この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちょも
2012/04/28 09:09
はじめまして。結婚5年目30歳主婦です。今は色々あって離婚間近です。なので今は不妊治療はしていません。
3年前に子宮腺筋症(現在進行度3、チョコレート嚢腫右に3センチ)と診断され、体外受精や、胚盤胞移植など10回近くチャレンジしましたが、惨敗でした。
現在まで半年間不妊治療ができないのでナファレリール点鼻薬で月経をとめ、進行するのを抑えていますが、これから先、離婚して新しい人と出会ったときのために、妊娠できる体づくりをしたいと思い、2か月前から漢方をはじめました。
しかし、漢方は本当に効くのか不安ですし、手術をした方がいいのか、ミレーナが子宮腺筋症に効果があると書いてあったりしたので、何を選択したら良いのか迷っています。子宮腺筋症があり、今後妊娠できるのかとても不安です。
色々な方の経験を聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
hiromi
2012/05/01 17:26
はじめまして。
腺筋症って本当につらいですよね。
私も腺筋症持ちで、不妊治療しています。
私の場合は体外までステップアップしておらず、人工止まりです。
漢方ももう4年飲んでいますが、腺筋症が良くなる事はありません、生理がある以上は進行してしまうので。
でも生理時の苦痛はかなり軽減されました。
飲み始めて1年くらいで鎮痛剤の量がなかり減りましたよ。
腺筋症の治療法はいろいろあって先生によって見解も違うし、とにかく自分が納得した治療を自分の意思で進めていく感じなんだと思います。
私は「腺筋症といわれました・・・」というトピックでもみなさんとお話ししてるので、良ければ覗いてくださいね。
ねむ
2012/05/04 23:07
ちょもさん、はじめまして。
hiromiさん、こんばんわ。
私も漢方薬で結構痛みが改善された経験があります。
でも、まず飲み始めて最初の生理は重くなかったですか?
薬局の人からは「悪いものを出してきれいな子宮にしようとしている。薬が効き始めはそれが顕著になるから、生理が重くなるが次回からは軽くなる」と言われたけど、その通り、2回目からはとても楽でした。
今は手術したので生理痛なしですが、体のためにルイボスティーをがんばって飲んでて、やはりその飲み始めのときは生理痛がありました。普段なかったので「再発?」と不安になりましたが、次回からは生理痛なしです。
ちょもさん、痛みは軽くなる可能性はありますよ。でも、治りはしないような気がします。
あちらでもお話しましょう。お待ちしてます。
ちょも
2012/05/05 18:46
>hiromiさん
お返事ありがとうございます。やはり自分の納得いく方法を選択して治療していくしかないですよね。生理が来るたびに進行するので、どんどん気持ちが焦ってしまっていました。
今は、生理を止めているので、その間は腺筋症が進行しないことは安心ですが、他の副作用も心配です。
トピックお邪魔させていただきます。ありがとうございます。
ちょも
2012/05/05 18:52
>ねむさん
お返事ありがとうございます。
私は、ナファレリールで生理を止めながら漢方を飲んでいるので、漢方飲み始めてからまだ生理が無いので、生理が来たらどんな感じになるのか楽しみと言ったら変ですが…
治りはしないですよね。漢方の先生は自信満々でしたが…
気長にがんばりたいと思います。
ねむ
2012/05/05 20:04
ちょもさん
>治りはしないですよね。漢方の先生は自信満々でしたが…
ごめんなさいね。治ったという話を聞いた事がないので、どうかなと思いました。
痛みが強烈なので皆さんいろんな方法を試行錯誤していると思います。
でも、治ったという話を聞いた事がないので。。。
© 子宝ねっと