この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
削除します
2009/01/09 11:55
削除します
返信=26件
※100件で過去ログに移動します。
ぼーろ
2009/01/09 16:37
こんちー(^^)
そうなの!ずっと気が気でなかったの!
送信してスレ読み直したらいつもとちょっと違ってて
「過去いっちゃったー(>_<)」って慌てちゃった。
でも良かったー。
たかアドさん気付いてくれて(^^)
第三段、おめでとうございます&ありがとうございます〜♪
ほんとに今日は寒いねぇ《(>_<;)》
明るいうちに帰りたいなぁ…
なんて、今日はろくに仕事してないくせに、もう帰る話かい(^^;)
いいのだ。今日は仕事は午前だけ、
午後は留守番…無報酬。
だからPCをちょっと拝借(^^;)
うちは遠距離恋愛長かったせいか、結婚してすぐに旦那が単身海外行っちゃったけど
その間また実家に戻って独身生活謳歌してたし
あまり離れて暮らす事に違和感ないかなぁ〜。
逆に2年海外行ってて翌月から一緒に暮らすってなった時の方が
「やってけるかな?」ってかなりブルーになったよ(^^;)
旦那には内緒だけど(^^;)
旦那に内緒と言えば、一緒に暮らし始めてしばらくは
洗濯物別々に洗ってたの。
なんか下着とか一緒に洗うのに抵抗あって。
超失礼だよねー(^^;)
なんか、男物って抵抗あったんだぁ…。
内緒ね内緒(^^;)
女の子が思春期に父親の下着と一緒に洗いたくないって気持ちに似てるのかな?
その時期ってうちには父親って存在がなかったからよく分からないけど。
でもさ〜離れてると、会った時新鮮でいいわよ〜♪
一緒に暮らしてると、たいして何とも思わないけど
離れてると2日メール無いだけでお互い「どうした?具合悪い?」なんて
心配しあうし。
でもほんとに二重生活は出費がかさむー。
働けど働けど…って感じだよ。
体外の費用貯めなくちゃいけないのにー!
色々節約してるんだけどね…。
はぁ。
うんうん!太ったよ!
治療のせいなのか、最近勉強して運動量が減ってるせいなのか区別つかないけど
太った(*_*)
プラノバールは飲み終わったらすぐ生理来るんだと思ってたら
個人差はあるんだろうけど3〜6日後に来るみたいだよ(^^)
って前回私も誰かに教えてもらったよ♪
ではまた〜☆
おんたま
2009/01/09 17:06
たかアドさん、新しく立ち上げ有難うございま〜す^^
タイトルがまたセンス良いわあ〜♪
今日はめちゃ寒いですね・・・
プラノバールはぼーろさんもおっしゃってますが、私の場合もすぐには生理が来ず、
ヤキモキさせられました。 確か3,4日経って来たかなァ?
ぼーろさん、過去ログ慌てて読んだよ〜(^^)y
薄赤い液体?! 読んでるだけで私も気絶しそう・・(笑)
ところで私、ぼーろちゃんの優しい言葉にウルウルしちゃう(T-T)
本当に有難うございますm(_ _)m
皆で助け合って卒業したいね!
あと残念な報告ですが、私の顕微&培養にまわしてた未熟卵ですが、胚盤胞まで育ったものの凍結までには至らず、止まってしまいました(涙)
もともとグレードが低く、胚盤胞まで育つ確率は低かったので 覚悟はしていましたが・・・
いざとなると結構ガックリきますね(--;
移植費用は掛からないとはいえ、これだけで採卵費用とは別会計でまた数十万円(@@;
いやあああ〜〜〜っ
ぼーろ
2009/01/09 22:09
また登場(^^)♪
うんうん、前回私も初期胚で戻した方が…って言われた卵がやっぱり途中で止まっちゃったから
おんたまさんの悲しい気持ちよく分かる(T_T)
胚盤胞まで育ってくれた分なおさら辛いね。
ほんとに辛いんだよねー!
なんか色々採卵まで頑張ってきた事が頭の中ぐるぐるかけめぐってさー。
思い出し泣き(/_;)
そこに追い打ちかけるかのような金額…(T_T)
船で世界1周出来るよぉ〜。
私が通ってる病院ね、助成金の申請に使う治療報告書?
保健所でもらった用紙ね、書いてもらったら2100円だったんだけど…
前の病院がお金かからなかったから本気で驚いちゃった。
でもそんな様子はおくびにも見せず、当然ねって顔して払ったけど
どっちが正解?有料?無料?
たかが2100円、されど2100円!
もう少ししたら医療費の控除?の申請?確定申告?
年間10万超えると少し戻って来るっていう何かの時期だよね?
余裕で超えましたので、もちろん申請してきます(^^)
いくらぐらい返るんだろー。
お二人も絶対行った方がいいですよ!
おんたま
2009/01/10 00:08
またまた こんばんは^^
お2人共、慰めて下さり有難うございますm(_ _)m
たかアドさん、うふ♪ 今後もたかアドさんのセンスに期待しちゃうね^^
ぼーろさん、助成金の申請時の報告書の事だよね?
アレって確かもっと高い金額を請求されるCLもあるみたいだよ〜
有料か無料かはCLに拠るみたいだね。それに金額も。
確定申告は私も毎年の事でして・・・^^;
ただ、医療費控除を申請出来るのは今回初めてになるな。
税務署に行くのが面倒なので、いつも国税庁のHPから申告書に入力し、プリントアウトして郵送するだけ。
PCに長けていればとっても簡単だしお薦めですよ(^^)v
ぼーろ
2009/01/11 17:42
こ〜んばんは(^^)
おんたまさんは確定申告、毎年されてるんですね。
医療費が10万超えたら申請するやつは医療費控除と言うのですね。ふむふむ。
しかも私、市役所に行くのかと思ってたー(^^;)
良かったー。あぶないあぶない。
PCには長けてないから現地に行かなくちゃだな(;_;)
噂ではすごい時間がかかるとか(>_<)
たかアドさんも毎年申請されてるんだ〜。
10万で1万くらいの還付かぁ…とすると1割で…12万くらい返ってくるのかな?
だと嬉しいけど、そんなには戻って来ないよねー(^^;)
早く保険で出来るようになるといいのに。
また申請しに行く時期なども教えて下さ〜いm(_ _)m
おんたまさん、そう!それ!
助成金の申請時の報告書!
ひょえー!もっと高い所もあるんだ(*_*)
うーん…しょうがないか。
前の病院は受付で用紙渡して「後日取りに来ます」って言ったら
奥から先生が「今書いちゃうから待ってて!」って30分くらいの待ち時間で
受付でハイって渡されて…
最初にそれだったからみんなそうかと思っちゃったー^^;
今の病院は渡してから2週間はかかったよ(-_-)
でも、料金は中間?くらいだと思い次回も快く払いまーす。
教えてくれてありがとおぉ(^^)
ぼーろ
2009/01/12 09:53
おっはよーござ(^-^)
たかアドさん詳しくありがとー(^O^)
あ、市役所でいいんだ^^;
課税課…2/16〜3/15ですね〜♪ カレンダーに書いとこ!
助かりますm(_ _)m
今日はドライブかぁ〜♪いいなぁ〜…近くだったらお邪魔しちゃうなぁ。
(勉強しろッて^^;)
途中疲れたら私が運転するわよ〜♪←まだ言う
免許は22で取り、それからほとんど毎日乗ってるよ(^^)
免許は仙台で取ったんだけど、取った翌日には高速で東京帰ったり
都内走り回したもんです。
仙台は初心者に冷たいんだけど
東京は優しいなぁって思いましたよ(^^)
みんな快く譲ってくれましたもん。
埼玉も車のマナー悪い!
ライト点灯がしこたま遅いしウィンカーは曲がる直前だし(-_-)
一番腹立つのが、赤信号先頭待ちしてて右ウインカーこっちが出してるのに
対向車先頭の車、直進かと思ってたら信号青になって右ウインカーだすやつ。
最低ー(=_=)
埼玉はそういう腹立たしいの多いです。
もちろんマナーも悪いので交通事故件数、交通事故死亡者ダントツ一位です。
犠牲者の多くがお年寄りと子供です…。
薄暮の時間はとくにお年寄りの視野や視界が狭く距離感がつかめないので
早めの点灯をお願いしまーす(^^)
警察の回し者かって感じですね(^^;)
では、たかアドさん気を付けて〜(^^)/
おんたま
2009/01/12 13:05
ええええ〜っ?!!
たかアドさん、医療費控除は市役所で?!
母の医療費控除の申請を代わりに申請してあげた時も、他の諸税と同じく税務署に
書類提出してOKだったど・・・?
それとも市役所でも税務署でもOK♪って事かな?
えええ〜、そうなんだ^^; 市役所でも出来るんだ?
ぼーろさん、私、税務署だとばかり思ってた・・・
ごめんね^^;
ぼーろ
2009/01/12 20:46
おんたまさん、謝らないでよん(^^)
きっとどちらでも出来るんですね♪♪♪
すみません、自分で調べなくちゃね…_(._.)_
はい(^^;)
おんたまさん、体調はどうですか?
冷えは本当に良くないみたい!
外出時には腰や足裏にホカロン貼って体暖めて(^-^)
めぐリズムの蒸気で温熱シート!
これ優れ物ですぜ〜旦那(~o~)
おんたま
2009/01/12 23:40
こんばんは
ぼーろさん、いやん^^; どうもすみません。。。
温熱シート? いいね、いいね
末端冷え性の私は 毎日せっせとお灸してます
体調は変わらずです^^; ただ、便秘になりました--;
くすん
ぼーろ
2009/01/14 12:10
おんたまさん便秘大丈夫?
私は万年便秘症だから苦じゃないけど
毎日ある人が便秘になると辛いっていうよね。
でもこの時期の便秘は良い兆候だよね?
よく聞くよ(^^)
私万年便秘症のくせに
移植後は2日に1度か毎日あったんだよー二回とも。
どーゆー事って感じ(゚Д゚;)
おんたまさんはフライングしちゃう派?
私は2回ともフライングして
やらなきゃ良かったって後悔したから
次はやらないと固く決めてはいる…けど…(-_-)
おんたま
2009/01/14 12:39
こんにちは〜
只今昼休み中です^^ 覗いてみたら ぼーろちゃんのお名前見っけ♪
便秘って良い兆候なの? 私のお通じはいつもとても快便(失礼^^;)なので、ちょっと辛いっす
ぼーろさんは万年なの? それも辛いでしょ? 可愛そうに・・
移植後に便通良くなるのも ど〜ゆ〜事? だよね(苦笑)
さては刺激された・・とか?^^;
私はフライングしない派です。以前、AIH続きの時はフライングする度に激しく落ち込んでました。
だから今回はしないつもり。と言うか検査薬がもう無い--;
だけど、フライングしてないと判定日が恐いかも、ね
どういう顔でCLの先生に向き合えば良いのか・・・(恐)
おんたま
2009/01/15 17:57
ぼーろさん、たかアドさん、こんにちは。
今日は運命の判定日でした!
結果は・・・陽性でした! 嘘みたいですが妊娠出来ました。
私の場合は 確立が高いと言われている胚盤砲の移植ではなく、初期胚移植だったし、
これと言った症状もなく、生理が始まりそうな下腹部痛もあったし、可能性は低いだろうと思ってたんです。
今までの治療暦を考えると自然に涙がこぼれました・・・(涙)
ここで お2人にどれだけ救われた事か・・・。
同じ目標を持った者同士だから、くじけずにここまで来れたのだと思います!
本当に有難うございます。
今後は 胎嚢確認・心拍確認と壁はまだまだ続きますが、ひとまずルール通りに卒業します。
お2人のこと、一足お先に待ってるからね!
40代の私でも妊娠出来るんだから、お2人も大丈夫!
妊娠菌、置いてきますね☆(^^)/~ 届け〜
ぼーろ
2009/01/17 21:57
こんばんはー(^ワ^)/
きゃー!おんたまさん!おめでとー(~o~)
最近また忙しくてこんなにコメント遅くなっちゃってごめんね。
本当に嬉しいし、そして励みになります(^-^)
やっぱり便秘は良い兆候でしたね(*^_^*)
私も次回は便秘になりたいな♪
あ、ただの便秘なら困るけど(-_-;)
まだこれから乗り越える壁が多くて不安は尽きないでしょうが
私達もすぐ行くからね(^^)
先輩ママ!色々教えてねー!
妊娠菌ありがとー!!!
しっかり受け止めましたよ(^O^)
この流れに乗って頑張るぞー(~o~)
たかアドさん!おんたまさんの持って来てくれた良い流れに乗って頑張りましょうね(^_-)
まずは25日の試験頑張りまッす(^_^)v
体冷やさないよう、ベビちゃんと頑張ってね(~o~)
ぼーろ
2009/01/17 23:41
またまた登場〜!
たかアドさんに相談でーす(^^)
いつもたかアドさんにスレ立てしてもらってばかりだから
今回は私が卒業版を立てようかと思うんだけどo(^-^)o
たかアドさんの前のコメントの中で
おんたまさんが他のスレ(見付けられないー(>_<))
でも活躍されてるって書いてあったから
もしそちらのスレの卒業版があったら
あっちもこっちもじや、おんたまさん大変かなとか
いやいや、二つあってもいいかな?おめだい事だしとか
色々考えて…どうしたらいいかなと。
その前に初心者、スレ立てれるかー?(ノ><)ノって
ちょっちドキッドキ(^^;)
ぼーろ
2009/01/18 09:38
おはよ〜ござ(^^)
たかアドさんありがとうございます(^人^)
そうですね。
去年3人で会って良かったですね(^^)
おんたまさんの良い気もらえたかも!
次に続けるよう頑張らなくちゃね(^-^)
とは言うものの、
病院での検査結果は良くなく
さらに卵巣機能が低下してるって
漢方薬が違うものになり
サプリも増えました(-.-;)
DHEAっていうの。
これらをしばらく飲んで検査結果が良くなってから
次の顕微に入れるみたいだけど
私もたかアドさんと同じく足踏み状態です。
でも焦って良くない結果出すよりも
時間かけてでも良い結果もらえる為に
頑張りましょうね(^^)
ドライブ行ってらっしゃーい(^O^)/
ぼーろ
2009/01/19 18:58
こんばんは(^^)
工事の騒音ってやだよねー(>_<)
以前住んでた所でも外装工事で約1ヶ月トンカントンカン足場組んで
ベランダには洗濯物干せない状態。
それだけならいいけど、くつろいでテレビ見てたら
スーッと工事の人が横切ったりー(>_<)
足場がそこにあるんだし工事してるんだから通るのも分かるんだけど
いくらレースのカーテンでこちらが見えないと分かっててもやなもんだわねー。
しばらくストレスだね(;_;)
ファイト(^^;)
体調はね、多分↑なんだけど
生殖機能がねー(-_-;)
先月の血液検査は結構自信あったんだけどなー。
検査結果出る前にした献血で、貧血もないし(これは毎回^^;)
成分もとくに問題なかったからさー、うまくいけば
今月から誘発周期に入れるんじゃ…なんて淡い期待したのに。
読み返したら、たかアドさんが病院でガックリされた14日
私も病院で、なんとガックリしてました(^^;)
その待ち時間に便秘のコメントいれたんだもん。
あの日は呼ばれるまでに3時間かかったな。
私は次の次の生理が来たら予約して血液検査して…
だからしばらく行かなくていいわ〜♪
明日から3日間お仕事ですね(^^)
ドキドキするね!
あまりストレスためないように頑張ってね(^-^)
週末はストレス発散も兼ねて旦那様にどこか連れてってもらわなくちゃ(*^_^*)
その週末…私はきっと偏頭痛(T_T)
試験の日はどうか偏頭痛なりませんようにー(>人<)
ぼーろ
2009/01/21 15:42
こんちはー☆
おやつ食べて胃が痛いぼーろです(;_;)
年末にここで「年明けに胃腸科行く」なんて言っておきながら
まだ行ってません(-_-)イテテ
たかアドさん、仕事はど〜う?
去年取った資格で見付けたお仕事?
一日中座ってする仕事だと体冷えそうだね。
私は一昨年ヘルニアになった原因が
寒い寒いPC部屋で1日中仕事してたからだなって思う。
腰が痛くなる前に膀胱炎になったんだよね。
その時に気付いて早めに体の冷えを改善しておけば
もしかしたら違ってたのかも。
時すでに遅し、でヘルニアとは一生うまくやってかなくちゃだわ(^^;)
たかアドさんも気を付けてね。
おんたまさん元気かなぁ〜♪
今日は寒いし、仕事の行き帰り暖かくしてねー(^^)/
ぼーろ
2009/01/27 18:56
こんばんは〜(^^)
たかアドさん仕事お疲れ様でしたー!!!
私も試験後からこき使われてました!
月末はいつも忙しいんですが、それにしても激務です(>_<)
試験のあとくらいのんびりしたいー!!!
えっと〜試験はと言いますと…
もう来年の事を考えておりまする(-_-)
奇跡は起きないでしょう…。
赤信号無視!あるある(^^;)
ほんと人がいなくて良かったー!って思うよね。
私はその信号の一つ向こうの信号しか目に入ってなくて
通り過ぎる時「わー!赤だー!!!」って通ったのを覚えてます(>_<)
免許とりたての頃、助手席に母親を乗せて走っていた時に
こちら側はすいてたんですが対向車線が渋滞で
その渋滞の車と車の間から自転車が飛び出してきて
あと少しブレーキが遅ければ…もしかしたら私はここには居ないかも。
違う人生になってたでしょうね。
良かった(>_<)
あと3、4年前に環八を走ってて
かなりの交通量の中ワンちゃんがビクビクしながら
横断してるのを見ました!
みんな止まって無事渡りきれましたが
見てるこっちがハラハラしました(>_<)
しっぽが引っ込んじゃって腰が引けてて
そんなにおびえて渡るくらいなら渡らなきゃいいのに(>_<)
って思いましたが、きっと渡らなくてはならない状況だったんでしょうね。
お腹をすかせた子供が待っているとか…。
勝手に想像しては涙が出そうです(-_-;)想像バカですな
そう!胃!
病院行かなくちゃ!…っていつ行けるんだー(>_<)
と会社に言いたい。
たかアドさん、たかアドさん
卒業版のスレは立ってる様子ないよね?
あんまりに時間たっちゃって見てくれてないかも知れないけど
立てようかと思うの(^^)
やっぱり私が逆だったら嬉しいし。
ね!(^^) それとも、ここはやっぱりたかアドさんが立てる方がいいかな?
関係ない?迷います〜。
いつも頼ってばかりでごめんなさいm(_ _)m
ぼーろ
2009/01/29 19:01
こんばんは〜(^^)
たかアドさんの言いたい事よく分かるよ。
私にはおんたまさんの他のスレは見付ける事が出来なくて
でももうそれはそれでもう探さないんだけど
たかアドさんの複雑な気持ちすごく分かるよ。
…ぃゃ、ちゃんと分かってあげられてないかも知れないけど
言葉を選んで、たくさん悩んで文章にしてくれてるっていうのは凄く分かります。
私も他のスレにお邪魔したりしてるから
おんたまさんの気持ちもよく分かる。
内容によってはあまり見られたくないかなぁ〜って時もあるようなないような(^^;)
ないようなあるような…('_')
あれ?何が言いたいか分からなくなっちゃった。
他のスレで盛り上がってたのを知ってるだけに
余計複雑な気持ちになっちゃうんだよね。
…うーん、今だいぶ書いては消し書いては消し…
うまく言葉にまとまらないなー(-_-)
私も卒業する事が出来たら「おめでとー」って
卒業版で自分の名前を見付けられたら嬉しいなって夢があるけど
卒業したらここ(卒業版にも)に来ない人もいるみたいだし
同じスレの仲間が卒業っていうのは心から嬉しいし勇気をもらえるけど
だからって卒業版でもワイワイってどうなの?って思う人もいるだろうし…
だからって、どちらかが間違ってる訳じゃないし
うーん、難しい。
やーだー、たかアドさんったら!
「こんな私」だなんて。
私こそ、たかアドさんの色んな思いを察してあげられなくてごめんなさい。
こちらこそ、こんな私ですが
これからもよろしくです(^^)
じゃあ…かなりドキドキですが
スレ立ててみます!!!
時間が経ち過ぎてて見てくれてるか不安だけど
ちょっくら行って来ます(^-^)
たかアドさん、出血は大丈夫?
私も先々月生理が2週間以上続いて病院で診てもらったよ。
私は血液検査と内診で「大丈夫…なんでだろうね」って
先生に言われたけど、それが知りたくて長い時間待ったんですけどー!!
って心の中で叫んでおとなしく帰ったけどさ。
腹痛はあれからどおう?
短い生理も困るけど、だらだら長いのはもっと心配だよね。
私も早めに消化器科受診するのでたかアドさんも早く先生に診てもらってね。
ぼーろ
2009/01/29 21:14
色んな考えの人がいるから仕方ないよね。
私もふと、まーるんさん元気かなぁって最近よく思うんだぁ。
どうしてるかね。
また一緒に頑張れるといいんだけどな。
男ってさー、ここは分かってても同調してくれていいところじゃない?
っていうの分かってくれないよねー!
あれはなんでなのかなー。
ほんと、カチンとくるよね。
工事はまだ終わらないしストレス溜まっちゃうね(>_<)
お腹は大丈夫?
絶対それらのストレスは良くないと思うよ。
私は試験が終わって、やっと年末から観たくても観ずに録画しといた番組
50番組くらいを少しづつ観てストレス発散してるよ(^^)
やっとM1に近づいて来たよ!(遅ーっ^^;)
お笑いのSPが年末年始結構やってたね。
昨日今日と夜中までお腹抱えて笑ってるよ。
近所から苦情来ないかちょい心配(^^;)
たかアドさんもストレス溜まったら発散発散!
)
たかアドさんのストレス散法は?
ぼーろ
2009/01/29 21:17
今ね、私のストレス発散法をカキコしたんだけど
送信したら「エラー!禁止用語が含まれます!」
って絶対送信出来ないの(>_<)
私のストレス発散方法は禁止用語なのー?
ふーん。ちょっとショックぅ。
二つ書いたんだけど、どっちなんだろ〜(^^;)
麻雀?
↑あ、これは送れたわ(^^;)
じゃあ、あっちか。
なるほどね。
ぼーろ
2009/01/30 19:30
こんばんは〜(^^)
治療の事じゃなくていいじゃーん♪
むしろ治療の話は痛いとか辛いとか(私の検査はこんなんばかりね^^;)
だし、今は治療という治療してないし〜(^^)
お寿司いいな〜☆
久しく食べてないなー。
旦那がいる頃はよく行ったなー。
毎週末は行ってたよ(^^)
回る所だけど均一料金皿じゃないから日によって高くなっちゃう時もあるんだけど
美味しい所なんだー。
たかアドさんちの近所に住んでたら待ち合わせて絶対行くわ(^^)
待ち合わせてなくてもたかアドさんが行くのを知ったら先行って待ってる(^^;)
最近引っ越しの挨拶ってしない人多いよねー(*_*)
私も旦那の仕事で色々行って旦那しか住まなくても
入る時出る時には挨拶するけど、
挨拶してもらった事ないもん。
なんか逆に挨拶きちんとしてるこっちがおかしいの?って思っちゃうよね。
どうなの?今の日本(=_=)
前に言ってた非常識人の上の人、引っ越したのねー(^^)
最後の最後まで非常識だったね(^^;)
でもこれでチャリを同等と時間気にせず置けるねー(^^)
新しいパン屋さんの発掘…いいね〜♪
私パン大好き〜(~o~)
パン屋さんのバイトは幸せだよ〜。
あの美味しい香りをずっと嗅いでいられるんだから(*^_^*)
安くて美味しいパン屋さん無いかなー!!!
「貴女の楽しい事って何?」って聞いてくれる旦那様優しいね。
ずっと気になってたんじゃない?
うちなんか聞いてくれた事ないよー(-_-)
そうなの!禁止用語ねー。なんだったんだろー?
昔のストレス発散はP〜って書いたのと
あ!名前丸出ししたからいけなかったのかな?
ネット対戦Mのね、「東○荘」ってこれがダメなのか?
これがね楽しくてねー(^^;)
でも黙々とただPCに向かってMしてるだけだから端から見たら
暗ーい感じなんだけどね(^^;)
PはするはMはするわ、これでタバコ吸わないんだもんね。
これだけ聞いてるとほぼおやじだね。
でも麻雀は頭使うし、牌を引いて来た時に目で見る前に指先でなぞって
麻雀牌は掘ってあるの)何かが分かると脳の良い刺激になるし
それが当たってると嬉しいし、いい娯楽だと思うんだけど
わりと麻雀が趣味っていうとちょっと引くよね(^^;)
賭博性が強いからかな?お金はかけた事ないけどね。
お寿司どうでしたか?
私は今夜の夕飯なんにしょー(@_@)
ぼーろ
2009/01/30 19:33
あのねー、やっぱりPがいけないみたい(;_;)
何度も前画面に戻されちゃうの(^^;)
ダメみたいだからPとMに直したら送信出来たよ。
なんか文章変なのー(^^)
Mはかろうじてセーフみたいね。
なぞなぞみたいでこれまたいいかも。
ぼーろ
2009/01/31 22:03
おいっすー(^^)/
大正解!何をかくそうオヤジです♪
旦那には「絶対俺よりオヤジだ!」って言われてます。
絶対それはないはず(-_-;)
オヤジギャグはまだ大丈夫みたい!
Pはパチン○だよ〜(^^)
送信出来るか?
昔のストレス発散法ね。
今は入る気もしないけど楽しい時があったんだよ〜♪
それよりたかアドさんのプ○○ス○ー○ョ○ってなぁーに?
あまりに分からな過ぎて笑っちゃったよぉ(~o~)
お寿司屋さんは残念な感じだったのね。
お寿司って行く日や時間って重要なのかもね。
んー…食べたい。
私?優しくないない(^^;)
友達も多いって方じゃないし〜^^;
人見知りひどいから新しく友達って…作れないな。
損な性格ねー(;_;)
だからきっと私だったら3日間じゃメルアド交換までたどりつけないよ(^^;)
子宝草は…サボテンをも枯らす私ですもん^^;
…12月頭に激減し、今5株…少なっ(>_<)
そのうちの1株ちゃんが怪しい雰囲気です!
もう本当に11月に渡せなかったのが悔やまれて悔やまれてなりませーん(>_<)
医療費の確定申告、あと少しですね。
私が通ってる病院はバスと電車で行くんだけど
交通費も対象になるとか?
でもどうやって交通費を証明するの?
1回1回領収書もらうの?…パスモだから無理か…
たかアドさん知ってたら教えて下〜い(^^)
ぼーろ
2009/01/31 22:06
判明!
パ○ンコ→これね、ずばっと書いちゃダメみたい。
またエラーにされたから一文字○にしたらOKでした(-_-;)
別によさそうだけど…ダメなのね、賭博は書いちゃ(-_-;)
へーい。
ぼーろ
2009/02/05 14:50
こんちは〜(^^)
なんか今日寒い(-_-;)
遠出のドライブはどうでしたか?
私は今日休みで、あちこち買い物行ったりしてました♪
今日寒いよね?←くどい^^;
交通費の件ありがと〜(^^)/
治療費の合計と交通費の合計を別紙に書くの、いいですね!
助かりましたーm(_ _)m
早速これから計算しようかなぁ。
でも実際の合計知るのは恐いなー(T_T)
プラノバール…確か体外周期の生理前に5日飲んだ記憶が(^^)
頭痛かぁ〜…その時同時に点鼻薬もしてたから
頭が痛いのはどっちの副作用か分からなかったな(^^;)
私は点鼻薬のせいかと思ってたけどプラノバールだったのかも。
なんにせよ、薬はやよね。
でも薬が処方されてるって事は治療してるって実感があるよね。
今はほんと私、なーんにも飲んでないし(病院からの漢方とサプリは飲んでるけど)
なんだか治療してるって実感なくて脱力感でいっぱいです。
脱力し過ぎだよ(^^;)
試験も終わっちゃったしさ〜♪
なんかいい事ないかな〜。
あ!胃!…病院行かなくちゃだったんだ(>_<)
喉元過ぎればなんとやら…
ダメだねーこんなんじゃ('_')
© 子宝ねっと