この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
しー☆
2007/07/13 16:23
初めて書き込みします、「しー」です。よろしくお願いします♪
私は現在37歳、体外受精チャレンジ中です。
実は以前に不妊治療をしていました。H15年から約2年、3回の採卵、7回の胚移植、一度の流産を経験してます。最後の頃は、精神的・肉体的にボロボロで1回心身をリセットしようと思い、最近までお休みしていました。
なので今回は久しぶりのチャレンジです!
なんと明日が再チャレンジ後初の胚移植日なんです・・・。ドキドキ・・・(涙)
私には同じような環境のお友達が少なく、心細い事も多いので、是非さんと仲良くさせていただき、励まし合えたたらいいなって思ってます♪
どうかお気軽にコメントくださいネ☆
先日、着床の確認ができました。
不安材料は耐えませんが、ここは卒業します。
別ページでお会いできる日を祈ってます。
過去ログは返信できません
さそり座の女
2007/07/13 21:52
初めまして!しー☆さん。さそり座の女と言います。
私も37才です。顕微授精をしています。
私の治療暦も病院には3年通っています。採卵3回、胚移植は5回、一度6週目で流産しています。
次は6回目の凍結胚移植を盆休みに予定しています。
しー☆さんは、明日が久しぶりの胚移植なんですね。緊張すると思いますが、がんばって!上手くいくように祈っています。
私も不妊治療している友達は回りに少なくて、過去に治療していた人も体外受精や顕微授精までした人はいないので、分かってもらえない状況です。
しー☆さんとお話できたらいいなと思っています。
よろしくお願いします。
しー☆
2007/07/14 10:49
さそり座の女さん♪
はじめまして!コメントありがとう☆
同じ年なんですね♪何かうれしいです。
実はさっき病院に(移植確認で)電話したら、(分割の状況が遅い?とかで)移殖日は17日(火)になりました。
『ハイバンホウ でいきますね』って先生が。
ハイバンホウって何でしょう???
歴はベテラン、年齢もベテランですけど、専門用語は本当に無知で恥かしいです。(苦笑)
さそり座の女さんは、お盆休みに再チャレンジですね!?焦らず気負わず一緒に頑張りましょうね♪
こちらこそ、よろしくお願いします☆
のんのん。
2007/07/14 13:24
こんにちは。のんのん。と申します。私も顕微授精をしています。採卵2回、胚移植5回を経験しています。妊娠したのですが9週で流産してしまい、先月4日に手術したばかりです。
胚盤胞とは、5〜6日まで培養した受精卵のことで
胚盤胞まで育った受精卵のほうが妊娠する力が強いとされ、当然着床率も高いといえます。また複数移植する必要がないため多胎妊娠を防ぐことができます。最近は胚盤胞まで培養した受精卵を移植する施設がほとんどで、胚盤胞で移植したほうがより自然に近い状態といわれています。
とりあえず参考まで。
ピッピ
2007/07/14 16:44
しー☆さん、さそり座の女さん、のんのんさん、はじめまして!
年齢35歳、男性不妊の為、初めから顕微受精しか方法がなく、採卵を7回経験しているピッピと申します。私もしー☆さんと同じく、肉体的精神的に疲れてしまい、1年近く治療はお休みしていました。でも、いつまでも休んではいられなく、来月あたり病院に通うつもりです。
私の周りにもここまで高度な治療をしている友達がいなく、ここで同じ境遇の方とお話出来たら嬉しいです。
しー☆さん、火曜日の移植上手くいくと良いですね♪元気な卵ちゃんに育ってくれますよ〜に!
さそり座の女さん、お盆休みの移植ドキドキですが、リラックスしてのぞんでくださいね♪
のんのんさん、流産という辛い経験をされたのですね。しばらくは好きな事をして、美味しいものをたくさん食べ自分をいたわってあげてくださいね。
さそり座の女
2007/07/14 16:57
こんにちは、台風が近づいて来ていますね。
皆さんのところはいかがでしょうか?
昼なのに暗い空、雨が降り続いています。風はまだ出ていないので、今の内に庭に出ているものを飛ばされないように縛ったり、風があたらないように移動させたりしてます。
★しー☆さん★
胚盤胞移植をされるんですね。今までは4〜8分割の卵を移植されていたと思いますが、今度は着床する直前の状態まで外で培養されているので妊娠しやすいと言えます。
自然妊娠の状態では、4〜8分割の卵はまだ卵管にあるのですが、子宮に転がって来る頃には胚盤胞まで育っているそうです。のんのん。さんの言われる自然に近い状態の移植と言う理由です。
上手く妊娠できるといいですね。
しー☆
2007/07/14 22:44
★のんのん。さん★
はじめまして!解りやすい説明ありがとうございました☆
のんのんさん。も、とても辛い経験をされたばかりなのですね。元気出して!とは簡単にはいえませんが、将来出会うであろう赤ちゃんの為に、少しずつ整えていってくださいね☆
私は、8週で流産でした。何でこんなに神様は試練を与えるの?!って泣き叫びました。
でも私は、今もこうやって元気に生きています。
そして次に向かって頑張ってます。
のんのん。さんも、赤ちゃんに出会えるように一緒に頑張りましょうネ♪
しー☆
2007/07/14 22:51
★ピッピさん★
はじめまして♪
今まで採卵7回は肉体的にも(勿論、精神的・金銭的にも!!)大変だったでしょう!?頑張りましたね!!
私は一度治療を休憩し、今回再トライですが前回の病院とは違う病院にしました。前の病院も評判は上々だったのですが、(私は東京在住です)車で40分、待ち時間数時間も辛かったし、何しろ答えが出ていなかったので変えたんです。
今の病院はなんと、自宅から徒歩5分なんです!
だから、採卵の日も10分前にのんびり歩いていきました(笑)近いと良いです♪
ピッピさんも、再チャレンジだそうですね♪
一緒に頑張りましょうネ!!!
しー☆
2007/07/14 22:58
★さそり座の女さん★
台風、(東京)こっちはまだ来てませんが、怖いですね・・・。私もベランダの物や植木を撤収しました!!
胚盤胞移植・・・説明ありがとう♪
でも・・・分割が止まっちゃったらどうしよう・・・なんて、気弱になってる私もいます。普段は強気なのですが、この件(不妊治療)に関してだけはどうも臆病になってしまいます(汗)
今日ね、ネットで買った『おたね人参』のお茶が届いたんです!早速毎日飲もうかなって思いまして★
何か着床率UPのアイテム知らないですか?
さそり座の女さんも、その日に向けて、体調今から調整ですもんね♪頑張りましょうネ♪
ピッピ
2007/07/15 16:20
しー☆さん、お返事ありがとうございます♪
本当にこの治療は先が見えなく、不安で不安で。。。でも赤ちゃんは諦められないし、出口のないトンネルをさまよっている感じがしてしまいます。肉体的、精神的、金銭的にかなりキツイです(涙)
しー☆さんは、今回は転院しての再チャレンジとの事、気分もあらたに前向きに治療に取り組んでいることと思います。実は、私も今の病院は3つ目です。しー☆さんは東京在住なのですね。私は千葉県なのですが、かなり田舎の為(地元では顕微受精の治療が出来ない為)東京まで片道3時間かけて通っていました。(汗)交通費もかなりの大金です!何にも形に残らなく交通費は消えていくだけですからね。。
しー☆さんは徒歩5分!!!ですか?本当に、本当に羨ましい限りです♪♪通院が近いと余計なストレスもかからないし、良いですよね♪私は電車の乗り継ぎを気にしつつ、常に時刻表とニラメッコの通院です。
火曜日まで心配でしかたないと思いますが、あとは卵ちゃんの生命力を信じて、しー☆さんはリラックスして万全の体調で移植にのぞんでくださいね。陰ながら応援しています!
しー☆
2007/07/15 18:18
★ピッピさん★
心強いコメント、本当にありがとう♪♪
何かこんな形での出会いですけど、感極まってしまいます・・・(涙)仲間って良いですね!!
いつかは『ママ友』としての仲間になりたいものです☆頑張りましょうネ♪
顕微授精の設備の事とか、交通の事とか、本当に国は何をしているのでしょう!!全面補助でも(顕微の方は特に)良いのにね!(怒)
でも、可愛い赤ちゃんに出会う為、頑張るしかないですね!のんびり、ゆっくり、しっかりと♪
精神的にワァーーーってなる時もあるけれど、前を向いていきたいです。
火曜日までドキドキですが・・・頑張ります!
本当にありがとう☆
トッポ
2007/07/16 11:45
しー☆さんの名前を見つけたので…すみません、来てしまいました。
リラックスで望んでください。しー☆さんは優しい方だから、神様が見方してくれます♪
しー☆
2007/07/16 12:30
★トッポさん★
見つけてくださったのね!嬉しい〜〜♪
PCイジイジしてたらあっという間に・・・、なんと決戦は明日!
きちんと分割しててくれると良いのですが・・・。
昨夜は夢にまで出てきちゃいました(汗)
『原坊の朝顔』5月に蒔いたんです!
にょきにょき伸びているけどまだお花は咲いていません。早くお花と赤ちゃんの画像が見たいです!
トッポさんも頑張りましょうね☆ファイトよ♪
ピンキー
2007/07/16 13:10
しー☆さん、こんにちは!
私も、しー☆さんを見つけたので来てしまいました^^
決戦は明日!なんですね
以前、漢方薬治療をしていた時に、着床率を上げる為に「おたね人参」飲んでいました。
きっと、効果ありますよぉ〜
あっ、私には上手く効果が出ませんでしたが^^;
なんだか、上手な助言できなくって・・・ゴメンね(笑)
明日は、リラックスで、散歩がてら^^頑張ってね♪
トッポ
2007/07/16 13:12
しー☆さん
*原坊の朝顔* 凄い〜!蒔いたんですね♪♪
赤ちゃんと一緒に見られますように(*^ー^*)
ファイト一発ですね☆リポD飲もっと(^m^)
しー☆
2007/07/16 15:35
★ピンキーさん★ ★トッポさん★
ピンキーさん!発見してくれてありがとう(嬉)
私もね、2年位治療休んでいた間に、漢方飲んでましたよ!でも中々体外のOK出してくださらなくって、『おや?』って思い漢方は辞めました。だって、先生が『こんな固い身体じゃ、(体外)やっても無理だよ!!』って・・・。元々筋肉質だから何をどうしてもお腹は腹筋があるし仕方ないのに・・・って不信感で辞めちゃいました!!
おたね人参は凄く飲みやすかったです♪
明日は散歩ががてら・・・良いですね!それ♪
ありがとう!!
トッポさんもありがとう♪
今回の病院で種を貰いました♪
さっきも覗いたけど花が咲く様子は無し!
でも焦らないで頑張ります!!
リポD(笑)明日の朝、腰に手を当てて飲もうかしら★
ピッピ
2007/07/16 15:40
しー☆さん、こんにちは♪
私の方こそ、しー☆さんとこうしていろいろお話させていただいて、「仲間」っていいな〜って思いました!治療の辛さや悩みはやはり同じ経験をしていないとわからないですものね。治療は辛いけれど同じ境遇の友達も頑張っているんだ!って思うと勇気が湧いてきます。
本当に、いつかは『ママ友』として「そんな事もあったよね〜」って不妊治療の事を笑って話せる日が来るといいですね♪いや、きっときます!!!
精神的にワアーーーってなるのって、すごくわかります!すべてから逃げ出したくなるし、『不妊治療』って言葉を知らなかった時期の自分に戻りたくなったりします。。。でも、そうやってストレスを発散しながらでないと続かないですよね、この治療は。
今日は緊張でなかなか寝付けないかもしれませんが、良いイメージをして、前向きにね♪♪
トッポ
2007/07/16 15:56
しー☆さん
しーさん☆の病院は、とてもアットホームな感じですね♪ 種を戴けるなんて素敵!
私もアットホームな病院に通える事を望みます。
リポD、お風呂上りに冷やしてどうぞ…な〜んちゃって( ̄▽ ̄)デヘ
しー☆
2007/07/16 18:03
★ピッピさん★
ここに集まる皆は、本当に一般の方は味わった事のない、色々な感情を抱いていますよね。
でもその分、皆さん素敵な方が多い気がします♪
不妊治療って言葉を知らなかった時期かぁ〜。
本当になんで私が?って感じだったでしょう?
皆同じなんですよね、そういう辛さって。
明日は・・・卵ちゃん戻せるようだったら、頑張ります♪
ありがとう!
★トッポさん★
テヘヘ(笑)
早速、旦那に(今日旦那は仕事だったんです)帰り道買って来てもらいましたよ!子宝D!
・・・あ、リポD(笑)
もう冷やしてありまする☆
種をくれる時、その由来も説明してくれました♪
カウンセリング専門の女医さんが。素敵な方です♪
トッポ
2007/07/16 18:28
しーさん☆
優しい旦那様ですね^^
今日、私の旦那も仕事でした。買ってきてもらおうかな〜 子宝D♪(*^m^)
優しくて素敵な女医さんがいらっしゃる病院ですね♪原坊の朝顔、ネットで知りました。たくましい種ですね☆
今日は、ゆっくり休んでくださいね☆
では♪
しー☆
2007/07/16 21:40
★トッポさん★
私も今、お邪魔して来ました♪
子宝D(笑)私達だけでこんな事言って笑っているけど、それがまた楽しいわん☆
励ますつもりが励ましていただいちゃって・・・
かなり嬉しいです。
本当にありがとう♪
ではまたね、おやすみなさい☆
しー☆
2007/07/17 10:21
お友達の皆さん、まだお友達になっていない皆さん、こんにちは!!
(今日、『胚盤胞移植』の予定日でした。
私の卵ちゃんの状態を確認するために、病院へ朝10:00に電話する約束でした。)
さっき電話したら、先生が『お昼に来てください』とだけ。
私が『じゃぁ(受精卵が)順調に進んで、移植できるって事なんですか?』と聞いたら『そうですよ^^』ですって!!!
先生〜〜〜〜っ、もうちょっとモチベーション上げて下さいよ〜。最初の言い方だとダメだったの?って勘違いしちゃうじゃないですか・・・。
先生は、何かの確信があったのか?自信満々だったのか?OKを言い忘れてたんですね。
私なんて、こんなに神経図太いのに昨夜は3回も目を覚ましちゃったんだから・・・(恥)
でも、良かったです!無事に進めます。
卵ちゃんがどうか良い子にしてくれて、お腹のベッドにず〜っといてくれますように。。。
ピッピ
2007/07/17 17:00
しー☆さん、無事胚盤胞まで育ってくれたのですね!!おめでとうございます♪♪胚盤胞まで育つと着床率がグンとあがると聞くので、きっと大丈夫ですよ〜。
ここまでくれば、あとはゆったりストレスをためずに過ごすだけですね。無事卵ちゃんがくっついてくれますよ〜に!
病院への確認の電話って、本当にドキドキですよね。心臓が口から出そうっていうか。。。私はしー☆さんとは逆に前回の確認の電話の時、先生のモチベーションが高く元気モリモリの対応だったので、心の中で「ヤッター!」って思ったら、分割ストップでした(泣)先生の声のトーンで一瞬にしてあれこれ推測してしまいますよね。この時期は。それだけ神経ピリピリしているんですよね〜。
昨日寝れなかった分、今日はグッスリ休んでくださいね♪
しー☆
2007/07/18 10:36
★ピッピさん★
こんにちは!昨日は温かいコメントありがとう!!
卵ちゃんの画像を見ながらの移植でした。とても神秘的で(画像見ながらは初体験です)涙が一粒・・・。
2つのうち1つは、『とても良い感じですよ!』って言われました♪でも、期待をしちゃうとダメだった時凹むんですよね・・・。微妙な心境(汗)
図々しいお願いだけど、ダメだった時は、ピッピさん励ましてね☆テヘヘ♪
来週火曜日まで病院はお休みです。安静に過ごします!
ピッピ
2007/07/18 17:27
しー☆さん、こんにちは♪
先生からの太鼓判をもらっての移植だったのですね。
心強い言葉をもらえてよかったですね。
私の病院も画像を見ながらの移植です。感動ですよね!
私は、残念ながら胚盤胞まで育った事が今まで一度もないんです(涙)いつも途中で分割が止まってしまって。。。
だから、しー☆さんの卵ちゃんはきっとすごく生命力があると思います。きっと大丈夫!!
判定までゆったりと過ごしてくださいね。
しー☆
2007/07/18 17:54
★ピッピさん★
そうだったんですか。。。。胚盤胞って簡単じゃないんですね。
でもピッピさんも、胚盤胞までいければ!!!
確立がグ〜ンと上がりますよね!!!
出口は見えませんが、一緒に励ましあって乗り越えましょうね☆
ピッピさん、いつもありがとう♪
人に優しい人は、巡り巡って幸せになれるそうです♪
トッポ
2007/07/18 18:03
しー☆さん♪
\(^▽^)/ 順調そうで良かった♪
昨日は私の地元に帰っていて(今、転勤で埼玉に住んでいます)連絡が遅れてしまいました(^^;)
あとはリラックスをして、過ごしてくださいね^^
私も冷やした子宝D【カロリーオフタイプ←リポDファイン新発売】…(* ̄m ̄)を飲みながら頑張りますよ(‘ー^)b☆
しー☆
2007/07/18 23:00
★トッポさん★
今、お邪魔虫してきました♪
とりあえず?順調です!!子宝Dのせい!?!?(笑)
来週火曜日に注射一発!
その次の健診で判定日かなぁ?←知らないの(恥)
埼玉なら、家から近いですよ!!
私は東京の外れ、埼玉の近くの区に住んでいます!
何か親近感更にUP〜〜〜〜☆
何?!?カロリーオフとな??
じゃぁ、明日からそれにするか・・・。
太っちゃダメだもんね!←特に深い意味は無いけど(笑)
トッポさんもゆったりモードでね〜 v(^^)v
トッポ
2007/07/20 08:56
しー☆さん
埼玉の近くの区ですか〜!
私は大宮から電車で20分位の所です☆
田舎ですが…(TT)
親近感UPですね(^+ー^)キラッ☆
私、結婚する1年前〜8kg太ってしまいヤバイ状態です^^; 夫の病気もストレス太りによるものです(**)
最近、近所のフィットネスクラブでティラピスを始めたんです!あの同じ歳の渡辺真理奈ちゃんもティラピスにはまっていて、それが原因か?!見事、妊娠した事にあやかってます^^
夫も私も、健全な肉体作りからかな〜
しー☆
2007/07/20 09:10
★トッポさん★
トッポさん、おはよう!今日は久しぶりの快晴ですね♪ 洗濯機フル回転よ〜!
この広いネットの世界でこの距離・・・、私達は超近所ですね☆嬉しいなぁ〜♪
運命の出会い!?!?イヤン♪
マリナちゃん、そっか、おめでたでしたね☆欲しくて授からなかったのかしら??どっちにしても、めでたいわ。無事に生まれて欲しいよね!
ティラピス!!いいなぁ〜。。。
じゃぁ、週報でも月報でも良いので教えてネ!!
ジムの帰り、疲れてケーキ食べないようにっ。
みんなで健康一番!朝飯もっと一番(笑)で頑張ろうネ♪
トッポ
2007/07/20 10:00
しー☆さん
今日は晴れていますね♪私もお洗濯しなくちゃ!
しかし、私達は超広い凄い確率の出合いですよね〜♪
しー☆さんは2匹もワンちゃん飼っているのでしたよね☆いいですね(*^ー^)
ティラピスは毎週木曜日です♪通っていると言いながら、昨日は行けませんでしたが^^;お知らせしますね♪ ジム帰りにスーパーに寄ると、つい甘い物が目に付いてしまうのですよね〜
私の同じ歳のお友達、昨年から出産ラッシュなんですよ☆ 初産のお友達は3人です!
私達もこの波にあやかりたいですね☆ でも、執着しないようにですよね…難しい所ですが〜
朝飯一番!納豆二番!(^m^)食事の後は子宝Dで♪
カロリーオフタイプの正式名はリポビタンファインでした!
でも、しー☆さんはリポDで大丈夫ですね☆
トッポ
2007/07/20 10:50
しー☆
たびたび^^;
渡辺(満)理奈ちゃんでしたね。字を間違えました^^;
私、よく間違えます …ごめんね
満里奈ちゃん、治療していたのかな〜?!
何年か前のTV12chで、旦那様(名倉さん)が、お子様出来ますよ!って江原さんに言われてました・・・
江原さんの番組が好きで、よく観ます^^
嫌いだったら、ごめんね
トッポ
2007/07/20 11:02
パスワード忘れちゃって 訂正出来なくて
たびたびのたびたび^^;
↑しー☆さん 上のメッセ−ジ呼び捨てになっちゃった!ごめんなさいm(_ _)m
満(里)奈ちゃん こちらも間違えました。
ここまで来ると恥ずかしい・・・
しー☆
2007/07/20 13:55
★トッポさん★
キャハハ(笑)お惚けキャラが可愛い〜〜♪
全然大丈夫です!!呼び捨てOKOK!
・・・っていうか、満里奈なんて字、難しいよねぇ。
芸能人はお仕事のスケジュールが絡むから何とも解らないけど、微笑ましいご夫婦ですよね☆
私が気になっているのは、世界の『イチロー』の子供よ。犬は夫婦の名前をとった名前だったよね。
いらないのか、できないのか・・・。でもさ、あのクラスになると、易々と治療には通えなさそう・・・。
私も江原さん大好きよ〜〜〜〜!
毎回TVは観てるし、必ず勉強になるし☆素敵♪
私達もみてもらいたいよね〜(無理!無理!!笑)
トッポさんのお友達、出産ラッシュなの〜!?
可愛いよね、赤ちゃん♪抱かせてもらうと癒されるもん。私達もあやかりたいね☆
私はダイエットまではいかないけど、現状維持が目標かな!!不妊治療って、少し太る気がするんだけど、気のせいかな!?
どっちにしても、気を付けます!!
ティラピスをティラミスって読んじゃう時点で要注意な私だわ!!
しかし今日は暑いわネ(^^;)
トッポ
2007/07/20 18:28
しー☆さん
私、超〜天然なんっす^^;ごめんね
夫にいつも「しっかり〜」って言われ笑われています
しー☆さんはしっかり者って感じ〜
キットいいお母さんになりますよ☆
何?!暑い! こちらは、午前中は少し晴れたけど、午後はどんより曇っていて、ちょっと蒸し暑いかな〜って感じだけど。
しー☆さんの体温が高いのかもね♪
イチロー そう言われてみれば、お子さんいないよね。愛犬に自分達の名前って、あんまり聞かないね…
それにしても、もの凄い年俸!
去年から地元のお友達が妊娠、出産ラッシュなのです^^来月、初産の出産予定が1人、再来月、二子目の出産予定が1人、昨年は初産、二子目を合わせて4人のお友達が出産しました♪ なんだか気遅れしちゃいそう^^;
でも…初産のお友達が離婚したいらしくて、複雑な心境です。
不妊治療って太っちゃうの〜!?それってヤバイナ…
まじで、食事に気をつけなければ!!
今日は午後から、ごろごろ寝てしまっていました。運動しなくちゃ〜
長々とごめんね
しー☆
2007/07/20 18:58
★トッポさん★
こんばんは♪
私も長々と書きます(笑)
イチロー夫婦の愛犬の名前・・・忘れてしまって気になったので調べました!!
一郎と弓子から取って、『一弓』(いっきゅう)でした!ま、何でもいっか!(笑)
超大金持ちだしね〜。別世界の人だもんネ★
トッポさんのキャラは、癒し系で凄く良い!!
こっちが、ホンワカしますよ♪とても!
初産のお友達が離婚したがってるの?
でも解る気もする。何となくだけど。
よくさ、結婚式の準備とかでも、もめるじゃない?夫婦って。相手への『期待』と『行動』がマッチングしないんだよね、きっと。
だから、子供が出来ました。初めてで不安です。なのに旦那は・・・的な要素も離婚原因に拍車がかかっちゃうのかも〜。
不妊治療も同じ事言えるよね。
何でも二人で協力し合わないと、ん?って不信感抱いちゃうし!!
不妊治療は、ホルモン剤投与するから太るって私は思ってるんだけど、何分無知だから・・・。
私は前回の治療&妊娠&流産で一気に6Kg太ったよ〜。
治療止めたら途端に戻ったけど。
太りすぎは妊娠を妨げるとも聞くし、痩せすぎもダメだしね!難しいよね〜。
動けるうちに動いた方が良いよね!
絶対安静の日が来ることを夢見て☆
じゃぁまたね♪
トッポ
2007/07/21 16:06
しー☆さん
こんにちは(*^^*)/
どんより曇っていて蒸し暑いですね^^;
イチローの愛犬、きっとゴージャスな暮らしをしているのでしょうね〜
いっきゅうって、日本らしい名前でいいですね♪
離婚したい友達の話を聞くと、しー☆さんの言う通り、不安に拍車がかかってしまっている感じです。少しマタニティーブルーもあるのかな…
生まれて来る子供の為には離婚は避けた方がいいとは思いましたが、話を聞く限りだと気持ちも分かるって感じです。
でも、当人同士の問題だから見守ってゆくしかないでね。
私の夫だって、「頑張るよ〜」って言ったって、実際どうなるか・・・自分も同じ事が言えるけど^^;
とにかく、思いやりが大切なんですよね。
お互い人間だから、難しい時も有るけど・・・
不妊治療は太るって、どこかで聞いたような…
しー☆さん、6kgも!?でも、体重が戻って良かったですね。私がこれからまた太ったら、とんでもない事になってしまいます!
以前に、気持ち悪くなっるって聞いた事もあります
^^; 何だか不安です。私は精神的に弱いので、
どうなる事か…
夫と話合い、来月から不妊専門医に通おうと思っています。
ビリーのDVDが手に入ったので、ちょっと挑戦して
みました。5分も持たない感じ^^;
でも、これからの為にシェイプした体にしないとね☆
では♪
しー☆
2007/07/21 19:54
★トッポさん★
ビリーキャンプイン!おめでとう♪
あれ、まともにやるとハードでしょう!?
気をつけてネ☆
私はね、Wiiスポーツ♪
あれも、かなり汗かくよね^^;
前まではスポーツジムにずぅ〜っと通っていたけれど、治療が始まると行けないから辞めちゃった!
トッポさん、治療をするにあたって、不安になるのは当り前ですよ!!みんな、そうですっ!
でもね、1人で頑張ろう、とか1人で抱え込もうとか、1人で乗り越えようとかはNG!
旦那様は勿論、こういう場所で発散したり情報交換して乗り越えてくださいネ♪
不妊専門に決めたのですね!?それが良いかと思います♪
先生との相性や、治療方針も病院によって色々だから、トッポさんの通いやすい病院だと良いですね!
長い道のりだけど、一緒に頑張りましょうネ♪
トッポ
2007/07/22 12:24
しー☆さん
夫は今日は資格の試験で、会場迄送ってきました。
学校に通っては、毎年受験をしていますが^^;結果かは…
超ハードな労働条件で資格まで取らなきゃいけないなんて、なんだか気の毒といった感じです〜
昨日はビリーまともに挑戦していなくて^^;
少ししただけで、苦しくなっちゃった〜
今日から正式入隊しますp(^▽^)q コンジョウ!
Wiiスポーツ あれも疲れそう!
でも、楽しめながら出来そう♪♪ テニス
前回迄、
トッポ
2007/07/22 12:45
しー☆さん
あれっ!↑途中で送信しちゃったみたい〜
ひょえ〜ごめんなさい^^; ボケボケですね。
Wiiのテニスコマーシャルか何かで観たけど、楽しそ
うだった♪
前回に通っていた病院で自分の排卵日(排卵する日が遅いみたいです)が分かったので、基礎体温を見ながら挑戦してみて、駄目だったら来月〜夫と専門医へ行く予定です。病院は本とインターネットで知らべて決めました(’ー^)b なんだかドッキドキです。
周りに気軽に相談できる、お友達がいないので心強いです。これからも宜しくお願いします♪
でも、しー☆さんも大事な時期だから無理しないで下さいね☆
しー☆
2007/07/22 19:04
★トッポさん★
ご主人はどうだったかしら?!
しかし、資格取得とは大変ですね。休日手当出るの??って思っちゃう・・・。
やれる事は全部やっていけば、病院にも説明しやすいしね!
それに、タイミングで授かったら超ラッキーだし☆
頑張って!!
旦那様に、『マカ』でも飲んでもらってさ♪
愛し合った後はトイレも行かずに、足上げて待機・・・とか聞くしね!!
私も困ったことがあったら、トッポさんにお話します♪聞いてもらうだけでも救われると思うし!
お互い頼りないコンビだけど(笑)励ましあって頑張りましょう☆☆☆
しー☆
2007/07/24 14:19
今日診察日でした。
移殖後初の。
HCG数値を見て、着床している確率は低いって。
金曜日に判定日ですが、この分だと期待は出来ません。
着床・出産までの道のりが遠いとはわかっていても、ダメな時は凹むもんですな〜。
胚盤胞凍結の卵ちゃんが1コ。
次に期待します☆
金曜日にダメが確定したら、思い切り遊ぶぞ〜〜!!
トッポ
2007/07/25 12:32
しー☆さん
今日は久々に?!風呂掃除をして汗だくだよ〜
久々って不潔だよね〜最近カビキラーをしていなくて只今撃退しているところ!
掃除をすると、運勢がよくなるって話♪
でも毎日、しないと意味無いか〜
しー☆さんはちゃんと生理整頓掃除してそうだけどね^^
昨日は健診日でしたね。数値で着床確率が分かるのか・・・何だか凄い。卵ちゃんも凍結で1つ有るのも驚きです!何も知らなくてごめんね。勉強しなくちゃ!
結果は金曜日迄まだ分からないのだから!それに次のチャンスも有るしね☆ 大丈夫!
明るい未来に乾杯☆
しー☆
2007/07/25 21:03
★トッポさん★
本当に蒸し暑かったねーーーーー!!
カビキラーは最強でしょ!?(笑)
換気注意してね☆
私は水周りだけは気をつけてるよ!(一応・・・笑)
そうなの。金曜日までは100%ダメって決まってないから、望みは捨ててないけどね。
前向きに行くよ♪いつもありがとうね☆
お勉強は、軽くしておくのも大事だけど、知識詰め込みすぎも神経参っちゃうから程ほどにネ!!
一緒に頑張ろうネ〜!!
トッポ
2007/07/26 11:46
しー☆さん
こんにちは♪今日も、蒸し暑い〜
梅雨明け、もしかしたら8月になるかもってTVで言っていたよ!
太陽が出ない分、日焼けしないから、ま〜いっか♪
カビキラー最強だったよ(笑)
水周りは清潔にしないとだよね^^;
昨日は、換気扇も掃除したよ!
洗剤革命っていう粉の洗剤が売っていて、なかなか落ちなかった油汚れが落ちた^^ どうでもいいか〜
そうなんだよね…あまり頭でっかちになってもね。
とりあえず、病院に行ってからだね☆
頑張ろうね♪
では(^∀^)ノ
しー☆
2007/07/27 13:30
★トッポさん★
やだ〜!洗剤革命!!うちにもあるぅぅ!!
あれってさ、知ってた?消臭効果もあるの☆
前にね、引越しの時に使っていなかったシングルベッドのマットの裏?が酷いカビでね・・・(寒)
天日干しでもダメで臭くって、洗剤革命を薄めてスプレーしたら消えたんだ!!
これもどうでもいっかぁ〜〜(笑)
それはそうと、今日結果が出たよ。
着床してなかった!!
残念だけど焦っても仕方ないし、次頑張るよん♪
全く落ち込んでいないのも微妙かなぁ。
でも気分は前向きで、ハツラツなんだ♪
のんびりいくよ〜!
トッポさんもね☆ ではまた!!
トッポ
2007/07/31 01:42
しー☆さん
遅くなって、ごめんね。
こんばんは☆ 夫の送り迎えをしていて、帰って来て落ち着いた所。ふぅ〜
しかし、夫は毎日遅く迄仕事するよな〜って感じ。
いらない役職が年功序列であるから、残業休出手当ては、まったく無しなの(TT)お盆も休みがないし、このままだと正月も怪しいみたい。ヒョエ〜
夫は疲れて、子作りところでは無い感じだよ。
おまけに今日、風邪をひいてしまって、喘息持だから苦しそうなの^^;
先日の試験の結果も自己採点で今年も駄目みたいだし・・・
もともと目指していた資格なのに、本末転倒って感じだよね。
今は、子供を授かれるタイミングでは無いのかな〜
やっぱ、タイミングってあるよね。きっと
しー☆さん着床したなかったのは、今回は残念だったけどタイミングではなかったのかもね。きっと、絶妙なタイミングを用意されていて、人生のカリュキュラムを前向きに乗り越えていけるように設定されているんだよね! 焦らず、次に頑張るって気持ちになるのは、凄く大切なんだよね☆
私も、タイミングが来る迄前向きに頑張るよ〜♪
しー☆さんちにも洗剤革命有るんだ^^
消臭効果も有るの!?知らなかった。
ちゃんとパンフとか見てないや^^;
ファブリーズみたいな感じかな〜 凄いね!!
ファブリーズ買わなくていいね♪ 今度、試してみよう☆
先週、ティラピス行ったよ!効果は・・・ きちんと3ヶ月続けないと効果は出ないみたい こちらも続けて頑張るよ!
フィットネスクラブに行けるのも夫のお陰なんだな〜って感謝しなくちゃね^^
元気ハツラツだから、今度はオロナミンCだね(’ー^)b
では♪
うちのり
2007/08/01 09:15
はじめまして、39歳、顕微授精4回で、4回目で妊娠しましたが、流産。かなりショックで立ち直りに時間かかりましたが、今はもう元気です。次の向かう前に自分の体調を整えなきゃ。という状態の私ですがよろしくお願いします。
肥満のためわたしも昨晩ビリー隊長に入隊しました。英語版なのでわかりずらいけど、こんな感じかな?と思いながらやってます。全然ちがうかもしれません。かなり、ハードですね。汗かきますね。目標5kgです。1日目でこんなにつかれるのに4日めはどうなるの??
高血圧、甲状腺機能亢進と病気もちの私ですが、赤ちゃんが欲しくて頑張ってます。お仲間にいれてください。
トッポ
2007/08/02 11:54
しー☆さん こんにちは^^
うちのりさん はじめまして^^
台風5号が接近中ですね。
みなさ〜ん!台風に飛ばされないように注意しましょ〜( ̄m ̄;)
うちのりさん
辛い思いをされてきましたね。でも、赤ちゃんを抱ける日が必ず来ます(’ー^)b
まだ本格的に病院に通っていなく、分からない事ばかりですが宜しくお願い致します。
ビリー疲れますよね!本気で挑戦すると、筋肉痛で歩けなくなる程みたいです。私は膝が痛くて休憩中ですが^^;弱っち〜ですね。
英語版、売り場で見たけど難しそうですね^^;
私は友達にダビングしてもらい、基本編と腹筋編しか持っていないのですが、買おうか迷っています…
目標5kgですか!私は5kg以上です^^;お互い頑張りましょう(^▽^;)ノ
お二人に質問です。最近、妙に気になってしまうのですが、周りのお友達が殆ど子持ちで、誘われると話について行けなく困っています(TT)気づくと一人ぽっちって感じなんです。1x1の集まりならまだ大丈夫ですが…
皆さんは、そういう集まりはどうしていますか?私はなんだか断りにくくって。
長々とすみません
トッポ
2007/08/02 21:55
うちのりさん
こんばんは☆たびたび^^;
九州の方は台風の影響が大きいみたいですね。
TV で観ました。うちのりさんが台風の影響が大きい地帯にお住まいなら、台風に飛ばされないように…なんて表現は申し訳無いと思い、って言うか台風で大変な思いをしている方に失礼ですよね。
ちょっと、気になってしまい書き込みました^^;
しー☆さん、うちのりさん、私に何か失礼な表現があったらどんどん指摘してくださいね。
おやすみなさい☆(−−)ZZZ
うちのり
2007/08/04 08:51
台風の風強かったけど、今回はなんともなかったです。よかった。こちらは鹿児島です。よく、台風がいらっしゃいます。しーさん、トッポさんはどちらにお住まいでしょうか?
9月までに5kg減を目標に頑張ってますが、昨日、カレーをお腹いっぱい食べちゃいました。食欲コントロールできない自分が弱いですねえ。でも、運動と食事にきをつけ頑張り続けます。
不妊治療は8月はなにもしていないけど、自分のからだを作らなきゃね。励ましあいながらがんばりましょう
しー☆
2007/08/04 15:16
★トッポさん★
★うちのりさん★
こんにちは〜!!長文で失礼します!
トッポさん、ここ数日、留守にしていてごめんなさい!!!
うちのりさん、はじめまして!これからもヨロシクお願いしますネ♪
私は東京都在住ですヨ。
この数日、バタバタしていました〜。
着床しなかったのを機に、遊び歩いてました。
東京から車で1時間位の所まで、自然を満喫しに行ったり、独身の友達(なので、子供無し)とランチしたり・・・。気晴らしは大事ですからね☆
トッポさんの旦那さん、超多忙ですねぇ・・・。でも、トッポさんの言う通り、何でもタイミングってあると思いますよ。ご主人に余裕が出来たら赤ちゃんも出来るタイミングかもしれないね♪焦りとストレスは禁物だから、夫婦仲良くの基本をモットーに頑張ってネ!
因みに、私の交友関係は、『ただ今子育て中』の人はいません。っていうか、いつの間にか話も合わないからそうなっちゃってる感じ。きっと子供が出来たら子持ちの子としか遊ばなくなるのかもね。
子持ちの子に誘われたら、遠まわしに断ってたよ。そのうち空気読んで誘われなくなると思う。
辛かったらそうした方が良いよ☆
うちのりさん、流産経験され、それを乗り越えたのですね。わかります。私も一度同じ経験をしていますから。赤ちゃんの心拍が聞こえなくなった日、私の心臓も止まりそうでした。でも私もうちのりさんと同じく、乗り越えました!!人間は前を向いて生きれる生き物ですよね!!一緒に頑張りましょうネ☆
今日会った友達は、久しぶりだったけど、ビリーで12kg痩せてました!!(驚)
超ハードを乗り越え、体重が減らないのを辛抱すると急に減り出したそうです!!
今度ダビングしてくれるって言ってたので、私も入隊する予定♪目標は3kg減!!!
トッポさん、こっち(関東)はフェーン現象で酷暑だね・・・。焦げるかと思ったよ・・・(汗)
それと、『失礼な表現があったら・・』って、何にも無いですよ〜(笑)相変わらず可愛いですね♪
むしろ癒されてます♪だから大丈夫!
・・・っていうか、、私にも失言があったら言ってネ!
うちのりさん、鹿児島ですか〜♪ステキ☆私の父は福岡出身ですたい!(笑)九州は良いところ多いですよね。広いから鹿児島は行った事ないけれど。
ただ台風は毎回怖いですね。気を付けて〜!!
私の次の治療は、8月の後半に、凍結胚移植します。
残り1コの卵ちゃんがいるので、それを戻します!
今は張り薬で内膜とかを整えてます☆
のんびりも出来ない年だけど、のんびり挑戦です♪
みんなで一緒に頑張りましょうネ!!
トッポ
2007/08/20 00:25
しー☆さん、うちのりさん こんばんは☆
超超ご無沙汰してごめんなさいm(__)m
うちのりさん、ご質問に遅れてしまってごめんなさい。私は埼玉県に住んでいます。鹿児島県はまだ、行った事は無いですが、九州って良い所ですよね♪今度、機会があったら鹿児島に旅行に行きたいと思います。夫の友達が熊本県に住んでいて、2年前に遊びに行きました♪焼酎や馬刺しが美味しかったです^^
先日まで、夏休みということで、友達や兄弟と遊びに出かけていました。軽井沢に遊びに行ったり、お盆なのでお墓参りや、地元の友達と久々に会ったり^^
高校時代のプチ同窓会で子持ちの友達もいたけれど、
昔話に夢中で、いつもの子供の話の置いてきぼりに不思議となりませんでした。全員、子持ちの友達だと、きつかったかも…ですが^^;
で、11月に同窓会で会った独身の友人と何故かハワイに行く事になりました^^; まじで、痩せなくてはなりません。しー☆さんのお友達のビリーで、−12kgって超凄いですよね!
最近は子作りに焦る気持ちが、なんとなく無くなって良いか悪いか基礎体温も測らなくなってしまい、普通に生理も来ている状態です( ̄▽ ̄;) ハハハ〜!病院にも行かなくてはならないのですが・・・あれ!?って感じです^^;
しー☆さんの言うと通り、会いたく無い時は無理をしない事にしました。自分にも、周りにも良くないですもんね!^^なんだか気持ちが楽になりました。
しー☆さん体調はどうですか?次、リラックスをして望んでくださいね^^
のんびり♪のんびり♪頑張りましょう(^^)/
しー☆
2007/08/21 15:58
★トッポさん★
お久しぶりです♪
何だか、夏休みだとか色々で、お互いバタバタですね!暑いしね^^;
ハワイは私も大好きです♪
実は私達夫婦はハワイアンウェディングなのだ(笑)
10年近く前の話だけど・・・。
11月なんてあっという間!!楽しんでね!
★うちのりさん★
言い(書き)忘れてましたが、私は『橋本病』です。
甲状腺専門病院で薬療法中です!
私の場合は妊娠には関係が無い事が判明してますが、ホルモンの数値を保つ為に薬は不可欠です。
うちのりさんは、どんな状態ですか?
やっぱり喉は腫れてますか?私は少しポッコリです。
お互い辛い事も多いですけど、心さえしっかりしていれば頑張れますよね!!
一緒に頑張りましょうネ〜!!
私は今週23日に凍結胚移植しますよ!
体調&準備万端です!
しー☆
2007/09/01 21:51
今日は判定日でした。
不妊治療再開の二度目の移植の結果です。
ダメだった〜!残念っ!
めげない、諦めない!がんばるぞ☆
うちのり
2007/09/03 08:53
お久しぶりです。
しー☆さん
判定残念でしたね。わたしも判定までもし双子だったらとか?男のこ、女の子の名前考えちゃいます。いつも撃沈で落ち込むんだけどね。しー☆さんは私より2歳もわかいんだから大丈夫。体力がもどったら、次だね。
とっぽさん
埼玉ですか?おばが住んでいて何度かいきました。東京にも出やすい便利なとこですよね。夏休み、軽井沢あこがれます。軽井沢でテニスなんかやってみたいわ^^。
トッポ
2007/09/08 01:13
こんばんは☆ お久です
台風が凄かったですね^^; 旦那は仕事柄、台風の時は泊まりで仕事なので、1人で怖かったです(TT)
しー☆さん 今回は残念でした。次回のチャンスに向けて、今は体調を整えてくださいね^^
うちのりさん 軽井沢は、夏は涼しくて過ごしやすいですよ。いつか、是非行ってみてください^^
毎週木曜日、近所のスポーツクラブのティラピスに通っていて、お腹周りにきくかも!って感じています。ティラピスの前後20分以上有酸素運動をすると、体重が落ちやすくなるそうです。先日は、サウナの後に計ったら落ちていました^^・・・夜にビールを飲んでしまったけど;
ティラピスって、もともと怪我をした人のリハビリ用のトレーニングだったらしいです。知らなかった〜
今回は排卵検査薬を使ってトライをしたけど、また生理が来ちゃいそうです^^;
頑張りましょう(^▽^)/
しー☆
2007/09/08 14:04
★うちのりさん★
★トッポさん★
こんにちは!今日の東京は真夏が戻ってきたようで暑いです・・・。汗だくよぉ〜。
今は次の治療に向かってもうスタートしています!
今回は低刺激法で、飲み薬だけで行きます。
採卵での個数は減るらしいけど、身体に良いので初の試みです☆
頑張りますよ〜!
治療の合間合間に自分磨きしないと太っちゃう・・・。
みんな、色々しているんですね♪
うちのりさん、お互い焦らず頑張りましょうネ☆
トッポさん、タイミング法もじれったいかも知れないけど、気長に構えましょうネ☆
では良い週末を☆
おんじぃ
2007/09/14 05:44
始めまして 皆さんこんにちは。
37歳の「おんじぃ」と申します。
「子供なんてその内授かるもの〜」とボケボケしていたらいつの間にか高齢出産になっていました。
もっと、積極的・計画的に!と考え不妊検査中です。
でも、年齢的なものもあり黄体ホルモン不全の疑いが強いです。昨日は卵管造影検査を行いました。
不妊治療開始のまったくの初心者ですが、こういう話題は中々、周囲の人と話せないのでここで色々と情報交換や悩みなど相談したいです。
どうぞ、宜しくお願いします。
しー☆
2007/09/16 11:30
★おんじぃさん★
はじめまして!!
なるほど。早速検査から開始されたんですね!
卵管造影も痛かったり、無痛だたTり、人により色々ですよね。(私は激痛でした)
何しろ『原因』を見極めないと治療の方針も定まらないのでそこが一番大事ですよね。
私と同じ年のおんじぃさん♪
一緒に頑張りましょう〜〜!!
私は来週採卵(薬で沢山作った卵子を取るのです)
で、そのあと移植(体外受精なので、受精卵をお腹に戻します)です!!
気負わずに、頑張ります☆
ココで話すと楽だよ♪また来てネ☆
おんじぃ
2007/09/18 07:50
よろしくお願いします。
ところで早速、質問なのですが?
先週、卵管造影検査をし特に問題なしでした。
不妊検査と言ってもエコーで見るだけで血液検査もしなかったし、1ヶ月の基礎体温表を見て「黄体機能不全っぽいね」とだけ言われました。
私としては薬か何かを処方されるのかと思ってたんですけど、特に指示はなくて造影検査後の診断で「妊娠しちゃってもいいから」とあっさり言われて、「まぁ、後は排卵誘発剤、使うとか?」と実にあっさりとされてしまました。
37歳と年齢的にも呑気に構えていいわけがないと思うんですけど、最初はこんな調子なんでしょうか?
しー☆
2007/09/18 09:19
★おんじぃさん★
あ〜。それ、あんまり良くないかも!?って感じです。
年齢的に本気で向き合わないと妊娠率は日に日に落ちますし、時間が無いっていうのが現状です。
私も大昔、そういう病院で安心しきって若干手遅れになりました。(そこで安心しちゃって、先へ進まなかったタイムロスです)
そこの病院は不妊専門ですか????
不妊専門を私はお奨めします。
もしおんじぃさんの病院が不妊専門なら、きっと先の治療方針も踏まえてお話があると思うのですが。。。
(もしくは、不妊治療に力が入っている大学病院も良いと思います)
焦っても、排卵日って月に一回程度。
とにかく、早めに相談(または転院)されたほうが良いですよ☆
おんじぃ
2007/09/18 13:10
しー☆さん
早速、ありがとうございます。
例えば、別の病院に見てもらう場合一言、今かかっている病院に相談(お断り?)なりしたほうがいいのでしょうか?
あと、新しい病院先でもまた造影検査とかしなくてはならないのでしょうか?
一応、個人クリニックで不妊も取り扱っている病院です。一番最初に「体外は考えていないの?」と聞かれました。
そこは予約受診があり妊婦さんとなるべく合わない環境が気に入ってました。
あと、一つ気になったのが卵管造影検査料が薬代、検査代込みで8千円もしました。
別のスレッドでは4千円弱ぐらいなのに。
検査代は4千円ちょっとで、そのほかに保険がかからない検査料と言う事で4千円ぐらい請求されました。
なんで、同じ検査なのに請求額が倍以上なんて・・・
しー☆
2007/09/18 22:26
★おんじぃさん★
私は一度長い治療をした後の転院だったので、『紹介状』(内容は今までの経緯・状態等)を2千円位で書いてもらい転院しました。
同じ検査を避けるためにも、今の病院に『転院します』と伝え書いてもらった方がいいと思いますよ。
おんじぃさんが、また1から検査等しても良いというのなら、新規の病院にいきなり行くのも策ですよね。
基礎体温表さえ持っていけば、大丈夫でしょうから。
体外受精が嫌だとかこだわりが、おんじぃさんにあったのですか??>一番最初に聞かれたって。
原因究明が先決のような気もしますけど、最初どんなお話し合いがあったのかも気になります。
色々な媒体で不妊治療に力が入っている病院は沢山案内があります。(=妊娠率が良いとも言われてます)
不妊治療をしたから、必ず授かるという事は厳しい言い方ですが言い切れないですよね。
現に私も10回近い体外受精で、一度妊娠。でも流産。で、現在に至るわけですから・・・。
でも、色々な可能性にかけれるので、良い病院にめぐり合えると良いですね!!!
はじめたら長いですから。
保険適用・適用外は私も未だに謎です。
その辺は受付の方に聞くと教えてくれますよ★
とにかく、不妊治療は高い!!!
ため息が出ちゃいます(笑)
それもこれも、赤ちゃんを抱く日を夢見てですもんね♪
無知な私でごめんなさいネ☆
一緒にがんばりましょうね〜!!
おんじぃ
2007/09/20 07:58
しー☆さん、親切にありがとう。
体外受精の話は病院の先生に話しの流れでサラ〜っと
言われただけでした。
不妊検査をお願いして、いきなり体外受精の話は流石に
驚いてしまって。
うちの先生は私が高齢出産と知っていても最初からネガティブな事を言わないようです。
先生曰く「これをすれば確実に妊娠出来るなんて方法はないんだよね」と話してました。
私は逆に心の中のモヤモヤが晴れました。
やるだけ、やってみて後は神頼みだ!と割り切れました。
だから、今度パワーストーンで妊娠祈願のアクセサリーでも創ろうかなぁと。
しー☆
2007/09/21 10:34
★おんじぃさん★
そうですよね〜!
『これをすれば授かる方法』なんてあったら悩んでいる人はいないはず。
ポジティブに取り組む姿勢が大事ですよね♪
パワーストーン☆良いですね〜♪
石には想いが伝わるって聞くし。
昨日、卵をとってきました。
予想以上に採取できたので嬉しいです!
数日以内に移植で〜す☆
おんじぃ
2007/09/25 04:14
しー☆さん、良かったですね。
その中で丈夫な卵を移植するんですね。
無事終了して良い結果がでますように。
私先週、排卵通のようなものを感じ病院に行って
見てもらったら「右から排卵しているね」と言われました。
今まで自分が何時排卵しているかなんて調べた事なかったから、ほほぉ〜っと言った感じでした。
先生からは「バランスの良い食生活をね」と言われました。あるサプリメントを飲んでいたんですけど錠剤で取るサプリは効果が強く出すぎて身体に良くない場合もあるそうです。
サプリを飲むぐらいなら食品から取りなさいとの事。
でも、葉酸のサプリはOKみたいです。
妊娠に必要な栄養素は葉酸だけどビタミンCも一緒にとって葉酸パワーが発揮されるんですって。
だから「バランス良く」なんだと納得しました。
しー☆
2007/10/11 15:56
10/4 妊娠判定日。
着床してると先生に言われました。
不安だらけですが、ここの掲示板は卒業です。
別の掲示板へ移動します。
色々励ましのお言葉、ありがとうございました。
おんじぃ
2007/10/15 15:43
しー☆さん、おめでとう!
トッポ
2007/10/16 16:20
お久しぶりです!今日、久々に掲示板を開きました。
しー☆さん おめでとうございます♪
私も妊娠しました。
励ましのお言葉や、勇気をいただきました。
ありがとうございました☆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと