この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ななみ
2016/08/18 13:52
はじめまして。
先月、41歳になったナナミと申します。
明日、二度目の体外受精に向け採卵予定です。
一度目は、フォルシチムを連日注射しましたが、採卵は2つできたものの受精せず撃沈。今回は、
完全自然周期で卵胞は1つ、血液検査は、昨日時点で、FSH5.6 エストラジオール344 LH6.8でした。
望みは薄いでしょうか?
AMHは0.19とかなり低いです。。。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
まこ、
2016/08/19 07:03
おはようございます。
私も来月で41になります。
私もamhは低く採卵しても1つなどです。
受精しましたが新鮮胚を戻しダメでした。
私は9月から4回目の採卵に向けて頑張るとこです。
年齢的に採卵が難しいのはわかっていますが、個数より質っていいますょね。
質も悪くても妊娠する人はするし、やはりこればかりはわからないんですょね〜m(_ _)m
だから頑張りましょうね!
ななみ
2016/08/19 19:46
まこさん
御返事ありがとうございます!
まこさんと同い年、そして同じ境遇ですので、御返事いただけて嬉しいです☆
本日、無事に成熟卵が採れましたが、主人の精子運動率が極端に悪く、急遽、顕微授精になりました。
まこさんと同じく、うまく受精した場合、月曜日に新鮮胚を移植予定です。
ドキドキですが、無事に成熟卵が採れたことに安堵しました。道のりはまだ長いですが。。
来月の採卵、うまくいきますよう祈ってます。
お互いに頑張りましょう!
とみー
2016/08/20 10:34
はじめまして。
私も先月41になり、来月2回目の体外受精を予定してます。
先月初めて体外をしましたが、結局胚盤胞が病院の基準に満たなくてだめでした…。
ななみさん、
上手く受精して移植できるといいですね!
体外は想像していた以上に時間もかかり、精神的にも大変ですよね。ここで同じような境遇の皆さんとお話しできれば嬉しいです。
お互い頑張りましょう☆
ななみ
2016/08/20 21:18
とみーさん
はじめまして(^^♪
まこさまと同じく、同い年で同じ境遇の中、御返事とても嬉しいです!
先月は残念な結果でしたが、来周期うまくいくとよいですね!
お互いに頑張りましょうね!
とみーさんは、自然周期で採卵されてますか?
とみー
2016/08/21 10:56
ななみさん、
ご返信ありがとうこざいます!
私は完全自然周期の病院に通ってますよ。ななみさんの病院は新鮮胚移植もおこなってるんですね。うちは冷凍胚移植のみなので、前回は一応は胚盤胞まで育ったんですが、質が良くなくて移植できず…だったので少しもどかしい気がしましたよ。
ななみ
2016/08/21 16:49
とみーさん
こんにちは(^^)
自然周期の病院に通われていらっしゃるんですね。体に負担がかからず、質のよい卵が採れますので、私も今回自然採卵でよかったと思います。
前回、初めての体外受精では、フォルシチムを打ったせいか、採卵前にFSHが23まで跳ね上がり、主治医のやり方に不信感すら覚えました。
私も、冷結胚移植希望ですが、採卵数一つのため、このまま新鮮胚移植になりました。うまく受精してればいいのですが。。
とみー
2016/08/23 09:50
ななみさん
こんにちは♪
私も以前AIHをした時にクロミットともう一種類薬を使ったのですが、その後生理不順になったり、体調を崩したりしたので、体外は自然採卵のところを選びましたよ。
なので、ななみさんが仰ったように以前の主治医の治療法に同じく不信感をすこし抱きました。なんだか境遇が似てますね(笑)
今回うまく受精してるといいですね(*^_^*)
先月採卵してなんだか疲れちゃったので、今周期はAIHです。あと数日で生理予定なので、来ないでくれと祈るばかりです。
ななみ
2016/08/24 14:13
とみーさん
こんにちは!
不安定なお天気が続いてますね。
クロミッド錠、私も別の病院で使ってました。長く使うと、子宮内膜が薄くなると言われてるので心配でしたが、私には効かなかったようです。
月曜日に病院行ってきました!
無事に受精してました(;_;) 前回は、ここで終わってしまったので、採卵→受精 第二関門突破できて、嬉しかったです。先は長いけれど。。。
受精卵は、3日目で八分割、少しフラグメンテーションがあるけど、問題なしとのことで、そのまま新鮮胚移植の運びとなりました。
黄体補充は、ルティナス膣錠という、アプリケータを使って、膣へ入れる錠剤と、プロゲデポー注射を2回、そして、1年以上貼り続けている、エストラーナテープです。
移植後、生理前のような下腹痛はありますが、特に体調の変化は見られず といった感じです。
9/2が判定日です。すでに心臓がドキドキです。。。体によくないですね。。
とみーさんは、今周期はAIHされるんですね。続けての採卵は、精神的にも肉体的にも疲れますよね。
AIHがよい結果になりますよう祈っております。
ちなみに、私は、世田谷区の子供専門病院の不妊科に通ってます。
*****************************
『ななみ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『ななみ』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? まだであれば、『ななみ』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、別のニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
とみー
2016/08/29 10:58
ななみさん
また台風が近づいてきてるみたいで、すっきりしないお天気が続きますね。
移植できたんですね〜!良かったですね☆
2日まで落ち着かない日々でしょうが、どうぞゆっくりとお過ごし下さい(^ω^)
体外はじめるまでは、こんなに落ち着かない日々が続くとは想像してませんでしたよ…。
良い結果になるよう祈ってます☆
そろそろ私は生理予定日なので、来ないでくれ〜と祈るばかりです。
世田谷の病院に通われてるんですね。私は日本橋にあるKLC系列の病院に行ってますよ。前回の体外は本当に薬ゼロでした。
© 子宝ねっと