この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぴんもん
2007/02/12 01:16
こんにちわ。
いろいろ悩んだあげく・・・9日にOPしてきました。
って言っても。OPにかかる時間は15分程度でした。片方の卵管は閉塞していて、もう片方の卵管も狭くなっている。とのことで、両方したのですが。
ほんと、痛みもなくて。造影検査の痛みがあまりにもひどかったから、不安になったのがもったいないくらいでした☆
OP受ける前にいろいろ教えてくれたみんな。ぁりがとうございました〜☆
両方の卵管がばっちし通ったので、これからは頑張ってきます。
過去ログは返信できません
きっくー
2007/02/12 16:27
はじめまして、不妊治療暦4ヶ月のきっくーといいます☆
私も卵管造影検査の結果が悪く、って言ってもあまりの痛さに中断して、詰まっているかもわからない状態です。
悩んで、14日にOP受けることにしました。
ダメ元でもいいから、受けてみようと言うことになったんですが、日にちが近づくにつれて、緊張してきています。
(-。−;)
手術が15分くらいだったんですよね?麻酔もそれくらいで切れるんですか?
私もぴんもんさんみたいにいい結果出るといいな。
私も
らら
2007/02/12 22:04
びんもんさん〜。
ららもOPしたんですけど。。
1泊2日で全身麻酔腹部も2箇所切開しました。
いちおう、両方とおりましたが。。
15分の名医はどちらに居られるんですか?
おこきち☆
2007/02/13 00:47
どうされたかなぁって心配してました=3
オペ受けられたんですね☆
お疲れ様でした♪♪
終わってみれば・・・
卵管造影の方が痛いんぢゃないの?って感じですよね!?(笑)
お互い頑張りましょうネ(o´∀`o)
ぴんもん
2007/02/15 00:05
麻酔と言っても下のほうだけだから、トイレに行ってあれ?おしっこは出たの出てるの?って感じだったくらいでした。
全然痛みもなくて、OPしてるの?って感じでした。
あえて言うなら、麻酔の注射の瞬間だけチクッってしたくらいだし☆
OP後点滴してすぐ帰れるし(><)w
不安だと思いますが、造影検査とはくらべるにも比べられないくらい・・・痛みもないし。術中もDrと話してられたし☆
頑張ってくださいね☆ ヾ(*´∀`*)ノ応援してます。
ぴんもん
2007/02/15 00:10
私も1泊2日で全身麻酔腹部も2箇所切開する方法も説明があったんですが、出来るだけ体の負担にならないように・・・とDrの配慮で切らずに終えました。
愛媛県の松山市の●●(管理人削除)にかかっています。
こんな田舎に・・・と思うくらいいいDrです☆
最近では癌患者さんで未婚の方の卵子の保存なども出来るように、国で決まったようですが。
その、指定のHPにもなっているようです☆
Nsもすごく話しやすくて、気持ち的にも落ち着けるし、HPの雰囲気も不妊の人にはありがたいつくりになっているように思います☆
ぴんもん
2007/02/15 00:15
すみません。さっきのはららさんへでした(><)w
おこちきさん。
どうにか、OPも終わりました☆受ける前はやっぱり不安でしかたがなかったのですが。
ほんと造影検査のが、何倍・・・いや何百倍!?と、言うほど痛かったし。
受けて良かったです☆みんなにいろいろと励ましてもらって、気持ちも体もなんか調子がいいかんじです。
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ☆ 感謝です。
おこきち☆
2007/02/15 00:26
すっっごく驚いたんですケド・・・
私もぴんもんさんと同じ病院でオペしたんですよ!!
(もちろん今もお世話になってます)
こんな偶然ってあるんですね〜!?
しつこいけど(笑)⇒本当にビックリです!
病院で会ってるカモですね♪(*´∀`*)ヘヘッ
きっくー
2007/02/15 11:48
お返事ありがとうございました。
気持ちは、固まっていたもののイザ手術台に乗ると、超緊張、、、(‥;)
あまりの緊張に『早く麻酔してもらえませんか?』と看護婦さんに(≧∀≦*)
『先生がみえるまで麻酔出来ないの、ごめんね』って言われちゃいました。
いろいろ検査して、すべてOK、先生が来ると麻酔をかけて、数を数えらされ、『1,2,3、・・・11』まで言ったのは覚えていたんですが、いつのまにか寝てました。
(全身麻酔)
周りがガヤガヤしていたので、目がさめ始めたとき、先生が『左がダメだな』みたいなことを言っていた様な気がするけど?、、、
お腹痛かったんですが、時間がたつにつれ良くなり、麻酔が切れて夕方には帰れました。
結果は来週にしか解んないんですが、それまで緊張がまだ続くなんて、心臓に悪いですね。
でも医者の言葉も気になるし、会計も4万くらいと言う話が、実際3万くらいだったので、やっぱりだめっだのかな?
ぴんもん
2007/02/21 00:04
え→(><)w
すごくびっくりです。本当、会ってるかもですねぇ☆
会ってそう・・・。
でも、ここで励ましてくれたおこちきさんが・・・。
おなじHPで・・・。身近にいると思うとほんとうに嬉しいし心強いです。
本当にびっくりでしたヾ(*´∀`*)ノ
どーか、これからも宜しくお願いします。
ぴんもん
2007/02/21 00:10
お疲れさまでしたw
何はともあれ、OPが終わってよかったですね☆
全身麻酔だったんですね。
私は、局所麻酔だったので・・・。OPのこと全部覚えています。
有る意味、考えたら怖いですけど・・・(笑)
私は17万えん。とりあえず、先に預からしてください。と、言うことで預けています。
次、生理になったら通院して。
いった分以外は返金してくれるそうです。
これからも、頑張りましょうね☆ ヾ(*´∀`*)ノ
きっくー
2007/02/21 01:27
ぴんもんさん(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
お返事ありがとうございます。
実は今日検査結果聞きに行ってきました。(-。−;)
結果、右は開通していて左に閉塞有り?と言うことでした。
術中のビデオを見ながらの説明で、自分の子宮診れるなんて、ある意味すごいですよね。
ぴんもんさんみたいに、OP中意識あるのもすごいけど・・・(≧∀≦*)
自分は逆にいい経験だな☆って思いました。普通に妊娠していたら、子宮内なんて診ることなかったと思うし、赤ちゃん授かるために遠回りはしているけど、今自分が経験していることは素敵なことなんだって、思うようにしています。
旦那も、『すごいな、いい経験だ』って言ってくれました(>_<")
明日は、坑精子抗体の検査してきます。
その結果によって、人工授精にするか体外受精にステップアップするか決まるそうです。
またまた、緊張ですよ(゚ロ゚;)!?
4月には左の卵管がどうなっているか、腹腔鏡下で確認の仮予約してるんで、それまでにいい結果だせたらなぁ〜
(・Θ・;)アセアセ…
みんなの言葉に励まされながら、頑張ってますo(>▽<)o
これからも、お互い頑張りましょうね♪
ネコのメダカ
2007/03/02 18:30
びんもんさん・皆さん初めまして。
私は、子宮筋腫で手術を4回、一度流産、、。その結果、子宮内膜が癒着し手術を3回、、。と、いう経歴をもつ者です。
今の状態は内膜の癒着は剥がれ、内膜が正常の厚さにする治療(プレマリンとプロゲストンを定期的の内服してます)をしてます。
卵管も両側とも通過しておらず、今後どうするか術後の経過を見ながら検討している状態です。
●●(管理人削除)のホームぺージみてみました。近ければ、お世話になりたいと思いました。
私は三重県出身で今は愛知県の病院でお世話になってます。●●(管理人削除)の病院なので、一度、主治医のDr.にびんもんさんがうけた手術のことを話してみようと思います。
皆さんのスレッドをみて、とても参考になり、元気&勇気をもらいました。もう、手術なんか、コリゴリ、、治療も嫌だ!!と、独りで悶々としていましたが、もう少し頑張ろうかと思えるようになりました。ありがとうございます。
これから、まだまだ治療がすすみます。また、くじけそうになた時は、お邪魔したいと思います。よろしくお願いします。
シロタンタン
2007/08/11 20:47
私は腹腔鏡下卵管形成術にトライしました。結果は両方共に閉塞見つかり、受けて良かったと先生に言われました。両方共に癒着を剥がす事は出来、現在は人工授精を3回した所です。1年以内に頑張って妊娠するのがベストらしいです。今、毎月タイミング療法、人工授精を繰り返しに通院中です。私と同じ経験で妊娠したという方、くじけそうになっている私に勇気を下さい。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと