この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
すもも
2014/04/16 21:37
不妊治療3年目突入です。
フルタイム仕事と、どちらも中途半端な状態です。
人工授精も、5回陰性。体外に進む
べきなのはわかっていますが、
経済的に踏み出せず、、。
子供が、欲しいのかさえ、
最近では、マヒして自分でも
わからなくなってきています。
クリニックのカウンセリングを
受けたり、、
年齢的に崖っぷちですが、
もうやりきった!と、思えるまで
頑張りたいと思います。
はらメディカルに通ってます。
同年代の方とお話したいです。
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
ぽんた
2014/04/30 11:52
すももさん
はじめまして。
はらメディカルに通院されていらっしゃるかたいないかな〜と思い掲示板のぞいたら、こちらのトピ見つけました。
よかったらお話して下さい(^o^)
私は37才、治療は3年目です。
昨年から体外してますが、絶望的に卵子の質が悪いらしく、胚盤胞が出来ません( ノД`)…
ようやく1つ出来てもグレード低いし、融解したら死んでるし…( ;∀;)
情けない限りです。
先月、なぜか卵巣が腫れてしまって、ピルでお休みしてました。今日、予定より早く生理来たので慌てて次回予約を取ったところです。
お互いに、はらメディカルを笑顔で卒業したいですね!
すもも
2014/05/01 21:53
ぽんたさん、はじめまして。
メッセージ嬉しかったです。
今日は、転院して初めての
AIHの日程が決まりました。
こちらは、人気クリニックで、
生理始まってからの診察予約なかなか
とれなくて困っています(笑)
先生の診察も秒殺ですね!
ぽんたさんは、誘発は低刺激で
されてるんですか?
いろいろ教えてくださいね。
原先生を信じて頑張ります。
クリニックの帰りにおしゃれなカフェ探しをしています。
いつかお茶したいですね
ぽんた
2014/05/02 15:06
すももさん
こんにちは!
こちらこそ宜しくお願いします(*´∀`)
今月のAIHうまく行くとよいですね。
お互いに血流よくして、良い準備しましょう!
私は今月はフェマーラで誘発してみます。超低刺激です。始める前から諦めモード…。先月からの卵巣の腫れがまだ収まってなくて、でも取りたいよねえ…、とりあえずやってみる?(by原先生)、という感じです。
すこーーし、てきとう…( ;∀;)?お忙しいから仕方ないかな。
それにしても予約とるのドキドキしますよね。すごく埋まってる。
新宿、表参道、渋谷とおしゃれなお店はたくさんあるし、いつかお茶出来ると嬉しいです(^o^)
すももさんは、サプリや漢方薬とかウォーキングとかされていますか??
すもも
2014/05/04 00:12
ぽん太さんこんばんは。
GWは、いかがお過ごしですか?
私は5日のAIHに、少しだけ
ドキドキです。主人も初めてクリニックに連れていきます(^ ^)
祝日も、AIHを、やっているんですね
助かります。
卵巣の腫れ良くなるといいですね。
低刺激なら、安心ですね。
採卵は、痛くないですか?
サプリは、以前カルニチンや、
葉酸を飲んでいました。
漢方は、高いので躊躇していますが、
クリニックで、一度診察してもらいたいと、思っています。
それに、少し肥満ぎみなので、
ヨガを始めたいなと、思っています。
太っていると排卵障害になりやすい
みたいですし。
生理や排卵時期を考えると、
運動する時期とか、あんまり無くて
難しいですよね(*^◯^*)
ぽんた
2014/05/07 17:30
すももさん
こんにちは、5日のAIHはどうでしたか?
私ははらメディカルでAIHをしたことがないので、どんな感じなのかなーと思います。
今周期で無事に妊娠できるといいですね*^^*
はらメディカルの漢方外来に最近かかりました。
以前、保険適用外のとこにかかっていて挫折したので、漢方再チャレンジ…なのですが、正直マズイ。
私の処方には、4種類(ツムラさん)のを混ぜて飲む中に、1個、石膏が入っているのです。
石膏って型取る、砂じゃないか。
ヨガ、私もとても興味があります。
でもどこに行けばいいのだろう〜??
この2周期、卵巣が腫れたのにおびえて、不定期ウォーキングがせいぜいです。いけないなぁ。
ここ数か月お薬漬けで太ってきた感じがしてるので(どちらかというとむくんでる)ダイエットしないとです。
すももさんに赤ちゃんが来てくれますように!
すもも
2014/05/07 22:43
ぽんたさん、こんばんは。
実は、急遽主人が体調ふりになり、
今回は、キャンセルとなりました
トホホです。ただでさえ時間が無い
というのに、焦ります(*^◯^*)
はらさんの、漢方マズイんですね。
すもも
2014/05/07 22:47
ぽんたさん、こんばんは。
実は、急遽主人が体調ふりになり、
今回は、キャンセルとなりました
トホホです。ただでさえ時間が無い
というのに、焦ります(*^◯^*)
はらさんの、漢方マズイんですか…
良薬口に苦しですね!
一度診察受けたいと思います。
はらメディカルの体外に
ステップアップに向けての
説明会の予約がなかなかとれないんですよね。困ったものです。
フルタイムで働いていても、
前持って通院日の融通など
効くのか心配ではあります。
いろいろ教えて下さいね
ぽんた
2014/05/09 18:59
すももさん
今晩は&今週もお疲れ様です(^o^)
今月は残念でしたね。
来月にご夫婦で万全のコンディション準備出来たら良いですね。
採卵周期に入る時に、採卵要望書と言うのを提出します。
その中に、通院不可日を記入出来るので、どうしても都合付かない日は考慮して頂けます。
また、採卵周期は特別枠で予約を取って頂けるみたいで、Web予約がいっぱいなら、電話で予約が出来たりしました。
私は今日は10日目の診察でした。
予想以上に卵胞が小さいので、ちょっと…( ;∀;)
14日には採卵予定となってしまったので、あと数日頑張りたいなと思います。
ぽんた
2014/05/14 14:38
すももさん
こんにちは。お元気でお過ごしですか?
私は今日、採卵予定でした。残念なことに排卵済み&排卵中…で、採卵は中止してAIHになりました。
意気込んで行ったのに〜。
それで、ふとすももさんの書き込みを思いだしたのですが、ご主人様のお仕事や体調が排卵のタイミングに合わなくても大丈夫な様に、事前に精子凍結したらどうでしょうね。
主人の精子の状態が乱高下するので、採卵前に事前に凍結をしていたのもあって、割と安心してAIHに切り替えが出来ました。
それにしても、こちらのAIHってあっさりしていると言うか…早い!ですね(*_*;
そんな感じで今周期はおしまいです〜。
ではでは、また。
すもも
2014/05/14 21:05
ぽん太さん、こんばんは。
今週期、たまごちゃん残念でしたね!
でも、AIHできたんですね!
よかったです。今回うまくいくと
良いですね。
精子凍結したほうが良いですね
ありがとうございます
今日、主人の同僚の奥さんが2人めが
産まれたと、知りたくない情報が
飛び込んできて(笑)
なんだか、
ブルーです。おめでたいことなのに、
黒い感情が、数年ずっと消えません。
自分には、叶わないことを、いとも
簡単に周りができるので
落ち込むんですかね。
クリニックのカウンセリングも受けましたが、、いつになったらこういう
感情から解き放たれるんでしょう。
本当、こんなんじゃ、赤ちゃんきてくれないですよね。
なんだか疲れました(笑)
今日は、甘いものでも食べて
また、明日から元気に頑張ります!
みゅう
2014/09/29 18:22
こんにちわ、今月下旬からはらメディカルに通うことになりました
みゅうと申します
私は38歳で結婚も33歳だったので結婚2年目からの妊活してます><
茨城なので、がんばって通うことにしました
病院タイミングからだとここで5件目なので
藁にもすがる思いです
お話する人もいないのでよかったら相手になってください><
ファイト
2015/07/09 19:46
同じくはらメディカルに通って、冬に42になります。
いろいろ他でも通ってたのですが、こちらの着床不全外来で、おおよその原因がはじめてわかったのです。
改善して、その後、まだ行ってないのですが、体外以外でも、人工でも試してみようかと思ってたりします。
いくつまで、続けようと考えられてますか?
今年で助成金も終わりですよね。
hello
2016/02/17 11:04
お茶して、お話しましょう。
共々、はらさんを笑顔で卒業したいですね。
© 子宝ねっと