この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ラプンツェル
2007/09/11 22:07
タイトル通り,現在41,数ヶ月で42になります。始めばかりというのは,不妊治療でもなく,子づくりなんです。結婚したばかりなのですが,正式な結婚前に,一年近く一緒には住んでいたのですが,結婚するまでは子づくりはしないというのが二人の共通の意見だったので(コンサーバティブなんです),今月トライしたばかりです。
41ですし,大きな子宮筋腫(奬膜下)がいくつかあるし,あまり悠長なことはしてられないとわかっているのですが。
夫も大の子供好きではありますが,彼も来年50になりますので,もう子供は諦めてもいいと思っています。
私はせめて人工受精まではトライしたい気もするのですが,夫はそれもどうか・・・と思っているくらいです。といっても私次第だとは思いますが。
私自身も,体外受精までは希望しておらず,不妊ならそれはそれで仕方ない,二人の人生を楽しもうと思っています。でもせめて,不妊検査,人工授精くらいはトライしたいとは思っています。
始めたばかりなので,ここでいろいろ教えて戴いたり,頑張っているみなさんの様子をパワーにさせて頂いたりしたいと思います。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
メリーベル
2007/09/12 11:01
あらー、私と状況が似てます・・。
私は昨年結婚して来月41になります。結婚前に1年同居していたときはなんとなく避妊してました。大人だし(笑)でき婚はいやだったので。
先月、子宮ガン検診のついでに不妊検査もしてみようと思い立って、今までにエコーと血液検査(排卵期・生理中)、フナーテストをしました。特に問題はなかったのでタイミング法を試していますが、夫婦双方とも激しく働いており、私は海外出張も多く、お疲れモードでままならない感じです。かといって、仕事をやめるつもりはありません。
あまり考えすぎずに気楽にがんばるつもりです。
ラプンツェル
2007/09/12 11:20
メリーベルさん
はじめまして!本当状況が似てますね!不妊検査がお済みなので,私よりずっと進んでいらっしゃる!
うちはまだタイミング法一度のみのトライです(本当に結婚していたばかりなんです)。年末か年始にに年に一回やっているPAP検査のために,産婦人科ドクターにお会いするので,そのときにでも不妊検査のことを話してみようかと思っています。
ほんと,あまり考えすぎずに頑張りましょうね。
メッセージありがとうございました!
メリーベル
2007/09/12 13:20
ども!
私は結婚前に円錐切除をしていて(幸い高度異型性で癌ではありませんでした)クラミジア感染歴もあるので(今は完治してます)これが原因なのでは?と思っています。
でも、今はトライしてみるのみですね!お互いがんばりましょうね!!
ラプンツェル
2007/09/16 21:55
メリーベルさん
私も結婚前に円錐切除ではなく,LEEPを受けました。同じく高度異型成です。似てますねぇ。クラミジア感染に関しては,私もあった可能性があるのですが,おそらく1,2年のうちに治療されていると思うのですが,こればっかりはまだ不妊検査をしていないのでわかりません。
なんだか似ていますね,ほんと。メリーベルさんのメッセージ,励みになります。
お互い頑張りましょう。
メリーベル
2007/09/17 11:13
うわーまたまた似てますね?親近感倍増です(笑)
私は円錐切除前の検査でかなり前からクラミジアに感染していたことがわかり、2週間薬を飲んで完治しました。結婚は2回目なので前夫からなのかもしれません・・。
LEEPをされたんだったらクラミジア検査もしていると思いますよ。抗体がなかったので特にいわれなかったのではないでしょうか。お互い高度異型性どまりでよかったですよね?
ご参考までに、先月から今月までの約1ヶ月でこんなことをしました。
@初診:子宮頸がん細胞診、エコーでの子宮・卵巣チェック
A2回目:排卵前の血液検査と排卵日予想(?)
B3回目:生理中の血液検査
C4回目:排卵日予想
D5回目:フナーテスト
私の場合は常に28日周期なので、卵巣エコーによる排卵日の予想は大体自分の予想と合っています。とりあえず、年内はタイミング法を続ける予定です。それでだめだったら卵管造影かなあ←痛そう・・
ラプンツェル
2007/09/21 11:19
お返事と情報,ありがとうございます!
私も憶えている限りで20歳くらいからずっと28日周期で,狂ったことがまずないので、タイミング法で年内頑張って,それから、次のLEEP後二年目のチェックのPAPに行くときに、婦人科のドクターに相談してみようと思います。
私は現在カナダ在住なので,いろいろと日本と状況が違うことがあるかとは思いますが,日本での情報はとても参考に成ります。ここにくると、みなさん、本当にいろいろ勉強していらっしゃって,頭が下がるというか,その熱意に励まされます。
最近,Yogaも始めました。Yogaのあるポーズが不妊に聞くという話も偶然きいたところです。
頑張るぞーーーー!
メリーベル
2007/09/21 14:49
やはり海外でしたか。
日本ではLEEPはあまり一般的じゃないのでそうかと思ってました。実は私も海外で10年ほど働いていました。
日本の不妊治療も進んでますが、スウェーデンには的中率100%の排卵検査薬があるそうです。何人かの友人(30代、40代)はそれでめでたく妊娠したそうです。タイには性別まで選べる体外受精を行っている病院があり、私の住んでいた国からはプーケットと組み合わせた2週間のバカンス&懐妊パッケージツアー(最初と最後に病院にいくらしい)がありました。半数が妊娠したそうです。
カナダの事情も教えてくださいね〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと