この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
よくとく
2008/01/18 19:27
今日 紹介状を持って大学病院へ行ってきました。クリニックでは詰まっているとしか言われなかったけど、今日水腫といわれました。右はかなりの重症らしく左も水腫らしいです。かなりショックで家で泣いてしまいました。
可能性を信じて来週腹腔鏡の外来へ行ってきます。
返信=60件
※100件で過去ログに移動します。
碧いうさぎ
2008/01/22 11:46
よくとくさん!
こんにちは(^^)
私もよくとくさんと同じ日に病院で卵管水腫と言われてしまいました・・
両側卵管水腫みたいです
ショックでショックで
毎日泣いてます・・
よくとくさんは腹腔鏡を
やる事に決まったんですか?
私はひどすぎて
見てみないと手術できるかわからないと言われてしまいました 泣・・
卵管切除とか考えると
すごい怖いです 泣…
色々お話出来たら嬉しいです(^^)
よくとく
2008/01/22 12:06
碧いうさぎさん書き込み有難うございます。
私は来週の月曜日に腹腔鏡の専門の先生に診察してもらうことになっています。そこでなんて言われるかドキドキです。ただ初診のとき「ちょっと重症だね!」と言われて今でもその言葉が耳から離れません。
ただあきらめては終わりだから碧いうさぎさんもがんばりましょう。
私も色々お話できたらうれしいので宜しくお願いします。
碧いうさぎ
2008/01/22 12:31
こんにちは(^^)
よくとくさん 月曜日病院決まったんですね!
しっかり手術できる事を祈ってます♪♪
私も先生に『かなり重症だから手術できるかわかりませんね』って言われてしまって・・あまりのショックで次の予約もとらずに帰ってきてしまいました 泣…
でも来週か再来週にまた病院行って治療を進めていく事にしました(^^)
なんか よくとくさんと
同じ感じで 一緒に頑張ってる人がいると思うと 頑張る気がでてきますね♪
お互い授かる事を祈って治療頑張りましょ! この先ずっとお話したいです!よろしくです(^^)
よくとく
2008/01/24 14:06
碧いうさぎさんお互いがんばりましょうね!私も月曜日になんていわれるのかすごく心配です。
今仕事をしていないので昼間一人です。仕事したいと考えているけど今後の病院のこともあるし、かといって一人で悶々としているといろいろ考えてしまって。早くすっきりしたい、というか来年の今ごろはどうなっているんだろうって考えたりしてしまいます。
でもお互い前向きに考えましょうね。がんばろう。
かおみん♪
2008/01/24 19:38
初めまして(*^_^*)
かおみん♪大阪在住の24歳です(^^)/
何か役にたてる事があればと思いカキ
させてもらいました☆
私も卵管造影で両側卵管水腫が分かり
去年の4月に腹空鏡の手術を受けまし
た。。
最初に診断された時は、卵管采が水腫
により閉塞してしまい、自然妊娠はこ
のままじゃ無理ですと言われてしまい
その場で泣いてしまいました…
腹空鏡で形成術をするか、体外をする
しかないと(>_<)しかも形成術をしても
卵管采が通常の働きが出来なくなるの
で手術をしたからといって妊娠出来るか
どうかは分かりませんと言われてしまい
ました(/_;)ですが、1%の可能性でも
自然妊娠出来る可能性があるならと思い
形成術にふみきりました!!
ですが、妊娠にはいたりませんでした…
なので、体外にステップアップする事
に決めました(#^.^#)
分からない事があれば何でも聞いて下さ
い(^^♪分かる範囲であればお答えした
いとおもいます(@^^)/~~~
碧いうさぎ
2008/01/25 06:57
こんにちは♪♪
よくとくさん私も不妊治療のために去年から仕事してません!水腫がわかってからは何をしてても考えてしまうので 気を紛らわすために仕事をしようかと考えてますが。。なかなかむずかしいですよね(>_<) 今日は気晴らしに友達と 中華街に行ってきますo(^-^)o でもあんまり気がのらない(´〜`;)
かおみん♪さん
はじめまして♪
かおみんさんは腹腔鏡やったんですね!よく聞くのが水腫で手術して開通しても卵管の線毛が使えなくなってて自然妊娠はむずかしくなるっていいますよね(T_T)かおみんさんは無事に開通したんですか?
24才って!若いですね♪♪若い方が体外で授かれる確率が高いですよね(^O^) 体外はもうやった事あるんですか? 私はこれから腹腔鏡の話を先生に相談するので まだ体外とか先の話しだけど わからないこととか教えて下さいね!
ちなみに私は28才なりたてほやほやの 千葉県在住です!遠いですね(>_<)
かおみん♪
2008/01/26 20:53
碧いうさぎサン>>
こんばんわ(^^♪
大阪わ今日もめっちゃ寒いです(/_;)
私も最初の頃は、何をしても手につかない
状態でした…((+_+))
今わ前向きに考えれるようになりましたが
、やっぱり友達のおめでた報告や赤ちゃん
を抱っこした夫婦を見ると悲しくなっちゃ
いますね(>_<)
そうなんですよ〜…手術して卵管采も開通
したんですが、やっぱりピックアップ障害
で卵チャンが卵管にいけないんでしょうね
…(ToT)/
体外はまだなんですよ♪
来週の火曜日に、説明会に行って早ければ
2月入ってすぐにでも治療スタートになり
そうです(^○^)
旦那様とよく話し合われて、お互いなっと
くいく結論を出してくださいね☆☆
よくとく
2008/01/29 11:43
碧いうさぎさんこんにちわ! かおみん♪さんはじめまして。メッセージ有難うございます。かおみんさんは大坂なんですね。私は碧いうさぎさんと同じ千葉県在住で都内の病院へ通っています。
昨日病院へ行って6月に腹腔鏡をすることに決まりました。もっと遅くなるかと思っていたけど6月に出来るので良かったえです。右は全滅みたいですけど左は少し自然妊娠の可能性があるかもしれないのでなんとか良い結果がでればと思っています。病院の先生もとても感じも良いし説明も丁寧にしていただいて、昨日は夫も一緒に行ってくれたので安心できました。
これからが本番なので不安ですが碧いうさぎさん かおみんさんのメッセージでがんばります。これからも宜しくお願い致します。
710
2008/01/30 00:08
よくとくさん
お久しぶりです。先日「卵管の悩み」の方に書込みしましたが、今日はこちらに書かせてもらいますね。
月曜日にFTの手術を慶応病院でしてきました。
一応癒着は剥がし通ったと言われました。
でもまた癒着の心配もあるので早く通水をしたいなと思っています。
よくとくさんは6月に腹腔鏡されるんですね。
私が受けたのは違う手術なのでアドバイスはできないのですが・・・
手術が終われば妊娠に一歩近づけると思うので、腹腔鏡、頑張って下さいね。
碧いうさぎ
2008/01/31 06:44
こんにちは! 花粉症で 朝からくしゃみ鼻水がやばいー(T_T) みなさんは大丈夫ですかぁ(><)?
よくとくさん 同じ千葉なんですね!6月に手術決まってよかったですね♪都内の病院で有名なとこは一年半とか待つとこあるみたいだし(*_*)手術が待ち遠しいですよね!しかも左が自然妊娠の可能性あるって 本当に嬉しいですね!!希望がわいてきますね♪
手術の日まで体ゆっくり休ませて下さいね♪
かおみんさん♪
説明会はどうでしたかー?早く治療スタートできるといいですよね!
私も妊婦さんとか赤ちゃんとか見ると悲しくなっちゃいます(T_T) なんか 見てるのつらすぎて 最近目を そらしちゃう様になっちゃいました(+_+)
一昨日やっと病院電話して次の予約来週の火曜日に入れました!手術をする病院の相談をして 紹介状書いてもらってきます!
よくとく
2008/01/31 09:39
碧いうさぎさん 710さん メッセージ有難うございます。かおみんさん説明会如何でしたか?
私も年齢的なこともあるし早く妊娠したいので体外でがんばってみようかなって考え始めています。
うまくいかなかったときのことや落ち込んだ自分を想像すると怖いです。悪いほうにばっかり考えてしまうことが多くて自分が情けないです(´〜`;)
碧いうさぎさんも予約いれたんですね。大きな前進ですね。私も一歩一歩前に進んでゆきます。みんなで励ましあってがんばりましょーね!
かおみん♪
2008/02/01 15:34
皆さんお久しぶりです(^^♪
碧いうさぎサン>>
来週の火曜日に病院なんですね(#^.^#)
聞きたいこと先生に思いっきり聞いて
来てくださいね(^_-)-☆
よくとくサン>>
体外で考え始めているんですね(^○^)
私も悪い方に考える事ばかりでしたよ〜…
でも、みんなで乗り越えて頑張っていきま
しょうね♪♪
29日に病院行ってきました(^^♪
体外受精は、3月からのスタートになりそう
です(^_-)-☆
今からかなりのドキドキですが、早く我が子
に会いたいです(^○^)
碧いうさぎ
2008/02/01 16:10
こんにちは♪
よくとくさん 先を考えると不安ですよね(+_+)私も 腹腔鏡手術してみていずれ体外するつもりですが 失敗した時の自分を想像すると おかしくなっちゃいそうで とても怖いです(T_T)(笑)。。。
かおみん♪さん 3月からスタートになったんですね(^^)もう すぐじゃないですか!!ドキドキですね!
よく採卵が痛いって聞きますよね(゚_゚怖いーー(ノ_・。)
でも赤ちゃんのためなら そんなの全然ですけどね(^_^メ)
みんな基礎体温ってちゃんと今もつけてますか?
私 自然妊娠が無理って先生に言われてから つけてても意味ないのかな…とか思っちゃって。
一応つけてますけどね!
来週病院でいっぱい質問してきます(≧ω≦)
なんか左下腹部が
ずっと痛いー(T_T)
どっかと癒着してるのかなー。。。腹腔鏡が怖いなぁ。。
かおみん♪
2008/02/01 18:40
こんばんわ(#^.^#)
採卵のことを考えるとほんとドキドキもんです
(^_^;)
でも全身麻酔なんで気づいた頃にわ終ってるみ
たいです(^_-)-☆
碧いうさぎサン>>
下腹部痛はずっとですか??
それと、卵管水腫になった原因わなんだったの
でしょう??
私は、クラミジアが原因だったと思うんですが
、やっぱり下腹部痛はありました…
ですが、手術をうけたらピタッとなくなりまし
た(^_-)-☆
そのことも先生に聞いてみると良いと思います
よ〜(^○^)
碧いうさぎ
2008/02/02 06:34
こんにちは♪
今日はすごい寒いデス(@_@) みなさん風邪ひかない様に気をつけて下さいね!
かおみん♪さん 下腹部痛は前からずっとです(+_+)
かおみん♪さんもあったんですね。。。私も手術したらよくなるかなー(>_<)
水腫の原因は この前血液検査したんですが クラミジアはでなかったみたいです。でも過去はわからないって言われました。。。
下腹部の痛み 来週先生に聞いてみます!
採卵 全身麻酔でやるんですね♪なら痛みなくてあっとゆう間だ(^^)!
でも病院によって違うんですかね?
私、むかし通水で気絶したので(>_<)痛いのが怖い!!
今からびびってどうすんだーって感じですよね(^_^メ)
碧いうさぎ
2008/02/05 16:05
よくとくさん!
かおみんさん!
こんにちは♪♪
連書きですみません(>_<) 今日病院に行ってきました! 手術をする事を先生に伝え、大学病院の紹介状を頼んできましたー♪
そこで聞きたいですが…
次の病院で手術の日を決めるまでって また何回も通って検査とかするんですかね??
なんか今からドキドキです…
うまく開通してくれたらいいけど また癒着したり元に戻る様なら 始めから切除しともらおうかとも 少し考えてます(>_<)
怖いぃー{{(>_<;)}}
かおみん♪
2008/02/05 21:28
こんばんは(#^.^#)
碧いうさぎサン>>
紹介状頼んできたんですね〜♪
質問の答えですが…
私の場合は、不妊クリニックと、総合病院
が、連携していて手術は不妊クリニックの
先生がしてくれたんですが、総合病院では
術前検査だけの通院でしたよ〜♪♪
後は入院の日までおとなしくしてました☆
手術受けるまでわ怖いかもだけど、終わっ
たらなんてことないから頑張って下さい♪
碧いうさぎ
2008/02/06 15:56
こんにちは♪
かおみんさん お返事ありがとうございます!
かおみんさんの行ってる病院では術前検査だけなんですね! なんか 大学病院なので 妊婦さんや子供がいっぱいいるので 見てるのツライからあまり通いたくないな(>_<)って思ってしまって。。。。
手術はあっという間なんですね(^^)
かおみんさんは腹腔鏡手術をなさった時に
卵管切除とかって考えました?私は正直すごく迷ってます。。
よくとく
2008/02/13 17:01
お久しぶりです。最近寒い日が続いてますね!昨日病院へまた行ってきました。昨日は特別何をしたということはなかったのですけど、3月に子宮鏡という検査をするそうです。卵管に問題がある人は子宮にも問題があるんですかね?
家に帰ってからネットで調べてみたら、そんな感じのことが書いてあって・・・。
皆さんは子宮鏡の検査されました。まっ、万全の体制で妊娠に臨むためには仕方が無いことなのでしょうけど、とっても不安です。あ〜もう頭がどうにかなりそーってかんじです。
碧いうさぎ
2008/02/22 11:32
お久しぶりです!
今日は暖かいですね〜! よくとくさん 卵管に問題がある人は子宮にも問題あるんですかね…… はじめて聞きました(>_<) 三月に子宮鏡の検査なんですね!
少しずつ先に進んでますよね(^^)
私はまだ大学病院に行ってません…。
腹腔鏡の手術をしようと決めたけど、今、その前に体外受精をしてみようか悩んでます……。
すごく悩みます(>_<)
何をしたらいい方向にいくのかわからないし(T_T)
よくとく
2008/02/26 09:25
今日はすごく寒いです。3月に子宮鏡検査の後に体外受精の説明会に参加してきます。夫婦で参加しなければならないのですが夫の仕事の都合がついたので3月に受けてきます。
バイトも決まって色々バタバタしていますけど病院の日はあらかじめ出勤できないと言ってあるので安心して病院とバイトできそうです。
でもこの先のことを考えるととても心配です。子宮鏡の検査で新たに問題が見つかったりしたら もー立ち直れないかもしれない。なんてことばかり考えてます。
碧いうさぎ
2008/03/11 23:32
お久しぶりです!
よくとくさんバイト決まったんですね(^^)
もうやってるのかな!?
私は先週大学病院に行ってきました。けど手術が半年待ちと言われて
他の病院にかえようと思ってます!
早く手術の日が決まらないとなんか落ち着かないです(T_T)
よくとくさんはいよいよ今月ですね(^^)!
私も他の病気とかまた見つかったら かなり凹みそうです(>_<)
おってぃー
2008/03/12 18:55
はじめまして。
治療歴1年のおってぃーと申します。
みなさんのお話を読ませていただきました。
分からない事だらけなので色々教えてくださいね。
私は半年前の卵管造影検査で左側閉塞・癒着でした。
右も詰っていたけど検査のお陰でかろうじて通った・・という感じです。
嬉しい事に右からの排卵ばかりのため半年間タイミングを続けてきましたが、一向に妊娠の気配なし・・。
そして卵管水腫の疑いがあり、通っているクリニックでは出来ない検査なので
総合病院でMRIと卵管造影の再検査をすることになりました。
今日MRIの結果を聞いてきましたが、右側の卵管が腫れていて水腫は右側にあるようでした。
オマケに中隔子宮(子宮奇形)の疑いもあるそうです。造影検査はまだなので、本当に卵管水腫なのか・治療方針はその後でないとなんとも言えない状況みたいです。
本当に初歩的な質問なのですが、水腫があるということは詰っているって事なのでしょうか。
それならば私の卵管は両方とも通っていないという事ですね・・・。
皆さんのように、手術したらよくなる可能性はあるのでしょうか?
私は他にもたくさん不妊要因があり、検査のたびにショックを受けてます。
そして今のクリニックでは検査のたびに総合病院に行く事になりそうなので、今日から転院することにしました。
心機一転、がんばります!
みなさん良かったら色々話を聞かせてくださいね。
碧いうさぎ
2008/03/14 07:56
おってぃーさん!
こんにちは(^^)
私は両側卵管水腫なんですが、水腫があると言う事は 卵管の先端の部分の卵管采が 癒着で閉じてしまってるみたいです。そのため 卵管に水が溜まってしまうようです。
排卵しても 卵子をつかめないのです…(T_T)
おってぃーさんは 左は 閉塞で癒着しちゃっていて 右も水腫の疑いがあるのですね… 早く卵管造影で はっきりわかるといいですね(^^)
私は来月に手術が決まりました!
今のまま体外受精しても確率が低いので…
手術で卵管采を開くか、それができなければ切除しちゃいます(>_<)
おってぃーさんも腹腔鏡の手術、先生に相談してみてはどうですか(^^)?
私は手術が決まって少し気分が楽になりました!
私も最初クリニックに通っていて 卵管水腫が見つかり 大学病院…総合病院…と行きました(>_<)
なにか見つかってそのたびに違う病院って嫌ですよね(T_T)
私は手術が終わったクリニックに戻ります!
おってぃーさん!
私もわからない事ばかりですけど、宜しくです!これから一緒に頑張りましょうね!
おってぃー
2008/03/14 17:37
こんにちは。
碧いうさぎさん、早速のお返事ありがとうございます。
手術決まってよかったです。一安心ですね。
水腫は卵管采にあるのですね。
先生が絵に書いて説明をしてくれたのですが、卵管の真ん中が膨れたような絵だったので・・。
卵管采が閉じてしまって水が溜まるということですか。
この半年、右は通っているとばかり思っていたので・・。
でも私の場合、他にも高プロ・黄体不全・多嚢胞性卵巣など・・
たくさん原因があるので、主人ともう笑うしかない・・って感じでした。
これからは前向きに。
もしも水腫なら、手術など出来る限りの事はしてみようと思ってます。
腹腔鏡もやってもらうよう相談してみます。
ちなみに腹腔鏡ってどこの病院でもできるのでしょうか。
私は田舎(静岡)なので行ける病院が限られちゃうんです・・。
碧いうさぎ
2008/03/15 12:56
おってぃーさん♪
こんにちは(^^)
今日は暖かいですね♪♪
水腫ですが… 私の説明が下手みたいで…(T_T) 卵管采が閉じてしまってるので 水などがそこからぬけないので 卵管に水が溜まり そこがソーセージ状に膨れてしまうみたいです! おってぃーさんの通ってる先生が言った事と同じです(^_^メ) 下手な説明でごめんなさい。
私はまだ 卵管造形以外調べてないので 他に悪いとこ見つかったら また落ち込んじゃいそうです…
腹腔鏡は 私の通ってた不妊治療専門のクリニックでは やってませんでした。 総合病院や大学病院ならやってると思いますよ!
ただ大学病院のような大きい病院や、有名な病院だと 手術が半年から一年待ちになってしまうかもです。
病院の先生に色々聞いてみてはどうですか?
お互いに少しずつ…頑張りましょうね♪♪
よくとく
2008/03/18 19:23
お久しぶりです!みなさんこんにちは。
今日診察だったので行って来ました。腹腔鏡は6月に決まってまだ先なんですけど、排卵誘発剤の効果や受精などの状態を見ておいたほうが良いということになって、来月体外受精を試みることになりました。
妊娠になる確率はほぼ無いと私は思っているのですが、とりあえず挑戦してみます。
でも先生に右の卵管はかなりひどい状態なので腹腔鏡をやって開口術や切除をしても何らかの影響が残るかもしれないからあまり妊娠に対して期待をしないほうがいいかもしれないと言われました(><)
かなりショック!帰りの電車で体の震えが止まりませんでした。
碧いうさぎ
2008/04/07 13:49
こんにちは!
よくとくさん 今月初体外ですね(^^) いい方向に行く事を願いましょうよ♪
私は腹腔鏡手術やってきました(^^)
両卵管水腫なので、手術前に先生から、体外受精するのに確率が上がるから両側卵管切除と言われたのですが…
子宮から青い液体を入れてみたら片方だけ、卵管の先から液体が出てきたみたいで、片方は切除せずに残せました!卵管造影だけじゃ、わからないみたいですよ!私は腹腔鏡をやってよかったなと思いました!癒着も剥がしてもらったし♪
よくとくさんも
いい結果になる事祈ってます(^^)
まだまだこれからだけど
頑張りましょうね!
私は来週体外受精の説明会に行ってきます!
よくとく
2008/04/18 12:46
腹腔鏡無事終わってよかったですね!私も今日から卵が良く育つ注射をはじめました。10日間ぐらい病院に通って毎日しなければいけないのですが何とか5月の連休前までに採卵できればいいななんておもってます。
が、旦那とちょっとした事で喧嘩をしてしまい「体外受精なんてやめろ」なんていわれてしまいました。これってひどいですよね!わたしもがんばっているのに。いまは自分のことよりそっちのほうが気がかりで気が重いです・・・。
けど数日のうちに何とか仲直りをしてまたお互いがんばりましょーね♪
碧いうさぎ
2008/04/23 08:38
こんにちは〜(^▽^)/''
注射はじまったんですね!あれってよく痛いって聞くけど、よくとくサンはどうですか(>_<)??
なんか痛そうで私が ビビっちゃってます(^^ゞ
旦那サンと喧嘩しちゃったんですかぁ。。。?
うちもよくありますけど
『体外受精なんてやめろ』って言葉はすごいショックですよね。
頑張ってるのに、その言葉はつらいですよ。
これから採卵をひかえているのですから
この時期は余計な悩みはなくしたいですよね!
でも仲直りしたみたいだし、大丈夫そうですか??
気が重いのわかります。でもリラックスして採卵の日をむかえて下さいね!
愚痴ならいつでも聞きますよぉー(^^:;)!
よくとく
2008/04/24 13:42
いつも励まして頂いて有難うございます。
旦那とはなんとかやってます。
今日も午前中注射してきました。注射をしているときは普通に痛いかなって感じですけど、後からなんともいえないちょっと肩がふれただけでも ”痛いっ”って感じです。10間の間に何回か採血もしなでればいけないので一日に2回注射をしなければいけないことなんてしょっちゅうですよ!でももっとつらい病気とかで通院している方もいるのでそれを思うとがんばらなくちゃッテ思ってます。
いつもは大学病院で注射してるんですけど近くのクリニックでも大丈夫と効いたので依頼状を書いていただいてクリニックで注射してきました。大学病院だと一万円はかるくしてしまうのに、今日は5千円でおつりがきました。この差っていったい・・・・。ッテ感じです。
でも少々お金がかかっても痛くても我慢ですよね!
これから採卵とか腹腔鏡とかちょっと怖いけど 碧いうさぎさん お互い励ましあいながら一緒にがんばりましょーね>
碧いうさぎ
2008/04/25 17:14
こんにちは(^0^)/
毎日の注射
ご苦労様です(^_^)
注射した後が痛いのですね。 でも我慢しないとですよね(>_<)
注射の値段、大学病院とクリニックでそんなに違うんですかぁ??
倍違いますよね。
同じ注射なのになぜ(゚゚)?
ビックリですよね!!
私は昨日病院に行ってきました。
残念な事に残っている卵管にまた水腫があるみたいで、すごくショックです。
手術した意味がないですよね
(┬┬_┬┬)
本当泣きまくりました。
また最初に戻ってしまいました。。。
もう体外受精するしかないです。でも水腫が邪魔するし、結果が出なければ卵管切除をする事になりますよね。また手術すると思うと気が重いですよ。
お互い少しずつ頑張りましょうね!
よくとく
2008/04/30 19:25
せっかく腹腔鏡したのに水腫なんてショックですよね!でも解決方法はあるわけだしがんばりましょう。
私は28日に採卵をしてきました。麻酔が合わなかったのか採卵が終わってから気持ち悪くて何度も吐いてしまいました。でも看護婦さんとかがとても心配してくれたりよく話を聞いてくれたりと気持ちが落ち着きました。
3・4時間病室で休んで一人で帰れる自信がなかったので夫に迎えに来てもらいました。
採卵は14個取れたそうです。そのうち何個が受精しているか・・・
一通り体外受精をしてみましたけど自分が考えていた以上に大変だったということです。お金や時間 薬の副作用と。でも一番は夫の理解と協力 この一言に尽きると思います。
碧いうさぎさんもこれから体外はじめられるようなので私でお役に立つことがあったら協力いたしますので、宜しくお願いします。
碧いうさぎ
2008/05/05 22:27
こんばんは!
よくとくサン☆GWはどこか出掛けましたか(^^)?
私は気晴らしに浅草に遊びに行きました!やっぱりGWなのですごく混んでました。。。でも美味しいもの食べてきましたょ!
28日に採卵してきたのですね。麻酔で具合悪くなってしまって辛かったですよね(T_T) 採卵は全身麻酔だったのですか?
でも卵が14個も採れたなんてすごいですね!羨ましいです(^O^)いっぱい受精してくれてましたか?今頃はもう、よくとくサンのお腹の中に居るのかなー(^O^)無事に着床してくれる事祈りましょうね!!!
私は祈ってますからね!
(≧ω≦)!
体外って本当に大変なんですね。。。
副作用、本当に辛そうです。金銭面もだし、軽く何度もできないですよね。
確かに旦那の理解や協力がないと絶対出来ないですよね。。。それが1番重要ですよね!
一人で出来る事じゃないですしね。
なるべく喧嘩はしたくないですよね。
(私はついこないだしてしまいましたが(^^ゞ)
本当に気持ち的にも大変だと思います。
私は3日後が生理予定日なのでそれを待ってまた卵管造影してきます。
きっと来月あたりには
初体外なので よくとくサンに色々聞いてしまうと思いますが、
お願いします!
協力してくれるって言ってくれて とても嬉しいです!ありがとうございます!
私はよくとくサンが腹腔鏡をしなくてすむように。。
ちゃんと着床してくれるように本当に祈ってますからねo(^-^o)
よくとく
2008/05/12 15:12
こんにちは。GWは実家でゆっくりみんなで楽しくおしゃべりやおいしいものを食べたりしてきました。きっとお腹の中の赤ちゃんにも良い影響がでるかななんて思ってしまいました。
で、今日妊娠したかどうかの結果を聞きに行ってきました。結果は思ったとおりダメでした。覚悟はしていたつもりだったけどやっぱりショック!6月に腹腔鏡をするので入院の手続きをしてきました。
でも先生に受精した卵は8個で今回一つ使ってしまったので残り7個。卵の状態は良いそうです。それが唯一の救いです(><)
碧いうさぎさんに祈っていただいたのに残念です。
ちなみに採卵のときは全身麻酔ではなくて静脈麻酔というもので回りの声は聞こえていました。病院によって違いはあると思いますが採卵のときは少し痛いけど終わったあと生理痛のようなものが30分くらいありました。でも私はそれよりも気持ち悪くてたまりませんでした。
また採卵決まって聞きたいことがあったら遠慮なくきいてください。私も一応経験者になりましたので!
碧いうさぎ
2008/05/13 12:24
こんにちは!
GWは実家に帰られたんですね! たまに実家に帰ってみんなで お話すると 楽しいですよね!
よくとくさん結果だめでしたかぁ…。あまり期待してなくても やっぱりショックは大きいですよね。
でも8コも受精したなんて、凄いじゃないですか!
まだ7コもあるなんて 羨ましいですよ!
私は生理がきてしまったので、来週、卵管造影の予約入れました。また最初からですよ…。
体外の麻酔は静脈麻酔なんですね!意識があるのってなんかこわい感じがします!
よくとくさんはそれより
気持ち悪い方がすごかったんですね(T_T)つらそうですね…。
体外やる時また色々質問しちゃうかもです!
その時は宜しくです☆
よくとく
2008/05/20 09:05
昨日手術の前のレントゲンや血液検査などしてきました。いよいよ来月なんだなって感じです!碧いうさぎさんは手術で一番つらかった事とかってありました?私は採卵のとき腕に点滴や抗生剤やら注射針が刺さった状態が痛かったので今回も同じように点滴とかするみたいなのでかなり心配です。
手術が終わったらようやくスタートラインに立ったってかんじですよね。色々考えてしまうことが多くてかなり一人で落ち込んでしまうことがあります。親にも詳しくは話していないし、不安と焦りがごちゃまぜになって悪いことばかり考えてしまいます(>_<)碧いうさぎんはどうしてます?
碧いうさぎ
2008/05/20 15:05
こんにちは☆
術前検査お疲れ様でした!結果は一週間後とかですかね?
いよいよ来月かぁー!
私が手術で辛かったのは
麻酔から醒める瞬間ですかねー(^^ゞ ちょっと苦しかったです!でも ふつうはそんな事ないと思います。私の場合、血圧が250とかまで上がっちゃったみたいなので!
後、下剤は私はそんなじゃなかったですよ!
出しちゃえばすっきりするし(^^ゞでも人によっては、お腹の痛みが少しきついみたいですけど!我慢出来る範囲でした!
点滴は私も嫌でした。
けど痛いとかじゃなくて、なれないから気持ち悪くて(;_;)でも私はすぐに慣れたんで全然平気だと思いますよ!
後は、術後のおしっこの管が変な感じでした(T_T) でも他の人は 平気で管つけて歩いてたんで、人それぞれだと思います!
私の話で余計不安にさせちゃったらごめんなさい!
けど凄くつらいとか痛いとかはなかったので 全然平気だと思います(^▽^)
手術前って色々考えてしまいますよね。
よくとくさんは親にあまり言ってないんですね、心配させたくないですしね。
不安とかあったらここで話して下さいね!私も実家は遠いし友達にも話してなかったので、旦那以外話す人いないしとても不安でした。
よくとくさんの、悪い方ばかり考えてしまう気持ちわかります。
でも手術したら邪魔者がいなくなるんだし、確立あがりますよ!
きっといい方向に行くと思います!
卵ちゃんも
いっぱい待っててくれてるんですから(^_^)
7個もあるなんて本当羨ましいですよ!
私は今日病院でまた水腫があるって言われてしまったので来月、初体外受精する事にしました!期待はしてないけど
色々頑張ります!
わからない事あったら、教えて下さいね(^^:;)
よくとく
2008/05/23 15:39
有難うございます。とっても励みになります!
先日麻酔説明会に参加してきました。手術を受ける人たちも結構いるんだなっと思いました。一通りビデオをみんなで見た後個別に麻酔科の先生と面談がありました。
検査はすべて終わったのでいよいよ来月です!
碧いうさぎさんも水腫が残っているとの事!ショックですよね。私の先生が言っていたんですけど水腫って言われてて体外で妊娠した例もあるといっていたので可能性はあるかもしれないですよ(^▽^)が・ん・ば・れ!
碧いうさぎ
2008/05/26 13:39
こんにちは〜☆
だんだん手術の日が近づいて来ましたねぇ(>_<)
大丈夫ですか〜!?
リラックスして下さいね♪
手術なんてあっという間ですから!
よくとくサンの病院は
大学病院でしたっけ?
麻酔の説明会なんてあるんですね♪♪なんかすごいですね!私の病院はまったく そう言うのがなかったので。。。
なんか、よくとくサンに頑張れって言ってもらえて
とっても嬉しいです
(;ω;)
よくとくサンの病院でも水腫で妊娠した人居るんですね!!
そう言う話を聞くと、とても励みになります!
少しの確立ですが、それを信じて頑張りたいと思います(^▽^)
よくとく
2008/06/06 13:54
いよいよ今月の中旬に入院します!
いろいろと買い揃えないものとかがあって意外と大変です。洗面器とかパジャマとかなるべくお金をかけないようにと思っているのですがあれもこれも必要かなと心配になってしまいます。
退院したらようやくスタートラインに立ったて感じですかね。すごく不安と期待とが入り混じって落ち込んだり自分を励ましたりと大忙しです。
入院するのは初めてで不安 大 ですけど考えてみたら食事の支度や掃除などしないくていいんですよね。少しの間だけど入院というものを楽しまなくちゃッテ思ってます。思い病気で入院されている方には不謹慎ですけど(>_<)
碧いうさぎさんも私より早くにスタートラインにたっているわけですよね。これから これから ですよね(^^)
碧いうさぎ
2008/06/17 08:20
こんにちは!
よくとくサン今頃もう入院してしまってるかな(^^ゞ?
不安がいっぱいですけど頑張って下さいね!大丈夫ですからね!
少しずつどんどん前に進んでますよね!
これからも一緒に頑張りましょうね!
手術後はかなり確率上がりますし!
今は不安が¨大¨でも
術後は期待¨大¨ですよ(^▽^)
入院中は家事しなくていいので楽でしたよ〜(^▽^)
看護婦さんが全部してくれるし〜☆ ゆっくり体を休めてくださいね!
私は昨日から注射が始まったので今日もこれから注射に行ってきます!
よくとく
2008/06/23 10:10
こんにちは!
昨日退院してきました。手術が終わった後ガスのせいなのかかなりつらかったです。お臍の傷も痛むし。次の日はかなり楽になりましたけど。ホッ。
先生の話だと思ったよりひどくは無かったそうです。癒着もないし右の卵管を開口術というのをして子宮内膜症のごく初期段階のものがあったので治療しておきましたといわれました。左の卵管は問題ないみたいです。
碧いうさぎさんも注射始まったのですね。毎日通うの大変かもしれないけど ガ・ン・バ・レ!!
碧いうさぎ
2008/06/25 16:22
よくとくサン♪
おかえりなさーい(^▽^)
手術、無事に終って良かったですね。何だかホッとしました。
左は問題なかったんですね!良かったじゃないですか(^▽^)右も開口術をしてもらったのなら 自然妊娠も期待できますしね! なんか嬉しいですねo(^-^)o
手術の傷は大丈夫ですか?私も手術後すぐは 傷が痛かったです(;ω;)
まだ無理なされないで
体休めてあげて下さいね♪
私は今日診察でした。
卵チャンがちゃんと育っているみたいなので
明後日採卵になりました。
痛そうですが
頑張ってきます*><*
よくとく
2008/07/02 16:09
採卵大丈夫でしたか?
やっと一安心ってかんじですよね。
私も碧いうさぎさんも手術後で悪いところを取ったわけだし子宮の状態も良い状態だとおもうので期待 大 ですね(^▽^)
私も大学病院に通い始めてから半年が経って手術もしたり早いような短かったようなって感じです。毎日の注射や採卵など今まで経験しなかったことをこの半年で駆け抜けました。
これから本格的な夏がやってきますよね。暑さに負けないようにお互いがんばりましょうね。
碧いうさぎ
2008/07/04 16:29
こんにちは(^▽^)
朝は。雨が降っていて ジメジメしていたのに いつの間にか カラっと晴れてきて嬉しいです(^皿^)
よくとくサン 術後 あれから体調の方はいかがですかぁ?
私は採卵してきました!
点滴の痛み止めのおかげで無事痛みもなく15個の卵を採卵できました!そのうち11個が受精してくれて、二日目の8分割を一つ移植してきました! 今まっくお腹の中に居る気配もなく、生理前のお腹と腰の痛みと戦ってますε=(―。―;)
術後また水腫になってしまったのもあり、今回はあまり期待してません。
受精卵ですが、二つは8分割で凍結してもらい、残りを胚盤胞まで育ててみる事になりました!無事育ってくれて、凍結できたら良いんですがね♪
よくとくさん、術後余計なものがなくなったので、ホントこれからは期待もてますよね♪♪良い結果に繋がっていくと良いですよね!!
これからも
お互いに頑張りましょう!
よくとく
2008/07/08 13:26
こんにちは!
採卵お疲れ様でした。11個も受精してくれたなんてすごい!!よかったですね。
私も手術から一週間 二週間と過ぎてゆき今ではすかっりもとどおりです。傷跡もだんだんとかさぶたになって目立たなくなってきました。
今週病院へ行くのでそのときに卵を戻す日が決まると思います。ちょっとどきどきですけどがんばります。
碧いうさぎさんは術後また水腫になってしまったということですけどそれの対策というかもう一度なにか治療をするのですか?
碧いうさぎ
2008/07/10 12:36
こんにちは〜(^▽^)
今日も暑いですね‥
体調くずさない様に気をつけて下さいね!
術後だんだん回復してるようでなりよりです♪♪
今回病院なんですね♪
次の移植は 術後って事で、期待大ですし、ドキドキしますね!
なんだか私、勝手に興奮しちゃってます!!
すみません‥(><;)
良い結果になる事祈ってますからね☆☆
私は今回の結果が駄目なら、すぐに大学病院に行って、手術する方向で話を進めて来ます!きっと手術は半年以上先になるので、その間にもう一回位、移植すると思います(^▽^)
二度の手術は嫌ですけどね(;ω;)
その前に結果が出てくれたらラッキーですけど!
(^皿^)♪
よくとく
2008/07/23 14:33
碧いうさぎさん 勇気ありますね。えらい!!
私は多分来週前半に卵を戻すということになりそうなんですが、いまから胃がキリキリするほど緊張してます。でもこれって着床にも悪い影響だと思うのでリラックスしようと心がけています。
碧いうさぎさんもうまく着床してくれれば手術しなくていいわけだし祈ってます。
花火に行ったり温泉に行ったりあまり考えすぎたりしないように楽しみましょうね!
碧いうさぎ
2008/07/26 14:01
こんにちは!
暑さが厳しくなってきましたね。。体調くずさない様に気をつけて下さいね♪
よくとくサン来週移植するのですね!緊張するのわかります‥(;ω;)
リラックスしなくちゃいけないのに余計な事ばかり考えてしまって‥(><;)
でも卵ちゃんを信じてあげてあまり考えすぎないで過ごして下さいね!
私は報告遅れましたが
この前の胚移植だめでした(TωT)まぁなんとなくわかっていたんで、あまり落ち込みませんでした(^^ゞ
胚盤胞が4つ凍結してあるので これから一つずつ戻してくみたいです!手術の病院に行こうと思ったのですが 今月も移植するみたいなので、まだ様子を見てから考えようと思いました。 私もよくとくサンと同じ頃、移植になると思います!お互い リラックスして過ごしましょうね(^▽^)
花火に温泉いいですね!
ビールが飲みたくなっちゃいそうです(^皿^)
よくとく
2008/07/28 14:21
毎日暑い日がつづいてますね!
先週末に病院へ行って移植の日を決めてくる予定でしたが、体調があんまり良くないから「不安なんです」と先生に話したら「移植を来月にするのは全然問題ないよ」といわれたので来月にしました。
卵を無駄にしたくないしちょっと怖いのかも・・・。
今月はゆっくりして次回体調をととのえてがんばります。
碧いうさぎさん 残念でしたね。でも胚盤胞の卵が4つあるのであれば希望 大 ですよね。私は胚盤胞にしていないのでそこまで育つのかどうかわからないんですけどね。
お互い自分を信じてがんばりましょうね!!
碧いうさぎ
2008/07/29 13:20
こんにちは♪
本当、毎日毎日暑くて大変ですよね(―ε―〃)
よくとくサン、今月の移植やめたのですね‥
でも不安をかかえて、無理に移植するより、
一ヶ月間、体と心をゆっくり休ませてあげてからの方が 間違いなく卵チャンにとって良い環境になりますよね♪♪
実は私も今回、移植しなくなってしまいました(><;)
今日診察に行ったら内膜が薄いみたいで、自然周期で戻す予定でしたが、また来月に来て下さいって言われてしまいました(TωT)
来月に内膜が厚くなれば
よくとくサンと同じ来月移植です!でも来月も内膜が薄ければ再来月に 注射や薬で内膜を厚くして移植するみたいです(><;)
来月によくとくサンと一緒に移植できたらいいなぁ☆
お互い次の移植のために
体調整えて、リラックスしていきましょうね(^▽^)
よくとく
2008/08/04 16:18
8月にはいってますます暑い日がつづいてますがお元気ですか?
わたしは病院は今月中旬なのでそれまでこまごましたことなどやってます。
碧いうさぎさんに質問です!卵管の治療をした後、チクチク針を刺されるような痛みのようなものないですか?わたしはときどきそれがあって以前に先生に聞いたのですけど
「痛みの原因をとくていするのは難しいですけど」とかって言われたのですが。
手術したての頃よりはすこし落ち着いてきたような感じもするのですけどなんとなく心配で・・・。
いろいろとちょっとした事で心配になってしまってすべてが妊娠に関連づけて考えてしまうのでそれもあまりよくないのかもしれませんよね。
来週は帰省してのんびりとリラックスしてきます。
碧いうさぎさんも今回卵ちゃん戻せるといいですね。祈ってます。
碧いうさぎ
2008/08/09 15:24
こんにちは〜☆
本当毎日暑いですね。
なんとか元気にやっています(^▽^)
よくとくサンも元気ですか?体調壊さないように気をつけて下さいね。
私は移植が先になってしまったので、最近仕事を始めました! 今回は排卵が遅れているみたいで、次の診察がどんどん先になって来月に入ってしまいそうなので それまでせっせと働いてます(―ε―〃)
よくとくサン、手術後から子宮のチクチクとした痛みがあるんですか? とても気になりますよね(><;)
私はチクチクとした痛みはないのですが、やはり手術後から子宮がたまにズキっと痛んだりします。
今までなかったのでやはり心配ですよね。
でも私も少しづつよくなってきた気もします。
何でもなければいいですよね(ノ_・。)
全てを妊娠に結びつけてしまう気持ちわかります。
着床の痛みなのかな‥とか考えてしまったり。考えすぎてしまうの、よくないですよね。
今頃よくとくサンは
ゆっくり実家で過ごしているのかな?
のんびり休んできてくださいね。 来月お互い移植出来る事を祈ってます!
よくとく
2008/08/11 15:05
碧いうさぎさんこんにちは!
私は明日から実家へ帰ってゆっくりリフレッシュしてきます。その次の週からはまた病院通いが始まるので・・・。
碧いうさぎさん仕事はじめられたんですね!!偉いですね。私も短期のバイトとかしていたのですけどそれも終わってしまったし、何か良い仕事ないかななんて考えてます。
でも今はオリンピックで暇つぶしできているのでそれが終わったらまた別の暇つぶし考えます(^▽^)
ではまた お互いまた励ましあいましょうね!!
碧いうさぎ
2008/08/11 18:47
こんにちは〜(^▽^)
よくとくサン、明日から実家に帰るんですね♪
ゆっくりくつろいで来て下さいね!実家って落ち着くし¨楽¨ですよね♪
私は実家が県外なので一年に二回位しか帰らないんですが、家事しなくていいし、親に甘えてしまいます(〃∇〃)
よくとくサンは今仕事してないんですね!短期のバイトだと期間決まっているので、うまく働きたい時できなかったりしますよね(TωT)
私は前の会社が今の時期忙しいので、たまたま誘いがあって、ちょうど良かったので今ガッツリ稼がないと♪って感じです!
明日仕事行ったらお盆休みなので、海にでも行こうかなーって考えてます♪
それでは、お互いリフレッシュして次の治療頑張りましょうね!
実家で楽しんできて下さいねぇ〜(^▽^)
よくとく
2008/08/21 14:42
こんにちは!今日も暑いですね。昨日こちらは夕立と雷がすごくて大変でした。
いよいよ卵ちゃんを戻す日が明日決まります。とてもドキドキしてますけど、何とか良い結果につながるようにがんばらないとって感じです。
最近ウォーキングをはじめました。3・40分くらいですけど、前は何かと疲れやすかったりこの時期体がだるくなったりしてたんですけどそれが無くなって朝起きるのもつらくなくなりました。少し続けてみようかと思っている今日この頃です。
碧いウサギさんも仕事がんばってるみたいですね。仕事見つけるのも一苦労ですけど前の職場なら慣れているし安心ですね。
良い報告が出来るようがんばります。
碧いウサギさんもあまり無理しないで下さいね。
碧いうさぎ
2008/08/29 18:28
こんにちは♪
よくとくサン、もう移植したのかな?
仕事で毎日疲れてしまってなかなかここに来れなかったです(><;)
ウォーキングはじめたんですね!私も仕事する前は毎日歩いてました(^▽^)
ウォーキングって体にいいですよね!
寝起きよくなったんですね♪ 毎日続けるとだんだん体が変わっていくのがわかります!
私は来週病院になりました!子宮内膜が厚くなってれば移植です。
先月ダメだったので
ちょっと不安ですが‥
よくとくサンの良い結果が聞けるのを楽しみに待ってますね(^▽^)
よくとく
2008/09/18 13:33
こんにちは。先月移植をして結果は × でした。
明日病院で次回の日程を決めてきます。かなり落ち込んでいつももやもやしてました。一番最初のときに先生から水腫の人は妊娠する確立は1%だと言われたことが頭からはなれなくて・・・
1%ってとても低い確率だし奇跡が起きない限りありえないのかな なんて頭の中でぐるぐる考えてます。
いまは残ってる卵を信じるだけという感じです。碧いウサギさんも仕事あまり無理しないように よい結果聞ける日を楽しみにしています。
碧いうさぎ
2008/09/20 13:47
こんにちは♪
よくとくサン 良い結果が出なくて とても残念でしたね‥。
とっても
落ち込みますよね。
落ち込むなんてもんじゃないですよ。
気持ちわかります。
私も前回すごく落ち込みました。まだ、たった一回しか移植した事はないけど、私には妊娠なんて無理なんじゃないか‥って すごく色々考えてしまって泣いてばっかでした‥。
けどグジクジマイナスな事ばかり考えててもよくないなって気持ち切り替えました!
これからまた
一緒に
頑張りましょう♪
私は結局今回も移植できず、先生に、来月薬でホルモン治療しましょう。って言われたのですが、来月も再来月も色々と忙しいので、12月に移植しようかなって考えてます(^O^)ちょっと長いですけど、それまでゆっくり過ごそうと思います。
よくとくサン(^▽^)
元気出して下さいね!
© 子宝ねっと