この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
真香
2007/04/02 17:15
こちらは、はじめましての真香です。今年45歳になりますが、明後日10回目のAIHに挑戦です。おとといの内診の時には3個のたまごちゃんが見えたのに、今日の内診では、1個になっていました。排卵はしていないとのこと。なぜ?ってかんじです。先生は、「がっかりしちゃだめだよ。」と言うけれど、3個がなぜか1個に・・・凹んでます。「かぁさ〜ん」と呼ばれたい・・・と思い続け、辛い注射も頑張っているのに。なんで?って。7人目のお子さんが、この夏に生まれるという、橋○弁護士・・・ど〜してよ。6人目が生まれたばっかりじゃん!!と思ってしまうのです。
同年代の方、一緒に頑張りましょうね。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
ジェニィ
2007/04/05 11:03
わたしも同年代です。真香さんはAIHなんですね☆もうお迎えしましたか?判定までどきどきですね。
うちの先生は私の年齢だと体外しかしてくれないんです。
確立が高くなるならと頑張ってますが、なかなか・・・
一度陽性がでたんだけどだめでした。
若い方ばかりで落ち込みも多いですが、頑張りましょうね!
真香
2007/04/05 20:59
ジェイニィさんありがとうございます。ママになれる日まで頑張りましょうね。今回の血液検査の結果があまり良くなかったった為に4日のAIHは前の晩にキャンセルになってしまい、ショックが大きくここに来ることが出来ませんでした。先生には、今回の結果にがっかりしないで、「体を休めて次、がんばりましょう。」と言われ気持ちを切り替えて頑張るつもりです。
ジェニィ
2007/04/05 22:26
こんばんは。突然のキャンセル・・ショックですよね。すご〜くわかります。
私も何度も何度も誘発の注射止まりで、先に進めず焦りの毎周期でしたもの。
でも、お医者様の言うとおり休む事も大事と思い直して前に進むしかないですよね。
これからもお話してください。頑張りましょうね!
コハク
2007/06/21 09:25
人口受精は8回 顕微授精も6回流産2回
卵管は両方つまっているし 高プロラクチンで
リン脂症候群で 子宮筋腫に 子宮発育不全
↑が 免許だったら すごく 優秀な私です。
五年の不妊治療は つらいです
僻地なので 通院も 五時間かかるし
歳だからっと 言われてても 若返りは しないし
でも 妊娠一度もしない訳ではない 流産までは いった 後 一歩って がんばっています。
体外に 入るときは 神の領域に手をそめる気すら して躊躇しましたし 高級車が 買える金額を ついこみました。今 その段階で なやんでいる人は 勇気をもってください。と 言いたいです。
早くに なくなった母の遺伝の影響で お産の危険性も大で 弱い体質に 沢山のホルモン剤などで
副作用も ヒドイのですが
今 できる事を 今の時代だから ある 最先端の医療を受けるっって 素晴らしい事だと
二回目まで 妊娠していたのに 成績がドンドン わるくなって スプレキュアを使うと 卵に バラつきがでたり 毎日注射しても一個しか 取れなかったり
年齢と いうより 長年の 量産に 卵が 疲れているって 気が していますが
色々 方法を 変えたり 副作用体験したので
聞きたい事 があったら どしどし いうてください
mm
2007/07/03 07:03
私も同い年です。結婚が遅かったのでそのうちできる物だと思いました。この年齢になるとさすがに焦りがきて不妊治療に踏ん切りしました。まずは病院探しですが同世代ががんばっているというのは励みになります。どなたにも赤ちゃんが授かりますように..(流産敬啓があるので)
もっく
2007/07/07 17:18
はじめまして。6月に45歳になってしまったもっくです。昨日、11ヶ月ぶりに、7回目のETしてきました。
今は電磁波防止エプロンつけてパソコンいじっています。凍結胚2個です。グレード3bの8分割。
結婚42歳。すぐ不妊治療初めて、初回は7週で繋留流産でした。
流石に45焦りますが、皆様ジャガーさん、なんと4%の確率クリアーで妊娠したんですよね。
確かに体外も確率は低くなっている年齢ですが、
まだ、まだめげず頑張りましょうね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと