この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
削除
2008/12/02 17:45
・・・
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
とことこ
2008/12/04 14:48
はじめまして、30歳のとことこです。
わたしも、右の卵管が閉鎖、左は腸に癒着しているらしく、クルクルねじれていました。
一応、左は通っているらしく、今はタイミングだけなのですが、今のところ成果はなく(TヘT)今回も左でしたが生理が来てしまいました。
卵管が腸に癒着して上に伸びていては、排卵した卵も取り込めないのでは?(しかもねじれていたし)と思うので、次行ったときに体外受精の相談をしてみようかと思っています。
周りの友達のように、簡単に妊娠できないことが本当につらいですが、へこんでいても泣いても始まらないので(頭でわかっていても、感情がついていきませんが・・・)いろいろ相談させてください。
ちなみに、私は漢方の病院にも行って子宮環境を良くする生薬を飲んでいます。冷えとか、便秘とかいろいろ改善されていますよ。保険もきくのでそんなに高くはないのですが(一か月分、6種類もらって薬代は千円ちょいくらいでした)、まずいやつはめちゃめちゃまずいです・・・。
もも
2008/12/09 11:23
こんにちわ!
今日は、市役所に助成金の用紙をもらってきました。
説明してもらえるかなーと思ったけど、「ハイ、ここに説明と用紙がついてますからー」で終わりました。。
わからない事があったら聞いてみようと思って、椅子に座って読んだけど、特に質問する事はなかったです(笑)
ぱるちょさん、養命酒始めましたよ!
まだまだ効果を実感できませんが。。生薬なので、漢方のように飲み続ける事で効果がじわじわと表れるみたいですね!
喉は相変わらず痛いです。。熱はないんですけどねー
スクワットも頑張ってます!
明後日仕事が休みなので、生活の木に行ってみようと思います♪
グリーンレーズンさん、詳しく書いて頂いてありがとうございます!早速押しまくります!
足つぼに行って、婦人科に効くつぼを押しまくってください!と言ったら押してくれますかね(笑)?
一緒にスクワット頑張りましょうね☆
移植〜着床まで、特に普段と変わりなく生活していいって聞きましたよ!でも私は介護の仕事をしてるので、台大丈夫かなって思ってます。
私の病院では、生理3日目くらいから薬を飲み始めて、卵胞測定、ホルモン検査(採血)、点鼻(自宅で)、採卵、胚移植、高温期を保つための注射っていう流れです。
毎日注射はないんです。総通院日数は7日くらいです。
精子も家で取ったものを持って行くみたいだし。
だから、20万もかかりません。
これで、注射を打ったりするのと同じ妊娠確率なのかなーってちょっとだけ不安になります。
でも、30〜35%はあるみたいですけど。。
皆さんの病院はどうですか?
とことこ
2008/12/09 12:13
こんにちは。
日、月と旅行に行ってきました。たまにはいぃですね〜。おいしいものを食べて楽しむのもいい薬になりますよね。伊勢のほうに行ったので、伊勢神宮にもよって、子宝をお願いしてきました。
ももさん、ぱるちょさんありがとうございます。私もへこんでんと、がんばらないとだめですね。
私もスクワット20回やります。仕事をやめたのでどうも運動不足に・・・。昔々のダンスダンスレボリューションというゲームもなかなかいぃ運動になりますよぉ。ネットオークションで1円で売ってたので思わず買ってしまいました。一人でやってるとあほっぽいですが・・・。ダンナの運動不足にもいぃ感じです。
グリーンレーズンさんはじめまして。私も思いついたときにマッサージしています。自分でするのは気持ちいいですが、なかなかめんどくさくて・・・。でも、三陰交は排卵一週間後からは揉まないほうがいいらしいですよ。血行が良すぎて流れてしまいます。でも、それくらい効くってことですね。後は血海(けっかい)というつぼもいぃらしいです。ひざのお皿の内側指三本分上です。ここも排卵一週間後は揉ではいけないみたいです。
漢方は、専門の病院で診てもらっています。そこは、婦人科を得意としていて診察に1時間以上かかったりしますが、体の根本をいぃバランスにもっていってくれるので、体のほかの不調もなくなっていく感じです。養命酒もすごくいぃと思いますよ。万人に効くようにいろんな生薬が入っているし。
ぱるちょさんは今日聞きにいってはるんですね。どきどきですが、がんばってきてください。
とことこ
2008/12/10 15:33
こんにちは。。。
今日はあったかかったので、一時間ウォーキングをかねて私も保険所に助成金の用紙をもらいにいってきました(ちょっと気が早いような・・・)
病院によってぜんぜん違うもんなんですね。進め方も値段も。
私は来週病院に行って相談してみるつもりなので、まだぜんぜん今の病院がどんな感じなのかはわかりませんが、ぱるちょさんのとこはほんとに大変ですよね。今の病院がどんな進め方をするのか不安になってきました。ももさんのとこみたいにあまり負担のない方法ならいいのですが。
とりあえず今は、スクワットとつぼ押し!!がんばります。
とことこ
2008/12/15 20:05
こんばんは。
私もヒートテック愛用してます。あと、湯たんぽも。電子レンジでチンするやつですが、やらかいしなかなか使い心地いいですよ。
私は、お出かけのときは貼るカイロをジーパンの上から貼ってますよ。腰の辺りに。ちょうどいい感じにあったかいですよ。でも気を付けないと、上の服の下からちらりと顔を出すようなことになるので、上着を脱いだら時々触ってチェックしています。
今日は寒くてウォーキングはお休みしてしまいました。でもスクワットはちゃんとやってます。
あさっては、漢方の病院、明々後日は不妊治療の病院・・・体外の相談するだけなのにちょっと緊張してしまします。あかんとか言われたら・・・。
グリーンレーズンさんの新聞の記事見さしてもらいました。私の通っているところは、体外が近畿で2番目に多いところだったので少し安心しました。
とことこ
2008/12/20 17:23
こんにちは。
というか、かなり久しぶりですいません。
二日続けての病院に、年賀状に・・・バタバタしていたら時間がなくて。言い訳ですが・・・m(_ _)m
早く年賀状に新しい家族が増えましたって書きたいですね(*^-^*)
病院で、体外したいことを言ってみたら「あっいいですよ」とえらく軽く返ってきたので、何を聞いたらいいのやらなんだかわからず、詳しいことは何も聞けていません・・・。ただ、先生としてはもう少しタイミングでしてみてもいいのではという考えらしく、流産してから1年以上も何の兆しもないからという私に、卵管造影してからのカウントでいくとまだそんなに経ってないと返されてしまいました。腸に癒着していてもできるときはできるらしいです。次は、右の閉鎖したほうなんですが、左が取り込んだりすることもあるらしいのでがんばります。私の場合、腸に癒着しているので難しそうですが。
今のところ3月ぐらいまで自然でがんばって、それでだめなら来年度に体外に挑戦しようと思ってます。でも、したいと言ってからすぐにできるもんなのですか?変な質問ですいません。
今はとりあえず卵管と子宮の動きを良くする漢方を飲んで、スクワットとつぼ押しします。
なんだか、自分のことばかり書いてしまってゴメンナサイ。。。
とことこ
2008/12/24 14:26
こんにちは。
ももさん食材の情報ありがとうございます。ばんばん取り入れていきますねー。
私も子どもだけの写真の年賀状は、いまいちな気がしてしまいますが、きっと私も(^-^)そうなるような・・・。
体外はほんと高いですね・・・。しっかりその辺も聞いとかないとダメですね。。。生理3日目に検査ってことは、「今回ダメならつぎ体外したい」って言っておけばすぐにしてもらえるってことですよね?そんなあせることはないんですが・・・どうしても少しでも早くと思ってしまって。
グリーンレーズンさん会社の人に話すのはほんとに勇気が要りますよね。しかも、男の人なんていやですね。私も、人が足らないからと何度も何度も仕事に誘われているんですが、ちょっと今はゆっくりしたいので・・・とかわけのわからない理由で断っています。初期の流産の経験があるので、子供ができたら安静にしてたいので。でもまた、2月からどうしても来て欲しいと電話が・・・。家にいるより気はまぎれるし体も動かすのでいぃとは思うのですが、行ったら安静には程遠く・・・悩み中です。簡単にやすみもとれないし。わたしも全部話して断ろうかな・・・。
とことこ
2008/12/26 15:33
こんにちは。今日は朝雪がちらついていました。外気が一気に冷たくなったような気が・・・。でも、日が差しているとこはだいぶましですね。晴れてくれたので、凍えず買い物にいけました。
ももさん、たぶん一般的な検査は受けたと思います。少しプロラクチンが高かったのと卵管以外は何もなかったです。
私も排卵後はなんだか怖くて、ダンレボもお休みします(^-^)多分大丈夫なのでしょうが、なんだか怖くて。
初めて流産したときは、前の日にお風呂に入ったからだと言われました(前に通っていた病院で)。私はよくある染色体異常か、子宮外受精だと思いますが。
念のためウォーキングぐらいにしておとなしくしてます。飛んでポロってとれたら(T_T)・・・きっとそんなことはないと思いますが(^-^)
とことこ
2009/01/05 12:37
あけまして おめでとうございます
自分の実家、ダンナの実家、ダンナの実家の田舎とあちこち忙しいお正月でした。
ダンナのお姉さんには2歳の男の子と7ヶ月の女の子がいるので、その姿を見ているだけで十分に辛かったです。。。しかも、ほぼ一緒の時期に結婚したからよけい。さらに、生理が重なり、今年は前向きに楽しみながらがんばるぞ!!っという思いは、1日しか続きませんでした(^-^;)
おかげで、今は早く体外したいという気持ちがふくらんで、体外の不安が少し影に隠れています。3月にしようかな?
ももさん、その神社テレビで見たことあります!!すごい神社ですよねー(*^-^*)そんなものを奉ってるなんて。触りまくったなら効果絶大かも?ですね。
来年のお正月は笑っていられるよう、いろいろあるかもしれませんが、今年は新しい挑戦をがんばりましょう。
削除
2009/02/10 08:57
削除希望します
・・・・・
2009/02/10 15:48
うそ!?
お話相手をしてくれた人に何の一言もなく削除?
ひどいね
ichi
2009/02/10 17:07
そうですね
ももさんが話をしたくなくなったので削除したようです
まっ、主ですし・・
もも
2009/02/11 19:00
こんばんわ。。
私、ここ、消してないんです。
こないだ大阪から友達が来て、私の悩みも知ってるから、私、今こういう掲示板で仲間と情報交換してるんよってHPを見せたら、何で知らん人とそんな情報交換するん?みんな本当の事書いてるん?からかわれてるんじゃない?とか色々失礼な事を言われました。
その子は子供がいるから、私みたいな悩みを持つ人の気持ちがわからないんだと思います。
ここのパスワード、銀行のカードじゃないからいいかなーって思って、自分の誕生日にしたので、それで勝手にしたんだと思います。
自分の投稿がなくて、びっくりしました。私の文章も結構削除されてるし。
その子に確認して認めて、もう遊びに来なくていいし、電話もよこすなと言いました。
人を見る目がないなーって恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
迷惑かけて本当にすいません。
私事で、嫌な思いをさせてしまって、本当にすいませんでした。
良かったらまだ戻って来て下さい。
宜しくお願いします。
びっくり
2009/02/12 09:45
そんなことあるんですか?
もも
2009/02/12 14:29
こんにちわ。初めまして。
過去の投稿がもうないので証明できないですけど、ここで本当に色んな情報をいただいて、私は来月体外受精に挑戦するんですけど、それに向けてたくさんの情報を得ました。
生理が昨日終わり、体外受精も来月に控えた今、ここの情報だけが頼りなんです。
なのに削除する訳ないんです。
パスワードさえ分かれば、何でもできるんだなって怖くなりました。何に対してもセキュリティをしっかりしないといけないし、安易に教えるべきじゃなかったと反省しています。
そして、やっぱりまだまだ私の気持ちとか、状況をわかってくれる友達って少ないんだなって痛感しました。
私も自分の原因がわかるまで、すぐできる、みんなそうだからって思ってましたし。
色んな人がここに来てくれて、色んな情報を下さいました。本当に感謝しています。でも、皆さんにかなり嫌な思いをさせてしまったので、戻って来て下さるかどうか。。
戻って来て下さらなくても、他楽しくで色々な情報を交換して、嫌な思いをしていない事を祈るのみです。
びっくりさんも体外を考えてらっしゃるんですか?
変なタイトルなのに来て下さって、ありがとうございます。どうもすいません。
© 子宝ねっと