この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まう子
2009/03/04 11:32
初めて投稿させていただきます。
今度、二度目の胚移植をします!
受精卵を数個凍結してあるのですが、果たして何回移植するか?それまで頑張れるのか?など
不安がいっぱいです。
同じ境遇の方、是非お話してください!
今、日々気をつけていることとか、移植後の特に注意点などいろいろ教えてくださると助かります。
タバコは止めたのですが・・・お酒は出来てからで
いいかな、と普通の生活をしています。
週末は夫婦二人でメタボ予防と称して、ジョギング
したり・・・
いろいろアドバイスもお願いいたします♪
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
コビビ
2009/03/06 00:13
まう子さん
はじめまして。私も36歳体外受精デビューです。今年の7月で37歳です。
私は今年になって、初めて体外受精に挑戦したのですが、気になることがいっぱいで色んなスレでみなさんの体験談を参考にさせていただいてます。
普通に妊娠しないからこうして不妊治療を受けているのに、1番害のありそうなタバコがやめられません >_<
まう子さんがやめたと書いてあったのですごいな!と思って書き込みしちゃいました ^^;
どうやってやめたんですか?
やめてからどれぐらい経ちますか?
私はニコチンパッチも買ってあるのですが、タバコを普通に吸うより多くのニコチンが体に吸収されると薬剤師の方に聞いて、使ってません・・・
やっぱり、体外受精してから旦那がとてもうるさくなり、冷ややかな態度を取ります。(自分も吸ってるくせに)
お腹に戻したたまごちゃんが苦しがってる・・・と私も思っているのですが、あと1本。とか、これで最後にしよう。とか思いながらズルズルダラダラ吸い続けてます。
まう子
2009/03/06 11:38
コビビさん、こんにちわ!(^^)!
メッセージくださってありがとうございます!
止めたのはもう3年くらい前でそのときはまだ全然
不妊治療をしていない時でした。
なんだろ?禁煙しようと始めたんじゃないですが
なんかの拍子に始めて・・・
1週間から10日はすごい禁断症状でした。
思うのですが全然タバコも止めなくていいと思う!
コビビさん、同じ年なので敬語なしネ!!
妊娠が分かってからでいいと思っちゃうな、お酒も。みんな普通にしてるし、それもこれも絶っちゃうとそっちのことが気になっちゃう。
私はたまたま治療に際して止めたのでないし
今でも周りには、”止めなくていいよ、メリットないもん”って言っちゃうよ♪
こんなんじゃ全然コメントになってない?
もっとじゃんじゃん話しましょ〜!語ろう!!
でわでわ、お返事待っとります★
コビビ
2009/03/08 21:49
まう子さん こんばんは!
・・・敬語なしということでさんづけなしで呼ぶから私のこともコビビでいいよ〜☆
ここ2日パソコン開いてなくて返事遅くなっちゃって…><
コメント ありがとう〜◆
自分や旦那への言い訳として吸いたくて吸いたくて我慢してるとそのストレスの方が悪影響を及ぼしそうなんだよね。とか何とか言って吸ってるんだけどね。(自己嫌悪付きで)
胚移植して今日で8日経つんだけど、4日位前から吸うとお腹につるような痛みが出るんだよね・・・
タバコ吸うと血管が収縮するから妊娠に悪いとされてるって思っているから張るように感じるのか、
実際にタバコを吸うことによって子宮が収縮してるのかはわからないけど、結構感じる。
それでもまだ吸ってるんだけどね・
色んなこと考えてやっぱり良くないからと、ふかしタバコにしてみたり、二口くらい吸って消してみたりしてたら、前よりも本数が増えたような気もするし。。。
友達も妊娠発覚しても吸い続けてて、つわりがきてからにおいに敏感になるらしくて、タバコ吸ったり、他の人の煙でも気持ちが悪くなるようになってやめた子もいるから、私もそれがいい♪と思ってるんだけど。妊娠出来ればの話なんだけどさ。
でも、今回の胚移植がもし失敗してたら、やっぱり禁煙パッチでやめようと思って。
ビールもすごい飲みたいと思うことが時々あるんだけど、お酒かたばこかって言われたらお酒の方が全然我慢できるので今は我慢してるんだ。
ところで、まう子は2度目の胚移植と言ってたけど、いつ移植したの?
判定日はいつ?
私は胚盤胞でもなく凍結胚でもなく、採卵→受精したばかりの新鮮胚4分割を移植したんだけど、あと2つ受精→分割したんだけど、胚盤胞まで育ったのかそれが凍結できたのかってところは全然知らないんだ。
胚盤胞で移植すると1,2日で妊娠したかどうかわかるんだってね。
今回初めての体外受精だったので、先生が分割胚でやってみようということで、私はただただ「先生!お願いします!」と身を任せ・・・
フライング判定をしたくなっちゃって、尿の判定薬使ってみたけど、陰性だった・・・ハハハ
看護婦さんに聞いたら初期段階は尿判定では出ないと思うよ。と言われたけど。
そうは言うけど気になるよね〜。
まう子はフライング判定とかしちゃったことある?
最後は質問攻めな形になっちゃったけど、返事待ってるね!
それでは・・・
コビビ
2009/03/11 19:05
とうとう明日、判定日です。
覚悟は出来てます。
けど、緊張。。。
不安。。。
はぁ・・・考えてても仕方ないか。。。
陽性反応出ますように!!!
まう子
2009/03/15 16:37
コビビさん、こんにちわ〜★
返事遅くなってごめんね。
これからもタイムリーに返事できないかもしれないけど返信待ってまーす!
一人で(勿論ダンナっちは味方だけど・・・)やっぱり
当人じゃなきゃ分からない辛さもせつなさもあるじゃん。
そういうのをお話できたら!と思ってたので、
これからもグチでもなんでもOKだから待ってるね♪
ところで・・・どうだった?判定日!
私もフライング判定気分はマンマン、でもその前に生理が来ちゃったりですぐ流れたの分かるんだ。
今までの経験では11日目くらいに生理が来ちゃった。
胚移植はまだ1回だけなの。
ようやく昨日、内膜が厚くなってきたので来週水曜
18日に第二回目の胚移植してくるよ。
前回戻した胚は、私の場合は受精させて3日後くらいのヤツを戻したんだ。
8分割くらいしてたかな?グレードで4ランクくらいの
一応一番いい状態のを一個。
あと7個くらい凍結してあるけど・・・今後何回しようかな?ってところ。お金と忍耐のどこまで?って。
そこら辺、見切りとか不安・・・
タバコ、意固地にならなくていいと思う。
私、お酒は呑んでるよ!
通院だので時間と自由なお金が拘束される分、
ウチでご飯にしよう!って、二人で嗜むのは許してやろうってしたんだ。外で呑んで泥酔するよりいいかなーって。
なにもかも切ったらキツい・・・ぢゃん!!
さゆ
2015/12/26 03:33
はじめましてです。
私も35歳、不妊歴7年くらいかな。
不妊治療AIH3回し終わり、失敗…。
うちも夫婦二人とも吸います。
一度禁煙挑戦するも、1月、2月は治療を一旦お休み〜と決めた後、また復活してしまった( ノД`)…
やっと禁煙してんのに、隣でプカプカ吸うし、ガンガン飲みに行くし、と言うのは言い訳かもしれないけど。
最近はググるの習慣になって、知ってたらゴメンなさい。
タバコ夫婦どちらか吸ってるだけで、体外の成功率が半分以下まで下がると書いてあった…。
精子ちゃんが作られるまで3ヶ月かかるから、体外する3ヶ月前までには旦那にも止めてもらったほうが、と見てから『あんたもタバコ止めなきゃ意味ないから、やめないなら不妊治療も、もうしない』と旦那に言ってしまった。
一応、出来るまででいいから、って事で納得してもらった。
チャンピックスはこの私でもタバコ吸わなくてもよかった。
チャンピックス飲むと具合悪くなるし、体がニコチンだと間違えるっつうだけなんだけど。
ただ、禁煙して1ヶ月半経っても、薬切れたら、やっぱりまた吸いたくなる。
3ヶ月は飲まなきゃいけない薬なんだけどね。
失敗しといてなんだけど、続けてたら止めれた&旦那にも吸わせないのが鉄則!
よかったら、お試しあれ。
不妊治療は、1人でするんじゃない、夫婦でするもんだ!と呪文のようにいい続けてます。
あとあと後悔しない為にも!
© 子宝ねっと