この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
スマッピ
2012/03/17 13:45
書き込みがいっぱいになったので新しくトピを作りました(^^)
パンダママさん見つけてね♪
新しい方も宜しくお願いします♪
過去ログは返信できません
パンダママ
2012/03/18 22:04
こんばんは!
スマッピさん
わかりましたよ!Eの立ち上げありがとうございます!
Dの100番目の書き込みがあったので私書かせて頂きました。Dの最後の書き込みも読んでくださ〜い。
今日は、今月始めに友達がベビーを生んだので出産祝いを買いに行ってきました。本当にいっぱいかわいい洋服や便利なグッズがあり幸せな気分になりました。
姪にも洋服買ってあげました。明日、会う予定なので渡そうっと。喜んでくれるとよいな!って言っても姪は、まだ8か月だからな…。
それでは、また!!
スマッピ
2012/03/19 09:16
パンダママさん★
おはようございます(^^)
前回のDに書いてたのですが、反映が遅かったので、100になるまえに、新しいページを作ってみました(^^)
4月中旬に移植なんですね(^^)
私は、5月上旬になると思うので、まだまだです(^^)
次の移植に向かって頑張って下さいね。
お友達のベビちゃん産まれたのですね〜
可愛いですよね〜♪
今は、安くて可愛い服もいっぱい売ってますしね〜
私達もそういう日が来るまで頑張りましょう♪
イタリアンはどうでした??
あと3日後で結婚記念日なので、どうしようか考え中。
きっと、何もしないと思いますが(笑)
パンダママさんは結婚記念日とか何かやってます??
パンダママ
2012/03/19 12:05
こんにちは!
昼休み中の書き込みです。
3/22が結婚記念日なんですね!うちは、ご飯食べに行くぐらいですかね。プレゼントもあげないし、くれないし…。そんな感じです。
イタリアンは、美味しかったですよ。久しぶりにあった友達と一緒に行ったのですがおしゃべりしていて4時間位いました。お店にとっては、いい迷惑ですよね…。
ちなみ今日もイタリアン行ってきます。義弟がお店やっているのでそこにはよく行くんですよ。親族がいうのもなんですが雰囲気も料理もサイコーなんです。
共働きなので外食が多いうちの食生活…。改善しなくちゃいけないですね。
スマッピさんのところは、どうですか?
スマッピ
2012/03/19 13:05
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
うちもそうですよ・・・
誕生日も結婚記念日もプレゼントなんてくれたことないです・・・忘れられてることが多いです(笑)
義弟さんがイタリアンのお店をやっているんですか〜??
いいですね〜♪
私には、親戚とかに自営さんがいないので羨ましいです(^^)
うちも、外食が多いですよ・・・特に冬。
遊びに出たついでに、外食・・・
その代わり、出かけない日の食事は品祖です(笑)←あるもので食べると言うしきたりがあります。
お昼からの仕事、頑張って下さいね♪
パンダママ
2012/03/20 18:48
こんばんは!
記念日も結婚してしまうと食事ぐらいになってしまいますよね。でも、22日は素敵な日になるとよいですね。
スマッピさんのところは、自営業の方が親族にいないんだー。うちは、義弟夫婦のところが義弟がイタリアン料理店、義妹が美容院をそれぞれ経営しています。うちは、夫婦揃ってサラリーマンなのですがね。うちの生活と全く違うので面白いですよ。リストラされたら雇ってね!とよく言ってます。
外食じゃない日の食事が、質素ってわかる!でも、ありだと思います。外食ってカロリー高くなるしね。家でもそうだとデブっちゃいますよ。なんていいように考えている私です。あー今日の夕飯どうしよう…まだ何も考えていないダメ主婦です。
それでは、また!
スマッピ
2012/03/21 09:39
パンダママさん★
おはようございます(^^)
昨日旦那と話していて、食事にでも・・・って思っているところなんですが、イタリアンと言うお店がなくて(^^:)
外食をしに行きます(^^)といっても、いつも行っているようなお店で(笑)
22日は平日なので、土日に行こうかと(^^)
旦那は、買い物がてらといってました(^^)
親戚、自営業と言っても、お店とかやってる方はいなくて・・・漁師さんが多いです。
昨日のご飯は決まりましたか??
いつも偉いですよね〜 尊敬します♪
私なんて、専業主婦になったのにもかかわらず、旦那に何食べる??って聞いちゃいます(笑)←考えるのが面倒なので、旦那の食べたい物(笑)
パンダママ
2012/03/21 22:59
こんばんは!
昨日は、実家からラッキーなことに夕飯届きました…。私の実家は、すぐに近いので本当に助かります。実は、今日も私は職場の送別会で…。主人は、コンビニ弁当でした。申し訳ない。
明日は、主人がいないので私は実家で夕飯食べるし。本当にダメダメ主婦です。
スマッピさんは、当日でなく週末に食事しに行くんですね。うちも、当日でないことうちもよくあります。今年の誕生日は、たまたま土曜日だったので当日でしたが。プレゼントもなぜか限定品のぬいぐるみ…。かなり微妙でした。いや、貰えただけありがたいとおもわなくちゃですよね。
スマッピさんは、ご主人の食べたいもの聞いて作るなんて、それこそ偉いですよ。私なんか勝手に冷蔵庫の中身と相談して作ります。主人の意見は、ないですね。いけないですよね…。
それでは、また!
スマッピ
2012/03/22 17:01
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
お互い仕事してるんですし、仕方ないですよ。
私も、仕事していた時は、お弁当の時もありましたよ。
旦那が帰ってくるのが早いから、作ってあった時もありましたがwww
昨日も今日の夕飯の話になったのですが、やはり、土曜日に行くことにしました(^^)
パンダママさんは実家から近いんですね〜(^^)
いいな〜と言う私も近いほうに入るのかな??(笑)
車で1時間くらいのとこです。
帰っても、片親なので、私が全部しなければならないので、あまり帰らないです(笑)
片親と言っても、両方いるんですけどね(笑)
以前に、何も聞かず作ったことがあって←新婚当初(笑)「あれ食べたいだの、これ食べたいだの、言うから、聞くことにしました(笑)」
パンダママ
2012/03/22 23:56
こんばんは!
スマッピさん、結婚記念日おめでとうございまーす!
週末は、美味しいもの食べて来てくださいね。
そっか、スマッピさんのご主人は、リクエストしてくれるんだぁ。考えてみるとうちは、ないな。されるのってちょっと羨ましいかも!!
昨日の予定通り、実家に夕飯を食べに行ってきました。うちは、車で10分位です。電車だと2駅です。だから、なにかにつけては、実家に行きのんびりしています。
そろそろ生理が始まるはずなのですがまだだー。どんどん前に進みたいから早く来ないかな!!と待ち遠しい気持ちになっています。
それでは、あと一日で仕事も休みなので頑張李まーす!!
スマッピ
2012/03/23 09:23
パンダママさん★
おはようございます♪
そしてありがとうございました(^^)
昨日は実家でのんびり出来たのですね♪
良かったです(^^)
パンダママさんは、生理が来たら、移植でしたよね??
私は、やっと生理が終わったので、来週、排卵済み確認をして、採卵準備です(^^)←まだまだかかりそうですがwww
今日行けば、土日お休みなんですね??
頑張って下さい(^^)
パンダママ
2012/03/23 09:59
こんにちは!
現在、仕事で外に出ているのですが待ち時間があるので書き込みまーす。
そう、生理が来たらエストラーナと注射が始まります。内膜厚くしてお迎え準備します。スマッピさんに教えてもらった豆乳飲んで備えます。
スマッピさんも採卵準備ですね。質のよい運命の卵に出会えますように!!
それでは!!
スマッピ
2012/03/23 14:18
パンダママさん★
空き時間に書き込みありがとうございます(^^)
営業のお仕事なんですか??←前に聞いていたらゴメンナサイ。
次の生理が待ち遠しいですね。
お互い頑張りましょうね♪
パンダママ
2012/03/23 18:46
こんばんは!
スマッピさんも書き込み早くて、なんだかうれしいです。
仕事は、子供関係の仕事です。営業とかは、全くないです。今日は、たまたま外に出ただけなんですよ。
ところで私は、今日も飲み会…。まっお迎えしてないので許してもらいましょう。
主人は、ゴルフに行き、食べて帰ってくるようなので、そこは気にしなくていいんですけどね。
そう、スマッピさんも不妊治療の助成対象外でしたよね。確定申告は、しましたか?
うちは、したけどビビたる還付金でした。。。哀しいです。
スマッピ
2012/03/23 19:12
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
子供関係のお仕事なんですね〜
保母さん??
今日、飲み会なんですね〜
飲めるうちに飲んでおいてもいいじゃないですか(^^)
楽しんできてくださいね♪
確定申告は税理士さんに頼んでるので、だいたいの金額は出たはずですが、まだ何の連絡もwww
還付金??
パンダママ
2012/03/25 02:10
こんばんは!
たまった仕事をしに昼間は、仕事をしてきました。
夕方から大親友が呑み処を始めたので行ってきました。美味しく楽しく飲んできました。
確定申告ですがうちは、サラリーマンなので源泉徴収されています。所得税もはらった後の医療費控除なので還付になります。多分、スマッピさんのところは、サラリーマンではないのでここで所得税を出し支払うのではないかと思います。ならば、医療費控除も最初から差し引いての所得税額になるので還付金はないのではないかと思われます。
助成金が所得が高くもらえないのは、それだけ収入があるということなのかもしれませんが、やはり高いですよね。保険適用に早くなること願うばかりです。
仕事は、保母さんではないですよ。
スマッピ
2012/03/26 13:33
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
還付金の事教えて下さりありがとうございました。
飲み会楽しかったのですね〜
いいな〜
私は、土曜日に結婚記念日のお買い物をしてきました〜
夜は、焼肉を食べてきました(^^)
昨日は、家を建てるので、その展示会に行ってきました♪
保母さんではないのですね・・・
子供の仕事、何だろう(^^)
学校の先生??
今日もお仕事ですよね??
頑張って下さい。
パンダママ
2012/03/27 01:01
こんばんは!
スマッピさん、いいな!新しくお家建て替えるんですね!!モデルハウス見ているとワクワク楽しいですよね。楽しそうだな!どんな家になるのかな?また、教えて下さいね。
土曜日は、結婚記念日の買い物に食事なんて羨ましいわ!!
素敵な週末だったみたいで、本当に羨ましいです!!
そう、日曜日に生理になりました。エストラーナの貼りつけ開始です。今週中に一度病院へ行ってきます。
もう、3月末ですね。仕事も忙しいし、病院も行くこと多くなるしヤバイです。
それでは、また!
スマッピ
2012/03/27 14:55
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
おうちの事は、その都度変わり次第報告していきますね♪今は、設計図を書き直してもらっています(笑)
とりあえず、2階建ての普通の家ですよ(^^)
生理来たのですね。
一歩ずつ前進してきていますね。
私は、明日病院に行って排卵有無を確認後、点鼻薬再開です。
お互い頑張りましょう♪
エストラーナ貼っててかぶれたりしないですか??
私、前回張り終わったら、張ってた部分がカサカサになってました(笑)今は、戻りましたけど(笑)
パンダママ
2012/03/28 01:13
こんばんは!
スマッピさん
自分の家の設計図なんて素敵!!また、報告してくださいね。なんだか自分の家のようにワクワクしちゃいます。
明日、病院なんですね。排卵後から点鼻薬かぁ。点鼻薬は、ちょいと面倒ですよね。時間に振り回されてしまう感じがしませんか?
エストラーナでかぶれたことは、今のところないですよ。でも、病院でかぶれやすいですか?って聞かれたことあるのでかぶれてしまう人が多いのだと思います。
かぶれないけどなんだかお腹がポッコリする気がします。まっふだんもポッコリお腹なんですけどね…。
私は、土曜日に病院へ行ってきます。
次のチャレンジでお互いうまくいくとよいですね!!
それでは…!
スマッピ
2012/03/30 09:51
パンダママさん★
おはようございます(^^)
明日病院ですね〜
私は一昨日病院だったけど、まだ卵胞が普通に戻っていないとのことで、排卵済みは確認されなかったです・・・
次の受診で排卵済みが確認されれば、点鼻開始です。
次の受診日は4/3です。
4月から、担当医が変わるので、ドキドキです(^^)
以前に、担当医が不在の時に診てもらった事があるのですが、私と歳が変わらない先生でした。
そうですね〜 次のチャレンジでお互いうまく行くといいですね〜
パンダママさんは、着床もしていたようですし、次こそうまく行くのではと願っています。
お互い頑張りましょう♪
パンダママ
2012/04/01 22:27
こんばんは!
スマッピさん
4月から主治医がかわるんだぁ!しかも若い先生なんですね。女性?男性?同じ病院だからスマッピさんの経過についてはわかっているだろうけど相性があるからちょっぴり心配ですね。
それから先日は、排卵後ではなかったんですね。3日は、排卵後で点鼻薬が始まるかな?
私も昨日病院へ行ってきました。いやー土曜日のせいか混んでいました。私の方は、順調に内膜は厚くなっていました!現在、8.7mmとのこと。この厚みがあれば移植中止はないとのことでまずは一安心です。次は、5日に病院へ行きそこからプロゲストン注射が始まります。6回から8回をしたところで移植予定です。なので10日から12日頃移植になりそうです。また、しばらく病院通いが続きそうですが頑張ります。
お互い採卵、移植にむけて動きだしましたね!無理せずストレスためないでボチボチやっていきましょう!
スマッピ
2012/04/06 14:15
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
お返事が遅くなってしまいました・・・
携帯をスマホに変えたので、そちらに夢中でした(笑)
主治医は男性です。以前は女性でした。
この間の診察であってみて、愛称は合いそうです(^^)
ただ、今までにない行動をされるとドキッとします。
内診台で診察している時、今までの先生は、エコーのがそうなんて見せてくれた事がなかったのに、今度の先生は、カーテンをあけて、エコーを見せてくれました(^^)卵胞がどの大きさとか教えてくれて、すごいいいです(^^)
結果は、卵胞は18ミリでもうすぐで排卵しそうみたいです。月曜日に病院に行って確認して点鼻が始まるかもしれません。
パンダママさんは順調に進んでますか??
移植がもうすぐだと聞いたので、楽しみですね♪
パンダママ
2012/04/06 18:05
こんにちは!
スマッピさん
どうしたかな?なんて思ってました。私も2年位前からiPhone使ってますがこれ使いだすとPCを使わなくなりました!スマッピさんは、どうですか?
治療の方は、点鼻薬が月曜日あたりからなんだー。排卵がまだだったんですね。点鼻薬は、私個人的には時間に束縛されるから嫌いです…。と言っても卵ちゃんのためですもんね。応援してますので頑張ってくださいね!
先生との相性もよいみたいでよかった!でも、違う行動されるとドキドキしちゃうのわかるなー。私は、かわったことないけどこんな感じってわかっているのと違うとドキドキしちゃうと思います。
私は、10日に移植が決まりました。昨日からプロゲストンをうちに病院通いです。今もお会計待ちです。毎日通院は、辛いけどやるしかない!と思い頑張ります!
スマッピ
2012/04/06 21:13
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
パンダママさんはもうすでにiPhoneだったんですね(^^)
私は、多分使いこなせないと思うので、PCばかりで書き込みになってしまうかもです(^^)
移植日が決まったんですね♪
次こそはですね(^^)
毎日の注射大変かもしれないですけど、未来のベビちゃんの為です(^^)頑張りましょう♪
そういえば、もうそちらは暖かいのですよね〜??
こっちは、まだかかりそうです。
でも、大分暖かくなってきました(^^)
パンダママ
2012/04/07 11:22
こんにちは!
スマッピさん
私もiPhoneを使いこなしているかどうか…。微妙ですよ。
こちらは、桜が咲き乱れよい季節になりましたよ。この週末は、花見する方が多いのではないかと思います。私は、主人が週末仕事だし私も病院通いなので行けそうにありません( T_T)\(^-^ )
そしてコートもスプリングコートで充分です。先日は、病院帰りに一駅歩いたのですがかなり暑かったです。し
かし、私は花粉症なんです!こないだ花粉症の薬を使っ
てよいか聞いたら移植するまでは、気にせず使ってよいよ。とのことでした。マスク生活は、まだまだ続きそうです。
スマッピ
2012/04/07 11:40
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
私も、今日は旦那がやることがあるみたいなので、家でゴロゴロです(笑)
そちらは、桜が咲いてきているのですね〜♪
こっちはまだまだ〜 満開に咲くまで2ヶ月くらいはかかるのでは(^^:)
今注射通いですもんね〜 私は、ゴールデンウィーク辺りに注射通いになるのではないんじゃないかと思っています(^^:)
最後の連休休みなので(旦那が)ずれて欲しいんですけど・・・こればっかりはベビちゃんのためと言い聞かせ、頑張ります♪
花粉症なんですね〜
私は、花粉症ではないのですが、友達が花粉症でいつも辛そうにしています・・・
移植まで薬飲んでいいって言われたのなら、良かったですね〜 やはり移植後は飲んではいけないんですか??
パンダママ
2012/04/07 18:00
こんにちは!
注射行ってきました!夜は、友達とご飯食べに行くので一人でお茶して時間潰してまーす。
ゴールデンウィークに注射ぶつかるとやっかいですよね。私ももし妊娠して継続していたらゴールデンウィークは、注射通いです。
京都の友達のところに遊びに行こうか?なんて主人と話していたのですがどうかな。行けないのもうれしいことなんですけどね。
花粉症の薬は、移植したら考えましょう!だって。かなりアバウトな答えが返ってきました。結構、私の先生
は、陽性判定でるまでは何してもよいよって感じなので。
病院の近くに桜が咲く有名な公園があるのですが花見に行った人と沢山すれ違いました。外からだとその公園の桜は、見れないのが残念です。スマッピさんのところの桜咲くのはまだ先ですね。まだまだ寒い日が続いているのかな?今日は、こちらも風が冷たいですよ。
それでは、また!
スマッピ
2012/04/09 14:02
パンダママさん★
こんにちわ〜
今日の病院で排卵済み確認をしてもらい、夜から点鼻開始です。
お友達とご飯に行ってきたんですね〜
イタリアンですか??
そちらはお花見シーズンですもんね〜
TVで観ますよ(^^)
こっちは大分暖かくなってきているんですが、ちらほら雪が降ったりして、よく分からない天気です。
お互い風邪などひかないようにしましょうね♪
パンダママ
2012/04/09 23:55
こんばんは!
スマッピさんもいよいよ点鼻薬開始ですね。忘れないようにね!(なーんて、偉そうに言ってしまいごめんなさい)
採卵からのスタートきついですけど頑張ってくださいね!応援していますよ。
私も明日、移植です。頑張ってきまーす!
土曜日は、こちらも凄い寒かったです。昨日、今日は、温かいですけど。
友達との夕飯は、居酒屋です。私も移植前なのでアルコール飲んじゃいました…。友達がお店始めたので飲ま
なくてもご飯食べに行ったりしています。お腹いっぱい食べて辛かったです。食べすぎですよね。
それでは、移植後の報告するので待っていてくださーい!
スマッピ
2012/04/10 09:29
パンダママさん★
おはようございます(^^)
忘れないように頑張ります!!(^^)
また採卵からとは、がっかりしましたが、11月まで延期になるよりはましかな〜と考えています(^^)今回駄目だった時は、11月までお休みするのですが(^^:)
都合上仕方ないと思ってます!!
今日、移植なのですね〜
頑張って下さい。
いい報告待ってます♪
こちらは、昨日の夜風が凄くて、朝気付いたら、雪がさらっと積もっていました。いつになったら、雪が解けて春になるのか・・・
今日は、一段と寒い、最高でも4度ですよ・・・
もう4月なのに・・・
パンダママ
2012/04/11 08:48
おはようございます!
今日は、仕事を休みゆっくり過ごします。
普通の生活でよいとのことですが、一日ゆっくりします!
スマッピさんは、今回ダメなら暫く休みなんだ。仕方ないよね、ご主人の仕事の関係では。
ダメって考えたくないけど家の建て替えのこともあるしね。年内には、建て替えなのかな?いいな、いいな!未来の子ども部屋とかも考えているのかな?
今日も午前中に注射行ってきます。今頃頑張ってしがみついてくれているはず。少しでも居心地のよい場所に整えてあげないとね。
今日は、病院帰りにランチでもしてこようかな。
では、また報告しますね!
スマッピ
2012/04/11 11:34
パンダママさん★
移植お疲れ様でした♪
無事に済んだのか気がかりで、何度もこちらを見てました(笑)
今、書き込みがあったので、良かったです♪
判定日までゆっくり過ごしてくださいね♪
判定日はいつですか??
今回採卵をして取れた数にもよりますが・・・
1個なら採卵は11月まで出来ないので、暫くお休みします。凍結胚があるなら、そちらを使ってからのお休みになります。2個以上取れてくれれば、お休みしなくていいんですが(^^)
家は年内に立てて、1月から住む予定です。
子供部屋も二つは考えてあります(^^)
予定では二人と考えているのですが、1人だった場合は、一面大きく使わせてあげようかな〜って考えてます(^^)部屋の中などは、使う時期が来たら、考える予定でいます。←産まれても4〜5年は使わなさそうなので(^^)そんな夢を考えつつ(笑)
注射なんですね。頑張って下さい。
注射は、腕??お尻??
ランチですか??いいな〜♪
お友達とですか??
楽しんできて下さいね。
パンダママ
2012/04/11 21:59
こんばんは!
スマッピさん、心配させてしまいごめんなさいm(_ _)m
昨日の移植後は、ゆっくり過ごしていました。
今日の注射は、母と一緒に行きました。なんか心配みたいで昨日も着いてきてくれました。今日のランチも母にご馳走になりました!
夕方は、友達がうちに遊びに来ました。今もまだいますがうちの主人と話しが盛り上がっているので私は、こちらの書き込みを…。
そう、今回の注射は腕にしています。やっぱりお尻に変えてもらおうかと思っています。なんだか腕の方が痛い気がします。
おーいいですね、家の方もいろいろと決まってきていますね。やっぱり子ども部屋考えますよね!2人いいですよね。いつの日かその子ども部屋で遊んだり、勉強したりする我が子を想像するの素敵ですね!想像だけでなく本当にそんな日が来るために辛い治療も頑張りましょうね!
今回の採卵で2コ以上採卵出来ることを心から願っています。応援していますよ!
スマッピ
2012/04/12 09:32
パンダママさん★
おはようございます♪
私が、勝手に心配になったので、謝らないで下さい(^^)
優しいお母さんですね〜
私も、多分、採卵・移植は、母親が付いて来ると思います(^^)←こういう時、母親の存在は大きいですよね。
お友達と旦那さん盛り上がってるのですか??
仲いいのですね。
注射は、腕なんですね。お尻の方が痛くないって聞きますもんね〜
家のほうは、ある程度決まってきているのですが、ローンで止まってます(笑)←旦那に任せてるので!!
ローンが決まればあっという間に建ってしまうんだと思いますが(笑)
ありがとうございます♪
応援されると、頑張れるような気がします。
取れても、取れなくても最善を尽くして頑張ります♪
パンダママさんも、判定日までゆっくり過ごしてください。無事卵ちゃんが着床しますように♪
パンダママ
2012/04/12 12:57
こんにちは!
今日から出勤しています!今は、昼休みです。
スマッピさんも今回の採卵等は、お母さんに着いてきてもらうんですね。特にスマッピさんは、お泊りですから心強いですよね。
家もあとは、ローンのみなんて本当にすぐですね。なんか楽しみ、楽しみ!新しい家ってよいですよね。
そう判定日は、19日です!楽しみに頑張ります。
スマッピさんも頑張っているんですもの!
それでは!
スマッピ
2012/04/12 14:07
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
お昼休みの貴重な時間に書き込みありがとうございます♪
今回の採卵は、泊りでは行かない予定です。←私と母親なら。母親が仕事しているので休みが取れればゆっくりしてこようとは思ってますが、多分日帰りです。←また未定です(^^)
19日に判定日なのですね♪
いい報告を待っています。
頑張れ〜、パンダママさんの卵ちゃん!!←願いを込めてみました(笑)
午後からのお仕事も無理せず頑張って下さいね。
パンダママ
2012/04/13 13:05
こんにちは!
またまた昼休みの書き込みです!
そっか、今回はスマッピさんもお母さんが一緒なら泊まりでなくなんですね。お母さんも仕事しているのに、やっぱりスマッピさんのこと心配なんですね。泊まりじゃないとかなり身体も疲れるだろうから無理しないでくださいね!
ご主人の仕事ももう少しで始まるんですよね?ご主人が休みの間は、旅行行ったりしましたか?年末は、東京にきましたよね!
私は、治療ばかりでどこにも行ってないのでゴールデンウィークは、注射があったとしても日帰りでどこか行きたいです。
今日、発覚したのですが主人は、5月に北海道へゴルフしに行くそうです。毎年恒例になっているんですけどね。なんか、注射がある私は泊まりで行けないのでずるいなーと思ってしまいました…。
スマッピ
2012/04/13 13:24
パンダママさん★
またまたお昼休みの書き込みありがとうございます♪
そなんですよね〜
私の母親、長距離の運転をしたことなくて・・・
採卵後も自分で運転しなくてはならない・・・
しかも、マニュアル乗れるのに、オートマは嫌いだとか(笑)←普通逆ですよね(笑)
我が家の車は、殆どオートマなので、乗りたくない(^^:)と言い出す始末(笑)
でも、最近、台車でコラムのオートマを借りたみたいで、少しは乗れるみたいなんですが、遠出を1回もした事がないから、道路が不安(^^:)
無理しないように帰ってきます(^^)
旦那の仕事は、準備するのに始まっています(^^)
正式には5/7からだそうですが・・・
今年の旅行は、お友達ご夫婦と氷爆・旭川等に1泊2日で行きました(^^)移植で、泊りがけでと言うのも旅行になるかな〜(^^)
GWは、私も注射になるかもしれないので、近間で遊びたいと思います(^^)注射がなければ、遠出も考えたいと思いますが、燃料が上がったことや、治療費もあるので、ん〜悩む所です・・・
旦那さん、北海道に来るんですね〜
きっと札幌ですよね〜
外でゴルフですよね??
まだ完全に雪が溶けていないのですが、大丈夫なんですか??←住んでる所にもよりますが・・・
旦那さんが出かけてる間は、パンダママさんは、何するんですか??
パンダママ
2012/04/14 11:24
スマッピさん
こんにちは!
お母さん、マニュアル派なんだ!長距離もNG。それでも、スマッピさんに着いて行きたいという親心ですね。
うちの病院は、採卵当日は運転禁止なんですけどスマッピさんのところはそれはないですか?なんか静脈麻酔(全身麻酔)なのでダメらしいです。とにかく無理しないでくださいね!
ご主人は、GW後すぐから仕事なんですね。旅行も行けたみたいだしいいな。私は、考えてみると去年の夏にニューカレドニアに行ったきりどこにも行ってないです。どこか行きたいな!
主人が行くのは、たぶん札幌じゃないかな?よく聞いてないからわからないけどf^_^;)
去年も同じ頃、北海道に行ってたけど雪があったとは言ってなかったので心配ないんじゃないかな?
私は、主人が旅行に行っている間は、普通に仕事行ってますよ。まっしゃーないかな。実家に帰っているかもしれないけど。実家から仕事に通う感じですかね…。
スマッピ
2012/04/14 19:39
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
旦那が結婚式でいなかったので、ご飯も作らずで、さっきまで遊びに出てました(^^)
あえて、私が一人で遠出するのが寂しいからと言う理由もあります(笑)母親と中々会う機会がないっていうのもあります(^^)
外国ですか??いいな〜
私は、まだ日本から出た事がないです(笑)
今年の北海道は、まだ雪がありますよ〜
最近まで降っていたので(笑)
そんなに積もっていないと思うので、溶けているかもしれませんが・・・山とかはまだあると思います。
今年、まだ寒いので、暖かいかっこうして来た方がいいかもと旦那さんに伝えて下さい。
GW近くなったら、暖かくなってきているかもしれませんが、最高でも10度ちょっとしかないので・・・
旦那さんがいない間は、実家に帰るかもしれないんですね。実家の方が一人でいるよりいいですよね。
パンダママ
2012/04/15 12:40
こんにちは!
今日は、もう注射から帰ってきました!
昨日は、ご主人は結婚式だったんだー!去年は、うちも夫婦揃っての結婚式が3回あり、主人だけ呼ばれたのが1回ありました。今年も6月に夫婦で呼ばれています。結婚式って幸せな気持ちになるからいいですよね。
遠出で一人淋しいからお母さんに着いてきてもらうのわかります!それにたまにしか会えないなら尚更、一緒に行くのよいですね。運転は、スマッピさんがするようだけど気持ち的にお母さんがいれば心強いですよね。
今年の北海道は、寒いんですね!こちらは、かなり暖かいので本当に温かい格好をした方がよいですね。教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
今日は、主人は仕事です。これからお昼寝でもしようかな?外は、ポカポカ陽気で春です。
スマッピ
2012/04/16 08:47
パンダママさん★
おはようございます♪
去年、結婚式がすごくあったんですね〜
幸せですが、出費も多かったんじゃないでしょうか??
私は、結婚してから5年になりますが、一度もないです。去年結婚式をした、旦那の従兄弟は、ちょうど、採卵と重なったので、行きませんでした(笑)
一人、同級生でまだ結婚していなかったので、楽しみにしていたのですが、去年の5月に、結婚していて、しかも知ったのが年賀状でした(笑)←彼女なりのサプライズだったみたいです(笑)
昨日は、旦那さんがお仕事だったんですね〜
パンダママさんは、お昼寝したのですか??(^^)
私は、家の展示会を見に行ったり、旦那の友達(嫁さんは私の友達)が車を購入すると言う事で、友達の車屋んさにいるみたいだったので、ひやかしに行ってました(笑)その後、皆で、ご飯を食べて、旦那の友達(私の知り合いでもあるのですが)の家で喋って、日付が変わった頃に帰ってきた1日でした(^^)
今日は、こちらは、風が強く、天気もイマイチ・・・
そっちはどうですか??
暖かいですか??
後3日で判定日ですね。
体調変化などありますか??
無理しないようにしてくださいね。
パンダママ
2012/04/16 13:05
こんにちは!
昨日は、お昼寝しましたよ!ゆっくり過ごしました。
スマッピさんは、お友達と楽しく過ごせたみたいでよかったですね。家の展示会も楽しそう!
本当に去年は、出費が多かったです。みんな私達夫婦が可愛がっている後輩達なんですけどね。出産祝いも多かった…。早くもらう側になりたいものです。
今日の東京は、昨日に比べるとイマイチの天気です。ポカポカ陽気では、ないですね!
そう、もうすぐ判定ですが特に体調の変化はなしです。一応、高温は続いてますが…。まっ注射しているから高温は当たり前なんですけどね。祈るしかないですよね!
スマッピ
2012/04/16 14:20
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
昨日はゆっくり過ごせたのですね〜(^^)
今日は、東京の方は、そんなに天気も良くないのですね。きっと、こっちよりは暖かいんだろうな〜と思ってます(^^)
注射はいつまで続けるのですか??
判定日まで続けるのですか??
パンダママ
2012/04/16 18:04
スマッピさん
注射に来ていまーす!注射は、とりあえず判定日までは毎日です。もし、陽性が出たらよいと言われるまでです。たぶん8週目位までみたいです…。陽性が出てからの注射ならテンション上がるんですけどね。
今日は、こちらも20度なく16〜17度でしたよ。そちらに比べたらきっと暖かいですよね。太陽が出てなく曇りだったので寒く感じます。
あっ注射の場所を日曜日からお尻にかえました。やっぱり腕よりは痛くないです。腕は、両方ともカチコチになってしまったので変更をお願いしました。
スマッピさんも点鼻薬欠かさずしていますか?次の診察は、いつかしら?
スマッピ
2012/04/16 18:13
パンダママさん★
注射に来ているのですね〜
お疲れ様〜
腕からお尻に変更してもらったのですね。
私も、お尻にしてもらおうかな〜(^^)
判定日後も注射に通うのですね。
私は、判定日まで、座薬でした。
忘れず、1日2回点鼻頑張ってますよ〜
私の次の受診は、来週の月曜日です。その頃には、生理が来ているはずなので、採卵日が決まりそうです。
パンダママ
2012/04/16 23:04
こんばんは!
スマッピさん
座薬って膣座薬というやつですか?うちの病院は、それは処方してくれないんです…。飲み薬だと私には、ちょっとイマイチ弱すぎるらしいし。毎日通院が仕事しながらだとやっぱりきつくて、自己注射をお願いしたら採卵に向けて注射は、自己注射あるけど移植に向けてのホルモン注射は、自己注射ないそうです。そんなことで今回も通院です。でも、絶対お尻の方が痛くないですよ!
今日は、足がとてもだるいです。いつも生理の時になるのですが…これが吉とでるか凶とでるか…。着床しているのかな?胚盤胞移植だからもう着床している頃だけどフライングするのもね。黄体ホルモンのプロゲストン打っているからなーと考えてしまいます。
そーいえば、スマッピさんは前回フライングしましたか?
スマッピ
2012/04/17 09:14
パンダママさん★
おはようございます♪
そうです。膣座薬です(^^)
私も、前回膣座薬を使ったのですが、出来れば今回は注射に変えてほしいです。←自分で挿せないので(笑)
座薬って苦手なんです・・・
前回のフライングですが・・・
しました〜(^^)
今まで一度も見たことなくて、たまたま1本余っていたのがあって、期限が微妙に切れていたので使ってみました(^^)真っ白ですけどね(笑)
フライングするのですか??
注射しているのなら、フライングしても反応出てしまいそうだから、しない方がいいのでは??
いい結果が出る事願っています☆
パンダママ
2012/04/17 12:02
こんにちは!
そっか!膣座薬ってどんなんかイマイチわからないけど確かに怖そうですよね。やっぱり注射かぁー。
フライングもやっぱり注射していたら意味ないですよね。検査薬持ってないからわざわさ買うなら19日を楽しみにします。
スマッピさんは、前回やってみたんですね。真っ白かぁー。東尾理子ちゃんみたいに時間が経ったら出てたー
なんて羨ましい限りですよね。
そうそう、私たち夫婦が去年結婚式に出たカップルは、みんな妊娠しました…。まっしゃーないか。
私は、身内からもうるさく言われないので本当に感謝です。義父母も応援してくれてますし、本当に恵まれていると思います。
スマッピさんは、周りからのプレッシャーありますか?
スマッピ
2012/04/17 12:48
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
膣座薬を膣に入れなきゃならないので、注射の方が絶対いですよ〜。多分私の病院は、なるべく注射に通わなくていいように、膣座薬なんだと思いますが・・・
前回、膣座薬処方された時に、出血が出るようなら、注射に切り替えますって言ってたので。注射も選べるのではと思ってます。今回注射でって言ってみようかな〜
注射を移植後から、毎日通ってどのくらいの金額になりますか??
移植後は、注射以外に貼るテープとか使ってないんでしたっけ??
そうですよ〜。買ってまで検査する事ないですよ。お金勿体無いし・・・病院で判定日には結果教えてくれるし。
私も、前回は、実家に帰る前にやって、実家から帰ってきてみたんですけど、何にも(笑)
期待はしていなかったけど、見たかったな〜なんて(^^)
私の友達も、私が結婚した後に結婚した人は、もうすでにお子さんが(^^:)
私たちの、子供は、他の皆さんと比べてのんびりしてるんですよ(^^)←そう思いましょう(^^)
プレッシャーはないですよ(^^)
皆、何も言わないです(^^)
同級生も、初めはまだ〜??って言ってたけど、今は何も(^^)
皆、聞きたくても聞けないんじゃないかな〜って(笑)
パンダママ
2012/04/17 22:31
スマッピさん、こんばんは!
膣座薬なんだか怖そうですね。やっぱり、私には無理だわ…。スマッピさんも次回は、お尻に注射を!
黄体ホルモン注射は、プロゲストンを打っています。採卵誘発剤は、HMGを打っていたのですがこの注射よりかなり安いですよ。私は、今回凍結胚盤胞だったので移植前からプロゲストン打ってました。移植5日前より打ちましたよ。この日数は、人によって変わるみたいです。私の最初のスケジュールでは7日間打つ予定でしたが内膜が思いがけず厚くなっていたので5日間でした。移植当日も打ちましたよ。判定日までの9日間も打ちます。うちの病院では、プロゲストン一回1,590円です。採卵誘発剤に比べると安いでしょー!現在13日間連続で毎日コツコツ支払っています。これが着床していたらずっと続くそうです。長い人だと12週目位まで毎日らしいですよ。
以外に安い注射でしょ!
前回は、排卵誘発剤から始まり黄体ホルモンの1か月以上で素晴らしい金額でした。
スマッピさんは、今回採卵からだから採卵後からだと思いますよ。
そうそう、注射より前からエストラーナは貼っていますよ。
フライングは、辞めまーす!楽しみに判定日まで待ちますね!
スマッピさんも、周りからのプレッシャーないんですね!よかった!
私たちの子は、のんびり屋さんですからね。気長に待ちますか!!
スマッピ
2012/04/18 09:21
パンダママさん★
おはようございます♪
膣座薬より、注射の方が安いのかもしれませんね。
私の場合、注射の変わりに膣座薬をしていると思うのですが、膣座薬とエストラーナ(貼り薬は一緒です)合わせて23000円くらい払ったような気がします。
まだ着床していないので、その後は、どういう対応なのかわからないのですが、多分、パンダママさんと同じで、何週くらいまで、注射が始まると思います。
私の、病院の場合、23000円+注射になると思うので、少し高いような気が・・・
でも、注射+注射にしても、同じくらいはかかっているのかな〜??
そうですよ!!判定日まで検査薬を使わずのんびり待っていてください(^^)←とうとう明日が判定日ですね(^^)いい報告が聞けたらと思ってます。
そうですよ(^^)私たちの子供はのんびりしているのです(^^)
今日は、朝から雨です・・・
パンダママさんのところはどうですか??
パンダママ
2012/04/18 18:16
こんばんは!
今、病院なんですが今日は戻ってまた仕事です…。
黄体ホルモン注射を毎日すれば膣座薬は、しなくてもよいのでは?って勝手な素人判断ですが。どうなんでしょうかね?黄体ホルモンのプロゲストン、意外に安いでしょ。他の採卵誘発剤注射とか点鼻薬が高いから、麻痺を起こしているのかしら。
スマッピさんは、何日分の膣座薬とエストラーナで23,000円だったのかしら?どっちにしろプロゲストンを10日打っても15,900円ですからね。エストラーナもそんなに高くないですもんね。
そーなんですよね、明日は判定日。主人に一緒に行こうよって言ったら、どうしても休めないと言われてしまいました。仕方ないですよね。私だって、どーしても休めなくてもどうにか調整して休んでいるのに。うちの会社は、かなり理解してくれています。ただ、周りに申し訳なくて。いっぱい休ませてもらっているので。
また、報告しますね!健闘を祈っていてくださーい\(^o^)/
スマッピ
2012/04/19 08:49
パンダママさん★
おはようございます♪
パンダママさんの言うように私も、思いました(^^)
病院のやり方もあると思いますしね〜 こればっかりは、なんともいえないのでは??と思ってます。
でも、今回、膣座薬ではなく、注射の事を聞いてみようと思います。←聞いてみるだけ・・・(^^)
何日分と言う項目では、もらってないのです。
膣座薬30本・貼り薬30枚だったような気がします。
膣座薬を1日2回使っていたので、←移植日以外は。
計算すると、16日分もらっていたんではないかと思います。私、判定日に怒られたのですが・・・
移植スケジュールの紙を先生からもらった時に、判定日2日前までしかスケジュールが書いてなくて、そこで終わりなのかと思ってたんです。判定日の日に、先生に、膣座薬は、まだ余っていますか??と聞かれて、1本は余っていたんですが、判定日2日前の夜から使ってないですと言ったら、勝手に止めないで下さい!!とか、なくなったら、早めに連絡ください!!とか言われ、スケジュール表には、判定日2日前までのことしか書いてなかったのにと思いつつ、何故、私が怒られる〜と思ってしまいました・・・今回はそんな事がないように気をつけますが、怒らなくてもって・・・←初めて愚痴ってしまいました(笑)
今日は、判定日ですね〜
後で、報告待っています。
どうだったかな〜??ってきっとまだ病院ではないですね。
パンダママ
2012/04/19 11:07
スマッピさん、こんにちは!
ただいま、病院です。
11時予約ですがいつ呼ばれるかな?
しかし、スマッピさんの愚痴わかる!!だって普通は、一日何回で何日分てくれるじゃないですか?それに、なくなったら連絡してくださいとか言ってくれてもよいですよね。スケジュールも2日前までしか書いてないならそこで終わりと思いますよ。それを怒るなんて!スマッピさん、悪くないです!愚痴言いたくなる気持ちわかります( T_T)\(^-^ )
それでは、まだ時間かかりそうですが本でも読んで待つことにしますね!
スマッピ
2012/04/19 12:07
パンダママさん★
病院にいるのですね〜
今日は混んでいるのですか??
パンダママさんにはいつも話を聞いていただき感謝です♪ありがとうございます♪
そろそろ結果が出た頃でしょうか??
まだかな〜??
うまく言ってる事願っています♪
パンダママ
2012/04/20 00:17
こんばんは!
スマッピさん、ご心配頂き申し訳ありません。そして、ありがとうございますm(_ _)m
まず、本日の判定は、ごめんなさいm(_ _)m控えさせてください。また、言える時がきたらご報告します。本当に心配して頂きながら申し訳ありませんm(_ _)m
そう、今日自宅に帰ったら中学の同窓会の案内が届いてました。卒業して23年…。なんて書いてあり、自分の年を思い知らされました。なかの良い友達とは、時々会っていますが全体的なものは20歳以来です。ちょっとワクワクしています。みんなおじさん、おばさんになっているのかしら?なんて想像しています。
スマッピ
2012/04/20 08:37
パンダママさん★
おはようございます♪
中学の同窓会をするのですね〜(^^)
いいな〜
私は、卒業してから一度も同窓会に言った事がないです(^^:)
小学校の同窓会が何回かあったみたいなのですが、連絡先を殆ど知らない・・・(笑)中学の同窓会は、一度社会人になってからあったのですが、予定があって欠席。
高校の同窓会も5年前にあったのですが、ちょうど、結婚する時だったので、バタバタしていて、行けませんでした。
皆さん、どんな姿になられてるか楽しみですね〜
いつなのか分かりませんが、楽しんでくださいね♪
パンダママ
2012/04/20 13:04
スマッピさん、こんにちは!
同窓会は、6/30です。まだまだですよね。幹事の中に1人連絡を取り合っている子がいたので私の住所がわかったんじゃないかな?それとも実家に連絡したのかな?
スマッピさんは、一回も同窓会行ってないんだー!私もほとんど行ってないな。高校は、かなりのマンモス学校だからクラス会はあっても全体的な同窓会はできないんじゃないかな?って感じです。大学も仲の良い子とは、連絡とっているけどなー!
まださきだけど楽しんできますね!
今日のこちらは、太陽が出てないので寒く感じます。
そちらは、どんなでしょうか?
スマッピ
2012/04/20 13:33
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
6/30ならまだまだですね〜
でも楽しみですね〜♪
いろんな人に会えると思うと(^^)
こちらの天気もいいですよ〜
晴れて、気温も暖かそうです←外には出ていませんが(笑)
パンダママ
2012/04/21 11:53
スマッピさん、こんにちは!
今日は、寒いです。雨は、降ってないけど曇りでイマイチの天気です。
朝早く起きたわけではないのに既に眠いです。お昼寝しちゃおうかな…。
そうだ、スマッピさんは注射いつ頃から始まるのかな?やっぱりGWは注射通いになるのかしら?
スマッピ
2012/04/21 12:58
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
さっき旦那が帰ってきて、お昼ご飯を食べた所です(^^)また出かけちゃいましたけど・・・
そちらはイマイチの天気なのですね。
こちらは、晴ですよ〜。
これからお昼寝するのかな〜??(笑)
私の注射は、まだいつからなのかは、分からないです。
月曜日病院なので、いつからか決まると思います。
パンダママ
2012/04/21 23:41
スマッピさん、こんばんは!
注射は、いつからかわからないんだー。でも、月曜日に病院ならその時わかるかな?
でも、この治療って注射が始まると治療中心の生活になってしまいますよね。。。まっ仕方ないか。
今日は、近所の友達のところで夕飯を頂いたのですが2月に生まれたばかりのベビーがいるので、ずっと抱っこしていました。子宝菌もらえたかな?
スマッピ
2012/04/22 22:39
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
昨日は、旦那の友達が泊りに来ていたので、車庫で焼肉して、今日は、旦那の用事でコンタクトを買いに隣町まで行き、旦那の友達や友達夫婦とご飯を食べて、先程帰ってきました(^^)
多分、明日、採卵日程日が大体決まると思うので、注射の日程が決まると思います。
ベビーちゃんを見てきたのですね??
可愛かったですか??
きっと、妊娠菌のパワーがパンダママさんに付いたと思いますよ(^^)
今日の北海道は、22度といきなりの高温度についていけない・・・明日は雨とか・・・
そっちの天気はどうでしたか??
きっとこっちより暑かったのでは??
パンダママ
2012/04/23 13:08
こんにちは!
週末は、楽しく過ごせたようですね!BBQなんて羨ましいです!こちらは、日曜日は雨で気温もあまり上がりませんでした。
今日も雨降っていて20度もないですよ。明日からは、暑いようですが。
今日の診察でスケジュールがだいたいわかるとのこと!
どんな感じになるのかな?
スマッピさんのご主人もコンタクトなんですね。うちの主人もです。家にいる時は、めがねなのに徒歩30秒のコンビニに行くのでさえコンタクトにかえていきます。よっぽど眼鏡姿を見られたくないのかな?
私は、最近かなりがちゃ目で右目だけ視力低下が激しいです。そろそろ私もコンタクトかな…。でも、目の中にあんな物体入れるのが怖くて…。
スマッピ
2012/04/23 16:58
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
今日、病院に行ってきました(^^)
スケジュールは、まだ確定していませんが・・・
もしかしたら5/6に採卵をするかもしれません。←注射での卵の成長を見つつになりますが(^^)
パンダママさんの旦那さんもコンタクトなんですね。
うちの旦那は、仕事中眼鏡がかけられない・・・かけてもいいんですが、塩でフレームが駄目になっちゃうのもあって、出かけるときはコンタクト。家に居るときは、眼鏡が多いです。←まれに、出かけるときも眼鏡の場合があるけど。
私も、以前コンタクトだったんだけど、初めは、同じように思いましたよ。付けていくうちに慣れました(
笑)きっと慣れますよ〜
パンダママ
2012/04/23 22:12
スマッピさん、こんばんは!
採卵が5/6になりそうなんですね。そうなんですよね、卵ちゃんの成長によってですよね。よい卵ちゃんが成長してくれることを心より願っています!運命の卵ちゃんに出会えますように!
注射は、始まったのかしら?
最近、食欲がすごいです…。やばいです。
スマッピ
2012/04/23 22:57
パンダママさん★
20時くらいに、病院の先生から電話あって、提携する病院と審議した所、やはり、GW中に採卵をしましょうと言う話になりまして、明日から、連続注射開始です。
とりあえず、電話だったので、簡単な流れを聞いて、明日話しましょうということで、明日受診です。
5/6に間に合わなければ、精子凍結をしましょうと言う話になりました。遅くても、5月初めには採卵になりそうです。
食欲がすごいんですか??
食べても食べも食べたくなると言う感じですか??
パンダママ
2012/04/24 12:51
スマッピさん、こんにちは!
今日から注射ですね!頑張ってくださいね!上質な卵が育ちますように!
そーなんです!半端ない食欲なんです。
こないだもミスドを7つ買ってきて5つペロリと食べてしまいました…。もちろん、夕飯もしっかり頂きました。ミスド食べる前の昼食は、つけ麺をがっつり食べからです。間食が多くなっているのかな?おかげでこの一週間で一キロ増です。スマッピさんは、どうですか?
スマッピ
2012/04/24 14:29
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
病院から帰ってきました(^^)
今日から連続注射の始まりです(^^)
前回は、腕に打ってもらったんですけど、今回からはお尻に・・・←理由があるんですけどね(笑)
今日、左腕に注射をしてもらったんですが、看護婦さんが、打った時に液漏れをしてしまい・・・半分漏れちゃったみたいで、再度打つ事になって、お尻にという理由です(笑)結局、今日の注射は、腕に半分、お尻に注射、注射三昧でした(笑)
凄い、食欲ですね〜(笑)
私は、注射とかの影響でお腹がポッコリしちゃうので、今は、間食しないように心がけています(^^)←でも、食べちゃうんですけどね(笑)
パンダママ
2012/04/24 20:50
スマッピさん、こんばんは!
なんたること!注射が液もれなんて!注射三昧、よく頑張りました( T_T)\(^-^ )
どうですか、腕よりお尻の方が痛みが少なくないですか?毎日、注射通い大変ですが頑張ってくださいね。
食欲すごいでしょー!ヤバイです。今も夕飯食べ終わったのになんか甘い物食べたい…。なんかプロゲ注射のせいかと…。
スマッピ
2012/04/24 21:25
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
腕もお尻も痛みは同じくらいかな〜
だけど、終わった後は、腕よりお尻の方が痛みが少ない・・・(笑)
はい(^^)注射頑張ります♪
注射の影響なんですか??
パンダママ
2012/04/25 23:38
スマッピさん、こんばんは!
今日は、なかなか書き込みができなくてごめんなさいm(_ _)m
プロゲ注射は、なんだか食欲増進させるようです。特に病院で言われたわけではないのですが。この注射を打っている方が言ってました。だから、私もそうなんだ!と思っています!
最近、うちの近くにお気に入りのイタリアン料理の姉妹店が開店しました!かなり、うれしいです。うちの両親も大好きなお店なのでかなり通い詰めになりそうです。ってまだ、行ってないのですが。週末にでも行ってみようかな!と主人と話しています。
スマッピ
2012/04/26 07:56
パンダママさん★
おはようございます(^^)
プロゲ注射は、食欲増進させるのですね。
使ってる方が言っていたのであれば、そうかもしれないですね〜。
食べすぎには注意してくださいね。
近くにイタリアンの姉妹店が出来たのですね〜
楽しみですね〜
いいな〜。近くにイタリアンのお店があって・・・羨ましい。田舎じゃ、中々そういうお店が・・・(笑)
今週末行って来るのですね♪
感想聞かせてくださいね(^^)
パンダママ
2012/04/26 23:41
スマッピさん、こんばんは!
注射は、どうですか?
注射のための病院は、近くなんですよね?
今日は、主人がいなかったので1人でお好み焼き屋に行ってしまいました。駅ビルの中のなので1人でも入れそうな雰囲気だったので。私くらいかな?と思っていたら他にも1人の方がいたので安心しちゃいました。なぜか食べ終わってから友達を呼び出してお茶をしたんですが。よく考えたら友達と夕飯食べればよかったな…と思いました。
スマッピ
2012/04/27 16:04
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
注射は毎日頑張っていますよ〜(^^)
今日の診察で、何の数字なのか忘れちゃいましたが、153と言う数字で、筋肉注射の量を下げました。
このままいったら、3日くらいに排卵する注射を打てるのではないかと・・・5/1に内診し、卵がいくつ出来ているとか確認するみたいです(^^)5/5に採卵できそうです。
一人でお好み焼きに行ったんですか??
私は、一人では行けないです・・・
他にも一人の方がいたんですね。
パンダママ
2012/04/28 17:50
こんにちは!
今日の東京は、まるで夏です。暑いですよ!
27度ありました!さすがGW初日ですね。
スマッピさんも日程が固まってきましたね。
遠くまでいくので大変でしょうが応援していますよ。運命の卵ちゃんに巡りあえますように!
よく考えると1人お好み焼き屋なんてさみしすぎますよね…。ファストフードならまだよいけど。
今日の夜は、主人と私の両親と近所のイタリアン行ってきますねー。今日、行ってみて大丈夫そうなら1人でも行ってしまうかも…。
スマッピ
2012/04/29 16:11
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
東京の温度27度ですか〜
こっちも今日は21度くらいあるみたいですが、風があるのでそんなに暑いほどではないです。天気が曇ってきました。今にも雨が降りそう。
パンダママさんがお好み焼きを食べてきたと言っていたので、食べたくなり、昨日、食べに行ってきました(^^)←一人じゃないですよ(笑)
イタリアンにいってくるのですね〜
どんな感じだったか教えて下さいね。
一人でイタリアン??(笑)イタリアンは一人じゃ・・・寂しいですよ(^^:)
パンダママ
2012/04/29 20:17
スマッピさん、こんばんは!
今日も、こちらは暑い一日でしたよ。まさにGWって感じです。
スマッピさんのご主人は、GWが終わると仕事が始まるんですよね。朝が早いから大変でしょうけど、スマッピさん頑張ってくださいね。
でも、その前に採卵があるので無理は禁物ですよ。
採卵は、お母さんと行くのかしら?それともご主人?
ご主人となら少しゆっくりできるのかな?
昨日、イタリアン行ってきました。大繁盛していて予約していてよかった!!って感じです。いつも行っているお店の姉妹店なのでメニューは、ほとんど同じなのですが旬の食材を使っているので毎回、少しずつメニューが違うのでおいしかった!きっとGW中にまた行ってしまうかも・・・。
スマッピさんもお好み焼き行ってきたんですね!
ウフフフーでも、一人ではなくですね。お好み焼きにしてもイタリアンにしても一人ってどうなの?って感じですよね。基本、一人で行動できてしまえるので。でも、やっぱり気の合う仲間とワイワイしながら食べるのが一番ですよね。
今日は、久々PCから書き込んでいますが、やっぱりPCの方が書きやすいですよね。
熟・゚
2012/04/29 22:06
パンダママさん★
こんばんわ。
初めて携帯から、書き込みです。
採卵は、旦那と行きますよ!
遊びがてら行ってきます!←まだ、1日の診察結果次第ですけどね。
PCの書き込みの方が楽ですね(笑)
スマホは、使いづらい(笑)
後で、ゆっくり、PCから、書き込み来ます。
スマッピ
2012/04/30 07:47
パンダママさん★
おはようございます♪
携帯から入力して、今見たら、名前が・・・熱(笑)
修正しようと思ったけど、パスワードが必要と言う事で、修正しないでそのまま残しておきます(笑)
イタリアン行って来たのですね。
味が変わっていないって凄い事だと(^^)作ってる人は違うんですもんね〜??
GW中にもう一度行くのですね♪
パンダママさんは一人で行動できてしまうんですね。
ラーメン屋さんくらいなら、一人で行動できるかな(笑)一人で食べに行く事がない・・・(笑)
一人ならあるもので食べてしまう私でした〜(笑)
パンダママ
2012/05/01 23:39
スマッピさん、こんばんは!
そうなんですよ、熱?内容読んでスマッピさんの文字化け?と思いましたよ。
さてさて本日の診察は、どうだったのかしら。気になるところです。いくつ位卵育っているかな?運命の卵ちゃんに巡り合えますように?5日に採卵できそうかな?とにかく追い込みに入っていると思います。体調整えてくださいね。
私は、またまた昨日、例のイタリアンに行ってしまいました。主人の妹が9ヶ月のベビーを連れて遊びに来たので夕飯を食べに行ってきました。ベビーは、ほぼ初外食とのことでギャン泣きしないかビビりながらでしたが周りのお客さんに褒められるほどよい子でした。やっぱりベビーは、かわいい!これが我が子ならもっと可愛いんだろうなーと思いました。私たちのベビーは、のんびり屋さんですから今暫らく待つしかないですね!
スマッピ
2012/05/02 08:28
パンダママさん★
おはようございます(^^)
昨日卵ちゃんの確認してきました(^^)
左5個、右2個←逆だったかもしれません(笑)
前回は期間が長くての成長だったので、まさか短い期間で、こんなに卵があるとは思ってなかったです。
後は、採卵してどれだけ残るかなんですが・・・
採卵は、まだ確実な日程が決まっていないのですが、多分、5〜6日でしょうとのことでした。←ギリギリでした・・・
採卵まで体調を整えていきます♪
昨日もイタリアン行ってきたんですね〜
子供さん泣かなかったなんて、偉い子♪
そうですね〜。私達のベビーちゃんはのんびりやさんですね〜(笑)頑張りましょう♪
ではこれから、また病院に行ってきます(^^)
パンダママ
2012/05/02 12:07
スマッピさん
すっごい!7つも確認できたのですね!これで上手く採卵できて受精してくれたら最高ですね。一つ一つ心配は、つきないですが希望を持ってお互い頑張っていきましょう!卵ちゃんも頑張ってくれているんですもんね!
スマッピさんは、朝のうちに注射行くんですね?私は、仕事終わってからなので毎日ギリギリ病院終了間際です。病院終了後も時間外料金払えば打ってくれるのですが毎日のことになると時間外料金もバカにならないですからね!
今日は、こちらは雨降りです。明日も雨みたいです。
スマッピ
2012/05/02 20:12
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
今日の病院で5/5に採卵が決まりました(^^)
今回は日帰りで行きます(^^)
頑張ってきますね♪
注射は、午前中に行きます(^^)
今期は、休日ばっかりだったので、時間外料金が・・・
そっちは雨ですか??
こちらは、少し雨が降ったけど、すぐやみました。
今日も暑かったです(^^:)
明日からは、こちらも雨みたいです(^^:)
パンダママ
2012/05/02 22:06
こんばんは、スマッピさん!
採卵日が決まったんですね。子どもの日なんて縁起がよいじゃないですね!
日帰りで行くとのことなので、疲れると思いますが無理しないでくださいね。GW中なので道路も混むだろうし。あっ運転は、ご主人かな?
応援していますよ。
スマッピさんのところは、休日だと時間外料理とられるんですね?うちの病院は、休日でも決められた時間内ならとられません。平日も同様で時間内に入れば時間外料金は、とられません。なのでつい先日、仕事で遅くなり5分遅刻したら時間外料金とられました。その1回だけです。やっぱり病院によって様々なんですね!
スマッピ
2012/05/03 08:22
パンンダママさん★
おはようございます(^^)
採卵日が、5日か6日のどちらかに選べたんです(^^)
5日は、こどもの日だし、大安ということで、縁起のいい日を選んでみました(^^)
5日の朝8時30分に採卵です。
これから注射に行って、夜23時にhcg打ちに病院に行きます。泊りで行こうと思ったんですけど、雪も解けているしと言う事で、夜中出発します(^^)もちろん旦那の運転です(笑)
帰りは、体調がよければ私が運転してこようかな〜って思ってます(^^)
5分くらい多めにみてくれてもって感じですね。
旦那さんは北海道に向かいましたか??
今日から、5日くらいまでは、北海道も雨みたいです(^^:)
では病院に行ってきます♪
パンダママ
2012/05/03 13:22
スマッピさん、こんにちは!
今日もこちらは、雨です。
私も今日は、休みので早々と病院へ行ってきましたよ。スマッピさんも帰ってきたかな?
今日は、これからBBQです。うちは、屋根があるので雨は大丈夫なんですけど少し寒いかな…。
主人は、5/23から北海道です。まだ、少し先ですね。
スマッピさんも5日が採卵ですね。無事に上手くいくことを願っていますよ。
スマッピ
2012/05/03 18:32
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
1時間後くらいには病院から帰ってきましたよ(^^)
最近、早起きをしていたので←連続注射で。
お昼から、ずっと寝てて今さっき起きました(笑)
夜、眠れないかもです(笑)
パンダママさんも病院だったのですね。
祝日も関係なくやっているのですか??それとも休日診療ですか??
BBQですか〜♪いいですね〜♪
うちも義父にBBQやろうよ!!って言われましたが、寒いので断りました(笑)←夜病院行かなきゃならないですし(^^)
GW中に北海道ではなかったのですね。
てっきりGW中だと思ってました(^^)
パンダママ
2012/05/05 16:50
こんにちは、スマッピさん!
今日は、採卵ですね!どうか、どうか上質な卵が採れてますように!その中に運命の卵ちゃんがいますように!
今日のこちらは、夏のような天気です。そちらは、どうかな?
今日は、子どもの日ですね。来年は、初節句なんてことになっていたら最高なんですけどね。
また、報告待ってます!
スマッピ
2012/05/05 20:07
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
無事採卵から帰ってきました(^^)
結果、取れた卵は、右2個・左3個で、計5個です。
前回は4個だったので、今回は一つ多いと言う感じです。
今回は、前回と比べて、採卵後の痛みは、全くなく、軽度のOHSSにならなくて済みそうです。
こちらは、雨でした(^^:)昨日からです・・・
今日の午後からは天気も良くて、帰り、カート場に遊びに行ってきました(^^)私は、採卵後だったので、乗るのを我慢しました(笑)
パンダママ
2012/05/05 21:09
こんばんは!お帰りなさい!
5個の卵ちゃんが採れたんですね!まずは、一安心ですね。あとは、無事に受精してくれることを願っています。移植もこのまま新鮮胚でするのですか?それとも体調整えてからなのかしら?まだまだ、心配はつきないと思いますがあとは、ゆっくり休んでくださいね!
黄体ホルモン注射は、どうなったかな?膣座薬にしたのかな?
カートなんて楽しそうですね。でもスマッピさんは、我慢したんだ!ご主人へ送迎のご褒美ですね。
私は、今日初めて山菜おこわを作りましたが大失敗…。なんかべちゃべちゃになってしまいました。はーショックだぁ!
スマッピ
2012/05/06 10:33
パンダママさん★
おはようございます♪
そうですね〜。無事に多くの卵が受精してくれると言いのですが・・・
今回も凍結するのではないかと思います。
新鮮胚だと、そのまま滞在してなきゃいけないみたいなので。
明日、また病院に行きます(^^)
地元の病院ですけどね(^^)
黄体ホルモンの注射は、まだ決めてないです。
移植日が決まったら先生と相談してみます(^^)
実は・・・行きは、途中まで旦那の運転で、帰りは、途中まで私の運転と言う始末です。←お互い寝不足だったので交代運転です(^^)
山菜おこわ♪お水が多かったのですかね??
次こそは美味しくできるのでは・・・(^^)
パンダママ
2012/05/06 20:51
こんばんは、スマッピさん!
凍結するんですね。そうですよね、移植も遠い病院ですもんね。たぶん、移植もすぐにするなら黄体ホルモン補充も採卵日から始めるだろうし。
たくさん、受精してくれることを願っていますよん!!
山菜おこわ…やっちゃいました。次、頑張ります。
あーあ、GW終わってしまった。スマッピさんのご主人も仕事開始ですね。
また、頑張っていきましょう!!
スマッピ
2012/05/06 23:04
パンダママさん★
GW最終日どう過ごしましたか??
私は、買い物&焼肉に行って来ました(^^)
採卵も頑張ったと言う事で、ご褒美(笑)
いっぱい買ってもらっちゃいました(^^)
今日は、こちらは、午後から大雨が降り、雷&停電と大変な日でした。
停電時は家に居なかったんだけど・・・復旧後、勝手に家の電気が付いていたと言うオチ(笑)←義父から電話来て笑っちゃいました(笑)
明日から、旦那は仕事始めです(^^)
頑張ってもらわないと(笑)←半年間!!
パンダママ
2012/05/07 11:58
こんにちは、スマッピさん
いいなー買い物!私のGWは、病院のため遠出もできなく3日にBBQをしたくらいであとは毎日家でDVD鑑賞三昧でした。病院通いは、スマッピさんも同じですよね。
今日からご主人も仕事開始ですね。半年間といえどもスマッピさんのご主人は、本当に大変な仕事です。朝もすっごい早いですしね。スマッピさんも、体調に気をつけてくださいな!!
私も今日は、休み明けでボケボケしながら仕事しています。
そうそう、昨日の夜に1人目妊娠中の書き込みを読んでいたら、な、なんとぷよたんさんと思われる方を発見!!
ぷよたんさん、無事に妊娠継続しているようでした!それからな、な、なんと双子ちゃんのようです。なんだかとても幸せな気持ちになりました。
ぷよたんさんが作ったトピではなかったので書き込みはしなかったのですが今度時間あるときに書き込みしてみようかな?ビックリするかな?
スマッピ
2012/05/07 13:03
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
今日も病院に行って来ました(^^)
前回OHSSがあったけど、今回は卵巣の腫れもなしで、正常です(^^)また木曜日に受診です(^^)
ぷよたんさんの件は気付いていましたよ(笑)
パンダママ
2012/05/07 16:55
こんにちは、スマッピさん。
採卵後の経過もよいみたいで何よりです!
私は、OHSSになったことないのですが、すっごい痛みがあり辛そうですもんね。
ぷよたんさんは、気がついていたんですね。私は、全然知らなくて昨日見つけて興奮してしまいました!!
スマッピ
2012/05/08 10:15
パンダママさん★
おはようございます♪
前回のOHSSは結構酷かったです。
ずっと下腹部痛のような症状が・・・
もっと酷い人は、入院しなきゃならないみたいですよ。
パンダママ
2012/05/09 11:46
こんにちは、スマッピさん
OHSSって大変ですね。本当に今回は、前回より採卵数が多かったにもかかわらずならなくてよかったですね!
とうとうこのトピのEもこの書き込みで終わりですね。
昨年の夏にパピヨンさんが立ち上げてくれて、こうしてスマッピさんとお話できて、幸せに思います。
Fを立ち上げておきますので引き続きよろしくお願いします!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと