この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
kanata
2008/06/25 22:17
熊人さん、こんばんわ〜
100回超えてしまったので、書き込みが過去ログに行ってしまったので、
新しいレス立ち上げました〜(^^)y
気づいてもらえたかな???
あっという間に100回!!
これからもヨロシクです(@^^@)
待ち合わせ場所ですが。
私も新宿近いので、新宿だと動きやすいです♪
楽しみです!なに食べましょうか??
通院お疲れ様です!
熊人さんの気持ち良く分りますよ〜
後ろ向きに考えがちですよね!
期待してダメだった時に落ち込みが半分になるような・・・
ならないですけどね・・・(><)
ミラクルです♪ミラクル信じましょう!
明るく生きましょう☆ミラクルがやってきます☆
引っ越しのアドバイスありがとうございます!
さっそく、BOOK-OFFに出しにいく本と、リサイクルに出す洋服チェックしま〜す(^0^)/
夕飯は、揚げ出し豆腐と昨夜の肉じゃが(一緒ですね!)と切干大根です。
和食ブーム到来で〜す♪
ザクロの絵を寝室に飾るといいみたいですが、
熊人さんはもうやっていますか??
http://sayaka59.easter.ne.jp/kimura-zakuro.htm
私はまだなのですが、プリントアウトして飾ってみようかなって思ってます。
インディージョーンズいいですね♪
気分転換できましたか?
映画館で観ると迫力あって音もいいしいいんですよね!
予告も観ちゃうから次の予定も出来ちゃいますね〜
明日も、前向きに頑張りましょう♪
お休みなさい☆
過去ログは返信できません
熊人
2008/06/26 16:33
kanataさん、こんばんわ〜
新しく立ち上げてくれてたんですね!
ありがとうございます〜そして宜しくお願いします。
100回までは平気かな〜と勘違いしてました・・・
いつも何か抜けてるんです私・・・すみません。
引越しのアドバイスお役に立てて良かったです!
全部売れる事を祈ってます。
使わないものはリサイクルに売るよと両親に話すと苦笑いしてます。
全部捨てるよりいいと思うのですが・・・世代の違いかな??
木村さんの絵飾ってましたよ〜
今は大切にしまってます。
旦那が目が合う気がすると言い出して・・・
うるさいので密かに飾ってます。
でも心の中では寝室に飾りたいんですよ〜
ぜひぜひ飾ってください〜
数年前に散歩中にザクロの木を見つけたので写メに撮って待ち受けにしてました(^^)
甥っ子に待ち受けを見られた時ザクロなんて知らないので不思議な顔してました!!
来月、新宿の待ち合わせで大丈夫ですか?
駅の改札にしますか? デパート前とか?
kanataさんお勧めのお店ありますか?
最近、新宿でランチしてないので何がいいかな?
パスタやオムライスとか好きかな? なんでも好きです!
kanataさんは何が好きですか?
少し考えてみます。
今日の夕飯は和風ミートスパゲッティと厚揚げと小松菜の煮物です☆
和風ミートははなまるマーケットで紹介してたので挑戦します!
今日は一人サイクリングして来ました。と言っても1時間弱(途中休憩して)気持ちが良かったでーす。
その後、昼寝しちゃいました・・・
これじゃ駄目ですよね!
社会復帰できなくなっちゃいますね。
気をつけなくては・・・
今日の東京は寒い日になると言ってたので体調には気をつけてください。
明日も元気に頑張りましょう〜
おやすみなさい。
kanata
2008/06/26 21:20
熊人さん、こんばんわ〜
東京は寒い1日でしたよ。
サイクリング楽しそうですね!
お天気が良かったのかな?
木村さんの絵飾ってたのですね〜
目が合う!!!なんか分る気がします(笑)
来月新宿OKです(^^)Y
私も、パスタもオムライスも好きです♪
タイ料理とかインド料理などのエスニックは食べれますか??
私は雑食なので何でも食べちゃいます(@‘u‘@)y
久し振りみたいなので、熊人さんの好きな所に行きましょう☆=
何か、毎日ここでお話しているから会っても普通にお話出来そうです。
今日は旦那さんが休みだったので、私も早上がりして
パスタとピザの美味しいお店が近くにあるのでデートしてきました。
でも2人共お酒を飲まないので、どこ行っても食べるの早いのです。
引っ越し決まってから行っておきたい所リストを作りました〜。
今日パスタ屋さんに行ってきたので1つクリアーです♪
長年住んでいた場所を、いざ離れるとなるとちょっとセンチになちゃいますね。
熊人さんは、高温期中ですね〜
私はその時期、着床が上手くいってくれるのをイメージしながら過ごしてますよ〜
色々考えちゃうので、ポジティブシンキングで乗り切りましょうね♪
温かくして下さいね。
明日も人に優しくしていきましょう!
お休みなさい☆
熊人
2008/06/27 16:22
kanataさん、こんばんわ〜
今日は良い天気でウォーキングして来ました。
やっぱり天気が良いと体が動きますね〜
kanataさんは旦那様とデートだったんですね!
いざ引越すとなるといろんな事が想い出されますよね〜 わかります。
kanataさんご夫婦はお酒は飲まないのですね。
我が家は旦那がお酒が合わない体質なので家では飲みません。 夫婦で晩酌を夢見ていましたが・・・
夫婦でケーキの方が多いかもです(笑)
昨日のラストフレンズ特別編見ましたか?
少し期待してたのに総集編みたいでしたね。
高温期は気になりますね〜
気になるので今日から朝の体温を測るのを止めました。
でも測ろうかと一瞬悩みましたが・・・
kanataさんも高温期は良いイメージしてるんですね。
私もお風呂上りにお腹をさすって着床してますようにとお願いしてます。 あとお肉チェックもしてます・・・
いつか自分のお腹の中で奇跡が起きてるといいですね!! ありがとうございまーす。
昨日の和風ミートソースは旦那も文句を言わず食べてくれました〜
本当にお肉ならいいのかよっと言いたい気分です。
ひき肉とトマトとめんつゆ+ゴーヤで作り中華めんにかけてたべます。 美味しかったですよ!
今日、スーパーでカフェインレスコーヒーが売ってました〜 ネスカフェだったかな??
毎日通ってるのに気づかなかったんです。
今度買ってみょうかな?
kanataさんの飲んでるカフェインレスコーヒーは普通のと味は変わりませんか?
明日もポジティブ☆ポジティブ〜で頑張りましょう!!
おやすみなさい。
kanata
2008/06/27 21:42
熊人さん、こんばんわ〜
東京も爽やかな1日で気持ち良かったです♪
私も基礎体温をつけるの今週期、お休みしています。
気にしすぎちゃうので、楽になろうって思って止めました。
楽しく計れるようになるまで封印です。
ミラクルですもんね!
ケーキの晩酌ですか♪我が家もアリで〜す(^^)y
男の人も甘い物好きなんですよね〜
旦那さんはトップスのチョコレートケーキが好きらしく、たまに「四角っくて甘いのがたべたいな〜」って催促してきます。。。おこちゃまです(**;)
ラストフレンズ見ました〜!
おさらいしちゃいましたね。
10年後とか期待してたのですが、残念です。
和風ミートソース美味しそうですね!
熊人さんは色々作っていい奥さんしてますね〜
麺類好きなので、チャレンジしてみます!
家は、大根とイカの煮物とカボチャのサラダと冷奴です。
最近、ニラとメンツユとサラダ油を混ぜたのをお豆腐にかけたりして食べてます。
美味しいですよ〜。ニラとゴマ油と塩も冷奴に合いま〜す。
カフェインレスのお味は、やっぱりカフェインが入ってないのでコーヒー飲んだ時のホッとした感じが無いけど美味しいですよ〜★
熊人さんが期待する普通の味??では無いかもですが、他の代用コーヒーの中で一番マシだったという感じです。説明が下手でごめんなさい。
明日も爽やかな1日でありますよ〜に!
お休みなさい☆
熊人
2008/06/28 17:57
kanataさん、こんばんわ〜
今日もお仕事お疲れ様でーす。
偶然ですね! 私も基礎体温測ってドキドキしたり落ち込んだりして一日がどんより始まるのがもっつたいないと感じて・・
時間がくればわかることだな〜と
良い方向に進んだら嬉しいなぁ〜と
毎日イメージしてますよ〜
今日、カフェインレスコーヒーGetしました!!
いつものコーヒーとあまり変わらず美味しく飲めました〜
早く気づけば良かったなぁ〜
ニラダレ美味しそうですね! 今度作ってみまーす。
情報ありがとうです。
昨日、TBSの番組で森三中の大島さんがエッセイを出したそうです。
その内容の中に自分の流産した事を話してました。 見てて辛かったです。
一人で泣きながらみてました。
大島さんは体質改善の為にダイエットしてるそうです。 皆、頑張ってますね!
皆、表面上は笑ってもいろいろ抱ええるんだな〜と実感します。
悩んでいる方が早く赤ちゃんに会えるといいですね!(kanataさんも私も☆)
今日の夕飯はエビフライととろろご飯と残り物です。
夕飯のメニューはひらめかないと辛いですね〜
お引越しの準備で忙しいと思いますがお体に気をつけてください。
おやすみなさい〜
kanata
2008/06/28 20:45
熊人さん、こんばんわ〜
今日は忙しくて疲れました(><)
旦那さんが、高校時代の友人と飲みに行ったので、夕飯はカボチャの煮付けとおソーメンです。
これにも、ニラダレかけて食べました〜。
熊人さんはお豆腐、どこのメーカーが好きですか?
私はスーパーだと、波乗りジョニーとか男前豆腐など買いますが最近のお豆腐は濃くて美味しいですね!
お豆腐は冷でも温でも1品になるので頻繁に食卓に並べちゃいます。
沖縄のお豆腐が好きなのですが、なかなか手に入らないしネットで買うと食べきれないしで(::)
沖縄の特産店をみかけると、即買いします♪
コーヒー飲んでみたのですね〜。
嫌いじゃなくて良かったです!
え〜っ!大島さんって流産してしまったんだ・・・
TVのイメージと私生活ってギャップがありますよね〜
女芸人で体張ってるから、無理があったのですかね。
顔で笑って心で泣いてるのでしょうね。
大島さんに負けない様に
私たちも、頑張りましょう♪
明日も今週は仕事です・・・
今週は旅行に行って休んで無いから身体が辛いです(++;)
旦那さんが帰って来ると寝るの邪魔するので、帰って来る前に早めに寝ま〜す(^0^)/
明日から東京は雨みたいですが、熊本はどうですか?
お天気に負けない様にアクティブに行きましょう!
お休みなさい☆
熊人
2008/06/30 18:00
kanataさん、こんばんわ〜
お仕事お疲れ様です。
日曜もお仕事では体がしんどいと思います。
明日はゆっくりしてください〜
お豆腐は男前豆腐食べますよ〜
美味しいですよね!
やっぱりお豆の濃い味が美味しいですよね!
我が家はお豆腐と納豆は常備品です。
九州に来てしったのですが納豆のたれが甘口なのがあって美味しいんです。
最近はめんつゆをたれとして使いマース。
お醤油も甘口があるんです。 甘口党の私は好きです。 地域によっていろいろありますね!
今日は良い天気でした。
明日まで天気が良いみたいなので洗濯しなくちゃです!!
来月ですが待ち合わせはどこにしますか?
副都心線とか出来たので改札だと迷うかな〜と??
心配で・・・
デパート前とかがいいかな?
高島屋・伊勢丹・三越などなどkanataさんの良い所で大丈夫でーす。
時間は11時30分〜12時位なら大丈夫です。
楽しみですね!
今日の夕飯はお刺身となすの甘酢炒めです。
明日から7月ですね〜 どんどん暑くなって嫌ですね〜
今日は面白いお話が出来なくてごめんなさい。
次回は頑張りマース!
明日も気持ちに余裕を持って楽しく過ごしたいですね〜
おやすみなさい。
kanata
2008/06/30 22:13
熊人さん、こんばんわ〜
今日は1日曇りでしたが、夜は寒い位ですよ〜
明日から7月ですね!
もう今年も半分以上おわっちゃいましたね。
学生終わると時間が過ぎるのが早いですよね〜
待ち合わせ場所は、どーしましょう。
ランチ時間は混むみたいなので11時30分待ち合わせがいいと思います。
熊人さんの行きたいレストランは決まりましたか?
それに合わせて、決めた方がいいかな?!っと思ってます。(^^)V
決められなかったら候補をあげますので言って下さいね。
いつ頃ご実家に帰られるのでしょうか?
連絡がつかなくなってしまうので、近くなったら
PCのメルアドを教えて下さい!それか私が教えますね!
私の携帯のアドレスと番号を送りますので。
ヨロシクです(^^)/
PCのメルアドは、それだけ消せる様に別にのせて下さいね!
イタズラ防止で〜す(^0^)
明日は8月の手術前の検査です。
血液、心電図、胸部レントゲンなどの検査をするみたいです。
2、3時間かかる事もありますって(汗)待たせられるのかな・・・DS持って行きます♪
まだ実感が無いので平常心ですが、前日の私はどうなんでしょうか。。。ビビッちゃってますかね(**)
九州人は甘党なんですか??
関西は薄口醤油で関東は濃口で、色々あって面白いですね〜
お味噌はどんな感じですか???
夕飯は、バンバンジー風冷やし中華です。
今回は胡麻ダレでたべたかったので、ササミときゅうりとくらげをメインにしました。
今回は手抜きで〜す(++:)
その訳は。。。昨夜、旦那さんが夕飯は作っても作らなくてもいいって言われました。
外で食べてきてくれないから、作っているのに
そんな言い方ってないですよね〜
カップラーメン食べるからとか夜食べなくてもいいとか言ってました。
そのくせ帰るコールのときに夕飯は何??って。
朝は食べない。昼は以前お弁当を持たせていたのですが転職してからは外食か食べない。
なので、夕飯くらいはってしっかり栄養をって思って作っているのですが・・・
私のしている事を否定された感じで傷付いたので仕返しです!
今日は無視して夕飯抜きにして寝ちゃおうかなって
悪魔なささやきが聞こえてきます(笑)
可哀想かな。。。
明日も発見のある1日でありますように。
お休みなさい☆
熊人
2008/07/01 16:16
kanataさん、こんにちわ〜
今日はよい天気でした。
東京はどうですか??
旦那と私の体温の違いからエアコンの設定でもめてます。
男の人に合わせると寒いんですよね〜
勝手に設定変えちゃいますけど(笑)
まだ真夏じゃないのに先が思いやられます〜
病院、お疲れ様でした。
検査どうでしたか? 緊張で疲れてませんか?
今は手術に向けて体調を整えてくださいね。(偉そうにすみません)
健康が一番です。 あまり考え過ぎません様に
PCは金曜か土曜まで出来ると思います。
実家はネットがないのでここでのお手紙はお休みになります。 ごめんなさい。
金曜までに私のアドレスを書いておきますね!! 時間は11時30分でお願いします。
場所ですがkanataさんのお勧めのお店にしてもいいですか?
待ち合わせ場所もお店の近い場所で構いません。
お手数おかけしてすみません。 お願いします。
kanataさんの旦那様の発言は妻としては寂しいですよね!
旦那様の体の事を思って作ってるのに・・・
わかります。 似たような事ありました。
うちの旦那も食べないから別に作らなくてもいいよ〜と!! でも遅く帰っても食べてこないし困ります。
結局作るようになりましたが・・ オーイ!!
それか旦那様、疲れてイライラしてたのかな?
kanataさんに甘えてついつい言ってしまったのかkanataさんの体を心配したのかしれないですよ??
旦那様の様子を見て軽く食べれる物を用意してみては?
やっぱり家ご飯が良い事に気づいてくれるとおもいま〜す。 お互い旦那に負けず頑張りましょう〜
熊本では麦味噌が多いかな? 美味しいですよ。
普通の米の味噌もありますよ〜
地域によって面白いですね!
明日も良い出会いがありますように・・・
おやすみなさい☆
kanata
2008/07/01 20:19
熊人さん、こんばんわ〜
今日は晴れて暑かったです。
家はまだ冷房はつけてませんが、お店は男の人の体温に合わせているので冷えちゃいますね〜
なので、足にレッグウォーマーして冷え対策していますよ♪
病院行って来ました!
待ち時間が異様に長くて・・・疲れました(++;)
生理をずらすため、プラノバールを処方されました。
今回、担当の先生がお休みだったので他の先生に説明されたのですが、早口で言われて圧倒させられました(><)
タイミングを今月も取りたいと話したのですが、「今回はクロミッドを飲んで無いから無理でしょう」と・・・
もしも今回妊娠してたらどうなるの???と聞けなくて、お薬をPCで調べました。
ピルの役目もするのですが、着床を助ける薬でもあるみたいでしたが。両極端の作用ですよね!
25日目から飲む予定ですが。熊人さんは、このお薬どう思いますか?
8日ですが、新宿の西口のスバルビルにあるロシア料理のお店か、高島屋のレストラン街にある三田屋(ステーキ)、中村屋の3F〜5Fのレストランがゆっくりできるのでお勧めと、友達から聞きました。
私は、ロシア料理のランチを食べて高野フルーツパーラーでお茶するのがいいかなと思ってますがどうでしょうか?
検索して見て検討してみて下さいね!
昨夜、旦那さんから帰るコールがあって「夕飯あるの?ないなら吉牛食べて帰る。」と。
意地悪して「どちらでもいいですよ。」って言ったら「じゃ〜食べて帰る」って言ったくせに、混んでいたらしくコンビニの海苔巻を買ってきましたよ(@@;)イヤミかな?
海苔巻じゃ、あまりにも可哀想だったので結局食事出してしまいました。。。弱いな私。。。
なので家族会議しました〜!
旦那さんの作らなくてもいい発言は、私が疲れている時は作らなくてもいいと言う意味みたいでした。
とりあえず仲直りしましたが。
旦那の言葉が足りないから、お互い嫌な思いするんだ〜!!ってガッツンと言っときました(^0^)
ホント我儘で困りますね〜。
麦味噌って初めて聞きました〜。
身体に良さそうですね!
探してみます!
今日は愚痴ばっかでゴメンナサイ。。。
流して読んで下さいね!!
明日もミラクルを信じて♪
お休みなさい☆
熊人
2008/07/02 17:40
kanataさん、こんばんわ〜
今日は蒸し暑い1日でした〜
旦那様と仲直りできて良かったです。
やっぱり話し合いは大切ですよね!
旦那様もkanataさんの体が心配なんですね〜
お互いが思いやれる気持ち大事にしたいですね。
旦那様の一言があれば誤解することもなかったのに・・・
男性は照れ屋さんだからかな??
でも誤解が解けてよかったです。
病院お疲れ様でした。 担当医じゃなくて残念ですね! 先生が変わると気を使います。
プラバノール調べてみたのですが子宮を休ませる
熊人
2008/07/02 17:58
ごめんなさい。途中で返信ボタン押しちゃいました。
続きまーす。
子宮(卵巣)を休ませるとかピルの役目とか
薬の飲むタイミングが排卵前後なら着床を妨げりもう少しはやければ着床にプラスに働くようですが・・・
(これはプレマリンとプレバノール服用みたいですが)
うーん、薬なので担当医に電話して聞いた方が安心と思います。 心配なので
私の先生も不安があれば電話くださいと言ってたので・・・ 頼りなくてごめんなさい。
毎月が大事だからkanataさんの気持ちわかります。
大丈夫だといいな☆
kanataさんに質問です。 生理開始日はどう数えますか?
夜に薄い出血でその後は少し出て、次の日からだんだん量が増える場合は量が増えた日が1日目なのかな?
いつも迷います。 どう数えてますか?
8日ですがkanataさんのお勧めコースが良いでーす。
ロシア料理食べたことがないので楽しみです。
提案できなくてごめんなさい。 ありがとうです☆
今日の夕飯はかつおの竜田揚げとニラダレ豆腐にします。 ニラダレまねさせて頂きます〜
長々すみません。
明日も穏やかな一日になりますように・・・
おやすみなさい。
kanata
2008/07/02 21:23
熊人さん、こんばんわ〜
こちらも、蒸し暑い1日でした。
お薬調べてくれたのですね!
ありがとうございます。
私も調べたのですが高温期後半に飲むので妊娠には影響無いみたいですが、心配なので明日担当医に聞いてみま〜す。
生理開始1日目の数え方は、熊人さんと同じですよ〜
若い時はもっと出血があって分りやすかったのですが、最近薬の影響か歳のせいか出血が少なくなってきて始めと最後がダラダラしています(;;)
担当医に相談したら2日生理があれば以上無いと言われましたが。。。
8日ですが、新宿西口のスバルビルのお店の前に11時30分集合でいいですか?
新宿の目があるビルですが分りますか??
私も行ったことが無いので説明できません。。。ゴメンナサイ(@@;)
http://www.sungari.jp/
楽しみにしてます♪
夕飯は、急に旦那さんが飲み会になったので1人なので簡単に済ませました。
胡麻豆腐と薬味たっぷりのぶっかけソーメンです。
薬味(ネギ、生姜、ミヨウガ)を食べると身体の中が綺麗になるきがします(笑)
明日も元気に過ごして下さいね。
お休みなさい☆
熊人
2008/07/03 19:09
kanataさん、こんばんわ〜
今日も蒸し暑い一日でした〜
東京のお天気はどうでしたか?
生理の数え方間違ってなくて良かったです。
リセットしちゃいました〜
心の中で泣きました・・・
でももうすぐkanataさんに会えるしメソメソしてられないですね!
久しぶりに東京に戻る自動改札に少し緊張してしまう私です。 恥ずかしいー
ニラダレ美味しかったです!!
私のレシピノートに書いちゃいました。
今日は鳥ささ身チーズかつと切り干し大根とひじきのサラダでーす。 作りながら汗かきましたー
私の下にアドレスを書いておきます。(2回書き込みしてます) 終わったら削除をお願いします。
6日以降はこちらに連絡ください。
お願いします。 楽しみにしてます。
明日も優しい気持ちでいたいですね!
おやすみなさい。
熊人
2008/07/03 19:10
janaky-35.fs@docomo.ne.jp
登録したら削除お願いしまーす。
また明日〜
kanata
2008/07/03 21:14
熊人さん、こんばんわ〜
メールしたのですが、届きません(><)
削除は、熊人さんのパスワードでないと出来ないので宜しくです!
明日の夜にコレは削除しますので、メール下さい。
kiyon-d_k-k943@t.vodafone.ne.jp
kiyon72@yahoo.co.jp
kanata
2008/07/03 21:33
熊人さん、続きです。
なんでだろ???
メールしても、エラーで帰ってきます(;;)
取りあえず2つAD載せておきますので宜しくです!
リセットしてしまいましたか。。。
お疲れ様でした!
今月は、子宮を休ませてあげて来月新たな気分で再出発ですね!頑張りましょう(^^)/
バーゲン始まりましたね!行きましたか?
仕事帰りにちょっと見に行きましたが、人が溢れてました〜
引っ越しで、いっぱい捨ててるのにまた服を買ってしまって(++)行ったらダメですね〜
熊人
2008/07/04 17:05
kanataさん、こんばんわ〜
昨晩は大変ご迷惑おかけしました。
肝心な所でミスをしてしまったのに優しいお言葉ありがとうございます。 大丈夫ですか?
私の手紙はパスワードで削除するとパスワードエラーが出てしまうのでそのままになりました。
すみません。
ちょっとドキドキですがお会いできるのを楽しみにしてます。 旦那は予定を立てている私に楽しそうでいいねと嫌味な感じでいいます〜
目的は義母に会いに行くんだよといい続けてます(笑)
バーゲンですね! 東京に行ったら行こうと思います。 すでに安いバッグがさらに半額になってたので買っちゃいました〜 旦那に何か言われそうですが・・・
生理ですが薬のせいなのかな? 量が少ないです。
クロミッドってどの位の期間飲んでも平気なのかな?
先生は子宮内膜の厚さとか確認してるけど薬だからどうなのかな〜と今度聞いてみようかな?
量は気にしなくてもいいともいいますが不安ですよね。
今月は子宮のお休み期間として割り切らなきゃですね!
東京に行ったらよもぎ蒸しに行こうと計画中〜
本当に駄目な妻ですね! 旦那に申し訳ない・・・
明日、旦那が居たらお手紙かけないかもしれません。
大丈夫だったら書きますので読んでください。
駄目だったらごめんなさい。
今日の夕飯はイカの照り焼きとほうれん草きのこソテーです。
昨日は本当にごめんなさい。
今後ともよろしくお願いします。
明日も蒸し暑さに負けずに頑張りましょう〜
雷が鳴ってる熊本より〜
おやすみなさい。
kanata
2008/07/04 21:42
熊人さん、こんばんわ〜
今日は雨の予定だったのに、晴天で蒸し暑くて。。。
夏が怖いです(@@;)
偶然です!私もパスワードがエラーになっちゃって。。。
消せないので諦めました〜(^^)
取り合えず連絡が取れるので、良かったです♪
私もドキドキですがとっても楽しみです!
ネットで、お友達を作ったのも会うのも初体験なので不慣れな私ですがヨロシクお願いします(@<)/
旦那様、羨ましいのかな?寂しいのかもですね!
予定いっぱいにしていかなくちゃですよね〜(^0^)
実母じゃなくて、義母なんですね!間違えてました(++;)
お嫁さんしないとだから、大変だ〜ガンバってね!
熊人さんの時間がゆるされるなら、バーゲンものぞきに行きましょうね♪
生理やっぱり、少ないですよね〜
薬を長く飲むのは、やっぱり抵抗ありますよね。
内膜が薄くなると小耳にはさみましたが心配ですね。
早く薬と通院から解放されたいものですね。
ミラクル起こさなくっちゃです!
もう支度はおわりましたか?
お手紙出来なかったらメールでも大丈夫ですよ(^^)Y
忙しいと思うので、無理しない様にして下さいね〜
夕飯は冷しゃぶとハーブのサラダ、しめサバです。
暑いのでさっぱりで〜す。
バテない様に水分をいっぱい取って下さいね〜
お休みなさい☆
熊人
2008/07/05 23:32
kanataさん、こんばんわ〜
今日は旦那の常備食作りで疲れました〜
ではではお会いできるのを楽しみにしてます。
明日も良い日でありますように・・・
おやすみなさい。。。
熊人
2008/08/01 17:50
kanataさん、こんばんわ〜
今日も暑い一日でしたね!
やっぱり九州は日差しの強さが凄くてビックリ!!
またお手紙復活ですね〜
勉強不足ですがお願いします〜
kanataさん、ホットヨガに挑戦したのですね。
普通のヨガでも汗を掻くのに暑さがプラスされると凄い汗を掻いて気持ちよさそう!!
kanataさんは体が柔らかいからいいな〜
私は足の裏の筋肉が硬くてよく先生に押されてました・・・ イタタタ〜
無の時間って大切ですよね〜 私もまた行こうかな〜
私が読んでいるストレッチの本に和式トイレの体制は骨盤がゆるむのと会陰部もゆるんで妊娠に良いポーズだそうです。 なので和式トイレがあれば運動になるでそちらを使うと良いそうです。
まだ旦那には私の決意を話してません。
もうすぐ旦那が夏休みなので怖がらずに伝えてみようかと思ってます。
ステップアップ出来なくても夫婦としての過程が大事かなと・・・
専門病院には来月から行こうかなと予約制なので・・・
kanataさんも新たな挑戦ですね!
不安もあると思います。
自分の体を信じてください。(私も自分の体を信じるよにしてます)
旦那様も家族もついてます。
微力ですが私も祈ってます。(上手く伝えられなくてごめんなさい)
私やっちゃいましたー 太ってました・・・
稽古の知人にも太ったねと当たり前ですよね。
好きなことだけしかしてなかったんだもん。
稽古場に鏡があるのですが明らかに太ってました・・助けてください〜
いつもこんな事言ってますが今回は頑張らないと旦那に愛想つかれそう!!
今度kanataさんに会うときはスリムになれるといいな〜
久しぶりなので長くなってしまいました。
来週は旦那が夏休みなので時々しかお手紙が書けないかもしれません。 すみません。
お腹の中でミラクル☆ミラクルが起こるといいですね〜
暑いので体が冷えやすいと思いますが気をつけてください。
明日も太陽に負けずに頑張りましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/08/02 22:59
熊人さん、こんばんわ〜&お帰りなさい(^^)Y
ここで、お話するの久し振りですね。
お家に戻ってきてからやる事が多くてたいへんなのでは?
旦那様も、帰って来たの喜んでいると思います。
もう例のお話はされましたか??
簡単に話せる事じゃないので、躊躇しているのでは?なんて心配しています。でもガンバですよ〜
私は、今週は旦那さんの帰りが2時とか3時だったので自分の時間が沢山あったので調子に乗って火、木とホットヨガを続けてしまい身体が辛いダル重の週末になってしまいました(><)
もう若くないんだ・・・って痛感しました。
でも汗をかくのは気持ちいいですね〜♪
週1で頑張りま〜す(^^)
明日は休みなので、旦那様としばらく会話をしてないので2人でダラダラとしようと思っています。
8月、これから夏本番ですよ!
夏バテしないように、水分&栄養を取りましょうね♪
お休みなさい☆
熊人
2008/08/03 22:09
kanataさん、こんばんわ〜
ゆっくり休めましたか?
旦那様も大変な1週間でしたね! お疲れ様です。
例の話はまだです。 機嫌が悪くなったらと・・・
明日から旅行に出掛けるので話してみようかと思ってます! 私頑張ります。
ホットヨガお疲れ様でした〜
週1だけでも体の調子が変わってよくなりそう〜
私も整体に通うか、何かスポーツに通うか考えてます。
最近は貼るカイロを腰に貼って寝ています。
旦那がクーラーをつけるので寒いので貼ってます〜
少し腰が暑いかな〜と思いますがクーラー病対策にも子宮にも良さそうです。(腹巻の上に貼ってマース)
明日も暑くなりそうですね!
頑張って夏を乗り切りましょう〜
例の事気にかけてくれてありがとうございます。
旦那にも分かって貰える様にしたいです。
kanataさんも元気で頑張ってください。
また旅行から戻ったらお手紙書きますね!
お体に気をつけてください。
明日も笑顔でいきましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/08/04 19:27
熊人さん、こんばんわ〜
今日も暑い1日でした。。。
今日から旅行ですね♪
先月から今月リフレッシュ休暇が盛り沢山でいいな〜(@^^@)
今回は確か韓国ですよね??
ソウルかな?日本より暑そうですが、美味しい物一杯食べて旦那様との絆もよりいっそう強まっていることと思います!
例の話上手く伝わるといいなって思っています。
少しずつでも前進あるのみですもんね!
でも、分っているとは思いますが旦那様はナイーブな方なので攻め過ぎない様にゆっくりジワジワ作戦ですよ〜
頑張りましょうね(^^)/
カイロで温めは順調そうですね。
低温ヤケドしない様に気を付けて下さいね!
私もお腹が冷たいので寝る時から始めてみようかな〜
質問です。カイロの貼る位置は前ですか後ろですか?
明日は休みです。ホットヨガにまた行って来ま〜す。
久しぶりの習い事なので楽しんでいます♪
無理の無い様に週1で慣らして行かないとですね〜
昨日、近所を散策していたらラッキー池田に会いました。
最近TVで見かけませんが自転車でスーパーに行くのを見てしまいました。芸能人?も浮沈みが激しくて大変ですね。
来週の今日は手術の日です(++;)
だんだん、心配に・・・
最近、腰が痛いので・・・
これって、筋腫?内膜症?なんて悪い方に考えちゃったりしていますが(@@)
なるようにしかならないし、悪い部分はこの際取ってもらう覚悟で先生にお任せしなくちゃですよね。
頑張ってきます!
夕飯は最近旦那様の帰りが遅いので、すぐ寝ても大丈夫なメニューを思案中です。
今夜はオニオングラタンスープにチャレンジします。
初挑戦なので、ドキドキです。
旅行のお土産話楽しみに待ってます。
お休みなさい☆
熊人
2008/08/07 21:45
kanataさん、こんばんわ〜
旅行から戻ってきました。
楽しく過ごせました。
今日は旦那がそばに居るので明日お手紙書きますね!
ごめんなさい。
体を冷やしませんように
おやすみなさい
熊人
2008/08/08 10:33
kanataさん、こんにちわ〜
毎日、あついですね!
韓国は日本より湿度が低かったので活動しやすかったです。 明洞中心に回ったのですが日本の上野と新宿が混ざった感じでしたよ!! 面白かったです。
BBクリームや韓国のりを購入しました。。。
毎回キムチは辛かったですが〜
喧嘩もなく楽しく過ごせました。
手術の事を考えて不安になってませんか?
あまり考えないように小さな不安は考えすぎると
大きな不安にふくれてしまうので・・・
先生を信じて自分を信じて(^^)
私も手術の無事を祈ってます。
カイロですが前でも後ろで平気です。
私は夜腰(下の方)に下着⇒腹巻⇒パジャマ⇒カイロで
貼ってます。 やっぱり夏なので暑い時もあります。
たまにお腹に張り替えてます。 ヤケド注意ですね!
今日は熊本城で花火大会があるので旦那の機嫌が良かったら行こうかと考え中です。
人ごみ覚悟ですね!
沖縄物産店でしょうが黒糖をみつけました。
お湯で溶かして飲んでます。 体温まるかな〜と
黒糖なので飲みすぎは注意しなきゃです。
ヨガ楽しそうですね! 汗を掻くと気持ち良いですよね! ストレッチは血流に良いもんね!
ますます健康になれますね! 頑張ってください!!
緊張と不安な気持ちに負けませんように・・・
未来のkanataさんは笑顔でありますように・・・
ファイトです! お体大事にしてください。
おやすみなさい。。。
kanata
2008/08/08 21:29
熊人さん、お帰りなさ〜い(^^)
旦那様と仲良く楽しめたようで何よりです♪
BBクリームはどうですか?
気にはなっているのですが、まだ使ったことがないので良かったら感想を聞かせて下さいね。
キムチのお話分ります!
最初は、辛い料理もキムチも美味しく頂けるのですが。。。
飽きますよね(++)私も最後の方には、サムゲタンやアワビかゆに逃げましたよ。
オリンピック始まりました〜!
中国頑張ってる〜!オープニングに力を入れていますね〜
鳥の巣って。。。ネーミングがすごいですね。
メダル沢山取って来て欲しいですね。
花火大会は行って来ましたか?
昨日、神宮の花火だったのでお店のスタッフと行って来ました〜。すごい人、人で(**)
綺麗でしたが、帰り電車が混みこみで結局歩いて帰りました。
かなり、疲れました(++;)
手術の件ですが、応援ありがとうございます!
まな板の鯉状態なので、先生を信じて受けて来ます。
頑張ってきます!!
イイ結果がでるのを期待します。
カイロ了解です!
オシリとお腹が冷たいので貼ってみます。
しょうが黒糖、美味しそうですね!
物産店あったら、覗いてみようっと♪
今日は猛暑日で暑くて暑くて。。。
明日もみたいですが、息苦しいですね。
仕事場が、冷房ガンガンなので家に帰ってからはなるべく冷房を付けない様にしています。
お家でホットヨガですね(笑)
寝る時は、旦那さんが寝れないのでつけっぱなしになっちゃうので、帰って来るまではと頑張ってますよ♪
汗をかくのは、気持ちいいですね♪
いつも、励ましてくれてホントありがとうです!
未来の熊人さんも笑顔で笑っていますように!
前進あるのみですね♪
お休みなさい☆
熊人
2008/08/09 19:21
kanataさん、こんばんわ〜
今日も暑い一日でしたね!
花火大会行って来ました〜 綺麗だったけど
人人人で疲れましたぁ〜 でも夏は花火ですね!
私も夜はクーラー付けっ放しなのでカイロと足首に
靴下を履いてます。 足先は出したいので日焼け止め用に購入したアーム手袋を履いてます。
ちょっと人には見せられないけど薄手で足先が出せるので脚用にしちゃいました。。 貧乏くさいですね・・・
手術は良い結果が出ると祈ってます。
こんな事しか出来ませんがパワーを送ります。
術後はゆっくり休んでくださいね!
オリンピック開会式凄かったですね!
期待以上でした。
旦那は地球の形?(球体)が好きなので感動してました。 日本選手には頑張ってほしいな〜
私の方こそkanataさんに励ましで元気でいられます。
いつもありがとうございます(^^)
ちょっといろいろあって弱気だったんですがkanataさんの言葉で元気が沸いてきました。
私もどんな結果になるかわからないけど未来の自分が笑顔で強く入られたらと思います。
kanataさんもファイトです!!
今日の夕飯は豚肉と白菜の鍋と冷奴です。
体重も少しずつ減ってきました。
がんばるぞ=
不安になったらポジティブなイメージを考えると
良いかな〜とkanataさん頑張ってね!!
明日も心穏やかにすごせますように・・・
おやすみなさい☆
kanata
2008/08/10 11:25
熊人さん、こんにちわ〜
東京は曇り、なんだかとっても涼しくて(^^)
猛暑続きだったので、うれしいです。
パワー受取りました!!!
ありがとうです(@^^@)
今日から8連休の夏休みです♪
明日、手術なので今日は消化のイイ物しか食べれなくて・・・残念
術後、調子が良かったら今回旦那さんが水曜日までしか休みが取れなかったので一人で神戸の義両親の所に遊びに行くかもです。
これは、旦那のお願いなんですが(++:)
熊人さんも行かれましたが、微妙な話ですよね〜
クーラー対策、素敵ですね!
つけっぱなしだと、朝起きると疲れが残ってませんか?
常温の部屋に行くと冷えてたな〜って感じます。
今夜から、熊人さんのマネして100均で買った、薄いレグウォーマーをはいて寝てみます!
暑いとついつい冷やしてしまいますよね〜。
温めなくっちゃですね♪
ダイエット、頑張っているみたいですね〜
太るのは簡単なのに、痩せるのって大変ですよね!
でも、熊人さんは標準ですよ!
昔が、痩せすぎだったのでは???
でも、自分の納得体重ってありますもんね〜
お互い、次に会う時にはスリムで子連れで会いたいですね☆
明日、元気だったらご報告メールを携帯に入れますね!
では、頑張って来ま〜す。
kanata
2008/08/11 06:30
熊人さん、おはようございます!
ガンバってきますね♪
行って来ます(^^)Y
熊人
2008/08/11 19:05
kanataさん、こんばんわ〜
今は手術は無事に終わってたかな??
お疲れ様でした。
今日はkanataさん頑張ってるんだな〜と考えてました。
術後はゆっくり体を休めてくださいね。
落ち着いたら連絡ください。
お帰りをお待ちしています。
kanata
2008/08/12 19:08
熊人さん、ただいま〜
今日、無事退院しました。
予定では1時間位の手術予定でしたが、1時間30分間位かかったらしいです。
始めての麻酔、手術で麻酔前から緊張(@@;)
麻酔からさめて、子宮と尿道に管が入っていたのでその2つの痛みがありましたが、今は重い生理痛みたいな痛みです。
旦那と母が、術後に先生からお話を聞いたのですが、卵管の2つ共詰まりがあったらしく、詰まりを剥がして通るようにしてくれたみたいです。
卵管造営では左が×だったのに両方だったなんて!!!
写真を頂いたのですが良く分りません。気持ち悪いし・・・
でも、妊娠可能な状態になったみたいです♪
来週、通院の際詳しく聞いてきます。
熊人さん、応援ありがとうございました!!
頑張って来ましたよ〜
しばらくオトナシクしていますね。
旦那さんをこき使おうと思ってます(笑)
でも、「結構元気じゃん!大丈夫」なんて言われてしまい。。。
昨日ずっと寝ていたので、いいかげん寝るのも飽きてしまいオリンピック見てます。
明日もボケボケっと家でゴロゴロしてなっくちゃですね〜
旦那が寝ろってうるさいので今日はこの辺で。。。
お休みなさい☆
熊人
2008/08/13 16:10
kanataさん、お帰りなさい&お疲れ様でした〜
無事に手術終わったようで安心しました。
卵管の詰りがなくなってヨカッタですね!!
自分の体の中に少しでも不安な所があれば
心配にもなるしストレスになっちゃうかもしれないし
本当に良かった。
今は痛みはないですか?
油断しないでゆっくり休んでくださいね!
旦那様に甘える絶好のチャンスでもあるし(^^)
お母さんも安心してるね!
kanataさんはまだまだ時間があります。
手術をして更に健康なkanataさんに変身で再スタートですね! GO・GO〜
オリンピック面白いですね〜
始まる前は興味無かったのですが頑張ってる姿は感動しますね!
バトミントンがあんなにハードなスポーツとは思ってなかったのでびっくりです!!
ちなみに旦那はオグシオの潮田さんがタイプだそうです。 男って・・・
私も専門病院の予約を入れました。
うちは旦那の協力が微妙なので違う先生の意見を聞いてみてこれからを考えようかなと・・・私、頑張ります!!
kanataさんの真似をしてホットヨガを体験しようと思ったのに近場の教室がつぶれてました。 残念・・・
なのでパワーヨガの教室に体験に行こうかなと思ってます。 ヨガ楽しいですよね〜
BBクリームですが私は使いやすいので毎日使用してます。
今はHANSKINのBBクリーム(SPF配合)を使ってます。
BBを塗ってパウダーをのせてます。
日本でもいろんな種類があるから白すぎないのを選ぶといいかな〜と・・・
韓国でもいろんなメーカーが出してるので迷いました。
価格は日本より安いですね!
kanataさんから頂いたお茶を煮出して飲んでまーす。
お茶好きの私はゴクゴク頂いてます。
ありがとうございます〜
長々とすいません。
今は体を大事にして楽しい夏休みにしてください。
またでーす☆
おやすみなさい〜
kanata
2008/08/15 00:46
熊人さん、こんばんわ〜
結構元気に復活しましたよ(^^)y
ネットで調べたら1週間位寝込んだりする人もいるのに、今日で退院3日目で走る以外普通に生活している私って健康なんだな・・・って。
丈夫に産んでくれた親に感謝ですね!
まだ、卵管のあたりがたまに痛いのと傷口がツレルのはありますが日に日に楽になってきてます。
今日は、旦那さんが仕事に行ってしまったので、
3食実家で食べて来ました〜。
旦那さんの夕飯のお持ち帰り付きで徳しちゃいました♪
熊人さん、頑張ってますね!
専門病院を予約入れたのですね〜!!
それだけでも進歩ですよ(^^)/
1度一緒に先生のお話を聞けたらいいですが最初から無理維持は危険ですもんね。
熊人さんの思いが旦那様に届く事を心から応援してますよ。
頑張りましょうね!
パワーヨガってハードそうですね。
でも筋肉付きそうな感じでいいですね♪
お茶飲んでくれたのですね〜うれしいです♪
新居で麒麟の置物を玄関にかざりました〜
子宝運よ来ておくれ〜と願かけてます。
BBクリーム了解しました!
ユン・ソナが宣伝しているクリームかな?
探してみます(@^^@)
今日の北島選手凄かったですね〜
2冠ってなかなかとれないですよね!
旦那様は面食いですよね〜熊人さんも可愛いから納得です。
明日は、友達が家に遊びついでに掃除をしてくれるようです(笑)掃除好きなんですよ〜
彼女は大学の時に学生結婚しているのですが、今だ子宝には恵まれないのですが。
結婚後、大学院に行ってから又他の大学に行ったりフラメンコを本格的にやりたいと単身でスペインに行ったりと旦那様との結婚生活と自分の時間を楽しんでいます。
最近、不妊治療の事を話したら自分は自然体に任せているから無理に作る気は無いけど以前周りの(両親や義理親や親せきや友達)期待やナゼ子供作らないの?の攻撃に耐えられず婦人科に相談に行ったと話してくれました。
その時彼女の選択は原因追究はしない様にしよう2人で楽しく過ごすのもそれでもいいかもと思ったみたいです。
人それぞれですが、話を聞いた時少し楽になりました。
私の選択は応援してくれていますが考えは変わらないみたいです。。。
kanataの子供が出来たら自分の子供の様に可愛がるから頑張ってねと言ってくれました。
ちょっといい話でした。
明日も残暑が厳しそうですが、冷やさない様にしてくださいね!
お休みなさい☆
熊人
2008/08/16 16:53
kanataさん、こんばんわ〜
熊本は雷雨でーす。 東京は大丈夫ですか?
術後の回復も順調で安心しました。
でも油断しちゃだめですよ〜
kanataさんのお友達の話を読んで考えさせられました(涙)
私には出来なかった選択だもん。
お友達も旦那様もいろいろな気持ちを二人で乗り越えてきたのかなと頭が下がります。
でも世の中何が起こるかわからないからお友達も子宝に恵まれる選択もあるもんね!
本当に頭が下がります。
私には出来なかったもん・・・
人生いろいろなんだな〜
何度も落ち込んでも立ち上がってがんばりましょう〜
ミラクル★ミラクル〜
昨日は義父から生落花生が届いたのでゆで落花生を作りました。
kanataさんは食べたことありますか?
私は結婚してから知りました。
意外と美味しいですが食べすぎに気を付けないとです・・・ 太ります・・・
カイロですがホッカイロは夏にはキツイので薬局の人に聞いたら花王の蒸気温熱パワーの方が熱すぎないし体の深部まで温めるから良いですよと進められました。
(めぐリズムシリーズ)値段は少し高いかな。
昨晩、お腹に貼ってみたら心地良い温かさでした。
冬ならカイロでも良いかなと思うのですが参考までに連絡です(^^)
昨晩の夕飯は鶏飯を作りました。
さっぱりして美味しかったです。
暑さで疲れてる時に良いかもです!!
kanataさんもお友達も未来の自分の為に頑張ってるんだな〜とパワーを貰った気がします。
みんな凄ーいなぁ〜
明日も楽しい一日になりますように・・・
おやすみなさい。
kanata
2008/08/17 19:12
熊人さん、こんばんわ〜
東京も昨日は雷雨で、今日は降ったり止んだりで雨の1日でしたよ。
明日から、社会復帰するのですが仕事モードにスイッチが入るか心配(><)(><)
8日間のお休みでしたがあっと言う間に終わっちゃいました〜。
でも、明日1日働いたら次の日は定休日なので休みなのですが(^^)
火曜日は術後のチェックと手術内容を聞きに病院に行ってきます。
色々聞いてきますね!
生落花生、食べた事あります。
千葉出身の友人からもらいました。美味しいですよね〜
ナッツ系私も好きなのでついつい食べすぎちゃいますよね。
カイロ情報ありがとうございます。
花王の蒸気温熱パワーですね!明日薬局に行って見て来ますね。
友達の話に共感して頂いてありがとうございます。
ホント強い女で頭があがりません。
彼女が悩んでいる時、私はまだ独身で気楽に日々過していて気付かなかったので悪い事しちゃったな。。。って考えちゃいます。
kanataは子供の事に一切触れなかったから一緒にいて楽だったって言われました。
う〜ん確かに言わなかった!!でもその時はまだ、結婚もしてなかった私には子供の事より遊びや旅行や彼氏の事しか頭になくて・・・
楽だったならそれはそれで良しとしときました(笑)
彼女にも熊人さんにも私にもミラクルが訪れることを願って☆その日まで、楽しく過ごしましょうね!
晩御飯は、肉じゃがとナスのお味噌汁と冷奴です。
母がいつも作ってくれたお味噌汁なのですが
ナスを胡麻油で炒めてからお水、味噌を入れるやり方です。
胡麻油が嫌いじゃなければお勧めです。
トン汁みたいな??感じですよ〜
鶏飯はどうやって作るのですか???
良かったらレシピ教えてくださいね。
明日も涼しいといいですね〜
お休みなさい☆
熊人
2008/08/18 16:11
kanataさん、こんばんわ〜
久しぶりのお仕事で疲れてませんか??
お疲れ様でした。。。
明日は病院ですね!傷口は傷みませんか?
先生にいろいろ聞いちゃってくださいね!!
偶然〜 うちも昨日の夕飯は肉じゃがでした!!
びっくりです。
私が夕飯のメニューに困った時に
調べるサイト⇒ www.cookpad.com (クックパッド)
このサイトにはお世話になりっぱなしです・・・
鶏飯もここから調べました。
材料 鶏胸肉1枚 生姜スライス2〜3枚 水600CC 鶏がらスープ素 小2 酒 小2 薄口しょうゆ 大1 みりん 大1 塩 小2/1
トッピング 金糸卵、ネギ、紅しょうが、ごま、のり、しいたけ甘辛煮等
1、鍋に水と生姜スライス、皮を取った胸肉を入れ沸騰さ せる。少し煮たてたら火を止め蓋をして完全に冷まし た後生姜と肉を取り出してほぐす。
2、トッピングを作る。錦糸卵・ネギを小口きり・しいたけ甘 辛煮・紅しょうが・きゅうりの千切り等お好みで!!
3、最初に作ったスープを温め鶏がらスープ素・酒・しょう ゆ・みりん・塩で味付けする。
4、丼かお茶碗にご飯を盛り、トッピングをお好みでのせて
スープをかければ完成
私が参考にしたレシピを書いてみましたが、サイトにはいろんな方の作り方があるので選んでみても楽しいと思います。 ぜひお試しください。
kanataさんから教えてもらったナスのお味噌汁作ってみます。 ナスのお味噌汁美味しいですよね〜
情報ありがとうございます。
母の味ってありますよね〜
家の母はナポリタンを作る時ピーマン玉葱人参のみじんきりとひき肉を炒めてケチャップで味付けしてました。
それが普通と思ってたのでお店で食べた時はびっくりした思い出があります。
意外と美味しいですよ(笑)
いろいろな家庭の味があって楽しいですね!
東京は涼しかったみたいですね!
暑い夏も後半ですね!
暑さに負けずに頑張りましょう〜
おやすみなさい〜
kanata
2008/08/19 20:57
熊人さん、こんばんわ〜
昨日は久しぶりに働いたので疲れてしまいお返事出来ずに寝てしまいました。
昨日来たお客さん可哀想です(++:)
今日は早起きして病院に行って来ました!
病名は「卵管水腫」というそうです。
卵管がグーになっていて、精子が通るのを邪魔していたみたいです。
ナゼ水が溜まったり癒着するかは原因不明なため
また人によって再度癒着してしまうケースもあるみたいです。。。
担当の先生がお休みだったので、院長先生にお話を聞いたのですが早口だし質問しずらいしで(::)
なんか次々勝手に色々進めてきて金儲け主義的な感じがするし流れ作業の様に患者をさばくから嫌だったな・・・
「次から、人工授精を3回やってダメなら体外をしましょう」と言われちゃいました(*〜*;)
そうそう、手術の日に事前に卵管をちゃんと精子が泳いでいるか確認するために初人工を体験しました!
お腹に圧迫感を感じて少し痛かったです。
自宅で、精子を取っていったのですが上手く入らなかったのか?!微妙・・・
今回の精子の運動率6%でした。
フーナの時は48%でよかったのですが、もしかしたらもしかしたらですよ〜(;O;)
人口をする時は培養液で精子を洗うらしく、普通なら%が上がるらしいのですが下がっちゃってました。(涙)
これから、大変だ・・・
でも、熊人さんも頑張っていると思うと励みになります!
私も頑張りますよ〜(^^)/
ちょっと凹んだので、風水に頼る事にして観葉植物を買いに行って来ました♪
トイレに置くパキラと玄関に置くシュガーパインというのを購入しました。
先週から狙っていたのが売れていてショックだったので、悔しくて予約してきてしまいました。
名前が分からないのですが縁起がよさそうな感じの植物です。
狭いのに何所に置こうか悩み処ですが・・・
衝動買いって恐いですね(苦笑)
夕飯は鶏飯で〜す♪
さっぱりしていて美味しいです(^^)y
レシピありがとうございます!
長々自分の話ばっかりでスミマセン。
明日も残暑が厳しそうですがマイペースで乗り切りましょうね!
お休みなさい☆
熊人
2008/08/20 19:32
kanataさん、こんばんわ〜
今日もお疲れ様です。
私はウォーキングから戻ってきましたー
この時期は夕方の歩きは気持ちよいです。。。
病院、お疲れ様でした。卵管水腫は初めて聞きました。
どうして水が溜まるのか不思議です。(勉強不足でごめんなさい)
人間の体は複雑ですね。
でも順調に回復してる様子なので良かったです。
旦那様は初人工で緊張してしまったのかな??
毎回違うと聞いた事があるから気にし過ぎないように・・・ まだ始まったばかりだもん。
担当の先生じゃないと聞きにくい事もあるし、先生によっては質問しないでオーラみたいのを感じちゃう時もあるけどやっぱり忙しくても患者に感じさせてほしくないなーと・・・
もう1度、納得できるように担当医さんとお話しできますように頑張ってね♪
風水やグッズに頼る気持ちすごーくすごーくわかります。 私も沢山頼ってます。
いつもこれが最後と決めて買うのにまた買ってしまうのです。
子宝草も願いを込めて育ててますが増えすぎて今は困ってます。
ご利益・ご利益と思い、毎日眺めてます。
でもご利益があることはやって損はないですよね〜
鶏飯、私も旦那もお気に入りになりました。
夏には良いメニューですね!
ダイエットも始めは順調だったのに・・・
生理前後の変動はしょうがないかな〜と・・・
毎晩、お風呂でお腹のお肉ちゃんに無くなれーと話かけてます。 おバカですよね!
私も長々話してすみません。
あまり落ち込まないように、まだ再スタートしたばかりだもん。 ☆ファイト&ミラクル☆
明日も笑顔でいられる一日になりますように・・・
おやすみなさい。
熊人
2008/08/20 20:59
たびたびすみません。これだけ言いたくて・・・
教えて貰ったナスのお味噌汁美味しかったです♪
こくが出ていい味ですね! 旦那のまいう〜と言ってました。 ありがとうです。 また〜
kanata
2008/08/20 22:39
熊人さん、こんばんわ〜
最近、夜になると少しだけだけど涼しくて秋を感じます。
夏が終わると1年が、あっと言う間におわるので淋しいような涼しくなって来てうれしいような微妙な時期ですね!
ナスのお味噌汁、好評で良かった♪
実母のお料理って、結構大胆で不思議で・・・
何度恥しい思いをしたか(++:)
春巻きは超大きいので、始めて外で春巻きを食べたときのカルチャーショック(@@)は忘れられない出来事です。一緒に食べた友人に「ここの春巻き小さくてケチくさいね〜」って普通に感想を言ったら「えっつ?!春巻きってこんなんじゃ??」って。
今では、旦那がこの春巻きが好きなので普通に作ってますが(笑)
良かったら作ってみて下さい。
材料:豚こま、玉ねぎor長ネギ、はるさめ、ニラ、卵、海老、銀杏、にんじん、筍
(豚肉、卵、はるさめ以外は冷蔵庫に残っている物で対応可)
春巻きの皮
酒、醤油、塩コショウを適量、ごま油
揚げ油
1、炒り卵を作る。はるさめをお湯で戻す。
2、材料を切り、フライパンに油を入れ材料を炒める。
3、2に1をまぜて酒、醤油、塩コショウ、ごま油(少々)で下味をつけて冷まします。
4、3を春巻きの皮に入れて巻きます。
5、キツネ色になる位に油で揚げます。
お醤油とねりからしで召し上がって下さ〜い♪
昨夜、病院の話を旦那さんにしたのですが「手術したんだからタイミングじゃないの?」って言われちゃいました。
やっぱり採精するの嫌みたいなんですよ。
精子の話をしたらちょっと凹んでいたみたいです。
男心って複雑ですね(**;)
どこの家庭も大変ですね〜
次回の通院で担当医と話をしてどうするか決めようという事になりました。
熊人さんはその後、旦那さんにお話出来そうですか?
やっぱり言いづらいですよね。
気持ち痛いほど分りますよ〜
治療を始める時でしたが、私も旦那さんに不妊症だという事実を言いだせなくて(。。;)
治療をしたいって言うまで結構時間かかりました。
なので、諦めないで下さいね!!
みんなが通る道ですよ。
未来を信じて頑張りましょう!
明日を信じて。
お休みなさい☆
熊人
2008/08/21 21:21
kanataさん、こんばんわ〜
少しずつ過ごしやすくなってきましたね!
私の母も大胆料理ですよ〜 私も学生の頃、お弁当などで恥ずかしい思いしたもん。
おにぎりが大きかったりして・・・
なので高校生位までは肥満児でした・・・
今となれば笑える思い出です(^^)
旦那も母の料理のダイナミックさにビビッてます!
春巻き作ってみます。 自分では作った事がないので
挑戦します。 レシピありがとうです。
実は旦那と話しました・・・喧嘩しちゃいました。
あまりに悔しくて切なくて号泣してしまいました。
本当は喧嘩なんかする必要ないのに・・・
『俺は無理してまで欲しくない』と、でも私が泣くから協力してくれてるそうです。
だから私が病院に行くのも構わないし、40歳までは挑戦しようとなりました。
私も悪いのですが旦那が上手くいかない時もあって男のプライドを傷つけてるのかなと・・・
なので病院で相談したいなと・・・
でもこのまま諦めたら旦那を責めてしまう時が来ると思うので諦めず頑張るつもりです。
難しいすぎです。
今はあまり考えないようにしてます。
kanataさんや同じような人達も頑張ってると言い聞かせてます。
kanataさん、頑張ろうね! 旦那様を信じて☆
ちょっと暗い話しでごめんなさい。
全然、元気ですよ〜
次の日から普通に会話もしてるので・・・ヘヘッ!!
今はダイエットに集中してます(喧嘩の時に痩せると言って口ばかりだなと旦那に言われたので女の意地です)
今日も本屋でダイエット本を立ち読みしてました〜
この間の落花生を煎り落花生にしてみました。
まあまあの出来です。
明日はお稽古なのでストレス発散してきます。
今日は自分の事ばかりでごめんなさい。
明日も未来の自分の為に頑張りましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/08/21 22:50
熊人さん、こんばんわ〜
今日は夕方から雷雨があり、今とっても涼しいです。
熊人ママも豪快なんだ〜
家は5人家族で父・兄・弟の男3人いたから豪快料理なんだって思ってたけど。
これは母達の性格なんだって分って安心しました〜
おかけで、私達大らかに育って良かったと思いましょうね♪
熊人さん、辛い事聞いてしまってごめんなさい。
でも旦那様とお話できて良かったと思います。
熊人さんの言う通り、「旦那様を責めてしまう時」こんな時が来ない様に頑張りましょうよ!
思い残す事なく!!今の私のキャッチコピーです。
熊人さんは、私みたいに卵管に問題があるわけでもないのですからステップアップしたらすぐ出来る様な気がしますよ♪
熊人さんの気持ちが伝わって旦那様も理解してくれると陰ながら応援してます。ファイトです!ガンバです!
ダイエットもやり過ぎると排卵に問題がおこるので適度に少しずつやって下さいね(^^)/
ケンカも引きずらないなんて、やっぱりO型さんですね♪
なんか私と似ている所が多くて!
お手紙読んでいて分かる〜って感情移入してしまう事が一杯あります。
熊人さんは迷惑だと思いますが(笑)
明日ものんびり生きましょうね♪
お休みなさい☆
熊人
2008/08/22 16:51
kanataさん、こんばんわ〜
とんぼが沢山飛んでました〜 秋も近いですね!
いつもいつも優しい言葉ありがとうございます。
感謝・感謝です。
私も40歳の自分が笑っていられるようにがキャッチコピーかな? 旦那も笑っててほしいな〜
kanataさんも旦那様に思いが伝わってもっと仲良しで笑って入られる様に祈ってます♪
今日は稽古の日でした!! バッチリ汗もかけてスッキリしました。 なかなか上達はしませんが・・・
昨日のソフトボールは感動しました。 オリンピック最高♪
ここ2ヶ月、クロミッドをお休みしてて感じた事はおりものの量も戻ってるし、生理の量も増えました。
やっぱり薬は凄いなと痛感します。
また飲むようになるかな〜
体温も測り始めましたがストレスになってきたら止めるようかな〜とゆるい感じで始めました。
kanataさんに似ている所が多いなんて言ってもらえて嬉しいです。 私も思ってました(^^)/
これからもお願いします!!
今日の夕飯は鰹のたたき、レンコンのきんぴらです。
レシピに悩みます・・・
kanataさん春巻きは週末に作ろうかと思ってまーす。
長々すみません。
明日も未来の自分のために頑張りましょう〜
気温差に気をつけてください。 おやすみなさい。
kanata
2008/08/22 21:43
熊人さん、こんばんわ〜
九州地方は今日は雨ですか?
天気予報でみたのですが、明日は東京もお天気崩れるみたいです。
ここ3日位夜になると寒いくらいです。
風邪引かない様うにして下さいね!
お稽古頑張ってますね!
イイ汗って気持ちいいですよね♪
上達は自分では気づかないですよ〜
きっと周りの人がそのうち褒めてくれますよ♪
来週あたり位なら、運動してもいいみたいなのでホットヨガしに行かなくてわ(^^)/
うんうん(^^)
ソフトボール感動でしたね〜(::)
撫子のサッカーが同じ時間で残念の結果になちゃいましたが今回は女子の選手達が頑張っていてうれしいですね♪
やっぱりそうですか〜!クロミッド飲まないと調子がいいですよね〜(@^^@)
薬の怖さを私も痛感しました。
先日通院の際に今度の生理が始まったら飲むようにと薬を渡されたので、やっぱり飲むんですね・・・
私はクロミッドを飲まないと生理が整わないのです。
飲むと28〜30日周期で17日に排卵するので仕方なくのんでますが、熊人さんは飲むと変わる事ありますか?
基礎体温ですが、枕元に置いているのですが・・・
やる気が無いみたいで・・・
目覚まし代わりみたいになってます。
そろそろ始めますか!
レンコンのきんぴら大好きです(*^^*)
美味しいですよね♪
鰹のたたきも最近作ってないので参考にさせて頂きます!
我が家は、ゴウヤの肉詰め揚げと焼きナスです。
夏野菜は新鮮で美味しいですね〜
身体を冷やすみたいなので調理法をネットで探してます。
明日も仕事です。夏休みを先週取ったツケで今週は良く働いてます(笑)
サボリグセが付いたみたいで疲れますね〜
明日も元気な笑顔で過ごしましょう!
お休みなさい☆
熊人
2008/08/25 18:12
kanataさん、こんばんわ〜
大雨のようでしたが大丈夫でしたか??
新しいお家の生活はいかがですか?
慣れてきましたか??
春巻き好評でした!! 旦那も美味しいと言ってました。 教えてくれてありがとうです。
私のレシピノートに書いちゃいました♪♪
また教えてください〜
私はクロミッドを飲むと28日周期で14日に排卵となるけど飲まないと11日で排卵なので排卵するちからが弱いようです。 飲まないと駄目です
専門病院に行ってきました= 待合室の雰囲気や先生の対応も丁寧で早く通えばと反省しました。
私、子宮内膜症と言われました。
少し落ち込んでます。
なので自然妊娠率が低くなるな〜となので様子をみながらステップアップしないと厳しいらしいです。
まずは旦那に話して理解してもらわなくては!!
不妊教室もあるので一緒に通えたらと淡い期待〜
先生も男性は恐怖心もあるから少しずつ相談しましょうと言われ少し救われました。
ご夫婦で通われてる人が多いのでビックリでした!!
頑張らなくては(^^)
オリンピック終わっちゃいましたね〜
いつかオリンピック見に行きたいな〜と言ったら無視されちゃいました。
東京で開催できたら見に行きたいわ〜
柔ちゃんもロンドン五輪を目指して頑張るようですね! 負けてられないですね〜
kanataさんも私もがんばりましょう〜 オー
長々とすみません。
明日も笑顔で生きましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/08/26 01:18
熊人さん、こんばんわ〜
今日は雨が降ったり止んだりの1日でした。
まずは、専門病院デビューおめでとうございます(^^)Y
内膜症と分って落ち込んでるみたいですが
大丈夫ですか?
原因が分からないよりも分った方が治療しやすいと
医師に言われた事があるし治療方針が定まるから
妊娠の確立がUPするのでポジティブシンキングです!
なので落ち込まないで下さいね。
旦那様にも治療を頼みやすくなるんじゃないのでしょうか?
男性不妊だと余程子供が欲しい男の人でないと参加してもらうのは大変と思いますが、熊人さんにも原因があると知ったら旦那さん少し楽になるのでは?と思いますよ。
うちの旦那さんもその口だと思いますし。
不妊専門だと男の人が一杯来ているし悩みも同じなので旦那さんを連れて行きやすいですよ。
手術の際に感じましたが、私に原因があるので参加してくれてるのかなって。
「これですぐ妊娠しちゃうね」って普通に言ってましたが、精子が元気無いって聞いて凹んでました・・・(@@:)旦那もO型なのですぐ立ち直ってましたが(笑)
熊人さん大丈夫ですよ!
旦那さんを信じましょう。
やる気になってくれる事を応援してます!
私達は今やれる事を頑張りましょうね!
新居はやっと慣れてきて落ち着いてきました。
引っ越しから早い物でもうひと月以上たつんですもんね〜月日がたつのが早いですね。。。
春巻き好評で良かった(@^^@)
またレシピ書き込みま〜す♪
クロミッドを飲んで無いので今日で33日目なのですが生理が来ません。。。
この前受診した時に排卵が終わっているのでもうすぐ生理ですよって言われてから1週間なのに(++)
手術後19日目、生理みたいなレバー状が混じる出血が5日位あったのが生理だったのでしょうか??
取り合えず待っている状態です。
来るとショックだけど待っているとなかなか来ない物ですね〜
オリンピック楽しかったですね〜♪
仕事から帰ってTVが楽しみでした。
メダルも思っていた以上に取ってきたし
何より食中毒が出なくて良かったですよね(笑)
明日もポジティブに♪
お休みなさい☆
熊人
2008/08/26 17:12
kanataさん、こんにちわ〜
今日はお休みかな?? お疲れ様です。
昨日は暗い感じでごめんなさい。。。
いままで他の病院に通って問題ない感じで言われてたので動揺しちゃいました。
寝たら復活しました。
ありがとうございます♪
昨晩、旦那に私に原因があると伝えました。
自然妊娠の確立が低いので人工授精で挑戦したいと
一緒に挑戦してくれると言ってくれました。
旦那は楽になれたかな〜 なんだか、夢のようです。
まだまだ問題はありますがやっと前に進めた感じです。
私自身内膜症の知識が少ないので不安もありますが生理をお休みするのも治療法のようなので頑張らないと!! 応援ありがとうです。
今日の夕飯は和風ハンバーグです。
ひき肉と玉葱とお豆腐など入れた種です。
大根おろしでさっぱりにしようかと・・・
今朝は久しぶりに旦那のお弁当を作りました。
ひさびさで段取りが悪く時間がかかりました。
お弁当の色は黄色系ばかりで残念な出来でした=
マンガのキャラクター弁当を作る人は凄いですよね=
私は不器用なので無理っぽいな〜
生理はどうですか? ドキドキですよね。
おいで〜って叫んでます。
これからウォーキングに行ってきまーす。。。
明日も未来の自分の為に楽しくがんばりましょう〜
お体に気をつけてね!!
おやすみなさい。
kanata
2008/08/26 20:18
熊人さん、こんばんわ〜
今日も東京は雨です。
今日はお客さんの紹介で、虎ノ門にあるフレンチレストランにランチに行って来ました〜。
美味しかったです♪
熊人さんが、帰郷の際ぜひ一緒に連れて行きたいお店です(^^)y
旦那さん理解してくれたのですね〜!!!
ヨカッタ!ヨカッタ〜!
私も嬉しいです。
2人揃ってステップアップ出来ますね!
内膜症の事は私は無知に近い感じですが(ゴメンナサイ・・・次回までに勉強しておきますね)
生理痛など酷くなかったのですか?
今までの病院で分からなかったなんて。。。(涙)
転院して大正解でしたね!
でも病名や原因など言われるとショックですよね〜
熊人さんの落ち込みすごく分かりますよ!
私も卵管造影でゴールデン期間を期待して行ったのにもかかわらず、詰りが分かった日の帰り道に
現実を受け止める事が出来なくて、携帯のNETで「卵管の詰まり」で検索しながら帰りましたもん。
でも今は原因が分かって良かったと思ってますよ。
1つ1つクリアーして頑張りましょうね!
生理はまだ来ないです。
何となく生理が来る感じの腹痛がしますが。
おいで〜ってお腹さすってますよ。
明日に期待しましょう(^^)/
夕飯はロールキャベツです。
仕事の日は手抜き料理なので、休みの日くらいは
手がかかってそうな食事をと作ってみました。
今グツグツ煮込んでま〜す。
ハンバーグ美味しそう(@^^@)
今日はお弁当とハンバーグで旦那さん大喜びですね♪
夕方ず〜っと延ばし延ばししていた歯科医に行ってきました。
虫歯が深かったみたいで、麻酔が切れかけで・・・
なんだか痛いです(;;)
歯医者が一番苦手なんです。。。
お互いにいい方に向かっている感じがしますね♪
ミラクルを信じてガッツだぜ〜(古)
お休みなさい☆
熊人
2008/08/27 17:09
kanataさん、こんばんわ〜
お仕事お疲れ様でーす!!
フレンチいいですね〜
kanataさんはお客様と仲が良いのですね!
羨ましいです。
やっぱり人との繋がりは大事ですよね。
いろいろあるけど刺激があって楽しいですよね♪
またお会いするときに連れて行ってくださーい。
お願いしまーす〜
私、生理痛が酷くない方なので内膜症にはびっくり!!
診察時に子宮が後屈にあるねと言われたので性交痛もあるんですと言ったら直腸診をされて激痛で・・・(前の先生は後屈は問題ないですよと言われただけでした)
旦那には言えませんがお尻の穴と膣に指を入れて癒着部分を触るのです。 調べたら子宮の後ろ側と腸の間付近に出来るとそこが痛いらしいです。
旦那には恥ずかしくて直腸診されたとは言えなくて・・・初体験(涙)
細かく話しすぎですよね。 ごめんなさい。
旦那にも生理が続く限り癒着する可能性があるので生理を止めたり手術したり妊娠する方法があるみたいと伝えました。 もちろん妊娠希望です♪
旦那は遠くを見て返事もなし。
いつも何を考えてるかわかりましぇーん。
私も旦那を信じて頑張ります。
長々ごめんなさい。
ロールキャベツ美味しそう!! 仕事してるのに凄いなと思います。
私も仕事してた時はお惣菜ばかりの夕飯もありました。 さすがにクレームがありました=
お弁当も冷凍ばかりの時も・・・
今は反省してなるべく手作りにしてます。
でも文句は減りません〜
最近、旦那は疲れたばかり言うのです。 体がダルイそうです。
kanataさんは旦那様の健康の為にしてることありますか? うちの旦那はドロドロ血気味で・・・
もし良かったら教えてください。
今日の夕飯は 長いものオイマヨ炒めと焼き魚です。
オイマヨはクックパッドから選びました〜
明日はパワーヨガの体験に行ってきまーす。
楽しみでーす♪♪
いつもパワーをありがとうです。
kanataさんの言うとおり、明日もミラクルを信じて頑張りましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/08/28 00:44
熊人さん、こんばんわ〜
今日は昼間久しぶりに晴れました〜
洗濯物が家干しだとジメジメして嫌ですよね〜
細かく説明ありがとうございます。
今後の参考になりましたよ。
癒着部分を調べた事は無いのですが、痛恥ずかしかったですね(><)
頑張りましたね!
もし手術となると私と同じ腹腔鏡手術になるのでしょうか?
開腹手術より術後が楽だし、思っていたより楽でしたよ〜。
1週間後には普通に働いてたし、
気楽に考えてもいいと思いますよ。
今ではどこも痛くないですよ。
旦那さんが遠くを見てたのは考えている証拠ですよ〜。
気にしない&気にしない
転院して色々なことが分かったから全てを一遍には受け入れられないもんですよ〜!
手術なんて言われたら大袈裟に考えちゃいますよ。
1つ1つです!大丈夫ですよ!
かなり進歩ですもの。
旦那様を信じましょうね(^^)/
玉ねぎが血液サラサラになると聞いたので
玉ねぎを多く食べさせていますが、後はゴマかな〜
セサミパワーです。
ゴマも黒で入りゴマより擦りゴマより練りゴマがいいみたいです。
でもやっぱり仕事遅いから疲れてるかな。。。
食事で健康ってホント悩みますよね〜(@@)
長いもも炒めるんですか?
生でしか食べた事ないのでやってみます♪
夕飯は鶏肉のから揚げ風です(笑)
オリジナルなので名前が無いんです。
良かったら作ってみて下さいね。
材料:A/鶏の胸肉・ツユの素・お酒・塩・コショウ
揚げ油・小麦粉・片栗粉
1、ビニール袋に上の材料/Aを入れて2・3時間漬けておきます。楊枝でお肉を数か所ブスブスしといて下さいね。
2、小麦粉・片栗粉1対1でまぶします。(塩コショウが足りない場合は足します)
3、フライパンで焼きま〜す。
油は揚げ物の場合より少しでOKです。
両面パリっとしてきたら、火が通りにくいので蓋をして下さい。
出来上がりで〜す。
レタスや色々なお野菜を添えてサラダ風にして、ツユの素かドレッシングを少しかけて食べるのがお勧めで〜す。
パワーヨガ体験楽しみですね♪
感想を期待してますよ〜
こちらこそいつも励まして頂いて感謝です(;;)
明日もミラクル★ミラクルですね〜
お休みなさい☆
熊人
2008/08/28 17:34
kanataさん、こんばんわ〜
東京は涼しくなりましたね!
天気予報を見てびっくり!
体調に気をつけてくださいね♪
昨日は自分の事ばかり話してごめんなさい・・・
あとになって反省しちゃいました。
もし手術となると腹腔鏡手術かな〜と
今はあまり考えずに前に進む事を考えます(笑)
鶏肉のレシピありがとうございます〜
挑戦してみます。
旦那様には玉葱とゴマですね! 了解です。
ゴマはお気に入りのゴマがあってご飯にかけてます。
今はケチって安めのゴマなので 買わなくては!!
やっぱり仕事のストレスなのかな〜
こればかりは全部なくすのは厳しいですよね!
旦那のためにドクター水素水のスティックを購入してみました。
体内の酸化して老化やだるさを取るらしい〜
我が家はお酒の変わりにカルピスを愛飲してるので思い切って買っちゃいました(恥)
カルピスも値上がりしちゃって・・・・
地味な話題ですみません。
食事で健康は長い目で考えるしかないのかな〜
難しいですね!
パワーヨガ行ってきました。
ヨガよりパワーヨガの方が少しハードかなと筋肉を使うかな(それぞれの先生によるかも)
やっぱりヨガは楽しいな〜
あぐらをかくと左右の足の高さの違いにびっくりしました。 続ければ治るみたいです。
血液型の本を立ち読みしたのですがO型は太鼓の響きに共感、生命の力を感じるみたいな事が書いてあって笑ってしまいました。 ハマッテルな〜
今日の夕飯はさんまお刺身とつるむらさきのお浸し等楽チンメニューです。
長いもはそのまま切ってお味噌汁に入れても良いですよ〜 焼くとホクホクな感じです。
またまた長々とすみません。
明日も楽しく笑顔で過ごしましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/08/28 23:06
熊人さん、こんばんわー
今日は雨です。
昨日まで寒いくらいでしたが今日は蒸し暑いです。
でも、先週末から家でクーラーを付けてないので過ごしやすくてラッキーでした♪
ヨガお疲れ様です!
ゆっくりな動きなのに後からドット疲れがいつも来るのですが(家に帰ってから昼寝しちゃうんですよ〜)熊人さんはどうですか?
ドクター水素水?!
初耳です。効きそうですね♪
NETで調べてみま〜す。
O型の本面白そうですよね〜!
先日、飲みに行った先の隣の席でその本で盛り上がってましたよ〜
聞き耳たててましたが、「うんうん当たってる〜」って思っちゃいました(笑)
じっくり読んでみたいですね〜
サンマのお刺身食べたいな〜。
熊人さんの所は新鮮なお魚が食べられていいですね〜
夕飯は買い物をサボってしまっているので、
冷蔵庫にあるもので済ませました。
なので他人丼ときゃべつのお味噌汁にしました〜
昨日今日と旦那が、いつもより1時間早く帰って来るので嬉しいのですが調子が狂っちゃいますね。
NETを代わって欲しいようなので(涙)
明日またお話しますね〜
お休みなさい★
kanata
2008/08/31 21:38
熊人さん、こんばんわ〜
夜からまた雨です。
今日、待ちに待った生理が来ました〜〜
実は旦那に昨夜、手術の後の出血が生理だったら1ヶ月損したね・・・と言われて(><)
今朝病院に電話して明日診察してもらうつもりだったのです。
でも内診した時に排卵が終わってるからもうすぐ生理が来ますと言う言葉を信じて待っていたのですが。。。
誤診??なんて疑っていたのですが(++)
無事来てくれてヨカッタです♪
でも聞いて下さい!今日病院に電話して分かったのですが担当の先生が本日をもって退職するそうです(::)ショックです。。。
次は誰に担当してもらおうかと悩んじゃいますね〜
今日はお知らせでした♪
お休みなさい☆
熊人
2008/09/01 17:37
kanataさん、こんばんわ〜
今日もお仕事お疲れ様でーす。
生理来たのですね!
旦那様の何気ない一言は傷つきますよね!
でも心配して気にしてくれている証拠かなと思います(^^) 手術して体も整えてたのでいつもと違う生理になったのかな。 これからはパワーアップ
kanataさんはまだまだ時間があります。
大丈夫(^^) ミラクル☆ミラクル
生理の頃に骨盤回しするとで血流UPするようです(低温期が良いらしい) ウエストも引き締まる感じがします♪
担当の先生が退職してしまったのですね!
突然ですね! 先生、言ってくれれば心の準備も違いますよね。 次の先生が良い方だといいですね。
先生と言っても人間関係が大事ですよね〜
私も病院を変えたことで先生の大切さがわかりました・・・ 反省(涙)
実は、週末に人工授精を受けました。
今回はタイミングの予定だったのですが旦那が同じ事しても駄目だろと言ってくれたので気の変わらない内に挑戦しました。
本当にこんな日が来るなんて夢のような時間でした
男の人は男の人なりになりに考えてくれてるのかな〜と感謝の一言です。
kanataさんの言うとおり旦那様を信じる事が大事だと痛感しました。
私は心のどこかで信じてなかったのかもと・・・
今日の夕飯は焼肉とけんちん汁です♪
昨日、近所の焼肉を食べに行ったら休業中〜
諦めきれず、お肉を買っちゃいました=
買い物の途中で不二家のミルキー味のシュークリームをみつけて即買いました♪
ダイエット中ですが我慢できず・・・
食べるのが楽しみ〜
kanataさんは甘いのも好きですか?
白い砂糖は体を冷やすと聞きますがケーキは止められません。
ストレス溜めるよりいいかな〜 なんて!!
長々とすみません。 久しぶりで嬉しくて♪
体を冷やしませんように〜
最近は豪雨が多いので気をつけてくださいね!
また明日〜 おやすみなさい。
kanata
2008/09/01 23:38
熊人さん、こんばんわ〜
蒸し暑い1日でした〜。
うわ〜!!
人工授精してきたんですね!!!
熊人さんヨカッタですね♪
大進歩です(^^)Y
旦那様も理解を示してくれて、協力してくれてヨカッタ!ヨカッタ!
信じる者は救われますね♪
生理ですが、薬をしばらく飲んで無かったからか
量も色もグ〜ッです(^^)/
骨盤回しとは?立って腰に手を当てて腰を回せばいいのですか?
質問ですが、クロミッドは生理5日目に飲むんですよね?久し振りで。。。教えて下さい!
今日は44歳のスタッフとお好み焼きを食べに行って来ました。
恋愛相談されてしまいましたよ〜
女は幾つになっても女の子ですね♪
旦那さんには、ダイエット食にと言われているので、
鶏のササミともやしのサラダとお豆腐です。
お腹空かないか心配ですね。
私も甘い物大好きです(@^^@)
ストレス溜めないためには必要だと思いますよ〜
明日は、ホットヨガに久し振りに行ってきます♪
着床をイメージして穏やかに過ごして下さいね〜。
お休みなさい☆
熊人
2008/09/02 16:56
kanataさん、こんばんわ〜
熊本も蒸し暑い一日です。
クロミッドは生理5日目から飲んでました。
元気な卵ちゃんが育ちますように♪
骨盤回しですが私のストレッチの本によりますと・・・
1、足を肩幅程度開いて立ち膝を軽く曲げて手は腰に軽く添える
2、骨盤を左右交互に回す
☆気をつけることは骨盤だけ回すイメージで!!
鏡を見ながら肩や足などが動いてないかチェックする。
今流行のコアリズムな感じかな?? 左右10回位目安
(骨盤の周りの筋肉を動かすことで骨盤内の血流を良くしていくそうです) うまく伝わったかな??
テレビとかで骨盤ダイエットを紹介してた時もこんな感じで説明してました。
筋肉の歪みも調整するようで骨盤回ししてからウエストらしい感じが出てきました(まだまだです・・・)
私は回数は決めずに暇な時に回してます〜
トイレは和式が良いですよ〜
良かったらお試しください(^^)
ホットヨガは楽しめましたか?
ちゃんとお昼寝してくださいね〜
終わった後の爽快感いいですよね〜 ヨガ最高!!
旦那様、ダイエットしてるのですか?
夕食を軽くすると食事のバランスが心配ですよね!
お仕事をしてるからパワーの出る食事も大切だし・・・
私は朝かお昼にガッツリ食べて夜を野菜やスープにしてますがお腹がすくと水分でごまかします。
玄米はどうですか? 噛み応えがあるので少量でもお腹が膨れると友人が言ってました。
今日は旦那が徹夜の仕事なのでお昼ご飯にドライカレーを作りました。 美味しかったです〜
kanataさんはカレーは甘口?辛口派?ですか?
我が家は甘口派です。 ハウスバーモンドカレー派!!
親に話すと笑われます(苦笑)
44歳のスタッフさん、恋愛中なんですね! ス・テ・キ♪
結婚してしまうと旦那は女扱いしなくなるし私も女として気が緩んじゃうし・・・駄目ですね・・・
前に友達と『恋空』の映画を見たときに恋する気持ちを懐かしく感じてる自分寂しくなりました。
友達は感動で泣いてました・・・
スタッフさんの恋が上手く行くといいですね♪♪
kanataさんも元気な卵ちゃんに会える様にイメージしてください〜
私も良いイメージをしまーす ありがとうです。
明日も笑顔で過ごせますように・・・
おやすみなさい。
kanata
2008/09/02 20:03
熊人さん、こんばんわ〜
今日も残暑が厳しい1日でした〜暑かったです。
骨盤回し、さっそくチャレンジしま〜す(^^)/
以前テレビでお笑いの女の子がダイエットでやっていたのを見たの&熊人さんの説明で、
ばっちりイメージ出来ました〜!ありがとうです!
ホットヨガに暇人な母を誘って行ってきました〜
2人で汗を沢山かいて気分爽快です♪
母も気に入ったみたいです。
やっぱり汗をかくと疲れますね〜
旦那さんが帰ってくるまで少しお昼寝しときます。
旦那さんは先週の土曜日に久し振りにフットサルに行ったら友達に太ったっと言われたのを気にして。。。
もともと食べるの大好きなくせに太るのを気にするタイプで(**:)
でも背が低いので太るとハンプティダンプティ(笑)みたいになっちゃうから協力しなくては!!
朝は食べれ無い人なので、お昼にしっかり食べてもらって夕飯は遅くに食べるので淡水化物抜きに変えてます。
なので、おかずのみで品数出したら食べた感があるかなっと思ってます。
私もダイエットしなくちゃ×なのでちょうどいい機会ですね。
夕飯は、お野菜たっぷりのホイコーロと南瓜の煮付けとこんにゃくのお刺身です。
玄米は私のみ食べますが、旦那さんは幼い頃に食べさせられたトラウマで食べてくれないの・・・
体に良いのですがね〜
最近の玄米は美味しいですよ〜♪
カレーは中辛が好きです。
プライムカレーだとカロリーカットなので愛用しています。
甘口のカレーも好きですよ〜
以前、箱根の富士屋ホテルで食べたカレー甘くてフルーティで美味しかったです。
クロミッドの事教えてくれてありがとうございます!
久し振りに飲むので、分かんなくなっちゃいました(++:)
いい卵ちゃんが育つようにイメージします♪
ホント!44歳のスタッフの恋愛上手くいくといいですね〜
でも今月の15日で暫くカットスクールに行って修行しに行ってしまうのですよ〜。
今はバイト扱いなので社員になって戻ってくるといいですね。
今スタッフ不足なので大変です。治療するためにパートになったのに以前とあまり変わらくなっちゃって(><)
愚痴ってしまってごめんなさい(反省)
明日も元気に頑張りましょう!
お休みなさい☆
熊人
2008/09/03 16:49
kanataさん、こんばんわ♪
お仕事お疲れ様です。
骨盤回しはどうですか? 始めは左右で回しやすさが違うそうですが少しずつ慣れてくるそうです。
私も回しまくりマース(笑)
お母さんとヨガに行って来たんですね!
お母さんもヨガにはまってしまうかもですね!
私の母はよもぎ蒸しやヨガに誘っても自分の興味がないと忙しい〜とか言って断られます(涙)
なので誘わなくなったな〜 温泉ならOKなのですが・・・ 羨ましいです。
あの〜玄米の話しとカレーの話し前に話した気がします。 オオボケでした。 すみません。。。
家でボーとしてるから脳が老化してるかも!!
気を付けまーす。
kanataさんの通う病院では内診台のカーテンはレースのカーテンですか? それとも見えないカーテン?
私はレースカーテンが初めてで『透けてる!!』と驚きました。 エコーを見ながらの説明も初めてで・・・
専門病院はそれが普通なのかな〜と気になりまして・・・レベルの低い質問ですみません。
今日の夕飯は鯖のお刺身ともやしサラダです。
こっちに来て鯖のお刺身を知りました。
美味しいですよ!! 大好物です♪
神奈川にいた時にはシメサバしか見たことがなかったので・・・(たまたまだったらすみません)
神奈川にいた時に驚いたのがイルカの魚肉が魚売り場で売ってたことです。
誰に話しても信じてもらえません。
怖くて食べた事はありません〜
旦那が居ないので鯖のお刺身は独り占めです。
夕飯が楽しみ♪
お仕事忙しいようですね。
早くスタッフ不足が解消されるといいですね。
病院と仕事で大変かと思いますが体調には気をつけてください。
長々すみません。
明日も笑顔で頑張りましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/09/03 22:20
熊人さん、こんばんわ〜
今日も蒸し暑いです。
朝方涼しくなるのですが、今はムシムシです(><;)
骨盤回ししてますよ〜
お店で暇な時にスタッフとグルグルまわしてました。
内診台ですが、見えないカーテンで仕切ってあって寝ながらエコー見て説明を受けていますよ〜
今の病院のカーテンは以前通っていた病院より長めで
厚いし、あまり恥ずかしくない作りなので気にならないで受診してますよ。慣れって怖いですね(汗)
鯖のお刺身は、お寿司屋さんで食べた事があります。
鯖は足が早いので新鮮じゃないとなかなか生では食べれないので羨ましいな〜
光り物大好きなので食べたくなりました〜(@^^@)
イルカのお肉って食べれるんですね〜!
ちょっと怖いけど、神奈川に戻ったら挑戦してみて下さいね。
夕飯は、ステーキとお豆腐のサラダです。
タンパク質は取らさないと!なんて。。。
自分が食べたかっただけですが(笑)
最近、CO-OP生協を始めました!
重い物を取ってみようかなっと。
熊人さんは、取った事ありますか?
初のお届けが来週の火曜なのでまだ、どんな感じか分かりませんが楽しみです。
でも、コレもアレもって取り過ぎかも?!と(++;)
昨日は仕事の愚痴を聞いてくれてありがとうございます。
辛くなったら、いつでもスッパリ辞める覚悟で働けばいいんだ!と思ったら、
気が楽になりました〜
ストレスは敵ですもんね!
病院を主に頑張るぞ〜(^^)Y
毎日を大切に生きましょうね♪
お休みなさい☆
熊人
2008/09/04 17:27
kanataさん、こんばんわ〜
今日もお疲れ様でーす!!
骨盤回し、スタッフさんにも良い効果があるといいですね! 皆で楽しそう(^^)♪
レベルの低い質問ですいません。
病院によって多少違うんですね! ありがとうです。
生協、頼んでた事あります。
疲れたときに買い物に行かなくて良いので便利でした。
最初は楽しくていろいろ頼んでたのですがお金も掛かるので毎月の限度額を決めて注文してました。
いろいろあるから選ぶの楽しいんですよね〜
届くのが楽しみですね♪
昨日、ヨガ習いたいと旦那に相談したら太鼓もまだまだなのに何個も習うのはどうかな??と・・・
その通りなのですが〜
先生に怒られた感じでした(涙)
でもヨガを諦めきれず本屋でヨガのDVDを買っちゃいました=
1000円位のDVDなので内容はそこそこですが地道に頑張ることにしました(^^)
私は思いつくと我慢が出来ない性分で・・・
頑張ります!!
kanataさんもホットヨガ頑張ってね!!
今日の夕飯は豚のしょうが焼きとしじみのお味噌汁です。 ステーキは堪能出来ましたか?
お肉は美味しいですよね〜 私も大好きです♪
お互いに今を大事に頑張りましょう〜 オー
明日も良い日でありますように・・・
おやすみなさい〜
kanata
2008/09/04 20:13
熊人さん、こんばんわ〜
夜になったら涼しくなって来ました〜うれしい♪
ヨガのDVD買ったのですね〜
私もwiiでヨガを復習したいから買ってとお願いしたら
マイブームは直ぐ過ぎるから半年通ったら買えば?!
と、言われちゃいました(::)
飽きっぽいので納得ですが。。。
お互い頑張ってスリムになりましょう〜
今日からクロミッド開始です。
クロミッド飲むと気持ち悪くなるのは私だけでしょうか?
今回私も、人工授精に進むと思いますが
どんな流れでしたか?
仕事のある日にぶつかったら休んだ方がいいのかな?
予定では火曜日になるはずなので休みの日なのですが
久し振りなので排卵日がどうなるのか・・・
確率もUPするので楽しみですね♪
熊人さんは、今ドキドキ期間ですね〜
あまり気にする事無く気楽に行きましょうね(^^)/
夕飯は鶏の照り焼きとアスパラガスのサラダとナスの生姜焼きです。
お肉ばっかりだとアルカリに傾いて男の子が生まれやすいと聞きますが。。。
どんなもんでしょうか??
明日も穏やかに過ごして行きましょうね!
お休みなさい☆
熊人
2008/09/05 18:34
katanaさん、こんばんわ〜
今日の熊本は蒸し暑かったです〜
私もWii欲しいと頼んでるのですが旦那は好きなゲームが出来るプレステ3が欲しいそうです・・・
話し合いは平行線です
ゲーム機、何台も必要ないし諦め気味です(ーー)
当分はDVDで頑張ります。
ヨガで難しいポーズを取る時呼吸を忘れてしまいます。
お互いに頑張りましょう〜 ナマステ
クロミッド開始なんですね!
私は気持ち悪くなった事はないです。
あまり辛かったら先生と相談が一番と思います。
無理しないでね!
AIHは精液提出して1時間位処理に時間が掛かりました。
先生とモニターで精液結果をモニターで見ながら説明を受けて内診台でチューブを使って注入後
モニターで子宮に注入された様子を見せてもらい
5分間安静(内診台で頭が下で足が上の状態)で終了。
なんだかんだで2時間ちょっと掛かりました。
こんな感じです。 痛みもなしでした。
病院によって安静時間が違うのかな??
kanataさんの仕事は立ち仕事なので相談してみた方が良いと思います。 不安になりますよね。
私はAIHの次の日忘れてて1時間位ウォーキングをして
一瞬不安になったのですが後の祭りでした〜
今日は稽古の日でした。 来週、舞台で2曲演奏する事になり気合を入れて練習しちゃいました=
帰ったらグッタリでした・・・
kanataさんは基礎体温測り始めましたか?
病院に通うなら測らないと駄目なのかな〜と
先生に聞いて見ようかな??
今日は疲れて買い物に行けなかったので冷凍してたドライカレーとサラダの予定です。
手抜きでーす!!
ドキドキ期間ですが大丈夫といいながらお腹をさすって
ます。 なんかお腹が痛かったので微妙〜
こんな発言駄目ですよね! ミラクル☆ミラクル
kanataさんも血流を良くして子宮にふかふかのベットを作ってミラクルを待ちましょう〜
骨盤回しは低温期が良いらしいです(何かのサイトで呼読んだ記憶があって・・・)
もう一度調べてみます。
長々とすみません
明日も笑顔で頑張りましょう☆
おやすみなさい〜
kanata
2008/09/05 21:36
熊人さん、こんばんわ〜
こちらも日中蒸し暑かったですよ〜
熊人さんも狙ってましたか!Wii欲しいですよね〜!
呼吸法がヨガは鼻呼吸だから難しいですよね(++)
でも楽しいのが1番なので楽しみましょうね♪
AIHの事詳しく教えてくれてありがとうです!
前日とかに注射とか色々するのかと思ってました〜
私が通っている病院も2,3時間かかると言ってました。
AIH後は普通に過ごしてもいいと聞いたのでウォーキングは大丈夫ですよ♪
お腹が痛いのは大丈夫ですか?
着床痛というのがあるので、基礎体温は付けた方がいいかもです(^^)
私も今回の生理から基礎体温付けていますよ〜
サボっていたので忘れがちですが。。。
お稽古お疲れ様です!
太鼓って体力消耗しそうですね〜
打つ動作は二の腕が細くなるのでいいですね!
来週の舞台が楽しみですね!
頑張って下さいね♪
夕飯は肉豆腐とレンコンのサラダです。
たまには手抜きは大事ですよね〜(笑)
主婦って毎日の事だから適当にやっていかなくちゃ!
なんて、私はいつも手抜きすぎますが。。。
明日もミラクルを信じてガンバロ〜!
お休みなさい☆
熊人
2008/09/05 21:56
kanataさん、度々すみません。
お疲れ様です。
AIHの補足です。
私も前日に病院で卵チェックしたらLHサージが
100%だったので事前注射はなかったのです。
卵ちゃんと尿検査とかで事前に注射もあるかもです(^^)
いつも文章が下手ですみません。
kanataさん、私も肉豆腐好きです!
昔、母がよく作ってくれたのを思い出しました。
ひき肉バージョンですが・・・
何度もお邪魔しました〜
おやすみなさい。。。 ミラクル♪ミラクル
kanata
2008/09/07 00:38
熊人さん、こんばんわ〜
今日も暑いです。
夜ゴロゴロと雷も!今年はゲリラ豪雨に振り回されっぱなしですね。。。
熊人さん何時も丁寧な説明ありがとうございます。
了解しました!注射もありうると心に留めておきます。
来週の日曜日に排卵チェックに行く予定でいます。
初のゴールデン期間なので楽しみです♪
ところで、LHサージって何ですか?
排卵日は内診のみでチェックですか?
尿や血液ではしなかったのですか?
私は毎回排卵日は17日頃なので、14日目か15日目に内診に行くとまだ排卵まで時間があるので血液検査で排卵日を予測してくれているのですが、きっと熊人さんの場合は内診のタイミングがバッチリだったのですね!お薬や注射は出来るだけ避けたいですよね(@@;)
明日はディズニーランドの近くにあるホテルでランチしに行って来ます。
久し振りに家族全員集合!!です。
姪や甥にも会えるので仲良くして来ますね♪
季節の変わり目なので、風邪など引かないようにして下さいね〜
明日も張り切って生きましょう!
お休みなさい☆
熊人
2008/09/07 16:47
kanataさん、こんにちわ〜
今日も暑い一日です。
ホテルランチは楽しめましたか?
ご家族集合でご両親も喜んでますね。
姪っ子ちゃんも甥っ子くんも大きくなったのでは??
子供の成長は早いですよね〜
言葉不足ですみませんm(__)m
いつも卵胞チェック+尿検査(LHサージ)で排卵日の予定を
決めてます。
血液でも排卵日の予測が出来るんですね。
まだ経験がないです。
改めて血液って凄いなと実感します。
☆LHサージは☆ 排卵直前に黄体形成ホルモン(LH)が大量に分泌されて多少個人差がありますがLHサージがあってから24〜36時間後に排卵起こります
(LHの量が多いか少ないかを尿でチェックしてます)
昨日、旦那の会社の後輩夫婦+ベビーちゃんと阿蘇と黒川温泉に行ってきました=
阿蘇の山の緑は綺麗ですよ。
黒川温泉も小さな温泉街ですが落ち着きますよ〜
もし九州にお越しの際は行ってみてくださいね!
1日、ベビーちゃんと入れたのでパワーを貰った気でいます♪
ベビーちゃんは存在だけで人を笑顔にするんだな〜と実感しました。
知らない人もベビーちゃんに気づくと笑顔になってました。 凄いパワーですね♪
あ〜我が子に会いたいなって思っちゃいました♪
でもでも楽しい一日でした。
今日は病院でした。
高温期の黄体ホルモンチェック!! 結果はOKでした
でも薬を飲んでるからかな〜と以前はギリギリOKの時もあったし・・・デュファストンと言う薬を飲んでます
(黄体ホルモンの働きが不十分な人が飲むようです)
薬の効き目って凄いですね・・・
あと1週間は気になる気持ちを紛らわせねば・・・
ベビーちゃんパワーのご利益があればいいな♪♪
kanataさんは元気な卵ちゃんに会える様に祈ってます。
ゴールデン期間だもん。
長々とすみません。
ランチの話など聞かせてくださいね。
姪っ子ちゃんや甥っ子くんのパワーは貰えてきましたか?
明日も笑顔の多い日になりますように〜
おやすみなさい。
kanata
2008/09/08 22:19
熊人さん、こんばんわ〜
今日も暑かったです。
毎日の様に夕立ちがあり、外干し出来ないのが残念です。
ナルホド!黄体ホルモンの事ですか〜
尿検査で、排卵日を予測した事はないので。。。
勉強不足ですね。。。
デュファストンは前の病院では飲んでましたよ〜
今回AIHになったら私も飲むのかもですね。
熊人さんドキドキ期間ですね♪
でも今回ミラクル続きだもん(@^^@)
ミラクル起きる事を願っています!
ベビちゃんパワーもタイミング良くもらったし♪
ミラクル&ミラクルですね〜
九州は、長崎しか行った事ないんですよ・・・
温泉でリラックスできましたか?
阿蘇の黒川温泉ですね!
九州に行ったら是非行ってみたいです♪
ホテルランチはディズ二ーランド客で沢山の人・人・人でした〜
姪なんか、私より食欲旺盛で(**)
会うたび大きく(丸く)なってますよ〜(笑)
子供も一杯いたのでパワー沢山頂いてきました〜♪
次は我が子を連れていきたいな〜って思っちゃいました。
明日は他店の先輩とミーティング・ランチをしてからホットヨガに行って来ます。
明日も頑張りましょうね〜
お休みなさい☆
熊人
2008/09/09 16:59
kanataさん、こんばんわ〜
今日は洗濯物が良く乾いて気持ちが良い天気でしたね!
kanataさんもパワーアップ出来てよかったです。
どこかに出掛けると我が子と来たいな〜と思う事ありますよね♪
早く叶わないかな〜なんて!!
強く願いましょうね。
この間、阿蘇に行った時に宝くじ祈願が出来る神社にお参りに行きました。
白蛇様がご神体なのです。 真っ白で驚きました=
白蛇様も拝む事が出来たので宝くじを買ってみました。 5枚だけ購入〜
宝くじを買うと当たったら何を買おうかな〜と想像しませんか?
旦那には秘密にしよっかな・・なんて
あまり当たった事がないので期待少なめにしなくては!!
今日の夕飯はエビチリともずくの酢の物です。
全然メニューが閃かなくてスーパーでウロウロしちゃいました。
kanataさん、忙しそうですが体に気をつけてくださいね♪♪
明日も元気で笑顔で頑張りましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/09/09 21:26
熊人さん、こんばんわ〜
東京も1日晴れていて久し振りにお布団干せました〜
わ〜っ!宝くじ♪宝くじ♪
私もサマージャンボと年末ジャンボは毎回購入して夢見てますよ〜(^^)
白蛇様効果に期待大ですね〜!
今日は先輩とランチミーティングして来ました。
最近不景気の影響もあってか、売上がどの店舗も下がっていて合併するかしないかという内容でした(**;)
私は治療をメインにしたいので合併は大賛成なんです。
まだ、お店の人には治療をしている事は話して無いので(始めようかとは今日話ました。)社長に話すべきか話さないべきか・・・先輩は治療するなら社長に言ったほうがいいよと。
でもですね。話すとしたら、社長は男だし気持ちは理解できないだろうし興味本位で聞かれると思うとなんだかな〜って。。。
やっぱり秘密は続行した方がいいのかな???
今日話した先輩も36歳の時出来婚した人なので深くは言えなかったのです。
「私もkanataの歳で妊娠したんだから治療なんてしなくても普通に妊娠出産出来るよ〜」って言われちゃいました。。。
やっぱり分からないでしょうね(@@:)
こんな感じで今お悩みの真っ最中なのですよ〜
え〜ん(><)熊人さんどうすればいいと思いますか?
ランチミーティングがストレスだったので
ホットヨガにて発散して参りました〜!
やっぱり汗かくのって爽快ですね♪
夕飯は酢豚となすのお味噌汁ときんぴらです。
味が濃いものばっかりですね(ヤバ。。)
メニューが決まらない時にスーパー行くと熊人さんは賢い主婦だからそんな事は無いと思いますが、
私はついつい買いすぎちゃいます(++)アレもコレもと。。。
今日は愚痴ばっかりでごめんなさい(@@;)
明日にはピョコ〜ンと立ち直っていますので♪
明日も前向きに頑張りましょう!
お休みなさい☆
熊人
2008/09/10 17:41
kanataさん、こんばんわ〜
家の近所ではバッタくんが飛び回ってます〜
私は虫とか大丈夫なのでバッタを飛ばして遊んでます。 いいおばさんが・・・ですねm(__)m
ランチミーティングお疲れ様でした。
私の父も自営業なので経営は火の車だそうです!!
商売を続けるには厳しいですね。
合併の事ですが、回りの状況がわからないので私の
意見として聞いてくださいね!
私なら合併しても暫くは話さないで通う事を選ぶかなと・・・
やっぱり、男女関係なく経験がない方には
理解出来ないかな〜と!
特に男性は自分の体に起こらないので奥さんが辛い経験してるとか身近で感じてたら温かく見守ってくれるかな〜と
パート勤務体制ならパートのメリットを活用してどうしても時間的に難しいと思ったらその時の状況で決めた方がkanataさんも嫌な思いしないかな〜と!!
考え過ぎだけど可哀想とか思われたくないので(苦笑)
この間、お稽古の人と話してた時に『子供がいない方が楽でいいよ』とか『10年も夫婦だけで仲良く出来るなんて凄いね』と前者の言葉は私が特に言われたくない言葉なので女の人でもお子さんのいる方はわからないのだと・・・
最近は慣れたので言われても気にしなくなりましたが・・・なので無理して言って傷ついて欲しくないと思ってます。
kanataさん、ファイトです♪♪
転院してから旦那の変化があって嬉しい反面内膜症に対しての不安が増して来ちゃって・・・
ドキドキ期間だけど不安ばかり募ります。
気がつけただけでもOKですよね!
ミラクル☆ミラクル
今日は敬老の日のお菓子を送ってきました=
結婚してからは毎年送ってなくて・・・
祖母は痴呆気味なので私の名前は覚えてても会いに行ってもわかる時とわからない時が・・・
でも笑顔が可愛いので許せちゃいます♪
送り物は迷いますね・・・
今日の夕飯はチキン南蛮と白菜のお浸しでーす!
明日はカレーです!
カレールーでカロリー50%OFFが
売ってましたー
次回は買ってみよっかな♪
私も愚痴っちゃってごめんなさい。
でも話すことは勇気がいるので無理のないように(^^)♪
明日も未来のために頑張りましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/09/10 22:32
熊人さん、こんばんわ〜
今日は秋を感じる1日でした。
風が気持ちよくって♪気分爽快ですね〜
熊人さん相談に乗ってくれてありがとう!!!
昨日今日悩んだのですが、私も今は話さないでおこうと思いました。
「子供が出来ない人」的な偏見の目で見られるの嫌ですもん。。。(。。><。。)
パートになったのに、今までと変わった事は休みの日が少し増えた事位で結局頼られてしまっていて社員の時と変わらないんですよね・・・
合併したら、遅刻や早退もしやすくなるのかな〜って。
これから、AIHを何回かしたら次は体外をしようと考えているので今の体制だ治療と仕事の両立は難しいのかなって思っています。
最悪、難しくなったら子供を優先して仕事はお休みする覚悟でいるので何とかなる精神で頑張ります!
お稽古のお友達の何気ない一言って傷つきましたね。
でも、きっと熊人さん夫婦が仲良くって羨ましいんだと思いますよ〜
私も同じ様な事言われているので、いい風に理解しています。
普通に子供を産んでる人には分からないんだって自分に言い聞かせてます。無い物強請りですよね。
ポジティブ♪でお互い頑張りましょうね!
内膜症の事ですが、ホント分かっただけでも良かったですよ〜!
旦那様の治療に対する姿勢も変わったし。
ドキドキ期間って変な事で悩んじゃうんですよね〜
治療方や対処方も色々あるんだし大丈夫ですよ!
今度は自分を信じましょう!
奇遇ですね♪
私も今日敬老の日のお菓子を送りましたよ〜
お年寄りって可愛いですよね〜
夕飯はキャベツとイカのバター炒めです。
後はまだ考え中です(@@)
お悩み相談ありがとうです!
気持ちを理解してくれる仲間がいるっていいですね〜
感謝です!
ミラクルを信じて★
お休みなさい☆
熊人
2008/09/12 17:45
kanataさん、こんばんわ〜
今日は蒸し暑い一日でした=
kanataさんの悩みがスッキリして良かったです♪
kanataさんの言う通り人は無い者強請りだと感じた事がありました。
知人達と話しをしててお子さんがいる方は私の自由な生活が羨ましいとお子さんに掛かるパワーを自分の為に使えるのでとてもパワフルで若い人が多いとも言ってました。(ほとんど出産経験者なので)
嬉しいけど複雑・・・
私も逆だったら同じ事思ってたのかなっと・・・
何気ない会話で本当の気持ちがわかる時ありますよね。
でも良い人たちなので大切にしなくちゃ!!
この手の話しは慣れては来たものの続くと凹みますね(涙)
でも太鼓の練習でスッキリしました〜
いよいよ発表会なので頑張っちゃいまーす♪
台風の影響が心配ですが・・・
kanataさんはお月見のお団子とか飾りますか?
最近は何もしなくなっちゃったな・・・
内膜症の事は時々不安に襲われて・・・
若い頃、冷え性も酷く、好きなように生活してたから〜と後悔したり・・・
でもわかった事は大事ですよね。
内膜症なんかに負けないぞと言い聞かせてます〜
優しいお言葉ありがとうです(^^)/
自分を信じます!!
今日の夕飯はカレーとポテトサラダです。
カレーは2日連続です。
明日はお稽古の人たちとお食事に行くので夕飯を
作らなくてラッキーです♪
kanataさんはそろそろ病院かな??
元気な卵ちゃんにあえますように。。。
いつも元気をありがとうです。
それと愚痴ってすみません。
明日も笑顔で生きましょう〜
おやすみなさい。
kanata
2008/09/12 22:43
熊人さん、こんばんわ〜
今日は忙しくって(++)
連休前なので今さっき帰って来ました〜
明日またお手紙しますね〜!
お休みなさい☆
熊人
2008/09/13 14:27
kanataさん、こんばんわ〜
お仕事お疲れ様です。
疲れてるのにお返事ありがとうです。
でもでも無理しないでくださいね。
(私は自由人なので気にしないでくださいね♪)
これから太鼓に行ってきまぁす〜
お気持ち嬉しいです。
ゆっくり休んでください。
おやすみなさい☆
kanata
2008/09/14 00:15
熊人さん、こんばんわ〜
今日も暑い1日でした。
お稽古お疲れ様です!
楽しく続けていけるモノに出会えて羨ましいです。
発表会、もうすぐですね♪
頑張って来て下さいね〜(^^)/
無い物強請りの話ですが、
最近、反面教師で人を通じて勉強になっています。
結婚をして子供を持つ事で、人に優しくなった人や
変に自信を持って結婚や出産をしていない人に偏見を持ったり、人の気持ちを考えられなくて結婚や出産を勧めたりする方。
後者があっとう的に多いかな??
もし、私が子供を持てた時どうなるかなって。
やっぱり人の気持ちをくみ取れる人でありたいな〜
って思っています。
独り事でした。。。。
お月見ですが、やった事無いです。
お団子作ったり楽しそうですね〜(@^^@)
明日は排卵チェックの日です。
久し振りにお薬飲んだのでどうかな?
不安と期待で行って来ます!
今日は外食DAYでした。
やはり作らないと楽ちんですね〜
明日も人に優しく行きましょう♪
お休みなさい☆
熊人
2008/09/15 16:40
kanataさん、こんばんわ〜
今日は雨の一日でした。
お仕事忙しいようですが大丈夫ですか??
お風呂や食事でリラックスしてくださいね。
発表会も無事に終わりました。
間違えもしましたが程よい緊張感で過ごせました=
まだまだだと痛感しましたが楽しかったです。
応援ありがとうございます♪
またまた無い物強請りの話ですが(何度もすみません)
知人達は家庭の事情があるようで私の自由が良く見えたようです。
夫婦は同じ寝室で寝ることが大事だと言ってました。
会話も感心も薄れてしまうよう・・・
だから夫婦だけで10年も生活できたねみたいな言葉がでたのかな?
人生とは修行ですね〜
私もkanataさんと同じで子供が授かる事が出来たときに自分はどうなるかなって考えます。
私もこの辛い経験を忘れずに相手の気持ちを考えてあげられる人間になりたいと思います(照れちゃいます♪)
この経験は自分にとって宝なのかも・・・と思います。 でも〜早く赤ちゃんに会いたいなぁ〜
卵ちゃんは元気に育ってましたか?
kanataさんもポジティブな未来を想像して過ごしましょう〜
私は赤ちゃんに出会えてませんでした。
自分の体温が正確すぎてこんな時困ります・・・
体は悪くないのですが・・・
旦那に伝えた所今回の周期で反省点はないか
考えましょう〜と・・・
何回か夜遊びしたり太鼓の中腰がいけないのでは
とかコーヒー飲みすぎとかいろいろ??
問題ないと思うんだけどな〜
なんか面白い発想ばかり言ってました(笑)
内膜症のせいにしちゃ駄目だそうです・・・
旦那は分析する性格なので厳しいです( ^^;)
昨日は凹みなしたが復活しましたー
今日から元気な卵ちゃんに会うために
腰を回しでまーす。
やっぱり内緒でヨガに行こうかな〜 なんて!!
また長々とすみません。
今日の夕飯はハンバーグです!!
明日も人に優しく&自分にも☆
おやすみなさい。。。
kanata
2008/09/16 19:28
熊人さん、こんばんわ〜
今日は1日雨の予定がお昼から晴れて得した気分でした。
熊人さん今週期は残念でしたね(><)
でも、まだまだこれからですよ。
だってAIH初挑戦なんですよ〜!
5回挑戦して1回10%の成功率なんですもん。
なにより嬉しいのは旦那様の治療に関わる姿勢がgoodな事です♪
私は14日に排卵チェックに行って、血液検査で17日と言われたのですが3連休の後の遅刻は無理なので
急遽15日にHCGを打ちに行き16日の今日AIH
してきました〜。
3日連続病院でちょっと大変でしたが無事終わりました。
手術前のAIHでもそうだったのですが、
今日も機械を入れられる時と精子を入れられる時に
卵管造影の時の様な鈍い痛みを感じました(++)
先生に聞いてみたら、たまにそういう人もいるとの事でした。
しばらくしてから、少量でしたが出血もありましたが
これは、よくある事みたいですが。。。
熊人さんは、痛み等ありましたか?
時間はどの位かかりましたか?
私は、8時30分に精子を提出して10時に問診して
10時30分にAIHして、また先生とお話してお会計が終わったの12時でした。。。休みでヨカッタです。。。
お会計は、¥24970でした〜
タイミングの時って安かったなって思いました(**)
発表会お疲れ様でした〜♪
大人になってから、緊張する機会が減っているので
緊張感は大事ですね。
身が引き締まりますね(^^)y
近所なら応援に行けたのに〜残念です。。
私も結婚8年目で結構仲良くやっているので
友人や親達から良く褒められます。
子供が居ないからといって、2人で楽しく生活して行くのって簡単そうで結構難しい事だと思います。
自由だからと言って、個人行動に走る人多いですもん。
夫婦で楽しむのも大切ですよね〜
でもやっぱり思いますが、熊人さん夫婦もやっぱり相性がいいんですよ♪
旦那様の存在は、恋人であり親友であり家族なんですよね♪
人生楽しんだ者勝ちですよね(@^^@)
これから人に優しくをテーマに穏やかに過ごしたいですね。
今日から、旦那さんはダイエットの為
夜は早めに会社で簡単な物を食べてくるみたいです。
なので明日から、夕飯のおかずがお弁当になる予定です。(ダイエットいつまで続くか(笑))
金目鯛の煮付けをしこんでおかなくっちゃです。
ちょっと楽になるのか?朝大変なんじゃないのかな??
負担にならない位に頑張ります〜。
明日は自分に優しくですね♪
お休みなさい☆
熊人
2008/09/19 17:24
kanataさん、こんばんわ〜
なんか久しぶりな感じがしまぁ〜す。
お元気でしたか??
AIH、無事に終わって良かったです♪
それと連続での病院お疲れ様でした。
病院は待つのだけでも疲れますよね〜
その後、出血などは大丈夫でしょうか?
私の場合は機械を入れてる時は変な感じでしたが出血は無かったです。
時間は精子を預けてお会計までで2時間ちょっと位掛かりました。本当に時間に余裕がない時は焦ります!
お会計は薬込みで18000円くらいでした。
本当にお金かかりますね。
赤ちゃんに会うまで頑張りましょう。
その後痛みなどは大丈夫ですか?
あとは未来を信じて♪
昨日、クロミッドを貰いに病院に行きました。
先生に子宮の為に何かしたいのですと伝えてみました。
とりあえず漢方を処方して貰いました。
当帰勺薬散を飲み始めました(セロリみたいな匂いです)
その時の先生の話を書きます〜
『証が合う』と言う言葉があるそうです。
漢方は体の不足部分を補うそうで飲んだ人に薬がマッチング〜すると不快も無く効果が出てくるそう。
逆に足りてる人は飲むと不快な症状がでると
よく考えると普通の事なのですが、私は聞いてる時に
感動しちゃいました。 単純(^^)
今の所、不快な症状がないので効いてるかなっと思ってます。
夫婦の話ですがkanataさんの言葉が嬉しかったです。
今まで家族が2人だから仲良くしないとと人に言うことが多かったので2人で暮らすことが意外と凄いのだなんて考えた事がなかったので嬉しかったです。
心の中で子供がいないからと被害者意識があったし・・
なんか自信が出てきました。
kanataさんも8年の間にいろいろな気持ちを二人で乗り越えての今のお二人があるんですよね。
いつまでも楽しく過ごせる夫婦でいたいですね♪
旦那様のダイエットは順調ですか?
早く夕食を食べるのは体にも良いし効果が早く出そうですね。
その分、kanataさんが大変かな??
旦那様の成功を祈ってます!!
久しぶりなので自分の事ばかりごめんなさい。
関東は台風が近づいてるようなので気をつけてください。
明日も人に優しく自分にも優しくなれる日でありますように・・・
おやすみなさい〜
kanata
2008/09/19 21:20
熊人さん、こんばんわ〜
台風大丈夫でしたか??
こちらも、雨がだんだん強くなってきていますよ〜
漢方始めたんですね〜
私も以前同じの飲んでましたよ。
私には効果が感じられず、今の病院では勧められないので最近ご無沙汰しています。
「証が合う」なんて上手い説明ですね!
半年は続けた方がいいみたいですよ。
熊人さんには効果があるといいですね♪
ご心配おかけしましたが、出血は少量で終わりました。
原因は器具を入れた時に傷ついたのですかね??
今日は排卵済み確認に病院に行って来ました。
今週は病院ばっかりですね〜(++)
無事排卵済みでしたので、HCG3000を打って
来週期のクロミッドをもらって来ました。
これから暫くドキドキ期間です。
リラックスしなくっちゃ。。。
熊人さんも病院だったのですね〜同じだ〜(^^)
担当の先生が変わったのですが、話しやすい先生でヨカッタです。
卵管の詰まり防止に通水をした方がいいのか聞いたのですが、「あまり関係無いけどやりたかったら来週期か再来週期にしてみましょう」と言われました。
NETでみていると、卵管の詰まり防止に通水をひんぱんにしている方がいるので。。。
これってどうなんでしょうね?
旦那さんのダイエット続いてますよ〜
お腹空くみたいで、帰宅後すぐ冷蔵庫をチェックしてますが(笑)
すぐ食べれる物を置いてないので・・・残念。。。
熊人さんは、ダイエット順調ですか?
太るの簡単なのに痩せるのって難しいですよね〜
お互い頑張りましょうね(^^)/
夕飯は野菜があまって仕方ないのでトン汁にしました。
久し振りにお野菜食べた感じです。
野菜ってすばらしいですね〜
明日も楽しく行きましょうね〜
お休みなさい☆
熊人
2008/09/20 19:29
kanataさん、こんばんわ〜
今週もお疲れ様でした(^^)
旦那様、ダイエット頑張ってるんですね!
冷蔵庫開けてしまう気持ち同感です。
私は水を飲んでごまかすか叫んでるか寝ちゃうかかな。
叫んでると旦那に『お腹が空いてるなら食べればと』意地悪を言われますが・・・
ツライッス!!
私もゆっくりなペースで挑戦中です。
体重は少し減りましたがお肉のたるみはなかなか・・・
本当に太るのは早いのに痩せるのは大変ですね・・・
旦那様頑張ってください〜
通水検査は卵管造影検査と同じような方法みたいですね。(通す液体が違う)
通水することで小さな癒着が取れると他のサイトで
読んだ事があります。
どんな痛みでも耐えて可能性を広げて行きたいと思うから。
私も漢方を始めたのも可能性を少しでも広げたかったから・・・(ちょっと遅かったかな・・・)
それから新しい先生、話しやすい方で良かったです。
相性は大事な事だもん。
今、映画『おくりびと』が見たいな〜と
また内緒で見に行こうかと考え中です♪
旦那を誘わない冷たい妻です(苦笑)
今日は旦那が後輩達と飲みに出掛けちゃいました。
なので夕飯は適当でーす。
明日も穏やかに過ごせますように〜
おやすみなさい。
熊人
2008/09/20 19:42
度々すみません。
文章が途中のまま送ってしまいました。
通水検査ですが卵管の様子も分かるし検査する事で自分も安心できることがあると思うので挑戦する事は大事と思います。 先生のOkもあるから
先生には自分から治療の事とか話さないといつもと変わらない診察になる事もあるし話すのは大切ですね。
新しい先生がkanataさんの話しをちゃんと聞いてくれる先生で良かったです。
何度もごめんなさい。
kanata
2008/09/22 21:47
熊人さん、こんばんわ〜
今日は雨で寒い1日でした。
通水の件、色々アドバイスありがと〜です(@^^@)
痛いと思うけど・・・
痛い思いを乗り越えて、楽しい未来が待っている!
って思うと頑張れますね♪
熊人さん、私も可能性を信じて通水を来月やってきますね!
今度の担当の先生は話しやすくっていい先生でヨカッタです。
話やすいので、他の患者さんも話し込んでいるから待ち時間が長いのが困りますが・・・
ダイエット頑張ってるみたいですね〜
お腹のお肉を落とすのってホント大変(++;)
腹筋ですかね〜やっぱり(**)
旦那と熊人さんに負けない様に私もダイエット中です!
まずはお菓子を辞めました。
夕飯は炭水化物抜きです。
お水をガブガブ飲んでま〜す。
運動はヨガ以外やってませんが・・・
熊人さんのダイエット法はどんなのですか?
明日は8回目の結婚記念日です(^^)
あっと言う間に時間って過ぎるのだと痛感してます。
熊人さん夫婦の様に10年目も仲良くを目指しま〜す♪
休日前なので、夕飯作りました。
豆腐ハンバーグとポテトサラダです。
カロリーオーバー???
「おくりびと」観て来ましたか?
最近、映画みてないな〜
映画の代わりに本を読んでます。
「闇の子供たち」を読みましたよ。
ダークな内容で読んでてショックを受けました(><)
夏に映画化されたみたいですが、熊人さんは観られましたか?
明日は、東京は晴れるみたいですが九州はどうかな?
楽しい休日を!
お休みなさい☆
熊人
2008/09/24 15:17
kanataさん、こんばんわ〜
熊本は曇りの一日でしたー
8回目の記念日おめでとうございます♪♪
どこかお祝いにお出かけしたのですか?
本当にあっと言う間だなと毎年感じます。
夫婦になって8才。
いつまでもラブラブで居て下さいね♪
通水の件ですが偉そうに言ってごめんなさい。
でも私も出来る事は挑戦したいと思ってます。
新しい先生も話を聞いてくれる方でよかったです。
患者さんには治療も大切だけど話しを聞いて貰える事も体には良い影響がありますよね。
もうすぐ2回目の人工受精です。
最近、旦那が仕事で落ち込んでるので心配ですが
なる様にしかならないと言い聞かせてます。 う〜ん
今回からクロミッドを就寝前に半錠飲んでます。
前の時は食後に1錠だったので先生によったり、症状に
よっていろんな薬の使い方があるなと思っちゃいました〜
今回は大小1個ずつ卵ちゃんがありました。
うまくタイミングがあえばいいなと・・・淡い期待♪
kanataさんもダイエット挑戦中なんでね。ファイトです!!
私のダイエット法は1日の食事量のバランスを考えて食べてます。 なのでお菓子も食べちゃいます。
よく食べる夕飯は納豆とキャベツやもやし等を茹でて
大盛を食べます。
歯ごたえのある野菜を食べて満腹中枢をごまかします。
あとはウォーキングが中心です。
家の中に居る事が多いので歩いて行ける所は歩くようにしてます。 あとはストレッチくらいです。
健康的にスリムになれるようにお互いに頑張りましょうー オー
今日は会社の後輩の奥様と赤ちゃんとランチに行きました。
とろとろオムライスを食べました。
その奥様は子宮にがんが見つかった時に授かったそうです。
毎月、検査があり帝王切開で出産したそうです。
その時に全身麻酔が赤ちゃんにも効いてしまい、大変だったそうです。
もしかしたら子供に障害が残ると言われたそうです
今の所は問題なくて元気です♪
親としては不安ですよね。
私は妊婦さん会うと羨ましく思うけどいろいろ乗り越えて来た人もいるのだなと痛感しました・・・
『おくりびと』はまだ観てないです。
観たら感想をお伝えします。
「闇の子供たち」知ってます。
子供の臓器売買の話ですよね。
映画の特集で紹介してるのをみました。
難しい映画だな〜と自分の身に起こったらどんな答えをだせばいいのかなと・・・
今も現実に起こってる事なのかな?
う〜ん 切なすぎますね。
でも映画には江口洋介が出てるのだけ気になります。
長年のファンなのです。
今日は知人から教えてもらったかぼちゃスープを紹介
します♪
かぼちゃの煮物を利用します。
1、かぼちゃはすり潰す(ミキサーOK)
2、かぼちゃの煮物のお汁と牛乳を合わせます
(牛乳の量は様子をみながら)
3、すり潰したかぼちゃを2の中に入れ混ぜて温めます
私はかぼちゃの緑の所も潰したので緑っぽいスープに
なったので綺麗な色を出すなら取り除いた方が良いかもです。
味は様子を見ながら牛乳を加えてください。
和風のかぼちゃスープって感じでした♪
またまた長くなってすみません。
明日も元気で穏やかに過ごせますように〜
おやすみなさい。
kanata
2008/09/24 21:08
熊人さん、こんばんわ〜
東京は秋晴れの1日で快適に過ごせました〜
昨日はトルコ料理を食べに行って来ました。
ベリーダンスのショウがあって楽しく過ごせました。
ベリーダンスってダンスの中で一番セクシーなダンスで!!!
カッコ良かったです♪
AIH2回目がもうすぐなんですね!
卵ちゃんもすくすく育ってイイ感じですね♪
クロミッドの飲み方って色々あるんですね〜
半分でいいという事は、きっと排卵に異常が無いのでは?
卵が出来にくいと、2〜3錠とか1日2、3回飲むとNETで見た事があります。
薬は少ない方が体にも良いのでイイ事ですね(^^)
後は旦那様の食事に牡蠣を取り入れると質のいい精子君が出来るみたいですよ〜
亜鉛やミネラルがいいらしいです。
知っていたらごめんなさい。
私はあと1週間位ドキドキです。
お腹を擦ったりしてますよ〜
ポジティブシンキングで乗り越えます♪
熊人さんはAIHを何回位考えていますか?
ステップアップの事考えると仕事との両立が不安です。
私はAIHを3〜5回で体外に進もうかと思っています。
卵管にまた癒着するおそれがあるので、半年位がチャンスらしくて(**)
今さら焦っても仕方ないのですがね。。。
赤ちゃんとランチなんて素敵ですね♪
子供を産むって色々なリスクと背中合わせなんですね。
赤ちゃんを連れている人を見ると羨ましいけど。。。
どんな子供が産まれてきても受け入れられる様に。
未来のため今から私たちも覚悟しておきましょうね!
カボチャのスープ美味しそうですね(@^^@)
旦那が好きそうなので週末にチャレンジしてみます♪
ありがと〜です。
「闇の子供たち」ですが、
タイが大好きな私にとってショキングでした。
臓器売買の他に親に売られて(3万位で売られちゃうんですよ〜(><))
8歳位から売買売春を強制されてエイズにかかって
最後にはゴミ捨て場に捨てられたり。。。
観光で観る表のタイと裏のタイの違いに驚きましたが
考えさせられる内容でした。
ダイエット頑張ってますね〜
ウォーキングもどきみたいなのを私もやってます。
仕事帰りに散歩をかねて1駅分歩いてますよ〜
疲れた時はお休みですが(笑)
噛みごたえがある食事!
明日の夕飯にマネさせてイタダキマ〜ス♪
明日も笑顔の多い1日でありますように。
お休みなさい☆
熊人
2008/09/26 11:25
kanataさん、こんにちわ〜
今日は曇り空ですが久しぶりに涼しい日です!!
トルコ料理でお祝いなんてステキ☆
ベリーダンスってテレビで見た事があります。
本当にセクシーですよね。
旦那が見たらよだれたらすかも??
本当におめでとうございます。
ダイエット頑張ってるんですね〜
歩くのは骨盤を動かすので血流UP効果抜群ですね。
病院の先生もウォーキングはとても良いと言ってました。
それにお金も掛からないから一石二鳥〜
体の事もあるのでのんびりダイエットがストレスも溜まりにくいので良いかな〜と思ってます♪
2回目のAIHが終わりました。
不安だった旦那様の精子の結果が良くなかったのです。
不規則な生活やストレスはてき面に表れるんですね〜
旦那は凹んでました。
精子の提出にも抵抗があるのに・・・と言われました。
先生に旦那は疲れやすいしとか健康面を話したら
補中益気湯を進めてくれました。
昨晩は体質改善になるからと話したら飲んでくれましたが・・
あまり強引だと嫌がるので飲める時に飲んでと話しました。
なんかステップアップ出来た事でさえ夢のようなのに悩みは尽きないな〜と凹み気味の私・・・
AIHは先生は5回挑戦して効果が出ないなら内膜症の事を相談しましょうと言ってます。
私としても年内は挑戦しようかと悩み中〜
昨晩、旦那と話をしてAIHの確率があまり高くない事と
今回みたいな数値が出たら意味がないのではと言われました。
可能性はある事を言ったのですが・・・
体外の事も簡単に話しました。
絶対の成功は無いこともお金の事も・・・
私自身は夢のようなお言葉なのですが、何度も挑戦出来ないしとか気持ちがついていかなくて・・・
迷ってます。
子供を授かる事の難しさ切ないですね〜
今日、病院に行くのでちょっと聞いてみようかと考えてます。
kanataさんの気持ちわかります。
ふと不安がこみ上げてくる時があるもん。
kanataさんの気持ちと旦那様の気持ちを合わせて
良い方向に進むのが良いと思ってます。
この思いが届くといいね♪
なんか愚痴ばかりですみません。
ほんの少しの奇跡を願ってるのですが弱気になってしまいましたm(__)m
これからお稽古です。
この弱気な気分を吹っ飛ばしてきまーす♪
夕飯はカレーうどんにしょうかと・・・
この間、作った長いもレシピを次回紹介しますね!
ポジティブシンキングで明日も元気で頑張りましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/09/26 22:37
熊人さん、こんばんわ〜
雨降ってますか?
全国的に雨と朝のニュースで云ってたのに。。。
こちらは曇りでした。
傘を持ち歩いていたのですが、こんな時は邪魔ですね。。。
AIH2回目ご苦労様でした!
精子検査もしてくれるので、男の人は複雑なのでしょうね。
旦那は「成績表をもらう気持ち」と言ってました。
私たちなんか毎回病院行くたびですよね〜
前回の結果は良かったのですよね?
今回はストレスや仕事の疲れからの結果なら気にしなくてもいいのではないのでしょうか?
漢方飲んでくれるといいですね!!
無理は禁物ですが気長にガンバです〜!
旦那様の採精は自宅でですか?病院でですか?
うちは今回病院で採精したのですが、嫌だったみたいで(++;)
次回は自宅で採精したいと言われましたよ。我儘な奴。。
体外のお話も旦那様にされたのですね〜。
すごい進歩ですね!
体外だとタイミングやAIHみたいに毎月は出来ないみたいなので内膜症の事もふまえると熊人さんにはいいのでは?と思います。
金銭的な面や絶対の成功の事を考えると躊躇する気持ちは痛いほど良く分かります。
迷いますよね(。。:)
先の見えない不安や心配事ってホント切ないですね。。。
でも何よりも、熊人さんが納得して治療を進めるのが1番ですよ!
治療に疲れたら休んでも、ステップダウンしてもいいのでは?
気持ちが凹んでたり気が滅入っていたらいい結果でないですものね。
何て偉そうな事言ってしまいましたが(@++@)
マイペース&ポジティブシンキングです♪
お互い励ましあって乗り越えましょう!
でも今日のお稽古でストレス発散できたかな?
体を動かすのってリフレッシュに最適ですよね〜
旦那が帰って来ちゃいました。。。
また明日で〜す。
明日も優しい気持ちで!
お休みなさい☆
熊人
2008/09/27 17:23
kanataさん、こんばんわ〜
お仕事お疲れ様です♪
今日の熊本は良い天気でした。
だいぶ秋らしくなってきましたよ!!
昨日は重い感じになってしまってごめんなさい。
旦那もショックだったけど私もショックで・・・
でもお稽古に行ったら弱気が飛んでいってしまいました。 稽古に感謝♪
そしてkanataさんに本音を話せる事が一番の薬です。
ありがとうございます。
採精ですが自宅です。
採精後、早く運ばなきゃと勝手に思ってるので
乱暴にならないようにと焦りと緊張します。
旦那の複雑な気持ちもわかりますが・・・
私達も内診台に乗り複雑ですよね。
先生に旦那が凹んでしまった事など話したら
凍結精子の方法を教えてもらいました。
もう少し体力が復活した時に採精して保存して
おいたら精神的に安心できるのではと?
凍結するので新鮮な物より落ちるようですがダブルで
使う方もいるそうです。
旦那はいつがベストな精子なんてわからないよな〜と
ブツブツ言ってたけど・・・
挑戦しようかと考えてるみたい・・・
いろいろな方法があるけどやっぱりお金があればって
感じで何でも挑戦出来る時代なのかな〜と
医療の進歩は凄いですね!
先生と話してAIHは5回位挑戦してみたらと
体外は心と体の負担がかかるし自然に妊娠してほしい
みたいに言われました。
もうすこし可能性を信じてみます。
私の中で体外って最後の砦みたいな所があったので
これで駄目だったらと嬉しい反面不安が募ってしまって弱気なこと言ってました。 反省してます・・・
今日の夕飯はカツカレーです。(旦那のみ)
ダイエット中の私は納豆+温野菜です。
私もカツカレー食べたいけど・・・我慢しますー
明日も穏やかに笑顔で過ごせますように♪
いつもありがとうです。
おやすみなさい。。。
kanata
2008/09/29 23:53
熊人さん、こんばんわ〜
台風が近づいているみたいですね。
東京は11月初旬の気温で今日は寒かったです。
風邪引かないように温かくして過ごして下さいね♪
熊人さんのお話全然重くないし、気にしないで下さいね。
同じ立場の私にとっては熊人さんは戦友なのでどんどん悩みや愚痴を言い合いましょうよ!
ド〜ンと来いなので大丈夫ですよ〜。
私も愚痴るし凹むしですし。。お互い様ですしね♪
頼りない戦友ですが、これからも宜しくです(^^)/
凍結精子ですか〜!
以前、体外を何度も挑戦しているお客様から聞いた話ですが「冷凍??した方が確率がUPするから今回待機中なんだ」と話を聞いた事がありますが。。。
どうなんでしょうね?!
旦那様達にとって精子の結果って天地の差が有るほど複雑なんでしょうね(++;)
うちの旦那は徹夜明けに採精した精子君は最悪で、
休み中に採精した精子君は最高でしたよ。
連休などでのんびりしている時を狙ったらいかがでしょうか?
旦那様がいい感じに参加してくれてる今の内に凍結して保険にしておくのもいいかもですね〜
私も次の受診の際に聞いてみよっと(^^)Y
体外ですが熊人さんと同意見です!
これがダメでも体外がある!なんて弱気ですが(苦笑)
今日で生理30日目です。
だいたい30〜32日目に生理が来るのですが。
お腹が痛いので多分明日位からかな(;;)
着床痛だ〜!!って自分を励ましていますが内心複雑ですね。
気が散るので基礎体温はここ3日付けてません。。。
今日は社長と焼き鳥を食べて来ました。
特に話は無かったのですが。。。
汚〜いお店(40年ですって!)でしたが、ひな鳥専門店でとってもやわらかくて(@^^@)美味でした。
オヤジって安くって美味しいお店を良く知ってるんですよね〜♪
明日はホットヨガに行ってリフレッシュして来ま〜す★=
毒素をいっぱ〜い出してこなくてはですね。
夕飯は野菜たっぷり鶏雑炊でした(旦那)。
なんだかんだで食べてますよ(笑)
カツカレーよく我慢しましたね!エライです!
朝かお昼に食べるといいですね♪
明日も元気はつらつです!
お休みなさい☆
熊人
2008/09/30 20:12
kanataさん、こんばんわ〜
今日はリフレッシュ出来ましたか?
本当に寒くなって来ましたね。
体調には気をつけてくださいね。
kanataさん、いつもありがとうです。
まだまだ人間として未熟者で・・・感謝してます。
kanataさんもこんな私ですが思いっきり愚痴ってくださいね☆
凍結精子の確率ですが方法が違うのかな??
確率UPなら嬉しいな〜
運動率が低い方は何回分をまとめて使うそうです。
旦那の機嫌が良いうちに協力してもらわなきゃ!!
前回は調子が良かったのでたまたまかなっと言い聞かせてます。
旦那は少し気にしてますがでが私も食事等で協力していきまぁーす。
最近、スーパーにバナナが無いし高いなと思ってたら
テレビの影響らしいですね。
今日は特売で売ってたのでGETしました。
奥様達は2房とか買ってる方が多かったです。
ダイエット中かな??とカゴをのぞいちゃいました(^^)
テレビって凄いっですね〜
最近、食欲旺盛で食べ過ぎてます・・・
なので今晩は野菜の味噌汁とたまねぎサラダに
してみました。
早く体重戻らないかな〜(ボヤキです・・・)
最近は基礎体温の測定と朝の体重測定が緊張の
瞬間になりました〜
kanataさん、この時期の微妙な気持ちわかります。
気にしたくなくても頭をよぎるし・・・
自分の気持ちにに負けないでね。 ファイトです!!
嬉しい奇跡が起こりますように☆
今日、食べたサラダを紹介します。
いつも食べるようにたまねぎのスライスを用意しす
いつもは鰹節とポン酢をかけて食べるのですが
今日は卵の黄身とすりごまとだし醤油をかけて食べました。
お好みなのでポン酢でも美味しいかなと思います。 良かったらお試しください。
いつもありがとうです。
明日も前を向いて生きましょう〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/09/30 21:48
熊人さん、こんばんわ〜
とっても寒いですね。。。
今日はホットヨガで温まったのですが帰りに冷えたみたいで。。。
風邪になりかけ???
頭痛がするので大事を取って
早く寝ますね(++)zzzz
また明日です(^^)
お休みなさい☆
熊人
2008/10/02 16:54
kanataさん、こんばんわ〜
体調はいかがですか?
朝晩は寒くなってきましたのでお体に気をつけて
ください。
また元気になったらお話してください。
ミラクル☆ミラクル
おやすみなさい〜 お大事に♪
kanata
2008/10/02 23:22
熊人さん、こんばんわ〜
ご心配おかけいたしました(^^)
生理前だったのもあって、具合が悪かったみたいで。。。
今日リセットしてしまいました(;;)
術後のせいか?周期が長くて期待してたのですが・・・
残念でしたが今週期頑張りま〜す!
今日は半休を取って五反田でDCカードが主催してるバーゲンに友達と行って来ました。
人・人・人で!!!!
入場制限までされて、やっと中に入ったら
みんな買い物モードで来てるから熱気がすごくて〜
圧倒されてしまいました!
行ったからには何か買わないと(笑)
下着と秋冬物をGETして来ました(^^)
ちょっと凹んでたので気が紛れてヨカッタです。
疲れ過ぎたので友達ちとは現地解散したので
久々に家で夕飯を作りました〜。
島豆腐のステーキとキノコのバター醤油炒めでした。
バーゲン疲れのクセに簡単に済ませちゃいました。
今日は自分の話ばかりでスミマセン。。。
明日もミラクルを信じてガンバロ〜
お休みなさい☆
熊人
2008/10/05 12:09
kanataさん、こんにちわ〜
今日の熊本は雨の一日になりそうです。
体調が戻ってきて良かったです。
元気そうな言葉が聞けてよかった〜
排卵からの2週間は自分の心とうまく付き合うかが
大切なので次回に向けて少しホッとしてくださいね。
今週期に向けて充電してください。
バーゲンいいですね♪
昔、五反田でスポーツ用品のバーゲンとか行ってましたー
懐かしいです!!
たまに姉の付き合いで赤ちゃん本舗に買い物にも行きました。
いつか私もここで買い物するぞーと思いながら・・・
今、漢方を飲んでる影響か分からないのですが
高温期なのに先月より体温が低い日が多いかな〜と
自分にあってないのかな??
AIH後にプラノバールを就寝前に飲んでるからもう少し
体温上がるかな〜と思ってんです。
kanataさんは漢方を試された事ありますか?
その時に合わないかなとか感じた事がありますか?
毎月、いろいろな薬を飲んでるので通常の自分の体温を
忘れそうです〜
映画『おくりびと』観に行きました〜
モックンは納棺師役で亡くなった方の棺に
入る前に身綺麗にして送る支度をする方です。
家族それぞれに亡くなられた家族の思いがあって
最後の別れのシーンが多いので感動します。
お葬式は地域により違うと思うのですが私も納棺師さんにお願いしたいと思いました。
とても泣ける映画でした。 お勧めの映画です♪
今回は体温の上がりもよくないので少しの可能性を
信じたいけど病院の予約しちゃいました・・・
ピンチをチャンスに変えれるようになりたいですね!!
kanataさんも未来を信じてください☆
明日もよい日でありますように・・・
お体に気をつけてください〜
kanata
2008/10/07 11:30
熊人さん、こんにちわ〜
お久し振りです!
土曜日から今日まで北海道から友人が遊びに来ていて
お手紙出来ませんでした。。。
人が来ると生活リズムがくるうし旦那にも気を使うので楽しいけど大変ですね〜(++)
基礎体温ですが、気候の変化で変わりませんか?
私は夏の方が冬より高温が高いですよ〜
漢方はツムラの23当帰芍薬散をずっと飲んでましたが最初は体がポカポカしている様な感じでしたが
慣れてくると効果を感じられなくなり止めちゃったのですが。。。
漢方もツムラなど一般向けに作られている物だと
合う人と合わない人といるみたいですね。
漢方薬屋さんで処方してもらうと行くたびに調合を変えてくれて自分に合った物を飲めるみたいですが、
とっても高いんですよね〜(><;)
半年は飲まないと効果が出ないらしいので
気持ち悪くなったりなどしないようならもう少し続けてみたらいかがでしょうか?
プラノバールを飲んでいるんですね〜
私も手術前に生理をずらすので飲んでましたが
飲むと気持ち悪くなってしまいましたが熊人さんは大丈夫ですか?
私は今日は通水をして来ま〜す(^^)/
卵管造影がかなり痛かったのでドキドキですが
頑張って来ますね〜
体温の事きになりますが寒くなったからですよ!
気にしない&気にしないです!
1回1回を大切にチャレンジしていきたいですね♪
ピンチはチャンスですからね(^^)y
では病院に行って来ますね〜★=
熊人
2008/10/08 17:21
kanataさん、こんばんわ〜
ウォーキングしていると金木犀の香りがする季節に
なったなと感じてます。 東京はどうですか??
週末はお友達が見えてたんですね♪
リフレッシュ出来ましたか? 友達と話すと昔の自分に戻れるから楽しいですよね。
kanataさん、通水検査お疲れ様でした。
卵管造影のように鈍痛がありましたか?
卵管は大丈夫でしたか??
本当にお疲れ様です。
体温の事ありがとうございます。
私もkanataさんと同じものを飲んでます。
まだまだ漢方薬が残ってるので続けてみます〜
こちらで知り合った友人と子供の事や治療の事を
話すのですが友人は私よりだいぶ若いので微妙な言葉に余裕が感じられます。(新婚2年)
旦那様も協力的だそうです。
誰も子宝待ちになるなんて思わないですもんね。
私の経験が彼女に役に立てるならと聞かれた事は
話してたのですが・・・
最近、どうなのかな??と・・・ 自分勝手ですよね
ずーっと心に何かが引っかかて愚痴っちゃいました。
自分でよかれと思ってるのに心の小さい私です。
呆れちゃいますよね・・・
またまた暗〜い話しでごめんなさい。
でもでも私も諦めてません〜
いつかkanataさんと子育て相談したいもん♪
毎日、お仕事で忙しいと思いますがお体に気をつけて
ください。
ピンチをチャンスに頑張るですね!!
これからウォーキングに行ってきまぁす。。。
明日も穏やかな日になりますように
おやすみなさい☆
kanata
2008/10/08 23:07
熊人さん、こんばんわ〜
金木犀の香りこちらでもしてます♪
大好きな香りなのでどこでさいてるのかな?!
なんてキョロキョロしちゃいます。
癒される感じですね〜
子待ちの人との会話って、どこまで話していいのかな?といつも考えてしまいます。
私の場合は同年代のお客様(子待ち)に子供は?
何て聞かれて、不妊治療に行こうかな?とか相談されますがお店では秘密にしてるのもあるけどカミングアウトしたくない気持ちが強くて笑ってごまかす事しかしてないです。。。
熊人さんは色々教えてあげるなんてホント優しいですね!
でも、そう思うのは普通ですよ〜
お友達も近況を知らせてくれてもいいのにね(@@+;)
私は治療をしてるって話して失敗したなって思う事もあります。
友人に話したら、しつこい位色々言われて。。。
「卵管に水流したらすぐ出来た人がいるよ」「下着はピンクや赤」「42歳のお客様が出来たからkanataもすぐ出来るよ」などなど・・・
ピンクのキャミや赤ちゃんの靴下など会うたびにくれるのです・・・
友人の親切な気持ちはありがたいけど、最近プレッシャーを感じています(><)
友人は私生児ですが子供がいます。
苦労しているから痛み等分かる人なのですが
普通に妊娠している人にはやっぱり話すんじゃなかったな〜って思いました。
ごめんなさい私も愚痴っちゃいました。
熊人さんと子育ての話が出来る様に私頑張りますよ〜
昨日は通水してきました〜
両卵管通ってました!!
ホットしました(^^)
でも癒着がひどかった左側が痛くって(;;)
看護師さんが手を握って励ましてくれました(苦笑)
熊人さんは卵管造影の時に痛みは無いのですか?
夕飯はこの前教えてくれた南瓜のスープにしました!
美味しいって褒められました♪
熊人さんありがとうございます!
明日もチャンスを信じてガンバです!!
お休みなさい☆
熊人
2008/10/10 17:25
kanataさん、こんばんわ〜
金木犀の香りは癒されますね〜
私の愚痴を聞いてくれてありがとうございます。
自分でも情けないなと思います。
友人には聞かれたら適度に話すようにしたいです。
自分の身に起こらないと心に伝わる事と伝わらない事があるもんね。
kanataさんのお友達の気持ちが嬉しいですね。
でもプレシャーになるのもわかります。
仕事でお客様にも聞かれてしまうのも辛いでね・・・
私は逆に美容院で『お子様は?』とか聞かれると笑ってごまかします。
お互い厳しい〜ですね(苦笑)
実は・・・私は赤パン持ってます♪
健康雑誌に赤パンを履いたら子宝に恵まれた記事があって雑誌に載ってたお店が巣鴨だったので買いに行った事があります(恥) あの頃は必死でした=
旦那が赤パンをみつけて『真っ赤じゃなくてもいいんじゃない・・』と笑いながら言われちゃいました。(一応、レース付の若めのデザインなのに・・・)
最近は時々しか履いてないです。
やっぱり子宝グッズも自分で気に入ってないと長続きしないのかな〜(笑)
変な話してごめんなさい・・・
通水検査、無事に終わって良かったです。
卵管も問題なくて安心。
左側の卵管は傷口が治る途中なので痛みが酷かったのかな。
kanataさん、痛みに耐えお疲れ様でした。
私もkanataさんの頑張りに負けないようにしなくちゃ!!
私は卵管造影検査の時は鈍痛がありました。
いつまで液を入れるの〜と心の中で叫んでました。
南瓜のスープ気に入って貰えて嬉しいです。
またよい情報が入ったらお伝えします〜
自分の弱さに負けず未来に向かってGOGO〜
明日も笑顔の一日になりますように
おやすみなさい。
kanata
2008/10/10 21:11
熊人さん、こんばんわ〜
明日から3連休ですね〜
旦那様と、お出かけするのかな?
うちの旦那は神戸に帰って、友人の離婚を食い止めに行くみたいです(**;)
私も日月火と連休なのですが今回はお留守番なので
友達とドライブやバーべキュウでもしに行こうかと計画中です。
赤パンですか♪
私も最近下着は、ピンク、オレンジ、赤系を買って
ますよ(@^^@)
今まで黒や茶系だったのですが。。。
赤系は体を温めると聞いたのではいてますよ〜
下着だけ派手ですね(笑)
愚痴は溜めちゃうと妬みやヒガミになってしまうので
ドンドン吐き出さなくっちゃですよ〜!
私たちガンバロ〜!!!
気候がいいせいか、毎日眠いです。
不景気不景気とTVで言うので、美容業界はガタガタで。。。今週は暇でした。
お客さんが居ないとこっそり居眠りしちゃっていて・・・マズイですね(苦笑)
熊人さんは高温期中なので眠いのでは???
気楽に構えてお過ごし下さいね♪
夕飯は1人なので冷蔵庫整理をかねて簡単に済ませました〜
ホウレンソウと色々なサラダ(++:)
お豆腐とレンコンのきんぴらでした。
明日も元気はつらつでガンバロ〜
お休みなさい☆
kanata
2008/10/10 21:16
P.S
100回になるので熊人さん新しいレスを立ち上げて下さいね♪
よろぴくです(^〜^)/
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと