この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まゆげクッキー
2007/02/16 22:17
結婚して1年半、病院に通いだして半年です。
色々な検査をしましたが、フーナーテストが3回とも不良で、抗精子抗体の疑いがあると言われました。(主人の検査は問題なしです。)
ここの掲示板を読んでいると、抗体の血液検査をしている方が多いと思うのですが、私の通っている病院は抗体の血液検査はしない!?ようで(ホルモンの値を知る為!?の血液検査はした事あります)、来月から人工授精をする事になりました。
もちろん「人工授精でも妊娠するのは難しいかもしれない」と先生から言われていますが、私のように抗体の血液検査をせずに人工授精をされた方って居ますか?
少しでも早く妊娠したいので、可能性が少しでもあれば人工授精をする事には抵抗がないのですが、病院の方針によって違うものなかな、と思ってしまいました。。。
よければ皆さんの意見を聞かせてください。
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
マロン
2007/02/18 18:08
はじめまして、私も最初に通っていた病院では全く抗精子抗体の検査は全くせず、こちらも先生が言わない限りそのような検査があることも知らずに1年通っていました。
タイミングや人工授精の繰り返しで妊娠に至らずこのままではと思い、HPなどでこの検査があると知り、こちらからこの検査をしてほしいと申して受けたところ、陽性だったのです!!
まゆげクッキーさん、すぐにでも先生に自ら「検査してください」と言ったほうがいいですよ。それでも「必要ない」とか言われたら別の病院でこの検査だけ受けてはどうですか。
まゆげクッキー
2007/02/21 11:28
マロンさん、どうもありがとうございます。
そうなんですか。。。
次回病院に行く時に先生に聞いてみます!
りぃり
2007/02/21 22:48
早く抗精子抗体の検査は早く検査した方がいいですよ。
もし抗体が陽性だったら、いくら病院に通い続けタイミングとっていても無駄な時間ですよ。
数値が高い場合は、体外でも顕微じゃないと無理な場合がありますよ。
まゆげクッキー
2007/02/22 20:10
りぃりさん、ありがとうございます。
やはりそうなんですね。。。
良かったら教えてほしいのですが、抗精子抗体の検査って、血液検査だけでしょうか?
やぁにゃ
2007/02/25 23:44
初めまして。こんばんは。
2月20日に初のIVFとICSIにチャレンジしました。2回の抗精子抗体検査をし,どちらも陽性でしたので,AIHからステップアップしました。
それまでは,12回に及ぶ人工授精。結果が出ず,紹介された病院で一から検査し直したところ,抗精子抗体陽性が判明。以前通っていた病院ではこの検査はしていませんでした。
迷わず,IVFにステップアップすることに決めました。抗精子抗体陽性の人にはIVFが有効で,妊娠の確率も高いという,医師の説明があったからです。
まだ,妊娠判定待ちではありますが,もっと早く転院するべきでした。ここまでくるのに,3年半掛かりました。
AIHでなかなか結果が出ない方は,早めに抗精子抗体の検査(血液検査)をされたほうがよいと思います。あらゆる検査をして,原因を早く突き止めることが不妊治療に於いては大事なことだと痛感しています。
辛いことが多い,不妊治療ですがみんなで支え合って頑張りましょうね!
まゆげクッキー
2007/02/26 18:51
やぁにゃさん、こんばんは。
抗精子抗体陽性の人にはIVFが有効なんですね。。。
来月の人工授精が意味のあるものになるのか不安になってきました。。。
やぁにゃさん、いい結果が出ますように!
コッペリア
2007/03/01 22:24
はじめまして。
私は2回のフーナーテストの結果が駄目だった時から、AIHに変わったのですが、抗精子抗体の検査をしているかは、不明でした。もしそれだとしても、AIHだったら大丈夫だと思ってました。13回AIHをしているので、IVFを勧められてるのですが、今後もAIHでやっていこうと思っていたので、心配になってきました。(6回目のAIHで妊娠経験あり)。
明日、病院に行くので、先生に訊いてみます。大切な情報ありがとうございました。
ちょこりん
2007/03/24 00:20
こんばんわ!抗精子抗体の検査絶対受けたほうがいいですよ!私は、1年半前検査をしました。結果を聞いたのは、2日前。。忙しくて治療サボっていました。不妊治療をしてるひとの100人に1人の割合で見つかるって言われていたので絶対私は違うって思っていたのに大ショック!!担当の先生に自然妊娠は無理だって言われました。人工授精も。。。すぐ体外受精を考えるように言われました。思わず先生の前で泣いてしまいました。。。体外受精怖いです。。。肉体的にも、金銭的にもきついです。でも原因がわかったので治療がしやすいっていわれました。抗精子抗体は体外受精の成功率はすごく高いみたいです。希望に向かってがんばります。
キャサリン
2007/03/24 18:17
初めまして^^
私は抗体陽性です。それが分かり、6回のAIHにチャレンジしましたが結果は出ず・・。今は顕微受精で頑張っています。
でも友達は同じ病院、同じ抗体を持ちながらもAIH4回目で無事妊娠し6月の初旬には出産の予定です。
まだこの検査されていない方は、早めに受けることが妊娠への近道だと思います。
皆さんのもとにかわいい赤ちゃんが舞い降りてきますように・・。
光一love
2007/03/31 09:58
はじめまして、私の5回ICSIやりました。2回目に妊娠もしたのですが、3ヶ月で流産、病院をかえて体外で行きましょう、って言われたので今回チャレンジして来週結果出ます。
まゆげクッキー
2007/04/02 09:48
こんにちは。質問をしたまゆげクッキーです。
色々なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
しかし!みなさんのアドバイスを見ながらも、実はなかなか先生に「検査をしてください」を言い出せず、3月の初めに初の人工授精をしましたが、やはり撃沈でした。
撃沈した後にも書き込みがあり、読ませてもらって、このままではやっぱりいけない!と思い、先週の土曜日に先生に検査をお願いしました。
今は結果待ちです。。。
光一love
2007/04/05 15:36
光一loveです。キャサリンさんへ 2002年から2007年12がつまで、同じ病院でICSI5回受けて、一度は妊娠したが、流産し、2007年3月に不妊専門の病院に変更。抗精子抗体の場合体外受精で十分だといわれ、6回目チャレンジした結果、妊娠反応が今日ありました。もっと早くに病院を変えていればと、今後悔してます。病院を変えるのも方法の一つだと思いますよ。
ちょこりん
2007/04/05 23:49
光一loveさんおめでとうございます!よかった!うれしいです。光一loveさんの書き込みでいつも励まされてます。風邪などひかぬよう気をつけてくださいね!無事出産祈ってます。
光一love
2007/04/06 12:52
ちょこりんさん。有難うございます。
とくめい
2007/04/06 20:43
お祝いもコメント返しもここではタブー!
© 子宝ねっと