この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ななりんです
2007/11/15 11:19
初めまして、ななりんです。
私は両側卵管水腫でチョコ持ちと診断されました。
明後日、体外受精で採卵予定です。
今回で3度目です。
なかなか着床せず、本当に妊娠できるのかとても不安です。
今回は病院を変えての挑戦になります。
採卵の時に卵管の水を抜くということで不安と期待で緊張です。
水を抜かないと卵が流れてしまうと言われました。
チョコ持ちで卵管の水を抜いて妊娠された方、
いらっしゃいますか?
また経過を報告します。
よろしくおねがいします。
返信=63件
※100件で過去ログに移動します。
匿名
2007/11/15 12:07
はじめまして。
妊娠された方の意見が聞きたいのなら
ここではなく、卒業版で聞くといいと思います。
ここへ妊娠された方が書き込みするという事は
流産を経験なさった方。という事になりますからね・・・。
ちょっと酷かな?と思いまして・・・
明日の採卵、頑張って下さいね!
ななりんです
2007/11/15 15:20
ありがとうございます。
卒業版で書き込みしてみます!
頑張ってきます!
匿☆名
2007/11/15 20:15
ななりんさん、
明日は、頑張って下さいね!!
だだ応援の言葉が言いたくて、
書いてしまいましたm(_ _)m
ななりんです
2007/11/16 14:52
匿☆名さん
応援して頂き、ありがとうございます^^
とても励みになります。
頑張ってきますね!
匿☆名
2007/11/16 15:04
ななりんさん、私も…最近
体外受精に行こうと、考えています!!
だから人事のように思えなくて…
心より祈ってます☆
ななりんさんのお腹に赤ちゃんが
着床しますように(*^_^*)/
また話しして下さい!!
ななりんです
2007/11/19 13:42
匿☆名さん、こんにちは^^
体外受精に行ってきました。
局所麻酔ということで緊張しました。
麻酔といってもやはり痛みはありました。
でも赤ちゃんができるように今弱気になったらダメだって思い、頑張ってきました。
初めて自然妊娠ができないと知ったのは昨年の11月でした。卵管造影検査をし、結果卵管水腫、自然妊娠はムリですって先生に言われた時は大変ショックでした。病院近くの公園で1人で泣き崩れました。
1年たち強くなったと思います。
きっと赤ちゃんが出来たときは苦しみを経験した分
感動も大きいですよね。
匿☆名さんも一緒に頑張りましょう♪
匿☆名
2007/11/19 14:34
ななりんさん、こんにちは(*^∇^*)/
お疲れ様です☆採卵は少なかれ…痛いのですね。
けど、赤ちゃんを授かる為にも♪頑張らなくては
いけませんもんね!!
1年前に卵管水腫が、解ったのですね。ショックで
公園で1人泣き崩れたと書いて、あって…その気持ち
私も、すごく解ります…。私も、そうだったから…
私も今年の9月に子宮卵管造影検査して片方閉鎖が
解り、もう片方も通りが悪く(TДT)通水しながら様子
を見る事に、なったのですが…無理みたいです。
腹腔鏡手術を進められているのですが…悩みます。
体外受精に行くか2つに1つと言われて、
お金もかかるし簡単には決められなくて…。
けど最近、体外受精をしようかなって思うように
なりました!!
移植は、いつなのですか?ななりんさんは必ず
素敵なママになれますよ☆
私、応援してますから♪
私は排卵障害・卵管障害・着床障害のトリプルなので
体外も…うまく行くのか不安になってしまうけど、
頑張りたいです0(^∇^)0
ななりんさん、一緒に頑張りましょう♪
ななりんです
2007/11/20 12:04
匿☆名さん、こんにちは^^
私は17個の採卵が出来ましたが、もしかしたらOHSS(卵巣過剰刺激症候群)になる恐れがあるとのことで、移植せず全胚凍結ということになりました。
先生が採卵の時に卵管の水を抜くと言っていたのに、抜くほどではなかったとのことで抜かなかったのが気になります。
いろんな事に不安になりがちですが頑張りましょうね!私も匿☆名さんを応援しています!!
匿☆名
2007/11/20 13:29
ななりんさん、すごいですね!!17個も採卵出来た
のですね(^_^)/私は今年の夏に、OHSSで入院して
しまいました。お腹は張るし、尿は余り出ないし…
私も体外に進んだら…胚移植は後になると思います。
凍結胚の方が、着床率が上がるみたいですよ!!
卵管水腫は、着床時に水があると問題あるみたいです
が…溜まっていない場合は大丈夫みたいです♪
不安な気持ち解ります…。先生に自分の心配な気持ち
を、話して影響ない事を確認する事で気持ちも楽にな
るのでは、ないでしょうか?不安や悩みは妊娠する為
の体には負担に、なってしまうので…
ななりんさん、お互い頑張りましょうね!!
応援嬉しかったです☆
ななりんです
2007/11/26 08:36
匿☆名さん、こんにちは^^
昨日、採卵後1週間ぶりに
病院にいってきました。
凍結胚は3つでした。
次の生理がきたら子宮の内膜を厚くする
薬を飲んで戻すそうです。
匿☆名さんは体外受精に進むのですか?
お互い、諦めないで頑張りましょうね♪
素敵なママになりましょう☆
匿☆名
2007/11/26 09:54
ななりんさん、こんにちは(*^∇^*)ノ
凄い3つも、凍結胚出来たのですね!!
一歩一歩、前に進んでいますね♪
私も…ステップを、考えているのですが…。
先生からは、卵管の状態を腹腔鏡手術でみたいと
言われています(;〜;)
お金も、ある程度…貯えてから腹腔鏡と、体外を
両方してみようかなって…最近、旦那と話し合いを
しました。
ななりんさんに、お聞きしたいのですが…
卵管水腫の診断って、卵管造影検査で解るのですか?
私、詳しく先生に教えて頂けなかったので…。
ななりんさん(^∀^)ノ私より、先にママになって
色々アドバイス下さい☆私は、半年したら…お金を
貯める為に治療を、当分やめます☆
未来…ママ友達に一緒になりたいです♪
明日から卵を育てる薬に入ります!!
ななりんです
2007/11/27 08:14
匿☆名さん、こんにちは^^
私もアルバイトしてお金を貯めないと
いけないなって思ってます。
万単位のお金が出て行くのでつらい
ですよね;;
卵管水腫は卵管造影検査で分かりましたよ!
写真でもらいました。
卵管がふくらんでました。
将来、一緒にママになって、
あのときは大変だったよねって
笑ってお話できる時を
毎日想像しています♪
今日からお薬ですね!
頑張ってください☆
匿☆名
2007/11/27 12:50
ななりんさん、こんにちは!!
今日から…卵子育てるはずだったのですが…
卵巣の腫れが、ある為ピルで生理を調整する事に
なりました。担当の先生と、お話をして来たのですが
やはり…年明けからIVFに、入ろうと…
言われました。
それなので…辛いけど、頑張って働いて資金を
貯めたいと、思います(^−^)v
それから、卵管水腫について説明ありがとうござい
ますm(_ _)m今日、先生に伺ったら…
私は片方が閉鎖・片方がピックアップ障害だそう
です(TдT)
ななりんさん、色々と体外受精について聞く事出来た
ら嬉しいです!!
ななりんさん☆必ず将来、ママになりましょうね♪
そして、また子育てについて話したです(*^∇^*)/
ななりんです
2007/11/28 15:59
匿☆名さん、こんにちは
今日は不妊治療助成金の申請に行ってきました。
10万円もらえるみたいです^^
主人の友人達とグループ交際してるのですが、
みんな子供がいて、その中の友達は(男)
「なんで早くつくらないの?早くつくりなよ」って
会うたびに言うんです。
友達には不妊のこと言ってないので仕方ないの
ですが、みんなに会うのが億劫になりました。
不妊治療してから1年たって、ようやく
何を言われても私は私の人生があるんだから
何言われても気にしないって思えるようになりました。
本当に1年間精神的につらかったです;;
つらいことがあると強くなれるもんですね^^
体外受精のこと何かあったら言ってください。
3回目なので少しはお話できると思いますよ!
匿☆名
2007/11/28 18:23
ななりんさん、こんばんわ☆
申請すると10万もらえるのですね!!
私も体外受精する時は、不妊治療助成金を申請しよう
☆もらえるなら…ありがたく♪
確かに…グループ交際は、辛いものが…ありますね。
ななりんさんの言う通り治療も、長久戦になると…
心も精神も少しづつ鍛えられて周りの事を気にしない
ように、なりますね(^^)v
私は、これから仕事をするから…しばらくは治療と
お別れです(;д;)チョット辛い物も…。
けど、ウチの金銭面では続けてIVFは出来そうも
ないし…ある程度、貯えてから頑張ります!!
ななりさん、ありがとうございますm(_ _)m
体外受精について相談出来る人がいる私は、幸せ者
ですよ☆(^∇^)/☆
体外受精をする事になって、1番最初にする事は
卵子を育てる所からですよね…もし育たなかったら、
費用は、どうなるのですか??それでも、40万は
かかるのですかね?
ななりんです
2007/11/29 10:53
匿☆名さん、こんにちは
これからお仕事されるのですね!
私も今年3回も体外をやったので
本当にピンチ!です。
助成金は夫婦の前年の所得合計が730万円未満
であることが条件で、年に2回もらえるのが
限度なんです。いちおう調べてみたら良いかも
しれませんね^^
私は注射で卵子を育てることから始まりました。
卵子が育たなければそこで中断になるみたいです。
私は採卵・胚移植の手術で25万円くらいです。
(まだ胚移植はしていませんが)
注射のお金も多少かかりますが、
やはり採卵の手術が一番かかりますね;;
病院によって違いはありますがだいたい
これくらいだと思います。
私は前の病院でもこれくらいだったので。
私は今年2月末で仕事を辞めて治療に専念してきました。
でもそろそろまたアルバイトを探してみようと思ってます。私も貯めるために・・・。
目標があるから頑張れる気がします。
仕事に治療に頑張っていきましょうね^^
匿☆名
2007/11/29 16:34
ななりんさん、こんにちは♪
詳しく、教えて頂き感謝ですm(_ _)m
私も…不妊治療の助成金についてのパンフレットを
前に気になって病院から持ってきたので、もう一度
しっかり目を、通そうと思います☆
私の場合、排卵障害もあるので注射は必ずしないと
卵が育ちません。自然周期の採卵は不可能ですよね…
多嚢胞性卵巣症候群なので、OHSSにかかりやすく
て(>_<)不安です。
25万円位なんですね!!私は、もう少しするのだと
ばかり思っていました…☆35万も見ておけば大丈夫
そうですか?
お金貯めながら働く事は本当に、頑張れますよね♪
目標が、赤ちゃんを授かる為にだし☆
お互い頑張りましょうね!!何だか励まし合える人が
いると安心できます(*^∇^*)
ななりんさん、これからも宜しくお願いします☆
匿☆名
2007/11/29 21:01
明日から、匿名は廃止になるみたいなので♪
私は匿☆名こと、ポコ♪って言います☆
宜しくお願いします!!(^_^)/
ななりんです
2007/11/30 13:25
ポコさん、こんにちは^^
私の今までにかかった費用
手術、薬、診察、注射すべてで38万です。
でも凍結保存代が7万3500円入ってますので
31万くらいですね。
改めてみると本当に高いですね;;
私は卵を少しでも多くつくるため
予定よりも多く注射しました。
人によって金額も違ってくると
思いますが、これくらいはかかってしまいますね。
私も早くアルバイト探したいです。
結構仕事するの好きなんで♪
もう仕事は決まってるのですか?
ポコさんなら仕事も治療も
一生懸命なんでしょうね^^
ポコ♪
2007/11/30 14:42
ななりんさん、こんにちは!!
そっか…40万近くは、見ておかないとですね☆
凄く凄く参考になります(*^‐^*)/
教えて頂いて、ありがとうございます♪
私の場合はタイミングの時から『HMG筋肉注射・
HCG筋肉注射』を1日置きに4回打たないと大きく
ならないし排卵しなのですが…打つとかなり発育卵胞
が出来てしまって、OHSSになってしまうので…
恐いです。お腹がパンパンになるし((TдT))
ななりんさんは、注射を多くしたみたいですが大丈夫
ですか?生理来たら移植ですね!!
内膜を厚くする薬はデュファストンだと思います☆
私は、タイミングの段階から…体外受精と同じような
薬を服用していたので(^∇^)毎月が、悲惨ですよ…。
連続して体外を受けたいから…お金貯めないとヤバイ
です☆けど、頑張りますよ♪
仕事は、これから探さないとです(´д`)ノ
いい所ないかな…★
ななりんさんは、お仕事好きなんですね!!
私も、働き出すと頑張ってしまう感じです0(^‐^)0
お互い前向きで、いましょうね♪
ななりんです
2007/12/14 21:47
ポコさん、こんばんは^^
今日病院に行きました。
来週の金曜日に戻すことになりました。
びっくりしたのですが、胚解凍、移植でまた
9万円もかかるんですって。
本当に金額みるとびっくりしてしまいます;;
仕方ないことなのでしょうが・・・。
ポコさんは仕事決まりましたか?
私も短期でないかなと探しているのですが、
なかなか見つからなくて毎日家で
ぼーっとする日々です。
薬のせいか分かりませんが、
便秘がひどくお腹がとても痛くなる
ことがあります。
ポコさんは毎日家でどんなことをしていますか?
ポコ♪
2007/12/17 15:59
ななりんさん、こんにちは♪
私も、金曜日に病院行ってきました(*^∇^*)/
今日から薬を服用して卵子を育てて…行きます☆
今回、うまく右から排卵してくれる事を祈りながら…
最後のタイミングとなります!!
もう…諦めているので、先生に体外受精費用など色々
聞いてパンフレットを頂いてきました。
ななりんさんは、金曜日に胚解凍・移植を受けるの
ですね☆来年、年明けの判定(≧∇≦)良い結果が出る
ように☆祈ってますからね…☆
胚解凍、移植でも9万かかるのですね(>д<)
体外も保検が適応されるようになれば…いいのに…。
今は、寒いし年末で忙しいと思いますが体調だけは
崩さないようにして下さいね!!
私も、右からの排卵を期待して薬と注射頑張ります♪
仕事なんですが…中々、通える所になくて(´д`)
まだ家でグダグダしてます…。
お腹の調子は大丈夫ですか?気になるようでしたら
先生に言った方がいいですよ☆
私は最近、自分の腹巻を作ろうと編み物を始めたの
ですが、普段は家で家事を済ませて…趣味でアクセサ
リーを作ったりして、今は過ごしています♪
ななりんさんは普段、家でどのように過ごしていま
すか?(^^)/
私も、今週の金曜日に卵胞チェック・通水・筋注に
行ってきます!!同じ日に病院ですね☆
ななりんです
2007/12/18 14:16
ポコさん、こんにちは^^
うまく排卵すること私も祈ってます!
諦めてはダメですよ!
体外受精しなくてもいけるかもしれませんから^^
私も主人のマフラー、自分のマフラー、帽子
などを一気に作りました♪
スポーツジムに通い、お花のレッスンを
受けたりしています。
でもやはり日々ぼーっとした感じです。
アクセサリー作れるなんて素敵ですね☆
ポコさんは器用なんですね^^
こうゆうときこそ趣味に時間をかけるって
良いことですよね♪
ポコさんも体調に気をつけて下さいね!
お互い金曜日頑張りましょう☆
ポコ♪
2007/12/19 11:15
ななりんさん、こんにちは♪
編み物で、沢山の物を作りましたね(^∇^)/
凄いですよ!!私は、腹巻を自分のと旦那に作って
終わりです…(^^;
趣味は大切ですよね♪私は、不妊治療を始めた頃は
毎日…落ち込んでいて趣味とか考えられなくて…。
今は、なるようにしかならないって思って☆気持ちが
楽になりましたよ(≧∇≦)v
ななりんさん、ジムに通っているのですね!!私も
少し運動しないとですよ…。お花のレッスンは、昔
旅館で勤めていた頃に、少し習いました☆
何だか、楽しそうですね\(*^∇^*)/
あと、移植まで2日後ですね!!
ななりんさん頑張って下さいね☆あと、1つお聞き
したいのですが…。胚移植の時、痛みとか出血って
ありますか?
ななりんです
2007/12/19 11:36
ポコさん、こんにちは^^
気持ちがよく分かります。
ちょうど1年前は不妊治療を始めたばかりで
私も頭がそのことでいっぱいで大変でした。
なんで友達は妊娠するのに私だけ?って。
でも今は目の前のことを頑張るしかない、
後悔しないようにしようって思ってます。
今、この時も楽しく生活しようって思ってます。
ここまでの気持ちになるには長い道のりでしたが・・。
移植したときは痛みも出血もなく、
本当に戻してくれてるの?ってゆうぐらい
何もなかったです。
少し痛ければ期待もしたのですが、
何もなくてきっとダメだろうって思ってました。
予定日にちゃんと生理もきましたし;;
旅館で働いてたんですね。
すごい!大変なお仕事かと思いますが、
かっこいいですよね^^
私は事務でした。
今は接客業につきたいなって思ってます♪
ポコ♪
2007/12/20 09:30
ななりんさん、こんにちは♪
移植の時は痛みは、ないのですね(^-^)ノ
私も、体外受精の現実を…勉強したのですが…。
不安に、なってしまいます(TдT)
けど…頑張れる所までは、頑張りたいですよね!!
私は、自分の体(健康に)自信がなくて(;〜;)
もっと☆自信持てれば、いいのですが…。
ななりんさんは、事務していたのですね☆
接客は楽しいけれど♪クレームの処理がキツイです。
けど…旅館は天職でした(>ω<)♪楽しかったです☆
胚移植ついに、明日ですね!!頑張って下さい☆
私は、明日…卵胞のチェックです。右が育っている
事を祈りつつです(*^∇^*)
ななりんさんの卵ちゃんが無事に着床してくれこと
かなり願ってますからね☆
卵のグレードって聞けば教えてくれるのでしょうか?
ななりんさんは、聞きましたか?
ななりんです
2007/12/21 08:34
ポコさん、おはようございます^^
お昼頃に病院に行く予定です。
3度目になるとさすがに緊張しなくなりました。
採卵は麻酔するので少し緊張しますが、
戻すのは5分くらいで終わってしまうのですよ!
グレードは教えてくれると思います。
前回の病院では、写真とグレードが書かれた
用紙をくれてました。
私は以前過呼吸になって、ストレスからと言われ
ました。
ちょうど友達の妊娠が立て続けに分かって
何で私には?って思ってた時期で、
それが私なりのストレスになってたのかな?って
思ってます。
なので不妊治療、できるかすごく不安でした。
何で出来ないのか分からなかった1年、不妊治療して1年、この2年間つらい日々に感じてました。
今は体に良いものを意識して、健康って素敵だな
と思いながら生きています。
不妊治療していても、たくさん楽しいことや
嬉しいことありますもんね♪
そちらに意識を集中して、不妊治療を頑張ろうって
思ってます☆
天職だって言える職業があるって素晴らしいですね。
しかも接客業、ポコさんは素敵な方なんだろうなって
思います^^
不安なことがあったらまた言ってくださいね^^
ポコ♪
2007/12/21 10:02
ななりんさん、おはようございます♪
ついに…卵ちゃんを迎える日ですね(*^∇^*)/
私も、早くステップしたいなぁ…☆
私の今の、治療は意味がない気がして(^^;
今日…超音波で、どっちから排卵か見るので(>ω<)
最後のタイミングを計れるか微妙です。
グレードは教えてくれたのですね!!私の病院も、
写真付きで用紙をくれるといいな☆
ななりんさんも、ずっと…赤ちゃんを待ち望んで
いたのですね♪辛い分きっと、赤ちゃんを授かったら
喜びも、倍の倍で返って来ますよね(*´∀`)ノ
私の友達もよく過呼吸になって、救急車で運ばれて…
本当に辛そうだったので、ななりんさん(T-T)
本当に、頑張りましたね(;〜;)今は大丈夫ですか?
今☆気持ち安定しているみたいなので、安心です☆
絶対に、赤ちゃん授かりましょうね0(^-^)0♪
私は今日の予約は夕方です☆
いつも、親切に答えて頂いて感謝してます!!
ななりんさんは素敵な方です(*^-^*)
また不安な事や、解らない事など…質問すると思う
ので、宜しくお願いしますm(_ _)m
ななりんさんは、何法で…いつも体外してましたか?
私は先生に体外はクロミット法をしましょうって…
言われました(^^;
もう少ししたら、病院ですね!!移植って5分位
なんですね☆驚きです☆
ななりんさん♪頑張れぇ!!
ななりんです
2007/12/22 09:13
ポコさん、おはようございます^^
過呼吸はもう大丈夫です。
私はそんなに重いものではなかったようです。
きっと気持ちが弱くなっていたんだろうと思います。
前にもお話しましたが、主人と母しか知りませんので、ポコさんとこうやってお話出きる方がいると
言うことはありがたい事です☆
昨日、移植をしてきました。
やはりあっという間で痛みもなく
帰ってきました。
私はアゴニストロング法で点鼻薬を使いました。
クロミット法は点鼻薬は使わないのではないかと
思います。
それぞれの症状で使い分けるのですかね?!
来年は今よりもっともっと良い年にしましょうね♪
ポコ♪
2007/12/25 10:40
ななりんさん、こんにちは(*^-^*)/
今日も、朝から卵胞チェックしてきました☆
左が14ミリ・右13ミリどっちから排卵するのか…
微妙です((´д`))今日も筋肉注射して来ました!!
明後日、最後の注射して最後のタイミングです♪
ななりんさん、今は毎日穏やかな気持ちで過ごして
下さいね(*>ω<*)無事に着床してくれる事を、私も
祈ってますからね☆
私も、こうやって♪ななりんさんとお話出来て嬉しい
し、ありがたいです!!色々、教えて頂いて感謝ですよ☆
来年は子宝に恵まれ素敵な年を、過ごしましょうんね♪
点鼻薬は…辛いですか?噴射が苦しそうで(^^;)
助成金の事で教えてほしいのですが…申請は先生に書
いて頂くプリントあるみたいなのですが、体外を全て
終了してから病院に持って行き、先生にお願いすれば
いいのでしょうか?
ななりんです
2007/12/26 14:03
ポコさん、こんにちは^^
移植した日から、喉が痛くてその後
鼻水がとまらず、昨日はついに発熱という
つらい1日でした;;
こんな時に限って風邪をひくなんて・・・。
今もマスクは手放せませんが、
体は楽になってきました^^
タイミングで上手くいくとイイですね
本当に、諦めずに頑張ってくださいね!!
点鼻薬は思ったほどつらくないですよ。
時間が決められてるので忘れないように
するのがプレッシャーでした。
助成金の申請は私は採卵した日にお金を
全額払ったのでその時に先生にお願いし
ました。1週間ほどかかりますと
言われ、2,100円かかりました。
私が行ってる病院は不妊専門の病院なので
スムーズに対応してくれました。
きっとそうゆう方がたくさんいるんだと思います。
お腹の痛みなど変化はなく、くしゃみが気になる
毎日です。
ポコさんも体調にはくれぐれも注意して下さいね。
来年はステキな年にしましょうね♪
ポコ♪
2007/12/26 16:17
ななりんさん、こんにちは♪
風邪引いちゃったのですね((>д<))
余り、無理しないで下さいね!!私も2ヵ月前の…
タイミング後に大風邪を引き辛かったです(;〜;)
ななりさん、今は大事な時期だから☆年末だけど体を
楽に休ませて下さいね!!私も少し風邪気味なので
気をつけます(^^;
助成金の用紙は全額払い終わった時に先生に、お願い
すれば良いのですね♪ななりさんには感謝ですよ☆
解りやすく教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
保健所に提出してから…どれくらいで助成金は戻って
くるのでしょうか?半年か1年位かかるのですかね?
来年、旦那の転勤で引越す予定があって申請を出して
も…住んでる県を離れたら、もらえないのかな…?
なんて思って(´ε`)それなら申請出しても意味ない
かと思って☆今、迷っています。
私も来年の年明けから体外を受けようと思って、今日
両親に報告しました♪
何だか、ななりさんと一緒に妊娠生活について来年は
話せたら嬉しいなぁ(*^∇^*)ノ
ななりんさんは今回、卵ちゃんを何個お腹に戻したの
ですか?
私は、自分のことのように…ななりさんがママに
なったら嬉しいです0(≧∇≦)0必ず来年は☆
良い年にしましょう♪意気込みで押し通しましょう☆
ななりんです
2007/12/28 17:48
ポコさん、こんばんは^^
助成金は提出して受理されたら2ヶ月後に
銀行口座の指定用紙を送ると言ってました。
長いですよね。
引っ越しされるんですね。
体外受精をしたときにいる住所だったら
受け付けてもらえると思いますが、
今のうちから自治体に聞いておいたら
良いかもしれませんね^^
もらえものはもらっておきましょう!
卵は1つ戻しました☆
風邪は治ってきました♪
お腹にはなにも変化はないです。
はやく妊娠話、一緒にしたいですね。
ホント、意気込みで頑張りましょうね^^
ポコ♪
2007/12/28 21:22
ななりんさん、こんばんわ☆
今日は…最後の卵胞チェックとヒューナテストの為
病院に行ってきました(^-^)v
今回は自力で排卵しないので、スプレーキュアを、
初めて処方されました♪使ってみたら★それ程は
辛くなかったです!!
ヒューナテストの結果は…余り良くなくて、旦那に
問題がない事から、私の頚管粘液の問題か抗精子抗体
持ちかもしれなく(TдT)採血して検査して来ました。
明日…排卵予定です☆今回は閉鎖している卵管からの
排卵なので悪条件も続いた事だし期待はしてません。
助成金が支給されるまで時間かかるのですね!!
自治体に問い合わせしてみます(*^-^*)/
ななりさん、ありがとうございます♪
卵は1つ戻したのですね0(>ω<)0
風邪も治って来たみたいだし☆お腹のベットに
もぐってくれていると良いですね(*^∇^*)☆
意気込みで乗り切って必ず赤ちゃん授かりましょうね♪
ななりんです
2007/12/30 18:12
ポコさん、こんばんは^^
スプレキュア辛くなくて良かったです。
知らないと不安ですが、やってしまえば
結構いろんなことがクリアできてしまうもの
ですね。
風邪もすっかり治り、
主人もようやく休みに入ったので
2人で忘年会しました。
主人は忙しく毎日23時過ぎに帰って
くるのでつまらないのですが、
1週間はのんびりできそうです♪
今年は自分の体のことで精神的に強く
なれた年だったので、良い年だったと
いう話をしました。
来年はもっとステキな年にしようと☆
ポコさんとお話できることもできたし^^
またくじけそうな時もあると
思いますが、その時は聞いて下さい^^
ポコさんも楽しいことや悩んでることなど
あったら言って下さいね!
また来年もよろしくお願いします♪
すてきな新年をお迎えください☆
ポコ♪
2008/01/02 20:32
新年 明けまして おめでとうございます!!
ななりんさん、お返事遅くなってスミマセン(>д<)
年末からバタバタしていて今日から☆やっと普通の
暮らしに戻れます♪
ななりんさんの旦那さんも夜遅くまで、お仕事を
なされているのですね☆お正月休みは…2人で何処か
お出掛けしましたか?
もう時期、判定ですね(*^∇^*)/
私までドキドキしますよぉ…☆無事に着床してくれて
いるといいですね!!
ななりんさんは、スプレキュア使った時に胸の張りっ
てありましたか?私…初めて使ったから(^^;
解らなくて(´-`)
これからも♪お互い楽しい事とか辛い事
何でも話しましょうね(^-^)b
ななりんさんと、お話出来て本当に良かったです☆
私にとって先輩ですよ!!いつも、色々教えて頂いて
心の支えです☆
ななりんさんにとって、今年1年が良い年であります
ように0(*^-^*)0お祈り申し上げます☆
私は精子抗体の結果が恐怖です(TдT)結果まで時間が
あるので…結果の前に生理になるかな(^^;
ななりんです
2008/01/05 22:40
ポコさん、あけましておめでとうございます^^
お返事遅くなりました。
主人の実家、私の実家と新年の挨拶など
にでかけてまして、バタバタしてました。
今日、判定日でした。
ダメでした;;
実は2日前、頭痛がひどかったので
薬を飲みたくて妊娠検査薬をしたら
陰性だったのでその時に既に
がっくりしてました。
しかし、病院に行ってあらためて言われるのも
悲しいものですね。
しかもこのシーズン年賀状など、
かわいい友達の子供の写真がたくさん
送られてくるので、今日はきつかったです。
今日は母にメールで報告したら、
今から一緒に出掛けようと言ってくれたので、
気晴らししてました☆
また、次頑張ります!
年明け早々良い報告が出来ませんでしたが、
また、頑張りますので、
ポコさんも頑張って下さいね^^
今年ステキな年になりますように♪
ポコ♪
2008/01/07 11:49
ななりんさん、こんにちは♪
今日から、お互いの旦那さんは仕事ですね!!
朝のお弁当作り寒い中…頑張りました☆
判定結果、残念でしたね(;〜;)
ななりんさん…私は慰めの言葉を簡単には言えません
が悲しい気持ちは理解できます。
けど諦めてしまったら、そこで終わってしまいます。
でも…諦めなければチャンスが、あります♪
私も重度の不妊症だから、最近は覚悟をしています…
でも、頑張れる所までは頑張りたいです!!
ななりんさん、今は体を休めて下さいね☆
そして…また一緒に頑張りましょう(*^-^*)/
私も生理がきそうです(^^;
今月の生理後に卵巣を確認して問題なければ…
体外受精に向けて、薬で卵を育てます。
けど今週の金曜日に抗精子抗体の検査に異常が、
でたら…顕微授精になるみたいです。
私達は、1人じゃないですよ!!
ななりんさんとは、会った事も声を聞いた事も無いけ
ど…私にとって大切なお友達で、同じ気持ちで頑張っ
ている仲間だから☆
これからも、お互い赤ちゃんと言うカワイイ天使と
出会う事に向けて頑張りましょうね♪
ななりんです
2008/01/07 16:36
ポコさん、こんにちは^^
私も今日久々にお弁当を作りました。
のんびり正月だったので朝が辛かったです。
半分は分かっていたけれど原因が分からない
のでつらいですね。どうして着床しないのかしら?
でも頑張るしかないですね^^
今日は子授かり祈祷をしてもらいに行きました。
母が行こうと言うもので・・・。
ポコさんの言うとおり、ひとりじゃないですね^^
ありがたいことです。
めげずに頑張っていきますよ^^
いつも応援ありがとうございます☆
私もポコさんを応援してますからね♪
ポコ♪
2008/01/08 13:34
ななりんさん、こんにちは♪
朝は、寒いしこの季節…辛いです(^^;
着床しない原因が解らないと辛いですよね。
私の場合は黄体機能不全なので着床障害があると
言われているので…体外をやる前から、諦めモードに
なってしまって(;〜;)
でも、諦めちゃダメですよね!!
ななりんさんのお母さん、とても協力的ですね☆
何だか…羨ましいです(*>ω<*)
私は旦那の転勤で、他県に引越して来たので中々…
母とは会えないし(´-`)まだ知り合いがいなくて、
結構…平日はキツイです。
子授かり祈祷に行かれたのですね☆何だか効き目が
ありそうですね0(*^∇^*)0
ななりんさん、応援ありがとうございます♪
早くリセットして次に進みたいです(´∀`)ノ
ななりんです
2008/01/24 17:20
ポコさん、こんばんは^^
お久しぶりです。
今日、久々に病院に行って来ました。
水曜日に移植となりました。
また10万円ほどかかります;;
今回でしばらく休もうと思います。
本格的に仕事を初めてお金を貯めて
再チャレンジします。
今、プレマリンという薬を飲んでいます。
前回もそうでしたが、
口の周りに吹き出物のようなものが
少しできて、ちょっと嫌です・・;
便も固くなりやすい感じがして
気のせいかもしれませんが便秘がちになります。
先生が「あなたはまだ移植したことないんだっけ?」
って言ったので驚きました。
そんなに覚えてないものなんでしょうか?
少し不安になりました。
お母様が近くにいらっしゃらないのは
少し心細いですね。
治療のことではなくてもなにか聞いてほしい
ことがあれば言って下さいね!
では来週水曜日頑張ってきます♪
ポコ♪
2008/01/25 09:39
ななりんさん、こんにちは♪
お久しぶりです♪元気そうなので、安心しました!!
来週の水曜日に移植なんですね(*>ω<*)ノ
私は、抗精子抗体の結果…マイナス陰性でした☆
それなので、顕微授精でなくて良いとの事で体外を
スタートしようと思ったら…今回、卵巣が腫れていて
卵胞が幾つか残ってしまっている為(´д`)
一度ピルを使って、それからスタートする事に、
なり☆昨日までピルを飲んでいました。
来週、生理が来たら☆ついに…初体外に挑戦です!!
何だか不安で、いっぱいです。採卵まで行けるのか…
採卵しても卵胞の中に卵子が入ってなかったらなど、
悪い事しか(;〜;)考えられなくて…。
ななりんさんは、今回の移植を行って☆しばらく
お休みするのですね☆休憩も必要ですよね(>д<)/☆
体外は肉体・精神・金銭的にも、負担かかるので…
私も、頑張れる所までは続けてみて(^^)v
途中で休憩しながら…仕事して再チャレンジを…って
考えてます。
先生の言葉、本当に…驚きました。
不安になりますよね(TлT;)ななりさんの通ってる
病院は不妊治療専門なんですか?
私も、この前…看護師さんに驚く事を言われ…
少し考えてしまいました。
余り体外受精の設備が整ってないから、よく考えて
他の病院も調べてから決めてみた方が…と言うので、
不安になりました。
ななりさん、水曜日頑張って下さいね!!
ななりんです
2008/01/25 18:55
ポコさん、こんばんは^^
体外にチャレンジですね!
最初は不安ですよね、
どんなことするか分からないし。
いろいろ考えてしまう気持ち分かります。
私もそうでしたから。
今は慣れてきましたが・・・(苦笑)。
私の行っている病院は不妊専門です。
毎日たくさんの人が待合室にいます。
こんなにいるものなのかと思ってしまうほどです。
毎日たくさんの患者さんを見ているから
忘れてしまうのでしょうかね。
でもちょっと先生の発言には「えっ?
データー見ながら話してるんだから
分かるでしょ?」って思いました。
看護師さんがそんなこというなんて
あまり体外の実績がない病院なのかも
しれませんね・・;
他の病院も探してみてもよいかもしれませんね。
いつも心配して頂いてありがとうございます^^
今、本格的に仕事を探していて
少し気が晴れてきました。
仕事を始めれば気も紛れるし、
収入も増えるし、もう頑張っていきますよ〜♪
10年ほど前、大失恋したときもバイトを
毎日して立ち直りましたから(笑)
ポコさんも、不安はあると思いますが、
ガッツで頑張りましょうね^^
ポコ♪
2008/01/28 09:32
ななりんさん、おはようございます♪
毎日、寒いですね((>д<))今週はリセット予定です。
早く生理来るなら来て欲しいです(^^;
ななりんさんの通っていらっしゃる病院は、不妊専門
なんですね!!私の通ってる病院も…大学病院の中に
あるリプロダクションセンター(不妊専門)です。
何か…不安は、あるけど先生との相性が良く体外も
同じ病院で受ける事にしました☆1回目受けてみて…
それから、また病院を決めようと思います。
仕事を始める事で気も晴れますよね♪
私も、今は体外が控えてるから…仕事探しは休んで
いますが、今回1度受けてダメだったら働こうと☆
思っています!!
ななりんさんの、昔の話を聞かせてもらって…
何だか(*^-^*)凄くカワイイと思いました☆
大失恋をして仕事に打ち込む事で、気も紛れるのと同じ
で☆働くと、悩みも半分になり新しい気持ちになり、
また違った考えになる事も、ありますよね♪
ななりんさんは☆明後日、移植ですね!!
仕事始める前に…今回、授かれる事を祈ってます☆
私も、初めてだけど…気楽に頑張ります(*>ω<*)ノ
ポコ♪
2008/02/01 15:42
ななりんさん、こんにちは♪
移植☆お疲れ様です(*^-^*)/
体冷やさないようにして下さいね!!
私も…昨日から体外受精スタートしました。
ななりさんと、沢山お話出来て色々と☆教えて頂いて
本当に感謝ですよm(_ _)m
採卵まで行けるか…解らないけど(´-`)
2月12日位みたいなので、頑張ります☆
お互い、素敵な春を向かえましょう♪♪
私は☆初めての体外受精が終ったら、再チャレンジは
もう、しないかも…です。
けど無理だったとしても…新しい気持ちで☆
春を向かえたいです(*´∀`)ノ♪
ななりんさん、今が一番☆大事な時期だから☆
体壊さないように…ゆっくり暖かくして過ごして
下さいね!!卵ちゃんも、今きっと頑張ってママに
張り付こうとしてる時ですもんね♪
ななりんです
2008/02/04 19:02
ポコさん、こんばんは^^
お返事遅くな ってごめんなさい。
実は移植した日に派遣社員として
仕事の依頼があり、午後に面接があり、
今日が仕事復帰初日でした。
1年ぶりで初めての職場はとても緊張しました・・;
私も結果は13日あたりです。
またまた何の変化もなく過ごしてますよ。
体外、頑張ってくださいね!
はじめは不安もありますが、
大丈夫です!
先生を信じて頑張ってください。
再チャレンジしない予定なんですか?
私もいつまでチャレンジし続けたらいいのか
考えてしまいます。
平日フルで仕事ですが、お金貯めるために
ななりんです
2008/02/04 19:08
ごめんなさい、途中で切れてしまいました。
いろいろ悩むこともありますが、
ありのままの状況をお伝えしてる方は
主人と母とポコさんだけですので
自分の話たくさん聞いてもらって感謝してます^^
ポコさんも体を冷やさないよう、
気をつけて専念して下さいね^^
ポコ♪
2008/02/05 12:02
ななりんさん、こんにちは♪
仕事復帰したんですね!!おめでとうございます☆
初めての職場は緊張しますよね(>ω<)/
慣れるまでは、気疲れしてしまうと思うけど…
体に無理しないように頑張った下さいね0(^∇^)0
1日フルは大変だけど、頑張った分☆貯えになるし☆
仕事は、いいですよね♪
私も、今日から注射が始まりました。
今の所☆小さいけど3個確認出来ました(*>ω<*)ノ☆
ちゃんと育ってくれる事を祈るのみです…。
応援してくれて、ありがとうございますm(_ _)m
私…ステップに踏み切ってから、少し考えが変わって
来て旦那と話してる内に、子供のいない人生も考えて
おかなくては…と思い(´-`)
初体外後は、気持ちを整理して…
その時に、なってみないと解らないけど(^^;
取り合えずは、不妊治療から離れてみようかと…
思ってます。
本当に…いつが諦め時なのか解らないけど、
頑張れる所までは頑張りたいですよね(*^∀^*)v
ななりんです
2008/02/05 20:37
ポコさん、こんばんは^^
私もそれはすごく考えます。
子供がいない人生も楽しいかも
しれないしって。
私、35歳になるので
後悔しないように頑張らなきゃって思ってるんです。
いろいろ気持ちが揺れますよね。
諦めるのではなく、納得して決めれれば
旦那さんと楽しくやっていけると思っては
いるのですが・・・。
今は体外に向けてガンバですよ^^
元気に育つこと、本当に祈ってます☆
ポコ♪
2008/02/06 20:32
ななりんさん、こんばんは☆
お仕事、お疲れ様です(*^∇^*)/♪
あと1週間で判定ですね!!ななりさん、寒いので
風邪引かないようにして下さいね☆私は明日また…
注射を打ちに病院行って採卵日が決定みたいです!!
ななりさん、いつも☆応援してくれてありがとうござい
ます(*>ω<*)卵が育つように頑張ります☆
お仕事は、どうですか?お仕事の話も聞かせて下さいね☆
ななりんです
2008/02/11 13:43
ポコさん、こんにちは^^
仕事は初日は緊張しました。
1年ぶりの復帰なので大丈夫かなって。
1週間たってやはり外に出るのはいいなって
感じてます。
治療最優先で1年過ごしてきましたので、
頭の中も治療のこと中心でした。
仕事を始めたら、覚えることがたくさんで
毎日があっという間に過ぎていきます。
明後日判定日ですが、仕事帰りに病院による予定です。
お腹が痛いわけでもなく、またダメかななんて
思ったりしています;;
もうすぐ採卵ですね!
頑張ってくださいね^^
ポコ♪
2008/02/13 16:17
ななりんさん、こんにちは♪
今日はついに…判定日ですね(*>ω<*)ノ
お仕事も充実してるみたいで、良かったです!!
実は…私、体外受精もダメになってしまいました。
卵胞は育ったのですが☆私の左卵巣は子宮の裏の位置
に、ある為…採卵出来ないと先生に言われ絶望的な
気分に陥りました。
けど、右の卵胞が育てば採卵出来るので…また次から
卵胞を育てて採卵まで行けるよに…次にかけたいです☆
暗い報告になってゴメンなさいm(_ _)m
ななりんさんに応援してもらって嬉しかったです!!
今回、初人工授精をする事になったので☆まず明日は
頑張ってきます♪
ななりんさんの職場は、人間関係はどうですか?
私、1年前に働いていた職場は女性だけだったので
イジメとかあって…悲惨でした。
私も次、働く所は慎重に決めようと思います(^^;
派遣の仕事も良いですよね!!
ななりんです
2008/02/15 21:03
ポコさん、こんばんは^^
結果、ダメでした;;
何度やってもその日はショックで
1人で泣いてしまいます。
仕事が忙しく、残業少なめということで
入ったはずなのに毎日残業で、帰ってから
ごはん作ったり洗濯したりとバタバタしています。
社員の女性は親切に教えてくれますが、
中には気の強い方もいて気を遣います・・;
人間関係は入ってみないと分からないから
嫌ですね。大人気ない人もいっぱいいますよね。
派遣は数ヶ月の契約で延長していく形なので
様子をみながら頑張っていきます!
人工授精の道があるのですから、頑張ってください^^
可能性がある限り全力でお互い頑張りましょうね☆
ポコ♪
2008/02/18 16:25
ななりんさん、こんにちは♪
お仕事お疲れ様です(^-^)/☆
IVFは不妊治療の中でも、最後の望みの治療だから
やっぱり…辛いですよね(´-`)
私も今回は、初人工授精だったのですが…
無駄だったのかなって思います。
人工授精しても無理との判断で体外に進んだから、
今回、保健効かないで卵を育てたから先生が情けで
採卵出来ない替わりに人工授精してくれたような感じ
でした(^^;
仕事は、人間関係も含まれますもんね…
残業から帰って来ての家事は本当に大変ですよね。
私も、仕事してる時は…1日12時間位頑張っていた
のですが☆辛かったです(>д<)
体だけは壊さないよにして下さいね☆
私も…今、色々…考えていて(;〜;)
なる様にしか、ならないのですがね♪
ななりんです
2008/03/14 21:08
ポコさん、お久しぶりです^^
私は仕事を始めてから毎日忙しく過ごしています。
次に移植する日は当分先になりそうです。
主人と相談してGWは遊ぼうということになり、
旅行に行く予定です。
仕事は少々大変ですが、気も紛れて、
収入もあるので良かったと思ってやってます。
ポコさんはお元気ですか?
ポコ♪
2008/05/27 14:07
ななりんさん、お久しぶりです(*^-^*)/
ここ数ヶ月…色々な事あって不妊治療は、辞めました。
幼なじみで親友が亡くなってしまい、気持ちにもゆとり
なくて…最近、やっと前向きで元気が出てきました☆
治療はしばらくは、考えていません。私も、友達が亡く
なって…色々な事が冷静に考えるようになり、夫婦の
時間を大切にしてます☆
ななりんさんは、お元気ですか?☆
ななりんです
2008/06/10 16:22
ポコさん、お久しぶりです。
大変でしたね。
とても辛い日々だったと思います。
私は3つめの卵を戻しましたが、
またダメでした。
また体外受精を始めからやらなければなりません。
病院に頻繁に通うため、仕事も辞めてまた一から
出なおしです。
最近
ななりんです
2008/06/10 16:29
ごめんなさい、続きです。
最近はダメでも落ち込まなくなりました。
こうして生きているだけでも幸せなことなんでは
ないかと思うようになりました。
まだつらい気持ちもあると思いますが、
夫婦仲良く、大切な時間を過ごして下さいね^^
ポコ♪
2008/06/11 14:17
ななりんさん、またお話出来て嬉しいです(*^-^*)/
沢山、時間が経ってしまったけど…☆
ななりさんと、お話出来て本当に嬉しいです!!
3つ目の卵ちゃんを戻したのですね☆
ななりさん、何度失敗しても頑張れる所までは
前向きにいましょうね(>ω<)♪
私も、今は貯金中ですが…最近は奇跡を信じて
必ず…いつか授かれるように思ってます!!
最近、友達の妊娠報告を聞き…
正直…辛くなりました。友達は私の不妊症の事も
知っていたし、話を聞いてもらっていたのですが…
去年、友達は…誰の子供か解からない子を妊娠して・・・
友達は中絶しました。そして今回は、好きな人の
子供だから嬉しいと…。私に報告して来ました。
どうして私達、夫婦の所に来てくれないの?って
涙がでました。
けど…頑張って治療をして自分に出来る精一杯の事を
して我が子を授かろうと頑張っているのだから、
私は女として自身を持って言えます。
これから先、何があっても…私は不妊症から逃げたり
しないで自分達、夫婦が出来る精一杯の所まで頑張る
と言う事…。
ななりんさんの言う通り生きている事が、本当に幸せ
ですよね☆辛い分だけ、強くなれますね!!
私も、また1から卵を育てないといけないけど…
採卵出来るまで、頑張りたいです☆
ななりんです
2008/06/17 10:00
ポコさんへ
こんにちは^^
友達の妊娠報告、辛いですよね。
気持ち分かります。
数年前、友達の妊娠報告が多く、
何で私だけできないの?って強く
思い過ぎて前にもお話したかもしれませんが
過呼吸症候群になりました。
強いストレスでなることがあるそうです。
自分では気にしてないと思っていましたが、
体は正直で、出てしまったようです。
今はこの状況も私の人生の中で
必要なことなのかもしれないなと
思うようになり、もちろん薬を毎日飲んだり、
注射をしたりと辛くないと言えば嘘になりますが、
両親に早く孫を見せてあげたいなという思いも
あり、頑張らなきゃなって思ってます。
もちろんそのことだけではなく、
旦那さんと仲良く過ごすことも大事なことですよね。
自分たちのペースで、頑張っていきましょうね^^
私たち随分強くなってると思いますよ!
ポコ♪
2008/07/27 22:28
ななりんさん、お久しぶりです☆
前の書き込みから、また随分と時間が経ってしまい
お返事遅くなってしまい…ゴメンなさいm(_ _)m
最近は、いかがお過ごしですか??
私は…毎日、運動して過ごしています(*^-^*)/
1ヵ月前に…久々に病院に行って来たのですが…
次、治療を再開すると時は…病院を変える事を旦那と
話合って決めました☆
体外受精も、私の場合厳しいと先生に言われてしまい
何だか…辛いけど、前みたいに泣く事はありません。
友達の妊娠も、辛かったけど今は…何とも思わなく
なりました!!時間ってスゴイですね(^^;
ななりんさんも私も、強くなりましたよね!!
自分達のペースで頑張っていきましょうね0(*^∇^*)0
私は、お盆に旦那のお母さんに体外受精の事を話す事に
なりました。どこまで説明していいのか?
理解してもらえるか?不安です(TT)
ななりんです
2008/08/05 17:58
ポコさん、お久しぶりです^^
私も病院変えようかななんて思ってるところです。
また違った方法があるかもしれないなって思ってます。
私は旦那のお母さんには言ってません。
性格上おおごとになりそうだし、
旦那も自分の母親の性格を分かっているようで
言わないほうがいいかもって。
万が一なにか言われることがあったら
ストレスになってしまいそうで^^;
でも私もそのうち言わなければならない時が
くると思います。
不妊治療って想像以上に大変ですよね。
それが分かってもらえるか私も不安です・・・。
今、鍼灸に通ってます。
もう1ヶ月くらいになりますが、
前回の生理がすごく楽だったのにはびっくりしました。
少しは効果があるのではないかと期待しています♪
お盆、頑張って下さいね!
ポコさんがどれだけ頑張ってるか
私が説明したいくらいです。
ポコ♪
2008/08/06 10:05
ななりんさん、こんにちは♪
病院って…本当に悩みますよね(^^;
私も、今まで通っていた病院の先生を信じられなく
なってしまい…旦那も、不振に思ったらしく話合った
結果、治療を再開する時は…違う病院にしようって事に
なりました。
旦那さんの、お母さんに治療の事を話すのは…本当に
勇気入りますよね(>д<)私も、正直恐いです。
ウチの旦那は3人兄弟の3男なんですが、一番上の
お兄さん夫妻も、赤ちゃんは無理らしく…2番目の
お兄さんは結婚していない為、孫どころでは無くて…
旦那のお母さんからすると、私達夫婦に期待してる
みたいで…前に死ぬ前に1人位、孫の顔が見たいと
言われてしまい(´-`)何度も…私が原因で子供を
授かれないと自分を責めて離婚を考えました。
けど…1年前にOHSSになり、入院した時に旦那の
お母さんに不妊治療をしている事を言ったら…
説明して欲しいと言われ、今回お盆に帰ったら話す事に
なりました。
鍼灸って生理不順にも聞くとか言いますよね!!
私もやってみようかな(*^-^*)/☆私の場合、生理が
最近、軽くて病院で診てもらったら内膜がキレイに
剥がれ切ってないと言われ…ショックでした。
お盆頑張って来ますね!!応援してくれて、嬉しいです☆
© 子宝ねっと