この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
える
2015/11/09 13:26
こんにちは!
ミズタマさん、フェマーラは自費なんですね(><)
私もこのままタイミング法を続けて意味があるのかな〜?と悩んでます!
妊活の本だと35歳以上ならどんどん先に進むのにずっとタイミングってどうなのかなと。
体外などは私もお金の事や体力的な不安もあり難しいので今のうちに出来る限りの治療をしてもらえれば一番なんですが(>_<)
それでも最近は芸能人の妊娠、出産の話題がなくなって変な焦りがなくなりました☆
返信=16件
※100件で過去ログに移動します。
ミズタマ
2015/11/09 23:33
えるさん、こんばんは♪
早速新しいトピたてて頂きありがとうございます!
またよろしくお願いします。
また、早速病院にもいってきました。
前回と同じ方法ですがまた自費でフェマーラ処方してもらいましたので頑張ります。やっぱりクロミッドは出血が少なすぎて内膜薄いんじゃないかと思ってしまうのです(^_^;)
私もえるさんのいうとおり今のうちにできる一番の方法でやるしかないと思っています。そしてタイミングもですね。
これが一番難しいんですが(* ̄∇ ̄*)
える
2015/11/10 22:51
こんばんわ!
ミズタマさん治療の周期に入ったんですね☆
病院に行くことはストレスだとずっと思っていましたが病院に行けない今は後ろ楯がなくなったような心細い気分です(><)
なので病院通いが出来るうちは幸せな事と次から思うようにします☆
私は婦人科の知識が殆どないので排卵させる為に何の薬があってどんな作用と副作用があるのかが分からないのですが、そういう一覧表みたいな冊子があると良いなと思います!
今更私って何が問題で誘発剤を使ってたのかな??なんて思い始めてます
(>_<)
ミズタマ
2015/11/13 16:39
えるさん、こんばんは♪
私はクロミッドを飲むと月経量が少なすぎて内膜ちゃんと厚くなってるか心配なんです( ´△`)しかも粘液も少ないし乾燥感半端ないです(笑)
でも先生は問題ないっていいますけどね。 何となく私が気になって、違う誘発剤を使わせてもらいました。
あとは今までと同じ方法ではさずからないとわかってるので、別の方法でしてみたいという期待もこめて。
先生は体外が一番の近道と思ってますけどね。
えるさんは今週期はタイミングですか?
私は来週からタイミング強化週間ですがはたして上手くいくのか…
不安ですよね。意気込んでたくせに結局できなかったりして何回もタイミング取れずに排卵してしまうパターン。
多いんですよねえ。
特に平日は疲れてるし、これから寒くなるからひきこもるし、そんな雰囲気にならなさそう(笑)
でも頑張らないとですね!
える
2015/11/14 15:24
こんにちは!
同じ治療だとまた駄目かもなんて思いますがちょっとでも違うと今回こそはと思いますよね(^^)
私もクロミッドのせいだったのか粘液が少なくなったような気がします。
昔からある薬なのに副作用は改善されないのかな〜?と思います!
私は今回病院に行けないので自分でタイミングを見ている所ですが全く分かりません(>_<)
取りあえず昨日が14日目なので排卵検査薬と合わせて逃さないように出来れば良いなと思ってます!
ミズタマ
2015/11/17 16:37
えるさん、こんにちわ♪
私もまた仲良し強化週間がはじまりました(笑)昨日、病院にいったんですが思っていたより全然卵胞が成長してなくて拍子抜けでした。前回は13日目で20ミリごえだったのに、今回は10日目でまだ10ミリ。事前に勤務先にも木曜あたり遅刻します。っていったのにまだまだでした。
本当、デリケートですよね(^_^;)
同じ条件なのになんで成長が違うのかな?って。会社に伝えなくちゃいけないからこれが一番ストレスです(笑)
えるさんは今週期はどうでしたか?
最近私はなるようになれって感じです。
タイミングってその時の体調もあるから難しいですよね。
える
2015/11/17 21:49
こんばんわ!
卵の大きさってホント分からないですよね(><)
1日で2ミリ位のスピードだとするともうひと息ですね!
内膜も厚くなってきてますか?
私はやっと自分の成長のペースがつかめてきて21日目を過ぎて排卵することが多いです。
ミズタマさんの言う通りなるようになれっていうのが私の今周期の標語?みたいでもうタイミングも取ってないんですが11月22日が結婚記念日なのでその辺りでタイミングが取れるとちょうど良いかなと思ってます!
ミズタマ
2015/11/21 08:52
おはようございます♪
早速ですが、これからAIHですヽ(・∀・)ノ
今年はとりあえずこれで最後のAIHにしようと思っています。
今週期は前周期と違い卵の成長がおそかったですが、なんとか19ミリまできました。少し早いきがしますがその後三連休なので先生も今日にしたみたいです。
えるさんはいい夫婦の日が結婚記念日なんですね♪ヽ(´▽`)/
ちょうど日曜日なので素敵な休日になることを祈ってます。
最近、こうのどりというドラマにはまっています。昨日はまさに不妊治療をして授かった妊婦さんのはなしでした。
中々授からずに悩んでいるご夫婦が意外にも沢山いる世の中なのかなって思うと私だけじゃないんだ。って勇気をもらえます。そして赤ちゃんの癒しパワーに感動しています。
える
2015/11/21 20:46
こんばんわ!
AIHお疲れ様でした(^^)
温かくして連休は過ごして下さい!
私も今年はもう治療は出来ないと思うので後はのんびりしたいです。
月も違うし11月生まれではないですが22日がお互いの誕生日なので11月22日を入籍の日にしました!
温泉でゆっくりしてきます。
コウノドリ、私も観てます(^^)
昨日のは生理が来る度に落ち込むとか分かる!って思いながら観てました。
私はあのドラマ観るともう一度病棟で働きたくなっちゃいます☆
ミズタマ
2015/11/22 16:27
えるさん、こんにちわ♪
今日は私のすんでる町はいっきに冬になりました(*_*)
これからは腹巻きしていっぱい着込まないとなあ(笑)
暖房もずっとつけてたら恐ろしい請求がまっているので。
今日はまさにえるさん夫婦の結婚記念日なんですね〜♪ヽ(´▽`)/
おめでとうございます!
今頃温泉でゆっくりのんびりしてますか?そして是非愛も育んできてくださいね。
ちなみにうちは温泉旅行ではお風呂にいき酒をのんで潰れるパターンでまず愛を育んむ雰囲気になりませんが(笑)
たまには場所をかえるのも刺激があっていいみたいですよ!
どうか素敵な1日になりますように。
コウノドリみてますか!
そうですよね〜えるさんは看護士さんだからわかりますよね。
うちの病院にもNICUがあるんですけどまずいくことがないので、あ〜ここで働くと癒されるだろうなあって思いました。でもこのドラマをみてると赤ちゃんができてからも試練はあるのかなって。
無事に元気に生むことって奇跡なんだなあってあらためておもいましたね。
える
2015/11/24 13:19
こんにちは!
連休は温泉で癒されて来ました(^^)
せっかく違う県に行ったので子宝神社!と思ったのですが雨が凄くて断念しました..。
結婚して2年経つともう夫婦というより家族みたいな感じの旅行でした。
お金を使うと働かなきゃっていう思いが強くなるのでこれからまた頑張って仕事します!
家も光熱費が冬になると夏の3倍位ガクンと上がります(><)
今週は寒くなるみたいなのでいっぱい着込まないとですね!
食費も抑えたい所ですがやっぱり仕事帰りは惣菜系に頼るので何とかしたいなと思います。
ミズタマ
2015/11/25 16:53
えるさんこんばんは♪
もうすっかり冬ですね(*_*)
そうなると道路ツルツルで通勤が疲れるんですよね( ´△`)
暗くなるのも早くなるし、これから私も引きこもりの季節です
えるさんはまだ結婚2年目なんですね〜
まだまだ新婚さんじゃないですか!
いいなあ〜♪ヽ(´▽`)/
うちは付き合いがながすぎたので結婚したらすっかり態度が横柄になり仲良しもいつのまになくなり、まるで同居人状態です(笑)
やっぱり初々しいラブラブな時に子作りは頑張るべきだったのかな〜てときどき思いますよ(笑)
過ぎたことはしょうがありませんが。
とりあえず本当に歳をとった時に子作りしなかったことを後悔しないよう今は精一杯妊活頑張ります!
える
2015/11/26 07:23
おはようございます♪
冬になると道路が凍ってツルツルで怖いですよね!
私は止まれなくなって壁に激突して通りすがりの人に助けてもらったことがあるので凍ったら仕事は歩いて行くのですが1時間以上掛かるので暖冬だと良いなと思います(^^)
家もまさに同居人という言葉がぴったりで仲良しもタイミング以外はないのでこれも不妊の原因かな〜?とは思いますが今はこれでも頑張ってると自分で勝手に評価してます☆
ミズタマ
2015/12/03 23:15
えるさん、プチお久しぶりです(^_^)v
特にこれといった出来事もない高温期なので書き込みもすることもなくいつのまにかこんなにたっていました(笑)
ただこの1週間は一気に冬になり雪はねしたり、つき頭なんでレセプト残業したりバタバタしましたが。
今日、ラインのグループで高校時代の友達が赤ちゃん出産お知らせメールが届きました!気づけば子なしは私だけ(* ̄∇ ̄*)
なんか複雑な気分です。
自分がこんな気持ちになるなんて思いもしなかったなあ…
人は人って思っていても、なんとなく思い通りにいかない今の自分にもどかしさを感じたりする…のは私だけ?(笑)
久しぶりなのに暗くなってすみません。
12月はなんとなく忘年会ジーズンで忙しくなるので妊活は休憩しようかと思ってます。
える
2015/12/06 10:41
こんにちは(^^)
私も少しお久しぶりになってしまいました。
風邪を引いたり仕事でミスしたりで妊活とは別に1人で落ち込んでました(><)
私は自分より年下の子達が次々と妊娠、出産、育休明けですぐ妊娠というのを聞いて若いって良いなとぽろっと本音が出てしまいます..。
今はストレスがいっぱいですがとにかく今の自分に出来る事をするしかないんですね☆☆
ミズタマ
2015/12/06 15:03
えるさん、こんにちは♪
こちらは雪がしんしんとふりつもっている日曜日です。
私の周りも妊娠、出産される人多いです。30代前半はまさか妊活にこんなに苦戦するとは思いもしなかったなあ(笑)
不思議ですよね。
できるひとには次々できるのに。
えるさんは妊娠しづらい原因って判明していますか?
私は夫婦ともども原因不明なので、しいていえばわたしの卵子の老化が原因なのかな…
える
2015/12/08 09:08
おはようございます!
今日はとっても天気が良くて午前はお休みなので家の事をいっぱいしないとです(><)
不妊の原因ですが家も決定的にこれというのはなくて私の排卵障害が原因ですが排卵しても妊娠しないのを考えるとやっぱり原因不明と一番は私の年齢なのかなと思います。
2年近くタイミング法ですがそろそろ人工受精にならないのかなと焦ってます。
その前に今周期は排卵がないので薬で生理をおこしたいのですが年末年始だと生理がきても治療が出来ないのでいつ行くか迷ってます(._.)
© 子宝ねっと