この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ハート
2015/06/24 23:14
一緒に頑張りましょう!
(^_^)
過去ログは返信できません
ハート
2015/06/24 23:31
エスペランスさん
病院お疲れ様でした^ ^
まずは生理まちですね。。
着床障害は問題ないとのこと、よかったです
卵の質… 私も前に採卵1個もできなかった時、『卵子 質 あげる 』みたいなので検索魔になりました(^_^;)
んで、それからすぐマカとザクロが入ってるサプリを続けてます♪
効いてるかは謎ですが。
孵化補助の話はでましたか? 私は次があれば、やるつもりでいます。
本当に何が原因かわからないから、厄介ですね…
後悔しないよう、一歩一歩進みましょう!!
エスペランス
2015/06/25 00:43
ハートさん、
トピ上げてくれて、ありがとう!
私は、一気に、次がダメなら二個移植って言われたよ。多胎の可能性上がるって言われたけど、ここまでくれば、妊娠できるなら、なんでもしますって感じ。
アシステッドハッチングの話、するの忘れた´д` ;でも、最後の移植の時は頼むつもりだよ。
採卵して、移植して、休憩して、って本当時間かかるよね〜泣
その間に年を取ってくのが、ストレスだよ。
卵の質の検索分かる!私も色んなサプリ買い漁ったよ。こんな辛い採卵、できるだけ卵できないと割りに合わないよね。うちは旦那にもマカ飲ませてる。主に私原因の不妊ってわかってるけど、少しでも確立を上げたいので(^^)
判定までドキドキだけど、リラックスして過ごしてね〜
ハート
2015/06/25 05:56
エスペランスさん
卵子の質気になりますが、実際よくないって言われたわけじゃないし、
あまり気にしすぎないでくださいね
難しいけど、ゆったり、体を大事に過ごしてください^ ^
2つ移植は確率も上がるって言ってたし! 2つうまくいけば双子もいいですよね^ - ^
ぱおさん、キリコさん、つぐみさんも
またまってますね〜( ´ ▽ ` )ノ
ぱお
2015/06/25 16:39
ハートさん
トピ立てありがとう^ ^
体調はどうですか?
美味しいもの食べて、リラックスして過ごしてね。
エスペランスさん
病院お疲れ様でした。
着床障害はとりあえず見つからないって事だよね。
私もだけど、それならもう無心で?移植し続けるしかないんだって開き直る事にしたよ^^;
それだけに集中すれば良いんだよね。
なるようになる、かなぁ。
私も次ダメなら二段階勧められるかもって感じです。
そうそう、妊娠できるならもう何でもしますの勢い^^;
ちなみに私は今まで2回とも補助孵化療法やってます。
まだ結果出てないけど。。
多分今回もやると思います〜
ハート
2015/06/26 08:40
ぱおさん久しぶりです^ - ^
体調は変わらず元気なので、スロージョギングもしたりしてますよ♪
ノンアルコールとかちょっとだけ飲んでます(^_^;) 調べたら、ノンアルコールっていっても、日本のは添加物入りだから、添加物ゼロのドイツのノンアルが、アマゾンで人気らしい。。
もし妊娠できたら飲みませんが。
結果報告しますね!
また(^_^)
ハート
2015/06/27 09:59
おはようございます
結果ダメでした…( ; ; )
期待したんだけどなぁ。。 うまくいきませんね
生理きたら続けて移植しようと思います 次はホルモン補充周期にしてみようかな。。
旦那は気長にやろうって言ってたけど
やっぱりショックみたい。
とりあえず、寝ます!
ぱお
2015/06/27 10:17
ハートさん
病院お疲れ様です。
報告ありがとう。
ひとまず今日はゆっくり休んでね。
私も辛い中で進むしかないのはしんどいけど、
必ず報われると信じています。
エスペランス
2015/06/27 21:41
ハートさん、
なんと言っていいかわからないけど、経験者として言うと、本当につらいよね。旦那さんのガッカリを見るのもつらい。何で私だけって、自分も恨んだよ。
ハートさんは私より治療歴長いから、分かると思うけど、ここは前を向いて進むしかない。私たちは、あんまり落ち込んでる時間がないし、ここは自分を強く持って続けるしかない。一人じゃないよ〜私たちもいるし、素敵な旦那さんも居る!
エスペランス
2015/06/27 21:50
ぱおさん、
そうそう、早速の二段階の話来たよ。
次の3回目の凍結移植が、8月かな。7月の生理後に、ホルモン補充始めるよ。1月に初の採卵して、もう半年。簡単に妊娠できると思ったのに(泣)
私は4月に、毎年しなきゃいけない検査をして、そこで5〜6本の採血されたんだけど、甲状腺等の検査は、そこに含まれてて、あっさり甲状腺は平気だよー8月の凍結移植の後、2個移植ね。と言われました。まあ純粋な原因不明というより、加齢と内膜症の影響かな。パオさんは、今後の予定は?
ぱお
2015/06/27 23:52
エスペランスさん
もう二段階の話でたんだね。
次は一個にするのかな?
それでうまく行くかもしれないしね!
ほんと、やってみないとわからないよね。
5本も採血って多いなぁ〜
定期的な検査にに不育症の項目も入ってるのかな?
私も不育症の検査は確か5本だったかなぁ
そのあと大学病院でなんと9本抜いたけど…聞いた時耳疑った^^;
不育症の検査にひっかかっても、何もしなくても無事に出産する人も多いんだって。
だから本当のところよくわからないよね^^;
消去法で色々検査していくしかないんだけど。
私は今日病院にいって、移植が2日に決まりました。
なんかすんなり行って、逆に大丈夫か?って感じです。
自然周期だけど、明日から膣座薬が始まるし、
hcgの自己注射とアスピリン、エストラーナもあるんだ〜
スケジュールきちんとしないと…
私も採卵したのは10月末。あっという間に1年経ちそう。。
まさかこんなにできないとは…>_<
しんどいけど頑張ろうね!
ハートさんも、また前向きに明るく頑張れる日が来ると思います。
自分のペースで進んでね。
一緒に頑張ろう!!
エスペランス
2015/06/30 07:38
ぱおさん、
いよいよ移植間近だね〜。うまくいくように念を送るよ!
そうそう、4月の検査に、基本的な着床障害の検査含まれてたの。どうりですごい量の採血だった訳だね。でも9本てすごい・・貧血になりそうだよ´д` ;
8月の移植は一個だけだよ。凍結卵が一個だけなんだよ。ぱおさんは、確かたくさん凍結出来たんだよね。羨ましい限りです。次の採卵は取れると良いなあ〜
皆さんは、仲の良い子に不妊治療話してる?私はしてないんだけど、移植やら、採卵で早引けしてるから、多分怪しまれてる。(まあ年齢的にも) こないだ、職場の仲良い子に、早引けの翌日に、「クリニックどうだった?」て聞かれて、えっ?って感じだった´д` ;今、彼女妊娠中だから、純粋に妊婦仲間が欲しいみたいで、悪気がないからタチが悪い(泣)すでに、お勧めの不妊クリックをメールで貰ってるんだけどね〜彼女から。まあ、不妊は経験しない限り、絶対この気持ちは理解出来ないよね(泣)
では、グチごめんなさい〜
ハート
2015/06/30 14:08
ぱおさん、エスペランスさん
ご心配お掛けしました
今日病院行ってきて、ホルモン補充周期で、明日から貼り薬と飲み薬始まります。 休もうかとも思ったけど、
今は治療してた方が気持ちが落ち着く気がします…
ぱおさん、移植もうすぐですね^ ^
うまくいきますように。。
エスペランスさん
同僚ちょっときついね。。
自分のことだけ考えてればいいのに…
治療のこと、あんまり話したくないからって言ってみてもいいかも
エスペランスさんがなるべく気にしないで済みますように。。
エスペランス
2015/07/01 00:26
ハートさん、
ホルモン補充始めるんだね!
まだちょっと、引きずってしまったりするかもだけど、一緒に頑張ろう!
なかなか一回でうまくいく人はいないし、ここが頑張り時だと思うよ。
そうなんだよね、干渉しないでっていうのが一番なんだけど・・言わないでも分かってくれと思ってしまう気弱な私(泣)
ぱお
2015/07/01 10:16
凄い雨です〜
でもこういう日は開き直って家でゆっくりできるからいいかな。
エスペランスさん
そうだね。凍結卵がたくさんあるのは有難いです。
誘発〜採卵で50万ちょいかかったし、出来ればもうやりたくないなぁ。
でも、やる場合の事も既に考えてる^^;
不妊治療の事は母と姉だけにしか話してないよ。
体外の内容とか詳しく話してるのは姉だけかな。
友達はみんなすんなり出来た子ばっかりだし、治療の事話したいと思う事もない^^;
同僚、すごいね。治療してるって話したわけでもないのに、だよね?
治療経験の有無にかかわらず、余計な事聞いてこない人もいるよね。
でも素っ気なくしたら、妊娠に嫉妬してる?とか思われるのも癪だし。。
当たり障りなく接するしかないもんね〜
腹立ったらここで吐き出して〜!
エスペランスさん
もう移植周期入るんですね。
私も今回がダメでもすぐ次チャレンジするつもり!
もう十分休んだし…
あ、そうそう、今回の移植が思いの外早かったことで
B'zのライブ行くのやめたんです。。
めちゃ残念だけど。。仕方ないよね。
自然周期って排卵日を特定するのが重要らしいけど、
ほんとに排卵日あってるんかな?なんて不安になったりしたけど、
もう運を天に任せて挑みます〜
明日からしばらくゆっくりしたいし、
今日のうちに買い物とか終わらせます^ ^
ハート
2015/07/01 12:45
ぱおさん
自然周期だと移植が急に決まるから
本当、すぐですよね!
でもB'zはまた今度でも行けるし!
明日リラックスしてお迎えしてきてあげてください^ ^
私は今日、以前通ってた不妊鍼灸に移植前後やってもらえるように、行ってきます♪
いろいろ、良いということはやりたいけど、急に頑張っても体がびっくりするから、リラックスして普通に過ごすのがいいかなとか、、 いくら考えてもきりがないですね。。
やっぱり普段どおり、リラックスして過ごすに限るのかな…
てか、エストラーナテープ貼るのに、
お腹に鍼灸できんのかなー(^_^;)
ハート
2015/07/04 11:29
こんにちは^ ^
最近、半身浴してて汗かきやすくなってきたかも! 電車とかでは困りますが… 少しは代謝良くなってきたかな。
少子化少子化っていうなら、不妊治療にも、もっと国が援助してくれてもいいのに!ってたまに思います^_^;
ぱおさん
リラックスして過ごしてくださいね
^ ^
エスペランスさん
来月の移植にむけて、なるべくいいこと、楽しいこと考えていきましょ^ ^
同僚も、そのうちあきらめるかもしれないし。
状況わからないのに、おせっかいすみません…
私はとにかく、体あっためてます!
また(^_^)
エスペランス
2015/07/05 04:36
ぱおさん、
Bzのライブ残念だったね〜稲葉さんて46歳とかだよね?こないだ、テレビでお兄さん見たけど、まるで父親に見えた(笑)本当、いつまでも若いよね〜
移植終わったと思うけど、リラックスして過ごしてね(^^)
ハートさん、
私も半身浴してるよ〜
冷えに効くのと、ダイエット!どうやらBMIの数値が高いと、妊娠しづらいらしく、ダイエット励んでる(^^)森三中の大島さんも、妊娠した前は、食生活変えたって言ってたし...痩せなくては(笑)
私は8月の次回の生理後、ホルモン補充開始です。黄体ホルモン、点鼻薬もあったかな。初めての凍結卵移植なんで、ちょっと期待もあり。それまでは、不妊治療から休憩気分で、夏を楽しみます(^^)
ぱお
2015/07/05 12:50
こんにちは(^^)
先日移植を終えました。
今はひたすらのんびりしています(^^)
もう3回目だし、落ち着いた気持ちです。
ハートさん
やっぱり鍼灸っていいのかなぁ
興味はあるんですけど、費用がかかるイメージで。
結構密に行かないといけないのかな?
鍼灸とは関係ないけど近所の薬局に、
不妊治療はお任せ!っていう大きな旗が出てるんですよ。
逆に行きにくいわ…って思ってしまいました^^;
エスペランスさん
稲葉さんは今年51歳だよ〜
若く見えるよね!
代わりにライブ行ってくれた子が、めっちゃかっこよかった!若い!って言ってた(^^)
行きたかったな〜(T_T)仕方ないけど。。
エスペランスさんはしばらくゆっくりできるね。
思い切り気分転換してね^ ^
ハート
2015/07/05 16:25
エスペランスさん
治療一回忘れると、気分もラクになりますよね^ ^ 楽しいこと考えてる方が、体にも心にも絶対いいですよね♪
私も半身浴、がんばろー!
ぱおさん
移植お疲れさまでした^ ^
移植後はあんまり温めない方がいいのかな。。 わからないけど、最近私は
蒟蒻温湿布もやってます!
蒟蒻を煮立てたのをタオルで巻いて、
お腹や腰を温めると気持ちいいです♪
蒟蒻は毒素を出してくれるみたい。
ぱおさんの近くの薬局、それだとみんな行きづらいですよね(^_^;) 漢方とか売ってるのかな…
ちょっと行かないですね。。
治療忘れてるときは書き込みも忘れてた方がいいかもですが、よければまた見てくださいね〜(^-^)
私は移植までもうちょい、頑張ります^ ^
ハート
2015/07/05 16:32
追記
ぱおさん、鍼灸は今は集中して週2ですが、前は週1で、1回6千円(院長指名でプラス千円)
安くはないですよね(^_^;)
でも終わったあとはほぐれて気持ちいいですよ〜(^_^)
安産灸とかもあるみたいだし♪
エスペランス
2015/07/08 07:41
みなさん、今日は!
今日は、同僚で体外で出産した人と話してきました。
34歳でやむを得ない理由で中絶した後、36歳でもう一度自然妊娠するも、8週目で心拍が聞こえず流産の手術。
その後、流産の影響で、子宮の手術を一回。
42歳で初の体外に望み(ロング法)、8個採卵、6個受精し、2個が胚盤胞なり、一回目の移植陰性。二回目の凍結胚で、出産に至る。
42歳でも、上手くいく人は、行くんだなーと感心しました。一回目の陰性の後、すぐに週一で、不妊専門の鍼の先生に診てもらって、その後の2回目移植で無事出産。
又、鍼を再開したい気分です。ここまできたら、やれるだけやらないと...
でも、高齢でも、若い時に陽性反応あると違う気がする。私は一回も陽性がないのが悩みどころ…(泣)
みなさんの近況はどうですか〜?
ハート
2015/07/08 08:43
エスペランスさん^ ^ お久しぶりです
42歳の方、頑張って妊娠・出産までいけたんですね!
私には自然妊娠できるチカラは足りないみたいだけど、年齢的にも心強いですね^ - ^
私も陽性なんて皆無です。 受精も顕微で、人生初の授精な気がします…
最近私は、毎日寝る前に蒟蒻温湿布と
生姜温灸で、背中とお腹温めてますよ
柔らかくなってるのがわかります!
今日鍼灸だから、先生も言ってくれたら嬉しいんだけど。
鍼灸で隣の人の声が聞こえたんだけど
顕微授精は直接いれてるんだから、受精障害でなければ受精するのは当たり前。 それより体外にして、より自然な形で受精した方が、生命力は強い。って。わかる気はするけど…
患者さんも受精までいくかの心配をしてて、だから鍼灸で体を整えていくって言ってました。
エスペランスさんも、迷ってるなら
はじめてもいいかもです♪
気持ちいいですよ〜〜(^ ^)
エスペランス
2015/07/08 10:36
ハートさん、
そうなの〜42歳で体外成功は、こころ強いよね〜。しかも、うちらのように、手術も経験してる。彼女的には、鍼がよかったらしい。
ハートさんは、週二回か〜すごいなあ。高く付くけど、これで移植上手くいけば、体外し続けるより、安いもんね。
顕微は、やりたくてやってるっていうより、受精するために、やらざるを得ないのにね(泣)まだ、顕微は未経験だけど、受精率上がるなら、やってみたいと思ってたよ。
私も鍼の先生にコンタクト取ってみたよ。8月の移植に向けて始めようと思う(^ ^)
ハート
2015/07/08 12:26
エスペランスさんも鍼灸やるんですね
^ - ^ 体もラクになるし!
私ももっと早く再開しとけばよかったです…
うちは先生の勧めで顕微授精にしましょうって。 疑いもせずにしたんだけど。。
妊娠できるまで、体整えて頑張りましょうね〜(^ ^)
私はたくみ堂ってとこに通ってるんだけど、サイトの健康情報ってとこにいろいろ体にいいこと書いてあるから、
よければみてみてくださいね〜(^-^)
ハート
2015/07/11 12:56
こんにちは(^ ^)
鍼灸いってきました♪
よくなってきてるって言われて、
ちょっとうかれております^ ^
でも、どうしても悪いほうの心配もしてしまう…
次は着床障害や不育症検査もしたほうがいいのかな……
どうでもいいけどiPhoneの予測変換が治療・障害・鍼灸・ 検査・不妊……
^_^;
離婚もでてきた! うってないわ!
今は信じて前に進もう!
ではまた(^-^)/
エスペランス
2015/07/12 02:09
ハートさん
ウケるー
私も予測変換が、採卵 胚盤胞 体外 とかになるよーどんだけ検索してるんだよって感じだね〜
なぜ離婚が?笑ったよ〜
鍼の効果出てきたんだね〜
私も来週予約したよ!もうすぐ生理くるからそしたら移植向けのホルモン開始(^^)
着床障害はお勧めだよ。血液検査で済むし、スッキリするためにも(^^)
ぱお
2015/07/12 10:38
こんにちは。
昨日判定日で陽性判定をいただく事ができました。
まだまだ始まったばかりでこの先どうなるかわかりませんが、
今まで通りこれからも頑張っていきたいと思います。
ハートさん
たくさん励ましてくれてありがとう。
いつもハートさんの言葉に元気付けられました。
エスペランスさん
いつも気持ちに寄り添ってくれてありがとう。
分かり合えることが多くて、凄く助けられました。
妊活を頑張ってる方みんなに、幸せがたくさん訪れますように。
ありがとうございました。
エスペランス
2015/07/12 10:45
ぱおさん、
おめでとう!!!!三度目の正直だね(^^)今まで、ずーっと辛い思いをしてきた分、幸せになれますように...このトピから卒業者が出たのは、私たちの強い希望です。
素敵なママになってね(^^)私たちも続けるように頑張るね〜
ハート
2015/07/12 11:14
ぱおさん!!
やったねー*\(^o^)/**\(^o^)/*
陽性おめでとうございます(o^^o)
私も嬉しい!!
私もエスペランスさんも続きますよー
妊娠できたら、またお話しできたら
嬉しいな。。
これからは妊婦生活をおもいっきり、
楽しんでくださいね(^-^)
本当におめでとうございます!
ハート
2015/07/14 14:19
エスペランスさん
鍼灸は再開しましたか〜? もうすぐ生理とのことで、始めるのにいい時期ですよね^ ^
私は昨日病院で、移植、木金土のどれがいい? って言われて。
えー!そんなゆるい感じなの?って思ったけど質問できなくて…
土曜に決めたんだけど、やっぱり気になって、今病院待ちです
ダメだった時にもし他の日だったら…って思いたくないし!
ホルモン補充周期だとそんな選べる感じなんですかね? 今日はちゃんと聞いてきます!
できたら金曜にしようかなって思ってます♪ そしたら移植前後に鍼灸も行けそうなので(^ ^)
カナダも暑いですかー?
東京はひからびそうです( ;´Д`)
ハート
2015/07/14 15:59
黄体ホルモン始める日で決めるんですね…(^_^;)
金曜に移植にしました!
休みとるんだけど、鍼灸→移植→鍼灸だと流石にやりすぎかな…
どうしよう。。
今から鍼灸なので相談してきます♪
生理まであまり治療のこと忘れたいかもですが、適当に書き込みしてるんで
よければみてください〜(^_^)
エスペランス
2015/07/15 07:31
ハートさん
ごめん、週末遊び過ぎてた(笑)
珍しくすごーく暑くて(30度くらい)、はしゃいだよ。ここは、日本見たく猛暑とか無いから、ここぞと泳いできました。日本の猛暑は、ヤバイよね。湿度がすごい´д` ;
移植おめでとう(^ ^)移植日は,確か生理開始日から何日目って前もって決まってた気が....
黄体補充どうだった?私、なんか点鼻薬あって、1日4回とかあって、職場でするの面倒くさそう。
鍼は結局、移植前と後にした?確か、直前と直後にやるのがベストって聞いた気する。私も移植の日に休みとってやろうかなー。こないだ話した、42歳で体外で妊娠した同僚も、そうしたらしい。
私は今月は、自然妊娠を目論むも、数日で、生理が来そうだよ(泣)よく体外休憩中に、妊娠しました〜とか聞くのにね〜自然妊娠の壁厚すぎ(´Д` )
私は、生理が数日後に来たら、生理開始から21日後に点鼻薬等開始、それから14日後に移植って流れだよ。今週の木曜に鍼してきます〜
今は結果待ちでドキドキだけど、うまくいくように念を送ってるね。ここはリラックスして、夏をエンジョイしよう(^ ^)
ハート
2015/07/15 08:48
夏ですね〜〜(^∇^) 泳げるのかっこいい! 私は浮き輪がないと^_^;
中学のプールの授業、いつも生理って見学してた気がする。。
鍼灸は移植前にいって、翌日また行こうかなって思ってます
移植まだこれからですよ!
今日からルティナス開始で、金曜にします^ ^
今は鍼やりながら、夏を楽しんでください〜^o^
あぢぃーー( ;´Д`)
まだ朝だけど、カキ氷たべたいー!
エスペランス
2015/07/17 09:58
移植頑張ってねー(^ ^)
リラックスして卵ちゃんを迎えてね!
鍼してきたよ〜
先生、いい感じだった。これから移植の8月末まで、週一で通いまーす(^_^)
ハート
2015/07/19 09:08
こんにちは(^ ^)
日本は梅雨明けしそうです♪
この前鍼灸いってから無事移植してきました
あとは待つのみですね
とりあえず、前回と今回の助成金申請準備します!
エスペランスさんも鍼の先生、いい感じでよかったですね^ ^
肌に触れるし、合わない人は嫌ですよね。。
生理中も、鍼はラクになると思いますよ〜(^ ^)
んじゃまた!
エスペランス
2015/07/21 00:31
移植後リラックスしてる?
鍼効くと良いなあ〜
頑張って続けるよ。
体外始めてから、生理に変化って出た?いつも、結構量が多いんだけど、今回少ない気が´д` ;閉経じゃないよね・・・卵巣年齢は悪くなかったんだけどな〜
ハート
2015/07/21 08:43
毎日暑いですね。。 朝の通勤で汗がとまらない(^_^;)
移植後も毎日、お腹に生姜温灸と腰にコンニャク温湿布続けてますよー!
気持ちも落ち着きます^ ^
今日私も鍼灸行ってきます♪
私は体外始める前から、ここ1年くらいかな、生理少なくなった気がしてましたよ〜
鍼続けて血流よくすればまた戻るかな
…
エスペランス
2015/07/21 10:26
ありがとう。私も生理少ない気がする...
どうやらクロミッドとか、副作用で生理の量が減るみたいだね...ちょっとビックリしちゃったよ。
鍼頑張ってね〜血行良くなれ〜(^ ^)
ハート
2015/07/29 11:38
こんにちは
ご無沙汰してました…
今回も陰性結果でした。
腹腔鏡検査しようかなと思って、紹介状書いてもらうよう頼みました
既に前向きです! 腹腔鏡検査後は妊娠確率あがるみたいだし^ ^
ただ15万くらいするけど… 何もしないで体外進むよりは、かなり前向きです!
また頑張ります!!
エスペランス
2015/07/29 20:54
ハートさん、
どうしたか気になってました。今は辛いと思うけど、腹腔鏡に前向きとのことで良かった。腹腔鏡は、子宮内にポリープとか無いか調べるんだよね?
私もしたほうがいいのかな・・・
腹腔鏡は、すぐにできるといいね。内膜症で腹腔鏡手術したけど、全然痛くなかったし、傷ももう見えないよ。仕事もすぐにできたし・・
お互い頑張って、前に進もう!
ハート
2015/07/29 21:16
エスペランスさん
気にしてくれてありがとう!
なんかモヤモヤしたままで、書き込みできなくて……(*_*)
来週に腹腔鏡検査できる病院予約しました! 保険もきくみたいだし^ ^
一緒に卵管鏡手術もできるらしく、やろうと思ってます
エスペランスさんは腹腔鏡やったんですね! 私も頑張ってきます^ ^
てか今の病院、自分から調べて言わないと、何もいってくれない!
こういう検査もあるよ〜くらい、教えてくれてもいいのに。。
今日は久々にビール飲んだら、全然飲めなくなってるー!
エスペランスさんも来月は移植ですね♪
きっとうまくいきます!!
エスペランス
2015/07/29 21:55
互いに頑張ろうね!
でも、出来ることを(検査)をやるってのは、大事だと思う。後悔しないようにね(^^)
もやもやするのは当たり前だよ。私は陰性でした、、、の電話をクリニックからもらって、旦那に即電話したけど、電話口ですごい泣いたわ´д` ;数日ふさぎ込んだし。
子宮内と卵管チェックいいね。これクリアーしたら重大な不安要素を消去出来るもんね。
ハート
2015/07/30 08:44
うまくいかなかった時、旦那の存在に感謝しますね^ ^
うちも、また一緒に頑張ろうって言ってくれました♪
ほとんど女が大変だけど…
1人で頑張ってるわけじゃないもんね
エスペランスさんの病院は電話で言われるんですね。。 でも、あまり知らない先生にさらっと顔みて言われるのもきついよ〜
てかあんた誰だよ!って思うし!!
暑いから体調管理気をつけてくださいね〜〜(^ ^)
ハート
2015/08/04 18:15
エスペランスさん
元気にしてますか〜?
今日腹腔鏡と卵管鏡手術の予約してきました! 13日に日帰りでやってきます♪
今日は手術前の血液検査とかしてきてうまくいくように願いながら、今はビール飲んでます^ ^
久々に飲むとうまいね〜〜(^。^)
禁酒してたらごめんなさい…!
エスペランスさんは生理もうすぐですかね?
私も週末1で鍼灸は続けます!
書き込みが少なくなってしまってますが、うまくいくように、祈ってます
最近は、同僚は落ち着きましたか?
ではまた(^_^)
エスペランス
2015/08/05 07:14
お久しぶりー
私は明日から、点鼻薬等を開始だよ〜
そんで、8月の末に移植かな。
13日に決まったんだね。早くできるみたいで良かった。腹腔鏡後は、すぐに採卵・移植出来るのかな?
私もちゃんと週一で鍼してる。効果あるといいな(^^)お互い頑張ろうね!
同僚は、今は、私に不妊治療は勧めてこないものの、「男の子だと思う?」とか「食べづわりがー」とか、休憩時間の話題の70パーセントが妊娠話なのがきついね。顔が引きつらないようにするのが、必死´д` ;
ぱおさん妊娠も、心から嬉しかったし、ハートさんの妊娠報告の際も心から穏やかに聞けると自信あるのに、同僚にはなんでだろ?多分、空気読んでくれなさにイライラしてる´д` ;
ハート
2015/08/05 08:47
私もエスペランスさんの妊娠報告、楽しみです^ ^
頑張ってるの知ってるから、自分のことみたく、ぱおさんの報告も嬉しかったですよね♪
点鼻薬とか始まるんですね!
頑張って!
私は腹腔鏡と卵管鏡検査の結果次第だけど、可能性があるならAIHを何回かしてみようかなと…
甘いかな、、
もちろんまた体外も考えてます
手術してから半年~1年は妊娠しやすくなるみたいだから、なんにしても頑張ります(^^)
二人ともうまくいきますように!!
同僚、自分のことばかりだね(^_^;)
休憩は二人きり?
それかさ、開きなおってエスペランスさんも治療のことガンガン話してみれば?^ ^
毎日だから、しんどいよね。。
なるべく同僚を避けらますように!
また報告します(^-^)/
エスペランス
2015/08/05 11:31
そうそう、腹腔鏡の後は、ゴールデンタイムで妊娠しやすいんだよね(^^)
AIHもいいと思うよ〜そっちのほうが負担少ないし、結果次第では試していいと思う!
休憩はほぼ2人だね〜´д` ;もうすぐ臨月で、産休入るから、そこから心が穏やかになるわ(^^)全然悪い子じゃなく、むしろ天然ぽいから、こっちも強く出れなくて・・
腹腔鏡頑張ってね〜
私もホルモン補充頑張るね!
ハート
2015/08/05 12:40
そっかー、もうすぐ産休なんですね!
そしたら何もいわない方がいいですね
天然は強いですね(^^;;
腹腔鏡決めたものの、当日は緊張しそう。。 手術と並行してAIHをかねた
精子がちゃんと進むかの検査もするので、旦那に朝5時半に採取してもらわなきゃいけないんです…
さすがに朝早くてかわいそう(⌒-⌒; )
エスペランス
2015/08/05 21:04
多分、麻酔で意識無いよね?術後は、
おへそと、卵巣の上あたりにちいさーい手術跡が出来て、お腹に力入れると、2-3日は痛んだけど、本当小さい手術だよ!
旦那さん側もテストするんだね。旦那さんに問題なくて、卵管も綺麗に通ってたら、AIH出来るね〜
ハート
2015/08/10 12:34
こんにちは^ ^
エスペランスさん、移植もうすぐですね♪
仕事は忙しいですか? なるべく休みながら、リラックスしてくださいね!
前の書き込み、手術のこと教えてくれてありがとう〜^ ^
イメージできて、不安も少し減りました^ ^
私は木曜に腹腔鏡やってきます!
それなのに!
今週にかぎって旦那が土曜に義両親に会いに行こうって~_~;
手術後2日目だから、なるべく家でゆっくりしていたかったのに…
もし痛かったら、私は行くのやめとこうと思います…
2~3日はお腹に力入れると痛かったとのことですが、他は歩いたりは普通でした?
また手術後も報告しますね!
エスペランスさんもホルモン補充頑張ってください〜(^_^)
エスペランスさんの頑張りが叶いますように☆☆☆
エスペランス
2015/08/10 21:01
ハートさん、
今は点鼻薬中。生理待ちだよー
いよいよ腹腔鏡だね〜
私の場合、一番辛かったのは手術当日で、くしゃみや、トイレに起き上がるのも辛かったのだけど、2-3日で全然平気になった。木曜にして、土曜日だとまだ、痛みはあるかも。もちろん歩けるだろうけど、義理実家で、好きな時に横になれなかったり、気を使うなら、私は一人でのんびり過ごしたいなあ〜
歩くのは割とすぐに平気になると思う。起き上がったり(お腹に力を入れるのが)辛かったよ。
では、うまくいくように応援してるね〜
ハート
2015/08/10 21:18
細かく教えてくれてありがとうございます^ ^
お腹にチカラ入れると辛い感じみたいですね。。
先生を信じて頑張ってきます!
私も何回かやったけど、点鼻薬ってなにげに難しいですよね…?
ちゃんと入ったか気になって、鼻で息吸いまくったりしました。。
話かわりますが、昨日久々に映画館行って、ジュラシックワールド見てきました〜(^ ^) まあまあおもしろかったかな〜
エスペランスさんはたまに映画みますか?
んじゃまた(^-^)/
エスペランス
2015/08/11 00:58
点鼻薬も慣れないよ〜
なんかちゃんとスプレーされてるか心配。しかも1日5回。忘れそうで怖い´д` ;
ジュラシックパーク見たんだー結構評判高いよね。観に行こうと思ってるよ〜映画はアクション、コメディ、サスペンスなんでも結構見るよ。後はシリーズものも結構見るよ。日本のテレビも結構視聴してるから、テレビっ子だね〜(^^)なんでも面白いのあったらお勧めください(^^)
ハート
2015/08/13 17:26
こんにちは^ ^
手術無事に終わりました!
ほんとにあっと言う間で、今は痛みもないです^ ^
少し内膜症みたいなとことか、あと卵管に小さい穴?が空いてたらしく…
塞いでくれたそうです
やってみてよかったです!
いろいろ教えてくれてありがとう♪
エスペランスさんも、映画いろいろ観るんですね〜(^ ^) 最近はちょっとみたいけど、テレビでやるの待ちでいいや…が多くなったけど^_^;
日本のドラマは、今は唐沢さんのナポレオンの村ってやつと、民王が面白いです^ ^
でもやっぱりミッションインポッシブルも観に行きたいー! 映画館だと迫力が違いますよね!
また!
エスペランス
2015/08/13 19:36
ハートさん、
無事終了おめでとう!
うまくいって良かったね〜そして痛みもなくて良かった!
しかも見つけた問題も、すぐに治してくれたんだね(^^)これで、又すぐに治療始められるね!
私は昨日生理が始まったので、2週間前後で移植だよ〜
教えてくれたドラマチェックしてみる!唐沢さんのドラマは大体面白いよね。ミッションインポッシブルも、今回のは面白いって評判高いよね。観たいなあ
では週末に向けて、ゆっくり休んでね!
ハート
2015/08/13 22:35
エスペランスさんも生理始まって、いよいよですね!
鍼の効果でますように!!
今日みたら、排卵まだだったから今週期は久々にタイミングとれたらいいな
お互いに、前を向いて頑張りましょう
ね(^_^)
エスペランス
2015/08/17 10:34
鍼もしてもらって、自宅でお灸もしてます。効果が出ますように(^^)
ハートさんも、タイミング頑張って。私も、休みの周期はできるだけ、タイミング頑張ってる。一月も無駄にしたくないから・・
移植の日って、仕事した?私の仕事、結構、ストレスと残業がキツイ時があるから、今回の移植と、もし9月の末に採卵するなら、思い切って少し休みとりたいなーって思ってる。体外の事ばっか考えそうでヤダけど、無駄な仕事のストレスが除けるかなーと。
仕事との両立キツイよ(泣)
ハート
2015/08/17 12:43
こんにちは^ ^
鍼もお灸も頑張ってますね!
寝る前にやってますか?
温めるとぐっすり眠れますよね♪
私は移植当日に、鍼灸してから移植しましたよ♪ 移動が面倒だったけど^_^;
次の日は家でお灸しました
タイミングとるの久々すぎでした!
たまには治療関係なく仲良くしなきゃですね。。
仕事、残業もあるのは厳しいですね…
やっぱり疲れちゃうし、できたら休んでゆっくり過ごしたいですね。
うまいこと、休めますように…
でも、忙しすぎたけど妊娠してました! とかたまに見るし、あまり考えすぎないで、無理しないようにしてください〜(^_^)☆
ハート
2015/08/18 12:44
こんにちは!
今日私の職場で同じ部署のコも、妊娠3カ月報告がありました♪
私にもうつしてもらおう〜〜^o^
くらいの気持ちです
本当に、妊娠望んで努力してる人がみんな報われますように。。。
また!
ハート
2015/08/20 12:42
こんにちは^ ^
移植近くは、休みとれそうですか?
私は手術から1週間で、問題ないって言われてきました^ ^
でも5年前にクラミジアにかかって、薬も夫婦で飲んだんだけど、手術前検査でまた微妙にプラスで出たそうです( ; ; ) 先生はあまり気にしなくても大丈夫って言ってたけど、やっぱり次行く時、薬もらおうかな。。
微妙でも原因はなくしておきたいですよね…
エスペランスさんの移植、うまくいきますように!!
また(^_^)
エスペランス
2015/08/21 07:49
ハートさん、返事遅れてごめん〜
ちょっと仕事が忙しくて...
来週の火曜に、エコーで移植日決定するよ。鍼を移植前と後にやってもらおうと思ってる(^ ^)
職場の子妊娠か〜
ちょっと心が曇ってしまう私は、病んでるね(^ ^)そうそう、かの同僚の彼女、女の子って分かったらしく、性別判定の瞬間プラス心拍確認的なビデオ見せられたんだけど、
「こうゆうの見せても平気?」って聞かれて、ちょっと哀れな気分になったわ(^ ^)…でも気にしない気にしない、負のパワーは、妊娠に良くないもんね〜
クラミジア私も出たことある。少しでもなんか出たら、治しておきたいよね。
無事に回復ってことで、今期はタイミングで、来月に採卵かな?
でも、今期のタイミングが、ゴールデン期の自然妊娠に繋がるように、祈ってるね!
ハート
2015/08/21 12:29
仕事忙しいんですね…>_<
書き込みも、返事無理しないでくださいね
まずは移植まで、なるべく仕事おわったらリラックスして過ごしてください
私は勝手に書き込みしてますが(^_^;)気にしないで〜^ ^
落ち着いたらまた、待ってます♪
来週移植日決めるんですね! 鍼も前後にできるのはいいですね(^ ^)
同僚は相変わらず空気よまないけど、
近くに妊婦がいると妊娠うつるって、
思っておきましょう!
私は生理きたら、何回かは人工授精してみようと思います
私もエスペランスさんも、前を向いて頑張ってるし、きっとうまくいきます
うまくいきますように!!!!
エスペランス
2015/08/26 09:57
ハートさん、
今日はエコーでした。子宮内膜は10mmで、次の火曜に移植です!嬉しい気もするけど、怖いね´д` ;又ガッカリしたくないよ。
生理は来そうかな?人工授精は、クロミッド使うのかな?
そうそう、民王見たよ〜面白かったよ!一気に4話まで見ちゃった。いい役者さん揃ってて、いいコメディだ〜
又報告するね〜
ハート
2015/08/26 17:33
エスペランスさん
こんにちは(^ ^)
移植日決まったんですね!
ほんと、不安もあるけど、進まなきゃ次にはいけないしね!
頑張ろーーー!
私は来週、生理予定日です♪
民王おもしろいですよね! 見てくれて嬉しい(o^^o) 一気に見られるんですね!
なるべくリラックスしてくださいね
よく笑ってた方がうまくいくって何かで読みました(^ν^)
きっとうまくいく!!!
ハート
2015/08/31 08:33
エスペランスさん
明日移植ですね。。
体調はどうですか?
仕事との調整もあると思いますが、
カラダ温めて、なるべくゆったりしましょ〜^ ^
エスペランス
2015/08/31 09:08
ハートさん、
ありがとー
鍼も予約しといたよ〜
泣いても笑っても、一個しかない凍結卵、うまくいくのを祈って、頑張ってきます(^^)
エスペランス
2015/09/02 01:22
移植、キャンセルになりました(泣)
移植直前に卵の質が良くないと´д` ;
2週間後の生理で最後の誘発です。
後悔のないように頑張ろうと思う!!
ハート
2015/09/02 08:41
エスペランスさん
報告ありがとう
いい状態の受精卵を移植したいもんね
二週間なんてすぐだよ! また鍼灸で体整えて、いい状態で誘発できるように頑張ろう!
それしかないんだよね、、
前を向くしかない
でも落ち込む時は落ち込むよね(*_*)
どうでもいいけど、電車で隣の男がワキガっぽくて臭い!!
がんばろーー!
エスペランス
2015/09/02 09:13
ワキガうけるー
私もすごく臭いに敏感で、よく満員電車で、ワキガを発見して、心で騒いでたな〜
手術室で、下半身スッポンポンの状態で、キャンセル言われたからね〜凹んだわ。まあ、どうせ移植してもダメだったろうね。質悪くて....
最後の移植に向け体作ります。
ハートさんは移植そろそろ?
ハート
2015/09/02 12:27
臭い人、ほんと耐えられないよね!
私はちょうど9/1に生理がきて、周期がわかりやすい! 今回は誘発剤飲んでAIH試してみるよ♪
私今まで生理痛なかったけど手術したからか、たまに下腹部が痛い…
お互い、がんばろう!
ハート
2015/09/08 12:42
こんにちは^ ^
こっちは毎日雨です、、
いまはレトロゾールっていう誘発剤飲んで週末病院でみてきます
来週中にAIHかな〜
クロミッドより効果は弱いらしいけど
内膜を薄くしない薬らしいです
育ってるといいけど…
芸能人や周りの人の妊娠がやたら目に入る気がするけど、その人はその人の人生で、私は私の人生を頑張って生きればいいんだよね!
周りの妊娠は関係ないよ、私には。
急にすみません… 自分に言い聞かせてる感じ(^_^;)
関係ないって言ったばかりだけど、歌手のAIって水中出産したんだって!
なんか不思議な感じ。。 でもちょっと感動しそう〜〜(^.^)
また!
エスペランス
2015/09/09 10:17
お久しぶり〜
クロミッド嫌いだったから、レトロゾール気になる!子宮内膜の厚さ大事だもんね。いよいよ人工授精だね〜応援してるよ!
私は、院長先生に会ってきたよ〜
10月の頭の生理からアンタゴで誘発です。
実は週末に同じ年の友人から妊娠報告あって、なんか落ちてたよ。テレビ見てると、年とか関係なしに簡単に妊娠してるよね´д` ;本当に羨ましいのと、誰かが妊娠したってニュースを聞くたびに、胸に刺さるよ。
トドメに、例の同僚のベイビーギフトを買わねばならず、胸が痛みながらショッピングもしてきたわ。虚しい´д` ;
ここでは、ちょっとネガティブな気持ちも、ストレス発散に打ち明けよう。我慢は良くない(^^)本当は気にならないように慣れれば、いいのにね〜
ハート
2015/09/09 12:23
ベイビーギフトはちょっとね、気持ち的にみたくもない時もあるよね。。
近くにいる分、妊娠はうつるよ!
よくうつるっていうし!
自分にいいように考えよう(^_^)
ほんとにストレスや我慢がいちばん良くないよね! 私もいつでも聞きますよ^o^
ハート
2015/09/15 12:29
こんにちは
明日人工授精します♪
なにげに急に決まるよ…
しかも明日も午前中休むって言ったら
休みが多くて、人事に目つけられてるっていわれたー泣
治療してるとはその上司に言ってるし
ちょっと電話で聞かれただけって言ってたけど。。
申し訳ないけど、いつ終わるかわからないですって言っといた。
私の方が知りたいわ!
とりあえず明日、頑張ってくるね^ - ^
エスペランス
2015/09/17 09:04
お久しぶり〜
人工授精お疲れ様(^^)
私も丁度、排卵期なんでもタイミング取ってみるわ〜
人事むかつくね〜
こっちだって苦労してる、先も読めないし、突然休まなきゃいけないし、悪いと思ってるのに´д` ;
気兼ねなく長期休暇か、又は退職できて、治療に専念できたらな〜
まあお金いるから無理だけど´д` ;
ではゆっくり2週間待ちましょう。互いに妊娠しますように。
ハート
2015/09/30 12:21
エスペランスさん
お久しぶり!
私は生理3日目で病院行ってきたよ
なんか水がたまってるみたいなのがあるから今週期はAIHやめとこうって
なかなかうまくいきませんな〜〜
でも手術したからか生理がよくでる!
いいことだと思っておこう!
エスペランスさん妊娠できたら自分のことみたく嬉しいな^ - ^
うまく進みますように!!
エスペランス
2015/10/01 13:07
お久しぶり〜
お腹の水大丈夫?
本当に、私も同じ気持ちだよ。
中々うまく進まない...
私は明日にでも生理が来そうで、そしたら刺激開始です。とうとう来てしまったか...
前回の移植中止がトラウマで、なんか気分がずっとブルーだよ。
ハートさんは、ポジティブな気持ち保ててる?たった2年しか治療してないけど、本当に精神にくるわ...
お互い早く抜け出したいね〜
ハート
2015/10/01 17:37
もうすぐ治療開始だね^ - ^
難しいけど、前のことは忘れよう!
うまくいくように思っておこう^ ^
体調はお腹も痛くもないし、張ってもないし、全然元気だよ〜^o^
私は治療歴はもう五年だよ〜
やっぱ大事なのは病院選びな気がする…
いろいろ検査項目多い方が治療の選択肢もあるしね
去年か、もうちょい前からか私はいろいろ考えちゃう時はパッと無になって悩まないように、考えないように普通に過ごすように心がけてるよ
悩みすぎるのは体によくないから、
健康体でいられるように!!
まだまだ頑張るよ〜〜〜(^◇^)
頑張ろう!!
エスペランス
2015/10/02 01:28
病院選び分かる!
最後の体外前にと思って、興味本位でエッグドナーの話を聞きに別のお医者さんに会ったんだけど、あなたの年と胚盤胞はできる事から、もっと体外受精続けるべきって言われた。
もしかしたらセカンドオピニオン聞いてみるかも。スッキリするために。
ちなみにドナーする人は45歳くらいからで、27歳も35歳もそんな卵変わらないよ〜って言われたよ!
ポジティブに頑張るね!
ハート
2015/10/02 08:36
えー! その言葉、超心強いね〜(^-^)
医者の言葉に左右されがちだけど、悩んだらちょっと引いてみて、広い視野でみるのも大事だね!
大変だけど、なるべく軽い気持ちで、30代は治療も頑張ってたけど、他にも楽しい事いっぱいあったって思いたいしね!
エスペランス
2015/10/05 00:55
体外前のエコーに行った結果、今回は刺激が見送りになってしまいました(泣)
ここは思い切って、転院も含めて、違う病院で、セカンドオピニオン貰ってきます!
色んな山あり谷ありで、長期戦な気が....又報告します(^^)
ハート
2015/10/05 08:44
うんうん! 転院いいと思う!
長期戦って思うのは今だけで、あの時転院してよかった〜ってなるよ!
急がば回れだよ(^ ^)
先生によって言うこと違かったりするし、ここまできたら自分で決めないと、先生の言うこと聞いてるだけじゃダメだもんね
自分がいいと思ったようにしとかないとね!
ちなみに私は先週土曜で鍼灸に通うの最後にしました
院長にやってもらってたんだけど、私気づいちゃったんだよね。
治療の為に良いことだからやってたけど、鍼灸に来て院長にやってもらうのがストレスになってる!
帰りにもぐさをたくさん買って、これからは家で温灸続けるよ♪
なんかさ、背中側やるとき鍼をグリグリやるから嫌で、力入っちゃうから痛いんだよね
でも血流はよくなるしいいことなんだけど… エスペランスさんは是非続けてね^ - ^
お互い頑張ろう!!
ハート
2015/10/15 16:54
エスペランスさん
その後違う病院行かれてみましたか?
私は先日、36歳になっちゃいまして…
今回は生理きて内診行った時に、卵胞のような水がたまったようなものがあり、AIHしないでタイミングみてる感じです
一応排卵検査薬使ってるけど、難しいですね。。
また書き込みしますね〜^ - ^
エスペランス
2015/10/16 20:25
お誕生日おめでとう!素敵な誕生日過ごせたかな?
私は今月末に、新しい先生に会うよ〜
以前の病院のカルテのコピーを全部持って行くよ!
新しいところで3回めの体外やりたいなーと思う。
後はちょっと卵子提供に、興味あるんで聞いてくる。27歳も35歳も卵の着床力変わりないよ〜と言われたけど、なんか私は卵の質に自信ないんだよ。内膜症のせいであんまり取れないし(泣)凍結卵は解凍失敗するし。
水が溜まってるって、卵巣の中?
私も10月の頭のキャンセルは、一時的な単純性嚢胞だから、来月ね〜と言われた。どんだけ問題あるんだよ〜と凹んだよ。
互いに2016年は運が上昇するといいね。ポジティブに頑張ろう!
ハート
2015/10/16 21:09
なんか残卵胞みたいな〜なんとも言えないから誘発はできないって言われたよ。
ま、焦らずやるよ!
エスペランスさんも頑張ってるって思うと私も頑張れる!
まだまだこれからだよ(^O^)/
新しい病院、話しやすい先生だといいね!
話しにくくても私はこれだけ真剣ってのを伝えれば真剣に聞いてくれるはず!
頑張って!!
この前、マザーウォーターって映画見たんだけど、別になんてことない映画。 でも、もたいまさこが『今日も機嫌よくやんなさいよ』っていろんな人に言うの。
なんかそのセリフをふっと思い出すよ(^。^)
今日も機嫌よくやろー!
ハート
2015/10/31 12:15
こんにちは^ ^
元気にしてますか?
私は生理というか、まだ茶オリみたいな感じなんですが、病院でみてもらい、次は自然周期で人工授精することにしました。
前の残卵胞みたいなのもなくなってたので、よかったです^ ^
エスペランスさん、新しい病院の先生はどんな感じでした?
体外、うまくすすめますように!
今日いろいろ先生に聞いてみた!
前回の人工授精は遅かったんじゃないか? 排卵の少し前に人工授精して、タイミングもとったほうが確立あがるんじゃないの? とか…
ホルモン検査で排卵前を確認してるから遅くないって。 そんな心配なら採血もやろうって言ってくれた
あと人工授精の後にタイミングとっても、確立的には上がらないって言われたよ。 それは、ふーんって感じだけど。 あがる気がするよね?
あとあと、高温期の採血、問題ないって言われたけど、そん時は全く高温期にならなかったって言ったら、採血でちゃんと排卵してるから、体温はあまり気にしないでいいって。
あくまでも先生ひとりの考えかもだけど、質問してスッキリするのは自分の為に大事だね!
ではまた!
エスペランス
2015/10/31 21:31
おひさしぶりー
ちょうど昨日新しい先生に会ってきたよ〜
前のところより小さいけど、同じ先生がいつも見てくれるみたいで安心できる。
まずは、以前のカルテやら、色んなテスト、体外の結果を見て、「内膜症持ちはロング方が効くという統計があるのでロング法しましょう」とのこと。(今まで失敗は2回ともアンタゴ)。
さっそくマーベロン(ピル)開始。
来週の金曜日にソノヒストグラフィー(子宮を食塩水で満たしエコー)と、内膜スクラッチ(ちょっと内膜に傷をつけると妊娠率があがるらしい)をやってきます。もう失うものもないんで、何でもお任せしますって言ってきたよ。
私は内膜症の完治が無いどころか、将来どんどん悪化しそうなんで,「このまま自分の卵で体外か、ドナーの卵ならドナーがいいですよね…」ってきいたところ、
「あなたのAMHと年齢だと1周期の体外で、出産に至る確率は33パーセント。20代のドナーを使えば、出産率50ー60パーセント。このギャップをあなたがどう捉えるかによる。」と。
正直、50-60パーセントは、高いし、自分で誘発して、採卵して、陰性もらって…て不毛な戦いを続けるなら、ドナーもありかなと。体外の道は精神的にキツイ(泣き)色々考えなくては…後は何歳で赤ちゃんを産むかも考えてしまう。出来るだけ早く欲しいんだよね、年齢的に。
今期人工授精できるんだね。私はというと、基礎体温は止めちゃった。私、綺麗に生理前に体温下がって、気が折れちゃうんで。
人工の後のタイミングって、意味無いの?ビックリ。皆んなしてる気がする。でも、先生が血液検査してくれるの良かったね。ちゃんと安心したいもんね^ ^
互いに上手くいきますように
ハート
2015/10/31 23:37
お返事ありがとう!
久々に話せて嬉しいです^ - ^
話す頻度は減っちゃったけど、エスペランスさんもきっと頑張ってると思って、私も前向きに頑張ってるよ
そして、新しい先生に会ったばっかりだったんですね!
妊娠率があがることは、どんどん試したいよね
来週検査頑張ってください♪
できるだけ早くってよくわかります
33%も私は低くもないかなとも思いますが…
ただ50~60%は高い!
本当に、正解なんてないし自分で決めていかなきゃいけないから決めるのも簡単にはいかないですよね
私も年齢的には、ちまちま人工授精なんてやってる場合じゃないのかもだけど。 しかも今回は誘発なし…
でも自分で決めたから、自分を信じてやるしかないね!!
上手くいくよう、前をむいていきましょう!
また書き込みしますね(^ ^)
エスペランス
2015/10/31 23:56
ありがとう〜
そうなんだよ〜結構グダグダしちゃう。もちろん自分の卵が一番けどさ、私は体外しか道ないし、待てば待つほど内膜症が悪化して、体外も難しくなる。子供も40歳までには欲しい。
この刺激いっぱいの体外にいつまで耐えられるか、体力的にも、精神的にも自信がないよ(暗くてごめん)
逃げかもしれないけど、どうしても子供が欲しいなら、養子かドナー。そこまでしたくないなら、子ナシを選択だよね。
今はどうしても子供が欲しいと思ってしまう。意地になってるのかな?
本当は50ー60パーセントは高いよね。出産率だよ。すごいよ。すごいことに、ドナーだと閉経後でも妊娠可能だって。ドナーだと、患者さんの平均年齢は45歳だって。子宮は年取りにくいんだね。
ハートさんの悩む感じもわかるよ!何がベストかなんてわかんないよね。それでも奇跡と努力が報われる日を信じて諦めないしか....又来るね〜
ハート
2015/11/14 17:47
こんにちは^ - ^
今日卵胞チェックして、明日AIHすることになりました。 でも、8月の手術の時はなかったのに、今日ポリープがあるって(-。-; 今回ダメだったら子宮鏡検査しましょうって。
私もここまできたら何でもやる覚悟です!
とりあえず明日やってきます(^ ^)
最近体温あげる為にいろいろ頑張ってるよ〜
乾燥生姜って温まるらしい。 さっき作ってみたよ♪
ではまた(^-^)/
エスペランス
2015/11/14 22:14
お疲れ様〜
すっかり年末な気分になってきてるよ。私はロング法最中で、来週からゴナール等始める予定。
新しい先生にの元で、すぐ子宮鏡やったんだけど、一個の7ミリの子宮ポリープあったの。私の胚盤胞2回、移植失敗してるから、小さいけど取っちゃおうって。部分麻酔で10分で終わるらしい。しかも次の周期にすぐ移植出来るらしい。だから採卵後に凍結目指して、その後ポリープとります。
ポリープは簡単に取れるらしいから、互いに前向きに行こうね!でもその前に人工うまく行きますように^ ^
ハート
2015/11/14 23:08
年末ですね〜 明日AIHの帰りに年賀状買いにいくよ。。
エスペランスさんも子宮鏡やったんだね! 術後はやっぱり子宮きれいになって着床しやすくなるみたいだし期待できるね(^ ^)
エスペランスさん、転院してよかったね!
まだ治療中だけど、原因を解決しながらだと、前向きに進めるしね^ ^
私も手術進められたらすぐやりたい感じです!
とりあえず明日、やってきますね
また!
エスペランス
2015/11/14 23:22
そうそう!ポリープ除去すると妊娠率上がるって聞いた!小さなカメラ入れて、ハサミで簡単に切るだけだって。
もっと早く見つけろよ〜って前の医者にキレそうになったけどね笑
ポリープのチェックしたほうがって、頼んでたのに、大丈夫でしょうみたく言われてたから。
本当、一年が早いよね〜
明日はリラックスしてきてね(^^)
ハート
2015/11/28 20:30
こんにちは^ ^
生理きましたよ。 AIHから13日目…
タイミングはあってたのか〜ってちょっと思ってしまう…(⌒-⌒; )
てことで子宮鏡検査予約しました!
円錐切除してるから普通より痛い気がする、、 ま、やるしかないですね!
そいえば私も昔にポリープあるけど、問題ないって言われた気がする!
自分の病院で検査ができないからって勝手に問題ないってゆうなー!
ほっっんと、前のこと言っても仕方ないけど!病院選びって本当に大事ですよね。
エスペランスさんは採卵おわった感じですか?
うまく進んでますように。。。
歌手のAIのベストアルバム買って明日届くんです♪ 楽しみ〜〜(o^^o)
ではまた!
エスペランス
2015/11/29 00:12
残念だったね、、、でも子宮鏡やるってことで一歩前進!
私は刺激を始めたばっかり。月曜に7ミリのポリープ取るよ!部分麻酔で10分で終わるって。採卵が2週間後かな。
本当に医者選びって大事だよね〜私は二回も着床しないのに、チェックされなかった(怒)一回一回の体外のストレスやコストを考えたら、ちゃんと検査するべきだよね。
ちなみに子宮鏡は痛くないよ。採卵のほうがよっぽど、、、
アルバム届くんだ〜
Storyが好きです(^^)
気持ちが落ちるときは、お笑いか音楽で元気になる(^^)
では又報告するね〜
ハート
2015/11/30 08:41
おはようございます!
エスペランスさん、今日手術でポリープとるんですよね!
きっとすぐおわると思うけど、頑張ってくださいね〜(^ ^)
次の採卵にむけて、エスペランスさんも前に進んでますね^ - ^
私も頑張ります!
Story、改めて聴くとすごくいいですよね! でた時はそこまで好きでもなかった…
では、また!
エスペランス
2015/12/01 21:27
とってきたよ!
朝9時に病院入って、11時半には帰れたよ。特に異常はなく、一応細胞検査して、結果報告するね〜との事。
部分麻酔だから意識あるんだよね。それで時々生理痛の強い版みたいな痛みがあったくらい。カメラを入れるのに多少苦痛あり。
出血も本当に微量で止まったし、今は何とも無いよ〜
ハートさんはいつオペ?リラックスして臨んできてね(^^)
ハート
2015/12/02 08:39
エスペランスさん
手術お疲れさまでした^ ^ ほんとすぐおわるんですね!
私は8日に子宮鏡検査して、必要なら手術です。 この前腹腔鏡やったばっかりだけど… でもその時はポリープなかったらしいけど、できやすくなってるのかも。 きれいにしてからの治療は期待できるし、気持ちもより前向きになりますね(^ ^)
私もまた報告しますね〜〜
ハート
2015/12/08 16:52
こんにちは^ ^
私も年明けだけど、ポリープとる手術の予約しました! 今日検査したけど、やっぱり円錐切除してるからカメラ入りにくい…って言われました(ー ー;)
痛みはそこまでじゃなかったのでよかったです^ ^
今日は鶏団子鍋にします♪ カナダでは鍋みたいなの食べますか〜?
とにかく、健康に年越しましょう〜〜
気が早いですね(^_^;) クリスマスもまだだー!
エスペランス
2015/12/08 21:17
鶏団子美味しそう〜
和食結構作ってるよ。旦那さんがお好み焼きとかお寿司好きだから。
ポリープ取ることにしたんだね。
いいと思うよ。色々試して、着床しないなら、ポリープのせいかもしれないもんね。手術はあっと言うまで、術後も本当に痛みなかったよ!
もうすっかりクリスマスだね。クリスマスプレゼントは買うのかな?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと