この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
美子
2007/07/04 19:00
新スレ立てました〜♪
またじっくり、ゆったり お話ししましょう。
また 個レスしに後で 来ます〜
取り急ぎ 新スレ立てました!ぺこり。
過去ログは返信できません
t
2007/07/04 20:59
美子さん
お久しぶりです!新スレありがとうございます!!
無理やり引っ張り出しちゃったかしら・・・でも、これで安心してお話できます。
美子さん・うめももさん・飛鳥さん これからもよろしくお願いします!
うめもも
2007/07/05 17:59
昨日から書き込みしていいものか・・・・と考えていましたが新スレ立ち上げ美子さんありがとうございます。
>tさん
良かったですね〜〜〜〜!!!!病院変えて気分もリフレッシュですね。胚盤胞までいけて、2個移植できたなんてすっごく嬉しいです。
tさんは本当に頑張られましたね。受精卵ちゃんも大事に戻されたのでしょう〜〜♪
tさんのお腹で分割を繰り返してお腹にくっついてくれるといいですね。しかも双子の可能性もありなんて楽しみです。
7/13までは親鳥さん生活なんですね。決してムリはせず楽しくお過ごしくださいね。
>飛鳥さん
またここでお話できるなんて良かったです。
同い年同士励ましあって頑張りましょう〜〜!!!
うめももはやっと生理になり、7/11に次回受診予定です。飛鳥さんは7/11は予定はありますか〜〜?もしよかったら美子さんとお茶予定ですがご一緒にいかがですか?
>美子さん
またお話できることになりありがとうございます。
7/11は午前中は病院へ受診予定ですが午後は空いてますのでお茶のお返事をいただけたら嬉しいです。
飛鳥
2007/07/06 13:32
新スレ立ち上がっていてびっくりしました〜
薬を飲み始めてから体調が優れていなかったのですが
おととい辺りから本格的に調子が悪く
昨日は血糖値も本来なら即入院するぐらいまで高くなってしまい起きるのもやっとという状態になってます
こんなにきつくなるとは想像もしてなく気合いすら入りません・・・・・
糖尿病の主治医に昨日電話連絡したところ不妊治療の薬の影響ではなさそなのでそのまま治療を続行してもOKをもらい今は大人しくしてます
あまりにもきつかったら今回は薬をやめて体調が整ったら
再度治療開始にしようか検討してます
なので、うめももさんごめんなさい 7/11はちょっと行けそうにありません 残念・・・・・
しばらく、顔を出せないかもしれないのでまた体調が整ったら顔を出します
PCの前に座るのもきつくて・・・・・すみません
みなさんのその後がとても気になります
結果報告を楽しみしてま〜す
美子
2007/07/06 17:57
>うめももさん
11日なんですが 11時からM田にでなくてはならなくって(50分くらいで済む用事なのですが)
お茶会は時間は14時くらいからですか?
ちょっときついかな〜。
また皆で集まれる時にしませんか?
妊娠を目指して 体力付けようと まあ がんばっています。そのおかげか治療からちょっと離れてしまっていますが また復帰しなくちゃね。時間ないぞ〜自分 笑
>tさん
今は親鳥生活ですね♪
ポジティブなtさんのこと、きっとたくさん良い思いを胸にタマゴちゃんと過ごしているでしょうね。
がんばれ〜タマゴちゃん!応援してます!
心機一転 病院を新しくなさってのトライ、良いほうへ転ぶの祈っています。きっと良いほうへ転んでいきます!
>飛鳥さん
ビリーさぼりさぼりだけどやってます 笑。
4キロ痩せたんですよ、あと2キロ痩せたいのだけど これからがきつい〜〜涙
その後 先生とはうまくコミュニケーション取れていますか?
私は次回リセットあたりから復帰予定です。まずはAIHかな〜〜。
糖尿の方が 大変そうですね。
ゆっくりゆっくり休んでください。どうしようも出来ない時あります。
そしてまだ時間あります。タイミングもあるだろうし。
あせらずにいこうね!
うめもも
2007/07/06 19:11
こんにちは〜〜。
>tさん
1週間がとっても長く感じておられませんか?
ご自宅でずっと過ごされる予定ですか〜〜?お笑いのDVDは体にいいみたいですよ〜。うめももはおそらく7/23〜25あたりに胚盤胞の移植になるのでは〜〜?って思ってます。
そこでtさんの親鳥さん生活でお勧めの過ごし方とかあれば教えてください。m(..)m
tさんのあとに続きたいので受精卵ちゃん達にはぜひ頑張ってほしいです。また、機会があればお茶会したいですね。
>飛鳥さん
血糖値が上がちゃって入院手前まできてるなんて・・・。コントロールが難しい病気ですよね。体はだるい以外の症状はないの?
座っていられないほどなんて・・言葉がみつかりません。不妊治療のお薬の加減ではなくても体には負担がかかっているんですもの。
家事などダンナさまに頼れるところは頼って、お母さんに助けてもらうのも必要かも。
そこまで辛いなんて知らずにお茶会なんて誘ってごめんなさい。
体調が整ったらぜひまたお会いしましょう。
これからも書き込みしていきます。ずっと飛鳥さんのこと待ってますから〜〜!!!
>美子さん
お久しぶりです。お忙しいようなので今回は中止でいいですよ〜。
また、皆さんの都合の良い時にでもお話できたらいいですね。
うめももはtさんのレスに書いたように7/22〜25あたりに移植になりそうです。
7/11の朝、診察に行かないと今後の予定はわかりませんが・・・。気温も高くなりうまく高温を維持できればいいのですが。
美子さんも治療をお休みの間は体調に充分気をつけてお過ごしくださいね。
t
2007/07/06 21:09
みなさん こんばんわ。
♪美子さん
すご〜い!ビリー続いてるんですね。私は、おうちヨガもさぼってました。痩せるどころか・・・大変なことになってます。
♪うめももさん
毎朝、主人と一緒に家を出て、注射をしに行ってます。移植後はとにかく何もしないようにしています。
「すべらない話」のDVDでも見ようかな。でも、大笑いしたら力はいっちゃいそうで・・考えすぎかな。
胚盤胞の移植、楽しみですね。ベストな状態でお迎えできる様、お身体大切に。
♪飛鳥さん
体調辛そうですね・・。無理しないでね。ゆっくり休んで、体調を戻してくださいね。
t
2007/07/13 17:33
こんばんわ。
陽性判定もらえませんでした・・・。
まだ、体温高いし、お腹張ってるし、本当に妊娠していないのか・・・薬の影響だとは分かっているのですが・・・諦めがつきません。
うめももさん、今月移植できそうですか?
私の分までがんばってくださいね!
うめもも
2007/07/13 19:53
こんばんは・・・。
tさんへ
今日はずっとtさんの結果を気にしながら生活してました。今回は胚盤胞の移植をされたので期待していました。諦めがつかないの、わかります。
でも、今回はtさんの卵ちゃんが今までになくたくさんとれたこと、胚盤胞まで育ってくれた事、どれをとっても前進だと思います。
私の方は診察に行きましたがまだ内膜も薄いし卵ちゃんも小さいので連休明けに再診察です。
tさんも少し気持ちが落ち着かれるまで悩んで気持ちを整理できたらいいですね。tさんが諦めなければ可能性は0%ではありません。すみません・・涙がでちゃった。
これからも一緒に頑張らせてください。
美子
2007/07/14 22:01
>tさん
体温が上がったままだと ほんと
「ええ?なんで?本当は妊娠してない?」って思いますよね。私も思いました 涙。
ほんとにtさん がんばってらっしゃるので頭が下がります。今はゆっくり休んでください。
でも まだまだ可能性ありますよ〜。
私も スローだけど 一緒にがんばります!
>うめももさん
来週 また 卵ちゃんの様子を見に行くのですね。
育っていると良いですね〜♪
着々と頑張っていて ほんと偉いです〜。
応援してます!!
t
2007/07/18 13:23
みなさん こんにちわ
おととい生理が来て、今日やっと諦めがつきました。今回、ほんと生理痛が辛かった・・・。移植後の黄体ホルモンの補充のせいかも知れないけど、出血も多かったし。と言うよりは、精神的に・・・。
次回は、生理が2回来てからのスタートになるので、9月に入ってからの通院、9月末の採卵になる予定です。
こんなに間があくと、正直焦ります。
今回もみなさんのお陰で、なんとか復活できそうです。いつも支えて頂いてありがとうございます。
みなさんの進捗も教えてくださいね。しばらく応援団にまわりますので。
飛鳥
2007/07/19 16:08
みなさん お久しぶりでございます
あれから日にちがあまりにもたってしまい何から話していいかわかりませんが・・・・
まずは〜tさんその後調子はいかがでしょうか?
お体もそうですがメンタル面元気でしょうか?
9月に向けて気持ちも体もリフレッシュして新たな気持ちで挑まれるよう心から応援しています
そして、現在の私ですが今注射三昧でございます
注射が17日から始まりました!
でも、初日から副作用が出て頭痛で参ってます
昨日、クリニックで頭が痛くなったら頭痛薬を飲んでいいか聞いたところ飲んでも大丈夫と言われたのでホッとしてます
本当に痛く、耐え切れなくなったら飲もうと思ってます
インスリン・誘発剤・頭痛薬と三拍子的に薬を体に入れるのはちょっと私的に抵抗がありまして・・・・・
美子さんが言っていたように今のクリニック自己注射を
薦められました
昨日・今日とクリニックにて自分で打って来ました
ちょっと怖いですが自宅で打てるのは楽ですね
しかし、針が入っていくのを痛みを気にしながら見るので
それが怖いです
慣れるとは思いますが痛かったら針を思わず抜いてしまうんじゃないかとハラハラ・ドキドキします
インスリン注射とは違い本当にビビリ全快です(笑)
多分、採卵は今月中になるとDrは言ってました
なので、うめももさんと同時期に移植かな?????
どうも薬にすごく反応している今周期
言いたくないけどきっついで〜す!!
うめもも
2007/07/19 19:06
こんばんは〜。
ご無沙汰してます。今週期に移植の予定なんですが卵ちゃんの育ちと内膜の厚さがゆっくりで明日、診察予定です。
いつもならもう排卵済んで移植待ちのはずなんですが・・。f(・・)
>飛鳥さん
お久しぶりです。入院手前から復活されたようでよかったですね♪
しかし自己注射は慣れないと(慣れても)ドキドキしますよね。
注射の方法は筋肉注射ですか?(お尻とか肩に直角に刺す?)それとも皮下注射ですか?(インシュリンみたいにお腹の皮をつまんで刺す注射ですか?)
注射も種類によってはかなり痛みも違うし・・。
うめももは仕事柄、人に刺すことも多いのですが筋肉注射は自分ではできません。(笑)
だから飛鳥さんはスゴイと思います。
まだ数日注射も続くでしょうけど頑張ってくださいね。移植日はまだ診察を何回か受けないと決まらなさそうです。
>tさん
次回の治療を9月に考えておられるのですね〜〜!!
tさんは本当に頑張り屋さんですね。2回お休みすれば卵巣も子宮もリフレッシュできそう〜〜。
野球もそのころには落ち着きそうですね♪今は何位でしたっけ?球場にも心置きなく通って、次の治療には気持ちを切り替えてくださいね。
>美子さん
そろそろ夏ですね。お盆過ぎたら治療に入られそうですか〜〜?
うめももは移植したらお仕事何日休もうか・・それで頭がいっぱいです。有給使い切っちゃうと次回の採卵の時辛いし・・・とかいろいろ考えちゃいます。
うめもも
2007/07/20 12:30
今、診察から戻りました。
う〜〜ん、1日1mmしか大きくならずまた月曜日に診察です。
なかなか排卵せず移植日が決まりません。医師を信じて気長に待つことにしました。焦ってもどうにもならないですし・・・。
また報告にきます〜〜。応援してください・・。
t
2007/07/21 01:37
こんばんわ。
こんな時間なのに、主人がまだ帰ってこないので全英オープンを見ながら、PCの前にいます。
おかげさまで、なんとか復活しました!
昨日から、ちゃらちゃら出かけ始めてます。お金使ってます!(とーちゃんごめん。がんばって稼いでね!)
っていうか、うめももさんに言われて思い出しました!!“私には、タイガースがある!!!”
甲子園に行って、キチガイ騒ぎしてきます!
なんだか楽しくなってきました!(決して酔っているわけではありません)
美子さんが、早く治療始められますように。
うめももさんの卵ちゃんが、しっかり育ちます様に。
飛鳥さんの副作用が、なくなりますように。
今日もいい一日でありますように。
うめもも
2007/07/24 19:31
こんにちは〜。
昨日診察に行きましてや〜〜〜っと移植日がきまりました。
27日(金)です!!!決戦は金曜日です。
今は黄体ホルモンを飲みながらお仕事しています。
27日から1週間ほどお仕事はお休みを取ったので、DVD見たりしてお布団の上でゴロゴロと過ごそうと思います。(笑)
飛鳥さんはお注射頑張っておられますか?もう少しだからがんばりましょう〜〜!!!
tさん、復活されたのですね。良かったです。タイガースは3、4位争い中ですね。3位ならプレーオフ参加できるもんね。チームにも頑張ってほしいですね。
美子さんはお元気ですか?
ダイエットはうまくいってますか?またお話できたら嬉しいです。
飛鳥
2007/07/25 09:03
おはようございます!!
うめももさん
あたしも最初の頃は採卵が27・28日だったんですよ
でも、卵ちゃんの成長が少し緩やかになってしまった為
来週のはじめ頃の予定になりました
今は注射で様子を見ています
このままで行くと卵ちゃん達は6個採卵出来る感じです
そうそう、今回飲んでいた薬の説明をしてもらいました
プレマリンで低温期を作り、ソフィアで高温期を作り
卵巣を強制的に休めて卵を作る方法と言われました
なので今回は均等な卵が出来ているとの事です
今のところ頭痛以外の副作用はないです
でも、日中睡魔との戦いです
うめももさんは薬は処方されているんですか?
うめもも
2007/07/25 18:54
こんにちは〜。
飛鳥さんは来週、いよいよ採卵になりそうなんですね♪ しかも6個!!すご〜〜い。全部採卵できて、全部分割するといいですね〜
うめももはお薬はディファストンという黄体ホルモンを1日3回のんでいます。
26日の夜までのむ予定です。しかし体温の上昇がイマイチで・・・朝体温を測るのがおっくうです。
しかもイライラして毎朝、ダンナちゃんに八つ当たりするもんだから「うめももちゃん、機嫌悪いねぇ。」と言われます。
もう、27日までカウントダウンに入りました。
緊張はしてないけど頑張りま〜〜す!!
t
2007/07/26 12:38
うめももさんへ
いよいよ明日ですね。
卵ちゃんが無事に戻ってくるように、そしてピタッとくっつくように、心から願ってます!!
がんばってね!
美子
2007/07/26 17:22
ご無沙汰してしまってすいません。
皆さん着々と治療のほう進んでいて 素晴らしいです♪
>飛鳥さん
もうお注射もすっかり慣れたでしょうね〜。
最初はむっちゃビビルけど けっこう慣れるもんですよね。家で打てるのは やはり便利ですよね。
6個の卵ちゃんたちもスクスクと育っていることでしょうね。採卵ファイトです!!
私もまた 体外の治療に戻りたいな(大変だけどね)。
応援してますよ〜!!
>うめももさん
いよいよ明日ですね!!♪
どうですか?体調は。
着々ですね〜〜。
親鳥生活エンジョイしてくださ〜い♪
DVD鑑賞いいですね〜。リラックして 楽しい時間を持つこときっと大事ですね。
>tさん
次は9月からですね〜!ファイト!
今までがんばってきたので 少しだけ 小休止。
だいじょぶですよ、がんばり屋のtさん。
逆転満塁ホームラン、もしくは ランニングホームラン(笑)狙いましょうね!!
私の方は
ビリーズ・ブートキャンプ続けてます。
いや 夫はスリムなのが好みでありまして、
私が6.5キロ痩せたら 夫に例の手術受けると約束させたのですよ(笑)。
あとね 1Kくらい痩せれば ゴールです。
私は私で がんばってます(笑)
うめもも
2007/07/26 19:10
皆さん、応援ありがとうございます。
明日11時に診察して13時頃移植です。
明日からしばらく親鳥生活を楽しむため今日は買い物を頑張りました。
米、野菜、肉など買い物袋は5袋にもなりクルマから運び入れるのに3往復もしちゃいました。f(・・)
だんなちゃんと一緒だとあわてて買い忘れちゃったりするので今日は丁寧に買ったつもりが・・・ポン酢忘れちゃった!!
今日は自分の事ばかり書いちゃってごめんなさい。
明日、頑張ってきます!!!
うめもも
2007/07/28 13:13
こんにちは
昨日、凍結卵ちゃんのお迎えが無事終わりました。
皆さんの応援していただきありがとうございました。
2〜3日は長く座ってられないので報告まで。
結果は10日位かかるので親鳥生活を過ごしたいと思ってます。
t
2007/07/30 18:33
こんにちわ。
♪美子さん
すご〜いっ!ビリー続けてるんですね。しかもしっかり痩せてるし!!目標達成(ご主人のほうも)に向けて、がんばってください。
私もダイエットしなくちゃ・・・だけど、なかなか。意志が弱い・・・です。
♪うめももさん
ゆっくり過ごしてますか?
とにかくとにかく大切に、過ごしてくださいね。
♪飛鳥さん
もうすぐ採卵ですね。
卵ちゃんの様子はどうですか?無事に育っていますように!
私はとにかくヒマで〜す。治療がないので、ダラダラしてます。
今週は、ヨガと岩盤浴にせっせと通います。来週は、野球があるし、姪(5歳と3歳)が、泊まりに来るし、忙しくなりそうです。主人は今からデレデレしてます。おじ馬鹿ってやつです。
うめもも
2007/07/31 16:57
こんにちは〜〜。
暑くなりましたね〜〜。今日は生理前の下腹部痛と茶色のオリモノがあり凹んでます。
こんどこそっ!!!って期待も大きくなりすぎてまだ結果前なのにプチうつです。1日何回も体温測ってます。
tさん
おヒマなんですね〜〜。でもヨガと岩盤浴からだによさそうですね。それに気持ちよさそう。
旦那さん、おじ馬鹿さんなんですね。しかし姪っこちゃんだとにぎやかそうですね。
9月まで体作って頑張りましょう〜〜。
美子さん
ビリー続けておられるなんてえら〜〜〜い。
しかも順調に体重おとすなんて美子さんってコツコツ型なんですね。がんばって結果だせたらダンナサマに「次はあなたの番よ。」って言えそうですね。
ファイト!!
飛鳥さん
そろそろ卵ちゃんを育てる注射は終わりになりそうですか?
お薬飲んだり、注射したり、採卵までは本当に大変ですよね。
きっと卵ちゃんが育ってくれて飛鳥さんのお腹にくっついてくれること願ってます。
うめもも
2007/08/01 17:41
こんにちは〜〜。
今日はひたすら暑かったですね。今日梅雨明け宣言でしたね。
うめももは相変わらずヒマさえあれば布団でゴロゴロしています。
しかし明日からお仕事開始なので、この書き込みが終わったら少しお散歩してきます。
あまりにも毎日寝てたので起きてられるか心配です。
f(^▽^) 二日間はリハビリを兼ねて半日なんですけどね。
うめもも
2007/08/02 08:56
おはようございます
今朝、体温がぐんとさがり・・・いよいよって感じがしてきました。
黄体ホルモンのんでいるので生理!!!って感じではありませんが、月曜日までは親鳥さんしたいです。
今日の仕事帰りにでも自己検査薬買ってこようと思ってますが、ムダになりそうです。
さすがに5回目にもなるとあまり凹まないです。
応援いただいた皆さんありがとうございました。
次、頑張ります〜〜!!
飛鳥
2007/08/02 10:08
みなさん、おはようございます
PCの調子が悪くご無沙汰してしまいました
昨日、採卵してきました
全部で13個採卵出来たようで一安心です
s病院とは違い受精したかの確認は明日の診察で
教えてくれるそうです
一応、凍結精子も活動しており昨日時点では順調との事
しかし、採卵・・・・・超痛かったです
卵の状態が良かったら胚盤胞まで培養して来週に戻す予定です
明日の診察で今後の予定がわかると思います
まだ下腹部が痛く座るのもゴロゴロするのも歩くのも
つらい状態ですが一歩進んだと喜びに変えて大人しく
していようと思います
それではご報告までに・・・・・
t
2007/08/02 12:45
こんにちわ。
♪うめももさん
今日から、お仕事なんですね。まだ諦めないで!判定日までは、気を付けて生活してくださいね。
どうか、うめももさんの卵ちゃんが、元気でありますように。
♪飛鳥さん
精子くん、元気でよかったですね!
また、いい報告待ってます。身体休めてくださいね。
♪美子さん
その後いかがですか?
私はこんなに長くお休みしたことがないので、とても手持ち無沙汰です・・・。
今日も暑いですね。みなさん身体に気を付けて。
私は、これからひと汗かきに行ってきます!
うめもも
2007/08/02 18:13
こんにちは〜〜。
久しぶりの仕事はやっぱり半日にしといて良かったです。
何日も寝てたせいで体がついていかないっす・・。
>飛鳥さん
すごいねぇ〜〜。13個も採卵できたんですね。やっぱり腕のある医師なんですね。
痛かったのは予想外でしたね。大丈夫〜〜?
ダンナさまの凍結精子君も元気で何よりでしたね。
結果が楽しみですね♪
>tさん
ありがとうございます〜〜(:。;)
黄体ホルモンやめちゃえば生理きちゃいそうな勢いだし、かと言って月曜までは親鳥さんしたいし・・。
今日からお仕事始めて疲れたけどお腹のコトばっかり考えてしょっちゅう体温計くわえてる生活から離れて(不謹慎ですが)ホッとしました。
今日は諦めきれず妊娠検査薬買ってきました。f(・。・;)
後で検査してみます。
>美子さん
体重落とせて羨ましいなぁ〜〜。うめももの知り合いもビリーで5s落としたツワモノがいますよ。
うめももも散歩でちょっと頑張ります。
飛鳥
2007/08/04 19:00
こんばんわ!!
急遽今日親鳥になる事になりました
8細胞と4細胞共にグレードは2だそうです
4細胞の方は昨日は2細胞だったのに今日になって
4細胞になっていたそうです
なので4細胞が突然分割が良くなって8細胞を抜いてしまう可能性があると培養士さんが言ってました
どちらにしても、卵のグレードは2ですが
とっても綺麗で分割の質は良いそうです
グレード2になってしまったのは両方とも少しだけ
カスが付着していたので2が付いてしまったそうです
カスが付いていなければ状態の良い卵ちゃん達だったので
グレードの事は全く気にしなくて良いと説明されました
あとは神のみぞ知る域に入ったので2週間程プロゲストンの注射祭りになります
13個採卵し顕微受精を行えたのが8個で分割したのが
5個でした
私的にはまずまずの出来で満足してますが
旦那はもう少し受精卵があると期待していて少しがっかり
モードです
でも、旦那は胚盤胞で戻す事を良く思っていなかったので
今日戻せた事で落ち着いたようです
うめももさん、落ち着かない日々が続いてますね〜
私も明日から同じ心境になります
共に心にゆとりをもちながらがんまりましょう!!
美子さん・tさんその後いかがお過ごしでしょうか??
また、顔出しますね〜
t
2007/08/06 19:08
うめももさん
結果、気になっていたので、S46〜の方にお邪魔してみました。びみょ〜な判定・・・でも、まだ完璧にダメなわけじゃないんだから、あと2日安静にしてくださいね。がんばれ!たまごちゃん!
きっときっと、いい結果に変わりますように!!!
うめもも
2007/08/06 20:14
こんばんは
tさん
ご心配おかけしてすみません。実は先週の金曜日に待ちきれず妊娠検査薬で検査したんです。
結果は(−)陰性でした。(:。;)
でも、ダンナちゃんが「判定日は月曜日なんだから諦めず黄体ホルモン飲んでみたら・・・。」と励ましてくれて、診察に付き添ってくれると約束しました。
(金曜の時点で体温は36.40と下がり出血してました。)
ところがS46〜にも書いたとうり今日の判定ではhcg20・・・。20だと(−)ではないらしく数値が下がれば早期流産、上がれば妊娠になるそうです。
ね、びみょ〜ですよね。とりあえず水曜日が再判定です。
いつも、気にかけていただきとっても嬉しく思ってます。ありがとうございます。
飛鳥さん
頑張っておられますね。(^▽^)
2個移植されたということは・・・・妊娠されたら双子ちゃんの可能性ありってことですよね♪
親鳥さん生活、ぜひとも楽しんでください。なんかうめももが凹んでいては申し訳ないようです。
きっと飛鳥さんの卵ちゃん達は頑張ってくれると思います。注射は大変だけど妊娠の喜びが待ってますよ。
頑張ってくださいね。
美子さん
お元気ですか〜〜?うめももは判定が2日延びて複雑な心境です。
美子さんもまた顔出してくださいね〜〜。
飛鳥
2007/08/07 09:53
おはようございます!!
☆うめももさん☆
気分はいかがでしょうか??
明日までとっても複雑ですね
肩の力を抜いて再判定日、卵ちゃん達の生命力を信じる事
忘れずにね
って偉そうな事言ってますが
前回よりはリラックスして過ごしてますがふと
卵ちゃん達はお腹の中で頑張っているのか不安になる瞬間が日に数回起ります(笑)
まだ下腹部も痛く昨日はクリニックでそのついでに
銀行に行ったり食材を買出し行ったりしてたら
夕方には腰まで痛くなりちょっと気にしなさ過ぎかしらと
思ってしまいました
下腹部痛は採血の結果ホルモン値が良いので恐らく
卵巣も頑張っていて少し卵巣も腫れているかもしれない
と言われました
もう少し大人しくしていた方がいいのかな???
明日は旦那さんと病院なのかしら
優しい旦那さんで羨ましいです
そんなお二人の間に卵ちゃんががんばっているよう
お祈りしてます
うめもも
2007/08/08 11:48
こんにちは
今、病院から戻ってきました。・・・・残念ながら妊娠は継続できませんでした。
月曜日に黄体ホルモンを止めて火曜日は本格的な生理になって1日お腹が痛くて痛くて夜も眠れず今朝はゲッソリしていました。診察の順番がきてもボ〜っとして飛ばされたりしてぐったりしました。
tさんが黄体ホルモン飲んだりすると生理がひどいって言っておられましたがまさにそのとうりです。
診察後いそいで痛み止めのんで帰ってきました。
>tさん
応援ありがとうございました。
残念ながら妊娠の継続は出来ませんでしたが、今回は少しだけ前に進めました。
諦めることはしませんので一緒に頑張りましょう。
>飛鳥さん
応援ありがとうございました。
飛鳥さんは今大事な時なのに良い報告が出来ずに申し訳ないです。
でも、判定日まではできるだけゆったりお過ごしくださいね。うめももも、今度こそ頑張ります。
また、報告お待ちしています。頑張ってくださ〜〜い!!!
>美子さん
残念ながら卒業は持ち越しになりました。
一緒に頑張らせてください。
美子
2007/08/08 23:14
>うめももさん
辛い中 報告ご苦労様です。
なんとお声をかけて差し上げれば良いのか わかりませんが・・。
今後とも 一緒にがんばりましょう!
絶対 良い報告ができるように・・・。
でも 今は ゆっくり休んでくださいね。
旦那様にもたくさん甘えて・・。
微妙な感じだと 実はとっても期待してしまうし
その分だけほんと辛いですよね。
お互い絶対 良い報告ができるまで ファイトです!
まだまだうめももさん 時間 ありますよ!
>飛鳥さん
親鳥生活はいかがですか?
病院のほうもいかがですか?
採卵 痛いっすよね〜〜涙
私はすっかりクリニックともご無沙汰で・・。
先生も相変わらずかしら。
ホルモン値が良いとのこと、きっと卵ちゃん がんばってますね!
ファイト!
>tさん
tさんのこと 妊娠に向けての身体作りに励んでいらっしゃることでしょう〜
暑いですね、最近は。
私も治療に早く戻りたいな〜〜。
t
2007/08/09 17:31
うめももさんへ
とにかく残念でなりません・・・。
いい予感がしていたのに・・・。言葉が見つかりませんが、とにかく身体をいたわってあげて下さい。
よくがんばったね。
このスレからひとりでも一日でも早く卒業できますように。
t
2007/08/16 14:29
みなさん こんにちわ。
毎日暑いですね!
♪美子さん
私も、ビリー始めました。まだ3日目ですが、腹筋が痛いです!今のところ主人のほうがやる気で、毎晩2人で飛び跳ねてます。
♪うめももさん
まだ、帰省中かな?リフレッシュできましたか?
また次に向けて、一緒にがんばりましょう。
♪飛鳥さん
体調はどうですか?
そろそろ判定日ですよね?結果が楽しみですね。
相変わらずヒマな毎日を過ごしているtです。
飛鳥
2007/08/20 09:24
みなさん、おはようございます
土曜日判定日だったんですが陽性反応頂きました
ただ、判定日前日からピンク色の出血がちょこちょこ出ていて今も腹痛・腰痛があり生理前症状が続いています
でも、hcg値も180弱あるので着床はしっかり出来ているので今すぐ何か起るという事はないので飛んだり跳ねたりしないようにとDrから言われました
着床出血ではなく、妊娠初期出血との事
今週袋の確認その次は胎芽の確認次は心拍とまだまだ
両手を上げて喜ぶ段階ではないです(出血もしてますし)
着床してしまったらもうこのサイトに書き込みしては
だめなのかな・・・・
美子
2007/08/20 11:19
飛鳥さん
わお〜〜〜〜!!
おめでとう!!
やったね!やったね!
嬉しいねえ。
決して飛んだり跳ねたりしないようにね!笑
転院してすぐの朗報 素晴らしい。
私にも励みになります。だって同じドクターだから 笑。
持病もあったりで苦労も色々あったのに 神様は見ていてくださいましたね。
お腹の赤ちゃんすくすく育つこと 祈ってますよ!
やったね!!
陽性が出たら 一応卒業になるのかな?でも他のコーナーで書き込んだり、呼び出したり(笑)できるのかな?
私もその後が知りたいので 是非なんらかの形で書き込んでください。
ここのスレ 卒業No2 飛鳥さん!いえい!
皆 No3、No4と続きましょうね!
>tさん
ビリー最近 サボりぎみなのです 汗
目標体重に達して すこし気が緩んでいます。
旦那さまと一緒にやってるんですね、すばらしい。
ダイエットも妊娠も ビクトリー!の精神でいきましょね!!いえい!
>うめももさん
残暑厳しいですね〜お元気してますか?
帰省中なのかしら?
リフレッシュして また 一緒にファイトです。
私は来月早々 また一つ年を取ってしまいます。
く〜〜〜汗
うめもも
2007/08/20 18:45
こんにちは〜〜。
>飛鳥さん
良かったですね〜〜。このスレッドではお祝いメッセージがかけませんので後でメールします〜〜。
本当に頑張りましたね。飛鳥さんは病気もあるのに乗り越えられましたね。これからは先輩として相談に乗ってくださいね。
>tさん
飛鳥さんが卒業されました。焦りますよね〜〜。
でも、私達も諦めずに飛鳥さんにつづけ〜〜です。
飛鳥さんの通われているクリニックへ転院するかすっごく葛藤の毎日です。
でも、ダンナちゃんは今の所でもう一度チャレンジしてみたいっと言うので採卵を11月に考えています。
tさんは次回はいつ頃採卵予定ですか〜〜?
一緒に頑張りましょう〜。
>美子さん
あ〜〜美子さんや飛鳥さんのクリニックに移りた〜〜い。でも、次回まではダンナちゃんの考えとおり今の病院で頑張りま〜す。
美子さんはそろそろ治療に復帰ですか〜〜?
治療もそうですが、ダイエットは終わりそう?
ダンナさまにも頑張ってほしいですよね。
ウチは今度からダンナちゃんは亜鉛、うめももはざくろジュースに挑戦です。何しろ高温期が10日しかないですから〜〜。
一緒に頑張っていきましょう〜〜♪
うめもも
2007/08/29 17:49
こんにちは〜。
危なく1ページ目からフェードアウトしそうなので書き込みしました。
皆さん、お元気ですか?
うめももは11月までお休み中です。今は歯医者で虫歯の治療中です。
また書き込みにきま〜す。
t
2007/08/29 18:36
おっと、さすがうめももさん、よく気が付く!
美子さんへ
飛鳥さんPCの調子が悪く、ここにこれないとの事です・・・。
またみんなで、がんばりましょう。
うめもも
2007/09/05 10:58
こんにちは〜。
今日は台風の影響か湿った空気の中、雨が降っています。
うめももは人工授精について病院に相談へ行ったのですがあいにく医師が11時までおられず諦めて帰ってきました。
オリモノがどっとでたら次の日が排卵なのでそのころまた診察に行ってきます。
>tさん
時々「年齢差〜〜」覗かせて頂いています♪
皆さん、良い方ばかりですね。
tさんはいよいよ採卵に向けてスタートされたのですね。頑張ってくださいね〜〜!!!
待ち時間が短くて医師を信じられるのがいいですね。
こんどこそ!!!いい結果に結びつきますように。
>美子さん
最近はビリーは続けておられますか〜〜?
ダイエットもそろそろ目標に達成されたのでしょうか?
ダンナサマは協力体制に・・・・?
またお時間があれば書き込みに来てくださいね。
>飛鳥さん
お元気ですか〜?
パソコンは修理できましたか〜〜?
書き込みにこれるといいですね・・・。
t
2007/09/05 14:07
こんにちわ。
台風ですね〜・・。と言っても、家にいるのであまり影響はないのですが。
主人が大阪に出張に出かけてしまいました。まっ、出張は2番目で1番は甲子園なんですけどね。
今日は、置いてきぼりです・・注射が始まったので、お泊りが出来ませ〜ん。
うめももさん、人工するのね。いいな〜。うちはいきなり体外からスタートだったから、やったことないんですよね〜。やってみたいな。
と言うことで、台風ですが暇なので、岩盤浴にでも行って来ますね〜。
美子
2007/09/05 23:20
>うめももさん
いつもありがとうございます〜♪
スレ主があまり来なくってごめんなさい 汗
実は目標体重にはもう達しました〜
旦那の方は・・・・点点点 かな 笑
お尻叩かないと駄目ね、約束したのにさ ぶ〜ぶ〜笑
というわけで 最近ビリーさぼりぎみ 汗
いけない、いけない。
体重は維持してるんだけど やっぱ引きしめないとね。
人工授精もファイトです!!
どんな形で天使ちゃんやってくるかは わからないもんね。あらゆる手をつくしましょう!
>tさん
すっごかったですね 今日の天気 汗
丁度外にいてやられました 笑
お注射行ってるんですね♪
採卵からですか〜ファイトです!
応援してますよ〜〜♪
岩盤浴!
一度だけ行ったことがあります。
美子
2007/09/05 23:33
あ 忘れてた 爆
自分 今日で42歳になりました〜♪
パチパチパチパチ!
諦めないでがんばるぜ〜!
t
2007/09/06 13:20
♪美子さん
お誕生日おめでとうございます!
今まで以上に、素敵な一年でありますように!!
美子
2007/09/07 23:25
>tさん
ありがとう!♪
素敵な一年にします!
目指せ43になる前の懐妊!!いえい! 笑
tさんもファイトっす!!
お注射がんばってね♪
うめもも
2007/09/08 17:45
こんにちは〜〜
>美子さん
お誕生日おめでとうございます〜〜!!
そうですよ〜〜42才で懐妊報告待ってます。美子さんの懐妊報告は私達の励みになりますから〜〜。
ダイエットは達成されたのですね〜〜♪すご〜〜い。
今度はダンナサマですね。
お尻ぺちぺち叩いて頑張ってくださいね。うめももは今回の人工はお休みです。歯医者で麻酔やレントゲンつかってますから・・・。
11月に採卵できるといいですが・・・。
>tさん
タイガース・・・コツコツ勝ってますね〜〜。時々夜に順位表みると・・・巨人に0.5ゲーム差になってたりして・・・ビックリしています。
もしかしてH15年以来の優勝〜〜〜?何だかモチベーション上がりそう。
そうそう、そこいくと西武〜〜頑張ってくれ〜〜。今は楽天の下ですよ〜〜。今年はもうキャンプインかも。
tさんの卵ちゃん達はすくすく育っていますか〜〜?
前回位、育ってくれるといいですね。卵ちゃん&tさん、ファイト。
美子
2007/09/14 09:17
>うめももさん
ありがとう!!
うん 42歳のうちに懐妊報告したい〜〜涙
旦那は どうかな・・・汗。
ちょっと時期みて また話さないといかんなか〜。
約束したんだけどね、とほほ。
歯の治療なさってるんですね。いいことです。
妊娠したらなかなかいけないもの 準備万全!ですね ふふふ。
飛鳥さんは 着々なのかしら?
連絡してますか?
t
2007/09/15 18:19
美子さん・うめももさん・飛鳥さん
こんばんわ。お久しぶりです。
毎日注射に通っていましたが、いよいよ月曜日に採卵が決まりました。
今度こそ!と、気合は入っていますが、今までよりはリラックスムードです。
今のところ、4個見えてます。今朝からお腹が張っていて、ちょっと心配・・・。無事に採卵できて、移植できるといいな。
もうちょっとしたら、注射に行ってきます。
またご報告しますね。
美子
2007/09/25 15:08
おっとあぶない・・一枚目から 次のページへ行くところ・・・。
tさん
採卵いかがでしたか?
tさんのこと 前向きに治療がんばっていると思います。又報告お待ちしてます!
うめももさん
元気してますか〜〜?
11月に採卵ですか?それまでにも色々できますね。
妊娠したらできないこと今のうちに色々やるのも良いかもね(笑)お互いファイトです。
私はなかなか治療にかかれなくって 自然も(汗)人口もなしで数ヶ月が過ぎてしまいました 汗。
自然のほうもどうにかしたいし、凍結胚のお迎えもいつになることやら・とほほです。
戻すだけでもけっこうな額ですものね〜は〜・・・・。
うめもも
2007/09/25 18:08
こんにちは!
お久しぶりです。うめももは前回の診察で「筋腫が大きくなっています。子宮が7cm、筋腫が5cmです。腹腔鏡でとれますが、筋腫を取った場合3ヶ月の不妊治療の休み、妊娠された場合帝王切開になります。」と説明を受けました。
・・・・かなりのショックで帰宅後ダンナちゃんに相談したら「うめももの身体が大事だから今度診察に行ったら腹腔鏡を予約してくるように!」
とダンナちゃんに言われました。(:。;)
明日は診察の予約を入れています。しばらくは治療も休むことになりそうです。凹みます。
>美子さん
最近の事情は上に書いたとおりです。11月の採卵も出来ず気持ち的には絶望!!!!!です。
でもこれも試練だと思い体を治すことからスタートするしかありません。
美子さんは凍結卵ちゃんが残っているんですね。
お迎えを待っていますよ〜〜。
>tさん
今回は本当に残念でしたね・・・・・。うめももも、途中で分割が止まったことがありました。仕事の途中で電話して分割確認をしたので、目の前が真っ暗で後のことは記憶がとんじゃってました。
1周期お休みされて次のチャレンジとのこと・・。
休める時はお休みしてくださいね。
うめももは今年はもう諦めました。もちろん体を治したら一緒に頑張りたいです。
t
2007/09/26 10:28
みなさん こんにちわ。
お久しぶりですね。
うめももさんには、ご報告しましたが、今回の移植はキャンセルになってしまいました・・。
4個見えていた卵ちゃんのうち、2個に顕微して1個だけ受精したのですが、5分割までしか進まなかったんです・・・。またか〜・・って感じです。
今回は、セトロタイドも使ったので、かなり期待はしていたんですけどね・・・。
幸い、野球があるので今のところ気がまぎれているのですが・・・ほんとは、頭の中ぐちゃぐちゃです。
体力的に問題はないのですが、気力が・・・もちろん¥も・・・。
みんなそれぞれにいろいろと問題ありですね・・・。でも、このスレが始まった頃の気持ちを少し思い出して、もう一度4人でがんばりましょう!
きっといいことあるって、もう一度信じて。
美子
2007/09/26 16:32
>うめももさん
大変でしたね・・・。大丈夫ですか?
でも旦那さまのおっしゃるようにうめももさんの身体がまず第一です。
うめももさんあっての赤ちゃんだもの。
まだ時間あるよ!じっくり治そうねえ。
素敵な旦那さまですね。
tさん
事情知らなくって ごめんね〜汗。
気力に、お金・・ほんと そうですね。
辛いですよね・・・。
でもtさんはいっつもポジティブで良いオーラを発してますよね。まだ時間あるよ!
逆転ホームラン目指そうね、
皆で卒業するよ!ここの皆 根性あるよね。
この手で赤ちゃん抱こうね。
自分の卒業もだけど ここの皆の卒業できる日絶対来るって信じてます!!
うめもも
2007/09/26 18:55
こんばんは〜
tさんのおっしゃるように最初の気持ちに戻って頑張りたいです・・・。今日、病院で10月人工授精・・11月検査・・・12月手術・・・と決まりました。
来年の3月いっぱいは不妊治療はお休みですが春4月の解禁とともに治療に戻ってきたいと思います。
3月までは皆さんの応援団として見守っていきたいです。 飛鳥さん、tさん、美子さん・・・。きっとみんなで妊婦さんしましょうね〜〜!!!!
t
2007/09/27 10:58
こんにちわ。
やはり美子さんの言葉は力強い!すんごくパワーもらえます!!
もうちょっと、がんばる。絶対、逆転満塁ホームラン打つから!
みんなで卒業しましょう!!
うめももさんも、辛いだろうけど、これも不妊治療のひとつだと思って、ぐっとがまんです。
でも大丈夫だよ。やさしい旦那ちゃまがそばにいてくれるんだから。
もしかしたら、10月の人工で・・・なんてこともあるかもよ!
美子
2007/10/03 08:14
>うめももさん
うん 皆で妊婦になろうね!!
ほら 妊娠したり、乳飲み子がいると何にもできなくなっちゃうからさ、春までに やれることできるだけやっておいた方が良いって 神様が猶予をくれたのかもしれないよ。
あと 今までがんばっていたから一休み・・。
手術は大変だと思うけど 応援してます。
ファイト!!
>tさん
うんうん ほんと皆で逆転満塁ホームラン ねらおうね!皆で卒業だ!!
わたしものんびりですが 年末にはまた 不妊治療に戻れそうです。
tさんの頑張り 見てますよ〜私も頑張らなくっちゃって励みになってます!
うめもも
2007/10/09 16:09
こんにちは〜〜
今日は人工授精をしてきました。ほーんとに久しぶりで・・・。あっという間に終了〜〜〜しました。
顕微授精に比べれば本当に簡単です。
>美子さん
応援ありがとうございます。美子さんは年末には不妊治療に戻れそうなんですね〜〜。
はげみになりますのでぜひ満塁ホームラン狙ってくださいね。来年の赤ちゃんだとねずみ年ですね♪
もし美子さんが満塁ホームランだったら・・・うめももも転院したいです〜〜。
>tさん
お元気ですか〜〜?ご無沙汰しております。
今日は人工授精してきました・・。人工授精だと確率は10%・・・なのです。でも何もせず日々を過ごすのは辛くて〜〜。
手術まで2ヶ月・・・早く手術終わらせて不妊治療に復帰したいよ〜〜。(涙)
>飛鳥さん
パソコンは直りそうですか・・?
不妊治療頑張っておられますよね・・・。
t
2007/10/10 11:50
みなさん こんにちわ。
秋らしくなってきましたね。
♪美子さん
治療がお休みの時って、すごく歯がゆいですよね。
今のDr.は、2周期空けることを勧めるのですが、今回「あまり時間を空けたくないんです」と言って、1周期にしてもらいました。
ところが、ある方に漢方の名医を紹介していただいて、行ってみようと思い予約をしようと思ったら、結構先まで予約が取れなくて、次周期の治療にかぶっちゃいそうな日程。ちょっと迷ってます。
美子さんも、年末に向けて身体作りがんばってくださいね。
♪うめももさん
人工授精できたんだね!確立なんて、0%じゃなければあるってことだよ!前にも言ったと思うけど、私が読んだ本の先生はステップダウンも必要って、言ってたし。自然に近い状態で、妊娠できるといいね。
私もしてみたいな〜。
♪飛鳥さん
体調どうですか?
風邪など引きませんように。
私は、とりあえず来週、次周期の相談に行く予定です。ではまた。
美子
2007/10/10 12:07
おおお みなさん がんばってますね〜〜!!
今発売中の「CREA」どなたかご覧になりましたか?
特集は「仕事しながら 母になる!」です。
高齢で出産した方の話も たっくさん載っていて励まされますよ〜♪お勧め!!
「読むと元気になる 先パイ4人の高齢出産リアルストーリー」ってコーナーもあって
・南美希子(40歳で出産)
・石川三千花(45歳で双子出産)
・久美沙織(45歳で出産)
・トライブ美智子(48歳で出産)
のそれぞれのエッセイーも載ってます。
「この人も高齢出産です!」では
海外セレブ編
・ジーナ・デイヴィス(47歳)
・ホリー・ハンター(47歳)
・マーシャ・ゲイ・ハーデン(44歳)
・ジュリア・ロバーツ(39歳)
・マドンナ(39歳)
などなど
日本では
ご存知
・ジャガー横田(45歳)
にはじまり
・林真理子(44歳)
・兵藤ゆき(44歳)
・田中美佐子(43歳)
・落合信子(42歳)
・NOKKO(42歳)
・橋本聖子(41歳)
などなど
が それぞれ高齢出産。
まだまだ いけるで〜〜!
がんばろうね!
うめもも
2007/10/12 19:34
こんばんは〜〜
今日は人工授精して3日目・・・体温が上がってこないんです〜〜。(涙)診察に行ってきました・・。先週の土曜日までは大きくなっていたので安心していたのですが・・うめももの卵ちゃんは成長がストップしたまま卵巣に取り残されていました・・。
黄体ホルモンを飲み始めたので高温になるために卵胞は卵巣の中でしぼんで吸収されるそうです。
まぁ、はっきりしたので次回の生理がきたらまた診察へ行きます。
>美子さん
C R E A(クレア)買いました。高齢出産のところは本当に励まされました。教えていただきありがとうございました。不妊は修行だと思っていましたが希望でもあるな〜〜と思いました。
まだまだあきらめたらダメですね。頑張りましょう!
>tさん
来週に相談にいかれるのですね〜〜。
うめももは今回、残念賞でしたがtさんの応援へまわりたいと思います。tさん、頑張ってくださいね〜!!美子さんのおっしゃるとおり満塁ホームラン期待しています。
クレアは診察で待ってる時間があれば元気がでるのでぜひ読んでみてください。うめももも診察の合い間に読みましたが「自分だけじゃない。」っと元気になりました。
>飛鳥さん
お元気でしょうか・・・。
またここでお話したいです。
t
2007/10/14 13:47
こんにちわ。
♪美子さん
CREA情報ありがとうございます。明日、美容室に行く予定なのでそこで読みます。決してケチっているわけではありません。近所のコンビに見たんですが、売り切れてたんです・・・。
♪うめももさん
人工授精のことはよくわからないのですが、残念・・・。がんばりやのうめももさんを、神様はちゃんと見ててくれてるはずです。
病気のこともよくわからないけれど、とにかく体力をつけて、万全の状態で臨めるようにしてくださいね。
うちは、主人に人工授精の話をしたら、あっさり却下されました・・・。
朝晩涼しくなってきたので、身体に気を付けて下さいね。ではまた。
美子
2007/10/23 18:35
あああ いけない・・。アップ!!
>うめももさん
>まだまだあきらめたらダメですね。頑張りましょう!
ほんとその通りです!!
絶対 神様は見ててくれてるし、わが子になる運命の子は 降りてくるタイミングを見計らってるんです!
めげずにがんばりましょう!!
>tさん
漢方医さんのところへは 行かれました?
身体作り 大事ですね♪
私最近 もう全然、ヨガもビリーもサボっていて 汗
年末に向けて また がんばろうっと!
焦らず いきましょうね〜♪
うめもも
2007/10/23 19:21
こんにちは
最近、凹みがひどくて・・・昨日〜今日にかけてはいよいよ仕事も辞めて・・・・と、とんでもない方向へ進んでいる自分がいました。
しかし、仲良し広場の方に声をかけられて自分をとりもどすことができました。
>美子さん
お久しぶりです。12月に向けて体調を整えて頑張ってくださいね〜〜。うめももも12/7はいよいよ腹腔鏡の手術です。
コワいけど・・・自分が生まれてきた役割を果たすため何事にもチャレンジして頑張りたいと思っています。 美子さんのチャレンジは私にとっても励みになります。 自分のペースでお互い頑張りましょう〜〜。
>tさん
お久しぶりです。時々、違うスレの書込みを読ませていただいています。
次のチャレンジをされているご様子ですね。直接メールでもして・・・と思いましたがここでお会いするtさんにお話をきいていただければ充分なのであえてメールはしませんでした。
前向きに頑張られているtさんをとても応援しています。
皆さんにかわいいベビーがきてくれることを願っています。
t
2007/10/24 12:06
みなさま こんにちは。お久しぶりです。
すっかり秋ですね〜。
♪美子さん
私もなんだか、タイミングをはずしてしまい、ヨガも岩盤浴も、すっかりご無沙汰です・・・。
そしたら、行っていた岩盤浴の店から、閉店のお知らせが来ていました。いつ行っても貸切状態で良かったのに・・・あっ、だからか!?
漢方の病院は明日行ってきます。またご報告します。
♪うめももさん
凹んでるの?私、うめももさんから、そういうこと聞くと、逆に安心します。いいんだよ〜、人間なんだから、凹んだり、イライラしたり、泣いたり、叫んだりしても。でも外でいきなりやると、周りから人が消えるから気を付けてね!?
ごめんね。茶化してる訳じゃないんですよ。いつもおりこうにしてなくても良いってこと。
あたしなんか、ぜんぜん前向きじゃないよ〜。超超マイナス思考のかたまり・・・。
だから、みんなと話して軌道修正してるんだもん。
お茶ならいつでもお付き合いしますよ!毒吐いてしまえ!!
手術の事とか、いろいろ不安もあるでしょうけど、元気出してね。
ではでは、よい一日を!
美子
2007/10/27 15:45
スレがたっていましたが 近藤真彦さんに赤ちゃんが誕生したんですね♪
奥様は41歳、ずっと不妊と戦ってらっしゃったようですね。
結婚14年か〜うちのほぼ同じ!希望もっちゃいます。
>うめももさん
お仕事やめて今はゆっくりなさっているのでしょうか?
今日は 大変な嵐ですね。
手術もひかえていて色々大変だと思いますが 一個一個クリアですね。応援してますよ〜!!
>tさん
漢方行ってきましたか?
うちは 旦那にはっきり言って漢方飲ませたい(笑)
そのまえにも色々しなくてはいけない問題もあるんだけど・・・とほほ・・。
でも こうして皆 頑張ってるので 私も諦めません。
ファイト〜〜!
うめもも
2007/10/28 08:34
おはようございます〜。
マッチのニュースは今日、知りました。
すごいですね〜〜。ほんと、希望をもっちゃいますよね。あきらめないって素晴らしい〜〜♪
>美子さん
お仕事は未練タラタラで・・・今も働いています。でも休める時はやすんで・・・ダンナちゃんにいろいろ甘えています。
昨日はダンナちゃんがお風呂掃除してくれてお風呂にゆっくりつかって・・・その後、背中と足をマッサージしてくれました。
おかげさまで今日はとても体調がいいです。
>tさん
メッセージありがとうございます。
あっという間に元気になりました。凹んだ時っていろいろイヤなことが続いてまして・・・。
昨日は大雨でどんよりしていましたがダンナちゃんの優しさに・・・甘えちゃいました。えへへ。
tさんは治療中ですよね。風邪には充分注意してくださいね。応援していま〜〜す!!!
t
2007/10/28 15:37
こんにちわ。
昨日、思いっきり“すっころんで”今日は、身体中が痛いんです。妊娠中でなくて良かった!!
♪美子さん
漢方行って来ました。ある方に教えていただいて、ちょっと遠いのですが、行ってみました。不妊にも詳しい女医さんで、いろいろと話をしてくれましたよ。
治療と平行して進めて問題ないとの事なので、早速始めてみました。
お値段も、保険診療なので安い!前に街の漢方薬局で一日1000円位だったのが、2週間分で1000円ちょっと!
身体の変化に合わせて、調整してくれると言うことなので、しばらく続けてみようと思います。
♪うめももさん
良かった!元気になったのね!
でも、相変わらず優しいのね、だんなちゃま♪
う〜くやし〜!!
今日は主人の実家で晩御飯です。食事の準備がなくて楽ちんちん♪ではまた。
うめもも
2007/10/29 18:06
こんばんは〜〜
>美子さん
ずいぶん秋らしくなりましたね〜〜。冬支度はされました〜〜? うめももはじゅうたんを買い換えたりコタツだしたり灯油買ったりしましたよ〜〜♪
美子さんちは洋風なイメージですが・・・。うめもものウチ(賃貸マンション)はおもいっきり和です。
>tさん
漢方のクリニック(?)羨ましい〜〜。うめももは周期毎の飲む漢方を飲んでいましたが・・・1ヶ月3万以上もかかってしまい・・やめちゃいました。
・・・もし良かったら・・・メールで漢方のクリニック・・・教えてもらってもいいですか・・・?
以前いただいた子宝草がすくすく育って・・・鉢いっぱいになってきたのでそろそろ大きい鉢に変えようと思っています。 一度虫に食われてボロボロになりましたが復活しました。
すっころんだとのことですが・・・大人になって転ぶと恥ずかしいやら痛いやらで・・・大変ですよね。でもtさんが転ぶってイメージちがうなぁ〜〜。 そんなtさん好きかも。
t
2007/10/29 19:03
こんばんわ。
今日も身体中が痛いのです・・・。
“すっころぶ”イメージないかしら?でもね、年に1度位のペースですっころぶんです。
一番酷かったのは・・・結婚式の2週間前の野球の帰り、東京ドームの階段から転がった時でした。幸い露出部分は、怪我しなかったけど、見えないところは傷だらけだったのでした。そういえば、あの日も雨だった・・。
主人曰く、「太りすぎ!」だそうです・・・。
うめももさん
子宝草育ってますか!うちも増えちゃって大変なことになってますよ。原坊の朝顔の種もだいぶ採れたので、もし良かったら来年用におわけできますよ♪
ちなみにうちは、コタツ出しません。寒いけど、コタツがあると主人がコタツで寝るから。(たまに私も・・)
お風邪引きませぬよう。
うめもも
2007/10/30 17:57
こんばんは〜〜
>tさん
tさんちはコタツ出さないんですね〜〜。tさんちもコタツのイメージないですよね。 ウチのダンナちゃんはご他聞にもれず・・・・コタツで寝ます。風邪ひかしちゃいけないから寝てたら上から毛布をかけます。
tさんは太りすぎじゃない気がします。・・・・
ちょっとぽっちゃりさんなだけですよね。しかもグラマー&セクシーな感じ・・・。ふふふ。
そうそう、原坊の朝顔の種・・・楽しみにしています。 何色が咲くのでしょうか・・・。
t
2007/10/31 12:43
美子さん・うめももさん こんにちわ。
他のスレにも書き込んだのですが、今日生理7日目の内診で、卵ちゃんが見えなかったのです・・・こんなこと今までなかったので、ショックで・・・。
ついに卵ちゃんを作る力もなくなっちゃったのかも・・・。
今日から注射が変わったので、それに反応してくれることを祈って、また明日も注射に行ってきます。
また結果をご報告しますね。
シュン・・・(涙)
うめもも
2007/10/31 18:14
tさんへ
まだ・・・諦めないでください。明日の注射で変化があるかもしれないし・・・。 毎回卵巣も頑張ってくれていたんだし信じましょう!!!
tさんが信じなくちゃ、これから育とうとしている卵ちゃん達がガッカリしちゃうよ。
tさんがつらい気持ちな時・・・なんとお声をかけていいかわかりません。それでもうめももは応援しています。 ガンバレ〜〜ガンバレ〜〜tさん!!!
t
2007/11/01 16:28
うめももさんへ
ありがとう。応援心強いです。
うめももさんの言うとおり、卵ちゃんの力を信じて注射に通います。
ほんと、ありがと。
美子
2007/11/20 17:23
ずいぶん 間が空いてしまって ごめんなさい!!
>tさん
その後いかがですか?
卵ちゃんは 新しいお注射に反応してくれたかな?
卵ちゃんって 生涯で数が決まってるそうなので まだいてくれてるのなら 絶対また育ってくるはずです〜。
まだtさんは若いので打ち止めには程遠いもの、ファイト!!
>うめももさん
優しい旦那さまにきっと毎日 マッサージしてもらっていることでしょう 笑。
すっかり寒くなってきましたね。
私は冷やさないように気をつけています。
生姜大活躍 笑。生姜紅茶等飲んでます。
ようやく年末 残ってる卵ちゃんのお迎えにいけるかなって 微妙なところです。
どうかな〜〜・・。
年末は せっせと大掃除に精を出そうと思います。
ザクロの季節ですね。生ザクロ、今年もゲットしようっと!!
t
2007/11/21 11:54
美子さん・うめももさん・飛鳥さん
お久しぶりです。
私の近況は・・・
結局、今周期はバンバン注射したけど、卵が育たず採卵キャンセルになっちゃって・・・相当凹みました。何とか立ち直りつつあったのですが・・・
昨日の晩「○○のところ、陽性反応でたって。」と主人から。←は、主人の部下なんですが、うちが治療しているのを知っていて、相談に乗って欲しいって言われてたんです。どのくらいの治療で、陽性になったか解らないけど、奥さん私よりずっと若いし・・・。口では「よかったね〜」って言えたけど、正直すごく凹みました・・こんな自分も嫌だな・・・。
♪美子さん
年末にお迎えに行ける事、祈ってます。その為にも、大掃除は早めのほうがいいんじゃないかしら?
♪うめももさん
メールしようかとも思ったんですが、そろそろ手術ですよね?気分はどうですか?
♪飛鳥さん
お元気なのかしら?
治療は進んでますか?
うめもも
2007/11/22 18:13
こんばんは〜〜。
美子さん、tさん、飛鳥さん。
うめももは現在・・・子宮筋腫の腹腔鏡の手術待ちです。予定では12/6に入院して12/7に手術です。 隔週で400mlの自己血採取したりMRIや心電図など仕事の休みは病院へ通っています。
昨日、ダンナちゃんと一緒に手術の説明を聞きに行きました。MRIで腹腔の真ん中に筋腫がで〜〜んとあって・・・子宮は右に狭そうにしてました。
今まで、筋腫のせいで左からの採卵ができなかったので・・・これを取れば採卵できるようになると言われました。でも・・・子宮を切り取るので妊娠すらできなくなる可能性もあり・・・ドキドキします。ここまできたら医師におまかせするしかありません。
>美子さん
12月にお迎えできそうなんですか〜〜?
今年のうちにお迎えできるといいですね♪ きっと・・・美子さんのお腹へくっついてくれると信じています。頑張って〜〜美子さん!!!
>tさん
ご心配おかけしてすみません。うめももはまだスタートラインにも並べていません。
tさんは今回の採卵はとっても残念でしたね・・・。応援していたのですが・・・。今年はダメでも来年は・・・体をつくって一緒に頑張りましょうよ〜!
通っている病院にも漢方外来があり昨日行ってきました。もらったくすりは冷えとりの漢方だそうです。
手術が終わって落ち着いたら・・・鍼灸外来もあるので覗いてみよう〜〜と思っています。 来年にはまたお茶したいのでよろしくお願いします〜〜。
>飛鳥さん
どうおすごしでしょうか・・・?今年中に移植されたのかなぁ・・・・? またお話できるといいですね。
t
2007/11/25 14:58
みなさん こんにちわ。
♪うめももさん
入院は長引くの?
スタートラインは私も一緒ですよ〜。今回の点鼻薬と注射の副作用なのか、予定日はとっくに過ぎてるのに生理が来ません・・・まさか、上がっちゃってないよね?!
きっと、筋腫とサヨナラしたら、バンバン卵ちゃんが出来ちゃうわよ〜!
不安でしょうけど、いいイメージでがんばってくださいね。
美子
2007/12/05 22:00
>うめももさん
いよいよ 手術ですねえ。
きっとうまくいって その後はバンバン卵ちゃんができるようになるんです(断言)。
応援してます!フレーフレー!!
明日から入院なんですね。がんばれ〜〜!!
絶対にわが子を抱こうね。そのためのステップだね!
旦那様にたくさん甘えてください・・。
>tさん
わかりますわかります。おめでたのニュース・・。
顔では笑って 心で泣いて。皆同じですよ〜〜。
年下だとよけいですよね。
私も年末年始とまた治療再開しようと思ってます。
だいぶん休んでしまって・・。
体外が無理でも人工トライします。
風邪をひいてしまって 39度近くまで熱が出ました。
今すこしよくなってきました。
皆さんも風邪 気をつけてください。
t
2007/12/07 11:27
こんにちわ。
うめももさん、今頃手術頑張ってる頃かな・・・
♪美子さん
治療再開できそうなんですね。
来年こそ「出産しました」って、お互いに報告しあいたいですよねっ!
その為にも、身体大切にしましょう。
風邪の具合はいかがですか?お大事にしてくださいね。
私は、今からホットヨガに行って来ます。
ではまた。
美子
2007/12/15 21:39
>tさん
その後 調子はいかがですか?
もう来年にむけて助走をはじめておられることと思います。
大掃除も今回は気合を入れていこうと思ってます。
>うめももさん
術後の経過はいかがですか?
ゆっくり休んで ゆったりまた始めましょうね♪
きっと良い方向に流れていくことと信じています!
私は 来週AIHに行ってきます。
ようやく治療再開。
卵のお迎えは 来年になってからになります。
来年はネズミ年、12支の最初の年!きっとよい事が起こりそう!と期待してるんです。
皆で がんばりましょうね!!
t
2007/12/17 12:29
美子さん こんにちわ。
いよいよ再開ですか。ちょっとお休みしてたから、身体は万全じゃないかしら。
AIHで、ミラクルが起こるといいですね!
私もしてみたいな〜。
私の方は、前回の誘発の副作用か、生理が大分遅れてしまい、もう1回の生理を待って、予定通りに行けば次回は1月末位のスタートになりそうです。
このお休み期間中、今年は仕事もしていないので言い訳が出来ないから、しっかりと大掃除しようと思います。
美子さんのミラクル期待してますね!
美子
2007/12/17 17:52
>tさん
>しっかりと大掃除しようと思います。
同じくです〜笑。
なんでもね すっきりモノを捨てて スペースを作るのがとっても良いみたいですよ。
ほら
「もう一人やって来ても 余裕ですよ!」
ってメッセージを宇宙に送るっての?
お互いがんばりましょう!
ミラクル!!
tさんも うめももさんも 飛鳥さんも 期待してます!
来年こそは皆で懐妊報告しようね!!
えいえいお〜!
t
2007/12/18 16:40
美子さん
そっかぁ〜スペース作って、待ってるのが良いんだ!
そう思ったら、お掃除もしたくなっちゃう♪
いつも、素敵なお話、ありがとです!
でも、暗くなっちゃったから、明日からがんばるぞ〜!
美子
2007/12/21 20:18
>tさん
お掃除がんばってますか?
私は要らない洋服 袋4つ分程捨てました〜
来週資源ゴミ最後なのでまたがんばって捨てますぜ〜笑
今日久々のAIH行ってきました!!
ランチは生姜料理屋(ここ美味しいのよ)でランチ。
身体を温めようとね AIHの前に〜。
結果はまたお知らせに来ます。
時間がないのに やっ〜と治療再開です。
うめももさん 飛鳥さんもいかがですか?
42才がんばってます 笑。
あきらめてないよ〜!
うめもも
2007/12/25 08:55
おはようございます。
12/7に手術を受けました。ずっと筋腫だと思っていたのですが・・・実は内膜症のヒドイやつだったらしく開腹になってしまいました。
12cmも横に切られてしまい・・・入院も9日間に延長で、仕事も1ヶ月休職しました。しかし・・・子宮を残せたのは不幸中の幸いといいますか・・・。
明日は・・・取ったモノがガンかどうかの組織検査の結果を聞きに行きます。コワい〜〜〜。
でも、医師も最善を尽くしてくれましたし・・もう祈るばかりです。
>tさん
入院中に励ましのメールありがとうございました。
おかげさまで生活も安定してきました。今日はダンナちゃんにお弁当を作りました。日に日に回復してきています。
tさんは年明け1月末からのチャレンジなんですね。来年はねずみ年だし・・・妊娠に繋がる良い年になるといいですね。
>美子さん
声をかけてくださりありがとうございます。年末に人工授精・・・・ってなんか美子さんらしいなぁ〜〜って思いながら読んでました。
ダンナさまの協力あっての不妊治療ですものね。
もしこれでご懐妊されたら・・・こちらが興奮しちゃいます。来年はねずみ年ですよね。
きっと・・・たてつづけに・・なんて事になることを期待しています。
>飛鳥さん
うめももはしばらくは不妊治療はお休みです。
なかなかうまくはいかないものですが、今回の入院でダンナちゃんの献身的な愛と姑&舅の家族愛に助けられました。
飛鳥さんはどうお過ごしですか・・?
t
2007/12/25 10:54
みなさん おはようございます。
どんなクリスマスをお過ごしですか?
♪美子さん
良い結果早く聞きたいです。
ミラクル起きるように念力(あるか解らないけど)送ります!
♪うめももさん
おかえり〜!
身体辛くないですか?「寒いと傷が・・」とか聞くけど大丈夫?昔の話かな?
治療再開できるんだよね?私、病気のこと全然無知で・・また一緒にがんばれる日が一日も早く来るように祈ってます。
美子
2007/12/25 19:43
>うめももさん
頑張りましたね〜〜!!偉い!
神様はうめももさんの頑張り見てますよ。
私も明日うめももさんの結果、良い結果が出ますようお祈りいたします。
そしてまた一緒にがんばろうね!!
そうそう ネズミ年!!
立て続けに良い報告が皆でし合える年にしましょう。
イエイ!
>tさん
クリスマス旦那さまとロマンチックにお過ごしかな?
うちはさっき出張に出て行きました 汗。
まあ こんなもんだな 笑
ミラクル起こってほしいね〜いや 絶対に起こすのだあ〜!!爆
皆で良い報告できるように ファイトっす。
明日も大掃除がんばりま〜す!!
うめもも
2007/12/26 12:39
こんにちは〜〜。
今、診察から戻りました。おかげさまでガンはなくて手術の時についた診断名「線筋症」とのことでした。
3月に次回MRIの予約を入れてきました。その結果で不妊治療へ復帰できそうです。
ガンだったら・・・と今日の診察までドキドキでしたが良いお正月を迎えられそうです。
>tさん
ありがとうございます。今日の診察で3月の検査結果で不妊治療へ復帰できそうです。
まだまだ長い道のりですが頑張っていきたいと思います。
諦めませんよ〜〜〜♪
>美子さん
また新たな気持ちで頑張ることができそうです。
美子さんの結果は年明けでしょうか?私も後に続けるように・・・。今は傷を治す事に専念中ですが美子さんの良い結果が聞けることを楽しみにしています。
美子
2007/12/26 21:31
うめももさん
良かったね〜〜♪
三月までちょっと時間があいちゃうけど 神様がくれたお休みだと思って ゆっくりしてくださいね〜。
絶対うめももさん 復帰できると思います!
私はどうかな〜〜?結果は年明けっす!
でもポジティブに考えて いつでも良い結果を期待しつつ進みますわ〜。
明るい気持ちでいることが大事だよね、何事も。
t
2007/12/27 11:35
うめももさん
よかった、よかった。
美子さんの言うとおり、ちょびっと休んでまた頑張りましょう。
手術したことで、赤ちゃんのお迎えの準備整ったかもしれないんだしねっ♪
私は、きっと次回は成功すると思うので、美子さんとひと足お先に待ってますからね〜!って、なればいいけど。
うめもも
2007/12/27 16:36
こんにちは〜〜。
>美子さん
そろそろ今年もあとわずかですね。そしてこのスレッドの書き込みも90を越えました。また立ち上げてくださいね〜〜。ここはスレッドの中でもゆっくりなので書き込みが間に合わない事もないですし・・・一度お会いしてるのでお顔を見てお話している感じがします。
うめももは12/30〜1/4までダンナちゃんのおウチで過ごします。なので今年は今日が最後の書き込みです。どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
>tさん
どうぞ、どうぞ。(笑)ちょっとヤキモチ焼くかもしれませんが・・・大成功を祈ってます。
次回はどんな方法になるのかしら?
ショート法とかアンタゴ法とかありますよね。
私の通う大学病院はあまりいろいろないみたいなんですよね〜〜。(不満)
でも手術してもらったし・・・注射うちすぎて再発したら困るのでダンナちゃんが「次も大学病院で。」っと言うと思います。
つい・・・いろいろ目がいっちゃうけど来年こそはtさん、美子さんにつづけ〜〜〜!!!となればいいな〜〜と思います。 そしたら・・・このスレは私だけになっちゃうのかしら。(笑)
ばかなことばかり言ってごめんなさいね。よいお年をお迎えくださいね。
美子
2007/12/29 15:40
>tさん
>私は、きっと次回は成功すると思うので、美子さんとひと足お先に待ってますからね〜!って、なればいいけど。
うわ〜〜!!すごいぞ!!
うんうん そうだよね〜期待しましょう!
絶対来年こそな〜のだ・・。
良い感じですね♪
>うめももさん
旦那さまの実家へ出発準備に追われているかな?
今年は色々うめももさんも大変な年でしたが きっと良い意味ですっきりして前進できるのではないでしょうか。
来年こそ!!を合言葉に このスレの皆が卒業できますよう、がんばりましょう!
私は めずらしく おせちをがんばって作ろうと思ってます。季節物を大切にいたいな〜って。
数の子は必ず食べないとね 笑
t
2008/01/04 10:15
美子さん・うめももさん・飛鳥さん
明けましておめでとうございます。
どんな年末年始をお過ごしですか?
私は、ここ何年か全く家事をしなくてもよいお正月を過ごしていま〜す♪
自分の実家に帰省し、あとは主人の実家で年越しそばとおせちを食べ・・・何もお手伝いする事がないのです。ダメな嫁です。
みなさん、今年の目標は?
私は、次周期まで本気ダイエットします!
でも、もちろん一番は“妊娠”!!
今年こそはみんな揃って、妊婦になりましょう!
改めて、今年もよろしくお願いしますね〜♪
飛鳥
2008/01/04 10:34
新年明けましておめでとうございます
とってもご無沙汰してます
昨年の秋前から主人と私が交互に体調不良になり精神的にも肉体的にも限界がきてましてしばらくPCを開くのもやめていたんです
私も限界に達してしまったらしく私の中の悪魔があらわになってしまいとてもみなさんとお話しする状態ではなかったのであえてここにくるのをやめていました
治療の方ですがクリニックには定期的に通っていますが移植等はしばらくお休みしました
半年はお休みしてピルで子宮内膜を整えてから移植しようと思っているところです
少し治療の事から頭を解放して仕事をはじめたりヨガ等したりしてリフレッシュする事を一番に生活していくつもりです
美子さん・tさん・うめももさん がんばっておられるようなので私も精神的&肉体的に治療に励めるようになったらまた宜しくお願いしますね
美子
2008/01/04 21:44
新年あけましておめでとうございます!!
私は 実は去年の内にリセットしてしまいました。
予定よりずいぶん早く来てしまい(汗)
「これから新年迎えるのに 景気が悪いな〜新年迎えてから報告にこよう」
と はい(笑)。
今日リセットから6日目で今年初受診。ピルも今日から飲み始めます。
また がんばりますよ〜〜!!
>tさん
旦那さまのご実家でぬくぬくしてきましたか〜♪
今年も一緒にがんばりましょう!いえい!!
そうですね〜今年の目標 何はともあれ
「妊婦になる!!」
これですなあ〜〜、うん。
おお〜ダイエットもがんばってね!わたしもまたヨガはじめようっと!!
>飛鳥さん
おおおお ウエルカムバック!!
そうか〜色々大変だったんですね。
無理はしないで まずはゆったりとですね うん。
きっとまた自然に 進んでいけるときがくると思います。
その時がきっと飛鳥さんのタイミング、飛鳥さんのところに来る運命のベイビーちゃんのタイミング なんだと思います。
あきらめなければ 絶対に可能性はあるもの、ね!!
>うめももさん
旦那さまのご実家からそろそろ戻られる頃かな?
今年も一緒にがんばりましょうね!!
うめもも
2008/01/05 14:58
明けまして おめでとうございます
昨日、夫の実家から戻りました。毎日のんびりと過ごせました。ダンナちゃんのママもパパも最近・・・あれこれと口うるさくなってきました。だんだん・・・家族になりつつあるのかもなぁ〜〜〜と思っています。
>美子さん
前回は残念な結果でしたね〜〜。でも・・・4日からピルを飲み始めたってことは・・・今回いよいよお迎えってことですか〜〜〜?
うわ〜〜がんばってくださいね〜〜♪
うめももは近くの神社に皆さんの「子孫繁栄」祈願してきましたよ。 もちろん自分も今年こそ!!と思っています。
>tさん
お正月はいいですよね〜〜。tさん、甘えられる時はしっかり甘えて体が整えられるといいですね。
ダイエットかぁ〜〜。妊娠も両方叶えられるといいですよね。 きれいなママって憧れます。
そうそう・・・昨日帰ってきたのですが年賀状をみて「家族が増えました。」って言うのが多くて・・・凹みました。
ダンナちゃんに「凹んだよ〜〜。」って言うと頭をなでなでしてくれました。 ごめんなさい。のろけちゃいました。(笑)
>飛鳥さん
お久しぶりですね〜〜〜。体調がすぐれないとのことで心配しています。
クリニックへ通われているとのことでちょっと安心しました。 お仕事したりヨガをしたり気分が変わるといいですよね。 いつでも治療に戻ってきてくださいね。待ってます。
美子
2008/01/05 15:57
とりあえず〜〜
新スレ立てますね〜
みなさん そちらへ移行お願いします♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと