この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あぁたん
2012/01/30 13:38
みなさーん♪ヽ(´▽`)/
新しいトピ作りました(゜◇゜)ゞ
今年こそは妊娠してママ友として話せると
いいですねd(⌒ー⌒)!
外妊経験者、卵菅障害、体外受精、卵菅切除
上記のことなどについて、お話しています(^o^)
気になった方は是非書き込みをq(^-^q)
過去ログは返信できません
あぁたん
2012/01/30 13:44
こんにちは♪ヽ(´▽`)/
トピ建てました(゜◇゜)ゞ
あいさんへ
1回は普通に来たんですね!!
なんで急に乱れたんだろ(;つД`)
IVF後生理乱れた方、多いんですかね…
豆乳ダメかぁ(;_q)
なんか混ぜてもダメですか?
コーヒー混ぜたりとか(^-^)
nanami
2012/01/30 20:32
皆様こんばんは!(^^)!
レスCまでいったんですね☆今更ながら過去レスをじっくり読ませて頂きました。
皆様のこれまでの治療や経過、治療方法についてなど…
詳しく書かれていたので勉強になりました。
やはり不妊治療をしていると精神的に辛いことが多いですよね(>_<)でもこういうサイトがあると、自分の思いなどが書き込めて少し楽になります♪助かっています☆
私の治療はというと明日から連続注射になりそうです…
二月の初めの一週頃には採卵出来るかな?という感じです(-.-)
あいさん、私も実は豆乳苦手で…(>_<)
飲むヨーグルトは大好きで毎日ガブガブ飲んでますけど…赤ちゃんには関係ないですよね(-.-)
あい
2012/01/30 21:44
新しいスレー♪
今年はママ友目指して頑張りましょう(^^)
あぁたんさん
豆乳混ぜれば飲めるかな!?
豆乳以外にオススメありますか?(*^^*)
今日ホルモンバランス整える薬を飲んで5日目で
少量出血してきました〜
まだ本格的生理じゃないけど一歩全身です☆
nanami さん
ぅちもこの掲示板にたどり着いて過去ログ
呼んで勉強しました♪
こうゆう場って大事ですよね♪
情報交換もそうですが励ましもあって
なんでも相談できて…(つд;*)
幸せっ!!
飲むヨーグルトいいと思いますよ!
腸の働き良くするし便秘はよくないし☆
最近リカさんどうしたんだろー(T_T)
お仕事忙しいのかな(・・?
待ってまーすρ( ^o^)b_♪♪
リカ
2012/01/31 14:10
(´・∀・)∩ハ〜ィ
ヾ(・ω-。)リカ(。-ω・)ゞさん(。・Д・)ゞデシ!!
スミマセン__┏oペコッ┏oペコッ┏oペコッ
確定申告時期でメチャクチャ多忙しております。。。
(。>ω<。)ゥゥゥ
申し訳ございません 〈(_ _*)〉"ペコッ
えーっと。。。
豆乳のお話になってるんでしょうか?
時代に取り残されているような感覚・・・(・m・ )クスッ
豆乳、私も苦手なんです、実は・・・
でも、キッコーマンが出してる豆乳で
フルーツっていうのは飲みやすくてスキです(σ^A^)σヨッ
他にコーヒーとか紅茶とかいちごとか色々あるので
お試しになってみては?!
nanami
2012/01/31 17:32
皆様こんばんは♪
リカさんお久しぶりです☆お忙しそうですね(>_<)
体調崩さないでくださいねっ♪
あいさん、確かに便秘になった事ないかもです♪ヨーグルトのおかげですね!(^^)!
今日病院に行ってきたのですが、採卵日が5日か6日になりそうなんですが…
5日だと主人が仕事の都合で来れなくて…
となると朝採取する事になるんですが、主人は朝弱いし、仕事前にせかせか採取になりそうで(>_<)
男性ってデリケートだから運動率とかにも影響が出るとか出ないとか(-.-)
出来れば病院でゆっくりやって欲しいのですがぁ〜
今はそれが心配です(>_<)
ちょっとずれて6日になるといいんですが…。
あい
2012/01/31 20:22
リカさん
久しぶりですねー!
多忙な毎日ですね(^^)
風邪ひかないでくださいね(〃∇〃)
nanamiさん
卵にいい食べ物ってなんでしょうね(・・?
やっぱりバランスよく食べることですかね☆
採卵日は調整できないんですかね!?(;o;)
医者に相談したほうがぃいですね(>_<)
あぁたん
2012/02/01 17:28
こんばんは♪ヽ(´▽`)/
フルメンツですね(o^−^o)リカさん久しぶり♪
nanami さんへ
不妊治療って金銭的にも痛いけど、やっぱり精神的に
辛いですよね(;つД`)
知り合いに逢えば子供は、まだ?だし旦那の実家行けば
子供あっての夫婦なんだから頑張ろう!!って頑張って授かれば苦労しないよねーぇ(*ToT)
だから、ここでいっぱい愚痴っちゃってます♪
本当ここで、みなさんに知り合えて幸せ(o^−^o)
みんなでママになれるといいですね(^^)
ヨーグルトいいですねd(⌒ー⌒)!
体にいいことすれば健康になって妊娠もしやすくなるかもですねぇq(^-^q)
あいさんへ
豆乳って美味しくないですよね(;つД`)
私は抹茶味の青汁とかコーヒーを混ぜて飲んでましたよ!!
最近は面倒なので一気にゴクゴクですwww
あと豆乳鍋とか、どぅですか!?
豆乳のくせも、あまりないし豆乳鍋は好きですd(⌒ー⌒)!
リカさんが紹介してくれたのも美味しいですよ(o^−^o)
あとは…納豆や豆腐が良さそうですね!!
この時期、湯豆腐とかが美味しいかも(^_^)v
王道の麻婆豆腐とかねヽ(・∀・)ノ
生理復活しつつあるんですね!!
良かったーぁΣ(ノд<)
このまま生理くれば3月に採卵出来そうですか!?
リカさんへ
確定申告お疲れ様です(^o^;)
自営だと本当大変ですよね…
風邪引いてないですか!?
私は元気に仕事してますq(^-^q)
3月いっぱいで仕事辞めると伝えたので
それまで頑張って3月の採卵目指しますヽ(・∀・)ノ
あい
2012/02/01 22:28
あぁたんさん
麻婆豆腐ぃいですね♪
豆腐や納豆なら全然いけます!!(^^)
豆乳鍋は挑戦してみます☆
3月に採卵は無理ですょー(笑)
3月に新しい病院行って、少しは検査
あると思うし、ロング法なら採卵は
4月とかになるだろうし…Σ(ノд<)
4月ってとこですかね(T_T)
あぁたん
2012/02/02 08:10
おはようございます♪ヽ(´▽`)/
今日は夕方にオペした病院で最後の検診行ってきます(^^)
あいさんへ
豆腐なら料理のバリエーションもあるし
食べやすいですよね(o^−^o)
そっかぁΣ(ノд<)3月から通い出すんですもんね…
4月の採卵まで卵ちゃんに良さそうなこと出来るだけ
しなきゃですねヽ(・∀・)ノ
今はイソフラボンとビタミンかなぁq(^-^q)
サプリでマカもオススメですよっ(^-^)v
あい
2012/02/02 12:04
あぁたんさん
病院行って来ましたか(・・?
経過は良好でしたか!?ヾ(・◇・)ノ
葉酸だけ飲んでますょ〜!
マカって精力剤みたいなもんですよね?(;_・)
高かった気がして飲んでません( ̄∇ ̄*)ゞ
なんかテレビでも卵の質など良くするものは
特にありません。って言ってから結局はその日の
体調とバランスいい食事をしてれば大丈夫かな〜と(笑)
なんかゴール見えないのに考えるの疲れてきた〜(´Д`)
あぁたん
2012/02/03 00:00
こんばんは♪ヽ(´▽`)/
あいさんへ
検診の結果無事で紹介状もらって6日に
元のクリニックへ戻りますq(^-^q)
早く生理来ないかなぁΣ(ノд<)
マカですがマカ飲んだら妊娠したって方
けっこういたのでヽ(・∀・)ノ
色々情報ありすぎて何がいいのやら…
nanami
2012/02/03 09:04
皆様おはようございます♪
只今病院の待合室で書き込みしてます(*^o^)/\(^-^*)
あいさん自己注射だったんですね。すごい(._.)☆
私は無理そうです…
でも注射通いで疲れてきました。痛いのは慣れましたけどね。
移植から判定日までも注射しましたか??
二週間また通いだと思うと…
本当いつまで頑張ればいいのかしら?(*_*)と思ってしまいます。
あぁたんさん
6日からまた通院されるんですね♪術後順調に回復で何よりです♪
3月位から採卵になるかも?なんですょね☆
一緒に頑張りましょうね(^ー^)
あい
2012/02/03 13:21
あぁたんさん
結果良くてよかった☆
無事に体外に向けてできますね(^^)
マカはみんな飲んでますもんね♪
値段が…Σ(ノд<)
なにをすれば卵に良いのやら…(つд;*)
nanamiさん
注射通いはキツィですね…(T^T)
ぅちは強制的に自己注射になっちゃって…
移植後は注射しなかったような…Σ(ノд<)
膣座薬が始まりましたょ!
ここで問題が発生しまして…
旦那の会社で隣の県に行かなきゃ
ならないかもで、そうすれば病院も
変えるはめなんですよ。
病院は隣の県のほうが優秀なんですが
また予約ってなると3ヶ月も先に
なっちゃう可能性がありまして…(T^T)
まだ決まってないから予約もできず…
どっちにしろ新しい病院に行くのは
代わりないけど、先のばしってのが
最悪ですよね。
前の病院から次にやる紹介状はどうなるん
だろうとか、色々悩みがでてきました(T_T)
あぁたん
2012/02/04 07:54
おはようございます♪ヽ(´▽`)/
nanamiさんへ
今から2、3回生理見送ってからだと3月
過ぎちゃうかもです(*ToT)
早くて3月って感じだと思うけど肝心の生理が、まだなのです(´Д`)
でも今高温期っぽいから、もう少しかなぁ…
うんうん(⌒‐⌒)nanamiさんも注射大変だけど一緒に頑張りましょうね(~▽~@)♪♪♪
あいさんへ
そうそう(⌒‐⌒)みんなマカ飲んでますよねo(*⌒O⌒)b
私も高額なのが…
あいさん引っ越しかもなんですね(/_;)
紹介状は既に書いてもらったんですか!?
一応紹介状のことや予約して、いつになるか
聞いてみるのもいいかもd(⌒ー⌒)!
あい
2012/02/04 19:41
あぁたんさん
紹介状は3月から行く予定だったクリニック
宛にしか書いてないです。
なので引っ越し先近くのクリニック宛の
紹介状はないですよ〜。
どっちになるかまだ分かんないけど(>_<)
nanami
2012/02/05 12:49
皆様こんにちは(*^_^*)
先ほど無事に採卵してきました♪
本当は日曜日は旦那は仕事だったんですが、午前中休みをとってくれたので一緒に行くことが出来ました☆
採卵前はかなり緊張して…すっごく怖かったです。
でも針がささった時は少し痛みはありましたが、何とか耐えれました(*^_^*)
最後に止血確認みたいなのでガーゼを膣にぐいぐい入れられた時が痛かったです(>_<)
隣にいた看護師さんの手をかなり強く握ってしまいました(*^。^*)
採卵後一時間位はお腹が少し痛かったですが、痛みもすぐになくなり今はいつもと変わらない感じです♪
何とか無事終わってよかったです…
4個採卵しましたが、1個は未熟だったので3個ふりかけで受精させるらしいです。
数が少ないので…3個が頑張ってくれるよう祈るばかりです(>_<)☆☆
あいさん
隣の県に引っ越すかもしれないんですね。
もしそうなると不妊病院は予約まで時間がかかりますよね(>_<)
私も不妊治療を始めると同時に引っ越しが決まって、引っ越し先の病院予約がとれるまで3か月弱待ちました(>_<)
長いと焦る気持ちがありますよね。
でも隣の県の方が優秀な病院なんですよね。
体外は先生の腕もかなりかかわってくると思うので…
優秀な病院に行けるならその方がいいのかな…とも思ってしまします。
紹介状の事など色々あるんですね(>_<)
どっちになるか早く分かるといいですね。
決まらないとモヤモヤしちゃいますよね(>_<)
あい
2012/02/05 13:57
nanamiさん
お疲れさまです!!(><*)ノ~~~~~
三個も取れれば立派ですよ!
基本は一個ですしねo(^o^)o
卵チャンも全て受精して無事に育ってほしいですね(^^)
遠くから祈ってます(*^▽^)/★*☆♪
かな〜りモヤモヤしてます(-.-)
早くどっちになるか決まってほしいです。
今週には分かるかな〜ってとこですが…
長くても2ヶ月待ちならぃいけど(T_T)
かなり混んでるクリニックなので…(T^T)
待ったぶん一回で妊娠するかも分からないし
時間だけが勿体ない気もします(T_T)
あぁたん
2012/02/06 01:38
こんばんは♪ヽ(´▽`)/
あいさんへ
紹介状やっぱり違う病院宛じゃダメなんですかね!?
事情話して…
あと予約ですが飛び込みじゃダメなんでしょうか!?
私今までの2件とも、初めてなんですが…って言って
その日に診てもらってるんですがo(*⌒O⌒)b
ただ時間は、かなり待つ感じです(´Д`)
その後は、帰りに次の予定を普通にとる感じです!!
紹介状は最悪なくても今までの病院でした治療が
自分で説明出来れば問題ないし検査結果ももらってる
やつを持っていけば大丈夫ですよ(o^−^o)
nanamiさんへ
採卵お疲れ様です(〃^ー^〃)
無事終わって良かった♪3個の卵ちゃん頑張って
くれるといいですねd(⌒ー⌒)!
私も明日ってか日付かわってるから今日ですが
元のクリニックで受診ですヽ(・∀・)ノ
体外受精について、きちんと話をするのは初なので緊張Σ(ノд<)
でも病院の前に岩盤浴行ってリラックスしてから行きます!!
岩盤浴通って妊娠したって方、結構多いみたいなので(*≧∀≦*)
あい
2012/02/06 13:43
あぁたんさん
行くかもしれない新しいクリニックは
完全予約制だし込み合ってる不妊専門なので、
その日に行けるってことはまずないと思います…。
予約でも2〜3時間待つのは当たり前みたいですし(-.-)
紹介状のほうは聞いてみます(>_<)
もし使い回しできるならいいけど、また新たに紹介状
書いてもらえば3500円かかる〜(T_T)
あぁたんさんもnanamiさんも基礎体温つけてますか!?
nanami
2012/02/06 14:11
こんにちは(*^_^*)
今日は雨で寒いです…。
先ほど受精確認の為電話してきました☆
3個のうち1つは受精しなかったとの事。残り2つで分裂確認です(>_<)
私の場合すぐの移植ではなく胚盤胞まで育てなくてはいけない為…心配です。
そこまで育つのはなかなか難しいんですよね…(-.-)
あいさん
私は引っ越し先の病院がどこになるか分からなかったので、紹介状を書いてもらった時は病院名を入れずご担当医様で書いてもらいました。
病院の名前を変えるくらいなら再発行代かからないんじゃないですかね??
基礎体温つけていたんですが、今はさぼっています(>_<)
つけないとダメなんでしょうけどね…☆
あぁたんさん
今日は病院に行かれたんですよね♪
岩盤浴でリラックスいいですね(*^。^*)
私は最近行ってないなぁ〜(>_<)
あい
2012/02/06 18:51
nanamiさん
無事受精おめでとうございます(・∀・)ノ
受精しない人もいるので受精は奇跡ですょ☆
あとは廃盤胞まで育ってくれるのを祈るだけですね(^^)
ぅちは前の移植は8分割だったので分かりませんが、
廃盤胞まで育つのは優秀な卵チャンなんでしょうね(*^^*)
うちも次の移植は廃盤胞まで育ててから移植したいな〜(´Д`)凍結胚移植で(^^)
宛先だけ変えればいいですよね!
早く旦那がどうなるか分かってほしー(>_<)
どうなるか分かんないのにクリニック予約しちゃダメかな(・・?
いけなかったらキャンセル…みたいな(笑)
迷惑ですよね(;o;)
あぁたん
2012/02/06 23:09
こんばんは♪ヽ(´▽`)/
あいさんへ
予約でも2、3時間待ちだったら飛び込みキツいですよね(´Д`)
紹介状って高いですよね…ただ書類書くだけなのに!!
基礎体温つけてますよーぉ(*≧∀≦*)
でも仕事休みの日は、グータラ寝てるのでつけてませんがΣ(ノд<)
nanamiさんへ
着々と進んでますね(*≧∀≦*)
卵ちゃんファイトq(^-^q)
今日病院に行ってきて先生とお話した結果
問題がなければ4月から体外受精スタートに決定
しましたぁヽ(・∀・)ノ
1月中に生理がきてれば3月だったのに(*ToT)
でも前進ですd(⌒ー⌒)!
先生的には若いから誘発がいいんじゃないか!?
って言われたんですが(^_^;)
低刺激希望なので…また迷ってしまいました( ´△`)
本当どっちがいいのやら(・ω・`=)ゞ
2人目って考えれば沢山採って凍結した方が、いいんでしょうけど(;>_<;)
あい
2012/02/06 23:52
あぁたんさん
そのくらい人気のクリニックなんですよ〜(/_;)
だからもし通い始めたら覚悟しなきゃ...(^_^;)
基礎体温って面倒ですよね。
私もついつい忘れちゃって...(>_<)
誘発剤やるかは、あぁたんさんが思うように
希望したほうがいいですよ!
卵の数が少なくても質の良い卵だったり、数が多くても使えない卵だったり...もちろん逆のリスクも
ありますけどね(^^)
まだ時間はあるのでいーっぱい考えてください(*^^)v
あぁたんさんは妊娠しやすいと思うので、一回で体外成功すると思います!!!!!
予想しときます(^^♪
nanami
2012/02/07 12:28
こんにちは(*^_^*)
今日も電話で分裂確認できました☆
あと5日で胚盤胞まで育つか…待つのみです。
あぁたんさん
4月からスタートなんですね♪
生理など順調にきますように(*^。^*)
誘発か自然か、私個人の考えではやっぱり数があると安心します。
たくさん凍結できれば二回目、三回目もチャレンジできますし。上手くいけば二人目の時などにも…
私は少ないので、もし移植までいってダメだった場合、もう一度採卵からになる可能性大です…
正直また採卵から…辛いです。
そんな事言っても諦められないので挑戦するとは思いますけど(>_<)
どちらがいいのかは本当に分からないですよね。
自分に合った治療が一番ですよね!(^^)!
ゆっくり考えて下さいね♪
あいさん
予約しちゃってもいいんじゃないんですかね??
行かなかったら、分かった時点でキャンセルしたらキャンセル待ちの人の分が空きますし(*^_^*)
待ち期間が長いと焦る気持ち分かります(>_<)
あぁたん
2012/02/07 12:48
こんにちは(〃^ー^〃)
あいさんへ
うんうん(;>_<;)確かに通いだしてからも大変ですよね…
でも、それだけいい病院ってことですもんねヽ(・∀・)ノ
基礎体温、体起こす前っていうのがねーぇ(・ω・`=)ゞ
私基礎体温からして黄体機能不全っぽいんですよね!!
高温期中に下がったりするし(^_^;)
卵ちゃんが良質だったら胚盤胞まで育ちやすいって
ことなんですかね!?
あー優柔不断過ぎて困った( ´△`)
私妊娠しやすいのかなぁ!?
でも妊娠は、してるから体の中の問題がなければ
妊娠出来るってことなんですかね?
最近周りの妊娠ラッシュで、また凹み気味です(*ToT)
nanami さんへ
仕事も辞めるし誘発でも問題は、ないんですが(;>_<;)
体への負担やリスクを考えると怖くて(;つД`)
2人目欲しいときのこと考えると、やっぱり
誘発ですよねーぇ(・ω・`=)ゞ
nanami さんの場合ガッツリ誘発してるわけじゃ
ないですよね!?
その場合次の体外受精まで期間空けるんですか!?
期間空けるのって次の採卵までって感じですか!?
移植は凍結してあれば、毎月出来るんでしょうか!?
あい
2012/02/07 14:04
こんにちは〜!
4月18日予約しました。
おっそ〜って感じですよね(;o;)
nanamiさん
無事に育つように待つだけですね(*^^*)
ドキドキですね(^^)
あぁたんさん
うちも体温バラバラですよ!
まっ起きるのもバラバラですけど笑
計るの面倒ですよね〜(´Д`)
あぁたんさん妊娠しやすいと思います(。-∀-)
だから低刺激でも一個良いのが取れれば
大丈夫ですょ!
そういえば紹介状は前の病院から再び
書いてもらわなきゃなさそうです(>_<)
疲れる〜(´Д`)
マネーがブッ飛ぶ〜(T_T)
あぁたん
2012/02/07 22:48
こんばんは♪ヽ(´▽`)/
あいさんへ
ちょうど私と病院行く時期と同じかも(^_^;)
待ち遠しいですよね(・ω・`=)ゞ
紹介状やっぱり新しく貰わなきゃなんですね…
事情話しても無料にならないんですかね!?
低刺激でも5コくらい採れれば、いいんですが…
さすがに5コじゃ凍結は無理ですよね!?
あい
2012/02/07 23:19
あぁたんさん
同じくらいですか(o^−^o)
なら心強いです☆
五個でも凍結はできると思いますよ〜!
東尾理子さんも自然周期で採卵しても
一個しか毎回取れないケド凍結してますっけよ♪
だから十個取れても凍結できない人もいるって
ことです!
確かに多く取れれば確率も上がるけど、結局は
卵の質とか成長とかなんで運ですね(笑)
あぁたん
2012/02/08 12:56
こんにちは(〃^ー^〃)
あいさんへ
私こそ初なので、あいさんが同じ時期で
心強いですq(^-^q)
えー1個とかでも凍結してるんだぁ(*^^*)
金額的に何回もやることを考えたら誘発して
凍結の方が安いんですか!?
病院の料金制度にもよるのかなぁ(;>_<;)
体外受精学級行きたいけど1人だと不安だなぁ(;つД`)
あい
2012/02/08 15:29
あぁたんさん
低刺激と自然周期でするのは全く違うと
思います。
低刺激は少しでも薬やら注射するし、自然周期
だとなにもしない状態で自然にできた卵一つ
採卵するってかたちだと思います。
完全に自然に育った卵を採卵するならお金は
採卵費だけだと思います。
低刺激は普通よりは安いけど卵の数は少ないし、
誘発するなら卵は多いけど確実に育つかは人それぞれです!
ん〜悩みますね(*ToT)
卵を多く取りたいなら誘発でするしかないし…
お金と身体に負担かけたくないなら低刺激のほうが(T^T)
でもほんと卵の質と運ですよ!!(><*)ノ~~
あぁたん
2012/02/09 13:01
こんにちは(〃^ー^〃)
あいさんへ
聞けば聞くほど迷っちゃう(;つД`)
先生は忙しいから長時間相談できないし(;>_<;)
やっぱり1人でも体外受精学級に行くべきですかね!?
みんな夫婦で参加してそうだから微妙で…
あい
2012/02/09 14:52
悩みますよね(>_<)
ぅちが行った体外教室は周りは夫婦で
うちだけ一人でしたよ(・ω・`=)ゞ
ぜひとも参加が必要だったのもあるけど、
悩んでるなら一度は参加されるのもいいですね!
あと…やはり引っ越しになりました(*ToT)
あぁたん
2012/02/10 13:13
こんにちは(〃^ー^〃)
あいさんへ
あいさんは、1人で参加されたんですね(*^^*)
やっぱり、みんな夫婦ですよね!!
でも、あいさんも1人で参加されてると聞き勇気でましたq(^-^q)私も1人で参加してみたいと思いますo(*⌒O⌒)b
今月シフト出したから無理かもだから
来月行こうかなぁヽ(・∀・)ノ
引っ越し決まったんですね…
病院予約しておいて良かったですよね(^_^;)
混んでて大変かもだけど、人気の病院だから
期待出来そうですねd(⌒ー⌒)!
あい
2012/02/10 15:25
あぁたんさん
一人でも案外平気ですょ(笑)
旦那と都合がつかなきゃしょうがないですし!
予約してて良かったです☆
でももう一度電話してもう少し早めに
してもらえないか頼んでみます( ;∀;)
病院はいいけど引っ越しが面倒です…Σ(ノд<)
あぁたん
2012/02/11 07:28
おはようございます♪ヽ(´▽`)/
あいさんへ
よーし!!予約してみよぉ♪
引っ越し面倒ですよね(・ω・`=)ゞ
お金もかかるし(;>_<;)
でも心機一転ですね!!
うん。早く診てもらえる可能性があるなら
電話した方が、いいですよねヽ(・∀・)ノ
私は生理がきたので、これからって感じですq(^-^q)
あい
2012/02/11 14:12
あぁたんさん
今日電話してみたけど、初診予約は変わらず
4月18日でした・・・
空きがないそうです。
ショック(/_;)
新しい引っ越し先は3月1日から住むので、
1ヶ月と18日間暇だ〜(;O;)
暇とゆうか時間がもったいない・・・
nanami
2012/02/12 14:31
皆様こんにちは(*^。^*)
先ほど分裂確認をしましたが、無事受精した卵子達は胚盤胞まで成長してくれました♪
今日の午前中に凍結完了したそうです!(^^)!
先週の日曜日に採卵をしてこの一週間、ずっとドキドキしていて…精神的に疲れました…(-.-)
ですがまた一歩前進出来て嬉しく思います。
移植が上手くいくか分かりませんが、今は頑張ってくれた卵を信じます。あとここまで育ててくれた培養士さんに感謝します(>_<)☆
あいさん
引っ越し決まったんですね。確かに引っ越しは荷造りなどめんどうですよね(>_<)
でも新しい家にワクワクもしませんか(*^_^*)?
病院初診まで1か月ちょい、時間がもったいないの分かります。
私も引っ越してから、今の病院に通院するまで1か月ちょいあったんですが、初診の日が待ちどうしかったです(>_<)
あぁたんさん
生理きたんですね♪これから本格的な治療が始まりますね(*^_^*)
初めての体外治療ですから、すべてが初めてですもんね。
採卵方法、誘発か自然か…それぞれにメリット・デメリットがあるので難しい所ですよね。
説明会に行かれるということですので、詳しく勉強出来ますね(*^。^*)
あい
2012/02/12 17:32
nanamiさん
無事育ってくれたんですね〜☆
おめでとうございます\(^o^)/
優秀な卵チャンですね!
あとは体調整えて移植ですね!
移植してからも判定まで待ち時間ドキドキ
するけど幸せですょ♪
私もとりあえず、ゆーっくり過ごしながら
病院に行く日待ちます(^^)
あぁたん
2012/02/13 12:53
こんにちは(〃^ー^〃)
あいさんへ
そっかぁ…やっぱり人気の病院だとねぇ(;>_<;)
キャンセルが出たら入れてもらえるように
お願い出来ればいいんだけど(^_^;)
あと1ヵ月ちょい長いですよね(ノ_・,)
でも引っ越しで疲れると思うし調整期間だと思って♪
その間、余裕があれば岩盤浴や半身浴(これは自宅で可能)に
チャレンジしてみては、いかがですか!?
温めて妊娠しやすい体作りも大切ですもんねd(⌒ー⌒)!
nanami さんへ
うんうん(;>_<;)
これからが本番ですよね(・ω・`=)ゞ
今またサプリを飲もうか見当中ですq(^-^q)
マカ、葉酸どこのがいいか分かりますか!?
旦那にはマカと亜鉛がいいですかね!?
とりあえず今は妊娠しやすい体作りですよね(^_^;)
あい
2012/02/13 13:33
あぁたんさん
引っ越してからの1ヶ月半くらいなんです
よー(´д⊂)‥
今入れたら二ヶ月待ち…Σ(ノд<)
不妊治療でキャンセル出ないと思うし諦めて
のんびり待ちます(^^)
身体作りしとこう!!☆
食生活見直したりもぃいですよね♪
もう1つの不安は次の生理はちゃんと
きてくれるか…
今回ので不順が続いたらどうしようとゆう
思いです…(;つД`)
なっつ
2012/02/13 16:07
はじめまして40歳未出産の者です宜しくお願いしますm(_ _)m
1月末に両側卵管水腫と言われました 子供が欲しければ手術後体外受精と言われました。夫は体外受精して子供が出来ても障害のある子供が出来たら困ると言われました。
身内でも4回目の体外受精で妊娠して出産した人、私と同じ歳の人は10回以上しても妊娠出来ませんでした 年齢的に妊娠しずらかったり障害のある子供が出来るんでしょうか?
重い話になってすいませんm(_ _)m
あぁたん
2012/02/13 21:27
こんばんは♪ヽ(´▽`)/
あいさんへ
2ヵ月かぁ(;>_<;)
ですよねぇ…生理不順が続いたら困りますよね!!
食生活…私もインスタントラーメンやら気を付けなきゃ(^_^;)
ついつい、お昼とか面倒でインスタント食べちゃってるんですよねぇ(*ToT)
あいさんは葉酸飲んでますよね!?
どこの葉酸を飲んでるんですか!?
なっつさんへ
初めましてq(^-^q)
私の知ってる情報だと、まず体外受精で障害を持って
生まれてくる確率は自然妊娠と変わらないとネットで見ました。
ただ年齢的にいって少し確率は上がるのかなって
思います(´Д`)
しかし私の知ってる40代の方たちは、みんな
元気な、お子さんを生んでいます!!
なので心配は、しなくていいと思いますo(*⌒O⌒)b
旦那さんに、正しいことを知ってもらって体外受精
出来るといいんですが…
40代だからといって妊娠出来ないなんてこと
ないと思います(*^^*)
みんなで妊娠出来るように情報交換など
しましょう♪
愚痴も、どんどん言ってストレス解消ですd(⌒ー⌒)!
あい
2012/02/13 22:20
あぁたんさん
うちも外食やら多いですよ…(;つД`)
だから食がかたよってるはずです
気を付けなきゃ(>_<)
葉酸は前はキャンディーになってるやつで、
今はディアナチュラです☆
マタニティー用だと葉酸多く摂取になっちゃうし。
マカも試したいな〜(^^)
なっつさん
初めまして!!☆
わたしは右卵管が子宮外にて切除し、
左側は水腫です…(;つД`)
あぁたんさんの言う通り、体外でのリスクは
自然と変わりないですよ。
年齢は確かに若い人に比べればそうかもしれ
ませんが、卵巣年齢が若ければ大丈夫だし、
体外って優秀な卵しか培養師さんも選ばないし、
障害がある子供だとしたらお腹の中での成長途中な
わけだし、運だと思います(^^)
旦那さまに理解があればいいですね…
協力がなければ体外は不可能だと思いますし(>_<)
でも諦めずこれから頑張りましょうね(o^−^o)
なっつ
2012/02/13 22:53
皆さんのお返事頂いて元気が出て来ました。
本当に有難うございますm(_ _)m
一人で悩んでた時は急に涙が出てきて一人で声を出して泣いてました。
皆さんからの言葉で一歩前に進んでみようと思います
今日は本当に有難うございましたo(^-^)o
nanami
2012/02/14 12:22
皆様こんにちは(*^。^*)
あぁたんさん
私も昼ごはんはインスタント食品ばっかりです(>_<)
ラーメン美味しいし♪
でも赤ちゃんを迎えたいなら、食生活の改善が必要ですよね(-.-)
私はDHCの葉酸を飲んでます。理由は安くて、粒がかなり小さいからです!(^^)!
サプリメントってどこのメーカーがいいとかあるんですかね??
高いと続かないのでついつい安いのを買ってしまいます。
旦那にもマカ飲ませたいんですが…
高いですよね(>_<)
あいさん
今まで生理順調だったのでその分今後、生理不順が続いたら…と不安ですよね(>_<)
でもあいさんは若いし♪
きっと前回は治療後で体がちょっとびっくりして不安定になっていただけですよ(*^_^*)
なっつさん
初めまして☆
体外に進んで治療されている40代の方はたくさんいます。結果が出るのに時間がかかってしまうかもしれませんが…
皆様頑張っていると思います(*^。^*)
でも旦那さんの協力なしには、治療は難しいと思います。女性は精神的にも肉体的にもつらい事が多く待っています。旦那さんに支えてもらわないと、とても辛いと思います。
なっつさんも旦那様とよく話し合い、良い方向に進んで下さいね(*^_^*)
あい
2012/02/14 14:24
なっつさん
また色々ここで吐き出しちゃってくださいね☆
そしてみんなでここを卒業しましょう♪
nanami さん
ほんと次の生理が不安です…Σ(ノд<)
あまり考えず次まで待とうと思います…。
今日は引っ越しの見積もりしてもらいまーす!
あまり荷物ないから安いといいけど…(>_<)
nanami
2012/02/18 13:46
こんにちは(*^_^*)
採卵・凍結が無事終わり、本日病院から請求書が届きました。
分かっていたものの…やっぱり高いですね(>_<)
成功したなら喜んで払いますが、ダメだったら本当に辛いです。
また別に移植代もかかるし(-.-)
何だかこの先がとても不安になっちゃいました(>_<)
暗い話題ですいません(>_<)☆
とにかく今は移植が無事出来るように、体調整えないとダメですね。
あい
2012/02/18 15:58
nanami さん
無事採卵したんですね(*´∇`*)
良かった☆
どのくらい取れましたか(・・?
次は移植ですね(>_<)
体調整えてfightです☆
nanami
2012/02/19 13:21
こんにちは♪
あいさん
採卵はちょうど二週間前に終わりましたよ。その時に詳しく書き込みさせてもらったんですが(*^_^*)
今はすべて胚盤胞まで育ち凍結中です☆
移植は一度生理をおこしてからという事だったので、今は生理待ちです。
明後日にはくると思うので、移植は3月上旬位?に順調にいけばできると思います!(^^)!
無事にお迎えできればいいんですが…。
採卵後まだ病院に行ってなくて、今度の水曜日が通院予定なのでその時に詳しく聞いてみます♪
あい
2012/02/19 15:48
nanami さん
あ!!ゴメンなさい(/_;)
色んなサイト見てるから頭ん中ごちゃごちゃで(笑)
無事移植できるとぃいですね(*´∇`*)
あぁたん
2012/02/20 07:43
お久しぶりです(* ̄∇ ̄)ノ
色々忙しくて(;>_<;)
あいさんへ
私もディアナチュラ飲んでたんですが(*´∇`*)
妊婦さん用の葉酸もあるんですか!?
葉酸って摂取のし過ぎは良くないんでしょうか!?
とりあえず今は葉酸が切れてマカと豆乳飲んでるだけなんですが良さそうなサプリ買わなきゃ(;>_<;)
nanamiさんへ
採卵、凍結お疲れ様ですq(^-^q)
いよいよ移植ですね♪
3月が待ち遠しいo(*⌒O⌒)b
DHC高いイメージだけど安いんですね(*^^*)
ネットで調べてみます(*≧∀≦*)
んー一概に高いからいいとは、言えないと思いますが
やっぱり高い方が良質なのかなぁと思いますヽ(*´▽)ノ♪
私も続かないと思って安いの飲んでますけど(;>_<;)
あい
2012/02/20 10:58
あぁたんさん
妊娠する前と妊婦の摂取は違いますょ!!
ピジョン?ってゆうのは確かマタニティ用
だったかな?
今んとこ葉酸しか飲んでません(;_・)
マカ安いのコンビニで発見したから買ってみようかな!
最近またぶくぶくと太ってきてヤバいです( ;∀;)
なんかいいダイエット法ないですか!?(;つД`)
あぁたん
2012/02/22 20:40
こんばんはヽ(*´▽)ノ♪
あーピジョンの葉酸見たことある(*^^*)
あれは妊婦用たったんですね!!
コンビニでもマカ売ってるんですねd(⌒ー⌒)!
私も安いなら見てみます♪
ダイエット…私もしなきゃ(;>_<;)
やっぱり運動なんでしょうが( TДT)
なかなか嫌、完全に出来ない( ̄∇ ̄*)ゞ
寒天ダイエットが一番痩せましたけど!!
最近はリンパマッサージが気になるかなぁヽ(・∀・)ノ
あい
2012/02/23 00:32
あぁたんさん
寒天ダイエットかぁ〜!
もう最近甘いのばかり食べたくて…( ´△`)
前はチョコもお菓子も一切食べなかったけど、
タバコ辞めてから食欲すごいし甘いの毎日食べてます。
運動は絶対無理ですね(>_<)
楽して痩せるのは無理ですね(;o;)
そうそう、引っ越し先の家がなくてとりあえず
来月から一ヶ月は旦那と離ればなれです( ;∀;)
やれやれ…・・・(;´Д`)
あぁたん
2012/02/23 12:52
こんにちはヽ(・∀・)ノ
あいさんへ
寒天ゼリーなら甘くは、ないかもだけど少しは
欲求みたせるかもd(⌒ー⌒)!
運動しなきゃしなきゃって思うけど…
やる気になれない( ̄∇ ̄*)ゞ
リンパマッサージも人にやってもらえばいいけど
自分でやるのはダルいですよね(;>_<;)
医学が、こんなに発達してるのに安全な痩せ薬は
まだなのかっ( TДT)
えー旦那さんと1ヵ月も離ればなれ(´Д`)
精神的に大丈夫ですか!?
あい
2012/02/23 13:56
あぁたんさん
食欲に負けないか心配です。・(o・´口`・o)ノ゙
痩せ薬…医学でも無理がありそうですね(。>ω<。)ノ
旦那と離ればなれもたまにはいいかも(゚∀゚)
自由で気楽だし♪笑
あぁたん
2012/02/24 13:14
こんにちはヽ(・∀・)ノ
あいさんへ
私確実に負けちゃうタイプですwww
痩せ薬あれば絶対GETですよねーぇd(⌒ー⌒)!
確かに、たまに離れてる方がいい( ̄∇ ̄*)ゞ
食事も手抜きできるし(^-^)v
あっ3月24日体外受精学級、予約しました!!
あい
2012/02/24 13:22
あぁたんさん
こんにちは(癶ε癶о)
私結婚して6キロは太りました(゚Д゚;∬アワワ・・・
痩せ薬あればソッコー買いますょ!!笑
体外教室行くんですね(゚∀゚)
ある程度知識あると思うけどなるほど〜とか
勉強になるんで行ってみてください!
旦那さまとですか!?
今年ママになりたいですね゚+。(。・艸・。)゚+。
夢を現実にしちゃいましょうね♪
ここのみんな元気にしてるかな〜?
nanami
2012/02/24 16:33
こんにちは(*^_^*)
先日病院行ってきました☆
ホルモン周期?で戻すそうなので、今は朝晩飲み薬服用中です♪
来週内膜の様子を診て順調なら9日には移植できそうです。
来週の内診の状態でまだ内膜が薄ければ9日以降になるかもですケド(*^。^*)
年末から生理調整をして、今年に入りようやく採卵出来て、また一周期お休みしてようやく来月移植まで辿り着けそうです…☆
11月に初診して、ここまでくるのに4か月かかりました。
治療すると決めてから今日まで、ずっと治療の事を考えていました。
PCでは体外や不妊についてかなりの検索魔なり、不安になって落ち込んだり…
ここ最近ずっとそんな感じでした(>_<)
きっと今回の移植が上手くいかなかったとしたら、かなり落ち込むと思います。
そんな簡単に成功するとは思っていませんがどこか期待してしまいます。
なので今は、治療の事は考えるのを辞めようと思います。無事お迎えができたとしても、好きな物を食べ、好きなTVを見ながらゴロゴロして、犬と遊んで…
不妊系の雑誌を見るのも、PCで色々検索するのもやめようと思います(>_<)
ここのサイトの閲覧・書き込みも遠慮しようと思います。
他の方の治療など気になってしょうがなくなっている自分がいましたし…(-.-)
私はここのレスにしか書き込みをしていませんが、ここで知り合った、あいさん・あぁたんさん・リカさんには色々励ましてもらい、応援して頂いたので(*^。^*)
判定日までは書き込みは遠慮しますが、結果が分かりましたら、どちらにしてもご報告はしますね!(^^)!
多分来月の月末にはわかると思いますので、その時はまたお邪魔させて頂きます♪
もしダメだったらまたお仲間に入れて下さい(*^。^*)
今は少し離れますが、陰ながら皆様の治療が順調に進みますよう願っております!(^^)!
あい
2012/02/24 18:54
nanami さん
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪
やっと移植もできるまできましたね(○・´艸`・)
ドキドキわくわくですね!
検索しすぎるの分かります…(>_<)うちもでした。
期待はしても全然いいと思いますょ゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
移植頑張ってくださいo(●>A<●)oガンバレ!!
判定までゆっくり過ごしてくださぃ┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
祈ってます.:*゚..:。:.(´人`願).:*゚:.。:.
あぁたん
2012/02/27 23:29
こんばんはヽ(*´▽)ノ♪
あいさんへ
6キロかぁ( TДT)私は結婚式前に6キロくらい痩せて
全てリバウンド(- -;)その後怖くて計ってないからヤバイかも…(T_T)なんで太るのは、こんなにも簡単なんだぁ(;>_<;)
旦那と行く予定なんですが旦那が休みか、まだ分からなくて(T-T)でも1人でも行ってきますd(⌒ー⌒)!
ある程度の知識は、あっても疑問は、まだまだあるので質問とか出来たらいいなぁヽ(*´▽)ノ♪
あー早くママになりたい♪
そそ!!一応今のところ胚盤胞でと思っているので
1回は誘発で、いこうかと(。-∀-)
ダメそうなら低刺激に変更でもいいし(^-^)
本当は自然に近い形が理想なんですがね…
nanamiさんへ
お久しぶりですd(⌒ー⌒)!
9日もうすぐですね!!
うんうん(;>_<;)きっと不妊治療している皆さん同じだと思います!!色々悩んで落ち込んで調べて(T_T)
少し情報から放れるのもいいと思いますよ(^-^)
治療自体ストレスになっては良くないので( ´△`)
いい判定だと信じて待ってます(^-^)v
nanamiさんは大切な仲間だし1人じゃないです!!
いつでも帰ってきて下さいね♪
あっ!!でも1番いいのは授かって、このトピを卒業する
ことですけどo(*⌒O⌒)b
あい
2012/02/28 15:28
あぁたんさん
体外教室で聞きたいこと確か質問できるはず…!
あぁたんさん若いし誘発少しでも結構卵採れる
んじゃないかなー´ω`)ノ
自分がしたいようにしてみてください(´∪`*)
早くママになりたいですねー(○・´艸`・)
この前妊娠してる夢でお腹がめっちゃ張ってて、
安静にしなきゃ〜って目覚めたら現実は便秘で
お腹張ってました(笑)
悲しい(●´□`)
明日から旦那いなくなります〜!
一人生活です☆
あぁたん
2012/03/01 07:25
おはようございます(*^^*)
あいさんへ
質問したいこと書いて行った方が
いいですよねo(*⌒O⌒)b
私すぐ忘れちゃうから(;>_<;)
若くない若くないwww
あっ!!誘発少なめでとか言えばいいのかなぁ!?
やっぱ先生と良く相談しなきゃですね( ´△`)
妊娠した夢私も見るけど起きた時の切なさが…
便秘の張りと妊婦の張り似てそう( ̄∇ ̄*)ゞ
昨日から旦那様と離ればなれなんですね(;つД`)
でも、ゆっくり出来るしねヽ(・∀・)ノ
あい
2012/03/01 13:16
あぁたんさん
うちはスクリーンで一通り説明あって、
終わってみんなに質問ありますか〜みたいな
感じだったから恥ずかしくて質問できませんでした(´`:)
うちも普通より誘発少なかったけど、六個は採卵
できましたよー!
自己注射で5回か6回しか注射もしなかったんで
楽っちゃ楽でした。OHSSにもならなかったし!
でも自分的に卵が多くできにくいような気もしました。
だからあぁたんさんはもっと多く採卵できるかもです(゚∀゚)
途中途中に診察あって今何個くらい見えるよ〜とか
言われるし、少ないな〜って思ったら注射増やしてほしい
とか言えば大丈夫ぢゃないかな(・・?
旦那いなくてまったり独り暮らし気分です♪
ご飯も適当にできるし(○・´艸`・)
あぁたん
2012/03/05 21:03
こんばんはヽ(・∀・)ノ
あいさんへ
お久しぶりです(*^^*)
スクリーン説明後、質問タイムって感じですよね!!
当日旦那来れなくなっちゃったし私も質問出来なそう(T-T)
途中で注射増やすことも出来るんですねρ( ^o^)b_♪♪
あーあと少しで4月だぁ(*≧∀≦*)
あいさんも、もうすぐですねo(*⌒O⌒)b
旦那さんとは4月頃から、また一緒に住むんですか!?
あい
2012/03/05 23:06
あぁたんさん
こんばんわ(・υ・)/``
みんないれば個人的な質問できませんよねぇ(>_<)
旦那とは4月に入ってからじゃないと暮らせないです。
4月18日は初病院なので4月中旬頃かな〜と!
行ったり来たりになるかもです(´`:)
東尾理子さんついに妊娠しましたねぇ゚+。(。・艸・。)゚+。
こっちまで嬉しい&勇気もらっちゃいました♪
前々からブログ見てたしオメデタイですね☆
最近またタバコ吸いたい病です(>_<)
まわりが吸ってると辞めてたのに一本くらいいいかな!?と
甘えが出ちゃいます…
あぁたん
2012/03/07 17:51
こんばんはヽ(・∀・)ノ
あいさんへ
4月中旬かぁ(´Д`)まだ1ヶ月は、一緒に暮らせないですね…
えっ!!りこさん遂に妊娠したんですねヽ(・∀・)ノ
何回目の体外受精だったんですかね!?
励まされますよね(*≧∀≦*)
タバコ一昨日から禁煙したんです♪
吸いたいけど一緒に耐えましょう!!
代わりにガムやら飴やら食べて太りそう(*ToT)
あい
2012/03/07 21:11
あぁたんさん
理子さんは3、4回目くらいで妊娠ですよ(^^)
誘発も使わない採卵で胚盤胞まで育ったのを
戻したみたいです♪
羨ましいー!
ぅち禁煙してたのに吸っちゃいました(>ω<、)
また禁煙頑張らねば!!(;o;)
今一人で旦那の実家にお泊まりです(>_<)
今日で三泊目…
明日帰ります!耐えられない(笑)
あぁたん
2012/03/07 22:33
こんばんはヽ(・∀・)ノ
あいさんへ
今りこさんのblogサラッと見てきました♪
逆転陽性ですね(*≧∀≦*)
やっぱりグレードAは妊娠しやすいんですかね!?
あーうらやましい(´Д`)
あらら…既に吸ってましたか(*ToT)
まぁまた始めればOKo(*⌒O⌒)b
我慢しすぎも良くないしね(*^^*)
今旦那さんの実家なんですね(;つД`)
しかも1人(T-T)結構キツいですよねΣ(ノд<)
あい
2012/03/07 23:16
あぁたんさん
グレードは卵の質だから妊娠しやすいかは
別なんぢゃないですか!?( ´△`)
質が良いと期待もしちゃいますけどね★
やぱ体外は3回目とかが妊娠率高いですね〜
出費も痛いなぁ…(>_<)
誘発しなきゃ少しは安いんですかね(・・?
早くママになりたーい!!我が子に逢いたい´ω`)ノ
義実家は旦那なしはキツィですね(笑)
今風邪ひいてて、ゆっくり起きたいけど気遣うし…。
だから帰ったらゆっくり寝てゆっくり起きよ(笑)
あぁたんさんタバコなに吸ってたんですか!?(´ー`)y━~~
ぅちはセブンスターです(;o;)
害だらけ…(>_<)
あぁたん
2012/03/08 12:47
こんにちは(*≧∀≦*)
あいさんへ
それは別なんですねΣ(ノд<)よくわからん…
3回でいくらくらいになるんだろ(*ToT)
誘発しなければ注射しない分安いですよ!!
でも毎回採卵になるんですよね!?
それも痛いだろうし、お金かかりそうな気が…
タバコはラークのミントのやつです(^-^)v
あい
2012/03/08 19:15
あぁたんさん
ミントってメンソールですか?★
タバコまぢで辞めなきゃ…( ノД`)
誘発代だけがない感じなんでしょうね…
お金ない一般人にはキツィですよね(´`:)
早く治療始めたいー!
あぁたん
2012/03/12 10:58
こんにちはo(*⌒O⌒)b
あいさんへ
メンソールみたいなんですが、微妙に味が違って
ガムみたいな感じなんです(*≧∀≦*)
そうそう私も煙草に手を出してしまってΣ(ノд<)
また2人で禁煙しましょうq(^-^q)
誘発代ないだけで助かるけどチャンスがあるなら
誘発した方がいいですもんね(*ToT)
今生理きたから、あとは4月の生理を待つのみ
だったんですが培養室がメンテナンスで5月からに
なってしまいそうなんです( ´△`)
あー本当に早く体外受精したいΣ(ノд<)
あい
2012/03/12 12:56
あぁたんさん
ガムみたいなタバコですか!?(*゜Q゜*)
タバコ吸っちゃいますよね〜
でもストレスになるくらいならタバコ吸ってもいいかな
と思ってきました♪笑
今日も友達から出産報告されました(>へ<。)
私はそれどころじゃないのよ〜って思っちゃった…(T^T)
心が歪んでますね笑
メンテナンス中とかあるんですか!?(>_<)
困りますよね…
じゃあ点鼻薬とか色々始めるのは5月からって
なるんですか?
うち4月18に初クリニックなので誘発とか色々
始めるのは5月中旬とかになると思います〜
だから少しあぁたんさんが早いかも☆
早く体外したいですよね〜!
初めてだと尚更そう思ってましたもん(^^)
あぁたんさんのクリニックは体外料金は高いほうですか?
あぁたん
2012/03/13 12:45
こんにちは(*≧∀≦*)
あいさんへ
本当に普通のメンソと味が違うんですよ!!
ミントのガムって感じでq(^-^q)
うんo(*⌒O⌒)b確かにストレスは良くないしねΣ(ノд<)
妊婦のときも先生によってはストレス溜まるよりは喫煙してた方がマシって言う先生もいるみたいだし(。-∀-)
なんのメンテナンスか謎ですよね( ノД`)…
早く体外受精受けたいのに(・_・;
お友達の妊娠や出産、本当切ないですよね(*ToT)
喜んであげたいんだけど( ´△`)
みんな、そんな気持ちですよo(*⌒O⌒)b
体外の料金どぅなんだろ…
多分、成功報酬のクリニックなので
1回で妊娠したら高いけど何回かやるには
安いかもですq(^-^q)
あい
2012/03/13 14:29
あぁたんさん
吸ってみたいですわ♪
ストレス良くないですねー★なので今は喫煙です笑
病院近くになったら禁煙しよー(>∀<●)ノ
なんのメンテナンスなんですかね?
患者さん迷惑ですよね(>_<)
不思議な病院ですね…(T^T)
安くなるならぃいですね!!
でも一回で成功なら高い金額も苦ぢゃないですよね(^^)
うちんとこも高いと思うけど安くなる制度はなさそう…
次で二回目の体外だけど一回目は出血してたし体外した
実感がなく失敗だったから次が一回目みたいなもんです(>へ<。)
ちゃんと判定までゆっくりしてみたい。
あぁたんさん一回で成功するといいですね♪
あぁたんさんは妊娠しやすいと思うけど(○・´艸`・)
あぁたん
2012/03/15 12:47
こんにちは(*≧∀≦*)
あいさんへ
是非o(*⌒O⌒)b
私も病院近くなったら禁煙すればいいかなぁ(・_・;
普通培養室のメンテナンスなんかするのかなぁ…
何かの故障とか!?とにかく迷惑だし(。-∀-)
そうそう(*^^*)1回で出来るなら高くても
全然ですよねo(*⌒O⌒
あい
2012/03/15 23:45
あぁたんさん
故障だったら何かとこれから不安ですよね(>_<)
いい迷惑ですねー!!( ´△`)
禁煙に越したことはないけどストレスなるくらいな…
でも普通に吸ってるからまた辞めれるか不安です(>_<)
次で妊娠できればいいなぁ…
日々そう思ってるけど…願いが叶うならママになりたい。
みんなそう思って頑張ってるし、みんなにそろそろ
ママにさせてほしいな〜!神様がいるのなら(>_<)
あぁたんさん初の体外ファイト!!
あっとゆう間ですよ゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
あぁたん
2012/03/20 12:47
こんにちは(*≧∀≦*)
あいさんへ
いつも返信遅くて、すみません( ノД`)…
故障しない為のメンテナンスなのか
故障したからメンテナンスなのか分かりませんが本当
困りますよね( ´△`)
私も吸っちゃってるから本当に辞めれるか不安です(・_・;
子供できれば辞めれるのに…
先週は送別会やってもらいました!!
まだ、やめる実感が0です(´Д`)
本当ママになりたーいΣ(ノд<)
子供に何て呼ばせますか?
やっぱりママ!?お母さんも捨てがたいけど
やっぱりママかなぁq(^-^q)
今から妄想全快です(^o^)v
あい
2012/03/20 14:24
あぁたんさん
送別会ですか?仕事辞めるんですね('∀')
体外に専念したほうがいいですょ☆
そういえばnanamiさんどうなったんだろ(●・u<●)
うちは確実ママがいいなぁ☆
ママ〜パパ〜が理想+.(o´∀`o).+
子供もママ、パパが最初覚えやすいだろうし♪
今日の夢も子供うむ夢だったー!(笑)
どんだけ想像妊娠すればいいのやら…(T^T)
nanami
2012/03/21 16:12
あいさん あぁたんさん(*^_^*)
こんにちは☆
少しの間ご無沙汰しておりました(>_<)
先にご報告から失礼します。
昨日、判定日で病院に行って参りました。
無事に陽性判定を頂きました!(^^)!
移植は13日にして、胚盤胞での移植だったので判定日までは一週間でした。
考えないようにとは思いましたが、やはり無理で…
一週間は毎日のように、もう着床したかな?育ってるかな?と考えてばかりでした。
人によって、移植後の体調変化はさまざまとは思いますが、私は移植がおわった日の夜から、下腹部が少し違和感がありました。
移植で子宮を触ったからその痛みかな?
と思ったんですが、判定日位までずっと違和感がありました。
チクチクするような?
着床痛もあったんだとは思いますが、ずっと痛みがあったのでいつ着床したかは謎です(*^_^*)
ちなみに今も違和感があります。
その他は変化なしでした。
胸の張りもなし、気持ち悪くなることもなし。
体温は、ホルモン周期で戻しているので、薬の影響もあるので気にしないでとは言われていましたが、一応計っていました。
36.7〜8.9をうろうろしていた感じです。
あいさん、あぁたんさんは来月辺りから通院されるのですよね♪
良い結果が訪れる事を心から願っております。
リカさん
しばらくお話ししていませんが、お仕事などお忙しいんですよね。元気にしていますか?
リカさんも治療が順調に進みますように(*^。^*)♪
少しの間ですが、皆様のお仲間に入れて頂きとても嬉しかったです!(^^)!
私もまだまだ乗り越えなければいけない壁がたくさんありますが、わが子に会えるまで頑張っていきます♪
皆様の事も陰ながら応援させて下さいね!(^^)!
ありがとうございました!!☆☆
あい
2012/03/21 19:08
nanamiさーん
(o≧∀≦)ノォメデトーヽ(≧∀≦o)
一回で陽性反応すばらしー!!(*^^*)
胚盤胞なら一週間後に判定なんだ♪
勉強になります☆
少しの間でしたが卒業ですね( ´△`)
寂しいじゃなく嬉しい!!(>へ<。)
良かったぁー!
うちも頑張ります!!(^^)
あぁたん
2012/03/22 23:04
こんばんは(^o^)v
あいさんへ
3月いっぱいで辞めて様子見ながら派遣と体外の両立をしようと思っていますq(^-^q)
派遣も短期で病院ないときに、ちょこちょこと!!
パパ、ママかぁ♪私もパパ、ママにしようかなぁ(〃^ー^〃)
でも迷うーぅ( 〃▽〃)
私最近夢すら見なくなってしまった…
nanami さんへ
キャーキャー( 〃▽〃)
おめでとうございます(~▽~@)♪♪♪
嬉しいし勇気もらえました!!
4月か5月辺りには治療スタートなので早くママになれるように頑張りますq(^-^q)
短い間では、ありましたがnanamiさんと出会えて一緒に喜びを共感できて良かったです♪
元気な赤ちゃん産んでくださいね♪
卒業おめでとうございますo(*⌒O⌒)b
あい
2012/03/23 10:44
あぁたんさん
やっぱ治療との両立は難しいですもんね…(T^T)
うちは結婚してずーっと専業主婦です(>_<)
働きたい気もするけど病院も始まれば
仕事もできないし…と自分を甘やかしてます(笑)
まだ喫煙してますか!?
うちは相変わらず普段通り吸ってます(´ー`)y━~~
やばいですよね…
漢方薬局ってどうなんですかね?
自分の不妊に合わせて漢方出してもらえるみたいで…
ママが可愛い♪
たまーに子供の名前考えたり妄想してます(笑)
あぁたん
2012/03/23 23:04
こんばんは(^o^)v
あいさんへ
体外になると通院回数が半端ないですもんね…
あいさんも派遣で1日とか短期のやつなら気晴らし程度にいいかもですねo(*⌒O⌒)b
タバコ吸っちゃってます(T^T)
やめたいのに…やめれない( ´△`)
漢方薬局は保険外ですよね!?
私も名前考えちゃいますq(^-^q)
めっちゃネットで調べてます(〃^ー^〃)
あい
2012/03/24 00:30
あぁたんさん
自己注射なら通院は3日に一回くらいかな〜
でも注射始まれば仕事なんてしてらんないよね。
自己注射は怖いけど痛みもほとんどないし、
ペンタイプだったし、通院考えれば楽でした!
漢方高いらしいですね〜(>_<)
何ヵ月も飲まなきゃ効き目もないだろけど…
来月中旬には病院だし、サイトにもある薬局は
引っ越し先だけど、私はまだ旦那と離れて暮らしてるから
ここからは遠くて行けない(´`:)
私の卵巣老化してそうで怖いなー(>_<)
次で採卵は最後にしたいなぁ(;_q)
あぁたん
2012/03/24 16:26
あいさんへ
あいさん突然だけどタメ口解禁しませんか!?
ってことでタメ口でよろしくね(〃^ー^〃)
自己注射、楽だけど怖いから多分通院かなぁ( ´△`)
ってか今日体外受精学級に行ってきたよ\(^o^)/
みんな夫婦参加で気まずかった(T^T)
でも色々分かったから行けてよかった(〃^ー^〃)
あいさんに背中押された感じだから感謝(*^^*)
ありがとう♪ヽ(´▽`)/
漢方の効き目は、緩やかって言うからね(^_^;)
漢方扱ってる病院なら保険も適用だからいいよね!!
あい
2012/03/24 16:47
あぁたんさん
そだね!!タメ口でいこーぅ(>∀<●)ノ
自己注射は確かに怖いよ( ;∀;)
体外教室うち以外はみんな夫婦でした(笑)
若干恥ずかしかったけどね(;o;)
色々勉強になったみたいで良かった☆
あぁたんさん来月からだっけ?(>_<)
治療開始は!
病院にも漢方保険適用あるんだぁ!
うち今んとこ何もサプリも飲んでないし、
食生活も全くダメ(>へ<。)
こんなんで体外に望んでいいのかな
二回目もなるとやる気も失せてくるよ(´`:)
あぁたん
2012/03/26 16:20
こんにちは!!(*^^*)
あいさんへ
夫婦だっかりで本当切ない気持ちになった(*ToT)
でも方向性も見えてきたよ♪ヽ(´▽`)/
やっぱり最初はアンタゴニストでやってみる♪
1回で成功して注射MAXで打った場合61万くらい(^_^;)
凍結したら66万くらい(;つД`)
高額過ぎる( ノД`)…
診察、検査、薬剤料込みみたいだけど。
開始期間は5月からかも(ノ_・,)
あのメンテナンスがあるから…
あいさん採卵後すぐ移植する?
凍結して子宮休ませて移植した方が
妊娠率高いみたいだけど…
2009年の出生率なんだけど新鮮胚だと5046人で
凍結胚だと16454人だって!!
全然違うから迷うよね(^_^;)でも早く移植したい(;つД`)
病院での漢方は保険内で安いから風邪の時、処方してもらってるよ(*^^*)
うん…治療うまくいかないと、やる気なくなる!!
でも20代だと2、3回で妊娠出来ると思うって先生も言ってたよ(^-^)v頑張ろう!!
あい
2012/03/26 21:50
あぁたんさん
高っっ!!(>_<)
でも診察やら何やら含めればそんなもんなのかな!?(-.-)
なんでこんなに体外は高いんだろ…
ぅちは何法にしようかな…?
とりあえず何個かは凍結したいな〜!
うち一回目の体外は8細胞で休まないで新鮮胚戻したから
今回は胚盤胞まで育てて、凍結しながら身体やすんで
移植が理想かな(>_<)
とりあえず胚盤胞まで育ってほしい
そのぶん成長が止まって移植できないリスクはあるけど…
可能性が高いほうがいいよね〜(>∀<●)ノ
あとは医者に任せる!!(^^)
自分の不安なこと言って治療法お任せかな!
あぁたん
2012/03/27 07:36
おはよう♪ヽ(´▽`)/
あいさんへ
成功報酬だから1回で妊娠出来ると本当高いよね…
凍結は、するだろうし…胚盤胞までとなると
70万くらいするんだろうなぁ(;つД`)
助成金もらっても全く足りないよね(*ToT)
ないよりはマシなんだけどね!!
体外受精でかかった金額とかメモってる!?
あい
2012/03/27 08:16
あぁたんさん
(●")オハヨウ
初体外の検査のとか最初のほうしかメモって
ないし、領収書も全て判定と同時に捨てた(笑)
一回一回の検査が高いのは間違いないょ( ̄▽ ̄;)
うち腹腔鏡してもらいたい…(T^T)
水腫をどうにかしてもらいたいけど
うちが通うとこは腹腔鏡してないんだよね…
あぁたん
2012/03/28 12:58
こんちわ♪ヽ(´▽`)/
あいさんへ
あっ!!そっかぁ(;つД`)水腫あったんだよね…
確かに水腫あると体外受精の妊娠率にも影響するしねぇ( ノД`)…思いきってやるのもいいかもね!!
片側だけだっけ!?
ってか外妊では、切除済み!?
両方ないんだって最初ショックだったけど少したてば
案外すぐ立ち直れたよ♪ヽ(´▽`)/
ここの、みんなのお陰だね(*^^*)
あい
2012/03/28 14:33
あぁたんさん
右側は切除したよ!
左が水腫らしい…(>_<)
水腫じゃなかったんだけどなぁ↓
体外でも確率下がったら大変な話だよね(´;ω;`)
水腫をどうするか医者と相談ですな…( ノД`)
立ち直れたなら良かった☆
体外するのにわざわざ卵管切除する人も
いるから、あぁたんさんは子供が知らせて
くれたんだね…体外する前に(>_<)
あぁたん
2012/03/30 12:24
おはよう♪ヽ(´▽`)/
あいさんへ
私と全く同じ感じだったんだね(*ToT)
私の場合、両方切除するしかなかったから
って感じだけど、2人の赤ちゃんが背中を押してくれたのかもね♪
あいさんもスッキリして挑むのも手だよね!!
怖いし抵抗もあるけど(;つД`)
先生とも良く話し合って後悔しないように
しなきゃだよね(*^^*)
あい
2012/03/30 15:07
あぁたんさん
せっかく妊娠反応でても子宮外だったら
やっぱショックだもんね(´;ω;`)
しかも体外で子宮外はショックだよねー↓
だから卵管に問題ありな人は胚盤胞まで
育てるんだろね…
水腫は子宮に逆流するのが特徴らしく、
せっかく子宮に戻しても流れる可能性が
あるからどうにかしなきゃないけど、
手術したらまた何ヵ月も先になるでしょ!?(;_q)
高い技術だけど胚を戻す時に水を抜いてもらえる
らしいんだけど通う病院はどうなんだろー
初診予約した時に聞いたんだけど、医者と初診の時
話してからって言われてさー(>_<)
クリニックのホムペにも書いてないし…
不安だらけだょ〜・゜・(つД`)・゜・
あぁたん
2012/03/31 00:19
こんばんは(^o^)v
あいさんへ
いよいよ明日は最後の出勤だよ(;つД`)
うーん体外で外妊はショック大きいよ…
卵菅障害の場合は胚盤胞がいいんだね(*^^*)
ちゃんと着床するから!?着床率がいいって
言った方がいいのかなぁ!?
恐らく腹腔でやって、3ヵ月空けてだよね( ´△`)
あいさんは若いから3ヵ月後だけど切除してから
体外に挑むのもいいかもね♪
水抜き試すのもいいよね(^-^)v
私も色々見あさったけど妊娠したって人結構いたし!!
ただ前行ってた病院は、あまり意味ないですよって(ノ_・,)
不安だよね(*ToT)
サイトで病院と水腫水抜きで調べてみるのは
どうかなぁ!?
あい
2012/03/31 06:35
あぁたんさん
おはよー(o・ωゞ
最後の出勤行ってらっしゃーい☆
水抜きしてもすぐ溜まるとか書いてたりだね〜
切除までは旦那が反対なんだよね(>_<)当たり前だけど。
うちも切除まではしたくないな〜!怖いし
極力スムーズに体外進んでほしい…
私年齢だけで結婚して2年は経ちましたよ〜(>へ<。)
姑うるさくて…二人も三人もいっぱい子供つくれと。
協力するから〜って。
孫できれば同居できると思ってんだろうね〜(笑)
私絶対ムリ。
まわりの早く早くがストレスなる!!(-_-;)
あぁたん
2012/03/31 13:07
こんにちは♪ヽ(´▽`)/
そうなのそうなの(;つД`)
直ぐ溜まるなら意味ないしね…
んーでも、私も切除しないで水抜でって思ってたから
あいさんが切りたくないって思うなら
まだ切らなくていいと思うよ!!
体を切るっていうのは怖いし抵抗もあると
思うしね(*ToT)切除は最終手段にすればOK♪
あーそりゃストレスになる(ノ_・,)
協力するとかねぇ…
うちも義父が一緒に住みたいっぽくて
遠回しに言ってきてたから旦那に断らせた(^_^)v
あい
2012/03/31 17:36
あぁたんさん
あぁたんさんも水腫だったの(・・?
あぁたんさんこの前の手術ではお腹の中
綺麗にしてもらったからィィネ♪
うちは四年も前の話だから今お腹のなか
見たら大変なことになってそう…(>_<)
どんな手術でもお腹切った人は癒着してる
可能性があるみたいだよー(´;ω;`)
同居は勘弁だよねー
ましてや子供デキたら旦那と三人で
のんび〜り暮らしたいよね(>_<)
うちのとこも子供デキたらどうなるやら…
姑が自己中だから思うようにならないと
最悪だからね
拒否るけど(笑)
子供取られそうな勢いだよー(-_-;)(-_-;)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと