この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
美子
2007/04/06 18:20
うめももさん 匿名さん ありがとうございます。
こちらに新スレ立てますね!♪
過去ログ見ました。
なんすかあれ?笑
も〜〜う 汗
どなたかブログひらけたら良いですね。
私もあまりPC得意ではなくって 全部夫まかせなのです、いつも。
どなたもいない場合 ちょっと考えますね。
やっぱ待ち合わせ事項 こちらで告知するの ちょっと注意がいりますものね。
私は 次は 20日に受診。
今 ピルを飲んでいます。
今回 駄目だったら 次の体外は いつできるかちょっと見通し暗いですわ 涙。
でも 今回 できるだけがんばってみます 自分なりに。
また こちらで色々お話しましょうね♪
ファイト!!
過去ログは返信できません
チョロ
2007/04/06 19:33
みなさま こんばんは、チョロです。
美子さん、新スレッド立上げありがとうございます。
前スレは「お気に入り」フォルダに入っていたので、あの謎の書込みも表示されたのですが、
スレが行方不明になって焦っておりました。
過去ログにあったのですね。汗
(アレは「荒らし」というものなのか・・?
何か笑ってしまった私ってバカー・・。)
うめももさん他の皆様もありがとうございました。
今月凍結胚をお腹に戻すため、連日「エストラーナ」という卵胞ホルモンを
お腹にペタペタと貼っているのですが、その副作用なのか
顔を上げてられないほどの目まいと頭痛が交互にきてしまい、PCのモニターを見ることができませんでした。
(今はちょっと収まっています・・)
膣座薬で黄体ホルモンも追加してゆくので副作用がますますひどくならないか不安ですが
たまごちゃんをちゃんと迎えられるよう頑張りますね。
皆さんも元気だしていこう〜。(=゚Д゚=)ノ
うめもも
2007/04/06 20:00
あ〜良かった。
美子さんが気にして「もう掲示板やめる。」って言わないで新しくスレッド立ち上げてくれて〜。(涙)
うめももは本当に辛いときにここで元気をもらい「次も頑張ろう〜!」って自分を励ましてきました。
多分、迷子になってる方も戻ってこられますよ。
>チョロさん
今回凍結胚の移植、ぜひ頑張ってください。
エストラーナって頭痛やめまいの副作用があるんですか〜?
うめももも頭痛とめまいがありましたが、ただの体調不良だと思ってました。f(・・)
卵ちゃんを大事にかかえゆったりと親鳥さん生活を楽しんでくださいね。
t
2007/04/07 12:23
みなさん こんにちわ。
美子さんのスレ、100番目が私じゃ申し訳ないと思い、書き込みを遠慮しているうちに、過去ログに入っててビックリ!!どれどれ最後は誰かな・・・と見てみると???思わずパソコンの前で、“あほかっ!!”って、叫んじゃいました!他の100スレも、結構荒されてました。暇なのか、面白くないことがあったのか・・・酷いですね。
美子さんが新スレ立ち上げてくださってホッとしました。
私は、今回採卵が中止になってしまいました。黄体ホルモンの数値が高いそうで・・・基礎体温も高かったし、卵も成長が遅かったので、そんな気はしていましたが・・・。移植の時の、黄体ホルモンの薬の副作用なのかな?注射がスプレーに変わったからかな?なんだか解りません。不思議なことにあまり落ちていないんです。今回は。ただ、次の採卵まで長いな〜って感じです。
>チョロさん、副作用大変そうですね・・・お大事にしてくださいね。
ところで、ブログですが、私も作りたいとは思っているのですが、やはりあまり得意ではないのです・・・。待ち合わせは、“胸に赤いバラ”なんてどうですか?!
チョロ
2007/04/07 16:46
週末をそれぞれご主人と楽しくお過ごしですか?
ウチは基本平日休みなので普段どおり一人寂しいけどお気楽チョロです。
★美子さん
IVF初体験の私も今回ETがダメだったら、この年齢だし次はどのくらい周期を空けるのかとか、
知らないことだらけで不安です。
美子さんの事情はわかりませんが、またよかったらお話してくださいね。
でも今回で無事完了!!の可能性だって十分あるんですもの、頑張ってください!
★うめももさん
いつも励まして下さってありがとうございます。
今も何となく頭がはっきりしないような、いつ頭痛に変わるか?という状態なのですが
普段から肩こり→頭痛がよくあるので、私も「体調悪いなぁ・・」という考えでいたんです。
でも目まいは滅多になるもんじゃないし視界がグルングルン回り「これはおかしい!」って思ったのね。
(正直、死ぬかもぉぉー!って思いました・・)
でもね、副作用だって原因がわかったら逆に気が楽になりました。
飛鳥さんに教えてもらった”インスパイリングエクササイズ”が届いたので体調の良い時やっています。
普段動かさない筋肉が刺激されいい感じです。
鍼灸は予約の電話をしたら、なんと10日先まで予約で一杯って言われまして。
移植寸前の頃に初めての施術はビビリの私には不安だったのであきらめちゃいました。
次の周期には是非やってみたい( ´Д`)ノと思っています。
★ tさん
お久しぶりです!
私も前のスレが90を過ぎた頃、私が投稿して埋めたらスレが無くなるかもって遠慮してたらあんなことに(苦笑)。
採卵中止ということで残念ですね。
治療してるのにそれが原因で何もできない周期って、やるせないですよね。
でも冷静に過ごされてる様で偉いですよ、うん。
次には今回の分も含めて良い卵ちゃんがプリッと出来る事をお祈りしてます!
しかし、ここのスレでは年下の皆さんのお言葉や健気な態度に励まされてばっかりで、ほんと申し訳ないというか・・。
Dr.に「移植する今周期にできる卵子がもったいないんですが」と質問したところ
今貼っているエストラーナ(卵胞ホルモン)の影響で、
「今周期は排卵は無いんだよ。内診でも見えなかったし。」って言われショック〜。
私が無知でお恥ずかしいのですが、なんだか女性として妙にさみしいものですね・・。
移植するとはいえ、せめてタイミングくらいは診て貰いたいのだ、なんてまぁ甘かったというか恥ずかしいというか、はぁ。
患者もDr.と同じくらいの基礎知識を知らないとやっていけないのかしら・・・私はそんなに勉強しちゃうと、そればっかり考え込んでしまいそうです。
こんな事でいちいちガッカリしてるやっぱりヘタレな私・・・、いかんいかーん!
さーて外に出て体動かしてきまーす!
うめもも
2007/04/07 19:21
こんばんは〜。
昨日は元いた近所の病院に行ってきました。
医師に「こんなに保険のきかない注射と採血、たいへんだったでしょう〜。」と言われ、堰を切ったように「聞いてくださいよ〜。毎日2時間以上もかけて行って費用は100万円こえましたよ〜。(涙)途中で辛くなってやめたかったんですけど止められなくて・・・。採卵までは本当に良かったんですけど結局凍結もできず移植も失敗して・・・。」と散々グチってきました〜。本当にすっきりしました。えへへ
>美子さん
せっかくランチしましょう〜ってお話がでてたので、一度どこかで集まってそこから移動したらどうでしょう〜? ランチの場所を出さなければいいかも・・。と思いまして。 うめもも、ランチしたいです〜。
>tさん
tさんもランチ参加できそうなんですよね♪しかし「胸に赤いバラ」って〜〜〜。そんな人みたことないですよ〜。(笑)
今回、採卵できないとのことで残念でしたね・・・。きっと御縁のないたまごちゃんだったんですよ。
少し休んで次回の採卵、頑張ってくださいね。
>チョロさん
今は本当にいろんなものにすがりたい気持ちわかります。 ストレスをためないようにリラックス。リラックス。今回が最後じゃないんですもの、といっても期待は膨らみますよね。 うめもも、応援してます。頑張ってくださいね〜〜!!
美子
2007/04/07 23:04
>チョロさん
そうそう なんか「荒し」ってか
「お笑い」?ってわたしなんか思ってしまいましたよ。
なんでしょうかね??爆
そうなんです なんか 色々ね考えてて
次回は・・・点点点・・って感じで・・。
でも やっぱり欲しいんです 赤ちゃん 涙。
がんばります。
チョロさん副作用きつそうですね。
お大事にしてください。
>うめももさん
うん 全然気にしない性質なんです 笑。
そっか 待ち合わせて とりあえず 全員そろってから移動すれば大丈夫かもね!うんうん。
いっかも!ね。
しっかし100万超えは 高かったです。
前の病院へ戻れて良かったですね♪
愚痴も聞いてもらえるなんて良い病院ではないですか!
>tさん
胸に赤いバラ!!
くっくっく、いいわいいわ 爆。
「落ちてない」って気持ちが落ちてないってことですか?
偉いな〜〜そうです、ど〜〜んと で〜〜んとね
いきたいモンです。
太っ腹か〜ちゃんのところへベイビーもやってきますね。
うめもも
2007/04/09 22:22
こんばんは〜。
今月から不妊治療はお休みになりなんとなく手持ちぶたさです。
しかも体温が上がってこないのでこのまま30日迎えるようなら病院へ診察予定です。
最近、ホルモンバランスが悪いらしく高プロラクチンぎみで排卵障害がでてるのかもしれません。
>美子さん
そろそろ日時を決めませんか〜?
一度集まる場所と・・・。まだ早いかしら?
でも、4/19なら来週ですし・・。
美子さんがスレ主さんだからどうぞ決めてください。
よろしくお願いします〜
美子
2007/04/10 17:34
うめももさん
は〜〜い!
では19日にしますか?
25日の方が良い方いたら お知らせください。
11時20分 集合でいかがでしょうか。
町田駅周辺だとどこがわかりやすいかな?
場所はちと待ってね。
そこから皆で会場に移りましょうね。
バラを胸にも素敵ですが(笑)
「ハンカチを手に持って集合」
でいかがですか?
不自然でないし わかりやすいかな?
一応イタリアン系でと。
平日の昼前なので 予約しなくいても大丈夫かと
思ってます。
うめももさん、tさん 美子 参加
チョロさん 飛鳥さんが △かな?
他でも参加希望な方 いらしたらエントリーを
よろしくお願いいたします♪
ちょっとETを も少し 延期しようかと迷っている美子でした・・・。
うめもも
2007/04/10 18:45
こんにちは〜。
>美子さん
ありがとうございます。4/19ですね〜〜。ハンカチなら不自然じゃないですよ。OKです。
時間もOKです〜。都合のつく方はぜひお越しください。日にちも今なら変更ききますし。 ひぁ〜〜楽しみです×××。
あとは場所もおまかせします。イタリアンだとパスタとかピザとかありますよね♪ふふふ
t
2007/04/10 22:54
こんばんわ。tです。
ランチ楽しみです。
町田には行ったことがないので、すみませんが、わかりやすい場所を教えてくださいね。
何着ていこうかしらん♪
うめもも
2007/04/11 08:30
おはようございます。
なんだかランチの日にちが近づき気持ちがワクワクしています。
tさんと同じく何着ていこう〜と考えるのも楽しいです。
最近仕事がハードで美容室にも足が遠のいていたので、今日は美容室と鍼(はり)治療に行きたいと思っています。
飛鳥
2007/04/11 09:25
みなさん、おはようございます
お久しぶりです。
なんかこのサイトでも色々あったようで聞きたいことが
あるんですが!(笑)
ランチの件なんですが多分日にち的に不妊治療開始している頃で注射をしている頃にあたっている気がします・・・
なので、大事をとって今回はパスする意向でいます
みなさんに会える日を楽しみにしてたのですがすみません
本当に残念です
今日病院に行く日なので今後の治療方針等聞いてくるつもりです
今日の担当医はちょっと無愛想で淡々と話す先生なので
もし、わからない事等があったらみなさんにお聞きすることになると思うので宜しくお願いしま〜す
こんぶう
2007/04/12 19:10
みなさん、こんにちは。
お久しぶりです。
美子さん
とっても久しぶりのような気がしますが・・・
治療、辛い思いされてたようですね。
大丈夫ですか?
次は必ず祈りが叶うと信じて・・・
ランチの日程、決まったんですね。
残念ながら、私は、仕事で参加できませんが、
みなさんで素敵な時間が過ごせることを祈ってます。
うめももさん
病院、元の病院に戻られたんですねっ。
しかし・・・一回に100万円の治療費は高すぎるぅ〜。
やっぱりビックリ。
あっ、ランチ不参加なので、ちょっと寂しい気持ちですが・・・
またそういう機会、作ってくださいねぇっ。
tさん
かなり久しぶりですが・・・
今回は、悲しい結果でしたね。
そういえば、担当の医師は院長?
私は、●●(管理人削除)医師なんですよ。
今後も、今の病院に行かれるのかな?
しん
2007/04/13 10:28
おはようございます!
久しぶりの書き込みです♪
ランチの件、、、ショックー(><)
その日はお仕事だぁ〜。
美子さん、うめももさん、そして皆様にとっても会いたかったーーー!!
でもこれからもチャンスはありますよね?!(^^)
次回は是非是非に参加させて頂きたく思います!!
その時は、私も体外デビューしてると思うし。
参加される皆さんの、楽しい報告話待ってます♪
t
2007/04/13 11:26
みなさま いかがおすごしですか?
私は、風邪を引いてしまったようです。今周期お休みになってしまったので、気が抜けたのかな・・・?
♪こんぶうさん
お久しぶりです。お元気ですか?ランチ残念です。実は、そろそろ転院を検討しようかとも思っています。少し身体に無理をしてでも、赤ちゃんに逢える確立が高ければ・・・主人は反対していますが。
♪しんさん
確か西新宿のクリニックの説明会、行かれたんでしたよね?いよいよデビューですか。そこに行かれるなら、ちょっと先輩ですので、情報お教えできますよ。
♪美子さん・うめももさん
熱っぽいので、ホットヨガにも行けず・・・ひまです。ランチまでには、元気になっていると思います。
みなさまも お身体ご自愛くださいませ。
美子
2007/04/14 19:37
今日は関東方面 暑かったですね〜〜。
皆さん如何お過ごしでしたか?♪
ランチ会 待ち合わせ場所など決めました。
4月19日(木)@町田 11時20分
小田急町田駅前の小田急デパート(駅に隣接してます)で待ち合わせましょう!
一階(化粧品カウンターがあるフロア)の入り口で。
ちょっと半地下のような入り口で階段に赤いカーペットがひいてあります。
そこを入ると すぐにベンチがあるんですが そのあたりでいかがでしょうか?
入り口の正面は バスの大きな停留所になってます。
ここなら わかるのではと 思います。
参加者は 手にハンカチ(笑)が合図です。
私は 赤系のハンカチを握っていきますね 笑。
そこから 移動する場所は(偵察してきました 笑) ここには載せません。
お楽しみで いいですよね♪
今日の新聞の記事で 体外で授かった双子に 性染色体の混在問題がある場合があるとかってありましたね。
う〜〜んと唸ってしまいました。
どうゆうことなのか(性染色の混在)あれだけの記事ではよくわからないけど 大きくなってどんな問題が起きるかは育ってみないとわからない(汗)そうなのですね・・。
って まあ まだ妊娠はしていないので心配不要ですが・・・笑。
うめもも
2007/04/14 20:14
こんばんは〜。
やっと(涙)オフ会が決まってうれしいです。
久しぶりの町田・・・・。少し早めに出て場所の確認しなくっちゃ。ふふふ
迷子にならないようにハンカチ持って。
今日は時間がないので個レスはまた後日・・・。
皆さん〜。くれぐれも体調くずされませんように。
飛鳥
2007/04/15 08:17
お久しぶりです 飛鳥です
実は・・・・・
色々とあって・・・・・
転院しました!!
今周期やりたかったのですが、
転院先の先生曰く、前の病院で検査をしなさすぎで
私の卵巣・子宮の状態がわからないとの事
体外受精を行うのには個人個人の状態等を調べながら
行うのに、私は血液検査は過去・今回合わせても1回しか
してないんです
その1回は初顕微受精をした時の治療開始前だけ
当然ET後〜撃沈までは病院にも行ってません
ET後、初診察の日にたまたま生理になってしまったので
病院に電話したら明日でもあさってでもかまわないので
来院して下さいと言われたので次の日に行っておしまい
などでもう少し私の事を調べてから次にしましょうと
転院先で言われました
最初はどうしても今周期から始めたい!!ってだだを
こねまくったのですが先生になだめられて(笑)
検査をしてから治療を始める事にしました
そして・・・・・
実は・・・・・
転院先が・・・・
町田駅から近い所です
なので、今回のオフ会参加します!!
その時にもっと詳しいお話が出来たらと思ってます
宜しくお願いします
t
2007/04/15 14:21
こんにちわ!
19日楽しみにしています!!
手にハンカチですね。了解しました。
ちなみわたくし、大きくて派手ですので、たぶんすぐ見つけていただけると思います。
飛鳥さんも参加できるんですね。ということは、今のところ4名ですか?ドキドキです。
しん
2007/04/15 22:15
こんばんは★
19日、参加される皆様、楽しく素敵なひとときを・・・♪(^^)今回参加できないですが、私も体外デビューをし、次の機会でご一緒できたら嬉しいです!
tさん>
覚えててくださったんですね!嬉しいです(*・・*)説明会はまだで、来週になります!評判も良し悪しなので、まずは説明会にいってから考えようと思っています!tさんもその病院に行ってらっしゃるんですか?!とても優しい言葉に嬉しくなりました!ありがとうございます。あ〜今回オフ会いけたら一杯お話聞けたのになぁ〜(><)
デビューが決まったら、わから無い事等本当に教えて頂いてもいいですか!?宜しくお願いします!!とても心強いです★
美子
2007/04/18 16:20
いよいよランチ会 明日ですね♪
いまのところ
うめももさん tさん 飛鳥さん 美子の4人ですね。
まだ参加したい方が今晩中に書き込んでくださいね。
けっこうヴォリュームがあるかもしれません。
お腹空かせてきてね 笑
>うめももさん
お会いできるの楽しみにしています♪
色々お話しましょうね!
>tさん
「大きくて派手」なのですね〜笑。なんかイメージと違う。会い出来ますこと 楽しみに・・。
>飛鳥さん
参加ありがとうございます!
転院先が町田に近いのですね?色々お話しましょう!
>しんさん こんぶうさん
またの機会を楽しみに・・・!!
美子
2007/04/19 17:50
今日は ランチ会でした。
無事 皆 お会いすることもできて 良かったです♪
お昼前に集合したのですが 終わったのは5時!!
2時位にはには解散かな?って思っていたのですが 話が思いの他 盛り上がり 爆。
そうよね〜〜身近で不妊の話 思いっきりできる人っていないんだよね、皆。
初対面なのに 心を開ききって(笑)話ができて不思議な感覚。
普通 初対面だったら そんなに話は弾まないと思うのだが・・。
でも 皆 判定まで 妄想したり、想像妊娠したり、色々先走ったり(笑)双子?三つ子?と決め付けたり。同じ経験した人でないとわからない話で 盛り上がりました。楽しかったね♪
次回もきっと ありますので 今回参加できなかった方も 是非 次回は・・。元気もらえますよ。
私もがんばります!!
ふぁいと〜〜!
私も何か身体に良いこと やっど〜〜!!
>うめももさん
明るくって楽しくって こちらで想像してた感じとほぼ合致 笑。
お会いできて嬉しかったです。
お互いこれからも頑張ろうねえ〜!おう〜!
>tさん
皆さんがおっしゃってたとおり 一番 ネットでのイメージとのギャップが・・笑。
落ち着いてゴージャス、素敵なマダムでしたわ。
また色々お話しましょうね!
>飛鳥さん
おちゃめで元気!病気のこともあるのに 明るくってGOODですね〜〜。元気がもらえる感じ。
あきらめずに ファイトでがんばろうね!!
うめもも
2007/04/19 20:26
こんばんは〜。オフ会お疲れ様でした。
掲示板荒らしが出た後だったので緊張しましたが予定どうりの参加でホッとしました。
こんなにうまくいくなら次回もできそうな感じでした。出席できた美子さん、tさん、飛鳥さん、お会いできて良かったです。あと欠席された方は次回のお楽しみですね。
>美子さん
意外な事実をいろいろお話いただきありがとうございました。美子さんは年齢よりお若く見えました。
それとやはりポジティブな発想〜〜。お会いしてパワーをいただけましたよ。これからも私達を引っ張っていってください。
>tさん
いや〜おきれいな方でびっくりしました。ホント都会のマダム・・・・。雑誌の読者モデルみたいな方でステキでしたよ〜。
でも気さくな方でお話してみると素直な方だな〜と思いました。今までお話(不妊治療の事)ができなかったのは本当に辛かったですよね。
今日は少しはガス抜きできましたでしょうか〜?
またお会いしたいです。
>飛鳥さん
すっごくかわいらしい感じの方でした。はっきりと思った事をストレートに表現できるのは飛鳥さんのいいところだとうめももは思います。
これから検査して治療が始まるのですね。きっとストレスで疲れや不安も出てくるでしょうけどファイトです。一緒に不妊治療を卒業したいですね!
*今回出席してみて普段治療していて孤独になりがちな生活にガス抜きとして時々集まってお茶できればいいな〜と思いました。
なかなかネットでは言えない悩みも話せるし同じ治療をしていて頑張っていこう!!って前向きに考えられるし。
美子さんにはご面倒かも知れませんがまた機会を作って欲しいです。本当に楽しかったです。
t
2007/04/19 21:15
みなさま こんばんわ。
本日はとても楽しいオフ会でしたよ!!
♪美子さん
実は言わなかったけど・・・もっと“おかあちゃん”ぽい方なのかなと思っていました。全然違いました!とってもエレガント。見た目だけじゃなく、生き方がとても素敵!!
♪うめももさん
なんとなく想像通りの方でした!見た感じは若いけど、ホントに大人!!しっかりしてますね。見習わなくっちゃ。って思います。
♪飛鳥さん
色々と大変なのに・・・立派です!すごくかわいいけど、気を抜き過ぎないようにねっ!って、私もかっ?!
本当に今日は、お会いできてよかったです。普段話せない分、一気にしゃべった!って感じです。聞いていただいてありがとうございました。すごく楽しかったです!また、お会いできればうれしいです。
なんか、いい風が吹いてきそう。そんな気がします。
飛鳥
2007/04/20 11:08
おはようございます☆
昨日のオフ会楽しかったですね!
初めて会う人達とお話をするのでどんな感じになるか
不安と同じ境遇の方達とお話が出来る楽しみとが
入り混じってました
本当に楽しかったですね〜
治療の話の他にもそれぞれが抱えている環境などの話も
聞けてさらに私の愚痴も聞いてもらって良かったです
自分が通っている病院の方針が1番とまでは言わないけど
病院の方針のまま治療をして不安や疑問がある状態で
転院を考えていてもどうしたらよいか転院しようとしている病院はどんななのか??他の方はどんなお薬を使い、
費用はいくらかかったなど沢山の経験を元に情報交換を
出来てよかったです
と昨晩考えているうちに寝てしまいました(笑)
☆美子さん☆
ナイスキャラ!!
ユニークというか表現の仕方が最高でした(笑)
今まで大変ご苦労され今も沢山問題を抱えているのに そのパワー
若干年下の私ですが見習わなくちゃっと思いました
次回も是非やりましょう!
☆うめももさん☆
一旦は別れたのに帰りのホームでばったり会って
びっくりしました
とことん会うべき日だったんでしょうね
ご主人との連携生活とってもうらやましい!!
常日頃話し合っているのがよく伝わりました
治療の仕方もご主人としっかり話し合って・・・・
帰ってからうちの旦那に話したら黙って聞いてました
相変わらず無口なうちの旦那でした
☆tさん☆
いや〜おきれいな方でびっくりしました。
ってうめももさんと同じ感想ですいません
でも、本当びっくりしました
さらにネットって怖い!!
顔が見えない分勝手に色々想像しちゃいますもんね
早速昨晩ずぼらしました
帰りはお弁当買って・・・・
明日は出かける用事がないので・・・・
はぁ〜 気を抜きすぎですね
治療の為にも体力作りして外見も・・・ですねっ
今回来れなかった方や遠方の方も次回タイミングが合えば
情報交換等出来る事を楽しみにしてます
今回会った人達はとてもポジティブで真剣に子供を欲しく
その為には努力をおしまない方達でした
とっても参考になりましたし私も殻に閉じこもってる
だけじゃ× そしてもう少し肩の力を抜こうと思いました
これから色々あると思いますがよろしくお願いします
うめもも
2007/04/30 09:06
こんにちは〜。
最近書き込みがなくてさみしいです。
皆さん、お元気ですか〜?うめももは先日誕生日を迎え36歳になりました。
治療はお休み中のためG・Wはテニス三昧です。
9月に残ってる胚盤胞の移植を予定していましたが、前倒しで7月に移植しようと思ってます。
それでダメなら9月に採卵してもらおうかと・・・。
皆さんの今の近況はいかがですか〜?
お時間があれば書き込みまってます。
美子
2007/04/30 23:40
うめももさ〜〜ん!!
ハッピーバースディ!!
テニス今頃やりまくってますね 笑
体力体力!大事ですね。
7月移植予定なんですね。
私は う〜〜〜ん どうだろう もしかして夏か秋かも 移植・・・汗。
もう時間はないのだけどね・・とほほ。
みなさま
先日「オーラの泉」に向井亜紀さん出てましたね。
ご覧になりましたか?
「うわ〜〜やっぱり待ってる天使ちゃん 見えるんだ」って感動。向井さん 江原さんに「あきらめるな」って励まされていたんですね。
あ〜〜私も視て欲しい〜。
待ってるってわかれば 頑張れるものね 笑。
でも「いない」って言われたら・・・汗。
「今は いない??汗」って。
オフと同じこと言ってるし ・・笑。
t
2007/04/30 23:52
みなさま お久しぶりです。
どんなGWをお過ごしですか?
私は、帰省→病院→野球観戦と、忙しい毎日です。昨年までは、旅行に行ってたのにな〜・・・治療があるので、日本を離れられないし・・・阪神は連敗中だし・・・、ってボヤいてます。
ところで、今日は生理11日目の診察でした。卵ちゃんの成長がイマイチのようです。
前回の採卵キャンセルの時もそうでしたが、Hmgスプレーと相性が悪いのでは?注射のほうがいいような・・・それとも、卵巣機能が弱ってきているのかな・・・?と、もし今回も採卵できなかったらと、ちょっぴり不安なのです。
卵ちゃん、お願い!がんばって大きくなってね!って感じです。3日に受診するので、またご報告します。
♪うめももさん
お誕生日おめでとうございます!いつも前向きなうめももさんの36歳が素敵な1年でありますように!
みなさまも、体調に気をつけて、たのしいGWをお過ごしくださいね!
しん
2007/05/01 17:44
こんにちは。
オフ会、とっても楽しかったようですね(^^)
4回目のAIHもダメな結果に終わったので、
早速、病院を転院して新たなスタート!という事で、行ってきました。
この転院を機に体外へ進もうと決めましたので、これから改めて宜しくお願い致します(ぺこり)
噂では聞いていたそこの病院、ホントに噂通りの長い長い待ち時間で、4時間コースを初診から味わってきました(*−*)これから大変になるだろうな〜〜、毎月何冊の本が読めるんだろ・・・なんて事を考えてました。
GW真っ只中に、2度目の診察に行ってきます!
皆様、楽しいGWをお過ごし下さい(^^)
みなさんと一緒に頑張っていきたいので、これからよろしくお願い致しまーす!!
★うめももさん
お誕生日おめでとうございます!!うめももさんにとってハッピーがいっぱいな一年となりますように・・・♪(*・・*)
飛鳥
2007/05/01 18:00
皆様、GWどうお過ごしでしょうか??
今日は糖尿病の診察日だったので朝から活動してました
血糖値の方は順調過ぎて低血糖に悩んでいるほどです
不妊治療の方ですが転院先で主人の方のデーターが何もなく本当に顕微受精でいいのかどうか確かめたいと言われまして今は私ではなく主人の検査をしてます
勿論、検査結果は1.2時間程で出るのでランチをしたり
DSをしたりして時間を潰してます(笑)
今のところやはり顕微受精をする事が懸命な結果に・・・
もし、顕微受精をする結果になるなら精子冷凍保存をしているので前回の病院に取りに行く事になりますが、
病院によっては冷凍保存した物を渡してくれない事も
あるらしいとの事
病院側としてもプライドやらなんやらとあるらしく、
どうぞどうぞとはいかない場合もあるんですね
でも、主人の物だし渡さないと言われたら最高裁まで
持っていく勢いです アハハハッハ
また、結果が出ましたらご報告させていただきますね
t
2007/05/02 11:44
みなさま こんにちわ。
今日はいいお天気で気持ちがいいですね!
♪飛鳥さん
力強いお言葉、さすがっ!
なんだか、いい結果が出そうですね!!
私も、今回ダメなら転院を考えようかと思ってます。
♪しんさん
いよいよデビューしたのですね。私は、明日が診察日です。私は、8Fですが、しんさんは?なんだかすれ違っていそうですね。待ち時間は長いですが、嫌なことにその内慣れてしまいますよ。一緒にがんばりましょう!
私はこれから横浜スタジアムに応援に行ってきます。虎キチに変身!
うめもも
2007/05/06 09:16
おはようございます。
昨日ダンナちゃんの実家より戻りました。おかげ様で渋滞にははまらず帰ってこれました。
ダンナちゃんの実家ではうめもも達が来るのを楽しみに待っていてくれました。ありがたいことです。
今回初めて「赤ちゃんは?」と聞かれずホッとしました。ダンナちゃんに「(赤ちゃんは?って)聞かれた?」と訊ねると義理母に「聞かれたから2月に治療したけどダメだった。」と答えたとのこと・・・。
義理両親が楽しみにしているのでなんとか授かりたいのですが・・・・。もう少し待ってもらうしかありません。
*美子さん・tさん・しんさんバースディメッセージありがとうございました。m(..)m
>美子さん
お元気ですか?次回は夏か秋のチャレンジになりそうなんですね。 今は体調を整えて頑張ってくださいね。それまでにもう一度オフ会できるといいですね〜。オーラの泉は毎回DVD撮ってるので観ましたよ。ホント美子さんが「ここにいますよ!」って言ってくれたらな〜とオフ会で話された事がそのまま会話にあったので驚きました。(*。*)
>tさん
G・W中もクリニック通いお疲れ様です。かえって混雑しそう〜〜。うめももは以前クリニックで人酔いして頭がクラクラしたことあったから・・・。
こんどこそって思う気持ち解ります。
タイガースには頑張ってもらってtさんにもパワーをもらえるといいのに〜。
赤ちゃんの「ここにいますよ!」ってメッセージがうけとれるといいのにね・・・。
>飛鳥さん
相変わらずのパワー!!ダンナ様の保存していた精子は受け取れそうですか〜?
飛鳥さんも糖尿の方が落ち着かれているようでなによりです。
G・W明けには顕微できそうかな?
医師を信じて頑張ってくださいね。応援しています。
>しんさん
G・Wの中、診察お疲れ様です。tさんと同じクリニックなんですよね〜。うめももも以前通ってましたよ〜。 休みの日ともなれば「こんなに治療を受けたい人がいるんだ〜!!」と驚く位でした。
確かにtさんとすれ違っているかもですね。次回のオフ会でお会いできればクリニックでもお話できそうですね。tさんはすごく目立つ美人さんなのでいらっしゃればすぐわかりますよ。(^▽^)
t
2007/05/06 12:27
みなさん こんにちわ。お元気ですか?
昨日、採卵してきました。なんと、3個も(私にとっては多いのです)採れました!2時に受精確認です。ドキドキです。どうか、無事に受精分割してくれていますように!!
♪うめももさん
ご主人のお母様やさしいですね。私も、義母たちに何も言われない分、申し訳なくて・・・。早く喜ばせてあげたいですね。
なんだか、私の事とっても褒めていただいて・・・お恥ずかしい。今回の卵ちゃんは、胚盤胞まで育てて移植の予定なので、1ヶ月空く間、ダイエットしようと思ってます!次回お会いするときは、スリムになっているかしら?!
タイガースは、負けっぱなしですが、私は満塁ホームラン狙いです。また後ほど、結果をご報告します。
うめもも
2007/05/06 13:54
こんにちは
tさん
すご〜〜いっ!!やりましたね。3個も採卵できたなんて快挙じゃないですか。
しかも体に負担の少ない排卵法で・・・。頑張りましたね。あとは分割ですね。きっと3個とも分割してくれるのでは・・・。
もうすぐ確認の電話なんですね。
培養士さん、tさんのたまごちゃん達をよろしくお願いします!!!
急にうめももも緊張モードです。
t
2007/05/06 14:13
うめももさん
応援ありがとうございます。
今、クリニックに確認したところ、1個は受精せず、1個は今のところ?、1個が受精したそうです。
顕微授精なのに、全部受精しないなんて・・・。
でも、残念だった卵ちゃん以外の2個の力を信じたいと思います。胚盤胞まで無事に分割してくれますように。
明朝、分割確認です。また、ご報告しますね。
うめもも
2007/05/06 16:17
tさんへ
緊張しながら書き込み待ってました〜。良かったです。2個は望みが繋げそうなんですね。
日1にちとドキドキしますがうめももはtさんの応援ができてうれしいです。
残念だった1個のたまごちゃんはご縁のない卵ちゃんだったのですよ。残る2個・・・。卵ちゃんガンバレ!!
tさんは明日までドキドキでしょうけどきっと卵ちゃん達は頑張ってくれると思います。
明日、ご連絡お待ちしています。
t
2007/05/07 11:35
みなさん おはようございます。
まずは、ご報告から。
おととい採卵できた卵ちゃんとは、すべてさようならをしました。
1個は受精せず、?だった1個も分割が見られず、そして期待の1個も前核が3つ見えると言うことで、培養中止だそうです。
不思議と涙も出ないし、悲しくもありません。クリニックに対して、不信感が強くなってきているからかな?
というのも、今朝分割確認の電話をしたときに、「多精子受精しているので、培養中止します。」と言われました。顕微なのに多精子って?と質問すると、「そういうこともあります。」と言う話でした。
それから40分後、電話がかかってきました。「訂正があります。多精子といいましたが、顕微なのでそれはありません。前核が3つ見えるので、異常受精でした。」
培養士さんを信じるしかないのだけれど、本当はどうなの?見間違いじゃないの?私にとっては貴重な卵なんだから、本当にそうなの???信じられません。
そろそろ、転院を本気で考える時期なのかな・・・。
スプレーの件にしても、胚盤胞移植の件にしても、出来るだけ患者数を減らす為の方法なのかも・・・と、治療方針にまで?です。
とりあえず、次の採卵までに考えてみようと思います。
♪うめももさん
せっかく応援していただいたのに、こういう結果でした。涙こそ出ないけど、なんだかやっぱり後ろ向き・・・。ふうっ〜って、感じです。
うめもも
2007/05/07 17:49
tさんへ
今、仕事から帰ってきてあわててパソコン開いてみました。
え〜〜〜!!!!何なんですか〜。ひどい対応ですね。いくら患者さんが多いからといって「もう一度確認します。」って言わずに言い切った後に「訂正」って。バカにしてる!!
やっと3個採卵ができてすっごく嬉しかった気持ちが踏みにじられた思いです。くやしくて涙がでました。
tさん今回の採卵、お疲れ様でした。今回で終わりじゃないですよ。確かに転院されたい気持ちわかります。だんな様もガッカリされたことでしょう。少しお休みするのもありだし転院もありだと思います。
うめももはtさんが頑張っておられるのを励みにしています。気力が戻ったらまた一緒に頑張りましょう。
飛鳥
2007/05/07 21:13
みなさん、こんばんわ
tさん今回の結果とっても残念でした・・・・
胸が締め付けられる思いです
きっとtさんの事だから悔やんでも悔やみきれない思いで
いっぱいだと思います
でも、tさんがんばって!!
頑張って次へ進みましょう
そしてゆっくり休んで下さい
後ろを振り返らずに前を見て行きましょう
上手く言えないけどみんなでがんばろう
リスクがついてまわるのはわかっているけど
わかっていてもきついですね・・・・
でも、でも、それでも前向きに行かないと
子授かり出来ない現実
一人じゃなくて夫婦で乗り越えないと乗り越えられない壁
つらいけど頑張ろう!!
t
2007/05/07 21:13
うめももさんへ
今日は何もする気がおきなく、ゴロゴロしながら一日中パソコンを見ていました。主人が帰ってきたら相談しようと思いますが、うめももさんの通っていらしたクリニックと、もう一箇所渋谷にあるクリニックに相談に行ってみようかと思っています。
飛鳥さんへ
お久しぶりです。新しいクリニックはいかがですか?私は今回こんな結果になってしまいました・・・。飛鳥さんも色々と大変でしょうが、がんばってください。
うめももさん・飛鳥さんのメッセージをみて、今日はじめて涙が出ました。本当にいつも温かい言葉をありがとう。みなさんがいてくれて、本当に気力が保ててます。
大丈夫、まだ諦めません。やれることはすべてやってみます。
本当にありがとう。そしてこれからもよろしくお願いします。
うめもも
2007/05/08 19:27
こんばんは!
tさんへ
うめももの通っていたクリニックは同じ医師が採卵・胚移植を行うので聞きたいことも丁寧に答えてくれるので安心ですよ。うめももも、距離と費用が折り合いがつけばもう一度通いたいくらいですから。
卵巣の機能は良くはできないけど卵の質は良くできるとコーディネーターの人は言ってました。
tさんがもう少し卵ちゃんの数を増やして採卵の数を減らしたいとおっしゃっていた事は実現できるかもしれませんよ。
もちろん渋谷のクリニックも行ってみたらいいですよ。前向きに検討されておられるようで安心しました。 まだ先はありますが頑張りましょうね。
>飛鳥さん
お久しぶりです。一生懸命な言葉がtさんへ届いていると思います。飛鳥さんもコツコツとクリニック通い中なんですよね。
皆で赤ちゃん抱っこできるまで諦めないで頑張って行きましょう〜。
美子
2007/05/09 09:07
出遅れまくってしまいました・・汗
>tさん
お疲れさまでした・・!
色々と心労になったと思いますが 絶対に
満塁ホームラン 出ます!
病院変えてみるのは良いと思います。
ドンピシャなお医者様と出会って 心置きなく治療できるのがベストだと思いますよ。
納得できなくて治療を続けることほど辛いことはないと思います。
不妊じゃあない「未妊」なだけ。
まだまだ時間もあるよ〜〜♪
がんばろうね!
自然に3つも採れたんだったら 巧く誘発したら もっともっといけるってことですよね。
まだまだいけます、うん。
私は 移植は秋の予定です。
それまでどうしようか・・AIHしようか 夫に手術(皮関係 笑)してもらおうかと・・。時間ないんですけども、私も一発逆転ねらいます!
お互いがんばろうね!!
>うめももさん
観ましたか?
でしょ?視てほしいよね〜〜笑。
待ってんのかな〜〜ぽわ〜〜ん。
最近DVDでヨガ始めました。
これがなかなか合ってるようで 気分爽快です。
コツコツ身体に良いことしないとね。
後 ジョギングしたいのです。
>飛鳥さん
その後 治療のルーティーンに入られましたか?
今はどんな感じかな?
採卵からだと 長いけど ここで愚痴でも嬉しい報告でもなんでもして コツコツ行きましょうね!
同じクリニックなので 私でわかることでしたらなんでも聞いてね!
>しんさん
いよいと体外デビューですねえ、期待がふくらみますね♪
最初は色々とわからないことやら戸惑うこともあるかとおもいますけど ここで色々聞いて 吐き出してくださいね。
がんばりましょう!!
t
2007/05/09 11:20
おはようございます。今日も暑そうですね。
♪美子さん
お久しぶりです!
「未妊」すごく気に入りました。元気が出ました!さすが、美子さんだわっ!
移植は秋ですか。少し先ですけど、その間にいろいろ妊婦になっては出来ないことしておきましょう。
ヨガ始めたのですね。気持ちいいですよね。
実は、私もステップダウンしてみたいんですよね。ただ、主人がもう顕微じゃないとダメだって、思っているので・・・。AIHもしてみたいな・・・ダメもとで。
♪うめももさん
主人に話したら、「お前は深刻になりすぎ。そんなんじゃ、来る者もこない。考えすぎないで色々してみたら。」と、あっさり言われたので、来週、うめももさんの通っていた所と渋谷に予約を入れました。まずは、セカンドオピニオンくらいの気持ちで、話を聞いてこようと思います。ちょっと、楽しみな感じです。
うめもも
2007/05/09 17:33
こんにちは〜。
美子さん
お久しぶりですね〜。お元気でしたか〜?
相変わらず元気のでるコメントですね。tさんも元気がでたみたいですしうめももも元気になりましたよ。
秋までAIHされるのでしょうか?うめももも今度の生理がきたらAIHにチャレンジで〜す。
コツコツ回数増やして可能性をあげたいものです。
美子さんのダンナ様は手術は「うん。」って言ってくれそう〜?やっぱり一緒に努力してほしいですよね。
tさん
tさんは本当に真面目ですよね〜。ダンナ様の「来るものもこない」ってちょっとおもしろい言い方ですが確かにね〜。考えすぎちゃダメですよ〜〜。
tさんも美子さんやうめもものようにステップダウンしてみますか〜。でも可能性は何にもしないより上がると思いますよ〜。
飛鳥さんとしんさんはお忙しいのかな〜?また書き込みまってま〜す。
t
2007/05/14 18:13
みなさん こんにちわ。
今日、2つのクリニックを受診してきました。
ひとつは、うめももさんの通ってたクリニック。お話の通り、いいクリニックでした。スタッフの感じもいいし、特に院長先生は信用できそうだと思いました。
今周期は今のクリニックでもう一度だけしようかと思っていることを話したら、「私たちは、どこで治療をしようが、あなたが妊娠することが一番の望みです。でももし治療に対して不安があるなら、誘発中でも診察してアドバイスしてあげるからいらっしゃい。」と言ってくれました。うるうる来ちゃいました。
治療費はやはり高いですね・・・。でも、妊娠できれば・・・。
もうひとつは、渋谷のクリニックです。ここの院長先生はすごく自信を持って話してくれました。「よい卵をできるだけ数多く採って、成功率を高めるための誘発をしましょう。」と言う感じ。自然周期採卵は実績が・・・と、あまり肯定的ではありませんでした。
もし今回、妊娠できなかったら、どちらかのクリニックに転院しようかと思いました。主人の意見も聞いて。
それにしても、一日2回も内診台にあがってしまいました・・・。またご報告しますね。
うめもも
2007/05/14 20:40
tさんへ
わ〜〜お久しぶりです!!!コツコツ治療に頑張っておられるようで1日に2回も内診台にあがられて・・・。いや〜ガッツを感じます。p(^^)q
うめももの通っていたクリニックはtさんちから近いと聞いていたので羨ましいな〜と思っていたのですよ。 院長先生もガッツのあるかたなのでお勧めです。しかし、治療費も2倍〜3倍もかかるのがネックです。tさんならご主人の収入で余裕でクリアーじゃないですか〜〜?
うめももは1回きりのチャレンジしかできませんでしたがダンナちゃんの収入では精一杯でしたよ〜。f(・・)
もちろん渋谷のクリニックも有名でしょうからどちらにしても頑張ってくださいね。
うめももは次回の生理がきたらとりあえず人工で頑張ってみます。またご報告お待ちしています〜。うめももも報告にきますね!
美子
2007/05/17 23:42
あまり書き込みにこなくってすいません。
最近始めたヨガがことのほか気持ちがよくって 調子も良いです。ヨガあってるみたい。呼吸が気持ちよくって。
DVDなのでいつでもできるし それもいいのかも 笑。
>tさん
一日に受診二ヶ所!!ほんとガッツですね。
選択肢が広がるって 絶対良いと思います。
ピンと来るほうへ 進んでいかれれば良いですよ、きっと。
どちらにするか 決まりましたか?
よいきっかけになること祈ってます!
ゆったり きっちり がんばんべ〜!!
>うめももさん
次はAIHですねえ〜。ファイト〜!!
うちも せめてAIHぐらいしなくちゃいけないのに サボってます 汗。いかん。まじめに取り組まないと。
皮の手術の件は なかなか言い出せない〜汗。
あ〜〜あ・・。
飛鳥
2007/05/22 09:57
お久しぶりでございますぅ
GW気分が抜けずダラダラしている日もあれば
夏に向けてシェイプアップする為にジムに行ってみたり
海に行っても、胚移植するのにもいい様に
アートメイク(眉毛)をしようか検討してみたりと
不妊治療の事から少し足を遠のかせていた飛鳥です
が、その間検査はしてまして結局顕微受精をする事に!!
今週の土曜日に冷凍精子君達の件で元の病院に行く事になりました
手順はまだはっきりとはわかりませんが恐らく土曜日は
どのように精子君達を運ぶのか等の説明を聞きに行くだけになります
そして、転院先の病院にどんな説明を受けたかの報告をして・・・・とまだまだ先が長いです
なんでこんなに手間隙がかかるかと言いますと、
結局冷凍精子君は液体窒素の中に入っているので
移送するのに時間がかかると液体窒素が蒸発してしまうので冷凍精子君達も蒸発と同時にだめになってしまうんです
なので、受け取った時点から2時間以内に転院先に届くようにしなくちゃいけないんですって!!
なので転院先も液体窒素を用意して待っていなくてはいけないので時間を厳重にしていなくてはいけないそうなんです
元の病院から転院先の病院まで2時間はギリギリの距離なんです
それに本当に元の病院が精子君達を手放すのかまだ
わからない状態なのもありまして・・・・
なんだか一筋縄ではいかず気持ちの中でジレンマが発生してるんです
その気持ちを吹き飛ばす為に少し不妊治療の事から
頭が遠ざかってしまって・・・・
みなさんもそれぞれのジレンマとの戦いなんですよね〜
本当凄い
あたしなんてこれぽっちの事でジリジリしちゃってハァ〜って感じです
美子さん、あの先生ってゆっくりじっくりやりましょうって感じですが、ですか少しスロー過ぎの気がするんですが
美子さんはどう感じられますか??
オーストラリアでもお勉強をされている先生なので
あちらの雰囲気を持ってるところはあたし的には大好きで
良いんです。わたしもオーストラリアにいたので理解も
出来るんです
だけど、だけどそれにしてもゆっくりじゃないですか??
旦那曰くあたしが焦り過ぎだと言うんですよね
確かに焦っているのは確かなんですが・・・・
だって高齢出産になるし血糖値がいいうちに妊娠したいって気持ちが優先になるので今ならばっちりいいので
一日も早く採卵して移植したいんですもの〜
って感じでこの1ヵ月程過ごしてました(笑)
みなさんはどうでしょうか??
tさんも色々と検査・検査で頑張っているようですね
結局、診察するのは私達なんですよね
その後はどうなったでしょうか??
あっ そうそう私の糖尿病の病院が新宿なんですが
その時お茶でもしましょうか?
しんさんも体外進出との事ですがその後進まれているのかしら?
うめももさん
こんなあたしどう思いますぅ??
もう凹みっぱなしですよ〜
これから気分転換にジムへ行ってきま〜す
また近々会いたいですな〜
恋しくなってきました(笑)
t
2007/05/22 13:43
みなさん こんにちわ。
まずはご報告から。
転院することにしました。
次回、自然に生理が来るのを待っての受診になるので、今周期はお休みです。ちょっと時間が空いてしまうのが・・・ですが、思い切って新しいチャレンジをしてみようと思います。
♪美子さん
またグズグズ言うことあるかと思いますが、“喝!"入れてくださいね!私も美子さんを見習って、自宅ヨガにしようと思います。節約しなくちゃ!
♪うめももさん
色々検討した結果、渋谷に行くことにしました。めずらしく主人が少しだけ考えてくれました。ホームページを見て、主人は「木場の方が技術がありそうだけど、どうせ転院するなら今のところと全然違う感じの所にしてみれば。」と言う意見。ほんとにちょっとだけですが・・・今までは一切口出しがなかったので。がんばってみます。
♪飛鳥さん
お久しぶりです。色々と忙しくされているようですね。私も転院にあたり、凍結精子をどうするか迷っています。主人は廃棄すればいいと言いますが、万が一のために・・・と、考えてしまいます。
新宿の病院に来るときに、時間があったら連絡ください。ぜひ、お茶しましょう!
みなさんとも、またお会いしたいですね。
良い一日を!
しん
2007/05/22 20:22
ご無沙汰してました、お久しぶりです!!
↑に、うめももさんや飛鳥さんからお名前を出して頂いてて、またレスも頂いててとっても嬉しかったです!!覚えててくれたんだ(*・・*)と!
ゴールデンウイークに生理3日目で新しい病院に行き、
そこからいくつかの検査をしました。
いつもいつもダメな結果しか出ないフーナーテストを、またもや3回もやり、案の定ダメな結果×××でした。(−−)
そして一個の卵を採卵し、移植しました。
採卵後からずっとお腹に鈍い痛みがありましたが、一週間以上経ってやっとおさまってきました。
そして・・・・・
結果まであと5日間もあるのに、今朝の体温がガクーンと下がり、温度を見た瞬間「え〜(@@」って思ってむかついて2度寝のフテ寝したら、なんとバイトに遅刻してしまいました!!(*−*)初めての遅刻!!
高温期全体を見てもいつもの高温期よりも低めで、症状も何もないし、半ば諦めモード。。。
と、とても久しぶりのご報告なのに、こんな報告でごめんなさい(><)
結果が出るまでの数日間、お薬飲むのも渋りたくなるような気分ですが、でも結果を聞きにいくまでわからない・・・という言葉をどうにかこうにか信じ、頑張ります(-ω-;)
これから、焼いたケーキを義母と義父に持って行きます♪なので、また改めて個レスに来ます!!
美子
2007/05/23 08:20
今日は関東は暑くなるようですね〜♪
最近ダイエットしてます。
「ビリーズ・ブート・キャンプ」ってご存知ですか?
通販とかでもよく宣伝してる。
あれ 始めました。きついんですがやりはじめて1週間。1K落ちたよ〜!
ヨガも続けてます。
無理なダイエットはよくないけど 夏に二の腕を堂々とだしたいって密かな夢をかなえたい美子です。
>飛鳥さん
そうか〜〜先生 ちょっとのんびりしてるんだあ。
でも 旦那さんじゃあないけど 焦らない焦らない。
出来るときは 絶対できるんだから。
前の病院の凍結受精卵の移送大変そうですね。
そのあたりのことで のんびりしてるってことなのかな?
それとも あたらしく採卵するのも考えてて その兼ね合いで色々と進んでいかなくってやきもきしてるのかな?
転院して、また前の病院に凍結受精卵もあったりでどうしても ロスタイムが出ちゃう感じなのかな。
でも ほんと焦らないで ここはじっくり!
糖尿の調子があるので ゆっくりしてられないって ほんとに切実だと思うけど。焦らないで がんばろう!
きっと良い方に転んでいくこと 祈ってます。
>tさん
渋谷に決めたんですね。
心機一転 ファイトです!!
お 自宅でヨガはじめますか?仲間!!笑
今 色々でてるからDVDも。
私が使ってるのは
「4週間プログラム ヨガ 深堀真由美」(主婦の友生活シリーズ)1200円です。これけっこうお勧め。
週ごとにメニューが変わるので あきないかも。
>しんさん
今 結果待ちなんですね〜〜。
いや〜〜〜ドキドキの時間ですね、わかります。
考えるなって言われても 考えちゃよね 笑。
でも リラックして 良い結果がでますように・・。
ケーキ作ったんですね。何ケーキだろう?
ダイエット中なので むちゃむちゃ 興味そそられます 爆。
うめもも
2007/05/24 21:41
こんばんは〜。今日もいいお天気でしたね。
今日はダンナちゃんが出張で帰ってこないため、友達(50代・60代)のおばちゃん二人と夕食食べて最近おばちゃんが離婚して購入した中古のおウチをみてきました。けっこうキレイで中古もいいかも。な〜んて思っちゃった。
>美子さん
人工授精は検討中ですか〜?人工だと皮の心配はいらないのでは???と思いますがダンナ様に言い出せないことってありますよね。
でも、言ってみたら意外と大丈夫だったなんてことにはなりませんかね〜。そうそう、美子さんに個人的にご相談があるのですが・・・。掲示板でお話できそうにないのでケータイに連絡してもいいですか〜?
>tさん
ご主人様が「少しだけでも考えてくださった」とのこと。すっごく前進されたのではないでしょうか?
やっぱり2人の赤ちゃんですから一緒に頑張りたいですよね。渋谷のクリニックの情報をまた教えてくださいね。一日でも早く妊娠されるように願ってます。
>しんさん
体温がさがっちゃって2度寝されたんですね。うめももも同じ経験しましたよ〜。つい笑っちゃいました。ごめんなさい。
しんさんはケーキ焼かれるんですね。もしかしてパンとかもお手製ですか〜?すご〜い!!!
職場の人に「パンを焼く分量の粉を入れれば食パンが焼けるパン焼き機がある。」と教えられました。
その人は妹が教えてくれて「今度買う」と言ってました。
うめももも「粉を入れるだけ」ならパンを焼いてみたいです。とっても大着ですよね・・・。ふふふ
>飛鳥さん
オフ会の時も「先生がゆっくりじっくり」でジリジリするってこと言われてましたよね。(笑)
確かにそうかもしれませんが、飛鳥さんの場合はかなり医師も慎重にされているのかもしれませんね。
でも!!!検査は進んでいるわけだし顕微授精に向けてダンナ様の精子君達の準備もあるんだから焦らない、焦らない。
きっと良い方向へ進んでますよ!!着実に行きましょう。土曜日は早速第一難関ですね。突破できるように T駅から祈ってます。頑張って!!
飛鳥
2007/05/29 18:08
みなさん、こんにちわ
ここ2.3日は朝と気温が変わらずちょっと薄ら寒いと感じ、
気が付いたら風邪をひいてしまった飛鳥です(笑)
今回、元の病院から精子君達を連れ出す事が可能となり
顕微受精に向けて6月OR7月から治療開始する事になりました
ジリジリしたりしていましたが1歩前進することが出来て
気持ちが落ち着いてきました
治療を始められる喜びと前回とは違って恐らく保険対象外の薬や注射をすると思うので金銭面の事が気になりますが
子供を宿す事を思えば安いものと思うようにして頑張って行こうと思っております
体調の変化など小さい事などから不安な気持ちなどをぶちまけて行きたいと思いますのでこれからも宜しくお願いします
t
2007/05/29 18:08
みなさん こんにちわ。
今周期は、転院に向けてお休みなので、手持ち無沙汰で暇な毎日です。
そういえば、しんさんが無事ご卒業されたとの事、別スレで報告いただきましたよ!
体外初挑戦で、“陽性”すごくうらやましい!
みんなで次に続きましょうね!!
♪美子さん
「ビリーズ〜」やってますか?私にはちょいと無理そうなので、お薦めいただいたヨガのDVD買いましたよ。(私ってなんて素直!)今からやろうと思います。
♪うめももさん
その後いかがお過ごしですか?
私は↑に書いたように、久しぶりのお休み期間で、何もしていない分、違うストレスが溜まってます・・・。
♪飛鳥さん
体調はどうですか?
私はこの所、“ダメ主婦”になってきました。「外に出るとお金を使ってしまいそう」と言うのを言い訳にして、軽く引きこもってます・・・。明日こそお化粧しなきゃ!?
t
2007/05/29 18:13
♪飛鳥さん
気が合いますね!同時アップでしたね。
精子くん良かったですね!
私も、次回は6月末くらいになりそうです。
新しい病院で、お互いにがんばりましょう!!
うめもも
2007/05/29 21:43
こんばんは!
お久しぶりです。皆さんの書き込みを読んでまたお会いしたくなりました。
そろそろもう一度お茶会したくありませんか〜?
ランチでもいいのですが・・・。
>tさん
そうですか。しんさんが妊娠されたのですね。お会いしないうちにお祝いも言えず寂しいです。
しかも初体外で!!!後に続きたいですね。
今週期は久しぶりのお休みとのこと。でも焦ったりはありませんか?
>美子さん
今日はごめんなさい。
明日、こちらからお昼過ぎにお願いします。m(..)m
また、お茶会又はランチを企画されませんか〜?
>飛鳥さん
おめでとう!!第一関門突破ですね。6月または7月に治療できそうなんですね。
確かに費用のこともありますが、しんさんに続いて飛鳥さんも頑張って!!
うめももは最近「万歩計」を使って毎日1万歩歩いてます。そろそろ2週間経ちますが効果はまだ出ていません。でも、散歩していて近所の猫ちゃんに挨拶したり新緑のきれいな大山を見ながらの散歩は格別です。
明日あたり排卵チェックに病院へ行こうかと思いましたが主人が出張のため断念しました。次回は人工授精できたらいいんですが。
飛鳥
2007/05/30 09:08
おはようございます!!
tさん、偶然ですね 同時UP(^。^)
うめももさんからもお声があがっているようですし
お茶会ならず座談会(?)しませんか??
糖尿の外来の時にtさんとお茶でもと思ってましたが
時間が合うならみなさんでワイワイしてもいいですよね
アートメイクもしたので皆さんにお見せしたいですぅ
私の6月のスケジュールは今のところ5日・10日・11日・13日以外なら大丈夫です
ちなみに5日が外来日で新宿まで出ます
みなさんに会える事を楽しみにしてます
t
2007/05/31 13:08
みなさん こんにちわ。
6月のスケジュールをご連絡します。
といっても、毎日暇です。
後半は、たぶん治療がスタートすると思うので、できれば前半がいいかな〜。
って、感じです。
美子
2007/05/31 13:16
今日は関東 雨だという予想でしたが 晴れてますね♪
>tさん
おお 買われましたか?嬉しいな♪
私は今4週目までいきました。今週終わるとまた一週目に戻ります。これ 4週目はかなりポーズがきついです 笑。もうわらっちゃうくらい私できません 汗。
tさんはもともと身体柔らかいですか?私はむちゃ固いのよ〜〜〜爆
「ビリー・・」やってますよ。サボるときもありますが 爆。最初の一週目はもうきつくって死にそうでしたが2巡目はずいぶん楽になりました。あれ 良いですよ〜!
>うめももさん
私からも先ほど お電話しました 汗
なんかすれ違いっすね。私はここ二日程 ちょっと色々出かけていたりしててバタバタだったのですが もう落ち着いてます。ごめんねえ 私からもまたかけますね。
>飛鳥さん
おお 進んでますね!!
よかったよかった。
納得して進めていければ良いですよね。
お茶会もしくはランチ会、どちらでしますか?
私が仕切るとどうしても こちら方面になってしまいますが
都心方面でやりたいな〜なんても思います。都心方面でここってところがありましたら その方に仕切っていただけたらな、なんても思いますが 如何かしら?
しんさん 卒業なさっていたのですね!!?
後に続け!!
しんさん おめでとう!!!
飛鳥
2007/06/01 17:37
こんにちわ〜
昨日とうってかわって今日は午後から天気も良くなり
良かったです
お茶会(?)の件ですが、早ければ今月の半ば頃から
治療開始になると思うんです
なので、私も今月の前半がいいかなと思ってます
うめももさんからのMSGがないので日にちがどうかな?
って感じですよね
わたしは都心でもこの間行ったオフ会のあたりでもいいですよ〜♪
うめもも
2007/06/01 18:13
ごめんなさい〜〜。うまくやすみが調整できなくて・・。(:△;)
6月のお休みは前半は6/5(火曜)でした。皆さん、後半は治療に入られるとのことでどうしようか・・・と思っていたのですが・・。もし、飛鳥さんが新宿に出られているのであれば、6/5はいかがでしょうか〜〜?もし他の日であれば今回は参加出来そうにありません。(:。;)
申し訳ないです。
飛鳥
2007/06/01 18:25
☆うめももさ〜ん☆
ごめんなさ〜い
なんかせかしてしまったみたいですね m(__)m
6/5でよければ私も出ていますので調度いいです♪
t
2007/06/01 21:07
こんばんわ。
美子さんの都合がよければ、私も5日OKですよ。
飛鳥さん、病院の後で大丈夫ですか?
もし新宿なら某ホテルのデザートビュッフェなんかいかがですか?ちょっとお高いけど・・・。
美子
2007/06/01 23:00
ごめんね〜5日 私は駄目だわ・・。
どうぞ 皆さんで楽しんでらしてください。
次回参加させてください♪
t
2007/06/06 19:02
美子さん こんにちわ。
昨日は、残念でした。
前回同様、とっても楽しかったですよ。
また、チャンスがあったら、お会いしましょう!
うめもも
2007/06/06 19:45
こんばんは〜。
昨日は2つ位ハプニング(うめももの中では)ありました。
今度美子さんにお会いした時にお話しますね。
tさんも飛鳥さんも6月後半は病院通い頑張ってくださいね。また、オフ会したいですね。
飛鳥
2007/06/07 00:07
こんばんわ
昨日のオフ会は楽しかったですね!
治療の話もあり身の上話もありなんでもありで楽しい〜
美子さんも次回は是非お会いしたいですね
来週には精子君達を運ぶ事になりその後は治療開始となり
本格的にステップアップしているので気分も上々です♪
でも、生理前になると必ず偏頭痛になり鎮痛剤を飲んで過ごしている今日この頃です
ではまた、皆さんとお会い出来る日を楽しみにしてます
うめもも
2007/06/08 22:28
美子さんへ
しんさんが「仲良し広場」のページでメッセージをくれていましたよ。
もしお時間があれば覗いてみてください。
そうそう、この前の件ですが、飛鳥さんとtさんにも聞いてもらいました。
私も諦めずもうすこし頑張ってみようと思います。
また、6月後半〜7月前半にはお茶会したいですね。
美子
2007/06/09 11:41
tさん うめももさん 飛鳥さん
またまた 楽しいひと時を過ごされたようですね♪
新宿だったのから?
次回は是非是非 参加しま〜〜す。
6月後半〜7月前半ですね。了解!!
わたしも 秋に向けて がんばりますよ!!
うめももさん
しんさんのメッセージみつけました。
これから 書き込み行って来ます。
うめももさん 知らせてくれてありがとう!!
うめもも
2007/06/09 18:21
こんにちは〜。
いつもギリギリじゃないと予定がわからなくてすみません。m(..)m
しかし今回はお休みの予定が出てまして、
6/22(金)・29(金) 7/3(火)・11(水)です。
もし、皆さんのご都合が良い日とぶつかるなら一緒にお茶でもいかがですか〜?
場所は新宿でもM駅でもいいです。
ご検討くださいね。
>美子さん
見てきましたよ〜。しんさんもきっと喜んでくれてるに違いないと思います。
このスレで卒業生がでることはありがたいことですね。
>飛鳥さん
ちょうど月末あたりはM駅で治療中なのかしら?
気分転換にお茶でもいかがですか〜?うめももはヒマさえあればお出かけモードですよ。
そうそう、明日はパイレーツ・オブ・カリビアン観て、帰りは焼肉です。
来週は四国旅行へ行ってきます。
>tさん
6月の末あたりは治療中でしょうか〜?ついつい、皆さんとの楽しいオフ会のことを思い出しては「今度はいつ会えるかな〜。」と手帳をペラペラめくったりしています。
もしご都合がよければまたお茶会したいですね。
あと、頂いた鉢は毎日眺めて楽しんでます。しかし、
旅行中はお世話ができず・・・ドキドキしながら出かけてきます。
また、いろいろ皆さんとお話がしたいです。
t
2007/06/10 12:22
みなさま こんにちわ。
昨日、新しいクリニックに行ってきました!
ショート法で、生理2日目から点鼻薬が始まり、3日目から注射です。たぶん来週末くらいに生理が来ると思うので、月末くらいに採卵予定です。
初めての方法でちょっと不安ですが、スタート出来る喜びと期待(しないようにはしているのですが・・・)で一杯です!
今度の方法は、毎日注射があるので「仕事してたらできなかったね。でも高いわ・・」と、ボソッとつぶやいたら、「金は俺の仕事。」と、相変わらずぶっきら棒に、横で主人が笑っていました。
そんな一言でもすごくうれしいし、改めて主人に感謝です。うめももさんちほどじゃないけど、うちの主人もたまにはかわいいのですよ。おっちゃんだけど。
と言うわけで、来週早々にはスケジュールが決まると思うので、予定があえばまたお会いしたいです!
♪うめももさん
いいな〜。ラブラブ旅行。
子宝草は、たっぷりお水を上げて直射が当たらないところにおいていってあげれば、きっと大丈夫だと思いますよ。いってらっしゃい!
飛鳥
2007/06/11 17:03
こんにちは〜
tさんが今回行っている治療法は前回私が行った治療法と同じみたいですね
毎日の注射が面倒で面倒で・・・・・
病院が遠かったので注射だけ近くの病院でしたのを
懐かしく思い出しました
前回注射を打ち始めてから採卵まで10日間でしたよ
そして、三日後に胚移植
ドキドキだけど落ち着いて頑張って下さいね!
t
2007/06/15 18:24
こんにちわ。
生理が来ました。期待してはいませんでしたが、残念なような・・・でも新しい治療が始まってうれしいような・・・。
と言うことで、明日から点鼻薬、あさってから注射開始です。
飛鳥さんも同じ感じかな?
おしゃべり会は7月に入ってからの方が都合よいです。
すごくお腹が痛い・・・では、また。
うめもも
2007/06/15 18:38
こんにちは
昨日四国旅行から戻ってきました。
思ったより楽しかったですよ〜。なんか、「これからガンバロ〜〜!!」って気分にもなりリフレッシュできました。
>tさん
おかげさまで「子宝草」は無事育っています。帰って鉢をみるまで気が気ではなかったのですが、大丈夫でした。
月末位には採卵に行けそうなんですね。注射は痛いし費用もかかるけどここはヒトツ、医師を信じダンナ様のお言葉に甘え強気で体外又は顕微授精の方に集中して頑張ってくださいね。
注射が始まると本当に憂鬱になりますがきっと良い卵ちゃん達が育ってくれると思いますので遠いT駅より応援しています。
優しいtさんの元気な卵ちゃん達が育ちますように・・・。
>飛鳥さん
無事、ダンナさまの精子君達は運べましたか〜〜?
2時間のタイムリミットの中、渋滞に巻き込まれませんでしたか〜?きっと、tさんも心配されている事と思います。
飛鳥さんちの子宝草ちゃんは元気に育ってますか?
うめもも家の子宝草達はすくすく育ってますよん。やっぱり生きているパワーを貰えますね♪
>美子さん
ご予定の方はいかがですか〜〜?
7月に入るとお忙しいかしら・・・?と思ったんですがとりあえずうめももの予定を書き込みました。
前回、美子さんの御都合が悪かったので、もしご希望の日がありましたら早めに言っていただければ調整しますのでヒトツよろしくお願いします。
t
2007/06/15 21:16
うめももちゃん おかえり〜!
どうせまた、らぶらぶだったんでしょうねっ!!
今度会った時に、ゆっくり「のろけ話」聞かせてくださいね♪
美子
2007/06/16 10:04
>うめももさん
7月の3日か11日かってことね?
3日は都合が悪いです。
11日なら 嬉しいな〜♪
皆さん 玄米菜食って 興味ありますか。
いわゆるマクロビオティックってやつ。
来週あたり ちょっと食べに行ってみようかなと思っているところがあるのだけど そこもし良かったら 今回の会にどうかしら?
それとも お茶だけにしますか?
ランチ会にするなら ちょっと考えてみてくだしゃい!
tさん 飛鳥さん 頑張ってますね〜!
私は ちょっとというか かなりスローダウンしてしまっていて とほほですが・・。
皆さんに会って また カツ入れないとねえ。
たくさん お話し 聞かせてください!!♪
うめもも
2007/06/16 17:44
こんにちは〜。
7/11(水)で皆さんの御都合があえばいいですね〜。
うめももは7月に受精卵を戻す関係で11は受診の可能性があるため、お茶の時間(14時頃)なら行けそうなんですが・・・・。
美子さんてば玄米食なんて始めるの〜〜?
確かに体には良さそうですよね。うめももは小さい頃から18才まで母が玄米食作ってくれてたので・・あまり良い記憶がありません。
友達にからかわれたりして・・・。貧乏くさいと言われ凹みました。
飛鳥さんとtさんの御都合はいかがでしょうか?
tさんへ
毎度仲良く(?)旅行してきましたよ〜〜。
時間があればS46でも覗いてみてください。
もちろん、お茶会ではお話できると思います。
美子
2007/06/18 08:22
うめももさん
元々玄米食べてるんですよ〜♪もう 10年以上かな。
今 ダイエットしてて レストランも ちょい自然食系に食指が向いてます。
お茶会にしますか?
あまり長居できないかもしれないけど OKですよ、11日で。
飛鳥
2007/06/18 19:40
みなさま〜 お久しぶりでございます
7月のオフ会(?)なのですが、今回は今の時点で参加出来るかわからないんです
今日、月経3日目で診察に行って来たんです
卵ちゃんが6個あったんですが全部不揃いだったんです
不揃いでもそのまま採卵する方向へ治療をすすめても
よかったのですがなんせ我が家は精子が限られているので
無理にトライせず、次周期に良い卵を育てる方向にしたんです。
あさってからホルモン剤やピルを使用して卵巣を休ませながら卵を確実に育てる方法をする事にしました
初めて処方された薬なので血糖値のコントロールが上手く出来るかちょっと不安なんです
前回薬が合わなくて吐き気等がありちょっと苦しかったんです
なので、まずは薬を飲みはじめてからの様子で判断したいな〜と思ってます ごめんなさい
☆美子さん☆
とってもお久しぶりですね お元気でしたか?
ビリー、友達がやっていてなんだか楽しいって言ってるんですが終わった後お腹空いて結局食べちゃうって言ってました 食べちゃ駄目ですよねぇ 食べちゃ(笑)
☆うめももさん☆
お帰りなさ〜い 我が家の子宝草はすくすく育ってますよ
葉の間から新芽が出てきて何に関しても無頓着な我が旦那も珍しく気になっているようです
☆tさん☆
同じ時期にリセットになり密かに同じ時期に採卵かしら?っと思ってたんですぅ
力みすぎず頑張って下さいね
うめもも
2007/06/22 14:47
こんにちは〜。
今日は卵胞チェックに病院へ行ってきました。
なんと生理13日目にもかかわらず卵胞が24mmもあり人工授精は中止になりました。
でも、主人が月曜から出張が決まっていたので排卵を促す注射を打ってもらいました。
これで土・日がチャンス日になったので、タイミングで挑戦です。
>美子さん
11日ですが、確定はうめももと美子さんの2人なんですがお茶されますか〜?ちょうど飛鳥さんもtさんも治療に入られてますよね・・。
>tさん
病院通いはどうですか?今はどんな様子ですか?
毎日のように注射されているのでしょうか・・・。
いただいた子宝草ちゃん達は双葉がでてかわいさを増しましたよ〜。
>飛鳥さん
今はお薬飲んでおられるところでしょうか・・。
7月の採卵周期までゆっくりお過ごしくださいね。
ちょうど、うめももも移植が7月なのでお互いゴールデンな月になるといいですね〜♪
t
2007/06/25 15:20
みなさん お久しぶりです。お元気ですか?
私は、毎日クリニック通いですが、比較的元気です。なんてったって、待ち時間がないんですもの!本なんか読む暇もありません。今のクリニックは、注射だけなら、滞在時間は10分ほど。今まで必ず4時間コースだったから、それだけでも気が楽、ストレスを感じません。
ところで、採卵日が今週の木曜日に決まりました。
卵ちゃんは小さいのも入れると、7個位あるようですが、不安です。麻酔も点滴も初めてだし・・・。
予定では、胚盤胞まで育てて移植との事ですが、無事受精したとしても、そこまで育つのかどうかも・・・。
ん〜、気分は今日の天気みたいな感じです。
うめもも
2007/06/25 17:39
こんにちは〜。
>tさん
待ち時間が短いのは本当にラクですよね〜。うめももも今通ってる病院は待ち時間は短いし注射も持ち帰れるので仕事を休まないでいけるのでストレスは少ないですよ〜。
今週の木曜日に採卵が決まったのですね。しかも7個!!!!すごいじゃないですか。
あんなに個数が少なくて気にされてたのでぜ〜んぶ採卵できるといいですね〜♪
受精は神の領域ですからここまできたのなら後は卵ちゃんと医師、培養士の方におまかせしてtさんはゆったり構えていてくださいね。
麻酔も点滴もやった方がうめももは楽だと思うくらいなので大丈夫ですよ!!
あと数日、なんとか乗り切ってくださいね。応援しています。
>飛鳥さん
どうお過ごしですか?tさんが木曜日採卵なんですって!一緒に応援しましょう〜〜。
このスレで皆がママになれるといいですよね。
>美子さん
お元気ですか?
最近、お忙しいのでしょうか? ダンナさまの件はクリアーできそうですか?
7/11のお返事待ってます。
飛鳥
2007/06/26 09:21
皆さんこんにちは〜
今私はやはりホルモン剤の影響なのでしょうか
体がだるく変則的に頭痛があったり頭が重かったりして
今はジムにも行かず家でゴロゴロしてます
tさん、いよいよ採卵まで辿り着きましたね
転院後して初の採卵!!
胚盤胞まで育ちいい卵ちゃんでET出来るといいですね
隣の県から祈っています
うめもも
2007/06/28 17:54
こんにちは
tさんへ
今日はtさんの採卵の日でしたよね〜。うめももはすっごく心配していますが点滴と麻酔はクリアーされたのでしょうか・・・?
今日はお疲れ様でした。ゆっくりされてくださいね。
明日は受精確認ですよね。1個でも多くの卵ちゃんが受精できていることを願ってます。
飛鳥さんへ
そろそろ内服が終わりそうですか〜?
頭痛がしたり吐き気がしたりしていませんか?
リセットはやくきてほしいですよね。今回不ぞろいながら生理3日目で6個見えたのだから次回は期待大ですよね。
応援しています。
美子さん
お元気ですか〜?
お久しぶりです・・。次回秋か冬位の挑戦予定でしたよね。今は治療を忘れて生活を充実させておられるのでしょうか・・?
7月のオフ会はどうされますか?
とりあえず7/11は空けています。
t
2007/06/28 19:24
こんばんわ。
無事採卵してきました。5個の卵ちゃんが採れました。
正直、5個か〜・・・もっとたくさん採れればいいのに、とも思いましたが、Dr.の予定通りだったので、とりあえず第一段階クリアです。
ひとつでも多く受精・分割してくれることを祈るばかりです。
麻酔は、おそらく効いていたのでしょう。痛みは前のクリニックとあまり変わりありませんでした。
ところが、点滴が・・・なかなか入らなくて、結局漏れてしまい、はずしたときには腕が倍くらいにはれていました。身体のわりに血管細いんです・・。
♪うめももさん
いつも優しい言葉ありがとうです。今日、採卵終わってすぐ思ったのが、実はうめももさんのことなんです。主人じゃなくて・・なんか不思議な感じ!
♪飛鳥さん
体調どうですか?私もこのところ、治療を言い訳にゴロゴロ生活でした。飛鳥さんに、主人の事で愚痴りたいと思ったのですが、ちょっとガマンしてました。
次回会った時、聞いて下さいね。
♪美子さん
お元気ですか?美子さんの元気な言葉聞かせてください!
昨日から極度に緊張していたようで、すごく疲れたので、今まで横になっていました。やっと起きてPCに来ました。
どうか、無事に受精・分割が進むよう、皆さんの力をお貸しください!
飛鳥
2007/06/28 19:43
こんばんわ〜
今日は頭痛もなく久々に朝から好調でした
でも、血糖値がバラバラなのでそこだけが心配です
☆うめももさん☆
月経5日目からプレマリンというのを飲んでます
これが明日で終了
そしてあさっての30日からソフィアという薬を
11日間飲みます
飲み終えたら2.3日で月経が来るそうです
そして月経3日目に診察する・・・・
というパターンなんですが薬の説明を聞いたのに
すっかり忘れてしまったんです(笑)
卵巣・子宮を休める為の薬という事だけは覚えてます
次周期で採卵予定です 恐らく7月の半ば頃かな?
☆tさん☆
お疲れ様です
点滴が漏れると本当物凄く腫れるんですよね(笑)
腕の点滴で漏れると前足??って感じになりません??
愚痴だろうと世間話しでもいつでもご連絡して下さいませ
あっ!毎月の診察でまた7/3新宿に行きますがその時tさんの体調が良ければまたお会いしますか??
☆美子さん☆
ご無沙汰ですね〜
きっと、美子さんの事だからビリーを必死にやっておられる事でしょう!!!
次周期、卵ちゃんの状態が良ければ採卵です
転院されなければ一緒の病院なので採卵時の様子をお聞き
したいのでお声を聞かせて下さいね
今回飲んでいる薬の内容をもし知っていたら教えて下さい
勿論、次回の診察の時にもう一度聞いて見るつもりですが
皆さんに聞いた方が早いような気がします
そして、tさんが無事ETまで進みプチ妊婦状態へ進める事を祈っています
うめもも
2007/06/29 10:51
こんにちは〜〜。
tさんへ
ついtさんのことが気になり書き込みにきました。
採卵お疲れ様でした。5個!!今までの倍ですよね。
一個でも多く受精できて胚盤胞まで育っていってほしいですよね。
tさん、点滴は体格は関係ないんですよ〜〜。(笑)
痩せてても太っていても出にくい方はおられますから。
しかし漏れた時点で刺しなおしてくれたらいいのに、そんな手が倍になるまでそのままなのは・・・。
その位、入りにくかったってことですね。大変でしたね。
だんなさまも今回の採卵の数は驚かれたのではないですか? きっと口ではtさんの気にいらないこと言われたとしても心では心配されてたはず!!!だと思います。(笑)
>飛鳥さん
プレマリンは卵胞を作らないお薬(卵巣をお休みさせるためかな?) ソフィアAはピルです。(高温期を作るためかな?)
だからソフィアAを飲み終わったら2〜3日で生理がくるでしょう。リセットが終わればいよいよ採卵周期ですね。 うめももも7月の周期に移植予定だから、もしかしたらtさん、飛鳥さん、うめももは同時期に妊娠・出産がくるかもしれませんね〜〜。
すご〜〜い!!なんだか今からドキドキです。
>美子さん
お元気ですか? しばらくお顔をみていませんがお忙しいのでしょうか?
美子さんのスレッドで皆頑張ってますよ〜〜。
玄米食の効果はでていますか?
ビリーが日本にきてましたよね。あの方本当に52才?って思えるくらい若いですよね。
飛鳥
2007/06/29 11:04
こんにちわ〜
うめももさん とっても初歩的な質問しちゃいます!!
プレマリンは卵胞を作らないお薬(卵巣をお休みさせるためかな?) ソフィアAはピルです。(高温期を作るためかな?)
↑卵胞を作らないって、作らないってどういう事になっちゃうの??
あたし全然女性の体の仕組みを理解していないっ!!
6月(この間だけど)月経3日目で卵ちゃんを見たんだけどあの卵ちゃんが今あたしの中にいてそれを育てている最中って事になるのかしら?
あたしはてっきり、前回見た卵ちゃんはその時の月経で
いなくなってしまうとばかり思っていた
きっと違うんだわぁ そういう事ですよね・・・・
昨日、図書館で不妊治療の本を2冊借りてきたからお勉強しなくちゃ
t
2007/06/29 11:24
みなさん おはうございます。
うめももさん、いつも気にかけてくれて、ありがとう!おかげさまで、今、クリニックに確認したら、成熟卵は4個でそのうち3個が正常受精していると言うことでした。
やはり培養を続けて、胚盤胞まで様子を見るということです。明日注射に行くので、成長具合が解るかと思います。
と言うことで、飛鳥さんにお会いしたいのですが、もしかしたら7/3に移植できるかもしれないので、決まったらメールしますね。
またドキドキの何日間かを過ごさなくてはなりません。どうか、無事に胚盤胞になれるよう、またみなさんのお力を貸してください!
うめもも
2007/06/29 16:25
こんにちは〜。
>飛鳥さん
ごめんなさいね。きっと(???)な感じですよね。
説明不足よね。生理3日目でみた卵ちゃんは大きくならず卵巣内で吸収されるか消えます。排卵はありません。(プレマリンの作用)
多分、不ぞろいだったたまごちゃんを次回の生理でリセットするためでしょう。
なぜプレマリンが必要かはわかりませんが、ソフィアAは採卵の前の周期は高温期が10日以上あった方がいいと聞いています。
もし、飛鳥さんが心配ならインターネットで調べる方が早いですよ。 お薬の名前を入力すれば作用・副作用もわかるし。
>tさん
すご〜い!!よかったですね。あと数日ドキドキもありますがきっと神様はtさんのこと見ていてくれていると思います。
今回の周期に移植まですすまれる予定なんですか?
うめももはてっきり凍結されるのかと思っていました。でも、3個あれば移植しても次回は移植だけですみますよね。採卵して移植だとかなりハードですがこれもべビーちゃんに近づくためのステップですね。
頑張って〜〜〜!!
飛鳥
2007/07/01 07:30
うめももさん
ご説明ありがとうございます。
ネットで薬の事を調べてはいたのですがちょっと分かりにくかったので医療からみた説明では庶民的な説明があればと思っていたんです
納得しました
順調だったら8月の月経で採卵と言う事になりますね
そしてうめももさんと一緒ですね
昨日の朝からプレマリンからソフィアAに変わりました
生まれて初めてピルを飲むのでドキドキしました
副作用が本当にきついんで・・・・・
でも、今の所大丈夫みたいです
早速、昨日旦那と2人でジムに行き旦那のカット(QBカット)
そして久々にパチ○コに行ってまたもや大勝しましたぁ
t
2007/07/02 12:06
こんにちわ。
今、注射をして帰ってきました。
明日、採卵から5日目で、移植か凍結か決まるそうです。が・・今の卵の状態がハッキリ分からないのです・・・。
無事に分割しているのかどうか、詳しく教えてもらえないのです。看護士さん曰く、卵にダメージを与えないように一日置きに観察するからなのだそうです。
納得は出来るのですが、私みたいに胚盤胞まで育てたことがない者にしてみれば、不安で・・・。
まっ、今日も注射をしたのだから、たぶん昨日見た状態では、進んでるのかな。と、言い聞かせています。
いつも聞いてばかりで申し訳ないのですが、みなさんの所はどうでしたか?
うめもも
2007/07/02 17:59
こんにちは
>tさん
移植か凍結かわからないとは心配ですよね。うめももの行ってたKクリニックは教えてくれてましたね。
今の病院は5日目に凍結できたらして、ダメなら諦めるってところです。
移植は体も精神状態も良くなってからすると決めてましたので・・・。何のアドバイスにもなんなくてすみません。
tさんの通われているクリニックは1日置きに観察されたのではいつ止まったかわからないのでは〜〜?と思いますがクリニックもいろいろなんでしょうね。
きっと明日、受精卵ちゃん達は胚盤胞になってくれていると信じています。
>飛鳥さん
なんだかうまく説明できなくてごめんなさいね。
8月の生理がきたら採卵周期なんですね〜〜。
それと、飛鳥さん大勝なんてすご〜〜い。うらやましいです。最近はどんな台があるのでしょうか?
もう2年位は離れているのでわからないです・・・。
t
2007/07/02 19:34
♪うめももさん
忙しいのに、いつもありがとう。もうここまできたら、なるようにしかならないので、明日、移植できることを信じて、あと約12時間過ごしますね。
♪飛鳥さん
明日は、時間がよめないので、また今度新宿のときに、声をかけてください。
私も週末は野球の応援の帰りに○ロットによって、主人がちょっと勝ちました。大阪から野球観戦に来たお友達を泊めたので、食事代にぶっとびでしたが・・。
ところで、美子さんご無沙汰ですが、もうすぐ100になっちゃいますよ〜!
飛鳥
2007/07/02 22:44
こんばんは〜
☆うめももさん☆
再来週あたりリセットすると思うのでその時に
しっかり説明を受けてきます
今日、図書館で借りてきた本に詳しく女性の体の仕組み?
とか月経周期の仕組みなどが載っていたので
少し把握しました
ありがとうございますぅ
☆tさん☆
明日は了解しました
来月お互い調子が良ければお会いしましょう
その時はうめももさん・美子さんも都合がよろしければ
是非是非♪
どうしよう100になっちゃいますね
今度は携帯メールで連絡したほうがいいかしら??
t
2007/07/03 14:48
卵ちゃん、1個だけ分割中のようです。5日目の今朝の段階で、桑実胚。後の2個は6分割でストップしちゃいました。明日、胚盤胞になっていたら、移植できるそうです。卵ちゃんの力を信じたいけど・・・。
またご報告しますね。
うめもも
2007/07/04 17:58
こんにちは
今日は雨ですね・・・。みなさんにとっては恵みのあめですか?
tさんへ
今日はいかがでしたか〜〜?心配しています。
今日胚盤胞になってたら移植の予定ですよね・・。
たまごちゃんもtさんもお疲れ様でした。今日はゆっくりお休みくださいね。
飛鳥さんへ
携帯メールだと美子さんとお話できなくなっちゃうね〜〜。美子さんがこの掲示板を続けてくださるといいのですが・・・。
美子さん
もう書き込みできなくなっちゃいますので掲示板を続けてくださ〜〜〜い。お願いします。m(..)m
t
2007/07/04 18:25
こんばんわ。
昨日はちょっとショックで動揺していて・・・
今日、無事に移植してきました。1個はほぼ胚盤胞。そして、分割がストップしたと言われた(と思っていた)2個も分割がゆっくり進んでいて、1個が桑実胚になっていたので、合わせて2個が帰ってきました。
Dr.に、分割が遅いので、赤ちゃんになる確率は高くはないけれど、全くゼロではないので、移植しましょうと言われました。
ん〜・・・微妙なコメントだけど、とにかくお腹に戻ってきてくれたので、がんばって着床してくれることを祈るばかりです。
13日の金曜日(!?)が判定日です。またドキドキの毎日です。
どうしよう、あと1で100ですよ!
とにかく、変な天気なので、みなさん身体に気をつけて。
美子
2007/07/04 18:58
みなさん
ご無沙汰 不義理ですいません。
ずっとのぞいていなくって ごめんねえ〜
スレ主なのにね。
新スレ立てます。
個レスはそちらでゆっくりします。
みなさん それぞれがんばってますね!
私も がんばらねば・・。
まつ
2007/07/10 14:27
お仲間にお入れいただきたい
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと