この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
熊人
2008/10/10 22:27
kanataさん、こんばんわ〜
先ほどは連絡ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします♪
そして私達の願いが届くまで一所懸命頑張っていきましょう。 オー
お手数おかけしてすみません。。。
おやすみなさい☆
返信=17件
※100件で過去ログに移動します。
kanata
2008/10/11 20:40
熊人さん、こんばんわ〜
あっと言う間にvol3!!
こちらこそ、これからも宜しくお願いします!
熊人
2008/10/14 16:02
kanataさん、こんばんわ〜
連休は良いお天気でしたね〜
本当に早いものでvol3ですね♪
ここで話せるので気持ちのバランスが取りやすく
なれた気がします。
kanataさんのおかげです!!
今回はリセットしちゃいました。
でも次に向けて気持ちは動いてます〜 ファイト!!
2ヶ月前位から朝晩の体重を量るようにしてるのですが
生理1週間前位から体重が増加してくるので基礎体温を
測らなくても駄目かな〜と気づいちゃいます。
でも体重計にのらないと食べすぎちゃうし・・・
健康な事なんだけど体の反応に切なくなります(涙)
最近、旦那の休みがないので家にいるとつい食べちゃって・・・
自分の意思の弱さが出ちゃいましたー 増加気味・・
また心を入れ替えて頑張らなきゃです。
kanataさんは体外受精の事、調べたりしてますか?
私は気にしてしまいそうなのでちらっと体験談を
読んだりするだけにしてます。
早めに調べてた方が良いのかな??
この間、イベントで仮屋崎省吾さんを見ました。
テレビのキャラと違ってテキパキしててお花も生けたのですがステキでした♪
意外とお肌が綺麗でしたよ。
休日はゆっくり出来ましたか?
そろそろ紅葉の時期ですね。
時間の経つのは早いなぁ〜と感じてしまいます。
自分の事ばかり話しちゃいました。 すみません。
明日も穏やかな気持ちで過ごせますように。。。
おやすみなさい〜
kanata
2008/10/14 19:18
熊人さん、こんばんわ〜
紅葉の季節になりましたね♪
東京は今日は雨です。
一雨毎に冬に近付くのでこの時期は何だか寂しいですね〜
熊人さん今回は前向き発言ありがとうございます!
リセットしても次がある!!
そうです!!ガンバですよ(^^)Y
旦那様、休みが無いなんて・・・お疲れなのでは??
ストレスが心配ですね。。。
せめてバスタイムを充実させてあげて下さいね!
私も疲れてストレス溜まるとアロマオイルをお湯に入れてリラックスしてます。
旦那様の好きな香りで癒してあげて下さいね♪
私も体外受精については、色々NETなどで見てますよ〜
AIHでも痛かったので、最近痛みに敏感になっていて・・・
これ以上痛い思いするのか〜って、体験する前からビビっちゃってます・・・こんなんじゃダメですね(++:)
今日は卵ちゃんチェックに行って来ました。
右に1つありました〜
今回は排卵が早いみたいで、木曜日にAIHしてきま〜す!
排卵日なんですが、いつも17日目だったのですが
今回はいつもより早く15日目なので予定が狂っちゃいました。
熊人さんは毎回違いますか??
そうそう、熊人さんは保険って入ってますか?
私はアヒルさんの保険の女性特約に入っているのですが、今回の手術の入院給付金がかなり戻ってきましたよ〜
健康保険でも高額医療費控除で戻ってくるので、
手術金が全部保険で済みそうです♪
この3連休遊び疲れで寝不足です(@@;)
今日は寝不足なのにヨガに行ってしまい立ちくらみが・・・(苦笑)
睡眠は大切ですね♪
明日も頑張りましょうね(^^)/
お休みなさ〜い☆
熊人
2008/10/16 16:50
kanataさん、こんばんわ〜
今日もお疲れ様でした。
今日はAIHお疲れ様でしたぁ〜
今晩はゆっくり休んでください。
今回は卵管の検査も受けてるのでいつもよりパワーUPですね♪
ポジティブシンキング!!
私は排卵日は大体決まってます。
前の病院時は14日で今は12日位です。
クロミッドの飲み方で違うのかなと感じてます。
私も来週にAIHですが・・・
旦那が忙しいので体も心配で・・・
毎月、大切だけどこの状態でAIHしたもいいのかなと
か考えてしまいます。
本人にあまり言うと難しいので本人の意志に任せるしかないかなと・・・
今日はぼやいてしまいました。 ごめんなさい。
手術費用保険で下りて良かったですね。
私も保険は入ってます〜 旦那が手術した時も保険が
下りて助かりました。
私も手術の事考えて保険の内容確認しておかなくては!!
昨日はテレビで見たお好み焼きを真似してみました。
小麦粉は入れずに大和芋をベースで作りました。
あっさりしてて美味しかったです。
今日も良い天気でした〜
kanataさん、風邪引かないように気を付けてください♪
明日も気持ちの良い日を過ごせますように
おやすみなさい〜
kanata
2008/10/16 21:43
熊人さん、こんばんわ〜
今日は晴れていて気持ちのいい1日でしたね♪
今日AIHして来ました〜
なぜだか??今回は痛くなかったですよ〜
先生の腕かしら?
今回も病院で採精してもらったのですが
「朝から出して通勤ラッシュはキツイ」と言われてしまいましたよ(**;)
確かに男の人も辛いでしょうけど、私達だって頑張ってますもんね〜!
もうすぐAIHって、熊人さん周期が早っ!!!
いいな〜。。。。
年間通すと私より2〜3回多いのでは?
チャンスが一杯ですね♪
でも熊人さんは旦那様の事気遣っていて優しいです(涙)
毎月大切だと言う事は旦那様も分かっていると思いますよ〜
サラッと「明日AIHなのでヨロシク」でいいのでは?
考え過ぎはストレスの原因なので流れに身を任せましょう♪
でも男の人は疲れると精力が増すらしいですよ!
遺伝子を残すため動物本能が働くらしいです。
期待しましょう!
今度の担当の先生はAIH当日に排卵が済んでないと
タイミングを当日と次の日に取る様に言うんですよ(><;)
(++;)
AIHの意味あるのかな???
子作りってホント大変ですね。。。
お好み焼き美味しそ〜う(@^^@)
粉物大好きなので私も試してみます♪
友達の韓国人に教えてもらったのですが
チヂミの素に、玉ねぎと干しエビをまぜて
胡麻油で揚げる感じで焼いてポン酢で食べると美味しいですよ〜
熊人さんも風邪引かない様にして下さいね〜
明日もポジティブシンキングで!!
お休みなさい☆
熊人
2008/10/20 16:10
kanataさん、こんばんわ〜
良い天気でしたね!
今回は前回より排卵が遅れそうと旦那に言ったら
ブツブツ言われちゃいました・・
仕事みたいに予定通りにはいかないのに困りますよね。
思わず旦那に毎月子供が授かるように祈ってくれないからだよっと言っちゃいました^^;
怒られるかと思ったら黙っちゃいましたー
ヤバイですね(苦笑)
お互い負けずに頑張りましょう〜
明日、卵ちゃんチェックに行きまぁす。
凍結精子ですが説明書に60%位運動率が下がると
かいてありました。(病院によって違うかもです)
それを読んだ旦那は複雑なようでした。
なので凍結は保留のようです・・・ 難しい・・
kanataさんの病院では旦那様の血液検査しましたか?
家は旦那が嫌がってるので保留中です(感染症とかないか確認するよう)
毎月、看護師さんに聞かれて困ります・・・
今日も愚痴ばかりでごめんなさい。
週末に太鼓のプロの演奏を観に行って来ました。
最高に良かったです。
イケメンもいて友人と興奮しながらみてました!!
ふと子供に恵まれたら一緒に太鼓やりたいなっとか
考えちゃいました。 淡〜い夢です。
子供がいたら何しようとか考えないようにしてるのですが駄目ですね。 ヘヘッ
今度、チヂミ作ってみます。ありがとうです。
今日は野菜炒めと鰹のたたきです。
いつもkanataさんの言葉に救われてます(涙)
kanataさんもポジティブシンキング&いつものように
リラックスして過ごしてください。
AIH後のタイミングも良いとサイトで読みました。
私の先生は何も言わないです。
kanataさんの気持ちわかります。 どうなのかな??
本当に難しいですね。
長々とすみません。
明日も穏やかな一日になりますように・・・
おやすみなさい。
kanata
2008/10/21 22:29
熊人さん、お元気ですか?
今日も秋晴れで気持ちのいい1日でした♪
卵ちゃんの様子はいかがでしたか?
毎月この時期が一番好きです(^^)
可能性を感じますもんね♪
私は朝から、ヨガに行ってヘトヘトになりながら
排卵済みのチェックに行って来ました〜
無事排卵終了してました!
AIHになってから、AIH後にHCG5000を打って排卵後にHCG3000を打っていますが熊人さんはどんな感じですか??
何か薬ばっかで・・・嫌になちゃいますね〜
先生に何で2回も注射をするのか聞いたら
1回目は排卵がまだだったので促進するためで
2回目は黄体ホルモンを助けるためと言われました。今回リセットしたら、クロミッドはお休みで自然排卵で次回は行くみたいです。
「クロミッドは使いすぎると良くないからね。」
なんて言われましたが治療中のお休みは今回初めてです。。。(++:)
良くないなら早く勧めてくれてもって思いました。
旦那の血液検査は勧められた事が無いので
まだなのですが、やっぱりした方がいいですよね〜
次回先生に聞いてみます!
凍結精子ってそんなに運動率が下がるのですか!!!
やっぱり新鮮なのが1番なのですね。。。
旦那様は排卵日を意識して仕事を進めているのではないでしょうか?
だから予定がズレたので不満だったのでは?
でも、忙しいのにちゃんと意識してくれて優しい旦那様ですよ〜
熊人さんに言われた1言で凹むのも可愛いですよ〜
うちも毎回排卵日が17日だったので今回15日目で
予定がズレたので、「え〜っ早くな〜い?!」って言われましたよ・・・
自分の体なのに排卵日だけはどうにもコントロール出来ないですからね〜
色々男共にはムカつく事が一杯ですが
2人3脚でなきゃ子作り出来ないので
質の良い精子君の為に排卵日前後は笑顔で行きましょう♪
排卵日終了後は我慢は禁物ですが(笑)
ココで愚痴ってスッキリしましょうね!
私も子供が産まれたら一緒に何しようって考えますよ〜
名前まで考えてみたりしてます。
コレってポジティブシンキングですよ〜♪
願えば叶いますから!!
イッパ〜イ想像して下さい!!!
夕飯はロールキャベツです。
休みなので作ってみました♪
排卵前のウォーキングが1番いいみたいですよ♪
私はリラックスして過ごしま〜す(^^)y
明日も頑張りましょうね〜
お休みなさい☆
熊人
2008/10/24 18:37
kanataさん、こんばんわ〜
今日の熊本は良い天気でした〜
この時期の服装は悩みますね・・・
東京はどうですか?
無事にAIHが終わりました〜 ホッ
今回は担当医がお休みの為代行医でした。
若い先生だったので手馴れてない感じがして少し不安
でした。 でも信じます。
旦那の結果もまあまあでした。
本人も先月の事があるので気になってるようでした。
帰ったら聞かれるな〜 前より良いので凹まないように話さなきゃ!!
私も前の病院の時はkanataさんと同じように注射してました。
今回は排卵まで時間がある大きさだったので次の日に指定の尿でLHチェッカーにて検査。
陰性だったのでその日の夜点鼻薬を指定された時間に(2回)しました。
AIHの当日はエコーで排卵前なら次の日に排卵チェックで診察、排卵が確認された時は2週間後位にに病院に行きます。 あとは抗生物質と黄体ホルモン剤を飲んでます。
病院や先生の方針によって違うのかなと感じてます。
今回は4個の卵が有ってその内の1個が排卵してました。 残りの卵ちゃんはどうなるのかなっと気になっちゃいましたが何となく聞けませんでした・・・
まだまだ勉強不足です^^;
最近、芸能ニュースで妊娠の話題が多くて凹んでました。 こればかりは慣れませんね〜
私も生理の量が少なくなったのでクロミッドの影響か
聞いた所、内膜の厚さがあまりにも薄い時は薬の影響が
あると言われました。 まだ平気だそうです。
私もクロミッドを使う事に不安があります。
お休みも必要ですよね。
私も生理が終わった頃から排卵前の期間が一番好きです。
もう一度頑張るぞ!!と思えるかから♪
これからの期間が悩みの種です。
考えないなんて無理ですよね〜 うんうん
今回は子供が産まれたらとか考えてみたいと思います。 期待しすぎないようにしながら
今まで考えては良くないのかな〜と思ってたけどkanataさんの言う通りかも♪と思ったら楽になりました〜 ありがとうです。
お互いにポジティブシンキングですね♪
長くなってすみません。
今日の夕飯はナポリタンとサーモンのマリネです。
あと大好きなパステルのなめらかプリンにしました。
AIHのご褒美〜に買って来ちゃいました。
これじゃ痩せれないですね(苦笑)
風邪など引きませんように
未来のために頑張りましょう☆
おやすみなさい〜
kanata
2008/10/24 21:13
熊人さん、こんばんわ〜
東京は1日雨でしたよ〜
AIHお疲れ様です!
旦那様の結果も良くなってホッとしました(^^)v
旦那様を褒めてあげて下さいね♪
排卵の卵ちゃんは1つが排卵すると次々排卵すると聞きましたが、やはり1つ目の卵ちゃんが確率的にいいと看護師さんが言ってましたよ。
間違っていたらごめんなさい。
病院や医師によって薬の出し方や方針が違うのですね!
勉強になります!!
点鼻薬は使った事がありませんが、鼻は痛くならないのですか?
変な質問ですみません。。。
今日は36歳の誕生日なのですが、旦那の帰りが遅いので明日に持ち越しです。
気がきかない旦那なので自分でケーキを予約してきました(**;)
そうしないとケーキ無しの誕生日になってしまうので。。。トホホですね(++)
何だかな〜って感じの旦那ですが。。。
自分にご褒美に仕事帰りにマッサージに行って来ました♪
スッキリ&リフレッシュです(@^^@)
そうそう芸能人のおめでたNEWSたまに凹みます。。。
特ダネの佐々木恭子アナは同じ歳なので毎朝応援していて、結婚→すぐ離婚だったので「大丈夫?恭子ちゃん?」
なんて余計な心配してたのですが、今朝のNEWSで妊娠&結婚なんて!!
佐々木アナが「昨年の離婚の時は地獄でした。この先ずっと独りなのかと思っていましたが、念願の赤ちゃんが出来ました。」(コメント端折りました)
人それぞれ色々な人生があるんだな〜って。
心から、ヨカッタね☆おめでとうって言える様に早くなりたいですね!
今日の夕飯はカキ鍋です。
寒くなると鍋が多くなちゃいます。
楽ですしね(笑)
明日もミラクルを信じて♪
お休みなさい☆
熊人
2008/10/27 16:42
kanataさん、こんばんわ〜
昨日位から日中も肌寒く感じてきました〜
紅葉の季節が来ますね♪
お誕生日おめでとうございます♪♪♪
お祝いは楽しく過ごせましたか?
36才の一年が実りのある年になる事をお祈りしています(^^)/
私も毎年のケーキは自分で買いに行きます。
お互いの誕生日が平日だと忘れられてしまうので
ケーキだけは用意してます。
いくつになっても誕生日は特別な日って感じます〜
排卵の卵ちゃんの事教えて頂いてありがとうございます。 珍しく4個も出来たので勿体無いな〜なんて
思っちゃいました。
点鼻薬(ブレセキュア)はワンプシュと同時に鼻で吸う感じで痛みはないのですがこれで効くのかなと
思いながら使ってます。
kanataさんは高温期で気をつけてる事ありますか?
私は岩盤浴とかコーヒー2杯までとかかな??
でも岩盤浴は行きたいんです・・・
私も佐々木アナのNEWSにはビックリ!!
辛い事の後には嬉しい事があるんですね。
正直、動揺しちゃいましたが次は自分と言い聞かせて
ました。 早く産科デビューしたいですね♪
昨日は福岡まで鰻のせいろ蒸しを食べに行きました〜
遠かったけどとても美味しかったです(^^)/
甘口たれがご飯にしみこんでて美味しい〜
今日は義実家から柿が送られてきたので柿のムースを
作ってみました。
旦那の評価が楽しみです。
ポジティブシンキングで生きましょうね!
明日も笑顔で過ごせますように〜
おやすみなさい。。。
kanata
2008/10/27 20:19
熊人さん、こんばんわ〜
昨日&今日&明日と3連休で〜す♪
最近、ダラダラで仕事をやる気が。。。マズイ。。。
今日は幼馴染とランチに行って来ました〜
彼女は4人の男の子のママで、女の子が欲しくてチャレンジして
結果4人とも男の子で。。。(++;)
1人目が女の子なら1人で終わりのハズだったみたいですがナカナカ思い道りにはいかなくて(苦笑)
まだ産む気が有る様で、
「kanataの行ってる病院でもう1度産み分けしてもらおうかな〜」ですって(@@;)
私としては1人でも羨ましいのに複雑ですね〜
彼女は実家に住んでいるので、私も地元に帰る時などに妊娠菌を頂きにお邪魔するのですが男の子4人ってパワフルでスゴイですね〜
でも行くとパワーを貰える気がして楽しみの1つでもあるのですが♪
熊人さん聞いて下さい!
今朝シーツ類を洗濯して一緒に基礎体温計も洗ってしまいました(涙)
結構高い物なのでショック(><)です。。。
高温期中の過ごし方で今回気をつけてるのはヨガを
お休みしている位です。
着床する時期に体温以上で体を温めると着床の邪魔になると子宝マッサージのサイトで読んだので今回はホットヨガとカイロはお休みしました。
温めるのがいいという人とダメという人と色々な意見がありますが本当はどちらがいいのかな???
やっぱり原始的な腹巻が1番なのですかね〜
コーヒーも3杯位はOKにしていますよ♪
鰻のせいろ蒸しって!!美味しそうですね〜
美味しい物を食べに遠くまで行かれるなんて熊人さん夫婦はグルメですね〜♪
柿のムースは旦那様の評価はいかがでしたか?
夕飯はれんこん&ピーマン&シイタケのはさみ揚げです。
最近我が家は赤ワインブームなので毎晩晩酌しています。
2人共あまり強くないので1週間で1本ペースなのですが(笑)
食事がおつまみ系になっています。
もうすぐボジョレヌーボの時期なので楽しみです♪
明日も楽しい事を思い描いて過ごしましょうね〜
お休みなさい☆
熊人
2008/10/31 16:56
kanataさん、こんばんわ〜
今日はとても寒い日でした・・・
風邪を引いてる人が増えてきましたが
健康に気をつけてください♪
kanataさんの幼馴染さん子だくさんで羨ましい〜です
4人男の子だと体力勝負ですね。
子待ちの友人と話してて「子供3人ほしいんです」と
言われた時にドキッとしちゃいました。
今の自分には言えない言葉だな〜と聞いてました(苦笑) 昔は言えたのに・・・
今日はお稽古の友達とカラオケに行きましたー
3年ぶりくらいなので緊張しちゃったけど
超〜楽しかったです!!
声を出すのって最高ですね。
私の母もカラオケ教室にはまっててます。
はまる気持ちがわかってきたかもです。
高温期の過ごし方は難しいです。
今月は妊娠出来たら〜しようとか皆、言ったら驚くかなくか妄想中〜
たまには考えてもいいですよね☆
ご夫婦で晩酌いいですね〜
うちは旦那が超〜お酒が弱いので夫婦で晩酌に
あこがれてます(^^)
うちは時々梅酒で乾杯するくらいです。
柿のムースは美味しかったです。
旦那の反応も良かったです♪
でも柿は消化が悪いので体を冷やすらしいです。
ほどほどにしなきゃと!!
今日はマーボー豆腐を作ります。
お恥ずかしいのですがレトルトしか使った事が
ないんです。(友人に言ったら驚かれました・・・)
11月下旬から東京に戻ります〜
治療を休んでる時じゃないのですが旦那も休みたい
見たいなので・・・
時間が合ったらお会いしたいです。。。
また長々とすみません。
明日も穏やかな一日になりますように〜
おやすみなさい。
kanata
2008/10/31 21:12
熊人さん、こんばんわ〜
寒くなってきましたね!
寒がりなので、着る服に困ります。。。
熊人さ〜ん、またまたヤツが来てしまいましたよ〜
(><)
フライングで少量の出血があってからしばらく経ってからの生理だったので。。。
もしかしてこれが噂の着床出血!?なんてヌカ喜びしてたのに残念でした(;;)
今日半日落ち込みましたが、1人残念会をしに仕事帰りにシュークリームの美味しいお店でお茶して復活しましたよ〜!
こんな事位じゃ負けられませんね!
来月頑張ります♪
熊人さん帰って来るのですね〜♪
嬉しいです♪是非会いたいです♪
子宮を休ませてあげるのも必要ですものね。
どこ行きましょうかね!?ワクワク★
熊人さんの本音は何人これから産む予定ですか?
私も他の人には言えませんが2人産むつもりでいますよ〜
夢は大きくです♪
カラオケ最近歌ってないな〜
大きな声出すのってストレス解消にはもってこいですもんね〜
ハマって下さい♪
マーボー豆腐、私もです(^^;)
レトルトしか作った事無いです。
美味しいからいいんですよね〜
夕飯は旦那だけなので、これから冷蔵庫の中身と相談しながら考えなくっちゃです。
栄養バランスなど考えると切りがありませんね〜
風邪など引かない様に穏やかに楽しい想像を膨らませて高温期をお過ごし下さいね♪
お休みなさい☆
熊人
2008/11/04 17:24
kanataさん、こんばんわ〜
今朝は空が霧で真っ白で驚きました=
東京は良いお天気でしたか?
今日は小室哲哉さんのニュースばかりでした。
人の人生は何が起こるかわからないですね・・・
kanataさん、ヤツが来てしまったのですね・・・
私も少量の出血の時に期待してしまう気持ち
凄くわかります。
その分落ち込みも辛いもん。
でもでも頑張ってる言葉が聞けて良かったです♪
未来を信じて☆
私も微妙な高温期を考え過ぎないように頑張って
ます。
結局は考えちゃいますが・・・
先月より高温期ぽい体温なので安心してますが
今朝は少し下がってたので微妙〜
でも最後まで信じますー
kanataさんもマーボー同じで嬉しい〜
レトルトで十分美味しいもん。
手作りのマーボーの反応は「これマーボー豆腐なの??」だそうです・・・
汁が少なめだったのでレトルトと比べるな〜と
注意しちゃいました・・・
またリベンジしまぁ〜す。
今日の夕飯は親子丼・ししゃも・お味噌汁です。
寒くなると鍋もいいですよね〜
雑貨屋さんには可愛いクリスマスグッズも並んでて
年末も近いなと感じちゃいます♪
体調に気を付けて元気な卵ちゃんに会えますように〜
おやすみなさい。
kanata
2008/11/06 21:21
熊人さん、こんばんわ〜
何だかお久しぶりですね♪
東京は先週から少し冷え込んでいて朝晩は寒いです。
体を冷やさないようにして行きましょうね!
今週は色々ありました。日記みたいですが。。。
日曜日に高校時代の友達とプチクラス会があり
銀座に集合だったので、行ってみたかったH&Mを見て来ました〜
でも期待ハズレでした・・・生地も悪いし値段も思っていたより高くって(++;)
友達と文句ブーブーで見て回りました(笑)
最近ご無沙汰で会ってなかったのですが、学生時代の友達ってやっぱり気楽に付き合えていいな〜って再発見の1日でした(^^)
火曜日の日に東京証券所に株についてお勉強しに行って来ました〜
中に入れるので嬉しかったです。
学生気分ですね♪
3回コースなので、しっかりお勉強してきま〜す♪
先週から、たまに動悸がしてドキドキするので心配になり仕事を早退して病院に行って来ました。
心電図を取って「上室性期外収縮」と言われました。
「甲状腺」の疑いもあるので血液検査をしてもらいました。
結果は来週分かるのですがちょっと心配です(><)
でも甲状腺だと痩せたり汗っかきになるみたいですが
その様な症状は無いので大丈夫だと思いますが・・・
NETで「上室性期外収縮」で検索したらストレスが原因の場合があるみたいで納得してしまいました。
私って以外にナイーブみたいです(@@;)
やっぱり治療と仕事のストレスかな??
体って正直ですね!
熊人さんもストレス溜めないようにして下さいね!
ドキドキ期間中ですが楽しく過ごしてますか?
前向きに行きましょう!
今回私は自然周期なのでクロミッドはお休みです。
ちゃんと自分の力で排卵をしてくれるのか楽しみの様な不安な様な微妙な感じです。
でも自分を信じて!!
夕飯は生ハムサラダと肉じゃがです。
そろそろお鍋の季節到来ですね♪
楽だしお野菜がいっぱい食べれるので我が家は鍋率高いです。
カレー鍋は試しましたか?
私はまだなのでチャレンジしてみようかと思ってます!
明日も楽しく過ごしましょう♪
お休みなさい☆
熊人
2008/11/07 17:31
kanataさん、こんばんわ〜
今日もお疲れ様でした。
kanataさん、大丈夫ですか?? びっくりしました。
『上室性期外収縮』初めて聞きました。
ストレスは大敵です。
自分では気づかない内に溜まってしまうから・・・
不安で心が一杯になってませんでしょうか?
検査の結果が良い結果になると祈ってます。
私も内膜症の診断が出たとき待合室で泣きそうに
なりました。 自分を責めたり・・・
でも治せる病気とNETに書いてありました。
少しづつゆっくりと歩きましょう。
私も年齢や内膜症の事を考え過ぎて不安な心が
焦りの心に変わってしまう時があります。
そんな時は辛い事も嬉しい日の為の道なのかなっと
『大丈夫、上手く行ってる』と唱えてます
健康が第一です! 無理しないでください。
株の勉強してるのですね。 凄いです!!
私も銀行のパートしてる時に行員さんに勧められて
購入しようかと考えてましたが旦那に勉強も
しないでと怒られてやめました。
勉強は大切ですよね。 働いて貯めたお金ですもん
大切に使わないとですね。 今度、教えてください。
今日は久しぶりのお稽古でした。
最近、新しい仲間が増えたので負けずに頑張らなくては
と鼻息荒く頑張ってますが・・・ 厳しいです。
高温期の時にお稽古があると無になれる時間が嬉しいです〜
私もカレー鍋興味ありありでした〜
週末に挑戦します。 カレー鍋のスープ買いました
〆のリゾットが楽しみ♪
今日は旦那が飲み会なので適当なご飯になりそう!!
kanataさん、肩の力を抜いて生きましょう〜
応援してます♪ お大事にしてください。
明日を自分を信じて活きましょう(^^)
おやすみなさい☆
kanata
2008/11/07 20:13
熊人さん、こんばんわ〜
ご心配おかけしてスミマセン(;;)
なんだか自律神経がおかしくなってしまっているみたいです。。。
見た目は至って元気なのですが(++)
心の中はいつもイッパイイッパイだったのがストレスだったのですね。。。
自分の体なのに内部の事は良く分からないですね〜
熊人さんの励ましいつも感謝です!
アリガトです!!
ゆっくり肩の力を抜いて生きま〜す(^^)Y
お稽古お疲れ様です!
夢中になれる時間ってとっても大切ですよね〜
新しい仲間も増えて楽しくなりそうですね♪
こちらも旦那が残業で遅くなるみたいなので適当に残飯整理です。
私もカレー鍋のスープさっそく購入しますね☆
明日も前進あるのみですよ〜
お休みなさい☆
© 子宝ねっと