この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ハート
2015/02/19 23:20
これからも、よろしくです(*^o^*)
過去ログは返信できません
ハート
2015/02/21 09:42
おはようございます(o^^o)
気持ちよく晴れて、洗濯しながら大宮エリーの本読んでました♪ 超面白い!
さくらもち☆さん、病院ですね〜
ドキドキですが、なるようになる!!
リラックスして行ってらっしゃい(^^)
豆乳シチューは、焼き餅いれて最後に味噌入れると、めっちゃ美味いです!
あ、エアーウェーブ?っていうパーマかけてきました^ ^ かるく5年前のムースやワックスをつけだしてます!
昨日ジブリの風立ちぬ、やってましたね〜 見ました? 明日時間あったら
旦那とみよう。。
ではまた!
さくらもち☆
2015/02/21 17:22
こんにちはー☆
ハートさん
採血してきましたーー!
しかーし、結果は月曜に教えてくれるそう(^^;しかも結果が微妙なら月曜にもう一度採血するらしいです。
着床判定でOKでも継続できないこともあるし、結局来週末の判定日までは確実なことは言えないみたい(>_<)
なるようにしかなんないよねぇー。今は信じて待つよ(*´ω`*)
豆乳シチューに味噌ーーー?!衝撃ー(゜ロ゜;ノ)ノどんな味か気になるから今度シチュー作るときやってみまーす(^-^)/
切らずにパーマになったんだね!エアウェーブ、春らしくなったんだろなー。いいなぁー(*^^*)
風立ちぬは映画館に見に行ったよー。もうテレビでやるって早いねぇ(^^;
つぐみ
2015/02/21 18:48
今日は洗濯日和でしたねー
運動不足なのでお散歩してきました
豆乳シチュー、私もやってみよ♪
最近ちょっと健康オタクになりつつある(笑)
パーマ、ゆるふわな感じ?
春っぽくていいね♪
さくらもちさん
ドキドキしながらコメント開いたよ!
結果はもう少し持ち越しなんだ…
はやる気持ちもあるけど、やっぱり
「なるようにしかなんない」です!
私も信じてますから☆
風立ちぬ、録画したので今夜みようかなぁ(^^)
エスペランス
2015/02/22 10:51
皆さん、今日は(^^)仕事が忙しくて、死んでいました(-_-)
さくらもち☆さん、
そっかー月曜まで待ちなんだね。私はエラい早かったな。2時間くらいで出たよ。まあフライングもしてたけど…着床してますように(^^)本当に待ってる時は、長く感じるね〜報告待ってるよ(^^)
ハートさん、
髪型変えたんだね。春に向けて、気分一新だね。それはそうと、私も1月の体外後のリセット後、高温期があがらない・・・もう15日目とかなのに。なんか生理来る気がしない。やっぱ強い薬使うと周期が狂うのかなあ?
つぐみさん、
やっぱり、というか想像でロングな感じがしてた(^^)、多分名前からかな...互い顔見えないし、別々の場所住んでるから、こんな風に話してるの不思議だね。皆んなどんな人なんだろうと思ってしまう(^ ^)
キリコさん、
そうそう4月からだよー。今は繁忙期で死にかけてるから、これでよかったのかも。薬がないって、こんなに心地いいんだって思ったよ。卵巣痛とかないし。ここは4月の大仕事に向けて、ゆっくりします(^^)体作りします!
ぱおさん、
一回目はアンタゴニストだったんだけど、3月に医者に会ったら、誘発方は変わる場合もあるみたい。私の年齢だとアンタゴニストがスタンダードっぽい。採卵前は、13-4個卵胞あって、採卵が6個しかなかったから、もっと薬の量とか増えるのかな´д` ;
キティローズさん、
初めまして(^^)私は1月に初体外が撃沈したばかりです。通院1年、子宮内膜症持ちで、人工授精2回、体外一回です。ステップアップのタイミングは難しいですよね。私は、人口2回失敗でなんか、吹っ切れて…後は時間が無いって焦りもありました。どうぞ宜しくですお願いします(^ ^)
ハート
2015/02/22 13:32
エスペランスさん
お仕事お疲れ様です(^^)
私も先週月曜からプラノパールっていう、ホルモン整えて生理がくるように薬のんでるけど、全然こない! 薬のおかげで、体温高めにはなったけど、
とりあえずもうちょい様子見るかな…
基礎体温はほんっとによくわからない
から、あんまり気にしないようにするしかないかもですね。。
なるべく健康を意識して過ごしましょう^o^
って言いながら、昨日はワイン飲み過ぎました(^◇^;)
病院も行かないし、薬もないって私もひさびさ^o^
休む時間ってやっぱり大事ですよね
さくらもち☆さん
採血お疲れ様でした♪ そうですね、
信じて待ちましょう〜(o^^o)
さくらもち☆さん、つぐみさん、
うちでは豆乳シチューってよんでますが、クックパッド見て作ったんです
(^_^;)
良ければ見てみて〜〜
ID 984499
今日は旦那がチキンカレー作るって張りきってます(^o^)
ぱお
2015/02/22 15:47
皆さんこんにちは(^^)
天気どんよりで、何もやる気出ず。。
ライブのDVD見て発散しています^o^
さくらもちさん
いよいよなんですね。
良い結果になる予感しかありません!^ ^
ハートさん
私豆乳自体飲んだことないんですよ。。
妊活してるのにって感じですよね^^;
シチューに使うと美味しいですか?
料理は好きなので、挑戦してみようかなぁ
エスペランスさん
私もアンタゴでしたよ^ ^
誘発が合うか合わないかによって、変わる事もあるみたいですよね。
誘発の後半は、排卵を止めつつ小さい卵胞を育てないといけないと言うことで、
薬剤の調合?が凄く細かかった記憶があります。
それはさすがに看護師さんにやってもらいましたが。
採卵の時にベストな状態にもっていくのってなかなか難しいんでしょうね。
ハート
2015/02/24 21:51
みなさん! ちょいご無沙汰(^ ^)
私は今はプラノパールって薬飲んでるんだけど、飲み終わって3~4日で生理くるらしい。。 体温も高めだし、
ホルモン整えて、今は高温期だよーって体に思わせて、飲み終わりで生理くるんだね〜 やっとわかった!
来週中にはくるかな。。
今日はひっさびさに洋服いっぱい買っちゃったー( ̄▽ ̄) なんか買っただけで満足! 着なきゃ意味ないね…
春みたいだったり、また寒かったりするから、体調管理気をつけましょー!
またみんな何でも書き込みしてね〜(^ー^)ノ
さくらもち☆
2015/02/24 22:29
みなさんこんばんは☆
長くなりますが昨日のお話させてください。
病院にいって看護師さんからまず言われたのが「土曜の採血の結果がおもわしくなかったので、今日もう一度採血します」とのことでした。hcgの数値が0ではないけど少ないと出てる、と。
で、「今日の採血の結果によって明日の予約をとってもらうので、19時30分に電話をください」と。
土曜の時点で移植から5日たってて、胚盤胞でアシステッドハッチングもして移植したから当日夜から翌日には着床してるはずなのに...ダメだったんだ...なんで?なんで?って車のなかで呆然としてました。
考えたくないから帰ったらお風呂入って御飯の準備してって普通に忙しくしてました。
いざ電話の時間になったらめちゃくちゃ緊張してどうにかなりそうなのをなんとかこらえて、先生とお話しました。
そしたら...「今日の採血の結果ですが、hcgの数値があがってきてました。ホルモン補充を続けましょう。」と言っていただきました(>_<)
その後先生と話したのはあまり覚えてなくて(^^;電話きったあと、涙がとまりませんでした。嗚咽でした(笑)
たまごちゃんまだいてくれてるって希望が復活しました(つд;*)ありがとうありがとうって卵ちゃんにつぶやいてました。
調べてみると移植後5日とか7日とかでhcgの数値が低いと科学流産になるケースが多いとか、妊娠継続率が低いとか心配になることばかりですが、金曜日の判定日までなんとか希望をつなぐことができました。
結局微妙な報告でごめんなさい。どっちに転ぶかまだわからない状態です。もう信じることしかできないから、あと3日信じて待とうと思います!
金曜日、いい報告ができるといいな。
ハート
2015/02/24 23:15
さくらもち☆さんの卵子頑張ってるし
気持ち届いてるよー!
1秒でもあきらめたり、不安がったりしちゃだめだよ!
サンボマスターの、
できっこないよ、やらなくちゃ♪
聞いて〜! 勇気でるよ(^ ^)
さくらもち☆
2015/02/25 00:56
ハートさん
ありがとう(つд;*)
サンボマスター聞いたよ。聞きながら涙でてきたー(/_;)
もう3回聞いちゃった(笑)
耳にしたことある曲だったけど、歌詞をよくみたのは初めてですっごい胸に響いたよ!勇気でてきた!
悪い方に考えそうになったらハートさんの言葉を思い出して、サンボマスターの曲を聞くね!
ほんとにありがとう(*^^*)
ハート
2015/02/25 08:44
おはようございます♪
さくらもち☆さん、サンボマスターいいでしょ〜^ ^
別にファンじゃないけど、あの全力で応援してくれる感じ、元気になるよね〜!!
明かりをともそうぉぉぉ〜〜(^o^)/
ぱお
2015/02/25 09:37
さくらもちさん
たまごちゃん、しっかりくっつくぞー!って頑張ってますよ!
大丈夫!!
信じよう!!
私も信じてる!!
どんな時間も過ぎていくから、
今の時間を大切にしよう(^^)
あ、ごめんなさい。
熱くなってタメ口入っちゃいました^^;
ハートさん
サンボマスターめちゃめちゃ良い歌ですねー!
ちょっと涙出ちゃいました。
落ち込む事の方が多い毎日だけど、この歌聴いたら前向きになれそうです(^^)
ありがとう。
エスペランス
2015/02/25 10:23
さくらもち☆さん、
電話後に泣いてる姿を想像して、泣きそうになりました。
今は着床してくれた卵の力を信じて頑張ろう。さくらもちさんの今の気持ちが、痛いほど分かるよ。絶対うまくいって欲しい!!
ぱおさん、
そうそう、一回目の誘発はパーフェクトに行かなかったのかなって思う。排卵も異様に早く来たし´д` ;次は、第一回目を踏まえて、採卵の結果を改善で来るといいなあ〜
ハートさん、
採卵検査によれば、今期は、周期22日目で排卵だよ´д` ;随分遅れたな...どうやら誘発後は、排卵時期、生理が遅れることが多々あるみたいだね。私も生理を起こさないとダメかも...
つぐみ
2015/02/25 18:16
さくらもちさん
よかった!本当によかったぁ!
正直、読むの怖かった
でもちゃんとたまごちゃんがいてくれて、私も涙が出るほど嬉しかった
さくらもちさんは今、私達のヒカリ☆
頑張って輝いて、私達まで照らしてくれてる!
みんなドキドキしながら、自分のことのように見守ってるから
さくらもちさんも自信持って、たまごちゃんと一緒に頑張ってね(^^)
金曜日、時間があったらでいいので報告待ってます
私は今日もながーい診察待ち(泣)
最近、些細な事で旦那さんと喧嘩しちゃって、せっかくのタイミングをのがしちゃったかも(T_T)
赤ちゃん欲しい!って言ってる割には可能性を下げてる自分が情けない…
どうかまだ排卵前でありますようにー
さくらもち☆
2015/02/25 18:27
こんばんはー
ぱおさん、エスペランスさんもありがとうーーー(つд;*)
みんなのおかげで元気取り戻しました!!
あと2日、もうフライングはしないと決めました!
ハートさん
サンボマスターの曲、不妊治療してる人みんなに聞かせてあげたいーーー!
今日も聞いたよ(笑)
ぱおさん
一緒に信じてるって言ってくれてめちゃめちゃ嬉しい(つд;*)
タメ口全然OKですー!!
むしろ嬉しいです(*^^*)
エスペランスさん
気持ちがわかるって言ってくれてありがとう!!あがったり落ちたりが激しすぎて、気持ちがおかしくなりそうだけどみんながいてくれてよかった(/_;)
さくらもち☆
2015/02/25 19:29
つぐみさん
ありがとうーーー!!!
そんな優しいこと言われたらまた泣いちゃいそうだぁーーー(つд;*)
涙腺一度緩むとダメですね(>_<)
ほんとにありがとう。
少なくとも金曜日までは私はママだーーと自分に言い聞かせます!
きっと子供が生まれても自分の思うようにはいかないことばかり。今から訓練されてるんだと思って頑張ります!!
旦那さんと喧嘩しちゃったんですね...仲直りできましたか?
つぐみさんが悪い訳じゃないですよ!タイミング付近に限って喧嘩するってのはきっと妊活あるあるですー(>_<)
早く仲直りできますように☆
ハート
2015/02/26 08:48
エスペランスさん
採卵検査なんてあるのー?
やっぱり薬飲むと、周期ぐちゃぐちゃになるよね。。
あまり考えすぎるより、先生に聞いてみるのもいいかもね(^ ^)
私はやっと昨日で飲み終わったよ♪
サンボマスター皆さんに好評で何よりです♪
いい曲聴いて、自分をあげていこー(^O^)
ぱお
2015/02/26 09:43
こんにちは^ ^
さくらもちさん、タメ口許可ありがとう(^^)
その方が書き込みもしやすいし、
皆様にもタメ口混じり?で大丈夫かな?
つぐみさん
長い待ち時間お疲れ様でした。
結構混む病院なのかな?
私の所も凄く人多いです〜
日曜が休診なので、土月は激混み。。
旦那さんとは仲直りしたかな?
私は明日久々のクリニックです〜
排卵確認して、薬10日ほど飲んでリセットしたら移植周期って感じだと思います☆
音楽ってほんとに元気くれますよね^ ^
夏のB'zのライブ申し込みました☆
妊娠したら行けないかなぁとか思いながらも、
去年もそう思いながら行けてしまったわけですが^^;
さくらもち☆
2015/02/26 23:19
私もタメ口のほうが話しやすい〜!
というか既に敬語とタメ口と入り交じってしまってるけど...(^^;
みんなイヤでなければタメ口で話したいなぁ。どうですかー(〃∇〃)??
ハートさん
プラノバール飲みおわったんだねー☆もうちょっとだぁーー!
私も飲んでたけど21日分もあったから長くて長くて...
ぱおさん
いよいよ始まる感じだね!
生理早くこぉ〜い(*^O^*)
ライブいいねーー!!
いろんな予定考えるとき、妊娠していけないかもって私も今まで何度思ったことかー(^^;
つぐみ
2015/02/27 21:18
1週間お疲れ様です!
タメ口、私も賛成ですーーヽ(=´▽`=)ノ
と言うか、もうタメ口でした(^_^;)
旦那さんと仲直りしました
お騒がせです(汗)
うまく行かないことを誰かのせいにしてしまいたいくらい、不安や焦燥にかられるときがあって、やり場のないこの気持ちはついつい1番身近にいる旦那さんにぶつけてしまうんだよね
妊活あるあるなのかな?!(笑)
結構強くあたってしまったから、病院から帰ってちゃんと謝りましたm(_ _)m
ぱおさん
いつも仕事終わりにしか行けないから、1時間は待つかなぁ
この前は鬼混みで、立って待ってる人がいっぱい!
しかも点いてたテレビが「不妊治療の負担とリスク」特集がしてて、グサグサくるような内容だったから、辛かったぁー
みんな色々と考えただろうなぁ
妊娠のこと、考え出すと1ヶ月先の予定も立てにくくなってたけど
妊活にばかり固執してる生活もストレスなのかな!?と思って私も6月にライブの予定いれちゃった♪
行けなくなったらそれはそれでおめでたいことなので(^^)
みなさんのパワーもらえるおすすめ曲、また教えてください♪
さくらもち☆
2015/02/27 23:40
こんばんわー☆
ご報告ー!
ダメでしたーーーー(/_;)
みんな一緒に信じてくれて、応援してくれたのにこんな結果でなんだか申し訳なくて...(>_<)
尿検査の結果、ごくうすーい線がでたから採血したんだけどhcgは19.1ととても低い伸び率でした。ちなみに月曜の採血では14.1でした。
今夜から薬は中止になりました。
けど、ほんのちょっとでも値が伸びてるのに卵ちゃんもがいてくれてるだろうに、薬をやめなきゃいけないってのが卵ちゃんに申し訳なくて(/_;)
もう何もしてあげられないんだな。
たくさん泣いてやっぱり悲しいけど、卵ちゃんにありがとうって気持ちも強いんだ!
すごく頑張ってしがみついてくれて、少しの間だけでも私にママの気持ちをあじあわせてくれて、ほんとに幸せだったから。
だからまた頑張ろうと思えるよ!!
暗い話でごめんね(>_<)
まだ涙は出るけど、だいぶふっきれて前を向きつつあります。
また一緒に頑張らせてくださいねー(^o^)
応援ほんとにありがとうー\(^o^)/
つぐみさん
仲直りよかったぁーー(*^O^*)
旦那さんにあたっちゃうよー。思いをぶつけちゃうときもあるし。えぇえぇ!妊活あるあるですとも!(笑)
でも体外はじめてからは前より仲良くなった気がするよ!旦那も優しくなったし(*^^*)
ぱお
2015/02/28 00:48
さくらもちさん
辛いのに報告してくれてありがとう。
私も同じくらいの数値で化学流産になったから、
気持ちすごくわかるよ。
悲しいよね。
一生懸命頑張ってきたんだもん、当たり前だよね。。
前を向かなきゃ、って今は考えなくて良いと思うよ!
時間が経てば自然と前を向けるようになるから。
私がそうだったよ。
いつか絶対喜びの熱い涙を流そうね!
私も次また頑張る!
一緒に進んでいこう(^^)
つぐみ
2015/02/28 03:14
さくらもちさん
辛いのに、報告しにきてくれてありがとう
申し訳ないなんて思わないで!
応援がプレッシャーになってたら、逆にごめんなさいm(_ _)m
今はまだ整理つかなくて当たり前だし、思う存分泣いてね
さくらもちさん頑張ったんだし、少し自分を甘やかせてあげて
ゆっくり休んで心も体もリフレッシュできたらまた一緒に頑張ろう!
なんか……やっぱり私も泣けてくる!
でも、喜びの涙のためにとっとかなきゃ
エスペランス
2015/02/28 09:44
みなさん、こんにちは!
私にはタメ口でお願いします(^^)その方が堅苦しくないから!
さくらもちさん、
お疲れ様、そして今は心と体を休めてね。今はとっても悲しいと思う。
私もめっちゃ泣いたし、絶望もした。だけど、一回目で簡単に行く人の方が少ない。今は凍結してある卵ちゃんの中に、きっと運命の卵がある!信じて頑張ろう!
ハートさん、
排卵検査の間違い´д` ;今はすごーーーく遅れて高温期入ったよ。3月頭にお医者さんに、会うから生理の遅れを相談してみるよ(^^)
つぐみさん、
うちも結構喧嘩するよ〜タイミング法にせよ、人工授精にせよ、ストレスもあるし、結構義務化してきてロマンチックじゃなくなるし、色々難しいな〜と思う。予定も立てにくいよね、でもあんまり妊活に振り回されすぎないようにしようと思う。
ぱおさん、
私は最初からタメ口だったけど、タメ口でよろしく(^^)いよいよ移植が迫ってる?羨ましいなあ。 私は4月に採卵からスタート´д` ;
ハート
2015/02/28 15:15
こんにちは
さくらもち☆さん
ゆっくり休んでね^ ^
けっこう卵子に依存してたみたいだから、心配です
リラックスして過ごしてね
つぐみさん
仲直りできてよかった^ ^
でも、私は今こんな気持ちでいるんだよ!ってことを旦那さんもわかってほしいよね。 ごめん、治療のことで悩みすぎて…って言えばわかってくれるはず。 治療は女だけがやってるんじゃないんだからね。 それでもムシャクシャした時は、ココに何でも書けばいいよ(^-^) 大事な旦那さんとは仲良くしよう(o^^o)
エスペランスさん
遅れてもちゃんと高温期入ったなら、
問題ないよ〜 きっと^ ^
私はまだ変わらず、、
なんか急に一人旅したくなって、
来週、有給3日間とりました!
でも実際、旅なんて出られないけど^_^;
なんかね、一人で遠出したくなったの!
んで天気が良ければ、高尾山に登ってみようと思ってます♪ できるかな〜
あとは緑が多い公園に行ってみます♪あとは友達と熱海の梅まつり!
治療もがんばりつつ、今やりたいこともやって、生きたいな!
ハート
2015/03/03 14:41
こんにちは
昨日やっと生理きたのはいいけど、
何故か生理痛がつらいです( ; ; )
ネットで調べて、下っ腹と仙骨にホッカイロ貼ったら、少し和らぎましたが、私いつも生理痛ないので、急にびっくりです
プラノパールのせいもあるのかな…
仕事終わりに病院行ってきます
また誘発はじまるかな
今度はうまいこと育つように、なるべく体動かして、血流良くしたいな〜
今日はひな祭りですね(^ ^)
女の子のお祭りなのに、何年も関係ない行事ですがf^_^;)
ハート
2015/03/03 22:43
病院行ってきました♪
先生は前回、フォリスチムで、金額も刺激も強めの刺激で育った卵胞がわずか2つだったので、同じでもいいけどあなたは刺激を弱めで試してみてもいいかもねってことで、今回はクロミッドで誘発します!
例えると、マラソン大会にでたけど 前回はビリの方で終わっちゃったねって言われました、、
今回は体外授精までもっていきたい!って言ったら、先生に焦らないでって言われました。。
強い刺激でも育ちにくいのに、刺激弱くするって心配したけど、また強い刺激して、また生理周期もずれまくりで生理もすごく遅れるんじゃ、体が心配なので、いろいろ試しながらやってみます(^^)
なんだか一人日記みたいになってますが、私は続けます!
ぱお
2015/03/04 21:24
こんにちは(^^)
ハートさん
いよいよ採卵周期に入ったんですね!
低刺激が合うといいですね。
質の良いたまごちゃんが育ちますように^ ^
三連休はそろそろですか?
楽しんでくださいね☆
私は移植前の周期なので気楽な毎日です。
治療の事もちょっと忘れられて楽しいです(^^)
またあの日々が始まるのか〜と思うとなんだか怖いですが。。
止まるわけにはいかないので、前進あるのみです^ ^
エスペランス
2015/03/04 22:37
ハートさんさん、
忙しので手短でゴメンだけど、誘発決定おめでとう〜
今回はマイルドな誘発なんだね。
私は薬には反応するけど質が悪いっぽい。それか着床に問題が´д` ;又報告してね(^ ^)マイルド法に興味がある(^ ^)
ハート
2015/03/04 23:25
ぱおさん
今日から連休で、明日は山登り行ってきます! 楽しみ〜(^o^)
クロミッド飲むのは決まったけど、
また育ちが悪かったりしたらAIHになったりするかもしれないし…
なので今は、なにも心配しない!
私も気楽に健康に過ごしますよ〜^ ^
エスペランスさん
忙しいのに書き込みありがとう~(^ ^)
けっこう前から忙しいみたいだけど、
休みとれてますか? なるべく無理しないようにしてくださいね。。
誘発どうなるかわかりませんが、、
また報告しますね!
つぐみ
2015/03/05 09:18
おはようございます
私も急に休暇貰えることになって、1日だから遠出もできないけど、天気もいいことだし出かけてきます♪
ハートさんもお休み楽しめてるみたいだね(^^)
山登りなんて、いいなぁ〜
屋久島に行こうとしたけど、手術で急遽キャンセルになったし(泣)
マイナスイオンたくさん吸って、空っぽになってきて!
低刺激がハートさんに合ってるといいね
市販薬ですら、合う合わないもあるし、体って本当に繊細に出来てるね
色々試せる時間も体力もないから、焦るっちゃうけど、次は大丈夫!と信じて頑張ろうね
私は特に報告出来ることはなくて、排卵期からの結果待ちなんだけど
今回からはお酒は控えようと思ってた矢先に、友達(独身)から飲み会のお誘いがあって、揺れてます(笑)
でも揺れてる自分にイライラするし、友達を羨ましがるのも無い物ねだりだし、
早くこの生活から抜け出したいよー
となんだかよくわからない心の叫びですが、結果が出るまでの期間はやっぱり期待と不安でいっぱいですね
何か気をそらせる事でも見つけないと!
ぱお
2015/03/05 10:26
おはようございます(^^)
ハートさん
山登り良いですね!
主人がアウトドア派で山登りよくしてるんだけど、
私には未知の世界で。。
散歩は好きなんだけど^^;
エスペランスさん
忙しいんだね。体調大丈夫な?
つぐみさん
お休みどこお出かけするのー?楽しんでね(^^)
普段からお酒飲むの?
私は結構好きなんだけど、妊活始めてからは減らしてる…
昔は毎日飲んでたけど^^;
こないだ学生時代の友人達の集まりがあったけど、
ほぼ子持ちだったから仮病使って欠席したよ^^;
別に妊活中だから辛いとかじゃないんだけど、
集まりの内容が子供が楽しめる企画になっちゃってるんで、
子なしやシングルには楽しくないんだよね。。
全然話せないし。。
結局子持ち以外の子はほぼ欠席だったみたい。
また何年かたったら前みたいに集まれるのかな、って思ってる〜
今は仕方ないよね。
つぐみさん前に、好きな音楽の事聞いてたよね^ ^
私はエレカシの大ファンで、去年もライブの為に何回か東京遠征したよ〜(^^)
身近にファン居ないし常に一人行動(笑)
みんな「エレカシ?懐かしいなぁ」っていう反応で、ファン皆無(笑)
なので普段はエレカシ聴いてまーす☆
ハート
2015/03/05 11:51
エレカシいい!
ジョギングの時たまに聴きます♪
ハナウタ~ とか、彼女は買い物の帰り道とかすき(^^)
いま高尾山山頂ですV(^_^)V
ハート
2015/03/05 12:17
つぐみさんも休みなんだね!
私も屋久島行ってみたい(^^) なんか神秘的な感じだよね いいパワーたくさんもらえそう。。
因みに私は山頂でいま、とろろ蕎麦と
ビールのんでます(●'w'●)
もうちょいのんびりしたらかえりまーす^ ^
つぐみ
2015/03/05 17:35
ぱおさん
今日は「明治村」に行ってきました!
渋いでしょ(笑)
ちょっと廃れてる感はあったけど、なんだか落ち着く気がして結構満喫して帰ってきたよ
昭和生まれなのにね
たくさん歩いたし、体にもよかった♪
お酒、かなり好きなんです(*^^*)
ぱおさんもやっぱりセーブしてるんだね。
我慢し過ぎもストレス!とか言い訳して週末はまだ飲んじゃうけど(笑)
今の自分って、ママでもなく独身でバリバリ仕事出来るでもなく、なんかどっちつかずで、それも自分で望んで居る訳じゃないから、上手く人に話す事ができなくて、友達付き合いを避けてしまうの(泣)
実際友達に会っても、話題がなくて気疲れしちゃったり…
ママになったらきっとママ友としてまた遊べるようになるのかな(^^)
おぉっ!エレカシ!!昔よく聞いてたー!
今でも辛いこととかあった時は「今宵の月のように」聴きながらドライブするよ
「ガストロンジャー」をライブで聴いたときは鳥肌もんだったー
ハートさん
ビール飲みながら、登山!
贅沢だぁー(^^)
今日はいい天気だったし、眺めもよかった?
ぱお
2015/03/05 17:39
ハートさん
山頂でお蕎麦とビールなんて最高〜!
美味しさ何倍にもなりそう(^^)
リフレッシュできましたか??
私も最近ウォーキング続けてます!
この時期でも結構汗かくし、良い運動になってるのかなぁ?
わぁ〜エレカシ聴くんですね(^^)
「彼女は買い物の帰り道」をご存知とは、
なかなか詳しいですね^ ^
みんな今宵〜しか知らないみたいですけど、他にも名曲いーっぱいありますよね。
ぱお
2015/03/05 17:56
つぐみさん
投稿がほぼ同時だったみたい(^^)
おかえりなさーい☆
明治村、調べてみた(^o^)
結構大きいところだね!
1日楽しめそう〜(^^)
私もああいう所好き!癒されるよね。
近かったら行ってみたかったなぁ
こういうのって、若い頃とは変わってくるよね。
私もお酒大好きだから、飲めないのはつらい。。
だから週末は飲んでるよ☆
それぐらい、良いよねっ
あ〜すごくわかる。
私も今は専業だけど、働くのは好きだからモヤモヤ。。
でも治療のこと考えたら今から働き出すのも。。って動き出せなくて。
友達に、子供いないのに専業って暇じゃない?いつも何してるの?
って不思議がられたり。
怠け者って思われてるんかな〜とか被害妄想しちゃったりするんだよね。
人の目なんて気にしなきゃ良いんだけど、なかなか^^;
そうそう。友達と会っても話題ない時ある。
私って話のネタ無いなぁ〜^^;ってなっちゃう。
きっといつか笑い話になるよね。
今は我慢の時だ!
ガ、ガ、ガ、ガストロンジャー!!
まさかこの曲名が出ると思わなかった〜(^^)
ライブもいったなんて、結構好きだったんだね〜いつ頃行ったの??
なんか凄い嬉しい!って関係者でもないけど(笑)
ライブで聴くガストロンジャー、最高にかっこいいよね(^^)
つぐみ
2015/03/05 18:45
ぱおさん
そうそう!昔とは嗜好が変わってくるね(笑)
全力で遊ぶと言うより、ゆっくりじっくり楽しみたい!って感じで
ぱおさんは専業主婦なんですね♪
今このタイミングで働き出すのは難しいよね
たとえパートだったとしても新しい環境に適応するまではストレスもあるだろうし…
周りは気持も知らないで、言いたい放題だもんね(^_^;)
うちの会社でも、働く女性を支援するために育休や時短制度が大々的に導入されてるけど、上司や先輩の本音は「そう言う人も一人の人材と数えられるのは迷惑」だそうで、笑って聞いてたけどその時は辞めなきゃなんないのかな…(^_^;)
エレカシ、そんなに詳しくはないんだけど「ココロに花を」のアルバムはよく聴いたよ
ライブは10年位前にフェスで見ただけだけど、めっちゃかっこよかった!!!
関係者みたいに嬉しくなっちゃうの、わかる!わかる!
ぱお
2015/03/05 19:24
つぐみさん
景色見て癒されたり、まったりしたりとか、
そういうの若い頃は積極的には求めなかったよね(笑)
食の好みも、ほっこりする煮物とか好きになったり。
つぐみさん働いてるんだね(^^)
そっかぁ。会社としてはそういう制度に積極的?だけど、
環境がまだついていってない会社って結構あるのかも。。
なかなか理解って得られないもんだよね〜
でも頑張れるうちは働いた方が良いもんね。
もちろん働くのってしんどいけど。。
私は専業でジメジメしてる立場だからそう思うのかもだけど、
うちのクリニックの先生も、働きながら治療するのに賛成?派みたいで。
治療もそうだけど、子育てとかも、それだけになるより働いてる方が良いっていう場合もあるもんね。
なんか言いたいことが上手くまとまらないけど^^;
何でも両立するのって女性は大変だよね。
10年前なんだね☆
その頃リアルタイムで観てないから羨ましいな(^^)
ココロに花を 名盤だよね!
あ、メンチカツが焦げる〜!
それではこの辺で(^^)
エスペランス
2015/03/08 10:49
みなさん、今日は(^ ^)
ハートさん、
心配ありがとう。今は繁忙期で忙しいうよ。本当に仕事やめたいなーて思ったけど、不妊治療にお金がかかるかもだから、今は辞めないでおく…山登りいいなー。そっちはもう春の気温かな?
ぱおさん、
気持ちわかるよ〜同窓生は、未婚以外は皆んな子持ち。不妊の悩みを抱えたことがない人って、こうゆう人もいるって気づかないで、結構無邪気に発言してくるから傷つく。私も人百倍くらい卑屈になってるし。正直、同窓会にいけない距離に住んでてラッキーかも。
つぐみさん、
育児制度が充実した所で働いてるんだね。不妊治療しながらの仕事はストレスだけど、仕事があっていいこともあるよね。(金銭と気晴らし)。私は、残業や、休日出勤で病院で抜けた分をカバーしたけど、やっぱり本格的な体外中は、10回とか通院あるし、急に通院になるから辛い´д` ;そして女性上司には治療中と言ってある。以前にあまりに通院が続いて、重病説が流れそうになったから、言うしかなかったよ。
生理が遅れてるけど、妊娠はしてない模様。アマゾンで買った妊娠検査たくさん使ってしまいました。体外失敗後の、予想外のミラクルは…無かったようで(-_-)
来週に医者と話して、4月の誘発法決めてきます。又採卵から…´д` ;
他の皆さんも元気ですか〜(^ ^)
もうすぐ春。頑張ってね運動して、頑張ってね妊娠しましょう(^^)
ハート
2015/03/09 20:28
こんばんは
今日は雨なのに花粉が辛かったー泣
家に帰っても辛くて、空気清浄機があったのを思い出して、いまやっと落ち着いてきました(´・ω・`)
私はクロミッド明日で飲み終わるんで明日病院行ってきます♪
あとあまり花粉ひどい時、鼻炎薬飲んでいいか聞いてこよう…
エスペランスさん、残業や休日出勤でカバーって大変… だけど、それをしてる分、他の社員に気負わなくていいですもんね^ ^ でも無理はしないでくださいね
ぱおさんとつぐみさんの話、私もすごくわかります! 辞めるにも始めるにも、治療中だから動けないですよね…
春はもうすぐですね! 熱海の梅も、可愛く咲いてました(*^^*)
ハート
2015/03/10 19:35
病院行ってきました(^ ^)
卵胞6コみえました♪ まだまだこれからだけど、ちょっとホッとしました~
明日からまたフォリスチムに変更です
そいえば豆乳をレンジで温めて、ブレンディスティックタイプ入れると、
超美味しいです(o^^o) よければ♪
あと鼻炎薬OKでましたー(^ ^)
よかった!
ぱお
2015/03/10 23:18
こんばんは(^^)
今日はとっても寒かったでね〜
吹雪いてました…
私も今日クリニックに行き、
次回の移植についての説明を受けてきました。
前回ホルモン値が低かったのでテープが増えるのと、
流産防止のためにアスピリンを服用するようです。
近々リセットしたら、いよいよ移植周期に入ります☆
今は不安しかないですが…
やるべき事をしっかりやるだけ!ですね(^^)
ハートさん
クロミッドを飲み終わったあとは、どういうスケジュールなんですか?
無事に採卵できるよう応援しています!
私も花粉症で、点鼻薬を使っています。
妊活していると、なるべく余計な薬飲みたくないですよねぇ
ハート
2015/03/13 11:28
こんちわ! 昼間は暑いくらいです
日に日に、春が近づきますね^ ^
クロミッド後、フォリスチム150を3日間打ちました。卵胞は左右で8コあるけど、また1コだけ成長が早いので今日は排卵抑える注射も打ちました
明日も病院で、もしかしたら月曜に
採卵かもです。。
小さいのがんばれー!!
1コだけでかいの、休んどけー!って感じです
やっぱり体動かすのはいいみたいですね♪ またジョギング頑張ろう!
みなさん、時間あったらまた待ってますね〜(^-^)/
ハート
2015/03/14 11:07
来週17日採卵します! 20日移植予定です!!
頑張ってきますヽ(*^∇^*)ノ 
エスペランス
2015/03/14 22:57
おおーハートさん、採卵決定おめでとう!たくさん卵胞が育ったね(^^)
採卵にドキドキしてるかな?
私も4月からアンタゴニストの誘発は開始です。運動始めよう.....
ハート
2015/03/15 09:08
エスペランスさん、頑張ってきます!
四月ももうすぐですね(o^^o)
気持ちはリラックスして臨みましょ!
少しでもいい状態にしたくて調べたら
腸もみ、いいみたいです^ ^ 便秘じゃないけど。
さすがに移植後はしないけどね…
なんか急に決まるから、ドキドキですが
考えても心配するだけなんで、今日もジョギングします!!!
アキュラ鍼灸院の『自分でできる腹部のマッサージ』てのわかりやすいです
よければみてみて〜〜
ハート
2015/03/16 13:16
緊張してきた! 緊張してきた!!
明日の今ごろにはもう採卵終わってるんだ。。
今日は9時から絶食、明日は早起きで旦那に精子だしてもらい病院……
昨日は山芋いっぱいお好み焼きにしました(●'w'●) 旦那もがんばれ!
私なぜか、渇いた咳が( ; ; ) 痰もからむ。
大根ハチミツ漬けつくろう。
今日も雨降らなければ、ジョギングしたいな〜
採卵後、出社予定なんですが皆さんは
仕事しました?
なんともないといいな〜
また(o゚∀゚o)ノ
ぱお
2015/03/16 15:28
こんにちは(^^)
ハートさん
いよいよ明日ですね(^^)
麻酔はどういう感じなのかな?
左右8個見えてるという事は、針もそれくらい刺しますよね。
当日の仕事はどうだろう。。
私は高刺激だったのもあり、当日〜2,3日は安静に。当日特に安静!という事でした。
実際の体調は、座る時にズンとくるぐらいで、至って元気でしたけどね。
マイルド法の場合どうなんだろう。。
でも針を刺すわけだし、休めるなら休んだほうがいいかも?と思います。
座り仕事ならマシかもしれませんが。。
無事に終わることを祈っています!
旦那さんもがんばれー!
エスペランスさんも4月から誘発なんですね。
上手くいきますように!
エスペランス
2015/03/16 20:18
ハートさん、
報告待ってるねー
私は採卵日は仕事休んだよ。
ナースに休めと言われた。
まあ全身麻酔じゃなかったから、働けたかも、だけど。
ぱおさん、
移植の準備進んでる?
そうそう私はまだ時間があるけど、
健康作りから始めよう(^ ^)
2回目こそうまくいくといいなあ〜
互いに頑張ろうね〜
ハート
2015/03/17 11:05
こんにちは
卵胞3コとりましたが、卵胞液に卵子は1コもありませんでした…( ; ; )
先生もないなんて想定外だったみたいです
旦那も、また頑張るしかないねって言ってくれました
お腹すいたー!!
お昼食べて会社行ってきます(^-^)/
ハート
2015/03/17 19:15
1人になると、やっぱり悲しいです
旦那に精子とるまでは甘いもの禁止って言ってたから、冷蔵庫の奥にガトーショコラ隠してあるの見つけたら、涙とまらんくなった( ; ; )
精子無駄になっちゃったし…
卵子を良くする怪しいサプリ、もうちょいで定期購入するとこだった。
不妊治療っていつまで続くんだー
明日はまた元気になります
今日はやけ酒。
エスペランス
2015/03/17 19:52
ハートさん、
大丈夫??悲しい気持ち良くわかるよ。採卵は辛いし、それうまくいかないもどかしさ...辛いのに報告ありがとう。旦那さんは、次頑張ろうって言ってくれてるし、ここは気持ちを切り替えて頑張るしかないよね...でも今は自分へのご褒美にケーキ食べちゃえ!我慢しすぎは禁物だもん。
次の2ヶ月は、お休み期間かな?お医者さんと話したりして、次に向けての準備期間だね。多分誘発への反応具合やら、採卵結果を踏まえて治療方針が変わったりするはず。
では、ハートさんが早く元気になれますように.....
ハート
2015/03/17 20:13
エスペランスさん、ありがとう!
でもご褒美なんて、私何もできてない
むしろお金が無駄になっただけ…
先生は生理来たらまた挑戦でもいいし、休んでもいいって患者任せな感じです
今日改めて思ったけど、悲しい時、友達や親に言えないし、旦那には申し訳ない気持ちでいっぱいで… 落ち込んでても仕方ないんだけど。 ここではきだすしか、私は思いつきませんでした。
みんなをネガティヴにはしたくないけど、また不安も愚痴も書いてしまうと思います…
きっと、きっと春は近いよね
文字にすることは、いいことですね!
エスペランス
2015/03/17 20:38
ハートさん、
思いっきり吐き出しちゃえー
私も思いっきり泣いたから。
泣くとスッキリする。
そんで次から頑張るしかない。
そっかあ、患者主体なんだね〜
今はちょっと休憩して、お医者さんと次の作戦会議だね(^^)
ハート
2015/03/17 21:35
エスペランスさん
返事すぐくれてありがとう^ ^
泣くほど嬉しい!
また頑張ります! でももう、治療歴5年にもなると、特に駄目になった時もっとなにか足りないんじゃないか、病院はかえなくていいのか、なんていろいろ考えちゃいます…
本当の本当は、妊娠できるチカラ、女性はみんなもってると思うんだけど。
うまくいく!
信じなきゃですね(^ ^)
ぱお
2015/03/17 22:15
ハートさん
採卵お疲れ様でした。
辛いだろうに報告してくれてありがとう。
不妊治療ってやってみないとわからないっていうのが酷ですよね。
合う合わないが、事前にわかればいいのに。
お金が無駄になったわけじゃないと思いますよ!
どの誘発が合うか、しんどいけど、ほんとやってみないとわからないし。。
でも高額ですもんね。
残念な時って悲しいし腹立ちますよね。
病院は、信頼できる感じですか?
落ち込む時は思いっきり落ち込んで、吐き出しましょう!
そしてまた一緒に頑張りましょうね。
ハート
2015/03/18 12:34
ぱおさん、ありがとう^ ^
病院は… フォリスチムだけとか、クロミッドで様子みながらとか、先生も試しながら、相談しながらやってくれるからいい先生だとと思います。
昨日からいろいろ調べて、『はぐくみの恵み』っていうサプリ買ってみました! そんなに高くないし。
マカとザクロのサプリみたいです♪
また頑張ります(^_^)
本当に、ここでみんなと話せて救われます
ありがとう!!
キリコ
2015/03/18 13:07
こんにちは( ^ω^ )
すごくお久しぶりしちゃいました!
風疹の予防接種から2ヶ月たって、私もそろそろはじめての体外受精はじまります。
でも、全然気持ちのエンジンがかからなくて、休みボケしちゃってるみたい^^;
ハートさん、採卵残念でしたね(´・_・`)
卵胞が複数確認できて期待が大きくなる分、採卵できなかったってなるとショックも大きいなぁ。
私も、エスペランスさんとぱおさんが言うように、泣いたり、落ち込んだらとことん落ち込むっていいと思います。一度気持ちを出し切るのって大事です。
あと旦那さんと美味しいもの食べて!
はぐくみの恵み、さっそく検索しちゃいました(≧∇≦)毎月買って飲むとなると、けっこうお高いですね。でも良さそう(^∇^)
ハート
2015/03/19 12:38
キリコさんお久しぶり(*´▽`*)
キリコさんも体外授精始まるんね!
頑張ろう〜(o^^o)
卵子はなかったけど、採卵自体は全く痛くないし、すぐ終わったよ! 私は
点滴からいれる全身麻酔だったけど、
意識はずっとあったし。 ほんとあっという間。 先生に酸素少ないけど、タバコ吸ってる?とか聞かれて、、
吸ってへんわ!!
看護師さんが、花粉症のせいだよって言ってくれたけど。
昨日体重計ったら、思ったより体重増えてるー(; ̄O ̄)
またヨガもジョギングも頑張ります!
体重減らした方が妊娠にもいいみたいだし。
お酒もやめる! って決めたいけど
週末1~2杯にしよう。。
本当に治療はやってみなきゃわからないことばかり。。
でも、私はこれぐらいじゃめげないぞーー(^O^)
また!
キリコ
2015/03/21 19:56
こんばんは(*^_^*)
3日目でクリニック行って、はじめての体外受精周期はじまりました!
なのにまだ全然気持ちがのってこないよー!休みボケが続いてるー!
年末から基礎体温がガタガタで二層ではなくなっていて、しかも周期がいつもは長いのに短くなって(短いと言っても28日)、おかしなと思って先生にみてもらったら、無排卵っぽいって言われました(-。-;
どうか卵胞育ちますように。
ホント、治療はやってみなきゃわからない!どうなるか心配だけど、考えてもどうにもできないから考えません(笑)
ハートさんのところは、全身麻酔なんだね!
私のところは、麻酔ナシですよ(*_*)
花粉症で酸素少ないとかあるなんて知らなかった〜。
私もホットヨガはじめて、ハマってるの。大汗かいてすごくリフレッシュできます。これからも楽しく頑張ります♪
あと参考程度に聞いて欲しいのだけど、ジョギングを頻繁にやるのはダイエットには向かないのではないかと思う。走ると大食いになりがちなので。
習慣化するために頻繁に走りたいなら、走る前のウォームアップとクールダウンにウォーキングをたっぷりして、走るのを20〜30分に抑えるのがほどほどでいいかもです。
ではまた!参考になるかわからないけど、私の治療も報告しにきますね〜( ^ω^ )
エスペランス
2015/03/21 21:39
みなさん、こんにちは(^^)
ハートさん、
元気になってきた?今期も体外するのかな?私は今回も結果が思わしくなかったら、転院するかもって思ってる。プロセス的に、お医者さんや培養士の方針が大きく影響するから、転院もいいのでないかと。本当はしたくないけど。
キリコさん、
治療はどう?すぐに卵胞チェックだよね?たくさん育ってますように。確か誘発は低刺激だよね?体的には楽かな?
ジョギングの話ありがとうー為になる。
私は運動ダメだから、ウオーキングしてみようと思う。あんまりハードだと続けられないから…
ハート
2015/03/21 22:48
キリコさん
体外授精、うまく進みますように^ ^
今日もスロージョギングしてきたよ!
私は代謝あげたいから、なるべく毎日続けたいな。
大食いにはならないヨ^ ^
麻酔なしか…… でもすぐおわると思うよ!
エスペランスさん
心配かけました。。 元気ですよ~^o^
次の周期も体外するかはまだわからんです。残卵胞もないといいんだけど…
今はあまり何も考えてないです!
でも私の場合、自分にあう誘発剤見つけるのが大事なのかな… いろいろ試しながら。
転院もひとつの手ですよね… でも
探すのけっこう悩みますよね。
結局行ってみなきゃわからないし…
仕事は落ち着きましたか? できるだけ休息の時間作って、リラックスしましょ〜〜(o^^o)
みんなに、サクラ咲けーーー!!!
ぱお
2015/03/22 00:30
こんばんは(^^)
キリコさん
体外周期に入られたんですね。
低刺激なのかな?
上手くいくように祈っています(^^)
ジョギングの話、参考になります☆
私は毎日ウォーキングをしていますが、やはり食事制限もしないと痩せないですかね?^^;
体重減りません(笑)
まあ運動不足には良いかなって程度で頑張っています^^;
エスペランスさん
転院も考えてるんですね。
確かに、転院したら上手くいったっていう話も聞きますよね。
でもなかなか勇気もいるし、それこそやってみないとわからないのが辛いところだけど。。
ハートさん
ほんと早くみんなにサクラ咲いてほしね!
こんなに頑張ってるんだもん。
私はというと、エストラーナを貼り始めて6日経ちました。
二回目なので慣れたもんです^^;
今日義両親と義祖母と食事に行ってきました。
とっても良い人なんです。
早く良い報告したいなって思いました。
頑張るぞー!(^^)
キリコ
2015/03/24 10:43
こんにちは〜(*^◯^*)
エスペランスさん
転院するかもなんだね。納得できる治療が受けられるところがみつかりますように!
私のところは低刺激で、まず一周期目は誘発剤使わないで自然で様子みる感じ。
3日目はホルモン値だけで判断するらしくて、内診がなくてビックリしちゃった!(◎_◎;)
前のクリニック3日目も必ず内診あったのけど、クリニックによって違うものだね。
ハートさん
大食いにならないなら良かった( ^ω^ )スロージョギングだとそうなのかな。私も普段は比較的ゆっくり走ってたけど、スロージョギングってほどスローではなかったかも。
大人になってからサークル的な集まりでマラソン大会や駅伝でたり、トレランしてたのだけど、走ったあとサークル仲間全員もりもり食べてたから、みんな大食いになるのかと思ってた(笑)
ぱおさん
そうなんです。私の通ってるところは低刺激だけなの。だから一度にタマゴがたくさんとれるってことは期待できない感じです。でもとれるといいなぁって思ってます(^∇^)
ウォーキング毎日やってるのエライ!!
食事制限とかはどうなんだろう??実は私、自分で言うとイヤなヤツって思われそうなんだけど、昔からやせ型なの。なのでダイエットは詳しく知らなくて、食事制限とかよくわからないのですm(._.)m
でも、食生活で気をつけてるのは、就寝前3時間は食べない、飲み物もお茶か水!って決めてます。朝、お腹すいてたくさん食べられるのでオススメですよ( ^ω^ )
ぱおさんはエストラーナってものを貼ってるんですね。それは高刺激?貼って効果があるなんて不思議!!ピップみたいな感じかしら。
それにしても、いい義父母羨ましいなぁ〜!うちの義母はとても良い人だけど、義父がちょいちょい許せない言動をする人で、ストレスが・・・(´・_・`)
ちなみに私の治療は、3日目からフェマーラって薬を5日間飲んでます。排卵誘発の薬ではないそうです。
12日目に卵胞チェックに行くけど、私は卵胞育つの遅いから、12日目では早いと思うんだけど、どうなってるかドキドキ!!
長文になっちゃった(苦笑)
では〜!
今日はお仕事ないので、のんびりホットヨガとお散歩行ってきます(≧∇≦)
みんなにサクラ咲きますように♪
ハート
2015/03/24 12:49
こんにちは^o^
今日はまだちょっと寒いけど、春がきてるね〜〜(o^^o)
ぱおさん、優しい義両親いいですね〜
うちもいい人だし、治療の事も言わないけど、言わない分、本当ははやく孫みたいって思ってるよなぁ〜。
もうちょい待って! って思います…(._.)
キリコさんは大会や駅伝って、本格的にやってたから、終わったらいっぱい食べてたのかな? すごい!
私は一時間程ジョギングするだけだから、全然レベルが違います(^_^;)
やせ型なんですね… 痩せるより、体重増やす方が難しそうだよね。。
食事は私も夜は少なめにしてます♪
今日はクックパッドで鯖のトマト煮が美味しそうだったから、やってみようかな〜〜
また!
ハート
2015/03/27 08:45
おはです♪
春になったからか、サプリのせいか
だんだん体温上がってきました^ ^
体脂肪も少しだけ落ちました! 気を抜くとすぐあがるけど…
やっぱり生理きたら次も体外挑戦しようと思います(^_^)
あと一週間くらいできてくれるといいんだけど。。。
エスペランス
2015/03/28 08:24
みなさん、こんにちは(^^)
キリコさん、
いい感じに進んでる?キリコさんスポーツマンで健康体っぽいから、すぐうまく行きそうだな〜低刺激でうまく行くに限るよ。高刺激は大変だから。
ぱおさん、
調子はどう?うん、ぼちぼち転院も考えてしまう。次も凍結できなかったら、しがらみもないし、転院もいいかなと。でも転院も結構ストレスになりそう´д` ;
ハートさん、
おおー次もチャレンジする決心出来たんだね(^^)しかも、サプリで調子もいい!数打ちゃ当たるじゃないけど、できるだけ若いうちに挑むのは、大事だと思う。次は上手くいくように願掛けとくね〜。私も4月から開始の予定だよ(^^)
ぱお
2015/03/28 11:33
こんにちは(^^)
気持ちいい天気ですね☆
ハートさん
次も体外頑張るんですね(^^)
頑張ろうと思える今の気持ちを大切に、ですよね!
上手くいきますように。
キリコさん
調子はどうですか?
痩せ型うらやましい〜
私もちょっと前までは、自分は
食べても太らない人間だと思ってました^^;
でもここ1年、治療始めてから体重が増えてきて…
このままじゃやばい!と思ってます〜
走るのが苦手なのでウォーキングで1日7キロほど歩いてます。
その分食べてたら意味ないけど。。
エスペランスさん
もう4月、誘発始まるのかな?
なんかあっという間だよね。ほんと日が経つの早い。
転院もストレスあるよねぇ。
やっぱり病院て慣れるまでしんどいし。
次上手くいくように祈ってます!
私ですが、今日ホルモン値の検査に行ってきました。
が、ホルモン値足りず。。
薬とテープを増やしてまた月曜日に検査に行くことになりました。
うーん、なかなかスムーズにいかないね~_~;
前回も移植当日にホルモン値が足りず薬追加になったので、
効きにくい体質なのかしら。。
まあ考えても仕方ないので、先生の指示通りにホルモン補充を頑張ります(^^)
ハート
2015/03/28 12:09
こんにちは^o^
エスペランスさん
願かけありがとう(^ ^) 最近、e-妊娠
てサイトの妊娠できたよ報告ページをよくみてるんだけど、やっぱり冷やさないのと、リラックスと、血流良くするのがいいのかなって思います♪
エスペランスさんも、始まりますね!
暖かい季節の方が、体にもいいはず!
カナダはどんな気候ですか?^ ^
ぱおさんもウォーキング頑張ってますね!
なかなかスムーズにいかないと焦るけど、きっと何年かしたら、
あーあの時頑張ってたなぁって、懐かしく思える日がきっときますよね^ ^
頑張ろう!
キリコ
2015/03/30 20:44
こんばんは〜!
ハートさん
体脂肪減って良かった♪おめでとう(≧∇≦)
次も体外がんばろー( ´ ▽ ` )ノ体作りが着々と進んでるから、いい流れで挑めるはずです!!
冷えは妊活の敵だね!私は冷え性なのでなんとかしなくては^_^;
でも暖かくなってきたから、しばらく冷えはあんまり心配なさそうだねー。
エスペランスさん
次の挑戦でいい結果が出て、転院しなくて済むのが一番だけど、万が一のことも考えて他を探すのも大事だね!
私はご存知の通り、転院するか&転院するならどこにするか悩んだけど、転院して良かったです^o^みんなのおかげで決断できました!
ぱおさん
今日の病院はどうでしたか?ホルモン値あがったかな?
1日7キロを毎日ウォーキングってスゴイなぁ!!絶対効果あると思いますよ〜(≧∇≦)
不妊治療はじめて体重増えたのは薬の影響かな?私もいつか太るのかと戦々恐々です!
ちなみに痩せすぎって妊娠しにくいらしくて、BMI20〜22が妊娠しやすいって聞きましたよ。標準からちょいポチャくらいがいいのかなと。
私は今日卵胞チェック行きました!
ボヨーンとした変な形の巨大なのがあって、大きさ的には排卵しそうだけど、ホルモン値みると排卵しそうにないって先生に言われました。卵胞じゃなくて水かもって。だったら採卵しないで様子みでいいですって伝えて、また水曜日に卵胞チェックってことになりました。
では〜!
エスペランス
2015/03/31 08:04
ぱおさん、
ホルモン値は、どうだった?私、移植前にホルモン値の計測なかったな....私は一回目の、誘発でホルモンバランスが崩れたっぽい。基礎体温上がらないし、やっぱ誘発って強い薬使ってるんだなーって思う。
ハートさん、
カナダ寒すぎ´д` ;早くダイエットのためにウオーキングとしたいのに、まだ氷点下だよ。日本はもう桜とか咲いてるんだよね。羨ましいなあ(^^)
キリコさん、
卵胞チェックお疲れ様(^^)
そうなんだよ〜転院はストレスだけど、転院が吉と出る場合も結構あると思う。4月の誘発がうまくいかなかった場合に、転院場所は探しておかないと(^^)キリコさんの卵胞が元気に育ちますように...
先日, 4月の誘発に向け、旦那と私共に検査をしてきました。主にAMHや性病など。一年ごとに、フルの検査をしなくちゃいけないんだけど、去年初めてクリニックのドアを叩いてから、もう一年経ったんだな〜って思った´д` ;年を取るのが怖いし、すごく焦って来る´д` ;早くみんなでママになれますように.....
ぱお
2015/03/31 09:32
こんにちは(^^)
皆さんホルモン値の件気にかけてくれてありがとうございます!
嬉しいです(^^)
昨日チェックに行ってきましたが、ホルモン値は前回から上がってはいたものの、
移植するにはまだ足りないと。。
なのでまた薬追加で、水曜に検査になりました。
移植日が延びるってどうなんだろう?と思って聞いたところ、
よくあることで、半分くらいの人が移植日が延びてるし大丈夫ですよ、との事でしたが。。
なんで今回はテープの効きが悪いんだろう??
化学流産が影響してたりするのかなぁ。
身体ってよくわかりませんね~_~;
血液検査の通院が増えて、お金がヒラヒラと。。
ハートさん
そうそう、いつか今を懐かしく思い出せる日がくるよね!
そう思って頑張ろー(^^)
キリコさん
BMI20くらいなので、まだ大丈夫かな?
あと3キロくらい痩せたいところだけど。。
最近は5キロウォーキング、2キロジョギングって感じにしてます(^^)
キリコさんの採卵うまくいきますように。
エスペランスさん
焦るの凄くわかる!
同じマンションに去年新婚さんが越してきたんだけど、
すぐ妊娠してもうすぐ出産なんです。
年は私より二つ上の人で。
その人に対しては純粋におめでとうの気持ちしかないんだけど、
私が治療を始めた頃はまだ結婚もしてなかった人が出産かぁ。。と。。
私はまだ何も変わらずか…って虚しくなりました(-_-)
時間だけが過ぎていってほんと焦るよね。
私も1年経ったし、そろそろ感染症の検査しないとダメっぽい。
早くみんなに赤ちゃん来てくれますように!
ハート
2015/03/31 12:44
こんにちは
キリコさん病院お疲れ様♪ 卵胞は毎月毎月、育ち方も違うし気まぐれですね。。 ま、考えてもしかたないので
元気に過ごして待ちましょう(^ ^)
少し暖かくなってくると、電車とか会社はすぐ冷房つけるから、油断できませんよ! 私は年中腹巻きしてます…
エスペランスさん
カナダ氷点下ですか(>_<) 日本は暖かくなってきたのはいいけど、花粉症で今日はやたら目がかゆいです…
ぱおさん
移植日のこと、先生を信じるしかないですね^ - ^
先生が大丈夫って言うんだから、大丈夫なんです!!
あと私も! 目標あと3s! 一緒に頑張りましょー(^O^)
治療歴5年にもなると、周りを羨ましがったり、焦ったりはもう卒業しました!
周りにいた方が、自分にもうつるよ!
私は私! 私が主役の私の人生です!
いつでもいらっしゃい〜〜って
どしっと構えて、赤ちゃんが安心してきてくれるようにゆったりした気持ちでいましょ(o^^o)
エスペランス
2015/03/31 21:26
そうだねー
私もどしっと構えたいなあ。
嫉妬とか黒い感情はないけど、同年代や後輩がどんどん妊娠して凹むね´д` ;
義両親は治療を知っていて、出来たらいいけど二人の人生だからって干渉なし。旦那とは、もし後数回してダメだったら二人の人生にしようって決めてる。でもそんなに簡単に諦めつくか´д` ;うまくいくのが一番だけど
ぱお
2015/04/01 13:24
こんにちは(^^)
今日クリニックに行ってきました。
やはりホルモン値が上がりません。。
このままだとキャンセルかなぁ?
混んでたし疲れて頭痛がします〜
昼からはゆっくりします。
取り急ぎご報告でした。
ハート
2015/04/01 14:40
エスペランスさん
私も自分に言い聞かせてる感じですf^_^;) あと何年か後に後悔しないように、今はできることを頑張りましょう!
ぱおさん
病院お疲れ様です
私も採卵の時、卵子がないって言われてショックだったけど、でも私の体だけど、卵子がいないのは私の意思でどうにかできることじゃないので、ショックだったけど、私が悪いとは思わなかったです…
ホルモン値があがらないのは、ぱおさんのせいじゃないよ
うまく言えませんが…
ゆっくり休んでください^ - ^
キリコ
2015/04/01 20:57
こんばんは〜(^o^)
私は明日採卵することになりました。
巨大な卵胞風のナゾ物体は、まだそのままありました。ひとつだけちょうどいいサイズの卵胞があって、あとは採卵できるかまだわからない小さめのがぽこぽこありました。刺してみないとタマゴがあるかわからないけど採卵しましょうって言われました。
今日は鼻にプシュプシュしました。あと夜中と朝に座薬します。
明日は夫と一緒にクリニック行ってきます!
ぱおさん
頭痛大丈夫?ゆっくりして体調整えてね!!
移植するのに良い状態になってるか、何度も検査するんだね(*_*)
何度も検査に行くのは疲れちゃうけど、ムリに移植されるより、ちゃんと検査してくれて安心ですね!!
あとBMI20って、理想的だと思うなぁ♪
エスペランスさん
私は年末頃とても焦ってた!私は子作りはじめたのも、病院いきはじめたのも去年だけど、スタートが遅いからはやく体外進まなきゃって焦ってた。でも体外のクリニック決めたらもう焦りはどっかいっちゃった(笑)なるようにしかならないから〜( ´ ▽ ` )ノ
ハートさん
卵胞の育ち方は気まぐれだね!でもあんまり気にならないです。「ふーん、そうなんだー」くらい。まだ1回目だからかな。
私も今年は一年中腹巻きしてみます♪冷房キンキンで冷えちゃうものね!
では〜( ´ ▽ ` )ノ
エスペランス
2015/04/02 07:54
ぱおさん、
まだキャンセルかは分からないよね。
もし、そうなっても凍結してある卵があるんだもん、大丈夫。卵を無駄にしないためにも、体調をベストでにしないと。きっとすぐにベストの体調のタイミングがくると思う。今はポジティブに頑張ろう!
ハートさん、
強くならないとね。くだらないことでクヨクヨする自分が嫌だよ´д` ;
キリコさん、
採卵だ〜リラックスして臨んできてね(^ ^)ちなみに、私は手術室で旦那に始終付き添われてたよ。旦那は気楽に見守ってたけど、私は緊張でガチガチだった。結局痛みはそんな無かったんだけど。うまくいくように祈ってるよ(^ ^)
ハート
2015/04/02 23:48
こんばんは
私も生理二日目で病院行ってきました
今日と明日、FSHっていう卵胞刺激ホルモン打ち、土曜日採血検査してからまた方法決めることになりました♪
肩に筋肉注射、ちょっと痛かったー!
私は5年前の初病院で、hcg注射で湿疹がでて、塗り薬じゃ治らなくて飲み薬を飲まなきゃいけなくなり治療はお休みという、本末転倒なことがあったんです… 今の先生にも伝えてありますが、種類も違うし今回はhcg使ってみようって言われました。
また頑張ります^ - ^
今日仕事が忙しくて少しイライラしたんですが、昼休みにYouTubeで
天使にラブソングをの歌聴いたら元気になりました〜〜
では、おやすみなさい(-_^)
エスペランス
2015/04/03 09:29
ハートさん、
肩に注射痛そう、、、もちろん筋肉注射は、看護婦さんだよね?
もうすぐ誘発方が決定だね〜ベストな誘発方法が決まりますように(^^)
私はホルモン検査の前にすでに、アンタゴニストって決まってるんだけど´д` ;
又たくさんの注射が始まるのかな。
仕事忙しいの疲れるね〜きっとストレスも妊活に良くないよね´д` ;
ハート
2015/04/03 12:50
エスペランスさん
看護師さんにやってもらいました^ ^
今日も仕事おわりに打ってきます!
駅と家の中間くらいに病院があるので
通いやすいのはいいです♪
hcgは太ももに打つらしいけど、そっちのほうがドキドキします…… 無理なら夜、病院行くみたいなんですが…
本当に不妊治療は注射ばっかり!
ブスブスさされるは、抜かれるわ…(^_^;)
エスペランスさんの病院は誘発剤変えたりするんですか? 刺激もあまり弱いと空砲とかの可能性あるかもだし
でも強い刺激だと、治療のたびに休む期間が必要だったりですよね…
病院によって違うし、難しいですね。
キリコさん
昨日はお疲れ様でした^ ^ おわった後ゆっくりできましたか?
ぱおさん
また待ってますね^ - ^
ぱお
2015/04/03 13:18
こんにちは(^^)
みなさん優しい言葉ありがとうございます。
やっぱり女性からの励ましって良いですね。
主人も励ましてくれますが、トンチンカンな時あるので^^;
今日クリニックに行ってきました。
4度目の正直で、移植OKになりました。
数値ギリギリではありますが、先生が大丈夫とおっしゃったので、信じてお任せしようと思います(^^)
来週SEETと移植の予定です。
今回は薬が大量なので、間違えないようにしないと。。
今回スムーズにいかなかった事で、移植できる有り難みを感じました。
前回スッといったので、移植出来るのが当たり前だと思ってしまってたんですね~_~;
感謝の気持ちを忘れずに、ですね。
キリコさん
採卵お疲れ様でした。
体調は大丈夫かな?
仕事してたら難しいかもだけど、身体休めてね^ ^
ハートさん
太ももに注射って自分でするんですか?
私はお腹にしかした事ないので、太ももって痛そうに感じます。。
hcgがうまく作用しますように(^^)
誘発剤だけど、うちのクリニックでは卵胞の育ち具合に合わせて細かく調合?してました。
hcg何ミリ、フォリルモン何ミリ、みたいな。
流石にそれは看護師さんにしていただきましたが。
育ってる卵胞は排卵抑えて、小さい卵胞は育てて、っていう薬のさじ加減が難しいらしいです。
ほんと注射三昧だよね~_~;
私は注射平気だけど、苦手な人はほんと辛いよね。
でも女性って強いな〜ってつくづく思う^^;
エスペランスさん
私もアンタゴニストだったけど、一番注射多いって看護師さんに言われたよ〜
嫌だよね。
私は打つより薬液作るのが緊張したけど。。
自己注射、採卵経験したら、あんまり怖いものなくなるよね^^;
うまくいきますように。
キリコ
2015/04/03 19:30
こんばんは( ^ω^ )
昨日採卵行ってきました♪未成熟卵が一個とれました。
麻酔ナシだけど、痛くなかった!卵胞いっぱいあれば痛いのかもしれないけど、私は一個だったので。
採卵のときエコーみたら、そら豆みたいな形の巨大な卵胞しかなくて、こりゃダメだなぁって思ったけど、一個とれて嬉しかったです。でも小さい卵胞達はどこへいったんだろうって後から思いました。
未成熟卵は培養して成熟卵になって、さらに受精卵になったらしいです(^o^)
明日、移植してもらう予定です。
ハートさん
hcg、私は前のクリニックでタイミングしてたときに注射してもらってました。私の場合は肩にやってもらってました。湿疹とか出ちゃうの大変だね(´・_・`)どうか今度は出ませんように。
エスペランスさん
旦那様に付添いしてもらったのね(≧∇≦)
うちのクリニックは、そもそも付添いはダメだと思う。オペ室に繋がる部屋の廊下から、男性立ち入り禁止なので。
アンタゴニストは注射が多くて大変そうだね。でも卵胞がたくさん育つのはいいよねー!!
ぱおさん
移植OK出たんだね!おめでとう( ´ ▽ ` )ノ
お互いリラックスして挑みましょう。ぱおさん二回目だから大丈夫かな!いい結果になりますように!!
ホントに治療できるってありがたいね!感謝の気持ち、大事にしなきゃだわ〜(^o^)
ではでは〜!
ハート
2015/04/04 08:34
おはです(^-^)
曇りだけど、洗濯物干してきて、早くも病院です… 11時までにはおわるかな〜
ぱおさん
移植決定、私も嬉しい(^-^) よかったですね!
ぱおさんの病院は薬液作りも自分でやるんですかー!! できる自信ない!
そんなに薬大量なんですか。。
頑張りましょう〜(o^^o)
私は昨日も病院で、肩に筋肉注射かと思ったら、太ももに注射の練習してみましょうって、マスカラでまつげボリュームたっぷりの看護師さんに言われて、太もも注射しました!
肩より全然痛くなかったです♪ なんか太ももの方が痛そうですよね…?
看護師さんのそのまつげ必要ですか?って思いますが(^_^;)
キリコさん
採卵痛みなくてよかったですね^ ^
んで今日移植なんですねー!
なんかあっという間ですね!
遠くから、無事移植おわるように応援してます(^_^)
ぱお
2015/04/04 17:50
キリコさん
採卵お疲れ様でした(^^)
受精卵ができて良かった(^^)(^^)
移植は無事に終わったかな?
今日はゆっくり休んでね、
ハートさん
病院お疲れ様です。
太ももの注射痛くなくて良かった^_^
薬剤を作るって言っても、精製水を注射器で吸い上げて薬の瓶に入れて混ぜて〜みたいな感じなんだけど。
結構神経使う感じでした。^^;
マスカラたっぷりの看護師さん(笑)
今時って感じだね^ ^
クレンジング大変だろうね(笑)
エスペランス
2015/04/05 22:36
ハートさん、
注射お疲れ様。太もも痛そう´д` ;
私は一回、自己注射で太ももいったけど、すごーーーく痛かったな。多分肩注射はそれより痛いんだよね´д` ;私も注射の薬、自分で混ぜたよ。ハートさんは、今回は自己注射?
ぱおさん、
移植決定おめでとう。SEET法いいなあ〜ここでは出来ないよ´д` ;妊娠率上がるんだよね。私も一回目ダメだったから、なんかプラスになることしたいんだけど。せめてダイエットで体は作っておこう。
キリコさん、
採卵成功おめでとう〜
しかも痛くなかったんだね(^^)受精卵は、胚盤胞まで育てるのかな?私は、胚盤胞までと勝手に決められて、ドキドキしながら、培養待待ちだったな´д` ;
皆んな、確実に前に進んでるね〜このまま早く妊娠に進めますように(^^)
ぱお
2015/04/08 09:19
こんにちは(^^)
寒の戻りで冷えてますね。
天気もすっきりしないし。
太陽が恋しいです。
昨日SEET法してきました(^^)
毎日スケジュール表とにらめっこしながら薬を飲んでいます。
無事に移植できるといいな。
この冷え込みで皆さん体調崩されないようにお気をつけ下さい^ ^
ハート
2015/04/08 12:35
こんにちは
ほんと冬に戻ったみたいで寒すぎる…
体調気をつけましょ^ ^
私は毎日筋肉注射打ちに通院してます
エスペランスさんも、自分で混ぜてやってたんですね。。
雨でジョギングできないとヨガやったりするしかない… でも普段から姿勢よくしてると、けっこう筋肉使ってるかも! で、仕事中も背筋伸ばすように気をつけてます♪
ホルモン値の採血すると、一万円がスルスルなくなってく(;_;)
無駄にしたくないですね!!
キリコ
2015/04/10 17:39
こんにちは(^o^)
報告遅くなっちゃったけど、この前移植してきました。今回は分割胚移植でした。胚盤胞まで育てるのは、次からっぽいなぁ。
今回の移植の結果をみて、次回の治療の方針が決まるような感じです。次回からは排卵誘発もあるみたいです。
判定日は来週です!禁酒してます!
ぱおさんも移植おわりましたか?
どうかいい結果になりますように(≧∇≦)
SEET法って、はじめて知りました!調べちゃった(笑)体外受精って、いろいろあるものですね!私の通ってるクリニックでは、SEET法はやってなさそうです(´・_・`)確率があがるならやってほしいなぁー!
ハートさんとエスペランスさんはどうですか?
さくらもち☆さんとつぐみさんは元気かなぁ。
では〜!
エスペランス
2015/04/12 06:02
キリコさん、
移植のお疲れ〜今は重いもの持ったりせず、体を大事にね。妊娠検査までドキドキだけど、頑張ってね(^^)
ぱおさん、
SEET法して、次は移植か〜今度は絶対うまくいくと信じて(^^)凍結卵があるとプロセスが早く進むよね。羨ましいです(^^)
ハートさん
注射には慣れたかな?本当注射は気が滅入るけどこれも、まだ見ぬ子のためだよね。私は生理やら排卵やら全部遅れてまだ開始できてないよ´д` ;今回はなんか高温期が25日目とかにきて、ホルモンがおかしいみたい´д` ;
治療が始まったら報告します
ハート
2015/04/12 17:00
こんにちは^ ^
キリコさん移植お疲れ様でした^ ^
ドキドキだと思いますが、無理しないでいつも通り過ごしてください♪
エスペランスさん
生理周期はどうしても乱れてきますよね。。
体作りしながら待ちましょう^ ^
私は昨日から誘発剤と一緒に抑制するガニレスト注射もしてます
そろそろ採卵が近づいてます……
あまり先のことは考えず、坦々とこなしてる感じです
また報告します(^_^)
ハート
2015/04/13 13:52
こんにちは
採卵木曜に決まりました♪ 今回は卵胞にポリープ?みたいなのがあるから
凍結にして、子宮鏡検査して、もしポリープだったらとって1週期見送ってから移植がいいとのことでした。
なんかよくあるみたいなんだけど、、ポリープじゃないといいなぁ。
でもまずは採卵。。 その先のことはまだ考えられない!
Yahooニュースでドイツで65歳が四つ子妊娠だってー!
うちらはまだまだまだ若い!!
みんな妊娠できますよ(o^^o)
ぱお
2015/04/14 09:23
こんにちは(^^)
先日無事に移植してきました。
今はもう待つのみです。
キリコさんも移植されたんですね。
判定日までゆったり過ごしましょうね。
ハートさん木曜日採卵なんですね。
うまくいくように祈っています。
ハート
2015/04/14 12:29
ぱおさん
お久しぶりです(o^^o)
ぱおさんとキリコさん、同じ時期に移植だったなんて、なんか奇遇ですね!
好きなことしたり、リラックスしてお過ごしください♪
私は採血&注射の日々からやっと解放されました〜
今日も雨で少し寒いので、みなさん風邪だけはひかないように(๑′ᴗ‵๑)
あっという間にもうすぐゴールデンウイークだけど、治療かもしれないから何も決められない…
でもどこ行っても混んでるからいつも近場しか行かないけど。。。
エスペランス
2015/04/15 10:57
ぱおさん、
移植済みお疲れ様!これからは、ドキドキの一週間だね〜私は2週間も、判定まで待たされたけど、普通は一週間とかで判定なんだよね?うまくいくよう祈ってるよ(^^)
ハートさん、
採卵頑張ってね〜スムーズに二回目の採卵まで行けて羨ましい!私はまだ生理待ち´д` ;
それにしても、60代で出産てすごいね((((;゚Д゚)))))))自分の卵子だったのかな?ブラピの元奥さんの、ジェニファーアニストンも、46歳で妊娠にの噂が..ついついこうゆうニュース二、目がいっちゃう(^^)
ハート
2015/04/15 12:43
エスペランスさん
全然スムーズじゃないよー! 明日もしか前回みたいにって考えたくないけど、そしたら少し休もうと思ってるし
急にポリープとか検査とか言いだすし~_~; とりあえず明日やってみないとね。。
カナダは少しは寒くなくなってきましたか? 気候って1年どんな感じですか〜
そいえば葉酸って皆さんとってる?
私今日、ベルタ葉酸サプリっての買ってみた〜♪ 今までも飲んでたんだけど、いろいろ調べて定期購入!
誘発のせいかお腹ぱんぱんであまり食べられない!(T_T) 今は早く出しちゃいたいです…
また!
エスペランス
2015/04/16 00:14
私も葉酸飲んでる〜
あとはマルチビタミンと豆乳(^^)
明日うまくいくように祈ってるねー
ポリープも何にもありませんように!
カナダも暖かくなってきたよ。15度とか。日本はゴールデンウイークのあたりは夏みたいな気温だよね。羨ましいな(^^)
ぱお
2015/04/16 15:01
ハートさん
今日採卵だよね
頑張ってね!
いい結果が出ますように!!
ハート
2015/04/16 16:20
無事採卵しまして、7コとれました〜
とりあえず一安心(^.^)
全凍結で生理きたら、プラノバールを飲むそうです
ポリープ検査はもうちょい後になりそうです。。
みなさん応援ありがとうございます!
嬉しいです^ ^
エスペランスさん、私も豆乳毎日飲んでます♪
カナダも暖かくなってきてよかった!
日本はゴールデンの後、ムシムシジメジメの梅雨がありますよー(´Д` )
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと