この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ナミ
2014/06/29 01:22
初めまして、治療歴7年目の45歳です。
タイミング・体外・顕微と、いろいろ治療はしてきたけど、どれも残念な結果になってしまいました。
今は、卵子を取る前に、生理が不安定なので、まずはそこから始めます
私には時間も無いのに、 チョット焦っています(T-T)
なので今は、鍼灸や漢方で頑張っています(*^^*)
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
ラウラ
2014/06/29 12:40
ナミさん、はじめまして。
私も治療歴7年目(途中休んだりしていますが)で今年46歳になりました。
タイミングから始まり一通りの治療はしてきましたが、一度も陽性になった事がありません。
最近は、あまり治療にもきが進まず、このままで終わってしまうのではないか?と思いながらも日々色々と考えてしまします。
年齢も治療歴も近かったので書き込みさせてもらいました。よろしくお願いします。
ナミ
2014/07/01 00:13
ラウラさん、はじめましてナミです。
こちらこそ宜しくお願いします。(^^)
私も途中休みながら、治療していました。休みながらでも、治療の事が頭から離れずモヤモヤしていました。(-.-)
今は、やるだけやって頑張るのみで
す!また今月から治療再開です!
ラウラさんも、悔いのないようファイトだよ(*^^*)
ラウラ
2014/07/24 19:05
ナミさん、こんばんは。ご無沙汰してしまいました。
毎日暑いですが体調など崩されていませんか?
先日、採卵してきました。
1個採れた卵も受精確認が出来ず、培養中止となってしまいました。なんだかガッカリです…。
もう限界なのかな?とも思ったり、なかなか上手くいきませんね。
ナミさんはいかがですか?
ナミ
2014/08/02 15:36
暑中見舞い申し上げます(*^^*)
受精出来なかったて、ショックですよね(T-T)
私も数年前に、1個しか取れなかった卵子を、体外受精のはずが受精せずに終ってしまいました。
正直凹むし、主人になかなか言い出せなかった(-.-)分かっていたけど、年齢の壁があるのかなぁ〜と思った。
先月も病院行ったら、1個だけ出来ていたけど、形が悪いみたいで採卵は、止めました。
今は、リセットして次回頑張ります(^^)
ラウラ
2014/08/14 11:31
毎日暑いですね。今月もまたリセットし、採卵の為に病院へ通っています。
形が悪く採卵しない事ってあるんですか?!それは卵胞の形って事ですか?初めて聞きました。
次回はお互い少しでも良い方向へ向かえるといいですね。
ナミ
2014/08/28 11:06
ラウラさんご無沙汰しています。(^^)
多分、卵胞の形が悪かったんだと思います。
それでも医師は、「針、差しますか?」と言われ、数秒考え採卵は止めたんです。また、医師の言い方が、嫌だったなぁ〜(-.-)
焦りはあったけど、次回の採卵に期待します。
それにしても、昨日・今日と寒いですね!私の職場では、夏風邪が流行っています。ラウラさんも気を付けて下さいね。
それでは、また(*^^*)
© 子宝ねっと