この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
える
2016/11/13 11:35
新しくしました!
過去ログは返信できません
える
2016/11/13 11:37
こんにちは!
今日は日曜日もやっている病院でインフルエンザを受けてきました(^^)
穴場の病院で凄く空いてます。
ネネネさん旦那さんも一緒に検査してくれることになって良かったです!
やっぱり同じ目標?に一緒に向かっていけるのは心強いですよね!
もみの木
2016/11/13 12:57
こんにちは。えるさん、ネネネさん
また100になったんですね。(笑)
インフルエンザわたしも受けないと思いつつ、まだです。
ここ2ヶ月体調悪くタイミングもさほどとれてないし。(^-^;最悪
ネネネさんは旦那さま検査は了承してくれてよかっですね。
旅行も楽しんでください。
える
2016/11/14 13:13
こんにちは(^^)
昨日インフルを打った所が腫れて地味に痛いです。
今日は久しぶりに晴れて暖かいのでちょっとだけでもウォーキング出来たらなと思います☆
もみの木
2016/11/14 16:08
こんにちは。
インフルエンザ空いてる穴場いいですね。
私のところはいちいち予約で面倒です。
いまは顎関節症がひどく うどんぐらいしか食べられなくて、もう泣きそうです。みなさんが羨ましいです。健康の有り難みわかりました(^-^;
える
2016/11/15 06:47
おはようございます!
もみの木さん顎関節炎は大丈夫ですか?
うどんだけだと力が出ないですよね(><)
ディズニーは予定通りに行けそうですか?
ネネネ
2016/11/15 08:31
新しいトピありがとうございます!お邪魔させて頂きますm(_ _)m
顎関節症(´・_・`)痛そう…早く治るといいですね!もみの木さんの顎、早く良くなれー!
今日リセットです。明日から四国なので温泉がぁ!っと、凹み気味です。
夫、精液検査やる!と言ったんですが行動には移してくれず(´・_・`)モヤモヤです
える
2016/11/15 11:56
こんにちは(^^)
ネネネさん、明日から旅行なんですね!
生理は残念ですが美味しいもの食べていっぱい癒されてきて下さい。
私もリセットしたので移植に向けて色々と思いますが結局だらだらと過ごしちゃってます。
ネネネ
2016/11/15 19:58
はい!モリモリ食べてストレス発散させて来ます(^ ^)
インフル予防受けてる人多いですね、私は毎年打ってません笑。
移植もうすぐですね!だらだら過ごしてるに笑ってしまいました笑。ちなみに私もです;^_^A
える
2016/11/16 07:39
おはようございます♪
ネネネさん、気を付けて旅行に行ってきて下さい(^^)
だらだらに共感してもらってさらにだらだらとしてます☆
私は何となくインフルを毎年受けてます!
受けてもインフルになる人がいるので効果は運試しみたいな感じです。
もみの木
2016/11/20 22:15
えるさん ネネネさん
こんばんは。
えるさん、ありがとうございます。
なんとか持ち直して、今日はシーに行って来ました。1日だけのシーでしたが、昼からいったので大混雑でした。もはや海底2万マイルのファーストパスのみGETできました。シンドバットと電車ぐらいしか乗れませんでした。(涙)
今までで1番混んでました。トイレ待ち時間もすごいし。(笑)
レストランだけ予約しておいたのでよかった。
来年の手帳欲しかったのになんとリゾート仕様は売り切れでした。(^-^;
しかたないのでダッフィーを大人買いして発散して、帰ってきました。
やはり土日でクリスマスシーズンはやばいです。
えるさんは体調どうですか?
える
2016/11/21 08:07
おはようございます♪
もみの木さんのコメント見ているだけでもディズニーの混雑が目に浮かびます(*_*)
レストランの予約があるだけでも違いますよね!
食べれないとイライラしちゃいます。
ダッフィーグッズの大人買いは羨ましすぎます♪
私は健康的とはまだ言えず腟炎は継続しててさらに今度は歯の被せ物が取れてご飯が上手く食べれず私もうどんをすする毎日になってます。
もみの木
2016/11/21 11:28
こんにちは
わたしも同じようなことありました。1週間まえまでうどんや雑炊ばかりでした。被せ物とれると食べられなくなりますよね(涙)わかります。
それにまた妊娠しました報告の安田美沙子さんみて、何となくショック。
わたしももう少し若い頃にちゃんとやってればなんて思ったりします、
(^-^;
今からでも和食生活に変えてみようかなとか思ってます。
える
2016/11/21 14:10
こんにちは!
もみの木さん、私も安田美沙子さんの妊娠見て凹みました。
あと割りと最近結婚したイメージの近藤千尋さん..。
また次々と若者が妊娠していくんだな〜と。
結婚して妊娠してって当たり前の事が私にしてみれば数パーセントの事でしか起こらないのかもしれないけど世の中は違いますね(><)
また荒れそうです!
ネネネ
2016/11/22 09:41
安田美沙子さん近藤さんも妊娠したんですか驚!羨ましいT_T
四国満喫してきました!龍馬パスポート観光案内所が閉まっててゲット出来ませんでした(´Д` )私は讃岐うどん食べまくってきました!
クリスマス、ランドに1回しか行った事ないです。シーいいですね!ダッフィいいなぁ!そしてそんなに混んでたんですね!クリスマス恐るべし…
える
2016/11/22 13:14
こんにちは(^^)
今日は歯医者に行ってきましたが虫歯が5本近くあって治療が続きそうです。
歯医者は絶対に痛いから大嫌いなのに切ないです。
ネネネさんも旅行楽しめたみたいで良かったです!
私もスーパーのうどんじゃなくていつか本場の讃岐うどん食べてみたいです。
芸能人の妊娠ニュースって定期的にありますよね。
心が荒んで立ち上がってきた時に再びみたいな(><)
不妊治療を何年もして授かったとかなら良かったなと思えるのですが若くて結婚してすぐとかだとまたかと思ってしまいます。
もみの木
2016/11/23 11:50
こんにちは。
歯医者いやですよね。(涙)
でも妊娠中の治療より、今治したほうが絶対良いみたいですよ。わたしも、常に定期的に健診してゼロにはしています。
ネネネさん残念でしたね龍馬パスポート
観光案内所にいくと無料で着物を着付けてもらえるはずでしたよ(笑)
楽しめてよかった。
える
2016/11/24 08:06
おはようございます♪
ニュースで関東に雪が降っているとずっとやっていてあの映像見てるだけで寒くなってしまいます。
歯医者はホント苦手なので私ももみの木さんのように今度は定期的に検診に行こうと決意しました!
来週が移植予定なのですがしばらく病院に行ってないのでまだ他人事です(^^)
もみの木
2016/11/24 13:29
こんにちは。
本当に東京は寒そうですね
わたしがシーに行ったときは上着要らずでした。(^-^;今日の積雪なんて寒すぎてパークも大変そう。
いよいよですね。えるさん移植ですか。
ドキドキですね。
なんかわたしも、もう一度治療を再開したくなり病院もかえるつもりで今探してます。カウンセラーもついて心のケアもきちんとしてる病院があるんですが、行くべきか悩み中。(^-^;
開始したらなんかまた焦るしなぁ。最近は子供欲しいけど、自分が母親なってる姿も想像できず、なんかもやもやしてます。とりあえず子宮の健診予約とるぐらいの気持ちで行ってみようかとも思います。
える
2016/11/24 17:52
こんばんわ!
今日は寒かったですが1時間程歩いたので何となく体がスッキリしました(^^)
病院の再開は悩みますよね。
私も休んだ後は治療はもう良いかなと思いましたが止める理由がなければ続けた方が良いとどこかで見て今に至るみたいな感じです。
病院選びは慎重にしたいですよね!
もみの木
2016/11/28 20:42
こんばんは。
先日顎の関節炎と言われて1週間たってやっとごはんたべられるようのなったのですが、今日インフルエンザうちに行ったらigm抗体のがプラスでなんか先日行ったときは何もないとか言ってたくせに、おたふくかぜかもしれなかったとか言われました。
ちゃんとみてくれよと言いていです。
えるさんは移植どうですか?
える
2016/11/29 07:52
おはようございます♪
今日は風が強くていつも以上に寒いです(><)
移植は明後日になりました!
こんな時に夫と喧嘩をしてもう治療止めるとか何か今気持ちがメチャメチャで泣きたいです..。
おたふく、一時的に落ち着いたけどまたちょっと流行ってますね。
私の所ではインフルもノロも流行っています。
血液検査も結構してから結果が来るからその時の症状で何とかしてもらいたいですよね!
それでもご飯が食べれるようになって良かったです(^^)
ネネネ
2016/11/29 09:05
お久しぶりです!えるさん喧嘩ですか>_<移植明後日なら絶対治療は止めちゃダメですよ!仲直りできてたら良いですが(´・_・`)
私も虫歯あるんだろーな…
あと本場うどん美味でした!
もみの木さん私も自分が母になる姿が想像出来ません笑。私は病院行くの緊張しちゃって当日はソワソワします笑
最初に通院したのが普通の産婦人科で、専門の病院にかえました!カウンセラー代500円で使用した事ないです笑。
…龍馬パスポートやっぱりほしかったなぁ
える
2016/11/29 11:46
こんにちは!
ネネネさんお久しぶりです(^^)
喧嘩は今朝の話なのですがもうホント全部止めてやる!っていう勢いで未だにイライラしたり悲しくなったりと家に居ると気分が滅入ってきます(*_*)
せっかくここまで来たのに何か上手く行かないです..。
同じ気持ちで治療していくって難しいですね。
ネネネ
2016/11/29 16:38
喧嘩は今朝の出来事でしたか!驚
私も家に1人で居ると良くない事も考えちゃいます(_ _)あと1時間のウオーキング尊敬しました!見習わねば!
移植2日前なんだし旦那様、優しく接して欲しいですね(^_^;)
本当に夫婦同じ気持ちで治療は難しいです!赤ちゃん授かるってゴールは一緒なはずなのにT_T
える
2016/11/30 07:40
おはようございます!
昨日は何とか仲直りしましたが女って本当にいつまでも根にもつと言われてしまいました(><)
移植に備えて今日はお笑いのDVDをレンタルしていっぱい笑って過ごそうと思います!
ウォーキングはあの日だけで後は全然です。
何をやっても長続きしないタイプで困ってます。
ネネネさんは治療進んでいますか?
ネネネ
2016/11/30 08:30
仲直り良かったです^ ^うちの夫は根に持つタイプで怒らすと面倒ですよ笑。お笑い良いですね!M1グランプリのDVD大好きです。
治療は今だタイミングで相変わらず薬、注射で卵育ててます(^_^;)でも春に体外やります!夫を説得しました!それまでに体力付けます!
先生から体外やるならガン検診早めにしてーと催促されました。(^_^;)やらねば
える
2016/11/30 13:00
こんにちは(^^)
ネネネさんの御主人、体外に進んでくれる事になって良かったです!
多嚢胞なら注射を使うにしても体外がリスクが少ないみたいなので。
お笑いのDVD、Mー1も観てみます!
絶対に笑ってはいけないかアメトーク位しか思い付かなくて(*_*)
もみの木
2016/11/30 20:56
えるさんネネネさん
こんばんは。
えるさん、けんか大変でしたね。
うちも、たまにありますけど、最近は疲れるので様子伺ってさっと引きます
(^-^;怒らすとめんどくさいので男は。
でも移植前にはストレスためたくないですよね。何かで発散してください。(笑)
ネネネさん、体外に進まれるんですねぇ。みなさん、凄いなー。尊敬します。
なんかわたしも頑張らないとて言う気持ちになりますが、勇気もでないままです。ネネネさんのところはカウンセラーもいるのですね。わたしも、そんな病院あったのですが、若干不安な感じもあります。またあの注射に薬のサイクル考えると、病院通いたくない気持ちと葛藤しています。(^-^;
ネネネ
2016/12/01 12:09
私、両方録画してみてます!笑。めちゃイケのモー娘。エグザイルのダンスDVDも好きです^ ^
多嚢胞ならガンリスク少ないんですね^ ^ちょっと安心。笑
体外決めましたが、夫がドタキャンする可能性が(^_^;)精液検査もやるーって言って、まだしてなくて。口約束なんで、実際どーなるか…
薬、注射私も本当に嫌です!でもやらないと、排卵来ないし´д` ;でも内膜薄くなったり体に悪いんだろーな、タイミングで妊娠する気がしないのに何してるんだろ私…ってモンモンとしながら通ってます。
える
2016/12/02 07:47
おはようございます♪
今日は風が強くて家がガタガタしてます(*_*)
もみの木さん、私も病院通い、薬漬けの毎日はこの先がホント怖いです。
私がごちゃごちゃと言ってたら先生からは薬がなければ妊娠しないとまで言われたので今は生活の一部です(><)
ネネネさん、M1のDVDがありませんでした。
笑ってはいけないもあまりはまらなかった物しかなく結局借りてないです。
めちゃイケ、私も面白そうな時は結構観てます(^^)
多膿疱だとガンのリスクは同じなのですが(むしろ高い)妊娠だけを考えたら卵巣が腫れたり水が溜まったりというリスクが少ないみたいなので体外が良いと言われました!
昨日は移植が失敗に終わり出来ませんでした。
たった1日ですがかなり落ち込みましたが今日仕切り直しで行ってくる予定です!
ネネネ
2016/12/02 09:37
多嚢胞だと体外リスクが少ないんですね(^_^;)スミマセンありがとうございます!
移植出来なかったら落ち込みますよ!今日できるといいですね(^o^)/
もみの木
2016/12/02 09:48
おはようございます。
えるさん、移植、仕切り直し頑張ってくださいね。
なにか理由あるのですか?出来ないこともあるんですね。そのへん無知なのでわからないんですが。ベストなタイミングあるんでしょうね(^-^)
無事おわること祈ります。
わたしも、病院に行こうと決意しましたがその矢先リセットで落ち込み中なので、終わってからにします。年明けでも、いいかな。今年はなんか体調へんだし。(^-^;
ネネネさんも旦那さん口だけな感じなのですね。うちもそんな感じです。病院行くといってもう、3年です。まぁ、最初に行った病院がレディースクリニックだったので、男子禁制だったので、まずかったのですが(^^;
仕方ないですね。
える
2016/12/02 10:55
移植の再チャレンジも失敗して今周期はもう何も出来ないと言われ帰ってきました(><)
先生からは長年やってるけどこんな事は今までないと。
もう今はどうしたら良いのか分からなくなってしまいました..。
今日もいっぱい泣きます。
もみの木
2016/12/02 14:53
えるさん
大丈夫ですか?泣きたいときは泣きまくってきりかえてください。
きっと1番良いときに移植できるタイミングあるんだと思う。
やっとここまで勇気もって進んでこられたんだし(^^絶対大丈夫ですよ。
元気だしてくださいね。
最近は寒いし、胃腸炎なんかも流行ってるし。
移植て難しいのですね。
える
2016/12/03 05:57
おはようございます!
もみの木さんからの一番良い時に移植出来るタイミングがという言葉に救われました。
ホントこの掲示板があって良かったです。
2日連続で駄目だった私に掛ける言葉がないのか帰る時は誰も私と目を合わせず黙礼?みたいな感じで見送られました。
今じゃなくてもきっと上手くいく時が来ると信じてます!
失敗に終わって採卵した卵が2個無くなってしまいました(><)
まだ次の治療の事やこの精神状態で病院にまた行けるのか分かりませんがしばらくは好きなことしたいと思います!
もみの木
2016/12/03 16:59
こんにちは。
えるさん、それは辛かったですね。
自分ではどうすることも出来ないから医者に頼ってるのに、なんか辛いです聞いてるだけで情景浮かぶ。
こっちは、どんな気持ちで治療に望んでるのか、わかって欲しいわ。(T-T)
わたしも、辛いときいつもここの掲示板で救われました。ありがとうございます。
今日も、主人の同僚が不妊治療始めたとかの話を聞いて、不妊治療は時間との勝負とか今頃言うので、わかってないのかよ!と怒りがわいてきてキレてしまいました。三年前から言ってるだろうがとイライラして荒れまくりです!もうむかつくので来週とか美容皮膚行って顔のシミとか治療できるか診察してもらおうと思ってます(笑)
ホルモンバランスくずしてシミとか増えてきてもう老化すすむし、やりたいことやろうと思いますわたしも(^-^
える
2016/12/04 10:34
おはようございます!
もみの木さんからの返信を見て本当にその通りだなと涙が流れてきました。
病院側から見ればたくさんいる患者の事にいちいち関わっていられないといった事かもしれませんが今回のショックは大きくてうつになりそうです(><)
ちゃんと立ち直れる日が来るのかな..。
旦那さんの一言も確かに何度も言ってるのに!って思ってしまいますよね。
私もきっとキレます!
今回の事も全然気にしていないみたいで私が勝手にくよくよ泣いてるとか。
どんな思いで病院に通ってるか分かって欲しいです。
私も美容に気を付けないといけないです。
顔のしみ取りは前に美容クリニックでやった事があって本当になくなりますがまた新たなしみがじわりじわりと出来てます。
しみがあるとどんなに若い人でも歳を感じでしまいますよね。
独身の頃に通っていた脱毛サロンが閉店するのを知りまだコースが残っていたので行っていますが人に何かをしてもらうってやっぱり気持ち良いですよね(^^)
ネネネ
2016/12/05 08:48
移植、内膜が薄くて見送りだと思ってました(´・_・`)凍結卵減るって!なんじゃそりゃ!凹んで当然ですよ!移植はスピード勝負で子宮まで卵を戻す先生の腕も大事ってありました。難しいんですね…
旦那様の話、私の夫も同じですT_T妊活なめてます! 本当口だけですよ!シミ取り気になります。ほほにデカイのが出来て(^_^;)あと、ほうれい線も…笑
ガンリスク過去ログ読み返して紙にメモしました!スミマセン教えて頂いてたのに´д` ;
もみの木
2016/12/05 10:02
えるさん、ネネネさん
おはようございます。
えるさんなら、大丈夫ですよ。いまつらいですが、また前向きにいきましょう。
しみ治療されたことあるんですねぇ。
わたし、まだないのですが、良い機会なのでなんでもやろうとおもいます。(^-^;
ネネネさん、ガンリスクはあまり気にされなくても大丈夫だと思いますよ。結局、薬使ってエストロゲン補充して卵巣や子宮にホルモンで刺激するから、なにもしていない人と比べてのリスクだから、もちろんないとは言えないけど、はっきりしてないこともこれらの治療は多いですよね。(^-^;
ネネネ
2016/12/05 10:53
ガンリスク気にしないようにします!ありがとうございます!
すぐ考えこんじゃってダメですね(^_^;)前、基礎体温必死に付けてて、今の病院でそんなに気にしなくて良いよって言われ落ち着きましたが、本当すぐに必死に切羽詰まった感じになっちゃいます(^_^;)性格でますよね笑
えるさんも、もみの木さんも、優しいお母さんになりそうですよね。包容力めちゃくちゃありますし!温かい言葉に感謝しっぱなしです( ´▽`)
もみの木
2016/12/05 11:50
こんにちは。ネネネさん
いえね、わたしも結構すぐネット情報とかに左右されてアタフタ(^^;)(;^^)してましたけど、最近は調べても、これにはこれがいいけど、あれにこれはダメみたいな、情報多くて結局なんなのだ?みたいなことよくあって、突き詰めると気にするほどではないことにいきつきます。(^-^;
妊活する上では、マイペースでいいと思います(笑)
える
2016/12/05 13:30
こんにちは!
今日は雨が降ったり突然晴れたりと変な天気です(*_*)
もみの木さん、相変わらずまだ立ち直っていませんがご飯も食べられて良く眠れているので時間が経てば何とか前を向いて行けそうです!
そしてもししみ取りをやるならエステより美容クリニックが一回で取れるのでお勧めです!
しばらく日に当たれないので今の時期が良いみたいです。
私のクリニックはキャンペーン価格みたいなものがあって1ヵ所5000円で出来ました!
ネネネさん、ガンのリスクは私も気にしなくて良いと思います!
どこかにも不妊治療で一時的に使用する量なら心配いらないと書いてありました(^^)
私の移植が中止になったのは受精卵を融かす段階で2回とも壊れてしまったからでした。
内膜の状態は10ミリを超えていて誉められる程に良かったです。
胚盤胞まで育って凍結した物が壊れる事は普通は有り得ない話しで数パーセントと聞き何で私に2回もやってくるんだろうと落ち込みました(><)
もみの木
2016/12/07 21:41
こんばんは。
えるさん。それは医師の技量かなにかではないのかな?と思いますよね。凍結できたのに、解凍の段階でそうなるとか、患者の側の責任じゃない気がする。
なんか辛かったですね。(++)
わたしでも、荒れますよ。そのようなことがあったら。
わたしも、きのう皮膚科にいってきました。するとシミよりもホクロとったほうがいいと言われて拍子抜けしました。結局他人からしたらそんなもんなのかと…。でもおためしでレーザー治療やってきました。なんか肌が明るくなった気がします。
ネネネ
2016/12/08 11:19
もみの木さん、まだ私はネット情報にアタフタしてる状態です笑。落ち着いて余裕のある女性になりたいです(´Д` )
えるさん内膜10ミリ超えはスゴイですね!凍結胚盤胞が壊れる確率低いんですね(´・_・`)知らなかった…なら本当にナゼって思いますね。2度もですもんね。(〜〜;)もみの木さんが言うように医師の技量どうだったんだろって私も考えちゃいます。
私は火曜に、注射打ってきて、水曜(昨日)タイミングって言われましたが、夫の帰りが遅くタイミング取れませんでした(^_^;)疲れてたからしょーがないですが、注射打って来たのに、あーあ´д` ;って感じです。
える
2016/12/08 13:38
こんにちは!
もみの木さん、レーザー治療されてきたんですね(^^)
私もビタミン剤の点滴とか肌に良いことをゆっくりとしたいな〜と思っちゃいました。
融解の失敗は見た目では分からないけど弱い胚だったのかもしれないと言われましたが私も先生に対する不信感が捨てきれません(._.)
先生は県内で不妊治療では有名な方なのでさらに落ち込みました。
転院も考えていますが残った3つの子を迎えに行ってからにしようと思ってます。
もみの木
2016/12/08 23:18
こんばんは、えるさん ネネネさん。
ネネネさん、ありますよね。そーいうこと。うちも薬のんで注射打ってきても、タイミング逃すときありました。何日かは許容範囲なので頑張ってくださいね。
えるさん、ビタミン剤点滴やったことあるんですね。美容にお詳しいですね。わたしなんて初めて体験して、オーロラとか言うレーザー受けたんですけど、結構バシャッバシャッ焼けるような熱さ感じました(笑)ビビります
でもなんか、あ、キレイになりたいとか女子力あげようとか思う気持ちになりました。最近はもう老化とかばっかり思ってたけど、美容にもっと努力しないとと(笑)切り替えできました。リフレッシュできるものですね。(笑)
ネネネ
2016/12/09 10:48
えるさん県内で有名病院なんですね。胚盤胞まで育つ卵は丈夫ってありました、融解ダメなんて事あるのですね(´・_・`)でも!まだ3つも居てくれるのは心強いですね!3つの中の、どの子かが産まれてくると良いですね(^ ^)
実は昨日もタイミング失敗しました(^_^;)しかも夫怒らせちゃいました笑。もみの木さんも、タイミング取れない経験あるんですね。(´・_・`)
お二人共、女子力高いですね(^ ^)リフレッシュになるし、キレイになるなんて良い事尽くしですね!私も見習わねば!
える
2016/12/09 13:15
こんにちは!
もみの木さん、私は点滴はやった事がないのですが友達がやっていて変に高い化粧品を買うより効果があると言ってました(^^)
ああいう所に行くと実際に何もしなくても美容に気を使うようになりますよね!
昔は20万近くする美顔器も買わされて失敗も多かったので美容関係は慎重にリサーチしてから行ってました。
ネネネさん、胚盤胞は本当は強いはずなのに私の物が特別に駄目だったみたいでそれが更に辛いです(><)
次は2個同時に融かすと言われているのですが2個同時に駄目になることも覚悟しないといけないのが悩むところです..。
タイミングの時は私も駄目な事がありました!
夫がED気味なのでその時の調子でタイミングが取れなかったり飲み会とか言われた日には1人で激怒してました(*_*)
痛いのもイライラするのも女性だけって不公平な気がします!
ネネネ
2016/12/13 10:13
約20万の美容器、すごい効果がありそうですね(^ ^)
次は2個ですか!双子ちゃんなら嬉しいですね。私、双子産むのに憧れてます笑。でも母体や赤ちゃんにも負担がかかるって聞いてビビってます。;´Д`)
えるさん、今回も内膜は完璧ふかふかだと思うので、融かすのが上手く行けば卵ちゃん、着床くれそうですよね!
あと、えるさんもタイミング駄目な時あったんですね(´・_・`)妊活あるあるなんですね笑。今週期は水、木曜にタイミング取ってと言われたんですが、取れたの金曜。^_^;
まぁ、今まで先生の言った日にタイミング取っててもダメだったので自然妊娠、私には難しい事なんですがね笑
本当に痛い思いするの女性だけですよね(´・_・`)
える
2016/12/13 14:27
こんにちは(^^)
20万の美顔器は数回使って壊れてしまいました。
買うまで帰らせてくれないエステだったのでそれ以来懲りました(><)
次は2個のうち1個でも壊れず戻ってくれたら泣くほど嬉しいですが多分早くて2月になりそうです!
双子は可愛いですよね☆
産む時に2倍痛いのが辛いですが..。
妊活あるあるっていっぱいありますよね!
子供の写真の年賀状にイラっとするとかオムツのコマーシャルの赤ちゃんを見ると切ないとかスーパーで見掛ける子だくさんの家族が無法地帯状態で買い物してるのを見るとイライラするとか(><)
挙げたらキリがありません!
ネネネ
2016/12/13 15:17
美容器、数回で壊れたんですか?
Σ(・□・;)なんてこった!
本当に上手に融けてくれるといいですね!移植2月頃ですか、泣く程の喜び報告、楽しみにしてます!
来年の初詣はいつもより念入りに拝んじゃいます!笑
夫と出来れば子供2人欲しいね。って話てて、双子ちゃんなら1度の出産で済む!なんて考えちゃいます笑
妊活あるある共感!笑っちゃいました!特に年賀状がツボにハマりました(^ ^)妊娠報告とか、妊婦さん見ると凹むとか本当に挙げたらキリがないですね(^ ^)
関係ないですが、耳の中(指で触れる入口)に赤い出来物ができました!検索したら、耳ニキビ、っぽいです。耳の中にもニキビできるんですね(´・_・`)
える
2016/12/13 22:19
妊活あるあるってホントいっぱいですよね(*_*)
これとは違うんですがモー娘の卒業した人達は保田圭サン以外皆妊娠してるのを見てると不妊に悩む夫婦の割合ってこんな感じなのかなとあの中の誰かしらが妊娠する度に考えちゃいます。
耳は大丈夫ですか?
見えないから気になっちゃいますよね。
自然に消えると良いですね(><)
私は耳掃除をすると必ず風邪をひいたり大人なのに中耳炎になったりするので耳が弱い体質??みたいです(*_*)
ネネネ
2016/12/14 19:26
あー!モー娘、不妊割合そーかもですね(・Д・)!辻ちゃんとか簡単に産んでそぅで羨ましいです!
矢口真里さんは不倫相手との間に子供できたとか?本当ですかね?どーでもいいですよね笑スミマセン^_^;
保田圭さん、妊活雑誌に出てました。あと爆笑問題の太田光さんの奥様も雑誌で見ます。(´・_・`)たまに妊活雑誌、立ち読みしてます笑。今、6組に1組の割合で不妊らしーですもんね。
耳の出来物、自分で写メ撮って確認しました。出来物も気になりましたが、頬のシミが!こんな所にもあるの!っとショックでした笑。
で、風呂上がり潰れてしまい^_^;汁が出てきて気持ち悪かったです(汚い事を書いてスミマセン)>_<
まだ少し痛いのでオロナイン塗ってます。
中耳炎や風邪に!?ビックリ体質ですね。初めて聞きました!
私は耳かき、好きなのでゴリゴリやってます!笑
もみの木
2016/12/14 20:45
こんばんは。お久しぶりです。
えるさん、わたしも、保田圭さん気になりました。その前に自分もですけどね(笑)今日はCO2レーザーというものでホクロ除去してまいりました(笑)シミもできるみたいです。
(^-^;
最近は膣とかもレーザーできるみたいで、腟炎なったりするのは分泌物が加齢で減るのでそうなるみたいなんですが、レーザーすると潤い戻るとか雑誌に書いてました。東京のアキ子クリニックではそんな治療もやってるみたい。(^-^;こわいけど。
あ、ネネネさん、耳のなかのできものですが、粉瘤かもしれないから触らないほうがいいよ。繰り返すことになるかもしれませんし。ゲンタシン軟膏もらったほうがいいかも。お大事に
える
2016/12/15 14:12
こんにちは(^^)
保田圭サンは実際妊活されてるんですよね!
他のメンバーは皆すぐに赤ちゃんが来て自分だけなんてなったら私なら連絡を絶って引きこもっちゃいます(*_*)
耳掃除で今まさに風邪をひいていてホントあちこちが切ないです。
ネネネさんも悪化しないと良いですね。
私もこんな所にいつの間に出来たの!?というシミがいっぱいでホント嫌になります。
もみの木さん、私も同じCO2レーザーだったような気がします!
私もほくろをレーザーで焼いたのですが麻酔の注射がちょっと怖かったです。
膣の中までだともっと怖そうです(><)
もみの木
2016/12/17 11:01
こんにちは。
そうなのですか、えるさんは美意識高いですね(^-^わたし、今頃、この歳のになって色々やりたくなってきました。歯のホワイトニングとかもやりたいです。(笑)なんかエステてきな美容形成外科と皮膚科とが一緒になってるクリニックなので歯科ないんですけど、色んな情報あるからやりたくなりますね(笑)(^-^;こわいけど。麻酔てこわいですね。
最近は膣とかも萎縮してるのか、行為が痛くてどうしようもないです。
年齢なのか腟炎なのか婦人科のハードル高いです。
もみの木
2016/12/17 11:05
それにしても、ポンポンと妊娠しますよねぇ、芸能人は。ダルビッシュの奥さんとか、中越典子さんとか。
なんかまたニュースみて凹む。(´ω`)
まぁ、自分は自分のペースでいきますかねぇ。(笑)
える
2016/12/18 11:41
こんにちは(^^)
もみの木さん、ダルビッシュの奥さんと中越典子の妊娠ニュースで知りました。
中越典子は2014年に結婚なので良いとして?ダルビッシュの奥さんは次々ですね..。
年末に心が荒れそうです。
私は美意識は全然ですが色々とコンプレックスがあってエステに通っていた時期がありました!
タイミングも全く取ることがなくなったので腟炎は楽になりましたがやっぱりそれで婦人科に行くのは説明するのもハードル高いですよね(><)
ネネネ
2016/12/19 12:23
こんにちは
CO2レーザー凄いですね!ホクロもシミもとれるのですね(^ ^)気になります!膣レーザーも凄いですね!現代科学に驚きです!
耳、触らない方が良かったんですね( ゚д゚)治ってきてますが、まだ違和感があるので、もぅ少し様子みて治らなければ病院いきます!アドバイスありがとうございます*\(^o^)/*
える
2016/12/19 13:32
こんにちは!
ネネネさん、耳が治ってきて良かったです(><)
今日の新聞に堀北真希出産と書いてあってあんなに綺麗な人から産まれた赤ちゃんは幸せだろうな〜と思ってしまいました!
私も2016年中に妊娠したかったけど今年はもう100%無理なので2017年の年末までに妊娠をと目標を変えました(^^)
妊活雑誌でまたまたコウノトリキティを見掛けたので今度は捨てないように買いたいと思います!
もみの木
2016/12/19 19:12
こんばんは。
えるさん、ネネネさん、。
連日妊娠、出産ニュースですよね
(^-^;
旦那もあきらめてるのかあまり、何も行ってきもしない。(笑)忘年会の練習とかいって。(´ω`)
なんとか来年はみんなそろって妊娠したいですよねぇ。
来年はまずわたしは病院選びから始めてみます。なんかそれすら、おっくうな感じにおちいっております。
38才目の前なのになんでもこんなマイペースなのか落ち込みます(^-^;
ネネネ
2016/12/20 08:52
堀北真希出産ですか( ゚д゚)!驚
私結婚4年でも出来ないし、病院行って1年、今年の排卵数10回で過去最多だったのに(病院行く前は排卵平均5回でした笑)
耳、小さくカサブタ?が出来てもぅ大丈夫そうです。コメントして下さる事が嬉しかったです!ありがとうございました(^ ^)
もみの木さん私の夫も何も言ってきませんよ涙。転院の病院選び私もおっくうになりました!今でも緊張で病院行くの嫌ですし笑。マイペース、羨ましいです。私は焦って空回りしてる感じです。落ち着かなきゃって思うんですが気持ちがついて来ません^_^;
えるさん、有名占い師さんの言った事が本当になりそうですよね。コウノトリキティよくネットで見ます。可愛いですよね(^ ^)
私は来年、体外頑張ってみます!お金貯めなきゃと思いながら貯まらない…そして夫が協力してくれるかが一番難題かもしれません笑
える
2016/12/20 09:37
おはようございます!
今日は久しぶりに病院に来てます。
生理を起こす薬を貰うだけなのですが待ち時間にうんざりです..。
平日の午前中なのに夫婦2人で来ている人もいたりエコーを眺めている人がいたりでやっぱり辛くなりますね。
もっと広い心があれば良いなと思います(><)
もみの木さん、来年から気持ちを切り替えて皆で妊娠出来ると良いですよね!
きっと合う病院が見つかると思います(^^)
ネネネさん、私も排卵のチャンスもあったかもなのに後からどんどん先を越されちゃってます..。
あまり好きではないのですが時々元AKBの川崎希サンのブログを見ててもう胚移植まで終わっていると書いてあってそのうち妊娠検査薬の画像でも出しそうな気がします(><)
ネネネ
2016/12/20 10:59
えるさん、病院お疲れ様です。
病院の待ち時間ヒマですよね。携帯や雑誌見てして過ごしてます笑。私のとこも平日、夫婦で来てる方が居て羨ましいなぁって見ちゃいます。
生理起こす薬プラノバールですか?私ソレ合わなくて午前中だけ2日間吐き気がありました^_^;でも3日目から吐き気も治まり無事飲み終えましたが恐怖の薬です!笑。
川崎希さん?知らないです笑。見てみますね!
もみの木さん、忘年会の練習に笑っちゃいました(^ ^)
える
2016/12/20 12:43
病院終わりました(^^)
内診がないだけ気が楽です!
生理を起こすのはネネネさんと同じプラノバールです。
私も軽い吐き気が出る事もあったので吐き気止めと一緒に飲んだりしてました。
先生も残りの凍結卵があと4つとか全然違った事を言ったりしたので3つです!と言ったらおかしいな〜とか言ってちょっといい加減だなと思いました!
川崎希さん是非見て下さい!
不妊治療をわざわざ公開するなとか叩かれてるみたいですが..。
ネネネ
2016/12/20 14:53
川崎希さん、アレクの奥様!写真見て解りました笑。
吐き気止め!( ゚д゚)そんな良い薬が!気合いで飲んでました…
凍結卵の数、先生覚えて無いもんなんですね。^_^;
えるさん今年は胚盤胞5個も取れてスゴイです!後3つも卵ちゃんあるのも羨ましいです!胚盤胞まで育つの、難しいって本当よく聞くので。
私は今年、転院して多嚢胞だと知り、未だにタイミングって…赤ちゃんに近づけているのか^_^;
なので、えるさん本当にスゴイと思います!比べてもしょーがないですが^_^;もみの木さんの言うようにマイペースで進みますね!
お二人には色々と教えて貰いぱなしで本当に感謝してます!
える
2016/12/21 07:39
おはようございます!
ネネネさん、アレクの奥さんと言えば良かったですね(^^)
原因は分かりませんがまだまだ若いからチャンスがいっぱいで羨ましいです!
治療をしていくと自分がつまづいた所にばかり目がいきますが確かに胚盤胞になることも大変な事でちゃんとした成果だって認めてあげないと可哀想な気がします。
今年はあんなに怖がっていたり金銭的な面で諦めていた体外受精にまで進めた自分も誉めてあげようと思います!
そういう事に気付かせてくれたネネネさんに私もいっぱい感謝してます☆☆
もみの木
2016/12/23 01:08
こんばんは。えるさん ネネネさん
川崎さん、わたしも、あまり好きではないけどblogネタで知りました。不妊治療してるんだと。なんとなくあの夫婦ヤバいですよね。(^-^;
料理とかしないそうだし。
えるさん、ネネネさん、病院お疲れさまでした。お薬は副作用あるから、それとのつきあいが大変ですね。
わたしも排卵誘発はめまいがきました。(^-^;
来年こそ病院行こうとおもってるけど、なかなか旦那連れて難しそうです。(笑)
とりあえず明日から温泉でのんびりします。
える
2016/12/23 19:16
こんばんわ!
もみの木さん今頃は温泉でゆっくりされている頃ですね(^^)
お料理も楽しみですよね。
私も日帰り温泉で良いから温まりたいです。
寒い時期の露天風呂とか大好きなので。
楽しんできて下さいね!
川崎希さん夫婦は確かにこの生活で大丈夫??って思っちゃいます。
そういうお家になぜか赤ちゃんはやってくるんですよね..。
もみの木
2016/12/27 11:42
こんにちは。
温泉から帰ってきました。
どこ行っても混んでるので今回は秘境みたいなところに行って来ました。(笑)なので、あまり宿泊客もいなくで、外国人旅行者もあまりいないので
本当にゆっくりできました。
今年も残りわずかですが、なんとか妊娠したいものですね。(^-^;
える
2016/12/28 05:37
おはようございます♪
もみの木さん、秘境の温泉憧れます!
確かにこの時期だとお客さんがいっぱいな気がしますがゆっくり出来て良かったです☆
今年もあと少しですね(^^)
早く初売りに参戦したくてウズウズしてます。
今年の治療の記録をメモ程度で良いから残しておこうと思い何月に何をしたとか書き始めているのですがほとんど卵巣が腫れて注射が中止になった事しか書いてありませんでした(*_*)
最近笑いかけると一緒に笑うようなホントに可愛い赤ちゃんを抱っこして私も何とか妊娠したいと思いました!
奇跡が起きて自然妊娠とかあったら嬉しいですがピルを飲んでいるため今年は無理そうです(._.)
もみの木
2016/12/28 15:57
こんにちは。えるさん
寒いですね。大阪でも初雪です。
(^-^;
わたし、こんなギリギリまでカーペットなどの洗濯ためてたので、やっと洗ったら寒い日で最悪です。家の中のほうがあたたかい。
えるさんは、今年はすごく前進されて尊敬です。(^-^;わたしもいつもはげまされて、ここがあってよかったです。愚痴言ってとか荒れても、ここにきたら、心平穏になります。
来年も宜しくお願いしますね。
まだ早いけど。お互いに自然妊娠出来るように信じましょ。
える
2016/12/29 08:03
おはようございます♪
雪が降ると一気に冬本番っていう感じがします。
寒さ対策の為靴下やお腹周りの重ね着でかなり着膨れしてます(*_*)
私も治療をしていて辛い時など本当に救われてここがあって良かったと思いました!
自分だけが1人で辛いわけじゃなくて皆それぞれ悲しい思いとか抱えてそれでも赤ちゃんが欲しいとまた頑張る気持ちにさせてくれる場所だと実感してます。
来年もマイペースで妊活して気が向いたら即効で体重が落ちて楽に出来るダイエットも探しながらまたお話し出来たらと思います☆
もみの木
2016/12/31 18:45
こんばんは。
お正月三が日はあたたかいみたいですね。
今年も残り数時間ですが、お世話になりました。また来年も宜しくお願いします。
(^-^
たくさん妊活話しましょうね
える
2017/01/01 11:38
こんにちは♪
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(^^)
去年は辛い事もここへ来て吐き出せばまた次へ進む事が出来きて本当に感謝してます!
今年も色々な事があっても少しの可能性でもあるのなら頑張っていけたら良いなと思います(^^)
今日は早速福袋ゲットの戦いに参戦してきてグッタリです!
これから初詣に行こうかなと思います♪
もみの木
2017/01/04 16:57
明けましておめでとうございます。
遅くなりまして。
福袋GETできましたか?
わたしは、家でゴロゴロしてる感じで過ごしました(笑)
福袋欲しかったのですが、主人が人混み苦手でしかたなく夜にいったけど、ほぼ無くなってました(笑)
まあ、ほしいものは買いましたけど。
今年も出産ラッシュ報告でした。年賀状の報告に凹むことこらでした(笑)
える
2017/01/05 13:20
こんにちは♪
福袋はお目当ての物を買えず本当にどうでも良いような中身の全くないアクセサリーと文房具の福袋を買ってしまいました(><)
お正月はどこに行っても混んでて若い頃のようにあちこち動けない体になってしまいました。
後はいっぱい食べ過ぎたので緩くダイエット出来たらと思います!
取り合えずお菓子を我慢してみる所からです。
夫宛の年賀状の1つに2人目が2月にという文を見付けてまた凹みました。
いつになったらやり過ごす事が出来るのかと思います(*_*)
もみの木
2017/01/06 16:39
こんにちは。えるさんも年賀状で凹む感じですか?
わたしも毎年ショック受けます。同じ時期に結婚した知人が、もう3人も産んでるので、取り残された感じで凹みます。
まぁ、逆にまだ結婚もしてない友人はパートナーいるけど母性もないから、みたいな話きくと、なんか自由で枠にとらわれなくても良いかなとかも思って複雑です(^-^;
ことしは私もダイエットしようと決めましたのでなんかはじめます(笑)
える
2017/01/07 00:09
変な時間に少し寝たため眠れなくて珍しくこんな時間まで起きてます(><)
眠らないと..。
同年代でも独身だと取り合えず妊活は気にしなくて良さそうですよね!
その代わり結婚してるんだからそれだけで子供がいなくても良いじゃん!的な事は言われるのでそれぞれの立場で悩みって尽きないなと思います(*_*)
ダイエットですがまさに今日というか昨日になりますがテレビでもち麦ダイエットというのをやっていて食事制限なしで2週間で5s痩せてました!
早速ちょっと調べてみます(^^)
もみの木
2017/01/11 09:41
おはようございます。
眠れないことありますよねぇ。
私は、最近、更年期障害がひどくて、生理前やそのあとに寝汗がひどいです。(^-^;老化嫌です。
ダイエットですが、わたしもテレビで色々なのみました。1日6食とかいうのもありましたよ。(笑)いまだに体重計にのるのが(>_<)です
える
2017/01/11 17:15
こんにちは♪
今日は寒波が来て暖房が効かないと感じる程寒いです!
カイロを貼って着込んでも着込んでも追い付きません....。
不眠?ですが最近は寒すぎたり寝るタイミングを逃してその後眠れなくなる事が多いです(><)
さらに寝る前になると続かないのですが変な動悸もするようになってちょっと怖いです!
私は今は薬を飲んで生理を起こすようにしていますがこれがなかったら閉経なのかなと悲しくなってきます。
老化も少しずつ受け入れないと駄目ですね。
ダイエット、もち麦を検索してたら下剤と同じような成分が入っていて下痢になる人も多いらしく私はお腹が弱いので断念しました!
1日6食とかもありますね。
ちょこちょこ食べるのが良いとか。
ここ数日お菓子で家が潤っていてプリン、ラスク、八つ橋とか書ききれない程食べてしまいました(*_*)
もみの木
2017/01/12 16:10
こんにちは。
更年期障害は若くてもなるらしいので、気を付けたいけど、それも受け入れながら前向きになるしかないですよねぇ(^-^;
ダイエットしたいけど、寒いし出かけるのもおっくうです。(笑)
和菓子は洋菓子より太らないとか言いますが、本当ならうれしいですね。
える
2017/01/13 07:26
おはようございます!
雪が凄くて外に出なくない日になりそうです(><)
寒いのは関係ありませんがまたまた腟炎です。
痛い...。
今まで行っていた婦人科がなくなってしまいどこに行こうか悩んでます。
寒いと運動したくなくなりますよね!
学生の時に寒い体育館でやる体育の授業が凄く苦手でした。
和菓子は洋菓子に比べてカロリーが押さえられてますよね!
一番は食べないことですが今はこんにゃくゼリーで我慢してます。
もみの木
2017/01/20 16:21
こんにちは。またまたお久しぶりです。
寒いですねぇ、ダイエットしたいですよね。こんにゃくゼリーいいですね。
今年は妊娠したいなと思ってますが、先日、義父が胃癌だとわかり今週は主人は落ち込むしタイミングどころではありませんでした(^-^;
その後えるさんは、どうですか?
える
2017/01/21 16:29
こんにちは!
毎日寒すぎますね(><)
冬ってただでさえ寒いのに何でこんなに風が強いんだろうって感じです。
お義父さん大丈夫でしたか?
胃癌もステージによってはカメラで取れたりしますが旦那さんもショックですよね...。
何かこの歳になると自分の体も親の体も心配になってきますね。
ダイエットはやっぱり口だけで相変わらず新商品のお菓子に目を奪われてます!
治療も来週の診察次第でもしかしたら移植が出来るかもしれないです。
ネネネ
2017/01/23 09:33
明けましておめでとうございます。お久しぶりです。今年もお邪魔させて頂きますm(._.)m
胃癌、新年そうそうショックですね…。早期発見でしたか?心配です(´・_・`)
私の両親も大きい病気、怪我をしてるので本当に色々心配しちゃいます。
エルさん移植出来るかもですか( ´ ▽ ` )来週の診察楽しみですね!
私は病院の正月休みで今週期はダメでした。そして前回の生理から30日、今だに高温期になりません。早くリセットして次に行きたいのにぃ!生理不順実感中です。(^_^;)
える
2017/01/23 13:39
こんにちは♪
ネネネさんお久しぶりです!
今年もよろしくお願いします★*☆
移植は一応明後日の診察次第でそのまま出来るか出来ないかみたいな微妙なラインです。
また今回も受精卵が壊れて駄目でしたと言われる妄想?が止まりません。
今回駄目なら転院かな〜と。
生理不順って先が見えないからモヤモヤしちゃいますよね!
私は何もしなければ3ヶ月は生理が来ないので若い頃は楽でラッキーだと思ってましたが今となっては何故あの時病院に相談に行かなかったのかと後悔です(._.)
ネネネ
2017/01/23 20:24
診察明後日ですか(^ ^)前回の事があるので不安は当然ですよ!
でも今回は2個戻しなので期待もしちゃいますよね( ^ω^ )今回で妊娠すれば転院の事も考えなくて良いですしもんね!えるさんの卵ちゃん頑張れー!先生も、手際よく頑張れー!( ̄Д ̄)ノ
私も何もしなかったら3ヶ月は生理来ないです!今回、クロミッドは飲んだのですが(病院の正月休みとかぶって)卵育てる注射打ってないんです。なので卵が上手く育って無くて排卵が来ないっぽいです^_^;
える
2017/01/24 07:17
おはようございます!
外が真っ白で雪がもの凄いです(><)
明日は移植以前に病院に行けるかどうか不安になってきました。
車なら簡単に行けてもバスなどを使うと2時間は掛かりそうなのとバス自体来ない事もあるので天気の様子を見て凍結卵を融かされる前の今日中に決断しないといけないです!
まだ諦めていないのですがここまで待ちに待ってホルモン補充をしながらやってきて明日行けないとなると勿体ない気持ちも大きいですが自然には勝てません(*_*)
ネネネさんは生理が来なければまた次の診察予定は入っていますか?
春頃に体外受精予定なんですよね!
体外受精になってからタイミングや人工受精よりも1つ1つに時間が掛かって早く進め〜と思っちゃいます(._.)
もみの木
2017/01/24 10:31
お早うございます。えるさん、ネネネさん。
義父の胃癌は初期ではなさそうです。
実のところを言いますと、うちの旦那は医療従事者なので、ステージとかわかってしまうんですね、内視鏡では出来ないそうなのです。
それで余計におちこんでました。
(^-^;
励ますのが大変です。
えるさん、治療再開なのですね。わたしも、検診にいこうと思いますが、今シミ治療に専念しておりますが、どうもレーザーで薄いシミは反応わるいからトーンニングに数回通うようにいわらたのですが、あんまり効果ないような気がするのですが、やられたことありますか?
それにしても、雪すごいんですね。
(^-^;鳥取なんかも立ち往生している車があるとニュースみたけど、私は、雪国ではないので大丈夫ですけど、えるさん、治療に差し支えなければ良いですがね。自然に勝てませんね。
える
2017/01/24 14:16
こんにちは!
雪は取り合えず止んだのですが今度は風がビュービューと吹いていて外に出るのを諦めました(><)
もみの木さんの旦那さん、お父さんの状況が分かるだけに何も知らない人より落ち込みも大きいのかもしれませんね。
今はもみの木さんが旦那さんの気持ちに寄り添わないとですね!
しみとりでのトーンニングは勧められませんでした!
薄いしみは反応しにくいのでどうしますか??と聞かれたので様子を見る事にしました(._.)
今は広がり濃くなってきたのですが半額キャンペーンまではじっと耐えます!
しみ取りのお話しを聞いたら私もエステに行きたくなりました(^^)
ネネネ
2017/01/25 08:03
おはようございます(^ ^)
私は、病院から生理が来たら3〜5日に来て。もしくは高温期が3週間続いたら来て。と言われてます。
…どっちも来てないです、生理も高温期も!(>_<)
早期閉経?!とか色々ネガティヴになっちゃいます。^_^;
出来なかったらホルモン補充、勿体無いですね(´・_・`)でも雪道運転も怖いしバスも、そんなに時間かかるなら考えちゃいますね(´・_・`)
今日ですよね、無事に行けましたか( ^ω^ )
そーです、体外春予定です!体外は、さらに早く進めって思っちゃうんですか!?( ゚д゚)私のメンタル大丈夫かな笑
もみの木さんの旦那様、職業カッコいいですね!o(*゚▽゚*)o
バイト先の人、ステージ4の癌を克服して、今では元気です!治療は本当に本当に大変ですが、治ると信じてます!
シミ取り薄いシミの方が簡単にとれると思ってましたが違うんですね。( ゚д゚)
私は化粧水など高めなのを使ってますがシミは出来る一方です。やっぱりレーザー気になります!本当に目立つシミが2つほどホホにありまして^_^;コンシーラーで隠してます。
える
2017/01/25 09:53
おはようございます♪
雪は昨日がピークらしく今日は溶けてぐちゃぐちゃ状態なので病院には行けそうです(^^)
中止になると確かに薬が勿体ないんですよね...。
先生、今日こそは頑張って下さい!という感じです。
ネネネさんの生理も高温期も来ないっていう状態、私もなんです(><)
じゃあいつ行けば?と聞くと3ヶ月は様子を見て良いからと言われ不妊治療で3ヶ月は長いですよね!
その後病院に行くと生理が来ない→妊娠しているのでは?となり悲しいやらイライラするやらでかなりストレスでした。
体外受精をしてみて早く〜と思うのは何をするにも生理を起こす為に薬を3週間程度飲むのでもどかしくて仕方なかったです。
病院によってはサクサクと進む所もあると思いますが思い立ったらやるという性格の私には待つ事が一番辛いです(*_*)
もみの木
2017/01/25 12:09
こんにちは。えるさん、ネネネさん。
そうなんですよね。不妊治療してから、私は、ホルモンバランス崩したのか腟炎なるし、シミも増えてきてしかも薄いから下手に触ると余計に濃くなるかもしれないとか言われてレーザーで焼いてほしいのに最悪です。なのでトーンニングやりましたが、皮がむけるだけで根本変わりません(笑)
ネネネさんもお薬補充たいへんですね。
不妊治療始めると結果を急ぎたい気持ちがでるし、先生に対しても片っ端から検査してほしいとか思うし
(^-^;焦りますよね
えるさんは、思い立ったら即行動なのですね!?すごい。わたしは、フットワーク重いから未だにクリニック行けないのです。来週ぐらい行こうと思います
える
2017/01/26 07:31
おはようございます♪
昨日は雪も降ることなく病院にすんなり行けてやっと念願の移植をしてくる事が出来ました!
卵が1回瀕死?状態になったらしくまたまた中止になる所でしたが直前で生き返ったみたいです。
看護師さんからは3度目の正直になったね!と言われましたが駄目になった物だって大事な卵だったのでそれはちょっと違うかなと1人思ってました。
移植した物は妊娠率としては良い物ではありませんが目指していた移植が出来て今周期は大満足で次に期待です(^^)
もみの木さん、私はフットワークは軽くなくて決断するまでは色々と面倒でダラダラなんですが髪を切りたいとか
今日やりたいって突然思い付きで行動する感じです(^^)
ネネネ
2017/01/26 08:45
移植出来て良かったです( ^ω^ )自分の事の様に安心しました笑。雪も溶けてて良かったですね。
瀕死から生還した卵なら生命力強そうな感じがしますがね(^ ^)無事着床してー!っと願いますね!
妊娠初期症状出たら、参考に教えて下さい( ^ω^ )
生理、来ないので妊娠?!っと私も今回、思いました笑!基礎体温も付けて無かったのでドキドキしながら付けたら高温期になってなくて凹み。…妊娠じゃなかったぁ!
_| ̄|○
えるさんの病院では3ヶ月は様子見て良かったんですね。私もこのまま生理来なければ病院に聞いてみます(>_<)本当に3ヶ月間、何もしないは、長いし、不安ですよー!
シミ薄いのは下手に触ると濃くなるかもなんですね!これまた知りませんでした!私も治療初めてからシミが増えた感じがします^_^;今まで肌の手入れをしてなかったのが原因かもしれませんが^_^;
もみの木さん、通う病院は決まりました?転院も視野に入れてましたよね(^ ^)初めて行く所は私緊張しちゃって笑
慣れるまで時間かかります。
える
2017/01/27 05:22
おはようございます♪
ネネネさんありがとうございます(^^)
移植出来たので今はあまり期待しないように判定まで平常心でいれたらな〜と思いますが早速妊娠超初期症状とか調べちゃってます。
もちろん今の所は何にもないです!
私も生理が来ないともしかしたら妊娠?!と思い無駄になるのは100%分かっているのに検査薬を買いたい・使いたい病が出てきて我慢出来なくて買う→勿論陰性→検査薬を使うと何故かその後2〜3日で生理が来るという謎のジンクス?みたいなのが何度もありました!
ネネネ
2017/01/27 13:52
平常心、ストレスフリー、笑う事、良いって聞きますよね(^ ^)
私も検査薬買って、お金をムダにした事あります!妊娠初期症状もガッツリ調べた事アリです!今授かったら、何月に出産だろって計算したりもしてます!(>_<)
昨日、2人目が出来ない。って友人から心拍の確認できたと報告が( ゚д゚)通院、約半年で出来た、治療内容はホルモン剤飲むだけだったって。
普通はそんな感じで出来るんだぁ私の体ってやっぱりオカシイのかな?って思っちゃいました(T_T)
妊娠菌ちょうだい!っておめでとうよりも先に言っちゃいました^_^;
える
2017/01/28 16:36
こんにちは!
ネネネさん
今まで使った検査薬代、合わせたら結構いきそうです(*_*)
最近なのか排卵検査薬も普通に買えるようになったっぽいですよね。
体外受精になると要らない物ですがもっと早くにそうして欲しかったです。
毎月毎月対面販売で出来たら薬剤師さんに頼むのってこの人またかって思われてそうで苦手でした(><)
お友達の妊娠とか普通に妊娠出来る人は何が違うのか教えて欲しくなっちゃいますがこれだけ辛い思いをして妊娠を望んでいるので赤ちゃんが来てくれたらいっぱい可愛がれるから早く来て〜って思ってしまいます!
ネネネ
2017/01/30 12:08
排卵検査薬、森三中がCMしてるヤツですか?!今日バイト先の薬局で見て来ますね!
薬剤師さんと対面で買うの気まずいですよね^_^;
周りの友達はすんなり妊娠多いです。話を聞くと、排卵日近くは毎日頑張るって言ってました、連続5日間!
あと、1日おきに1週間続けてしたよーって人も。
子供作ろうと思って2、3ヶ月で出来た人が多いです。(´・_・`)私には全く参考になりませんでした。
生理不順の子は排卵誘発剤とたまに注射捕捉を繰り返し、通院半年で出来たが流産、でも通院から1年半で妊娠確定!産婦人科に通ってたんですが、2年たってもダメだったら不妊に通うつもりだったって。
周り、こんな感じでポンポン出産してるので、ここのサイト見つけた時、本当に嬉しかったです!
はやく我が子に会いたいですね!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと