この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
mai
2007/11/02 15:59
はじめまして。
不妊治療を始めて半年たってもまだ妊娠しません。
病院に行き始めて3か月。病院の先生に基礎体温表を見せたのですが、「排卵も毎月きっちりあって、体温も二層になってるよ。」と言われました。そのうえ排卵日にバッチリ狙って夫婦生活をしているのに半年間未だ妊娠に至りません。夫の精子の検査は全く異常なくそれどころかかなり基準値より元気でした。
昨日、私が抗精子抗体の検査をしました。
今は結果待ちの状態なのですが、やはりこれだけバッチリ夫婦生活もあって排卵も基礎体温も、精子も異常がなければ、やはり私がこの検査で陽性なのかもしれません(+o+)
結果は1週間ごなんですが気になって不安で仕方ありません。
ここにいらっしゃる皆さんは抗精子抗体の検査を
したのは不妊治療開始からどれくらいでされましたか?よければ教えてください。
返信=23件
※100件で過去ログに移動します。
こ〜たん☆
2007/11/02 21:23
はじめまして私も先月29日に抗精子抗体の検査をして結果待ちです。しかも結果を聞くのは次の生理がきてしまい診察に行って教えてもらうか嬉しい妊娠の検査で診察に行って教えてもらうのでまだまだ先です。
私は治療初めてもう2年が過ぎました。病院も3件目です。
ヒューナーテストの結果が2回連続良くなくて、検査になりました。
maiさんの不安な気持ちわかります。でも結果が良いかもしれないので自分を責めないで過ごしてほしいです(^-^)
お互い良い結果だといいですね☆
mai
2007/11/03 20:22
返信ありがとうございます。
まだ少し結果が出るのが先なだけに不安一杯です(>_<)
普通、通常に夫婦生活を送っていて2年経っても妊娠しない場合は不妊と言われてますが、1年で妊娠される方ってどれくらいいるのでしょうね(~_~;)
ちなみに私は23歳です(来月24になります)。
何人かの人に相談したのですが、まだ若いからとか、その年齢で不妊症の人の気持ちが分かるの?など誰も相手にしてくれません(>_<)
つい最近まで勤めていた会社もハードで朝も早く、ストレスの多い仕事だったので9月末で退職しました。
だから余計に考える時間がありすぎてダメですね(~_~;)
ぴろちゃん
2007/11/07 17:03
はじめまして 治療暦三年になろうとしている33歳です。 私たちも特に問題なく生理も順調だし体温も二層性でバッチリなんだけどなかなか妊娠・・・しません。 抗精子抗体の検査は私から話し検査してもらいましたよ 確か治療して半年経つか経たないかの時ですね 結果でるまではとっても不安でしたが、知らずに治療するよりはいいかなと考えをかえしました。 結果はマイナスでした。maiさんの不安な気持ちとてもよくわかります。 けれどまだ20代ですもんね 卵の質はいいはず ストレスためずお互い前向きでBabyを抱っこできる日を待ちましょう
mai
2007/11/08 13:11
びろちゃんさん
返信ありがとうございます。
いよいよ明日結果を聞きにいきます。さすがに気持ちの整理はなんとかつきました(^v^)
確かにここでクヨクヨしてては前に進めませんよね。
不妊治療に専念したくて会社を辞めたのですが、ほんとにこれで良かったのか、と正直悩む日も多かったです。この先もし妊娠できなければ何も手にできないのではないか、とどんどん悪い方へと考えてしまうこともしばしば…
でもこの不妊治療の掲示板を見てて気づきました。
確かに私は仕事は失くしたし、治療もいつまで続くか分からないけど、理解ある夫がいてくれることが幸せなのだと(^−^)
びろちゃんさんのおっしゃる通り、原因を知り、治療するこが一つの前進ですよね。
明日どんな結果であってもきちんと受け止めて、必ずこの手に赤ちゃんを抱っこできる日を信じて頑張ります!
mai
2007/11/11 19:46
こんばんは。
金曜日に精子抗体の検査結果が出ると聞いて覚悟して病院に行ったんですが、まだかかると言われモジモジしています。
やはり待っているのどこか落ち着かないです(>_<)
mai
2007/11/13 17:25
何度もごめんなさい(+o+)
精子抗体の検査結果が出ました。
マイナスでした。良かったと言えば良かったのですが原因が分からずまたタイミングで経過を診ていこうとのことです。
匿名☆
2007/11/16 19:53
maiさん、マイナスで良かったですね!!
私は、ma@さんより2歳年下ですけど・・・
不妊症です(TДT)
正直、結婚して5年ですが・・・赤ちゃんは、
やってきません。治療を、始めて1年半が過ぎ
最近、新たに原因が見つかり・・辛いです!!
若くても、不妊症の人は沢山いますよね・・・
お互い頑張りましょうね☆
mai
2007/11/19 14:51
匿名☆さん、はじめまして(^v^)
私は原因が分らずこれからどういう治療が始まるのか不安です。私もどんどん積極的に検査をして突き詰めていきたいです。
不妊にはまだまだ私が知らない原因がたくさんあるのでしょうね(+o+)
匿名☆さんは何か原因があったのですか?もし差し支えなければ教えていただければ嬉しいです。
何はともあれお互い頑張りましょうね!!
匿名☆
2007/11/19 17:35
maiさん、はじめまして(*^_^*)/
原因は私の場合、複数ありました…妊娠に必要な3つ
のしくみが問題です…1つ排卵障害・(PCOS)
2つ卵管障害・(閉鎖・通りが悪い)3つ着床障害(黄体
機能不全)です。けど、前向きです!!
抗精子抗体の検査は、まだ受けていないので
先生に聞いて見ようと思います☆
私は、体外に進む事になると思います♪
最初は抵抗あったし…悲しかったけど今は冷静に
受け止めています。
maiさんも、治療や検査は辛い事もあるけど
頑張りましょうね!!
mai
2007/11/20 17:11
匿名☆さんありがとうございます。
自分と同じように不妊で悩んで頑張っている人がいてるだけで心が楽になれた気がします(^v^)
妊娠って本当は奇跡なんですよね。
誰でも出来るって思ってました。
不妊で失った物もあります。でも得た物もありますよね。
がんばるぞ!!
匿名☆
2007/11/20 18:46
ma@さん、辛い分だけ得る物は大きいと思います!
きっと…普通に妊娠した人の何倍も喜びが、ある気が
します(^^)v
妊娠と言う奇跡を信じて…今は頑張るしかないです☆
ファイト♪ファイト♪
りん☆
2007/11/21 18:46
はじめまして。maiさん☆ぴろさん☆匿名☆さんこんにちわぁ〜(*・∀・*)
私は29歳、結婚して1年ですが早く子供が欲しくて、自分で半年ほどタイミングしましたが、べビちゃんはきてくれず、病院でタイミングしていましたが、できませんでした。
検査はフーナーにひっかかり、○〜はいるのですが動いてなかったのです。
3回しましたがほとんどが動いてない結果でした。
それで抗精子抗体の検査してみたんですけど、私も陰性で。。。原因がわかりません。
先月初めてAIHに踏み切ったのですが、撃沈(◎_◎) してしまいました。
今月は旦那さんが出張に行っていいてタイミングさえ取れない状態なので、ゆっくりお休みしているところです☆
よかったら一緒に奇跡を待ってがんばっていく仲間に入れてもらえませんか(*・∀・*)
匿名☆
2007/11/21 19:33
★☆こんばんわ☆★りんさん、はじめまして!!
きっと…みんな頑張っている限り、望みはあります♪
頑張りましょうね(´∀`)ノ諦めず前向きにいきましょう☆私も、何度も撃沈しました。科学流産も1度
ありまいた…。
ママになる奇跡待ちましょうね☆\(*^∇^*)/
りん☆
2007/11/21 21:45
匿名☆さん♪ありがとうございます♪
科学流産された経験があるんですね。。
でも妊娠は不可能ではないって証拠なんでしょうね(*・∀・*)
すごく辛かったでしょうけど、とっても前向きな匿名☆さんな気がするんで、励みになります(*・∀・*)
私は1度も妊娠したことないんで、先への不安はありますが、諦めた時が終わりの時ですよね。。
きっとママになれると信じてがんばります〜☆
ちなみにみなさん、不妊専門病院ですか??
私は不妊の勉強をされた先生に診てもらってるのですが、普通の婦人科なので妊婦さんから、たくさんの妊娠菌をもらっています☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
妊婦さんを見るのが辛くなったら、転院を考えてるのですが、それまでに私も仲間入りできることを信じます〜ヽ(●´ε`●)ノ
匿名☆
2007/11/21 23:39
りん☆さん、こんばんわ!!
私も、結婚5年目にしてやっとですよ…。
けど黄体機能不全のため流れてしまいました(;〜;)
まだ結婚1年目だし、これからが勝負ですよ♪
私も科学流産後は妊娠の気配すらないから…。
りん☆さん、応援し合いながら頑張りましょうね!!
私の病院は大学病院の中にある不妊治療科です☆
3年前に個人病院の産婦人科に通っていたのですが…
妊婦さん見るの辛くなり、2年前からは大学病院に
お世話になってます(*´∀`*)V
信じる事は良いことですよ♪みんなで一緒に頑張り
ましょうね☆★☆★
りん☆
2007/11/22 18:31
こんにちわ(*・∀・*)
匿名☆さん大学病院の不妊治療科に通われてるんですね〜!!
私もこの前、待合室で待ってたらエコー写真に写ったべビちゃんを夫婦で眺めてる2人見てたら、かなり羨ましくなりました!!
匿名☆さんは卵ちゃん育てる時や、排卵してからなど注射・薬飲んでますか??
私は、クロミフェンで卵ちゃん育てて、3個育ったりするんです☆でも妊娠しないってことは、
体外などしないとわからない、障害を持ってたりもしそうで怖くなります。
でもまだAIH1回目だし、まだまだがんばらなきゃですよね!!
匿名☆さんは今どんな周期ですか??
私は火曜辺りが排卵時期なんですけど、旦那さんが仕事でいないので、体温も計らずのんびりしています☆
卵巣もしっかり休めて来月のAIHをがんばりたいです〜(*・∀・*)
mai
2007/11/22 19:34
りん☆さんはじめまして!
私は不妊専門のクリニックに通ってます。
ここの先生は体外受精や顕微鏡受精の名医らしいのですが、すごく冷たい(良く言えば冷静)人だし不妊症の人のことを親身になって考えてくれてるのかどうか疑問に感じる時があります。
ただいま、転院を考え中です(>_<)
でも転院するとまた最初から検査したりしなきゃいけないのかと思うと気が進みません。
私もできちゃった婚の友達に会うと辛いです(>_<)
最初は出来ちゃった婚なんて…って思ってましたが、
今ではすっごく羨ましいです(>_<)
匿名☆
2007/11/22 20:31
りん☆さん、こんばんわ!!
そっか…病院で夫婦つれで旦那さんが、産婦人科は
みんな来ますよね(T〜T)エコーの写真を見る姿は…
私達に、とって羨ましい限りですよね!!
私は、排卵障害もあるので…生理5日目からクロミット
を5日間服用してます(^_^;)☆周期7日目位から
HMG筋肉注射を1日置きに3〜4回してます!
排卵後は黄体ホルモンのデュファストンを10日間
服用しています(*^∀^*)ノ生理終わると通水治療も、
1・2回してます。
今、生理待ちですよ!!来週の火曜日に病院です♪
りん☆さんの不安な気持ち、解りますよ!ステップに
なったら…って思う気持ち…(;л;)
私の場合は原因が、あるので…ラバロをするか…
体外に進むかなんでんですよねぇ☆悩む☆(+д+)
りん☆さんは、AIH始めて1回目だし☆まだAIH
で、様子をみた方が良いですよ(*>ω<*)/これからです
よ♪私はAIHは、した事ないのです…。
りん☆
2007/11/25 19:10
こんばんわ☆りんです
maiさん。はじめました(*・∀・*)よろしくお願いしますo(*⌒―⌒*)o
病院の先生は名医なんですねー!!でも、先生との相性っていうのも大事やし、いくら名医でもちょっと考えてしまいますよね〜。。。。やっぱり自分の気持ちを理解してくれようとしてくれる先生とかがいぃですよね〜。。
転院もアリ!だと思います。近くに不妊病院てまだあるんですか??
私はまだ始まったばかりだし、先生も『他に質問ありませんか?』など不安をしっかり話し合って解消してくれる先生なんで、当分は先生を信じてがんばる気が最近生まれました〜(笑)
前は不妊専門に移るべきかなー??なんて悩んでたんですけどo(*⌒―⌒*)o
匿名☆さん。ありがとうございます。まだAIH1回目だし、まだまだこれからがんばっていかなきゃですね〜(*・∀・*)
たまに不安感じた時はここで愚痴らせてください(笑))
生理後は通水を何回もするんですねー!!
ラバロとは、オペなんですか??
AIHはせずに、体外かラバロなんですか??
かなり大きな選択ですねーー!
今はタイミング治療どれくらいの期間されてるんですか??
明日から、また仕事だぁ〜。。。みなさん、3連休は楽しまれましたか??(*・∀・*)
匿名☆
2007/11/25 20:56
★☆こんばんわ☆★
maiさん・りん☆さん、3連休は♪楽しく過ごせましたか?0(^∇^)0休みは、早いですね…(´д`)
病院は、本当に悩みますよね…。色々な人に聞くと…
評判が良い所の方が、成功率は高いみたいですよね!
私も、今の病院でいいのか不安になった事も、ありました。先生や病院との相性は、ありますもんね☆
ma@さんも慎重に転院先を決めた方が良いですよ!
1から検査を、しなくてもいいように紹介状をもらう
と、いいですよ(^∀^)ノ
りん☆さん、私の場合AIHをする意味が…無いみた
いです(TдT)卵管の問題なので、精子はちゃんと子宮
に入っているらんしので、通水を生理後1・2回して
卵管の通りをよくしているみたいです!!タイミング
5回してます。今まで排卵出来なくて、やっと最近
排卵するようになったのですが…卵管に異常が、あっ
たので先生からは年齢が若いと言うことでステップの
方が成功率が高いと言われ…今、悩んでいます…。
ラバロは腹腔鏡手術ですよ!原因不明の人とか、卵管
不妊の人が受ける手術です(^∇^)/
りん☆
2007/11/26 19:10
こんばんわ〜♪
匿名☆さん説明ありがとうございます☆
ラバロは原因不明の人も受けるんですね!!それで原因を探すことになるんですか??
通水して、AIHってのは省かれて、いきなりの体外とかカナリ悩みますよね。。。。先生が言われるだったら、確率は間違いなく高くなるんでしょうけど、、、
体への負担や、お金の面でも心配になりますよね。。
でも年齢なんて関係なく、結婚してからずっとべビちゃんを楽しみに待っているんだから、先生はそれも考えてのステップアップを提案してくれたんでしょうね♪
でもすごい若くて結婚したんですね〜♪16でですか??
なんかきっかけとかあったんですか??私がその年の頃は結婚なんて全く考えてなかったから。。(*・∀・*)もしイヤじゃなかったらでいぃです〜♪
ほんと3連休なんてアッっと言うまでした。。。。
早く年末・年始の連休にならないかな〜♪
なんて先の事、考えすぎですね〜〜(笑))
来月は2回目のAIHをしようと思っているので、いつくらいになるのか、後から調べてみよ〜☆
匿名☆さんも年齢なんて関係なく、結婚してからずっとべビちゃんを楽しみに待っているんだから、ステップアップも
匿名☆
2007/11/28 14:55
☆こんにちは☆
返事、遅くなりました。
りん☆さんは、お仕事しながら治療をしているの
ですね!!素晴らしいです♪私も、最初は仕事をして
いましたが…子宮体ガンに、引っかかり…今しかチャンス
ないと言われまして(TдT)辞めました。
結婚は、私の逃げ場でした。家庭が複雑だったので…
年上の旦那は、私の支えでした。旦那に出会うまで、
毎日が地獄でした。書き込めない事ばかりなので…
控えさせて下さいm(_ _)m 17歳で結婚しました☆
私も、普通の家庭に生まれ育ち…普通に高校に通う事
出来ていたら、結婚は17歳と言う年では…しなかっ
たでしょうね♪
腹腔鏡は病院によっては、検査だけの為に行うみたいです!!
また問題が解っている人で…治療の為に手術をかねて行う病院も、あります。
私の場合は、手術しても沢山の原因あるので無理
みたいです。昨日、ハッキリ言われました…。
ステップに行きたいけど今すぐに受ける余裕も、
ないので…。治療は、少しお休みします。
ma@さん・りん☆さん、短い間でしたが…
ありがとうございました。2人の成功を、祈って
います(*^∀^*)ノべビChan☆やって来ますように…
さよならです♪また…いつか…☆
mai
2007/11/28 18:02
匿名☆さん、私も不妊治療してて先が不安です。
不妊症の人には様々な理由・事情があるでしょう。
私もずっと前向きっていうわけではありません。時々(いや、よく)つまずきます。
「頑張れ」とか「大丈夫」とか「きっと出来るよ」とか無責任なことは言えませんが、諦めないことだけはできます。必ずまた再開してくださいね(^v^)
私も絶対諦めませんから(^u^)
© 子宝ねっと