
楽しみですね!
天気も良さそうな感じだし。
私も土曜からソウルです。
培養結果はどうでしたか?
よい結果が出ているといいなー。
とーこ
2013/11/19 22:36
ラニさん、あずき。さん、ドラゴンさん、こんばんは☆
ドラゴンさん、初めまして!同い年なんですね♪
私は、先日5回目の採卵をしました。5回移植しました。なかなか結果が出ずですが、皆さんと頑張りたいと思っています。
よろしくお願いします!!
ラニさん、今日は結果説明に行ってきました。
やはり、緊張しましたが回を重ねると緊張感も薄らいできた気がします。。。
結果は、3個受精→2個胚盤胞凍結出来ました!!グレードの説明はしないクリニックなのです(汗)今日生理がきたので、高温期に通院です。
とりあえず、ほっとしました。
ドラゴン
2013/11/20 23:40
皆さんこんばんは!
ラニさん、私も40歳になって最後のあがきをしようと思います。
頑張りましょうね(^∇^)
土曜から韓国ですか!!
私もGWに、同じようにマイルを使って韓国行って来ました〜(^^)
初めての韓国で、ツアーじゃないので 空港からホテルまで自力で行くのは大変でした。
韓国語、全く読めませんでした(;O;)
でも買い物に食べ歩きに 楽しかったです!
日頃のストレス発散して楽しんできて下さいね〜(*^^*)
とーこさん、二個も廃盤胞になったなんて凄〜い♪
私なんか1個なるか、ならないかです。
とりあえず安心ですね(^∇^)
今周期移植予定ですか?
週末はディズニーランドなんですね!!
私はディズニーランドから10分くらいの所に住んでます。
週末は とーこさんが近くにいるなんて凄い親近感です(*^^*)
たくさん人が居すぎて とーこさんは
そんな事感じないと思いますが(笑)
卵ちゃんの結果も良かったし、思いっきり遊んで来て下さいね(^∇^)
ラニ
2013/11/21 19:01
こんばんは!
とーこさん、胚盤胞到達おめでとうございます!
よかったですね。
ディズニー心おきなく楽しんできてくださいね!
ドラゴンさんはディズニー近辺にお住まいなんですね。
我が家から遠〜くに花火の音が聞こえます。
前の家からは見えたのですが、引っ越したので音だけになりました(*_*)
さて、昨日初診に行ってきましたが、なんだか意外な展開で、すっかり意気消沈です。
というのも腹腔鏡手術をすすめられたからです。
子供の頃の手術の影響で卵巣周りにお水が溜まっているのですが、手術で癒着を剥がしてお水が溜まらないようにするようです。
いままで胚盤胞含め10回位移植しても着床しないのは、それが原因の可能性があるようなんです。
えええー!
今から手術って、今までの病院では腹腔鏡手術なんてすすめられなかったのに。
こんなならもっと若いうちに手術してたらよかったのかな?
例え手術したとしても着床するとは限らないし、この歳になって意味があるのか...。
色んな考えがグルグル回っています。
どうしよ?
ドラゴン
2013/11/24 22:12
ラニさん、しゅ 手術ですか〜(゜ロ゜)
今更何で〜って感じですよね。
着床しない原因かも。なんて 、今まで何だったのよ〜って叫びたくなります(;O;)
でも これから治療するなら 必要な事なんでしょうか。
色々悩むとは思いますが、後悔ないように答え出して下さいね!!
韓国は どぉでしたか?
考え事が増えてしまったけど、楽しめてたら いいなぁ。
とーこ
2013/12/02 22:38
ラニさん、ドラゴンさんこんばんは☆
ディズニーリゾートに行って来ました!
とっても楽しかったです。
昨日は伊勢参りに行って来ました!
赤福で1日に売っている、朔日餅とすし久の限定朝食、伊勢参りを目的です。AM1時45分に出発して4時30分頃に着きました。途中サービスエリアに何ヵ所寄りましたが、飲んだり食べたり、なかなか楽しかったです(^_^)
今のサービスエリアは充実してますね♪
伊勢参りでパワーもらえたかな〜♪
ドラゴンさん、ディズニーまで近くて羨ましい〜!
ラニさんもディズニーが近いのかな?
韓国楽しめましたか?
とーこ
2013/12/24 21:07
ラニさん、ドラゴンさん、☆メリークリスマス☆
皆さん仕事が忙しいと思いますが、お元気ですか?
毎日寒い日が続きますね(>_<)
日頃、上も下もヒートテックが大活躍してます!
私の方は、移植に向けて準備(点鼻薬)が始まりました。とりあえず土曜日に通院です。
© 子宝ねっと