この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
匿名希望
2007/01/05 17:57
みなさん始めまして。
結婚2年目のぴんぷぅです。宜しくお願いいたします。
タイミングと、クロミッドで治療してきましたが、今年からいよいよ不妊治療をしている病院へ通う事になりました。
まだ、生理が来ていないので治療が始められないので生理待ちしています。人工受精をする予定です。
予定日はとっくに過ぎているのに、来る様子が全くありません。
さっき妊検やりましたが、陰性でした。
私のベビィちゃんは、今年中にくるのでしょうか。
今年から暇な時間をみはからって、近所の氏神様へ歩いてお参りに行こうと思います。
ただ、そこはお賽銭箱が無いので手をあわせるだけしかできないのですが。
他に方法は無いのかなぁ!?
今年は、皆さんにかわいいベビィちゃんが来ますように…。
過去ログは返信できません
ぴんぶぅ
2007/01/05 17:58
ニックネームを入れ忘れました…。
初めてなので、ごめんなさい。
わたるん
2007/01/06 02:17
はじめまして。わたるん と言います。
私もぴんぷぅさんと同じ(かな?)ような感じで治療?はしてきたのですが,授からず。今年こそ!と気合いだけは十分な今年39歳です。
無理せず,頑張りすぎずにいきましょう。
よろしくお願いします。
ぴんぶぅ
2007/01/08 11:27
わたるんさん。
始めまして。
そうですね、頑張りすぎちゃいけないですよね。
今年はベビィちゃんが私たちの所へやってきてくれますように…。
ぷちのすけ
2007/01/11 23:35
はじめまして。
私も3月末に39歳になります。
本格的な不妊治療を始めて、2年ちょっと。
子宮筋腫摘出手術に始まり、AIHが7回、IVFが1回やったけど未だに妊娠せず…。
3月に2回目のIVFの予定です。
昨日発売の不妊雑誌(年4回発刊)を買って読んでます。参考になることが多いので、なるほど〜!って思いますよ。
今年こそみんなでママになりましょう♪
ぴんぶぅ
2007/01/12 16:24
ぶちのすけさん。
始めまして。
本当に、今年こそみんなでママになりましょう!!!
ファイトォォォ♪♪♪♪♪
むっくる
2007/01/12 17:59
初めまして。
39歳というタイトルに引かれて、お邪魔しました。
私も今年39歳になります。
帰省中友人達と集まったのですが、その時に子育ての話題になり、『もぉこの年になって育児始めからとか出来いないちゃね〜』といい、『まだ?』と聞かれました。
触れられたくない話題だったし、私は今からなのに・・・と思うと楽しい集まりもブルー気味。
でもここのサイトを見て、頑張っている方々の書き込みを見て気にせず、頑張ろうと思いました。
元気づけられました。
ぷちのすけ
2007/01/12 20:47
初めまして。
私も39歳ってとこに惹かれたんですよ(*^_^*)
同窓会とかで集まると、むっくるさんと同じようなことを言われます。ほっといてくれー!って感じですよね。たまにムッとくるので、早く結婚して子供が出来たコは離婚してるじゃない!うちは子供はまだだけど、ラブラブなのよ〜!って言ってます。
言いたい人は言えばいいよ。いつか私もママになるんだからって気持ちでいるようにしてます。
みんな頑張ってるんだもん。今辛い思いをした分、赤ちゃんが産まれたらいっぱい幸せに出来ると思う。
その日が実現するように、ファイトですp(^_^)q
ぴんぶぅ
2007/01/12 23:26
みなさん、こんばんは!!
同い年っでベビィ待ちさんというだけで、なんだかホッとしますよね。
私の場合は、友達より義理の妹が私をイライラさせま
す。
私が、病院の帰り実家へよったら、義理の妹と姪っこ
がいて、『排卵していないんだって』ってテンション
低く話していた時、義理の妹が自分のカバンをゴソゴ
ソしてるから、なにやってるのかなぁと思い見てみる
と…
何やっていたと思います?
母子手帳なんて出して開いて見てるんですよ!!!
爆発しそうになりました。
ちゃんぴ〜
2007/01/13 17:01
はじめまして。
私も2月末に39歳になります。
AIH2回、毎回生理が来る度に落ち込んでいます。
(今月も来週あたりに来そう...)
今年は仕事を辞め、春から本腰を入れて病院通いを始める予定です。
同い年で同じ悩みをもっているということがとても心強く感じました。頑張りましょう!!
ぷちのすけさんへ
私も子宮筋腫摘出手術をし、筋腫と言われた時は子供ができないかと思いましたが、
術後先生から「子宮はきれいだから自然分娩でも生めるよ。」と言われたときは
涙が出ました。本当に神様に感謝しました。
それから1年AIHを2回失敗したところで高プロラクチン血症とわかり薬を飲んでいます。
先生はいつも「年齢を考えて」と体外受精を勧めるのですが高プロラクチンとわかってからは態度が変わりました。
ホルモン検査を忘れていたのでしょうね。
ちょっと不信感が募り、今は病院を変えようかと悩んでいるところです。
お互いに頑張りましょう!!
むっくる
2007/01/14 21:50
レスありがとうございます。
びんぶぅさんも言われてるけど、同年齢で同じ悩みを持ってるだけで、サイト上の間柄でも、友人とは違う元気をもらえますね。
私も今度同じような事を言われたら、ぶちのすけさんのように切り替えしてみますね。
悩んだ分幸せになれますよね☆
頑張りましょうね!!
ぴんぶぅ
2007/01/15 23:08
友人とは違う元気をもらえますね。
そうそう、友達とは違う何かが有りますよね!?
やっぱりここかなぁっていつも思います。
ここなら、本音も言えるし結構心地良いです。
皆さん、宜しくお願いします。
ぴんぶぅ
2007/01/16 16:46
みなさん、こんにちは。
ぴんぶぅです
今病院へ行ってきました。
やっぱり予想通り、妊娠していませんでした。
待合室の4才位の女の子とママの会話。
子供『ママのお腹にあかちゃんいるかなぁ?』
ママ『どうだろうね。居なかったりして』
その親子が診察室から出てきて、ママが手に持って
いたのが、超音波の、あの、白黒写真。
いいなぁ。いいなぁ。
私といえば、前回の血液検査の結果で、卵巣が更年期
を迎えているそうで、このままでは自然に生理が来ないとの事。
薬を今日から飲みます。
このまま自然に任せていたら、時間が無いので、人工
受精をとばして、体外受精を進められた。
人工受精より体外受精の方が、確立が高いそうです。
病院を出て車の中で、泣いちゃいました。
自分では、体力も有るし若いと思っていました。
体の中までは自分では、分かりませんね。
はぁ〜
ぷちのすけ
2007/01/17 20:37
ちゃんぴ〜さんへ
検査のし忘れは困りものですね。そんなんじゃ転院したくなりますよね(ーー;)
どうするんですか?私は次の体外受精がダメだったら、場合によっては転院するつもりです。
ぴんぷぅさんへ
待合室での出来事…自然妊娠してる人は簡単に「居なかったりして」って冗談で言えるかもしれないけど、私たちのように、赤ちゃんが欲しくて治療しても出来ない人もいるんだから、軽々しく言って欲しくないって思うこともあります。
超音波の白黒写真は憧れのものだもん。
体外受精されるんですか?私は3月に2回目の予定です。ほんとは今月人工授精する予定だったんだけど、病院に行った日にはもう排卵してたようです。
なので、次の生理までのんびり過ごします♪
ぴんぶぅ
2007/01/18 20:12
今日体外受精の本を買って、イッキに読みました。
なんだか、怖い事も書いてありちょっとビビッテしま
いました。
治療費も保険が効かないらしく、何十万もかかると
か…。
一回で妊娠する確立は20%位とか…。
はたして、20%とは高いのか、低いのか。
やるからには、一回で妊娠したいです。
そんなに、お金に余裕はありません。
かといって、お金が無いから赤ちゃんをあきらめる事
もできません。
ジャガー横田の様に、体外受精で妊娠に至らなくて
も、その後自然妊娠できれば、体外受精も自然妊娠の
カテイとして受け止められるけど。
その本に書いてあった事で一番印象に残った言葉が、
不妊は夫婦の問題であって、第三者の医師、看護師は
ただ二人の手助けをするだけだ、と書いてありまし
た。
人工受精も、体外受精も自分達の体でおこる事なので
特別な事では無いんだと思いました。
ぷちのすけ
2007/01/18 20:37
ぴんぷぅさんへ〜
体外受精をした場合、不妊治療助成金って制度があるので、多少ですがお金が戻りますよ!
各都道府県によって金額が違うかもしれないので、
ここのトップページの不妊治療助成金のとこをクリックすればその先に詳しいことが書いてあると思います。私が住んでるとこでは、県のHPのなかの健康大作課ってとこでした。
20%の確立は人工授精より少し高いそうです。
移植段階によっても確立が変わるって、私がお世話になってる先生は言われます。8分割よりも杯盤胞まで育てたほうがもっと確立は上がるそうです。
ただ、なかなか杯盤胞まで育たないこともあるそうです…。
人工授精も体外受精も経験したんですが、自然ではないけど、卵ちゃんは自分のだし、精子はだんな様のなので、普通のことって思えます。ちょっとお手伝いしてもらってるだけなんですよね。
ぴんぶぅ
2007/01/18 22:49
ぶちのすけさん。
レスありがとうございます!
人工受精も体外受精も経験ある方にあったの始めてな
ので、これからもいろいろ教えてください。
何もかもがはじめてで、とまどう事が多々あります。
実家の母には話しました。
大変な事と思って心配している様ですが、大丈夫だよ!
といった所、今度の病院か人工受精する時に一緒に行
くなんて言っています。
みなさんは、人口受精をした時1人で行きましたか?
旦那は行かなくても、精子を持ってくれば良いと言わ
れました。
義母には、話さないという事になりました(苦笑)
田舎の人なので、人工受精をするなんて言ったら、何
を言われるかわからないのです。
ぴんぶぅ
2007/01/19 19:44
今日とっても感じ悪い事がありました。
去年仕事を辞めて、今国保に入っているのですが、
\77.700という請求が来て、夫婦で聞きに市役所へ行き
ました。
そしたら、私の去年の年収でこれだけかかるのです。
と言われて帰ってきました。
まぁ、この事は良いとして、帰ってきて義母にどぅだ
った?と聞かれて、やっぱり間違えは無かったです。
と話したら、義母なんて言ったと思います?
『○○(主人)の分は私が払うから』って!!!
家は自営で、主人の両親からお給料をもらっていま
す。
私は、お手伝い程度なので頂いていません。
息子のは払ってやるから、自分のは自分で払えってぇ
ぇの?
私は給料もらってないのに、どうやって払えば良いの?
こんな事言う親でもの、体外受精する事なんてぜっっ
っったい言わない!!!
何言われるか、わかったもんじゃないよ。
内容が違っちゃいましたね。
ごめんなさい。
でも、ムカついてムカツイテ。
ぷちのすけ
2007/01/20 14:00
ぴんぷぅさんへ
人工授精&体外受精のことでわからない事があったら、私のわかる範囲で体験談とかお答えしますね!
人工授精のときは、洗浄とかで2〜3時間待ちになるので、仕事を休んでもらうわけに行かず私一人で病院に行きます。だんな様の精子を持っていくときは、専用の入れ物を渡されるので、それに入れてもらうんです。持って行くときはなるべく人肌ぐらいにしていくのが良いそうです。時間はなるべく病院に行く時間ギリギリがいいかも。
それにしても、なんだかなぁ…ってお姑さんですね
(ーー;)息子のは払うけど、嫁のは払わないって…。
だんな様も自営なんですね。自営だと、保険がどれになるのかよくわからないけど、だんな様の扶養にはなれないんですか?私は一時期扶養に入れてもらってました。もう一度市役所に行って聞いてみてはどうでしょう?
今の状態じゃ、体外受精のことは切り出せないですね。稀だとは思うんですが、体外受精のために入院しないといけない病院もあるんですよ。私の通ってるとこがそうなんです。
生理は来ましたか?まだだったら、今からでも妊娠しやすい身体作りに励みましょう!私も頑張ってるとこなんですよ〜。妊娠したお友達は、毎日「長いも」を食べてたそうです。なので、私も長いも買ってきました(^^)葉酸のサプリも良いみたいですね。だんな様は亜鉛を取ってもらうと良いようです。(赤ちゃんが欲しいって不妊治療雑誌に載ってました)
こんなので参考になったり、イライラが吹っ飛んだり出来てたら良いんだけど…。
ぴんぶぅ
2007/01/20 21:54
☆ぶちのすけさん☆
レスありがとうございます。
ぜひぜひ、人工受精の事で分からない事が出てきた
ら、教えてください。
入院する所も有るのですね!?
私も『赤ちゃんが欲しい』買って読んでますよ!
なかなか良い雑誌ですよね!
山芋ですかぁ。私大好物なんですよ!
あと、納豆も良いといいますよね。
納豆も大好物なのですが、ある番組で納豆を取り上げ
たらスーパーで品切れとか。
ネバネバ系が良いのですかねぇ。
保険の件もありがとです。
でも、家は国保なので扶養にはなれないそうです。
私も意地です。定期をおろして、旦那の分も私の分も
月曜日さっさと払ってきます。
私の今の目標は人工受精をして、成功して赤ちゃんを
産んで、私の仲間にしてがんばってやる!!って気持ち
です。
どうも、両親、主人、私と居るとなんだか、私一人ぼ
っちって感じがするので、早く赤ちゃんを産んで話し
相手を作りたいです。
愚痴聞いてくれて、ありがとです。
Maco
2007/01/21 18:47
ぴんぷうさん、みなさん、こんにちは。私も39歳不妊治療中です。
ぴんぷうさん、治療も治療以外のことも何かと大変そうですね。がんばって!としか言えませんが。応援しています。
子宮筋腫取られた方がいるようですね。
私も子宮筋腫があり、2回のAIHがうまく行かないのはもしかしたらこの筋腫のせいかなあ、と担当医からは言われています。
絶対これが最大の原因、という訳でもないようなので、切除を強くは勧められているわけではないのですが。
差し支えなければ、筋腫摘出を選ばれた経緯をお教えいただけないでしょうか?
ぷちのすけ
2007/01/21 21:59
ぴんぷぅさんへ
国保の場合、扶養には入れないんですね…。
ストレスは治療の敵です!!
溜まる前に、ここで思いっきり発散させてください。
私の場合、お姑さんも協力的なので、とても助かってます。多分、自分の娘2人も不妊症で体外受精してるからだと思います。そうじゃなかったら、なかなか分かってもらえなかったかも…。
ちなみに、うちのだんな様は朝早く出勤して、夜は日にちが変わってから帰ってくるので、朝しか話が出来ない状態なんです(T_T)なので、私の話し相手はワンコです。
Macoさんへ
私が筋腫摘出をしたのは、「治療するのに筋腫があるとちょっと悪さをしたりするんですよ。場所にもよるけどね。」って言われたのを覚えてます。
筋腫があっても妊娠出来るそうです。ただ、その筋腫がそのままの大きさであれば問題はないけど、もしかしたら大きくなって、赤ちゃんを圧迫したりするかもしれない。そして早産になったりする場合もあるなど教えてもらいました。1日でも早く妊娠したかったので、摘出の決意をしました。入院するまでは怖かったけど、今は筋腫の心配をしないでいいので、手術して良かったかなって思ってます。
AIHも5回ぐらいでダメだったら、体外受精を考えてね!って言われました。
AIH上手くいくといいですね!私も2回目の体外受精頑張ります(^_-)-☆
ぴんぶぅ
2007/01/22 15:57
みなさん、こんにちは。
皆さんの励まし、とってもうれしいです。
ありがとです。
ぶちのすけさんのご主人のお仕事大変ですね。
さびしくないですか?
私の旦那ちゃまは、自宅の隣で仕事をしています。
良い場合もありますが、一日中一緒ってのも結構
気が張りますよ(笑)
私も筋腫3ケ4ケ有るそうです。
特に妊娠を邪魔する所では無いそうなので、取る必要
は無いみたいですけど。
もともと、私は生理不順で1ヵ月に2回来たり、最高半年来なかった事もあります。
お薬のおかげで、ほぼ毎月来るようになりました。
でも、先生に生理が順調だから、筋腫も少し育っちゃ
ったみたいだね。
と言われました。
もし、私の筋腫が、妊娠を邪魔する所にあったら、取
っちゃうと思います。
ぶちのすけさんが言う通り、取っちゃえば筋腫の心配
しなくても良いのですもの。
いくら気合の入った私でも、気合で筋腫は取れないで
すものね(笑)
ぷちのすけ
2007/01/22 21:00
ぴんぷぅさんへ
こんばんは〜。
少し元気になられたようですね(^_^)よかった♪
ぴんぷぅさんも筋腫持ちなんですね。生理痛とか大丈夫ですか?筋腫があっても、邪魔にならないとこだから無理に取らなくてもいいなら、それでいいのかも。
私は子宮の外側と内側の同じとこに出来てたようです。開腹して見たら、嚢腫もあったんで取ったってことです。いろいろ出来ものがあったみたい。
去年の夏には、子宮内膜ポリープが出来ちゃってたんですよ(^_^;)次は何が出来ちゃうんでしょうね?
今日もだんな様の帰宅は遅いようです…(T_T)
もう2年…3年かな、そんな生活なので少し慣れました。その代わり、お休みの日は一緒に行動です♪
ぴんぷぅさんはずっと一緒なんですね!どっちもどっちってとこですかね(^_^;)
ぴんぶぅ
2007/01/23 22:45
☆ぶちのすけさん☆
次出来るものは決まってるじゃないですか!!!
ぶちのすけさん、あかちゃんですよ!!!
いろいろ経験しているのですね!?
私はまだまだ未熟者です。とほっほっほっ…。
昨日から家計簿をつけ始めました。
家計簿といっても、その日に買い物したレシートを
テープで貼るだけですけど。
あと、エコバックを持ってお買い物に行く様にしまし
た。
スーパーによっては、ポイントカードみたいのをくれ
てハンコが20個たまると\100割引してくれるのです。
今迄自分で給料もらっていたころは、そんな事全く考
えていませんでした。
これから、人工受精でお金がかかるので、少しでも自
分で出来る事をしてみようと思います。
ただ、タバコがなかなか辞められません。
辞める日は決めているのですが。
生理が来たら辞めます。
私たちの赤ちゃんの為に。
ぴんぶぅ
2007/01/23 22:54
↑で間違えちゃいました!
人工受精じゃなくて、体外受精です。
はぁ〜。いったいイクラかかるのやら。
ぷちのすけ
2007/01/24 20:30
ぴんぷぅさんへ〜
家計簿つけようと思って買ったのに、すでにおさぼり状態になってます(^_^;)
AIHだと保険適用だから、高いと言っても1万〜2万ぐらいだから、切り詰めたら何とかなるけど、
IVFとなると札束で支払いしなきゃいけないのが辛いです(T_T)
来年度(今年の4月)から、IVFや顕微受精とかなら、今まで国から補助金が出てたんだけど、その補助金の額が大幅UP↑するそうです。
返ってくるのと来ないのじゃ全然違うもんね。
IVFは35〜40万ぐらいかかると思います。
顕微受精はさらに高いようです…。
タバコがすんなり止められたら良いですね。
きっと大丈夫だと思います。
ぴんぶぅ
2007/01/24 22:10
☆ぶちのすけさん☆
ひぇぇぇぇ。さっ、札束!!!
それは大変だ。
4月以降にやった方が良いのかな!?
でも、それまでに閉経しちゃったら、大変大変!!!
おちゃらけてますけど、本人は結構真剣です。
ぶちのすけさんの近況はどうですか?
体調は良いですか?
ぷちのすけ
2007/01/25 20:02
ぴんぷぅさんへ〜
IVF考えてるんですね。
金額は30〜40万はかかると思いますよ。
顕微受精になったら、プラス10万ぐらいUP↑って聞きます。
全国どこでもだと思うんだけど、1月から3月まで申請期間があって、3月にしたら5月までに申請したらいいんじゃないかな?
住んでる都道府県の高額医療請求で調べたら分かると思いますよ!
去年12月に入ってから風邪ひいたけど、それからは元気ですよ〜。ただね、今育ち盛りで困ってます(^_^;)
地方の掲示板で、長いもを毎日食べてたのが良かったのか、赤ちゃん出来ました!って教えてもらったので、最近毎朝食べてます。効果が出たらいいなぁ〜。
ぴんぶぅ
2007/01/26 08:51
☆ぶちのすかけさん☆
おはようございます。
山いもで、粘り強くって事ですね!!!
やっぱり、良いと言われる物は一度やってみないとね!
赤星の占いで、2月後半にママになれる予感って書いて
ありました。
主人の方も、2月にパパになれるかも!?
って書いてありました。
占いでも、期待ちしゃいますよね。
ぷちのすけ
2007/01/26 20:29
ぴんぷぅさんへ〜
山芋や長いもは、女性ホルモンに似た成分があるとかって聞いたような…。
今日病院に行ってきたんだけど、2回目のIVFは3月末になりました。それまでお薬生活もあるけど、のんびり過ごします。
赤☆の占いね、私も期待しちゃってるんですよね〜(^_^;)
Maco
2007/01/26 21:37
子宮筋腫の件、回答ありがとうございます。
「わるさをすることがあるから除去」うーん。そうですか。
私の筋腫は妊娠しにくくさせる場所にある、とのことで、これがあるから絶対妊娠できない、という訳ではないけれども無いほうが確率は確実に上がります、とのこと。
でも年齢的なこともあるからね〜、ということで今度の月曜日3回目のAIHです。
筋腫のサイズはここ数年ほとんど変わらず、生理も順調、昔からとっても軽い生理のままで、筋腫があってもなくても普段の生活にはまったく支障が無いんですよね。。。。
なんだか悩んでしまいます。
ぷちのすけ
2007/01/27 21:43
Macoさんへ
私の筋腫発見!のきっかけは、子宮ガン検診だったんですよ。その時に、不妊相談も一緒にして手術まで行っちゃったんです。
生理痛もなく、周期もいたって順調で普通に生活してました。生理痛ってそんなに痛いの??ってぐらい。
なので、手術!って言われた時は大泣きしました。
3回目のAIHの結果を見てから、また考えてみたらどうでしょうね?
月曜日上手くいくよう祈ってます。
ぴんぶぅ
2007/01/28 20:08
☆Macoさん☆
月曜日3回目のAIHですか!!!
良い結果が出ると良いですね!
筋腫のサイズが、数年も変わらないなら、問題ないのではないですか!?
自身を持って!大丈夫だよ!!!
Macoさんも、ぶちのすけさんも、もちろん私も、
自分と赤ちゃんを信じてあげましょう。
只今私達夫婦は喧嘩中です。
さっき、友達の結婚式へ行ってきました(新婦18才、只今妊娠6ケ月)
疲れていたので、どこかへ食事へ行きたかったので、
『夕ご飯どぅする?』って聞いたら、返事が
『何作るの?』だって!!!
少しは察しろ!!!って感じです。
だから、パスタを作って、私はサッサと2階に上がり
こうして、PCに向かっています。
家の旦那は、優しいのでしょうか?
私を愛しているのでしょうか?
IVFも考えてしまいます。
でも、赤ちゃんが出来れば、私の味方がつくし
それが一番良いかと思います。
でも、夫婦に愛情が無いと、赤ちゃんもやって来ない
のでしょうか…。
以前にも、書きましたが、旦那の両親と4人で商売を
しています。
旦那が、私をかばってくれないので、いつも一人ぼっ
ちって感じがあります。
保険料・年金事件(笑)
一日中一緒で、たまに気が狂いそうになります。
なんとか、妊娠したいです。
又、愚痴ってしまいました…。
ぴんぶぅ
2007/02/05 12:45
みなさん、こんにちは!
夫婦喧嘩も、終わりなんだか、旦那ちゃまがあれ以来
やさしくなりました。
私の近況ですが、先週の土曜日から『体外受精』の為
の治療に入りました。
初めての事で、ココの掲示板ま方々にもいろいろアド
バイスをもらってがんばります。
ぴんぶぅ
2007/02/13 16:34
みなさん、こんにちは!
今回体外受精を予定していて、注射を10日間打ちました。
けど、排卵していなかったので、次回に持ち越しで又
前回同様ドオルトンで生理をおこさせて、今度は注射
ではなく、クロミッドに逆戻りします。
どうやら、私は注射よりクロミッドの方が合うみたい
です。
今日も、病院へ行って先生に卵巣の機能が低下していると、又言われてしまいました。
先生に、痩せる漢方は無いか聞いた所、有るから飲んでみる!?
って言われました。早速、今夜から飲みます。
ネットで調べたら、肥満・便秘・ノボセ・肩こり
と出ていました。
少しも痩せれば、卵ちゃん出てくるかなぁ〜。
ぴんぶぅ
2007/02/16 09:27
みなさんおはようございます。
私、最近夜眠れません。
布団に入って、色々考えてしまいます。
このまま、この人(主人)と二人きりなのかなぁ、なんて考えてしまうと、涙が止まらなくなってしまいます。
私は、どぅしても赤ちゃんが欲しいです。
どこかの本で読んだのですが、『あなたは何故子供がそんなに欲しいのか』って事が書いてありました。
私は、子供が大好きで主人と二人が子育てをして、
我が子がドンドン成長していく姿を見守りたいからです。
みなさんはどうですか?
はぁ、今夜も眠れそうにありません。
ぷちのすけ
2007/02/16 19:43
ご無沙汰してます。
いよいよIVFに挑戦されるんですね。
私も2回目のIVFに向けてお薬飲んで調整中です。
注射やお薬って、人それぞれ効果に違いがあるようですね。私の主治医の先生が言われてました。
同じ治療したからと言って、みんながみんな合うわけじゃない。だから試行錯誤しながら治療するんですよって。
漢方は効果が表れるのに時間がかかりますが、頑張って飲んでみてください。極力水分を取るようにした方が良いですよ。
うちもたまにこのまま2人だったらどうする?って話をするんです。そしたら、子供は欲しいけど、その為に結婚したわけじゃないでしょ?精一杯頑張ってダメだったら、その時は2人で精一杯行きて行こうよ!って言われました。それもそうだなぁ〜って思えるようになってきました。ほんとに頑張ってもダメだったら、2匹目のワンコを飼って育てる予定です。
考えすぎは体にも、卵ちゃんにも、夫婦生活にもよくないですよ。のんびり構えましょう。
ぴんぶぅ
2007/02/17 17:05
●ぶちのすけさん●
お久しぶりです。
お元気ですか?
ワンちゃんが居るのですか?
いいなぁ。ワンちゃん飼いだすと、妊娠するって聞いた事があります。
腹帯をいぬの日にするからかなぁ。
漢方は水分を取ったほうが良いのですね。
分かりました。グビグビのんじゃいます。
ただ、痩せる漢方を飲みだしたら少々下痢ぎみです。
でも、お腹は痛くありません。
ぶちのすけさん、後ほど近況お知らせください。
ぷちのすけ
2007/02/17 19:02
ぴんぷぅさんへ〜
こんばんは〜。
今日は1日天気が悪くて、結局お買い物にも行けず…。冷蔵庫の残り物野菜で晩ご飯の用意しました。
ワンコはうちに来て2年近くになります。
ワンコを飼うと妊娠するってよく聞きますね。
多分、お世話しないといけないし、ある程度大きくなるまでは躾をちゃんとしなきゃいけないとかで、赤ちゃんのことばかり考える時間が少なくなるからかも。
いたずらして大変だけど、その分癒してくれるですよね〜。気持ちが落ち着くから、妊娠しやすくなるのかも!?ニャンコでも他の動物でもそうだと思います。
痩せる漢方って、センナが入ってるのかな?でもお腹は痛くないんですね。痛かったら困るけど、痛みがあるのは困っちゃいますよね。くれぐれも暖かい物を飲んでくださいね(^_^)冷たいのは体を冷やすから良くないそうです。(漢方相談の時に言われました)
私の近況は、特に変わったこともなく、なるべく妊娠のことは考えないようにしてるだけです。
今月に入ってからぐらいかな?ほぼ毎朝「長いも」を食べるようにしてることです。これはこのサイトの卒業生の方に教えてもらったんですよ(^_^)v
お友達も食べ続けてたみたいで、妊娠されたそうです。お薬飲んでたのもあるんだろうけど、高温期の時にが「ガクッ」っと体温が下がることがあったんだけど、今回はないです。長いも効果もあるのかも。
もうしばらく食べて見ます。
そうそう、昨日の夜は眠れましたか?
あんまり考え込まないでくださいね。
ぴんぶぅ
2007/02/17 21:43
こんばんは!
夕べは、久しぶりに熟睡まではいきませんでしたが、
よく寝る事が出来ました。
心配してくれて、どうもありがとうございます。
漢方ですが、センナは入っていないみたいです。
私も、あまり妊娠の事考えるのや〜めよっと!!!
ぷちのすけ
2007/02/18 21:16
ぴんぷぅさんへ〜
久しぶりによく眠れたようで良かったです(^_^)
ちょっとした事件以来だんな様とは仲良くしてますか?毎日ずっと一緒にいると、ケンカも増えちゃうかもしれないけど、仲良くしてくださいね(*^_^*)
今日はオーガニックのお店に初めて行ってみました。
そこにザクロジュースが売ってあったので、思い切って買ってみました。少し高めなので、お水で割って飲むことにします(貧乏性?)。味はどうか分からないので、また報告しますね。
ぴんぶぅ
2007/02/20 10:33
みなさん、こんにちは!
みなさんは、排卵しますか?
突然でごめんなさい。
私は、注射をしても排卵しないのですが、排卵障害に
効くなにか良いもの知ってますか?
今回も排卵しなかったら、自分がまいってしまいそうです。
●ぶちのすけさん●
ザクロジュース、いいですねぇ〜
私も貧乏性で、ヤク○トの紙パックの¥100の飲んで
ましたよ。
水で割って飲むなんて、良い考えですね!頭いいぃ〜
私も、ぶちのすけさんの真似して、昨日長芋食べましたよ。スーパーで¥98でした。
なっはっはっはっ
皆さんの質問ですが、仲良しは週どの位してますか?
そして、満足してますか?
変な質問でごめんなさい。
ぷちのすけ
2007/02/20 22:03
ぴんぷぅさんへ〜
ヤク○トで売ってたんですね!知らなかった…。
以前は毎日職場にヤク○トさんが来てくれてたんだけど、今は来てくれなくて…。肝心のオーガニックのお店で買ったのは、ちょっと酸っぱくて、思ったより癖がありました。もったいないって理由より、飲みにくいから水割りになっちゃいました(^_^;)
近くのスーパーでザクロジュースの飲みやすいのがあるよ♪って教えてもらったので、買い物の時に探してみます。
質問のお答えですが…うちは月1回ある?ってときがよくあります。これじゃぁ自然妊娠はありえないですよね(ーー;)仕事で帰りが遅いから仕方ないかな…って諦めてます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと