この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
cocoa*
2012/06/12 12:20
トピックがいっぱいになったみたいなので
新しく立てました。
またゆっくり手術についてや
愚痴、雑談沢山しましょう( ´艸`)
過去ログは返信できません
cocoa*
2012/06/12 12:40
サナエさん、ヌーピーさんこんにちわ♪
ヌーピーさんはじめまして( ´艸`)
サナエさんも個室のみの病院だったんですね。
一泊一万でも、ゆっくり休めるし
来客があっても周りを気にせず
話せるのはいいですよねぇ(*´∀`)
病院の診察は予約制なので
たまたまかもしれませんが
年配の人ばかりが婦人科診察に
来ているんですよね(>_< )
同年代はみんな妊婦検診。。
大部屋でお友達できるのも
いいかもって私も思ってたんですが
同年代いないと寂しいですよねー。
何かむーさんやサナエさんのお話し聞いて
個室に傾きつつあります( ´艸`)ニャハ
私も術後は前に通っていた病院に
行こうかなって思っています◎
確かにサナエさんの言うように
排卵近いからって理由だけで
夫婦の営みするのは嫌ですよね。
おりものなどで私も排卵時期を
自己流で見ていますよ〜
けど今まで妊娠出来なかったから
通院した方がいいのかなぁって
迷っています(>_< )
みなさんは旦那さんの検査は
受けたことありますか??
私のとこはまだ受けてなくて。。
地元の友達で、なかなか授からなくて
夫婦で検査受けたら、旦那さんに
原因が見つかって、体外か顕微でしか
授からないって言われた子がいるので、
早めに診てもらった方がいいかなって
思いつつ、旦那は土日祝日が休みで
通院は難しくて。。(;´Д`)
ヌーピーさんもこれから手術なさるんですね。
お仲間が増えて嬉しいです(*´∀`)
早く手術して良くなりたいと思いつつ
手術恐怖ですよねー(´Д`)
サナエ
2012/06/13 01:10
こんばんはー!
ヌーピーさん、もうすぐですね!!
大丈夫〜。
とにかく大丈夫〜!!
最近したばかりのわたしが言うから間違いない!
痛みもすぐなくなるし、丸一日動けないくらいですが、
手は動くので、逐一ここで報告してください!笑
待ってますし、気持ちはめいいっぱい応援してますから!!
わたしも同じく、母に気持ちのあがるパジャマ買ってもらいました!
わたしもジェラピケと少し迷いましたが、ツモリのパジャマ買ってもらいましたよーヾ(*´∀`*)ノ
同じ気持ちでしたよ。
母、ありがたいですよね(●´-` ●)
手術後着てて、どよんとしてましたが、体調をみにくる看護師さんに立て続けに三人くらい、パジャマかわいいですねー。って言われて、有頂天♪(´ε` )笑
あがりましたよ!!パジャマの威力なめられませんね。
cocoa*さん、旦那の検査フーナーテストってのはしました。
検査の前日に営んできて、わたしのお腹でどのくらい生きてるか?の検査です。
入院前の検査に行くときに、そのタイミングでできることは全部しとこーっていってくれて、その中のひとつとして、調べてくれました。
結果、うようよいるし、経過粘液?もあるから大丈夫!って言われました。
あとは、精液検査だけしてないです。
お腹のなかで、どのくらい生きてるかではなく、精液じたいに、どのくらいの精子がいて、運動能力とか、奇形はいないかとか調べるみたいです。
何ヶ月かタイミングみてうまくいかないときは、調べよっかーってだんなにも話してます。
男の人の検査って、女子よりもナイーブというか、ある意味繊細なので、はなっから検査して!って言うと、俺は大丈夫!みたいなプライドというか、精液検査なんて…っていう抵抗もあるので、大丈夫とはおもうけど、もしなかなかうまく妊娠しないときは、検査してみてね。って伝えてます。
難しいとこですねー。
しかも同じく、土日休みなので、病院にもいきづらい。
でも、ひとまずcocoa*さんの手術が終わって様子見る感じでいいような気もしますが、旦那さんが検査に乗り気なら調べてもらいましょー!!
友達の旦那さんは、喜んで病院ついてって、一緒に検査も受けてくれるらしいです。
だいぶ年上なので、大人なんですかねー。
ではでは、今日もなかながすみませーん。
おやすみなさい!
cocoa*
2012/06/13 09:09
サナエさん、おはようございます♪
旦那が日帰り出張なので朝から
駅まで送ってきましたー´`
運転苦手ですぅ(´Д`)
皆さん色々お話ししてくれるし
私のお話しも親身に聞いてくれるし
本当に嬉しいです( ´艸`)
周りに腹腔鏡手術を経験した人
いないので心強いです◎
パジャマの威力半端なーい(*´∀`)
私も新しいパジャマ買おうかな♪
いつもスウェットとか着て寝ていて
女子力アップのためにも(゚∀゚)ワラ
フーナーテストはやったんですねー。
昨年末から3ヶ月くらいタイミング療法を
やってきましたが、術後も前行ってた病院で
タイミング療法でみてもらおうかなぁ◎
サナエさんの言うように術後でも
検査はいいですよね(*・ω・)ノ
うちの旦那は検査に協力的発言は
していましたが、実際やるとなったら
どうなっちゃうかなぁー(>_< )
けどお正月に旦那が引いたおみくじに
子宝に恵まれるって書いてあったのを
密かに信じています( ´艸`)
あと今年のわたしの運勢で
8月以降に家族が増えるって
本に書いてあったので
こちらも密かに信じています(笑)
悪いことは信じない
都合いい考えの持ち主ですが^^;
サナエ
2012/06/14 18:00
こんにちは!
わたし昨日、書き込みしたんですが、アップされてない!!
なぜ??
超長文だった気がする。
最後のボタン押し忘れた??
しょっくーーー。
なんか同じようなことまた書くの変なかんじですが。笑
わたしも運転苦手ですよー。
特に旦那の車を運転するときは、気つかいます!!
でも、二月まで車のディーラーで働いてたんですけどね。笑
車屋だからって事務だし、運転するわけじゃないので、上達はしませんよねー。
占い、おみくじ、いいことしか信じないの、いいと思います!
てか、わたしも一位のときだけ、ラッキー!!っておもうけど、でもそれでもすぐ忘れてしまう…。
でも子宝に恵まれる!とか、家族が増えるとか、そんな具体的なこと言われたら忘れられませんね!!
そのことばを信じて、いまは手術にむけて、がんばりましょー!!
手術後、半年から一年がゴールデン期間っていうし。
…だから、わたしはいまなのにーー!!!
相変わらず、不正出血つづいてます。。
なぜ?
いや、深く考えない!!
cocoa*さんじゃないですが、いいことだけ考えるステキ精神ですごします!!
今日はカレー🎶
らくちーーん。
旦那は仕事から帰って釣りにいっちゃいましたー。
のんびりのびのび〜。
ではでは。
cocoa*
2012/06/15 21:12
サナエさん、こんばんわ♪
お返事遅くなっちゃいました(>_< )
今日手術前検査に行ってきました〜
検査前に主治医の問診あったんですが
かなり待たされたのに、変わりないか
聞くだけで終了ー。
完全予約制なのに、いつも待たされて
今日も二時間待ちでした(´Д`)
二時間あったら、検査終われるし
無駄に値する時間を過ごしました(笑)
麻酔かけるときに口から管を入れたとき
口内にあるばい菌が入って肺炎になる
可能性あるから歯石の除去とかを
してくださいって言われたんですが
サナエさんの病院でも言われましたか??
あと可愛いパジャマ買う気満々だったのに
病院で用意する病院着を着てくださいって
言われちゃいましたー(;´Д`)
自分で用意したモノを着たいって
伝えたんですが、基本的に皆さんに
病院着を着てもらってますと言われて
楽しみが一つ減っちゃいました´`;
残念すぎるー。
そいえば旦那の車乗るとき本当に
気を使いますよね(+o+)
運転嫌いだから必要最低限しか
乗りたくありません(笑)
今旦那がプリウスαを新車で
買いたいって言っていて
検討中なんですよ(´・ω・`)
7人乗りなので、オデッセイみたいな
車体で、カッコイイんですが
基本330万なんですよねー。
ローン嫌いな旦那だから一括払(+o+)
転勤族なので一戸建てを建てるのは
まだまだなんで貯金使うのは
いいんですが、私に運転できるのか不安(笑)
サナエさんは一戸建て建てる予定などあります??
そいえば今日我が家カレーでしたよ♪
少し残ったので明日朝カレー( ´艸`)
サナエ
2012/06/15 23:27
こんばんはー。
手術前検査、おつかれさまでした!!
予約制なのに、待つんですか?ありゃありゃ。
わたしの行ってる病院は予約していったらそんなに待たずにみてもらえて、診察もあっというまなので、逆に高速で一時間以上かけてくるのに、あじけなぁーい。ってこともあります。笑
でも、友達とか聞くと、予約できないからいつも4時間くらい待たされて検査が一瞬っていう人がざらなので、基本待ち時間の長い婦人科にしては二時間っていいほうなのかもですね!
歯石の除去は言われませんでした。
ただ、同じように、その管でのどに傷がつくから、術後声がだしにくかったり、ぐらついてる歯は、抜けたりするから、気になるとこがあれば、歯医者にいっててください!っていわれたので、同じようなことですね!
パジャマかわいいの着れないの落ち込みますねーー。
しょっくーー。
みんな同じの着てるんですね。。
病院のパジャマか、自分のか、好きな方選ばせてくれたらいいのに、残念ですね(´Д` )
わたしリラックマのぬいぐるみ持参しましたよ。
なにか、落ち着くものを!と思って、一人暮らしのときからベッドにいつも忍ばせているくまを持っていきました。
少しでも自分のへやのようにしようとおもって!
いつも枕代わりにしてるクッションも!
落ち着きますよ!!
てかてか、プリウスα超〜〜いいじゃないですかー!!
まじかっこいいですよー!!
オデッセイよりもヽ(o´∀`o)
…ってこれは、ひいきですね。
この前まで、トヨタで働いてたので。
cocoa*さんが、おうち近所だったら、わたしの働いてた店舗紹介するのにーー!
そしたら、知り合いってことで値引きしてもらうのに!!
かっちょええっすね。プリウスα一括現金!って!!
うちもまだまだ、マイホームはないですねー。
結婚して一年だし、お互い実家に家があるので、どちらかの家がいつかもらえるんじゃないか…とか、ふわぁーっと考えたり、考えなかったり…。笑
家なんてまだまだです。
とにもかくにも、いまは子作りにはげみたい!
…のですが、不正出血が止まらず、増える一方です。
もういや。
今月は無理ですね。
排卵検査薬も、うっすーーい反応しかでない。
排卵してないのかなぁ。
もう考えたくないのに、排卵検査薬してしまって、落ち込んでしまう。
とにかく、体が健康じゃないとどうしようもないので、今月はあきらめて、体整えます。
来月また頑張ろうー!
むー
2012/06/16 10:24
サナエさん、cocoa * さん
お久しぶりです!
ちょっと忙しくなって、久々に訪ねたら、
会話が弾んでる(・・;)))
cocoa * さん、術前検査お疲れ様でした!
歯石の話すごいですねー。初めて聞きました。
パジャマも残念ですが、洗濯しないでいいのは楽ですね(笑)
私も母がかわいいネグリジェを買ってくれたんですが、
術後に歩くとき恥ずかしかったですよ(>_<)
車の話もいれてもらっちゃうと、
先日クーパー買っちゃいました(^.^)
いままで電車か徒歩だったので
行動範囲が広がっていいですー
いまちょうど排卵期なんで、私も測ってみたりしたんですが、やっぱり反応薄いです。
子宮内膜症の人は卵子が育っても外に排出されないことがあると聞いてから少し不安です。
あーあほんとにできてるといいなーーー!!
でもあまり期待するとガッカリしちゃうから
皆さんと話して気長に待ちます!
cocoa*
2012/06/16 11:56
サナエさん、むーさん
おはようございます♪
むーさんお仕事お疲れさまです◎
やっぱり歯医者についてはどこも
言われてないんですねぇ(>_< )
一応2月まで虫歯治療で通院してた
歯医者があるので、さっそく
予約しましたぁ(*・ω・)ノ
何か肺活量検査もあって
身長体重の平均値よりも
肺活量ないという事実発覚^^;
日常生活に支障ないなら
大丈夫と言われたけど
何か心配なっちゃいますよねー。。
3月に旦那が骨折して全身麻酔で
別の総合病院で手術したんですが
肺活量検査も歯医者受診も
なかったので、病院によって
術前検査違うのにビックリです(+o+)
ぬいぐるみいいですね♪
私も落ち着くもの何か持参しよう◎
今考えてみたけど、落ち着くもの
思いつかないかも〜(゚∀゚)
しいて言うなら旦那の匂いっ(笑)
あと好きで良く聞いている安住アナの
ラジオかなぁ(*´∀`)
Podcastからダウンロードして
iPodで良く聞いています( ´艸`)
パジャマ買えなくなったかわりに
下着を可愛いの持っていこうかと♪
誰に見せるわけではないですが
気持ち的に明るくなれる気が(*・ω・)ノ
むーさんのネグリジェ素敵です♡
確かに院内を歩くとき少し
慣れるまで恥ずかしいかもですが
お母さんの愛情感じます( ´艸`)
てかサナエさんとご近所さんだったら
毎日遊びに行っちゃう( ´艸`)←迷惑ッッ
ちなみにサナエさんってどちらに
お住まいなんですかぁ??
値引きとか大好きなお言葉です(笑)
トヨタの人にはプリウスSのほうが燃費いいし
経済的だって言われたんですけど
車体のデザインが好きじゃなくて即却下(笑)
けど納車だいたい2ヶ月待ちだそうです〜
むーさんクーパー羨ましい( ´艸`)
あの車可愛いですよねぇ♪
可愛い車乗ると自分も可愛くなった
気分になれるので大好きですぅ♪
我が家もお互いの実家は持ち家で
しかも旦那が長男なんですよー。
けど転勤族でいつ地元に戻るか
わからないし、何より土地が狭い(>_< )
ご両親も同居は考えてないし
お互い自由気ままに過ごそうって
考えなので、気持ち的に楽です(*´∀`)
サナエさん不正出血大丈夫ですか??
ゆっくり休みながら気長に
ベビまちを楽しみましょー!!
むー
2012/06/18 14:26
cocoa * さん、サナエさん、
こんにちはー♪
水を指すようですが、、
下着はゆるゆるがよいです。
傷があたると痛いのです涙
私は伸びきったやつをはいてました(笑)
私はまだ保険でもめてます。
責任開始日については本当に気を付けなければです!
こんな嫌な思いをしてるんだから、
今周期でできてほしい(>_<)
cocoa*
2012/06/18 16:15
むーさん、こんにちわ♪
確かに傷口にゴムあたりますもんね〜
考えておりませんでしたぁ(>_< )
アドバイスありがとうございます´`*
少し教えて頂きたいんですが
術後はサニタリーショーツを
はいてましたかぁ??
術後出血があるみたいなので。。
話しづらいことを聞いてしまって
すみません(;´Д`)
本当保険ってお金の問題ですし
揉めちゃいますよね(>_< )
私も一応卵巣の手術だからと
保険下りてくると言われたけど
医者がもし子宮内膜症とゆう言葉を
診断書に書いた場合、もしかしたら
下りてこないんじゃないかなって
不安に思っていますよ(´Д`)
この病気がわかる前にきちんと
結婚後すぐに保険に入っておけば
良かったのですが放置しまっていて。。
サナエ
2012/06/18 17:29
こんにちはー!!
cocoa*さん、わたしは福岡です!福岡といっても北九州市です。近かったらいいのにー。
ひまさえあれば、しゃべりたおしたい。笑
わたしの病院は手術後用にサニタリーショーツ持参。って入院手続きのやつに書いてましたよー。
そんなたくさん持ってなかったので、購入しました。
出血はほとんどなかったですけど、念のためナプキンあてて生理ショーツはいてました。
毎日、看護師さんにトイレの回数とともに、出血の具合を報告してました。笑
むーさんのいうように、ショーツのゴムのとこがちょーーど、傷口に沿ってるので、ゆるいのがいいですよ。
わたしは買ったばかりのやつだったので、折り返してはいたり、キャミをパンツにインしたりして、なるべくあたらないようにしてました。
むーさん、クーパーうらやましい!でも、燃費とか車体価格とか考えると…セレブくるまだからうちには無理ー(-д-)
むーさん絶対お金持ちやぁーん。
かわいいですよねー。クーパー☆☆
わたしの流血はとまりません。
不正出血始まって8日目。
後半の4日間はがっつり生理みたいな出血です。
生理終わって5日くらいしか経ってなかったので、かなり長いこと流血がとまらないので、だんだん不安になり、さすがに病院予約しました。
あさっていってみますー。
不安だ。
みなさまも、くれぐれもお気をつけください。
貧血からか、具合わるいので寝ますー。
おやすみなさーい。゚(ノдヽ)゚。
あ!cocoa*さん、わたしも肺活量検査しましたよ!
大丈夫!一緒です!
わたし無駄に肺活量があって、肺活量年齢18歳って言われて、うっかり喜びましたが、まぁ特に関係ないよ!的なこと言われました。
なので、逆に肺活量少なくても大丈夫ですよぉ〜!問題なしっ!
むー
2012/06/18 22:47
cocoa * さん、サナエさん
こんばんは。
私も術後はけっこう出血したのでナプキンは必要ですよー。サニタリーは蒸れて嫌いなので、レースのブカブカにしました。
検査はいろいろされたほうが安心ですよね。
私なんて麻酔の直前に「え!こんなに体重あるの?!」
って言われたのを最後に麻酔にかかりました(笑)
なんだよー、もーってなりました。
クーパーさんはかなーり安くしてもらえました。
本体価格240とかです!
あまり乗らないから燃費は無視しちゃいました。
でも、最近のクーパーはBMWだから、安全性も燃費もいいらしいです。
はーやっと帰宅ー!
cocoa*
2012/06/19 14:24
サナエさん、むーさんこんにちわ♪
皆さんの地域は台風大丈夫ですか??
サナエさん北九州市なんですねぇ☆
九州地方に行ったことないので
行ってみたいですぅ( ´艸`)
ちなみに私は北九州市より
遥かに北にある青森に住んでます。
サナエさんにお逢いして喋りたおすの
夢のようなお話しですぅ(>_< )
私の病院は、三角開きショーツと
お産用ナプキンと防水シーツの3つは
病院内の売店でセットになって
売っていたので買ってきました♪
持参品の中にサニタリーショーツ
書いてなかったんですが持っていきます☆
ゴムが伸び気味のパンツを(笑)
サナエさんの出血心配ですね(>_< )
確かに生理並の出血があると
不安になりますね(;´Д`)
何も異常がないことを
祈るばかりです。。
話はだいぶ変わりますが皆さんは
mixiとかFacebookなどは
やってらっしゃいますかぁ??
ヌーピー
2012/06/20 07:35
みなさん、おはようございます。
携帯で拝見させていただきながら、なかなかコメントできずすみません。
いよいよ入院の日になりました。
実は、金曜日から発熱で日曜まで微熱が続き、今ものどが赤い状態で、手術も受けられるかどうかといった状況です・・・。
忙しさと疲れから子どもの風邪をひろったようで、さらに不安倍増です。
cocoa*さんはしっかり準備をなさっていて、術前ってそうするべきなのに、私は恥ずかしくなるくらい、なにもしておらず、体調もくずしちゃってだめですね。。。いつも肝心な時に風邪をひくんです、私・・・。
そういえば、結婚式前にも風邪をひき、ガラガラ声で両親への手紙を読んだり、園の大切な行事前とか、ことごとくだめなんです。。。
プレッシャーに弱いみたいです。
ここで「大丈夫」と言っていただけて、本当に心強く励まされています。
「すぐ終わる」と言い聞かせ、あまり考えないようにできました。
が、さすがに今日はマックスで・・・。もし手術を予定通り受けられるとなると、明日はどうなるやら・・・。
いつも抱いている手触りのいいぬいぐるみやバスタオル、新品のパジャマをがっつり持ちました。下着がちょっと心配ですが。。。ゆるめのと生理用を用意しておきましたが、大丈夫かなぁ。
病院は携帯使えないかもしれないですが、携帯から拝見させていただく予定です。手術が無事できて、コメントできそうでしたら、報告させていただきますね!
いざ出陣です!!
むー
2012/06/20 09:20
ヌーピーさん、
いよいよですか!
私も完全なときに風邪引く気質です、
病は気からですねー。
咳とくしゃみでますか?
出るようなら先生に話して延期を検討してもらってはいかがでしょうか?
術後の咳とくしゃみは痛いので。
心配です。
とにかく、
遠くから応援してます!
cocoa * さん
Facebookもミクシーもアカウントはありますが、
会社の人が侵食してきたので更新せずにほったらかしです。
青森なんですね、台風は大丈夫でしたか?
こちらも突然の関東への進路変更で凄かったです。
どぶねずみみたいになって帰宅しました。
サナエさんは北九州で、みんな遠いのにつながってるって
やっぱりSNSの力すごいですね。
出逢えて感謝です(^-^)
cocoa*
2012/06/20 10:08
ヌーピーさん、むーさん
おはようございます♪
ヌーピーさん、いよいよ入院ですか。
けど体調は大丈夫ですかぁ??
先生とのご相談にはなりますが
無理して手術して、もし術後に
合併症になったら大変ですし
あまり無理しないで下さいねー。
私も緊張半端ないですよ(´Д`)
何もかも初めてだらけなので
心配性の私は心配がつきません^^;
けどこちらで皆さんとお話しして
経験談を聞かせてもらったり
たわいもないお話しをするだけで
元気になりますー( ´艸`)
私を含め皆さんついてますよー!!
むーさん、mixiなどアカウントは
お持ちなんですねー。
確かに職場の人がいるとなかなか
やりづらいですよね(>_< )
何かプライベートを見られてるようで。。
私はmixiもFacebookもやってなくて
アメーバがやってるキャンディとゆう
アプリを使ってブログ書いてます♪
台風は昨日の夕方辺りから雨風が
強くなり、今もまだ続いています。
けど風はだいぶ落ち着いてきて
雨だけって感じです(´・ω・`)
むーさんはけがなく無事に
帰宅できましたか??
ニュースで関東の様子見てたので
心配してましたぁヽ(゚Д゚)ノ
私は青森でも太平洋側の市に
住んでいるので、台風やら地震やら
何か自然災害ばかりですー。
サナエ
2012/06/20 17:42
みなさん、こんにちは!
あっと言う間に会話が進んでて、読み応えありで楽しいです!!
cocoa*さん、Facebookもmixiも、手はだしてるのですが、飽きちゃうんでしょうねー。笑
mixiはもうぜんっぜん開いてません。
mixiのこともあり、Facebookには手を出さずにいたのですが、海外の友達に誕生日おめでとうを伝えたくて、先月はじめました!
でも、もうすでに、みるだけになっちゃいました。
写真とかアップするとみんなの反応あっておもしろいんですけどねー。依存しそうでこわいので、あんましなにもしてません。笑
そしてそして、ヌーピーさん!!
ついに入院したのですね!
すぐ退院ですよ!!
でも、お熱は気になりますね。まぁ、お医者さんがきちんとみた上で判断されるとは思いますが、無理はされないようにしてくださいね。
大丈夫!ほんとに、想像以上の早さであっっというまに終わりますから!おわってしまえば、あとはホテル住まい〜
!と思ってすごしてください。
てか、みんなほんとに住んでるところがバラバラ!!
遠すぎる!
むーさんのいうとおり、出会いに感謝ですね。かなり支えられております。
そんなわたくし、出血が止まらず、いま病院にきてます。
いつもの病院は遠いので、近所の産婦人科にきましたが。。
妊婦さんでいっぱいです。
すごい(-д-)
いつもは、不妊科で、人が多くてもみんなおんなじ悩み抱えてるのね…と思ってましたが、久しぶりに普通の産婦人科きて、まのあたりにしました。
そうだったぁー。
中澤裕子も妊娠しましたね!
んもー!!わたしも頑張りたいっ!
血よ止まれー!!
念力。
ヌーピーさんの手術も無事に終わりますように!
念力!!
cocoa*
2012/06/20 20:23
皆さんこんばんは♪
確かに飽きってきますよねー(笑)
海外のお友達ってシャレオツーっ( ´艸`)
英語でお話しされるんですか??
ここでは皆さん同じ悩みを抱えながら
頑張ってらっしゃるので励みになって
お話しするの楽しいです( ´艸`)
本当に住まいバラバラなので
一期一会の出逢いって大切ですよね☆
お顔もわからないのに仲良く
お話しできるの素敵です(*´∀`)
サナエさん、無事病院は終わったかしら??
妊婦さんだらけだと、イイ刺激には
なりますが、何か辛くなりますよね。
術後だと、手術で子宮や卵巣を
刺激するから生理になる可能性もあるって
ネットで見ましたが、サナエさん手術して
結構時間たってますしねー(;´Д`)
中澤裕子結局デキ婚かよって感じです(笑)
まぁ元気な赤ちゃん産んでほしいですよね♪
サナエ
2012/06/20 22:16
こんばんは。
病院終わりましたよー。
結局二時間くらい待って、一瞬で終わりました。
しかも、原因不明。
卵巣の働きが乱れてるねぇー。
様子見て来週またきてください。ってーー。
おいっ!!
もやもやもやもや。
そのまま、友達んちにすこしだけ遊びにいったら、
…妊娠発表されました。
おめでたいっ!!
でも、、すこーーしだけ複雑なんです(●´-` ●)
元職場の後輩でわたしの半年あとに結婚した子だったのですが、この子私よりさきに妊娠するのかなぁ〜とか思ってて、ほんとになっちゃったので、おめでとうー!!って言いながら、わたし、顔ひきつってない?!大丈夫?!って自分が心配でした。。笑
でも、ほんとに新しい命の誕生はやっぱりおめでたいですね。
わたしもほんとにほんとに欲しいけど、でもかなり考えすぎなんじゃないかって自分的にも旦那にも思われる節があり、もうなるべく考えない、意識しないようにします。
なんか、まだ妊娠してないのに、してるかもしれない前提で色々考えちゃうので、もう普通に生活します!
ってか、そんなこと決めること自体普通じゃないですけどね。
情けない。笑
みんなで前向きに、気持ちよく、グチりつつ(笑)、発散しつつ、悩みを打ち明けつつ、楽しくすごしましょう!!
cocoa*
2012/06/21 10:19
おはようございます♪
サナエさん病院お疲れさまです◎
原因わからないとモヤモヤ続いちゃいますね。。
待ち時間長いと余計に解決しないと
嫌に思っちゃいますよね(>_< )
やっぱり術後って乱れちゃうのかな〜
ネットで術後すぐに妊娠したって
経験談を読んだことがあったので
自分も妊娠できるのか不安だわー。
身近な人の妊娠っておめでたいけど
素直に喜べないのよくわかります(+o+)
私の場合、旦那側の親戚でうちらより
あとに結婚した二組とも、結婚後すぐに
妊娠して、すでにママになりました〜
ほかにも二人目出産した親戚がいたり
親戚の集まりがあるたび、プレッシャーの
言葉を浴びせられ、一人でモヤモヤ。。
親戚の人達は私の病気を知らないから
仕方ないけど、ほっといてよって
叫びたくなります(笑)
生理前になると、妊娠を期待して
私もドキドキ生活してますよー◎
毎回撃沈ですが。。(笑)
考えすぎないのが良いって言うけど
考えちゃいますよねぇ(´・ω・`)
むー
2012/06/21 13:03
皆さんと全く同じ気持ちです。
誰かに妊娠報告されたらすこーし、なんてもんじゃなく
かなーりひきつると思います。
来週も新生児に会いに行くんですが、
羨ましく思っちゃうだろうなぁとか。
サナエさんの不正出血は他人事じゃなく心配です。
体温はどうですか?バラバラですか?
あと1週間で予定日なのでまたソワソワしてきちゃいました。
サナエ
2012/06/21 13:20
こんにちはー!
一夜明けて、なんだかやっとこさ落ち着いてきたちいちゃな、わたしです。
かっこわるー。
考えないようにしたいけど、もうそれは無理なので、他人と比べずに、自分は自分って強く思ってすごすことにします。
みんなにおいてけぼりにされた気になってしまっていたけど、みんなってなんだ?自分は自分、今を楽しもうとほんとに思います。
手術のせいで、乱れてるのだと思いたい。笑
来週病院いったら、あら〜すっかり落ち着いて、排卵しそうよぉ〜って言って欲しい。
願わくば。
ここがあってほんとによかったです。
ありがとうございます。
cocoa*
2012/06/21 15:01
こんにちわ♪
他人は他人って旦那にも言われるけど
親戚から直接子供まだかって言われる
こっちの身にもなってって思う。
欲しいと思ってたら、一回で出来たとか
まだ欲しいと思ってなかったのにとか
一番腹立つ言葉ですー(;´Д`)
何か愚痴になってしまって、すみません。
今日は午前中歯医者に行ってきました〜
私親知らずも八重歯があるんですが
顎が小さいことによって歯が窮屈に
生えてしまっているそうです(>_< )
だから毎回矯正を勧められます^^;
歯並びって大切だともっと早く
気付きたかったです(+o+)
矯正したいけど高いですからね。。
サナエ
2012/06/21 17:22
歯医者で、歯石取りしてるんですね!!
親知らず生えてるんだぁ。
虫歯にならなきゃいいですね。
八重歯はかわいいと思う!!いいっすね( ´ ▽ ` )ノ
歯並びって思った以上に大切なんですね。
噛み合わせで、痛んだりすることもあるので、大事なんですね。
いやぁ、ぐちっちゃいますよねー。
まえの職場にもいました。まだ作るつもりなかったのにできちゃったので、産休とることになりましたぁ…って言ってた子。ま、本音なんで悪気はないんで、いらっとするより、うらやましい!って思いがつよかったですけど。
わたしが昨日どんよりしてたら、旦那が、気晴らしに実家帰る?って言ってくれたんですけど、実家帰った方が余計久しぶりに会う人とかに、できた?!まだ!?って言われて落ち込みそうですけど?
と思いました。
男子は女子ほど深く考えてないんでしょうねー。
でも来週末実家帰りますー。
友達が赤ちゃんつれて帰ってるから会いにー…。
もう一人産んだばかりの友達がいて、その子にも会いにいこうかなぁー。
さらにもう一人出産で帰ってたんですが、今週末帰るらしいので、会わずじまい。
なかなか重い腰があがらず、会えませんでした。
なんで?ってくらいのラッシュ!ラッシュ!ベビーラッシュー!!
去年同級生の赤ちゃん作ろう宣言した四人のうちわたしだけできなかった。。
へんな同盟くむんじゃなかった(。-_-。)
いつかできますね。
授かりもん!
のんびり待ちます!!
cocoa*
2012/06/21 18:07
3ヶ月に一回のペースで歯医者で
定期検診みたいなのやってます♪
歯石とりや虫歯チェック、歯茎マッサージなど。。
今のところ親知らずは虫歯ではないけど
隣の歯が虫歯みたいですー。
きちんと歯磨きしてるつもりでも
歯ブラシで落としきれないらしく
きちんと糸ようじなどでケアしないと
いけないみたいです(´Д`)
親知らずは片側二本を昔抜いていて
もう片側がまだ健在なのですよ〜
抜くの痛いし腫れるのイヤだし
もう歯医者ってキラーイ(笑)
男性ってやっぱり同じですね。。
協力的ではあるけど、やっぱり
母になりたいこの想いを全て
理解するのは難しいのかなぁ(>_< )
お友達ベビーラッシュですね◎
可愛いベビたんから、沢山パワー
貰ってきてくださーい( ´艸`)
お友達は病気のことは知らないですか??
何か雑誌で読んだんですが
今年は60年に一回のベビーラッシュ
らしいですよー(゚∀゚)(゚∀゚)ノ
星の動きからみた占いだったかな〜。
それを読んでから自分ももしかしてと
期待して過ごした時期もありました。。
サナエ
2012/06/21 19:45
ほっほーー。なるほど!
…って、もう今妊娠してない時点で今年中には産めないっ!!当たり年〜!でもわたし厄年〜!!(笑)
ちゃんと歯医者いってるんですね。
やっぱり定期検診って大事ですね。
わたし一年くらいいってないから、かなり不安。
虫歯できやすい人は、歯磨きしててもできるっていうし。
体質ですね。
親知らず、片側だけ抜くとかもできるんですね。
でも、片側下だけとかは無理なんでしょ?
抜くなら上下とも?
ですよね、噛み合わせおかしくなっちゃう?
うちの旦那も生えてきてるらしくて、でも横向きに生えてきてるらしく…気の毒。きっと痛いですよね。
どうなるんだろう。
わたし歯医者で調べてもらったら、根っこがないから生えない人ですねー!ラッキー!って言われました!!
そんなこともあるんだと思って、初めて知りました。
ベビパワーもらってきますよー!!
妊婦のお腹さわったり、富士山書いてもらったり、ベビパワーもらったり、けっこういろいろやってんですけどねぇ、肝心の妊娠にはなかなか至りませんよねー。
神様ーー。
…って、祈り方が軽い?
おっしゃ!!
気合い入れて星に願います!(ろまんちっく笑)
cocoa*
2012/06/22 14:04
こんにちわー♪
今日も午前中歯医者へ行き
歯茎のクリーニングしました。
私も横向きに親知らずが生えてて
歯茎を切って、親知らず抜きました〜
麻酔追加しながらやったんですが
トンカチみたいなの使うので
頭に響くし、もう嫌でした(>_< )
上下抜かないと、噛み合わせ
悪くなるみたいですよね。
私右側の親知らずが健在なんですが
下側が出始め位なので、たまに
歯茎から流血あり〜(笑)
旦那さん痛い想いするだろうけど
横向きの親知らずは必ず抜かないと
ダメみたいですよ(;´Д`)
ファイティーン(*・ω・)ノ
てかサナエさん厄年なんですかぁ!!
ということはおいくつですか??
私二十歳くらいの厄年のとき
お祓いしましたが、本当に
効果があったのかは謎です(笑)
富士山パワーとか聞きますよね♪
陣痛中に書いてもらうといいとか(*´∀`)
サナエさんの周りには不妊治療されてる
お友達などいらっしゃいますか??
サナエ
2012/06/23 12:27
こんにちはー!!
わたし32です!今日なりました。
誕生日なんですー!!
今日を機に、心を改めて少しずつでもちゃんと向き合って、よりたのしい毎日を送れるように心がけます!
わたしの周り、ぞくぞく産まれてるので、不妊治療ってなかなか聞かないのですが。。
二人目不妊で、病院に通ってる子がいます。
基礎体温が、低いから体温上げるお薬飲んだりしてるくらいで、まだそんなにがっつり、治療っていう治療はしてないとおもいます。
もう一人仲良しな友達が、結婚してもうすぐ三年目になるんですけど、できなくて、、不妊専門の病院にいってタイミングみてもらったりしてたけど、なかなかうまくいかなくて、でも原因がみつからないってずーーっと言ってて。
そしたら、最近わかったんですけど、不妊ではなくて、不育症だったみたいです。
不妊治療よりも、医療的にも認められてないから、大変そうです。できにくいうえに、育ちにくい…って。
ほんとに、妊娠するって奇跡ですよね。
あたりまえみたいだけど、すごくすごく深いですよね。
むー
2012/06/23 13:13
サナエさん、cocoa * さん
やっと土曜日ですね〜
少し乗り遅れちゃいましたが、拝見はしてました♪
私も前厄です。
35歳です。
厄払いはいつもちゃんと行ってます。
まわりのひとに危害があると聞いたので、あとで嫌な思いをしないように気休めでもいいと割りきってます。
ちなみに本厄に出産すると「厄落とし」になるときいたので、今年出来るといいなぁーと念じてます!
二人くらいは子供欲しかったですが、この年だと難しいかななぁ。
不育症だった後輩は無事に出産してましたから、
医療の進歩信じて頑張りましょうね!
サナエさんが心新たにしたのなら、私もそうします。
希望は持ちつつ、旦那と仲良く、健康に暮らせますように。
ヌーピー
2012/06/23 19:41
こんばんは!!
病院から携帯で初書き込みです!!
サナエさんお誕生日おめでとうございます(≧∇≦)
私もむーさん同様前厄です。35歳も前厄なんですか!?
知らなかった。。。30代で二回も厄がくるんですね(゚-A)
21日に無事に手術終わりました!!
風邪が心配でしたが、血液検査の結果できました。
かなり痛いですが、今日から普通食になり、たくさん歩きました。
筋肉痛が半端ないです。そのうえ、咳がよく出るものだから痛いのなんのってといったかんじです。
が、やっぱり大丈夫でしたね!!
回復が早いですね。
明日退院が決まりましたo(^o^)o
なんだか、少しだけ自分が強くなれた気分です!
ビデオで見ながら説明を聞きました。
右卵管が詰まってたのを開口し、左の卵巣の癒着を剥がしてもらい、ポリープもついでにとってもらえました。
ビデオを見ながら、赤ちゃんができる奇跡を改めて感じました。
旦那もすごい神秘的なことだなって言ってました。
今はしっかり回復することに専念します。
これできれいになったからできるといいな☆
私、がんばったーーー!!!!
手術してよかったです。
サナエさんが前におっしゃっていたように、すっきりした気分です。
むー
2012/06/24 09:14
ヌーピーさん
手術お疲れ様でした!!
発熱など心配でしたが、
無事に退院の日を迎えることができて
本当に良かったです。
私はビデオでの説明などはなかったですが、
きれいになった気がして気持ちいいですよね〜
体重も心なしかチョコ分減った気がしてます(笑)
私は昭52年生まれで前厄です。
女性の三十代の厄年は七年くらい続くと聞いてましたが、確かに。
前厄→本厄→後厄→お礼参り→前厄→本厄→後厄→お礼参りと毎年厄払いなどしてる イメージです。
それだけ女性の体は30代が不安定なんでしょうね〜
ではヌーピーさん、本当にゆーっくり過ごしてくださいね!
一ヶ月くらいは絶対無理せずにー。
また近況など教えてください。
ヌーピー
2012/06/24 13:30
こんにちは!
久しぶりの我が家。やっぱり我が家が一番ですね!!
しばらくゆったり過ごします(⌒_⌒)
むーさん、30代ってそんなに厄があるんですね。。。( ;´Д`)ガーン
ほんといろいろ気をつけないとですね。
私、入院中全然ごはんが入らなくて、絶対痩せた!と思って体重計乗ったのに、全然痩せてないんですけどーーー!!!なぜ!?
なんか損した気分です(T_T)
家に帰って傷口をまじまじと見たんですが、なんかちょっとショキングですね。。。
大した傷ではないですが、なんかちょっと。。。
しかも、私、金属アレルギーのため、糸で縫ってあるので、取るとき痛いだろうなぁとシュンとなります(;>_<;)
やっぱりビビりに変わりはなかったです(^〜^;)
主人もずっと一緒に泊まってくれて、ほんと感謝です。
小心者の私には、ほんと大きな存在で、心強かったです。
今、疲れて隣で寝てます(^v^;)
個室にして大正解でしたよ!!
ちょっと私も今から昼寝しま〜す☆
むー
2012/06/25 09:34
ヌーピーさん、
個室で良かったですねー!
旦那様ずっと泊まっていてくれたなんて優しくて素敵です★
今朝も特ダネ!で芸能人の妊娠、出産ラッシュを取り上げていて、羨ましくちら見してました。
明後日が予定日なのですが、体温下がってきてしまってるので今回もリセットかなぁ〜(;_;)
でもまだ手術から一ヶ月半しかたってなから焦るのやめます。
仕事して気をまぎらわせます。。
ヌーピー
2012/06/25 13:09
こんにちは!
私もそれ見ました!!
私もその波に乗るぞって気持ちで見ました。
てか、暇ですーーー!!!
何をして時間をつぶせばいいやらわかりませーん(T〜T)
雨だから散歩にも行けないし、すごく時間を贅沢に使ってる気分。
もう1週間子どもたちに会ってないのが寂しくなってきたー。
つくづく思いますが、人はないものねだりだなぁと。
いつもは休みたくて休みたくて仕方ないのに、いざこうなると・・・。
また体調を整えないといけないわけで、どこに出かけられるわけでなく、ただ家にいて、まだ傷口がちょっと痛いし、どうしたらよいやら。
とりあえず朝からひたすらテレビ見てます・・・。
ちょっとお聞きしたいのですが、術後、排便ってどうでした?
私きのうやっと出たのですが、ずっと下痢で、食べたらおなかが痛くなるんです。
食欲も全然もどらなくて・・・。
こんなもんなんですかねー?
cocoa*
2012/06/25 13:23
こんにちわ♪
書き込みなかなか来れなかった間に
ヌーピーさん退院されたり
サナエさんのバースディがあったり
出遅れちゃいましたね^^;
ヌーピーさん、手術と入院生活
お疲れさまでした。
毎日旦那さまも泊まってくれるなんて
優しすぎますねーっ。
うちでは考えられません(笑)
仕事の合間にでも毎日
お見舞いに来てくれるとは
思いますが(*´∀`)
まだ痛みなどはあると思いますが
ゆっくり休みながら過ごして下さいね♪
サナエさんお誕生日おめでとうございます☆
私3月生まれなので、今年はもう
誕生日きちゃいましたー。
楽しい誕生日は過ごせましたか??
むー
2012/06/25 23:15
はっ!
サナエさんにおめでとう言ってなかったです。
おめでとうございます♪
素敵なbirthday過ごされましたか?
cocoa * さん、3月なんですか?
私もですー。
早生まれもなかなかいいですよね。
ヌーピーさん、排便は最初のうちはゆるいほうがいいですよ。いきめなくないですか?(笑)
ところで、お子さんがいらっしゃるのですか?
入院の間はどうされてたんですか?
cocoa*
2012/06/26 08:32
おはようございます♪
むーさんも3月生まれなんですね☆
ちなみに何日生まれですか??
私は7日ですよー( ´艸`)
早生まれなかなかいいですよね♪
皆より遅く年とれますしね(*´∀`)
昔は何故か夏生まれに憧れて
いたんですがね^^;
あと二週間後には手術終わって
入院生活してるんだなぁって想うと
手術決意してからあっという間に
手術日来ちゃいそうです。。
一応少しは旦那が食べるおかずを
作りおきして入院しなきゃなって想ってます。
近くに大型スーパーあるからとは
想うんですがやっぱり毎食スーパーは
きついだろうからねぇ(>_< )
皆さんは作りおきしていきましたか??
ヌーピー
2012/06/26 09:41
おはようございます!!
むーさん、私はまだ子どもいませんよー。
保育士をしているので、自分の子どもみたいな感覚かもしれないですけど、かわいくてたまらないんですぅ(≧∇≦)
今は年長なんですが、去年から持ち上がりで、ほんとにいい子たちに育っていて、素直でかわいいんです☆
そして、たしかにゆるめの便でいきまないのはいいんですが、昨夜夜中にも痛くて起きちゃって・・・。
なんかバイ菌とか入ったかなぁ?とか心配になっちゃいました。
cocoa*さん、入院のとき私は全く作り置きしなかったです。
うちの旦那さんは一人で家事なんでもできちゃう人なので甘えちゃいました。
退院するころには義母が遠くからわざわざ作って冷凍したものをたくさん持ってきてくれたので、助かりました!
私、恵まれてるなぁって感謝です!!
cocoa*
2012/06/26 14:02
こんにちわ♪
実は私も保育士と幼稚園教諭の免許
もっているんですよー(*´∀`)
楽しいお仕事だけど、テレビ局の
仕事の方が楽しかったかも(笑)
私の場合、地元を離れているので
義母は入院中来ないですねー。
母親は手術日には来てくれる
予定になっていますが◎
作り置きしなかったんですね。
旦那も仕事終わってからご飯作るの
絶対面倒くさがるので、少しは
作っていくことにしました(>_< )
まぁ5日間くらいだし
何とかなるでしょ(゚∀゚)
むー
2012/06/26 21:48
ヌーピーさん
ごめんなさいっ、勘違いしちゃって。
そうでしたね、保育しさんでしたね。
私は子供に怖がられるタイプなので羨ましい★
cocoa * さん
誕生日近いっ。
私は9日です。
レミオロメンの曲のタイトル♪
3月同士これからも仲良くしてくださいませー。
入院中の食事の心配は全くしなかったです。
自分のことしか考えてなかった(汗)
手術の日は、朝八時開始なのにかかわらず
両親とおねーちゃん、義母と旦那が
来て立ち会ってくれて
私じつは死ぬのかな?と思うくらいでした。
嬉しかったですが、、
復帰してすぐこんなに働いてるなんて
自分でも信じられないなー
と。
ヌーピー
2012/06/26 22:40
こんばんは!!
cocoa*さんも保育士と幼免持ってるんですね!!
私はこの仕事、ときどき辞めたくなりますが、天職だとも思います。
むーさん、私も来週には復帰なんですが、まだ傷口が痛くてほんとに来週働けるのか心配で(´・ω・`)
日に日に普通に戻りますよね?
なにせ動き回り体力使うので・・・。
むーさんは、どのくらい休んで復帰されましたか?
サナエ
2012/06/27 00:54
こんばんは!
ヌーピーさん、手術の成功、退院、おめでとうございます!
あっというまだったでしょ!
てか、この日までがほんとにあっというまでしたね。
手術します。って話になって、まだまだ先ですね。って言ってたのに…ほんとに月日の流れは早い!!
少しずつ、でも確実に回復していきますよ!
傷口も、きっといつか消えます!だってまだまだピチピチ☆(←この発言がまずい?笑)
新陳代謝は活発!
皮膚の再生もまだまだしますってーヾ(*´∀`*)ノ
いつかわかんないくらいまで、ちいちゃくなりますよ!!
勲章!!笑
って、前にヌーピーさんが言ってなかったでしたっけ?!
勲章!いただきました!!
cocoa*さんも、もうすぐですね。
もう解決済みの件かもですが。笑
わたしも旦那のごはんの用事はひとつもしてません!
旦那の実家が、うちと会社の間にあるので毎日寄ってたみたいです。
助かりましたぁー。
あの、みなさま。。
お誕生日おめでとう!のお言葉、ありがとうございます!!
うれしいっす!!
誕生日は…せっかく土曜日で旦那もお休みだったのですが…
夜勤あけだったので、遠出とかもできず、晩ご飯食べに行きましたー!
リクエストしていた、イタリアンを予約してくれてて、久々にディナーって感じのをいただきましたぁー(´∀`∩
てか、むーさん、もうバリバリ働いてるのですねー。
尊敬します。
でも無理はほんとにしないでくださいね!
まだ一ヶ月半ですからねぇ。
焦らず、でもほどよく頑張りましょうねー!!
なんか、焦っちゃいけない!って思うけど、自然にしててもできないですからね。
やらなきゃいけない!やるからにはそこそこがんばらなきゃいけないですもんね。
生々しいですが、夜中なので、許してください!!笑
正直、うっかりしてたら平気で半月くらいなんにもないなんてことしょっちゅうです。
ほんと、あらためなきゃ!って思いますが、自分ひとりじゃどうしようもできないしなぁ。
お色気むんむんで、がんばりまーす!
でも気持ちは焦らない!
むずかしいけど……笑
ではでは、おやすみなさい。゚゚(*´□`*。)°゚。
cocoa*
2012/06/27 07:35
おはようございます♪
むーさん、9日なんですかぁ◎
9日生まれ、周りにすでに
三人いるんですよね( ´艸`)
何か出産ラッシュの日なのかな(笑)
皆さん旦那さんのご飯は
準備されなかったんですねー。
ご実家近かったりするとやっぱり
頼りにしちゃいますよね(*´∀`)
ただうちの旦那の親戚たち
しょっちゅう飲み会したりするから
ぶっちゃけ転勤になって良かったと
想っちゃっています(笑)
皆フレンドリーでいい人だけど
何かと聞いてくるし疲れるんですよね(笑)
私ゆっくり過ごしたい人間なので^^;
けど実家まで車で二時間半くらいなので
よく地元に帰ります(+o+)
てかむーさん、手術日沢山のご家族に
見守って頂いたんですね(*・ω・)ノ
確かに自分たちが思うより
簡単な手術なんですよね(笑)
けど皆さん心配してくださったんですね♪
温かいご家族( ´艸`)
私の義母、看護師なんですが
手術のことを旦那が伝えたら
その手術、剥がすだけでしょって
全く心配されませんでした(笑)
まぁ事実ですが。。(笑)
私も早く手術終わって
スッキリしたいですー(;´Д`)
ヌーピー
2012/06/27 10:57
こんにちは。
きのうは、昼の12時半から17時半まで寝ちゃって、なのに、いつも通り23時半に寝付くという脅威的な睡魔でした!!やっぱりなんだかんだと疲れてるのですかねぇ?
サナエさん、ほんとあっという間でした!!
サナエさんの言葉を信じ、自分にすぐ終わる、大丈夫と言い聞かせることもでき、いつもの私とは違って結構腹をくくって挑めました!!ありがとうございました☆
痛みはそれなりにありますが、入院中もやっと終わった〜すつきり〜という気持ちの方が強くて、明らかに家族の方が心配してました(*´∇`*)
出血がまたきのうからあって、一度止まったようだったので、また出てくるもの?と謎ですが、明日診察なので、聞いてみます!
おそらく抜糸もあるでしょう。。。
うってなりそう(´∀`;)
cocoa*さんの早く終わりたい気持ちよくわかります!!!
私も近づくにつれそう思いました!!
ほんとあっという間ですし、意外と時間が経つのも早かったですよ。
麻酔から目覚めたかどうかくらいのときは痛い痛い騒いでたらしいですが、すぐ眠りますし。
寝返りできないのとなんともいえない筋肉痛みたいなのが辛かったですが、それも大したことなかったです。
今は早く時間が過ぎてほしいですよね!!
cocoa*
2012/06/27 14:56
こんにちわ♪
昼寝しても意外と夜も眠れますよね(笑)
私もたまに昼寝をしますが
普通に11時位に寝れちゃいます^^;
知らず知らずのうちに疲れを
ため込んでるんでしょうね(>_< )
ゆっくり整体とかマッサージに
行きたいものですー(*´∀`)
肩こりが晩年あるので。。
やっぱり麻酔から目覚めて
痛み感じ始めますもんねー。
まだ何時から手術始まるか
わからないんですが、ひたすら寝て
痛みを忘れたーい(笑)
夢みたいに痛みもなくなって
すぐ普通の生活に戻れる手術
あったらいいのにって思います(笑)
退院の次の日から三連休なのに
きっと自宅待機ですよねー。
やっぱり皆さん退院後も
出掛けるの控えるように
言われましたか??
皆さん三連休ご予定ありますか??( ´艸`)
ヌーピー
2012/06/27 17:20
控えるようにとかは言われてないですが、私は無理でした。無理しない程度に歩くようには言われました。
なので、たまに散歩してます。
しかし、今日もずっと家にいます。
暇で暇で仕方ないですが、家事をするだけですぐ疲れちゃうので、復帰することを考えたらまずはしっかり体調整えないとと思って・・・。
スーパーくらいしかまだ行けてないです。
体重が病院で計ったときには全く減ってなかったのですが、きのう計ったら3sも減ってて、やっぱりちょっと体力落ちたみたいです。
せっかくの休みなので、どこか行きたい気分ではありますが、無理して体調壊すのが怖くて。。。
健康ってつくづくありがたいことだなぁと思います。
cocoa*
2012/06/27 20:51
こんばんわ♪
やっぱり術後は体力落ちちゃいますよね。
せっかくの三連休だけど、私もきっと
引きこもりになりそうな予感(>_< )
旦那には申し訳ないですがね´`;
日々の家事でも疲れるのに、体調が
万全じゃないと余計に疲れたまりますよね。
私も外出先で出血したり体調悪くなったらとか
絶対色々と心配して外出出来なそうー!!
体重のことですが、だいたい二週間前くらいの
食事や運動が今現在の体重に反映されるって
昔何かで観た記憶がありますよー。
まぁ動けないことで筋力が落ちちゃったのも
関係してるかもですが、、(;´Д`)
あと知り合いに昔腹腔鏡手術した人がいて
話を聞いたら、手術の傷口は徐々に
わからなくなるみたいですよー。
消えることはないけど、手術した年の夏に
ビキニ着て海に行ったらしいんですが
言われないとわからない位だったらしいですよ。
むー
2012/06/27 23:44
みなさん、こんばんはー。
今日もストレス三昧で働いてきましたー。
旦那も同じ会社で
もはやここでしか愚痴れないので許してください!
予定日ぴーったりにきちゃいました。
あーあガッカリ。
うちは男性不妊の傾向もあるので、
このまま自然妊娠は難しいみたいです。
本当に、妊娠したくてしたくてたまらないです。
あー落ち込んできた。
cocoa*
2012/06/28 07:10
おはようございます♪
むーさん、お仕事お疲れさまです◎
旦那さんも同じ職場なんですねぇ〜
職場恋愛ってやつですね( ´艸`)ウフフッ
どんどん愚痴やら悩みやら
吐き出しちゃいましょー!!
私で良ければいつでも聞きますよ♪
男性不妊の可能性ですかぁ。。
女性よりも男性の方がデリケートですしね〜
私の旦那も検査したことないから
もし異常あったらどうしようって
心配しちゃいます(´Д`)
せっかく頑張って手術して
妊娠への第一歩だと思ってたのに
リセットしちゃうと凹みますよね。。
焦らないって言い聞かせても
早く妊娠したい気持ちは
抑えられないものですよね(;´Д`)
ヌーピー
2012/06/28 20:23
こんばんわ☆
病院行ってきました。
抜糸も無事終わり、あとは体力もどすだけ(-^〇^-)
出血はポリープもとったし、なんかよくわかんなかったんですけど、出たほうがいいみたいでした。
むーさん、気分はどうですか?
リセットして落ち込む気持ちよくわかります!!
でも、最近私は、また旦那と二人きりの時間が増えた☆と思うようにしてますよ。
つまりは、二人でいろんな所に行ける♪と。
むーさんも共働きですよね!?
ぱーっとお金を使うのはだめですか?
私はリセットしたら、何か欲しいもの買ったり、行きたい所に行ったり、おいしいもの食べたりして、これも今しかできないなぁと楽しむことにしてます!
そのおかげで、貯金する金額は減ってますが、お金ばかり貯めても仕方ないしねっと言い聞かせちゃったりして(*^^)
それでだいぶストレス感じなくなってきましたよ!!
cocoa*さん、旦那さんの検査する不安わかります!!
私も結果が出るときすごくドキドキしました。
うちの旦那は、協力的だったのでありがたかったですが、聞く話によると、やっぱりうまく検査できない方もみえるらしく、とてもデリケートなんですね!
旦那さん、ファイト!!ですね。
cocoa*
2012/06/28 21:36
こんばんわ♪
うちは協力的ですが、暦通りの仕事なので
今通ってる病院には通院出来ないですね。。
前通ってた病院は土曜日やってるので
術後旦那の検査が必要な場合は
一緒に頑張ってもらおうかと(*´∀`)
抜糸お疲れさまでした♪
無事終わって、あとは徐々に
今までの身体のリズムに
戻すだけですねぇ(*・ω・)ノ
うちもパーっとお金使いたい( ´艸`)
ただ旦那貯金マニアなのですー。
私が管理してますが、私より明らかに
管理上手ではないかと思ってます(笑)
まぁそれでも旅行好きだし
お洋服好きなんですがね(´・ω・`)
そいえば皆さんは何系の
お洋服着るんですかぁ??
むー
2012/06/28 23:25
あーー
ここに来たらあったかい言葉が沢山だった!
今日も仕事でやばいミスをして、明日上司に報告するの恐いなぁと思いながら会社でた瞬間にここに来てるとこです。
最近9時〜24時働いてる上にリセットしてしまい
もー気が狂いそうなんで、
お金使う案、早速採用!です(笑)
本当にありがとうございます。
旦那は病院に通ってホルモン薬やら、栄養サプリメントやら高いもの買わされてます。
ホルモン薬は肝機能に影響があると言われてるらしいので、
極力飲んでほしくないのですが、、
二人のためとはいえ心配です。
女性側が手術したりしてるおやすみ期間に
男性が不妊治療することが多いらしいので、
いままさに治療に励んでもらってるのです。
みなさんの旦那様も勇気だして行ってみると
時間の無駄がなくていいかもですよ。
あくまで一案ですが♪
服ですかー。
スカートはほとんどはかないですねー。
身長が170あるので、けっこうサイズなくて困ってます。
ぴったりしてる服は苦手でいつもゆるゆるしてます。
みなさんに会ってみたいですー!!(>_<)
サナエ
2012/06/29 00:27
こんばんはー!!
今日は、前の前の職場のときの当時学生バイトだった子と会ってきました!
五年ぶりくらいに会ったのですが、見た目はそんなにかわってなかったですが、当時学生だった子が社会に出て五年も経つと、もともとしっかりしてた子がさらにしっかりしていて、なんだかすごくパワーもらって帰りました。
がんばってる姿ってやっぱりいいですよね!
退院後、わたしの先生からは規制が全然なくて、お米かついでもいいよ。っていわれました。笑
かなり大げさですが、本人さえきつくなければ、なにしてもいいと言われました。
退院当日に、旦那やら姉一家とアウトレットモールに行ったのですが、んもーーおどろくほどぐったりしたのを覚えてます。笑
無理は禁物。
でも、歩くのはいいってことですね!
むーさん、働きすぎ!!
わたしも仕事してたとき、ほんとに帰ってきてグチってばかりでした。
旦那が元同じ職場のなので、状況がわかるのをいいことに、ずーっと。
さらに帰ってごはんつくって余計いらいら。
でもお弁当買って帰ると、そんな自分にいらいら。
悪循環でしたぁー。
でも、ほんと同じように、パーーーッとほしいもの買うことで発散してましたよ!
だって、こんなに仕事がんばってるもーーん!って自分に言い聞かせて。
でも、いまはいまで、こんなにがんばってごはんつくってるもーーん!っておもっちゃいますけど。
買うものがちいちゃくなりました。コンビニスイーツとか、雑誌とか。笑
それでも、悪いことしてるー!って気になるけど。
cocoa*さんの質問。服装は…カジュアルナチュラルってかんじでしょうか。
ボーダーがすきです。
そう、モテないと言われるボーダー。
雑誌でいうと、インレッドとかファッジとかがすきですー。
でも最近はもっぱらファストファッションのなかでやりくりですね。笑
びんぼー。
むーさん、170センチあるんですか?!わたしも168です!!ほんと服困りますよねー。
袖とか寸足らず。
しかもわたしは下半身がでかいので、パンツもなかなかなくて困ります。
ほんといつか会いたいですよねー。
真ん中くらいで!
中部地方?愛知?!
やっぱり東京?
みーんな妊娠したいですけど、会うなら妊娠する前の方が会いやすいですねー!!
cocoa*
2012/06/29 08:38
おはようございます♪
むーさん、お仕事頑張りすぎですよ!!
っと言いつつ、テレビ局の仕事を
知ってる身なので、想像がつきます。
周りの皆も同じ感じですよね(+o+)
何日も帰れない日が続くのザラですし。。
身体壊さないか心配です(´Д`)
ホルモン剤って男女共に色々
体に変化をもたらすみたいですよね。
女性も太ったりするみたいだし
肝機能に障害出たら心配(>_< )
何かつくづく妊娠するまでに
こんな苦労するのかと思ってしまいます。
てかむーさんもサナエさんも、身長大きい♪
私157センチなので、超ふつうですー。
160センチは欲しかったです(;´Д`)
確かに洋服のサイズ限られちゃうかもですが
身長大きい女性、何かデキル女ってイメージ( ´艸`)
私身長は普通ですが、靴のサイズが22.5なんです。
だから合う可愛い靴がなかなかないです〜
メーカーによって、サイズが若干違うので
探すのに苦労しますね(´・ω・`)
サナエさんのイメージ、何かほんわかしてそう♪
私もボーダー大好きですよ(*´∀`)
モテない言われても着続けてます(笑)
むしろボーダー服増えましたー(笑)
むーさんは、ボーイッシュな感じですかね☆
私も昔よりスカートとかショーパン
はく機会減りましたよ(*・ω・)ノ
着ても、専らマキシ丈ワンピ♪
私は雑誌でいうと、sweetとかJJ、Rayですかね☆
けどうちにいるときは、もう少し
カジュアル系着てますよ(*^^*)
本当皆さんにお会いしてみたいです( ´艸`)
住んでる場所さまざまなのに
色々なお話しできるの嬉しいですよね♪
皆さんがどんな雰囲気の方々なのか
想像しただけで何かウキウキしちゃいます( ´艸`)
ヌーピー
2012/06/29 10:42
おはようございます!
むーさんもサナエさんも身長高いんですね!!
足が長そうでうらやましい((≧ω≦))私はいつも旦那に短足とばかにされます(╥﹏╥)
私もcocoa*さんと同じくらいで、158abで足のサイズ22.5でよく靴に困ります!!
服は何系とかよくわかんないです。。。
雑誌もめったに買わないのでよくわかんないですが、MOREとかnonnoとかかなぁ?
最近ジーンズが全く履けなくなりました。
ジーンズってけっこうしんどくないですか?
足とか腰を締め付ける感じが苦手で、うっ血したりするので、綿パンやスカート、ハーフパンツが多いです。
私は昔から髪飾りが大好きで、やたら買っちゃいます★
やっぱり女性のストレス発散はショッピングに限りますよね!!
買い物したーい!!
日曜日からセール始まるので行きたいのに、旦那に猛烈に怒られました(๑•́ ₃ •̀๑)ブー
今日も天気いいから出かけたいけど、職場の人とか保護者に会ったらなんとなく気まずいし・・・.
うー暇ーー(๑-﹏-๑)
ヌーピー
2012/06/29 10:46
がーん。
顔文字がバケまくってる(T_T)
すみません(>_<)
cocoa*
2012/06/29 12:44
こんにちわ♪
ヌーピーさん、似たような体型( ´艸`)
靴探し本当に困りますよねー。
その辺の小学生より足小さい気がする(笑)
MOREとかなら綺麗目なお洋服ですね♪
綺麗目も好きなので、好み似てるかな(*^^*)
デニム履きますが、確かに窮屈です!!
特にスキニーばっかり履いてるからかなぁ。。
日常的にデニム履いてますが、やっぱり
楽ちんなお洋服のほうがいいですよね◎
だからついマキシ丈ワンピに手が伸びる(笑)
手術についてご質問させてください。
手術開始時間っていつくらいから
わかってましたかぁ??
実は前日の手術レクまで試合開始時間は
伝えられないと言われたんです。
その日の手術件数とかにも左右されるのは
わかっているんですが、あまりにも
直前にしかわからないのが腑に落ちなくて。。
前日の手術レクを一緒に受けた人と
手術当日の術後の先生からの説明を受けた人
同じ人にしてくださいって言われています。
地元を離れているので、どちらも旦那が
付き添ってくれる予定でいたのですが
もしかしたら手術当日の付き添いが
出来ない可能性が出てきちゃって(´Д`)
一応手術当日は母親も来る予定なんですが
前日レクは朝早くからだから、あまり
無理させたくないなぁって思ってるんですよね。
さっき病院に電話して事情説明して
聞いてみたんですが、教えられないの
一点張りで困っちゃいました(+o+)
手術受ける病院、市民病院なんですが
なんか対応がお役所対応って感じで
腹たってきちゃって、思わず
コメントしちゃいました(´・ω・`)
愚痴っちゃってごめんなさい。。
ヌーピー
2012/06/29 18:53
こんばんわ★
私も手術の時間、ぎりぎりまではっきりしなかったというか、わからないままで、注射がきたらこの30分後だと思ってねってかんじで、だいたいの時間しか知らせてもらえませんでしたよ。
外来あるし、他の手術の人もいるしではっきりはなんとも言えないってかんじでした。
だから待たされた感がすごかったです。
だいたい14時くらいかなぁと言われてたのですが、実際は15時半でしたよ。
旦那さん立ち会えないかもなんですね(*_*)
手術の内容ははっきりされてるんですか!?
うちは内視鏡で見てみないとどうなってるかわからないから、手術の途中で開腹になったり、いろいろ許可をもらうことになるかもしれないから必ず付き添ってもらってくださいと言われました。
結果何もなく終われたので問題なかったですが、旦那さんがもし立ち会えなかったら不安ですよね(ToT)
手術前とかもだいたいの説明はありましたが、特に細かく説明があるわけでもなかったので、旦那的にはすごく不安だったみたいですが、手術はこんなもんよと看護師に言われました。
意外とこっちが思ってるより軽視というか、あっけないというか、変なかんじでした。
cocoa*
2012/06/29 21:06
こんばんわ♪
ヌーピーさんも分からなかったんですね。
うちの旦那、3月に別の総合病院で
整形外科の手術したんですが
前もって手術開始時間わかってたので
どこも教えてくれるもんだと思ってました〜
旦那、時間休を使って来れるかもなんですが
まだはっきりしないんですよね(>_< )
私的にはずっと付き添ってほしいと
思ってたので、心細いですー。
手術内容は私は説明うけて、手術前日レクで
旦那も詳しい説明うけることになってます。
MRIでみる限り、少し癒着があるかもだけど
今のところ開腹せずに手術予定です。
手術と一緒に通水テストもやるので
だいたい一時間半くらいの手術らしいです♪
ヌーピーさんは手術どれくらい
かかりましたか??
何かヌーピーさんのお話し聞くと
やっぱり旦那いたほうが良さそうな
感じですねぇ(;´Д`)
サナエ
2012/06/30 00:27
こんばなな。
今日は実家にかえってます。
友達が、べビ連れでかえってきてるので、会いにいってきましたー!
かわゆかった!!
22.5センチもないかもですけど、わたし25くらいあるので、これまたないです。笑
みんなそれぞれ悩みがありますねぇ。。
cocoa*さん、わたしも手術開始時間は前日に知らされた気がします。
入院した日かな?
あしたは、12時からです!(たしか。)って言われてたけど、すこしおしてて、12時半くらいからでした!
手術開始一時間前には点滴開始するんだったんですが、看護師さんがへたっぴで、二箇所刺したけどうまくいかず、結局点滴はなしで、普通にてくてく腕もぶんぶんふりながら、手術室に向かったの覚えてます。笑
だから、ほんとなんでもありなんだなぁ〜とおもいました。
ちなみにわたしは手術時間は、1時間半くらいでしたよ。
手術室にむかっていって、帰ってくるまでで、二時間くらいだった気が…。てか、やばい。もうすでに忘れてきた!
わたしも、卵管通ってるか手術中にしてもらいました。超いたいらしいので麻酔きいてるときにできてラッキーだねって先生にいわれました。
わたし、手術も手術の説明もひとりで聞けるし、誰かいた方が気い使うから、こなくていいのにーって思ってて、でも病院の方針で付き添い絶対って言われたので、説明は母、手術付き添いは旦那にお願いしたのですが、やっぱり手術の日いてもらえて心強くなれましたよ。
いってらっしゃい!と、よく頑張ったね。のそれだけなんですが、誰かが待っててくれるだけで、気持ちは違います。
だから旦那さん、できることならきてもらえたほうがいいと思います!
時間が直前までわからないのはこまりものですか、事情を話したら普通すこしくらい融通きかせてくれそうなのに!
親切じゃないですね。
こっちは手術という一大事なのに。
病院からしたら、日常的なことかもですけど、患者さんにとったら一生に一度かもしれない、身も心も負担のかかる出来事なんだから、察してほしいものですよね。
って…アツくなっちゃった。笑
もう一回事情話して、少しでも早く教えてもらえるように、つたえてみましょう!!
cocoa*
2012/06/30 06:39
おはようございます♪
サナエさん、ご実家帰ってるんですね。
ご実家は結構近いんですか??
やっぱりベビタンは可愛いですよねぇ♡
生まれたては皆、ガッツ石松みたいの
お猿さんですけどね(笑)
たくさんパワー貰えましたか??( ´艸`)
やっぱりどの病院も同じなんですね。
前日レクを一緒に受けた人と
手術当日の付き添いが同じ人でないと
いけないっていう病院の方針さえなければ
何も問題ないんですけどねー。
ちなみに前日レクが6日、手術が9日です。
土日を挟むので、8日から入院します。
本当私が入院してる病院、融通きかなーい!!
外来も融通きかないし、やっぱりお役所対応。。
昨日電話して聞いたときも、凄い冷たい感じで
こっちの事情話しても、まだ話せないって( -.-)
午前か午後だけでも、知りたかったけど無理でした。
手術の腕がいいって聞いて、病院選んだけど
旦那が手術した病院の方が親切だったから
本当病院変えたいって思っちゃいましたー。
いまさらなんですがね。(笑)
私も通水テスト痛いって聞いてたから
麻酔中にできるのラッキーです(*´∀`)
てか注射下手な看護師いやですね^^;
ただでさえ手術でドキドキなのに
さらに痛い思いしたくないですー。
しかも歩いて手術行くの何かウケる(笑)
運ばれるイメージだったのに現実は
さまざまなんですねぇ(゚∀゚)
ヌーピー
2012/06/30 15:21
こんにちは!
みなさん、造影剤とか通水検査せずなんですねー!!
うらやましい(>_<)
私は両方して、大泣きしましたよ!!
激痛!!
二度とやりたくないですもん。
手術は15時20分に病室出て、17時に戻ってきたそうです。
部屋に戻ってきて15分くらいに痛み止めの点滴をしたそうです。
私は母と旦那に付き添ってもらいましたが、ほんとに心強かったですよ。
旦那は3泊もしてくれて、ちょっと申し訳なかったりもしましたが、思うように動けないので、いろいろ助けてもらえてありがたかったです。
寝返りすらできなかったですからね。。。
やっぱり旦那には素直に気兼ねなく甘えられますよね。
私の病院は専門で腕もいいんですが、大学病院みたいなシステムというか、雰囲気で、流れ作業的なとこもあって、しばらくしてできなかったらセカンドオピニオンも検討中です。
やっぱり病院は気持ちに寄り添ってくれることと理解してくれなきゃ辛いですよね。
腕はいいんですが、それだけでは。。。と思い始めてます。
なかなか難しいですよね。。。
cocoa*
2012/06/30 22:22
こんばんわ♪
今日で食べれなくなるレバ刺しを
焼き肉屋さんで食べてきましたー。
やばい美味しくて、満足( ´艸`)
食べれなくなるのは寂しいですがね(+o+)
ヌーピーさんは経験済みでしたか。
本当痛いって言いますもんねー。。
友達も卵管造影やったあと
痛すぎて立てなくなってしまって
抱っこされて運ばれたそうです(;´Д`)
私の場合、手術のために今の病院に
通院してるので、術後は前に通ってた
クリニックに通うつもりです♪
不妊治療に力入れてる病院だし
何よりスタッフ皆親切なので( ´艸`)
今後もしなかなか妊娠できなくて
体外などやることになっても
そのクリニックは体外などやってるので
色々対応してもらえそうです☆
知らない土地での病院探し
口コミなどで判断するしかなくて
やっぱり難しいですね(>_< )
皆さんのお話しを聞くたび
やっぱり旦那の付き添い必要ですね!!
繁忙期なうえに、最近直属の上司が
転勤してきたばっかりで大変らしい。
しかもその上司、有り得ないほど
仕事の段取り悪くて、さらに嫌われ者(笑)
前の支社で嫌われてて、仕事の引き継ぎが
上手く行ってないらしく、未だに数日間
新幹線使って、前の支社に行ってるらしい〜
本当最悪なタイミング(´Д`)笑
まぁ前の上司が優しすぎたのもありますが
旦那の仕事が増えたらしくて大変そうです。。
サナエ
2012/07/03 00:00
こんばんはー☆
なんだか、レバ刺しの食べ納めした方けっこういますね!
わたしそんなレバ刺し〜!!って感じでもないので、食べてないですが、フェイスブックとかみてたら、食べ納めてた友達けっこういました!
cocoa*さんもですもんね。
おいしかったですかぁー?
旦那さま、大変そうですね…。仕事ってどうしようもないですもんね。
学生とちがって、どんなに気が合わなくて苦手な人からも逃げられない。
でも、どんな職場に行っても、合う人2割、合わない人2割、残りは普通。っていいますもんね。
みーんな好きなひとばかり、とかその逆になることはよっぽどじゃないとならないみたいです。
だから、どんな職場でも自分らしくやるしかないんですよね。仕事って大変。。
ってー!!今、なんにもしてないわたしが言っても説得力ないですね。笑
でももしまだ仕事してたら、きっとわたしこんなにここに書き込みしてなかったと思います。
仕事してたとき、ほんとゆっくりネットみたりケータイいじったりしきれなかった。。いっぱいいっぱいでしたー。
だから、やめてたおかげでここでみなさんと会えたのでよかったです(´∀`∩
と、いうことにしましょう。笑
週末地元に帰ってしっかり休養してパワーアップして、昨日の夜戻ってきて、旦那にさみしかった?ってちょっと聞いてみたら、ううん!って言われて…(。-_-。)
じゃあどうやった?ってきいたら、
どうやった?ってー…んー…、自由に動けたヾ(*´∀`*)ノって……
おーーい!!正直に言い過ぎー!!
怒る気もなくして、聞いてないことにしました。苦笑
今日は前職場の先輩が書類の提出に遠出しないといけないとのことで、旦那は遅番でご飯つくらなきゃなんですが、朝のうちに済ませて、お出かけしましたー!
仕事のグチ、奥さんのグチ…いろいろ聞けて面白かったです。いつもと違うことしたり出かけたりすると気分転換になっていいですね!!
その先輩の奥様が先日第二子を出産しまして、なんと双子!!用事が済んだあと一緒にみにいってきましたー!ちいちゃい!でもかわゆいーー!!またもやベビパワーもらってきたので、ほんとにお腹に叩き込みたいです。
わたしの子宮がんばれー!!笑
あー、長くなっちゃった。
たいして中身ないので、気にしないでくださいー。読んでくださっただけで、申し訳ないです、ありがとうございました。
おやすみなさーい!!
cocoa*
2012/07/03 08:49
おはようございます♪
旦那も私もレバ刺しとかユッケとか
大好きなので、食べましたよー◎
うちら以外にもお客さんほとんどが
レバ刺し頼んでました´∀`
本当職場環境ってどうにもならないですよね。
特に転勤があるから、色々な人がいますから。。
旦那は意外と順応な人なんですが
上司が頼りないとやっぱり
皆ストレスたまるし環境悪くなりますよね(´Д`)
手術開始時間によってはやっぱり
旦那来れないかもらしいので
母親に来てもらうことにしました。
あぁ〜来週の今頃は手術終わって
ほっとしてる辺りかなぁ(>_< )
暇さえあれば、色々考えちゃいますね。
てか旦那さん素直すぎるー(笑)
けど絶対寂しかったはず( ´艸`)
一人でうちにいると確かに楽ですが
やっぱり寂しいですよね(´・ω・`)
特に夜は。。
独り言が増えます(笑)
双子ちゃん可愛いだろうなぁ( ´艸`)
叩き込んだベビタンパワー活躍してほしいですね♪
私もベビタンパワー欲しい(*^^*)
そいえば少し興味があるので
お聞きしたいんですが
皆さんって誰か芸能人に似てるとか言われます??
どんな雰囲気なのか気になっちゃって( ´艸`)
良かったら教えてくださーい♪
ヌーピー
2012/07/03 18:45
こんにちは。
とうとう休みも今日で終わり(T_T)
週末から調子も上がってきて休みをエンジョイしてたので、いざ休みが終わるとなるとさびしい。。。
休みが長いのも暇だとかなんだとか言いながら、やっぱりないものねだりです。
仕事がたまりまくってるので恐怖です。
しかも、明日は暑そう。
泥遊びする気分じゃないのになぁ。。。
がんばって行ってきます(*_*)
サナエさん、実家での休養、パワー補給できてよかったですね!!
私は実家は車で15分くらいの距離ですが、近いぶんあまり帰らないんです(^_^;)母には時々帰らなすぎて嫌味を言われるくらい。
自分の家が一番なんです(^_^;)結婚して実家を離れて5年の間に1泊しただけで、必ず自分の家で寝ます(^-^;
cocoa*さん、手術が近づいてきて緊張ですよね!?
でもほんと大丈夫ですよ!!
ほんとあっという間でしたもん。
多少の痛みはありますが、私はいい経験できたなぁと思いました。
痛みに弱く小心者の私が大丈夫だったので、絶対大丈夫 !!
あ、へそをきれいにするのが最近売ってるじゃないですか?あれ、使ってきれいにしておくことをおすすめします。
私は手術前日に看護師さんがしてくれたのですが、ごりごりされて痛くて(T_T)
へそのとこを切るからきれいにしておかないといけないみたいですよ。
むー
2012/07/04 09:42
ヌーピーさん、今日から復帰とのこと、無理しないでくださいね!
いざ働き始めると、みんな「無理しないでねー。ところであの件なんだけど、、」とかなんで(笑)
本当に気遣ってくれるのは、家族とここの皆さんだけでしたよ〜
なんて。
cocoa * さん、早いものですね。
私、おへそからカメラ入れるのとか知らなくて、
前日に聞いて驚きました。
でも、おへそ掃除はなかったですよ。
なんせ手術直前の下剤が一番きつかったです。
できれば五分我慢してから出してと看護師さんに言われるのですが、30秒くらいしか我慢できませんでした(>_<)
しかも流さないで置いておいてチェックされるんです。
朝から下の話ですみません、、
二年前から蕁麻疹がひどかったのですが、
手術してから良くなってます。
チョコが悪さしてたんでしょうか。
生理痛もほとんどなくて驚きました。
手術してよかったなぁーと。
これで授かればもっともっと感謝!
頑張ってください!!
cocoa*
2012/07/04 19:22
こんばんわー。
今日は友達とlunchしてきました♪
美味しいご飯と友達の笑顔に
癒やされましたぁ( ´艸`)
おへそのお掃除は、スケジュールに
書いてあったんですが、前もって
自分でやったほうが良いですね◎
ゴリゴリ痛い思いしたくないですからね。。
ちなみに下の毛って剃るんですか??
話づらいことを聞いてしまって
すみません(+o+)
手術当日は飲食できませんが
手術次の日の朝以外は普通食
食べられるので、病気食
美味しかったらいいなぁって思ってます。
皆さんの病気はご飯美味しかったですか??
ヌーピー
2012/07/04 21:49
こんばんわ。
今日から仕事で疲れましたが、子どもたちが私を待ちわびていてくれて、手紙もらったり、笑顔に癒されました。
でも、久々に動いたからかおなか張って痛いです(T_T)
今日は早めに寝ます。
下の毛、そりました。。。
今ジョリジョリしてチクチクしてやなかんじです。
看護師さんがバリカンみたいので剃ってくれました。
食事は術後ガスが出たらおかゆから食べ始めました。
産婦人科なのでおいしかったですよ。
あと、体力つけなきゃいけないんでしょうね、けっこうなボリュームで、肉やら魚やらオムライスやら出ました。
でも、おいしかったんですが、全く食欲なかったです。
おなかも張ってたのもあると思うんですが、日頃体を動かしてる私には病院生活で体を動かさないことでおなかがすかなかったのかなぁ?とも。
最近やっともどってきました。
そして今日が一番食べれたかも!!やっぱり動いたからかなぁ?
それにしてもなんか下腹部痛いんでおとなしく寝ます。
おやすみなさい☆彡
cocoa*
2012/07/04 23:05
ヌーピーさん、お仕事お疲れさまです◎
待ってくれてる人がいるって嬉しいですよね♪
お手軽くれるなんて可愛いですね( ´艸`)
ヌーピー先生、愛されてますねぇ(*´∀`)
やっぱり剃るんですね(+o+)
ジョリジョリするの嫌だなぁ。。
温泉にも行けないですね(´・ω・`)
しかも看護婦さんにやられるの
はずかしいですぅ(;´Д`)
術後一日目の朝は全粥なので
頑張って食べなきゃですよね。。
無味のお粥って苦手なんですよね^^;
入院生活の楽しみって食事くらいだし
美味しくないと嫌ですよね〜
ボリュームあるご飯続くと確実に
太るパターンですね(笑)
食欲あるのは良いことだけど
運動量確実に減りますからね´`;
入院生活中、私の好きなもの出ること
祈り続けときまーす( ´艸`)笑
むー
2012/07/05 00:43
こんばんは。
今日もこんな時間まで働いてしまいました。
ふぇん。
いまタクシーで書いてます。
私の病院のご飯は決して美味しくなかつたんですが、
面白いことがわかりました。
粥の時の方がおかずが豪華で、
ご飯になったとたんにショボーイおかずになりました。
カロリーのせいみたいです。
したの毛は剃られました。
二日後くらいに気づきましたが(笑)
cocoa*
2012/07/06 13:04
こんにちわー。
今日は朝から麻酔科受診と
身内への手術説明を受けに
病院へ行ってきました◎
何か最悪な状況まで色々言われるから
不安になりましたが、頑張りまーす!!
手術は朝八時からになりました〜
その日の手術の一番手だと思うので
決められた時間に手術開始になりそうです。
午前中には手術終わって、あとは傷みとの
戦いになりますよねー(+o+)
不安だわぁ。。
けど両親来てくれるので、夕方くらいまで
いてくれるみたいです(*^^*)
旦那は多分手術終わるまでは病院に
いれないかもって言われました(>_< )
まぁ上司に相談してみるみたいだけど
繁忙期だし、週末明けだから
厳しいかもって話でした(´・ω・`)
てかむーさん、知らないうちに
毛剃られてたんですか!?ヽ(゚Д゚)ノ
そんなのイヤだーっ!!
一応意識あるときにジョリジョリっと
してもらわなくては。。(笑)
サナエ
2012/07/08 12:36
こんにちは!!
cocoa*さん、もうすぐですね!
ドキドキしてますか?
わたしは入院前日家族と姉の子どもたちとで、遊園地に行きましたよ!
春休みだったので、手術が決まるまえから約束していて、ほんとは前々日温泉宿とまって翌日遊園地だったのですが、家族に、入院する前日に泊まり旅行はおかしいって言われて、やめたものの、わたし抜きで遊園地は行くとか言うので、連れてけー!!って言って結局行きました。
これなら泊まりも行けたんじゃ…?って姉に言われて、確かに…と。笑
だから、前日に悶々とする時間もなく、ほんとに明日入院するのかな?と思いながら過ごしましたよ!
逆によかったです。
毛は剃りました。
全剃りではないですよ。上のほうの多分手術でおじゃまにならない部位だけです。
わたし全剃りと思ってたので、かなりどぎまぎしてて、わたし以上に旦那が、剃るのー?!!とひやひやしてましたが、全然大丈夫でしたー!!
ごはんは手術前日の流動食以外かなりおいしかったです!
洋食、和食が選べる病院で、毎週金曜日に翌週の献立を渡されて、一週間分食べたいものにまるをして出すっていうシステムだったんですが、わたし月曜日入院、日曜日退院だったので、入院して5日目の金曜日にそんなもんがきて、退院日の朝ごはんだけ選べたっていう…悲しい思いをしました。笑
もっと選びたかったぁーー(´Д`ヽ)
食べることだけが楽しみで生きてるみたいなもんなのにぃ。
なので、病院生活は楽しんでくださいね!!のんびりしてて、ごはんも、そうじもしてくれることなんて、ほんっとにないですから!!
それでいて、基本からだは元気!!
ヌーピーさんもむーさんも、ほんとに尊敬します。
手術後まもなくで働き始めて。
むーさん、すっかり普通〜に働いてるんですね。
午前様じゃないですかぁ。
ヌーピーさんも、こどもっち相手に動きまくってるんですよね。
ほんとに、わたしの堕落した毎日…絶対よくない。
年内には仕事始めよう!!ほんと?笑
最近妊娠した友達も、がっつり働いてて、睡眠時間も少なそうで、生理痛なんてわたしよりひどくって、腹痛だけじゃなく吐いたりしてたみたいで、大丈夫かしら…と思ってたんですけど、意外とさくっと妊娠しました。
だから、睡眠時間とか体力仕事とか、生理痛とか、関係なく、するときゃするんだ。
だから、きっとわたしも今月こそ。
そしたらその友達とギリ同級生産める!
とか思ってたんですけどぉ…。
生理予定日2日前。
体温下がり気味。
んもーーー(´Д`|||)
つぎ、頑張ります。
今日は旦那のお姉さんのお誕生日プレゼントもって旦那実家いってきまーす!!
みなさんとこ天気どうですか?
九州より、福岡は雲行きあやしいですが、久しぶりの晴れ間が差し込んできております。
洗濯もお布団も干しました。
ややあやしいので、お布団今いれまして、お昼寝してるだんなと共に、昼寝しようかと、考え中…。
遠い空のした、みなさまなにしてるのでしょ〜。
ではでは、すてきな休日を〜。
cocoa*
2012/07/08 14:40
こんにちわー。
今日から入院だったのですでに
お昼ご飯も頂き、入浴も終了(笑)
私は夕ご飯も普通食です◎
明日朝一番で手術とは思えない(笑)
明日五時半に浣腸にくるそうです〜
寝ぼけながら浣腸されるなんて。。(笑)
まぁいい経験ですよね(゚∀゚)
私も下の毛、全剃りだと思ってたら、
ちょこっとだけで、ホッとしました♪
しかも看護婦サンは、剃らなくても
支障ないと思うんたけどねって言いながら
ジョリジョリされましたー(笑)
そいえば、以前検査で肺活量少なめと
言われた話をしましたが、
再検査みたいな感じで、入浴前に
静脈から採血されました(´Д`)
穏やかそうな若い兄ちゃんが
チクッとさしていきましたー。
まぁ何も問題ないと思うんですがね〜
あっ、しかも私金曜日に退院だと
思っていたんですが、異常なければ
木曜日に退院らしいです♪
何か得した気分( ´艸`)
お部屋は壁で仕切られた
准個室タイプの4人部屋ですが
今のところ私を含めて
2人しかいないので気分が楽です◎
てかサナエさんアクティブヽ(゚Д゚)ノ
手術前に楽しいことがあると
何か元気でますよね(*^^*)
私は昨日、旦那が食べるおかずを
作り置きしたり、掃除したりと
普通の主婦ライフでしたよ〜
まぁ旦那が休日出勤で
夜まで一人だったので(>_< )
さぁ明日手術やら術後の状態やら
ドキドキは半端ないですが
皆さんついてくれてると思って
頑張りまーす( ´艸`)
むー
2012/07/09 23:51
Cocoa * さん
お疲れ様でしたー!
無事終わりましたか?
うまくいくよう祈ってましたよー(^-^)
今日は麻酔きいて一番辛いときだと思うので、
明日から頑張って歩いてくださいね。
また近況お待ちしてます!
むー
ヌーピー
2012/07/10 19:18
こんにちは。
cocoa*さん手術どうでしたか?
今頃きっと痛みと闘いながら歩いているころですよね?
ファイト〜!!
私は先週水曜から仕事に復帰し、おなかの張りがあり、夕方になると痛みも出るのが続き、日曜の朝出血があったので生理がきたのかと思い、きのう受診したら不正出血でした。。。
卵巣が腫れているそうです。
薬を処方され様子をみていますが、ホルモン剤のせいなのか体はだるいし、おなかは痛いしで嘆きたくなる気持ちです。
むーさん、サナエさんは術後の体調はどうでしたか?
もうほんと仕事がハードでなりません(;−;)
体力が完全に落ちており、おなかも張って痛いし、暑いのにエアコンが壊れている保育室でバテバテです。。
腹腔鏡は軽い手術とはいえ、やっぱり体にメス入れるのって自分が思っているより、体には堪えているんでしょうね。
完全にもどるのにはどのくらいかかるんでしょう。。。
明日から旦那は福岡出張。
私も行きたーい!!って遊びに行くわけではないですけど、私は遊びに行きたい!!
福岡っていいところですよね☆
本場のもつ鍋を食べたい!!
暑いときに熱いものを食べるのもいいですよね。でもクーラーかかってないとキツイ(>。<)
あー食べたい!!
むー
2012/07/11 08:37
ヌーピーさん
おはようございます。
すごい!私もちょうど福岡行きたいと思ってました。
明太子が大好きで、特に「ちかえ」のが出汁利いてて美味しいくて。
漢字わすれちゃいましたが、ちかえ、でわかるかと。
旦那さんにお土産ねだってください。
ところで、体調!
仕事ほんと無理は禁物ですよ。
私は術後二週間で復帰しましたが、
最初は通勤だけで帰りたくなる感じでした。
生理も8日くらい遅れて、来たと思ったら発熱して
辛かったです。
やっぱり体内の炎症はとれてないんだなと実感しました。
現在術後2ヶ月ですが、毎日終電まで働いてると
しくしくしてさきます。
ヌーピーさんの場合は、体を動かす仕事なんで
ほんと休めるならちょこちょこ計画(休)いただいたほうが
いいですよ!
私は昨日あたりが排卵日だったみたいです。
毎日ホルモン材を飲んでくれてる旦那のためにも
またドキドキの2週間がきましたが、
みなさん宜しくお付き合いお願いします(>_<)
むー
サナエ
2012/07/11 11:55
こんにちは!!
cocoa*さん、無事におわったかなぁー?
前日の夜まで普通食ってすごいですね。
あ、でもそっか。わたしも前日は普通食だった!!朝が流動食やったっけ?
とにもかくにも、早く回復すること祈っております!
でも、明日退院かな?
早いっ!!!
むーさんも、ヌーピーさんも、仕事復帰してるので、痛んだりすることが多いのかもしれないですね。
なにもしてないわたしでも、手術後しばらくは時々いたんでしました。
発熱とかはなかったですが、先月意味不明の不正出血したの以外は普通でした。
いまちょうど、手術終わってから三ヶ月経つのですが、ようやくほとんど痛むことも張ることもなくなりました!
昨日、おとといと、腹筋もしてみたけど、大丈夫です!
やっぱり、3ヶ月くらいはかかるんですねー。
見た目の傷も小さいし、たいしたことなさそうですけど、お腹の奥までメスは入ってるので、傷口は深いですよね。
そりゃ、痛むはず。。
半年から一年が一番妊娠しやすい。という言葉だけを信じてますが、もう三ヶ月過ぎちゃって、焦るいっぽうですよー。
不正出血したけど、排卵はしてたみたいなんですが、生理やはりきそうです。
くるなら、ほんとに早くきてー!!
てかてか、福岡あそびにきてくださいよぉーヽ(´>∀<`*)ノ
会ってしゃべりたおしたぁーーい!!
cocoa*
2012/07/11 17:12
みなさまこんにちわ♪
月曜日無事に手術終わりました。
予定通りの手術内容だったらしく
卵管通水テストも両側通ってることがわかり
ひと安心しているところです◎
昨日は朝から発熱があったり
吐き気がありましたが
薬を飲んだらだいぶ楽になり
今日はほとんどご飯を食べれて
お散歩もしましたよ( ´艸`)
明日診察してOKが出れば
退院できるみたいです♪
手術直前、緊張から震えましたが
手術室でドリカムとか湘南乃風が
流れていたので、少し楽になりました〜
手術終了直後も震えが止まらなく
何か薬で対応してくれたのを
かすかに覚えています。
皆さんが言うように、腹腔鏡って
簡単で傷が少ないとは言いつつも
やっぱり全身麻酔だしメス使ってるから
そりゃあ病みますよね(;´Д`)
私は口に入れた管の影響で
未だに少し喉に違和感ありますよ〜
毎日旦那はお見舞いに来てくれるので
気分的に楽にはなりましたが
早く退院して自分のおうちで
ゆっくりしたいです(*´∀`)
皆さん家事は退院後すぐに
やり始めましたか??
チョクディー
2012/07/11 18:52
みなさん、はじめまして^^
チョクディーと申します。
年明けに卵巣嚢胞と子宮内異物が発見され、4月末にラパロを行いました。内膜症は卵巣嚢胞以外にもいくつかあったようです。また、子宮内はポリープかと思ったらカルシウムが何個ができていました。
もうすぐ手術してから3ヶ月です。
どうぞ皆さん宜しくお願いします(*・・)*_ _))ペコリン
ヌーピー
2012/07/11 22:40
こんばんは。
むーさん、「ちかえ」ってなんですか?
出汁が出るということは魚??
私長崎出身で、福岡に叔母もいたりして福岡のこともちょっと知った気になってましたが、さっぱり見当がつかなくて・・・。
今日も下腹部痛やら張りやらでした。。。
やっぱり数か月かかるんですね。
変なこと聞きますが、サナエさんはもう腹筋もできるとのことですが、旦那さんと仲良ししても痛くないのですか?
私はまだ禁止されているので試みてないのですが、ちょっと不安です。。。
手術して3か月経ちましたが、手術してすぐには解禁されなかったですよね?
気持ちはすごくわかりますが、焦らずゆっくり行きましょ(^^)がんばったんですから、ごほうびがあるはずと私は信じてます!!
でも早くほしいですよね(^^;)
cocoa*さん、手術お疲れ様でした!!
痛いですよね!!
私も管を入れられたときに唇が切れたようで、大きな真っ白の口内炎ができ、めちゃくちゃ痛かったです。
治るのに1週間かかりましたよ。。
口内炎のせいで食欲は下がる一方でした。
無理しない程度に動いて、一緒に術後の苦しみと闘いましょう!!
早く治りたいですね!!
チョクディーさん、はじめまして。
すみません、ラパロってなんですか?
私たちが行った手術と同じようなものなんでしょうか?
いろいろ話して一緒にがんばりましょうね!!
よろしくお願いします(^^)
むー
2012/07/11 23:15
ヌーピーさん、
ごめんなさい!ちかえ、は明太子です!
あと、ラパロは腹腔鏡手術で、私たちのと同じですよー。
チョクディーさん、宜しくお願いします!
あーほんとに福岡いこうかなああ。
サナエ
2012/07/11 23:59
こんばんはー。
cocoa*さーん!無事回復してそうでよかったですー!
明日退院できたらいいですね!
わたしは家事…何日かしてからし始めましたよー。
なんつったって、無職なのでー!笑
お手軽なやつにしてた気がする。
でも、一週間くらい家を開けてたから、がっつり掃除とかした気がする!自分のために。。
ごはんつくったりって、そんなに長時間立ってるわけでもないので、すこしずつすこしずつしていきましたよ!
旦那さんもきっと、無理してほしくないと思うので、あまえちゃいましょう!!
むーさん、ちかえ…稚加榮ですよ!!
わたし今は福岡県民ですけど、もともと大分県民のせいか?明太子そんなに食べないので、よくわかんないですが、明太子屋さんたくさんあるなかで、かなり有名ですよね。
てかてか、ほんっとにご夫婦で福岡旅行きてくださいよぉ!
北九州にも!!
ヌーピーさん、わたしは今日も腹筋しました!
全然問題なし!
仲良しは…退院後すぐから解禁…というか禁止されてないので、解禁っていわないですね。
痛くないのであれば、すぐにでもどうぞ!って言われました。
早く妊娠した方がいいからねぇ〜。と。
でも!!忘れもしません。退院して一度目は痛かった!
確実にこりゃ卵巣がつつかれてる。って感じで。←生々しくてすみません。
退院後1週間経った頃だったかなぁ。
先生、いいっていったのに、痛むってことは、手術…失敗?!って落ち込みました。
で、その後病院にいって術後検査のとき、実は…って言ったら、痛んだ卵巣どっち?って聞かれて、左ですぅ…。と私。
うん、左が排卵したあとがある、排卵痛!気にしない!って言われました。
えぇ〜!?とおもったけど、その後は仲良ししても痛まなくなったので、大丈夫です!
だからやっぱり、一週間後はやめた方がよかったですね。笑
むーさんも、三ヶ月禁止されてませんでした?!
でも、たしか勝手に解禁しちゃったんですよね。
ぷぷぷ。ラブラブ〜♡
チョクディーさん、同じくらいの時期に手術してますね!!
どうぞよろしくお願いします!
てか、けっこう前にここでお話ししませんでしたっけ?!
間違いだったらすみませーん(´Д`ヽ)
あー。
わたしくやはり生理きましたー(´Д`|||)
今期こそ、張り切って規則正しい生活を試みて、仲良く頑張りたいと思います!!
みなさまは、いまどの位の時期ですか?
わたしは今日から一日目〜!
リセットだぁっ☆☆
cocoa*
2012/07/12 07:00
おはようございます♪
チョクディさんはじめまして◎
ゆっくりお話しできたら
嬉しいです。
私も明太子食べたーい!!
福岡行ってみたいです( ´艸`)
本当九州に行ったことないので
未知の世界ですよー◎
けど今一番いきたいのは韓国です(笑)
もぉ〜韓国料理もコスメもドラマも
大好きすぎて、何故か旦那も
韓国好きになりました(笑)
私より高いカタツムリクリームを
使いやがってますヽ(゚Д゚)ノ笑
やっぱり皆さん家事はいつもより
甘えちゃいますよね(´・ω・`)
掃除はしなきゃなって思ってます。
ご飯作りもいつもより時短で
作っていけたらいいかな♪
痛みはたまにだけど、出血があるので
何か気になっちゃってね(>_< )
皆さん出血はいつくらいまで
ありましたか??
てか旦那さんとの仲良しタイム
退院してすぐ出来るの
凄すぎますー(゚Д゚;)
出血とかもありませんでした??
何か手術前に生理終わったけど
手術して生理がずれて
また生理が来たらショックだなぁ。。
チョクディー
2012/07/12 10:17
みなさん、おはようございます^^
ヌーピーさん♪
宜しくお願いします^^
ラパロは腹腔鏡手術のことです。
すいません、ついつい言いやすくてこっちを使ってしまいます。
むーさん♪
フォローありがとうございます^^
宜しくお願いします。
サナエさん♪
同じくらいの時期だったんですね。
ここに書き込みしたことがあったような、なかったような!?
私は人工授精でトピ主をやっていたり、バンコクの掲示板にもチョコチョコ顔を出しているんです〜。なので、もしかしたら以前お話したことがあるかもしれないですね^^
どうぞ、宜しくお願いします。
cocoa*さん♪
ありがとうございます^^
どうぞ、宜しくお願いします☆彡
私は、術後2,3週間後から仲良しOKと医師から言われましたがすぐには痛くて出来なかったです〜。
その後、生理がきたら人工授精をはじめて今は2回目を終えたところです。
医師からは、内膜症もひどかったし、子宮内もカルシウムがあったりとシビアなケースだといわれ、人工授精3回やって結果が出ないなら体外へと言われています。
皆さんは、人工授精などはされていますかー?
サナエ
2012/07/12 19:11
こんにちはー!
cocoa*さん、わたしは術後が生理終わりかけだったので、生理っぽい出血が一日くらいあってそのままフェイドアウトって感じでした。
退院後の仲良しは、出血なかったと思いますよー。
でも、少し日はあけたほうが無難ですね!
チョクディーさん、人工受精されてるんですね。
わたしはまだ、なにも。。
手術後、しばらくはタイミングみてみようということです。
半年から一年で、授からなければステップアップしようと言われました。
チョクディーさんは、いま人工受精して待ってるところなんですね。
無知で申し訳ないのですが、排卵日くらいに人工受精するんですか?
そのあとは、生理予定日くらいまで普通にすごすのですか?
わたしも、まずは人工受精なのかなぁとおもってたのですが、内膜症は進行し続けるから、タイミングでだめだったら、体外にうつったほうがいいかもとも言われたのですが、どうなんだろう…と思ってます。
授かりたいですねぇ。心から。
ヌーピー
2012/07/12 21:29
こんばんは!!
サナエさん、いろいろ教えていただきありがとうございます☆
手術直前に排卵しそうだったのが左で、左が癒着していて剥がしたりしたために傷がつきまして、術後1週間後に内診したら右から排卵しそうと言われたのですが、体温が上がらないまま出血し、卵巣が腫れたため、ホルモン剤を飲んでます(T_T)毎回何の薬飲んでも副作用が出ちゃっていやになります。
しかも今回の薬は夜一回飲むだけなのに、仕事行く前吐きそうになるからしんどくて・・・。
二週間も、飲まなきゃならず、早く生理きて子作り再開したいのにってかんじです。
cocoa*さん、私は術後1週間くらいうっすら出血してました。で、2週間たって不正出血です(ToT)
今日もおなかがパンパンに張ってます。。。
むーさん、明太子買ってきてもらえずでしたー(ToT)それどころじゃなかったみたいです。
がっかり。。。
今度リベンジしてみます!!
ふくさの明太子はよく食べてたのですが、ちかえは初なのでぜひ食べてみたいです!!
チョクディーさん、人工受精されてるんですね。
私もサナエさんと同じくです。
うちは旦那さんは正常だからやるとしたら体外だと言われました。
カルシウムができるのはなぜなのですか?
着床しにくいといつことですか?
いろいろ無知ですみません。
サナエ
2012/07/12 23:01
こんばんにゃ。
ヌーピーさん、いまお薬服用中なんですね。
ホルモン剤って副作用あるとかいいますもんね。
わたし5〜6年前に内膜症の治療として低用量ピル飲んだことあって、あれもホルモン剤じゃないですか。
軽く吐き気がありました。
しかも仕事がいやだったので、余計仕事中とか仕事前に吐き気がしてましたぁー。
早く生理きて、卵育てて、排卵したいですよね。
でも、不正出血そのままにして、悪化させちゃうよりも、いまが大事だと思ってもう少し待たないとですね。
大丈夫、絶対できないわけないですもん!!
わたしたち、手術して、体にも心にも少なからず負担かけてることは、絶対神様がみてくれてる!
医学も発達してますからね!!
できますよー!絶対!!
だから、みんなでここ卒業できるように、がんばりましょー!!
cocoa*
2012/07/13 08:29
おはようございます♪
昨日無事に退院してきました。
ただ皆さんの出血量を聞くと
結構少なめなんですねー。
私結構出血あるんです(>_< )
一回の出血量はあまり多くないけど
トイレ行って拭くと出血してるし
ナプキンもつけてる状態です。
先生はお腹の出血はないから
様子見ましょうっていうけど
本当に大丈夫なのかと不安です(;´Д`)
お腹に力入っちゃってるのかな。。
8月初めに診察があるので
それまでは不安との戦いかなぁ〜
あと私も人工授精や体外など
経験したことありません(´・ω・`)
前の検査では内膜症の影響で
一つだけホルモン数値が少し高いだけだったので
落ち着いたら、またタイミング療法を
開始しようかなって思っています◎
自力で頑張ってみようかとも思うけど
早めに妊娠したいしなって思うと
医者頼みになっちゃいそうです(笑)
チョクディー
2012/07/13 10:37
みなさん、おはようございます^^
手術を頑張ったんだから赤ちゃんを授かりたいですね!!
神様お願いします!
サナエさん♪
私はタイミングから人工授精に進み、その過程で内膜症と子宮カルシウムがみつかりました。それ流れもあってなのか、それとも色々な悪いことがあり重いタイプだからか、色々省いて治療をトライしなければいけないと話をされました。
人工授精は精子を子宮内に入れるだけなので自然なタイミング法をあまり変わらない印象です。
行う日は排卵前後です。
クロミッドをのみ、排卵日前にエコーをして卵のチェックをし、大きさなどが十分だと判断されると排卵を促す注射をし2日後に人工授精をしています。
ただ、内膜症の場合はピックアップ障害なども否定できないので人工授精よりは体外受精の方が良いという意見もあるようです。
実際、私の医師からも3回までの人工授精でその後体外と話をされています。
内膜症の再発が先か、妊娠が先か・・・という競争のようなものだと言われました><
ヌーピーさん♪
初めに内膜症などがみつかったとき、子宮内にあるものはポリープだと思っていました。でも、手術してみるとカルシウムだったんです。何で出来たかは不明で、症例数も少ないようです。
ネットで調べたり、知り合いの医師に聞いたりしていますが、原因などは分かりませんでした。
子宮内は本来、ツルンとしているので異物があってボコボコしているのは着床障害になっていたと思います><
cocoa*♪
出血があると心配ですよね><
私は術後、数日はありました。
医師からの説明だと、スポッドブラッドだったかな?
チョビチョビでるものは問題ないと言われました。
ドバーーと出るときは連絡を下さいって言われましたよ〜。
ただ、私の場合は腹腔鏡手術以外に子宮も手術しているのでそこからの出血だったと思います。
早く落ち着くといいですね^^
私は起き上がり時に腹筋が痛かったです;;
cocoa*
2012/07/13 11:08
hello.
生理二日目みたいに大量の出血があれば
連絡下さいって、私も言われましたー。
そこまでの出血はないけど、何か
生理四、五日目くらいの出血で
初めての経験なので、何から何まで
心配になっちゃいますー(´Д`)
ホルモンバランスが手術で
崩れてるから仕方ないのかな。
もう少し様子見てみます♪
私はくしゃみするときにお腹が
少し痛くなりますよー。
何か今まで気にかけてなかったけど
意外と日常生活で腹筋使ってるんだなって
実感していますヽ(゚Д゚)ノ
あと皆さんにお聞きしますが
皆さんってお酒飲みます??
来週末友達と飲み会する予定で
大丈夫なのかとちょっと心配ー。
サナエ
2012/07/13 11:53
おはよーございますー!
今日もまた雨が、ひどい!!
豪雨です(。-_-。)
こんな日はおうちで読書ですねー(´∀`∩
cocoa*さん、出血気になりますけど、わたしは術後は出血してあたりまえと思ってました。
しばらく出血あると思うから〜って先生にも言われたのに、出血なくて、逆に大丈夫かな?どっかで、血が止まってるんじゃないかしらっておもいましたよ!
だから大丈夫です。
あまりに続いたら、病院に相談ですが、まだまだ術後間もなくなので、問題なさそうな気がします!
ほんとに初めてのことなので、心配だし、不安も山盛りですよね。
人工受精も、そういうシステムなんですね。
ほんとにタイミングと同じ感じやけど、ピンポイントで子宮に精子を送り込むってことですね!
わたし今期、がんばってやります!←生々しい。
決めました。
ムードとか気にせず、性欲出し切ります!
旦那から誘ってくるの待ってても、ないない。笑
わたしお酒飲まないのですが、退院してすぐに飲み会は行きましたよー!飲んではないですが、行ってしゃべるだけだしー!何にも問題なーい!と思って行った!
そんながぶ飲みじゃなければ、大丈夫じゃないですか?
病院からお酒のことってなんか言われてるんですか?
女子会は、行くだけで元気になるので、行ったほうがいいですよー(´∀`∩
では、今日も楽しくすごしましょうねん∩(●´∀`●)∩
cocoa*
2012/07/13 13:03
そうですよねー。
退院はしたけど、月曜日に手術したばかりだし
あまり気にしないようにしまーす(*´∀`)
あまりにも大量にならなければ
大丈夫なのかなっ´`*
退院前の診察した先生は
主治医でもなく、初めましての
先生だったので、あまりにも
あっさり片付けられてしまって(笑)
しかも手術したのも今まで診てた
先生ではなかったという。。^^;
お酒のことは全く言われてないですー。
お腹に力入れないこととか、長時間
座り続けないこととかを注意書き
されていましたよ。
体調にもよりますが、変わりなければ
飲み会参加しようかなぁ( ´艸`)
いつも大量摂取するから
控え目にしなくては。(笑)
てか豪雨は大丈夫ですか??
本当最近自然災害多すぎますよね(>_< )
まだ降り続いてるみたいだし
被害拡大しないことを祈るばかりです。
てか生々しいの大歓迎(笑)
私も早く解禁したいなー♪
ジャンジャン旦那さん誘っちゃって( ´艸`)
サナエ
2012/07/13 15:03
手術も、退院のときも、先生が違うんですかぁー!!?
えぇーーー(´Д`ヽ)
ちょっとわたしだったら、いやかもです。
でも、そういう病院のやり方なんでしょうね!
出血とまりますように。。
そして早く子作り再開したいですね!
九州の雨は相変わらずです。
でもここはまだいい方みたい。
ほんとにひどいですが、自然にはかないませんもんね。
さからわないことですよね。
今日も一日ひきこもりなので、少しだけ外にでてきまーす。
冷蔵庫ほしいから、電気屋巡り〜。
でも雨すごいしなぁ〜。
でもうごかなきゃ、お腹もすかないし、夜も眠れない!
いってきまーす∩(●´∀`●)∩
cocoa*
2012/07/13 15:45
びっくりですよね^^;
入院してすぐに診察があり
そのとき、女性の先生だったんです。
何気なく診察を受けていたのですが
部屋に戻って枕元に貼ってあった
主治医など書いた紙を見てビックリー!!
さっき初めて診察した先生が
主治医になっておりましたヽ(゚Д゚)ノ
手術前に看護婦サンに執刀医を聞いたら
紙に書いている主治医の先生で
外来で見ていた先生は付き添いで
つくはずだと言われたんですー。
何か数分しか話してない先生に
手術されるなんて考えてもなかったけど
病院の事情なんですかね。。
ぶっちゃけ外来で見ていた先生には
入院中一度も逢わずに終わりました(笑)
まぁ終わったことだからいいけど
私もあまり良い印象を受けませんでした。
8月初めの診察後、何も異常がないなら
もう通院したくないと思っています(>_< )
雨の中の外出お気をつけてー♪
私も新しい冷蔵庫ほし〜!!
むー
2012/07/14 17:49
みなさん、こんにちは!
出遅れてしまいましたが、私もしばらくは出血続きました。
退院の日は生理パットにどのくらい血がついてるか見られて
恥ずかしかったです。
なので、問題ないかと。
仲良し解禁は早かったです(笑)
退院して2週間くらいでした、
それより前はさすがに痛いと思いますよー。
とにかく私はいまだに保険でもめてて、今日も話し合いでした。
こんなおもいするなら、解約しようと思ってます。
30万くらい損しますが、精神的に辛いので
断腸の思いで、、、
グチグチすみません。
タイミングは取ったので、あとは待つだけですが
全くリラックスできなかったので
今回は期待うすです。
ヌーピー
2012/07/14 20:46
こんばんは。
今旦那さんの実家に帰省中です。
術後の出血は私もそんなかんじでダラダラ続きましたよ。
不正出血してからは薬飲んですぐ止まりました。
高温期を無理矢理こさせてるかんじで体が重いです。。。
私も手術の執刀医は初めての先生で、術前に数秒の挨拶を、かわしただけでした。
まぁ、年間相当数手術してるから大丈夫だろうと信じるしかないってかんじでした。
むーさん、退院して2週間で解禁だったんですね。
私もそろそろいかなぁ?と思うもののおなかの張りがあったり痛みがまだあるので、怖くてできずです。。。
しかも手術前もしばらくなかったので、もう余裕で1ヵ月半くらいしてないです(^_^;)
手術どうこうよりまずいですよね・・・。
お酒も飲みたいけど、薬も飲んでるししばらく飲めずです。
今日は焼肉だったけど我慢(T_T)
でも今日は本物のコウノトリを自然に見れたので、これはラッキー!!飛んでるのも止まってるのもいました!!
見たことありますか?
けっこう大きくて迫力ありました。
うちにも本気で来て〜!!と車の中で叫びました(>_<)
お姑さんもずっと私を気遣ってくれて、でもこれでできるねと言われ、できなかったらどうしようなんてちょっと思ったり・・・。
気にしない気にしない!!
焦りはしない、してない、つもりですが、やっぱり早くほしいというか、私にもできる保証がほしいって思っちゃいます。
とにかく今は旦那さんと仲良く旅行するのが楽しいし、幸せだから、存分に遊んじゃいまーす!!
お金ー。。。。。。
考えない考えない。
cocoa*
2012/07/15 06:44
おはようございます♪
ヌーピーさん、旦那さんのご実家で
ゆっくり出来てますか??
優しいご家族ですね( ´艸`)
私は義母はお見舞いに来てくれたから
久しぶりに逢いましたが義父には
ゴールデンウイーク以来会ってません〜
まぁ行く機会ないだけなんですけどね♪
てか保険のこと、まだ話し合い中
だったんですねー。
ちなみにどちらの保険会社ですか??
告知内容が違うって思われちゃったのかな。
私アフ○ックに入ってますが、確かに
告知内容が異なる場合は支払いは
出来ない場合あるって言われました。
私も同じ立場で、揉めたら辞めるかもしれませんね。
皆さん不正出血しばらく続いたんですね。
安心しました。
手術で卵巣など触ってるから、生理みたいな
出血が起きちゃってるんですかね〜
あまりにも量が増えたりしたら
病院に連絡してみまーす!!
てかヌーピーさんも手術してくださった先生
違う人だったんですねー。
私の執刀医、若い女性だったんですが
まぁ信頼するしかないですよね(笑)
傷口に貼ってるテープが痒いですが
8月初めまで我慢しなくては〜
コウノトリ観たことないです。
実際に見たら、ヌーピーさんのお腹にも
パワー置いていってくれたかな( ´艸`)
私も落ち着いたら、早く解禁して
妊娠できたらいいな(*´∀`)
むー
2012/07/17 23:58
みなさん、
こんばんはー。
保険会社はソ○ー生命です。
担当医が書いた診断書に不明点があるといって
何度もやりとり。
もうお金要らないから解放してほしい。
でも変な傷を残したくなくて、、って感じです。
私もコウノトリ見たことないですー!
運んできてくれると良いな♪
いま35才ですが、40才までに二人授かりたいです。
皆さんは何人希望ですか?
あと1週間で予定日です。
リセットするか否か?!
cocoa*
2012/07/18 08:30
おはようございます♪
不明点があるって、それは医者の
書き方に問題があるってことなのかな。。
お金は欲しいけど、あまりにも
色々なことあると、やっぱり
嫌になって解約したくなりますよね。
これからも、もし怪我したり病気したら
お世話になる可能性ある訳ですからね。
年齢重ねれば重ねるほど、保険料は
高くなっちゃいますし、解約するなら
早めの方がいいかもですよね(>_< )
むーさん3月生まれだから、多分
2月くらいから保険料高くなると思うので。
私も2人はほしいです( ´艸`)
本当は三人ほしいんですが、金銭的に
厳しいかもなぁって思っています^^;
ぶっちゃけ子供が産まれて、一年くらいしたら
共働きにならないとダメかなって思ってます。
手当などがあっても、やっぱり貯蓄したいし
旅行など娯楽も楽しみたいですしね(*´∀`)
むーさん、妊娠してたらいいですね♪
リラックスして、待ちましょ〜!!
私は手術前に、生理が終わったんですが
多分手術でバランス崩れたみたいで
未だに低温期なんですよね。
まぁまだほんの少しだけ出血あるし
来月辺りから頑張りまーす( ´艸`)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと