この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
パンダママ
2012/05/09 11:54
F立ち上げました!
Eにも書き込みしてあります。
スマッピさん、気がついてくれるかな?
新しい方もお待ちしています!
過去ログは返信できません
スマッピ
2012/05/09 12:51
パンダママさん★
早速のFありがとうございます♪
気付きましたよ(^^)
5個中の受精が気になる所です。
出来れば、いっぱい受精していてくれればいいのですが・・・
前回と同様2つは確実にあるのでは、と思っていますが・・・期待はしないで待ちます♪
明日病院なので、凍結までの確認は出来ないかもしれないですが、受精確認は出来るのではないかと思います。
また報告させていただきますね。
パンダママ
2012/05/09 20:33
こんばんは、スマッピさん!
明日、診察で受精確認なんですね。前回より多く受精してくれていることを心から願っています!
ちょっとドキドキですよね。
そうだ、家の方は、順調に進んでますか?年内中に建て替え引っ越しでしたよね?
家って建て始めるとすぐに建つからまだかしら?なんだかワクワクですよね。新しい家にベビーと家族3人を妄想してしまいます。羨ましいわ!!
スマッピ
2012/05/09 21:05
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
家のほうは、まだ進んでいません。
8月くらいに着工する予定でいます。
年内には引越しはしないんです。
固定資産の関係で、住むのは、来年です(^^)
来年は家族が増えているといいんですけどね〜
こればっかりは・・・
いつかは叶えたいです♪
パンダママ
2012/05/10 21:29
こんばんは、スマッピさん!
今日は、受精確認でしたね!
どうかたくさん受精していますように!!
報告できる時でいいですよ。
家は、着工が8月なんですね!それで住み始めるのは来年なんですね。設計とかできたのかな?楽しみですね!!
スマッピ
2012/05/10 22:15
パンダママさん★
今日病院に行ってきましたよ。
受精確認は出来なかったです。←聞くのを忘れてました(笑)
今日採血の結果で、ホルモンの数値が高くて、標準に戻さなきゃならいようです。後、月曜日には、卵巣も腫れていなかったのに、今日、診たら、腫れているようです。特に症状はないのですが・・・(^^:)
1週間様子見ることになりました。
そのうち腫れは引くと思いますが。←前回もそうだったので。無理をせず安静に過ごします。
設計は、ある程度決まったので出来ていると思います。
パンダママ
2012/05/11 11:59
こんにちは、スマッピさん!
受精確認忘れちゃったんですね!そのくらいの方がきっとよい結果ですよ!主治医も何も言わなかったなら、尚更ですよ!
でも、心配なのはスマッピさんの身体ですね。やっぱり誘発剤を使っていると身体の負担がありますよね。早く腫れがひいて元通りになってくれることを願っていますよ。でも、今回は、痛みもないようなのでそこだけは、よかったですね。
移植までの間、ゆっくり過ごされてくださいね。
家の設計も出来たようですね!私がすっごい楽しみです!
スマッピ
2012/05/11 12:32
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
体の心配してくれてありがとうございます♪
無理をせずゆっくり過ごしたいと思います。
がしかし・・・昨日、家の中(寝室)で蟻をみつけてしまい・・・
どこかに巣をつくっているのではと思って、探索した所、プレイヤーの裏のネジで止めてある奥行きの中に巣を作っていまして・・・びっくりしました(笑)
その時に、マットレスやら、物等をずらした時に、少し腰を痛めてしまい、昨日は、中腰になると痛かった(><)1日あけたからなのか、今日は少し楽になりましたが(笑)
今日のそちらの天気はどうですか??
こちらは、雨で、夜〜明日にかけて、雪が降るようです(^^:)実家の峠では、除雪車が入るほど雪が積もったようです・・・
来週からは暖かくなってくるようなのですが、お互い風邪等ひかないように、気をつけましょうね(^^)
パンダママ
2012/05/13 15:21
こんにちは、スマッピさん
蟻、すごいところに巣を作ってましたね。でも、巣を見つけられてよかった!一安心ですね。あと、何ヶ月か住む家ですものね!
探索して腰を痛めたとのこと。お大事にしてください。見えないけど卵巣も腫れているのですから無理は、禁物ですよ!
金曜日は、そちらは寒かったようですね。天気予報で見ました。主人は、23日からそちらでゴルフなのでやっぱり暖かい格好をしていった方がよいですね。こちらも気温は、イマイチだったと思います。今日は、そこそこで
すよ。布団も干したし!
スマッピ
2012/05/13 22:14
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
23日から北海道ですもんね〜
その頃には積もっている雪は解けていると思うので大丈夫ですね。水曜日頃からこちらも気温が20度以上行く予報なので、もしかしたら、暑いかもしれないですし、また気温が変わり、寒くなってきているかもしれないですね。
また近くなったら、教えますね。
もう雪が降る事はないと思うのですが、予想の出来ない天気ですから、また変わるかもです。
パンダママ
2012/05/14 22:10
こんばんは、スマッピさん
今日は、先日報告出来なかった判定について書きます。
4/10に凍結胚盤胞を移植して19日の判定日に陽性判定をもらいました。でも、前回が化学流産だったため胎嚢が確認出来たら報告しよう!と思ってました。なので報告は、控えさせてください…なんてなってしまいごめんなさい。4/26に無事に胎嚢確認ができましたので、さて報告と思っていたところ翌日から出血が始まりました。絨毛膜下血腫と診断されて不安定な状態と言われてしまいました。出血は、一日おきくらいでした。その間もプロゲ注射とエストラーナは続けてました。その後、胎芽はどうにか確認できたのですが心拍確認は、できなくて…。出血も毎日になり量も増えて。5/11に稽留流産となりました。自然に出てくるのを2週間位様子を見て、だめなら掻爬手術するとのことです。そこまで言われても諦めきれなくて次の診察で心拍確認できるのではないかなんて思ってました。
いろいろ考え、泣いて吹っ切れました。お腹のベビーは、2.5mmしかないのですがそんな小さな身体で頑張って疲れちゃったかな?と思い、もう頑張らなくていいよ、いつ出てきてもいいよ、って思えるようにやっとなりました。そう思った瞬間から出血量がすごく増えています。
こんなご報告でごめんなさい。
スマッピ
2012/05/14 22:48
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
実は・・・気付いていました・・・(^^:)
前回の一件もあると思ったので、私も確認できるまではと思っていた所です。←気持ちは分かりますので謝らないで下さいね(^^)
時期が来たらと言っていたので、私の方からは、何も聞かないでおこうと思っていました。
まさか・・・そんな事になっているとは、知らず・・・
ここに何度も書き込みをしてくださり、ありがとうございます。
今は、まだ辛いと思います。
なので、私は、パンダママさんの帰りをゆっくり待っていますので、書き込みが出来る状態になったら、また来て下さいね。
今は、ゆっくり体を休めて下さいね。
また元気な姿でお話できる事を楽しみにしています♪
なんていっていいかわからず・・・
こんな風にしか言えなくてゴメンナサイ。
パンダママ
2012/05/15 23:29
こんばんは、スマッピさん
スマッピさん、ありがとうございますm(_ _)m
報告控えさせて下さいと書いた時も、スマッピさんは何も聞かないでスルーしてくれたことにすごく心が救われました。
陽性判定もらって報告してしまうと、ここに書き込みができないルールなので慎重に報告しよう!なんて思いもありました。スマッピさんと話せなくなってしまうのもすごく淋しい気持ちもあったりして…。
まだ、お腹にはベビーがいます。今後の処置がどのようになるかわかりませんが気持ちは、かなり吹っ切れましたよ!
スマッピさん、本当にありがとうございます。
スマッピさんは、これから移植が待ってますね。
応援してますよ。
スマッピ
2012/05/16 08:22
パンダママさん★
書き込みありがとうございます♪
私は、パンダママさんの報告を受けた時は、一人目妊娠に書き込みが出来るみたいなので、覗きながら書き込みをしようと思っていましたよ(^^)←会った事もない方とこんなに長々と色々な事を話せるというのは、素敵な事ですから(^^)
今は、まだ無理をしないで下さいね。
ゆっくり休んでくださいね。
そして、時期が来たら、またお互い頑張りましょう♪
パンダママ
2012/05/17 20:55
こんばんは!
聞いてくださーい!昨日は、出血が少ない日だったのですが夜シャワーを浴びていたら…ドバッと血が…。膜みたいなのもありよく見ようと思ったらシャワー出し放しだったので流れてしまいました。よく見たかったな。なんだったんだろう。すみません、リアルな話しでm(_ _)m
私もスマッピさんが、妊娠したら一人目妊娠中に書き込みますよん。スマッピさんの言う通り顔も見たことないけど、いろんなこと話してますよね。こんなに長い間。不思議なご縁ですよ!!
その後、お腹の調子はどうですか?腫れがひいてくれているとよいな。
私は、明日一週間ぶりの病院です。また、報告しますね!!
スマッピ
2012/05/17 21:11
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
卵巣の腫れは、引いたかどうか今日診る予定だったんですけど、3日前から、生理が来てて、今日の採血の結果では、数値も標準になっているので、腫れが引いたでしょうって言ってました。
腫れていると言われてから、特に痛みもなく過ごしてましたよ〜
今日、採卵した病院から、採卵の請求が来ました。前回よりも金額が少なかったんです。←安いのは嬉しいのですが、その後の状況をまだ聞いていないので、もしかしたら、今回の採卵は駄目だったのかな〜なんて思っています。前回は、請求書と一緒に内訳も入っていたのですが、今回は入っていなくて・・・←電話して送ってもらう事にはなっているのですが、かなり気になっています。
明日、病院なんですね。
気をつけて行って来て下さいね。
ホント不思議な縁です♪
これからも色々なお話しながら、末永くお付き合いください(^^)
パンダママ
2012/05/18 23:52
こんばんは、スマッピさん!
一週間ぶりの診察行ってきました。
お腹の中は、ほぼ綺麗になっていました。手術はしなくてよいとの診断でした。お腹の痛みも鈍痛くらいで私のベビーは、最後までママ思いのよい子でした。
まだまだ、あきらめるつもりはないのですが少し休憩して旅行にでも行こうかな?なんて思っています。
スマッピさんも数値が戻りよかったですね。今回は、痛みもないとは言ってましたが目に見える場所ではないだけに痛みがなくても怖いので今後も気をつけてくださいね。
採卵の請求が来たんですねー。内訳がなく前回より安いってなんだかうれしいのだけど微妙な気持ちになりますよね。採卵2回目以降は、割引になるとかないですか?
うーん、内訳早くみたいですね。
スマッピさんの卵ちゃんが受精していい感じに分割してますように!
スマッピ
2012/05/19 08:13
パンダママさん★
おはようございます(^^)
手術しなくてもよくなったのですね〜
ん〜そうですね。
少し休憩と言うのもいいのかもしれませんね。
体を休めるために。
旅行いいですね〜♪気分転換になりますし(^^)
どこに行くか決まったら教えて下さいね(^^)
請求の事ですが、私なりの予想で前回と比べてみたのです(内訳がなにのであくまでも予想です)
前回は、採卵代・培養代・胚盤胞代・凍結代と4枚に分かれて請求書が来ていたのです。(胚盤胞まで育てた日数分に請求書が分かれていたので、見たら分かりました)
今回は、採卵代・もう1枚の金額で請求が来ている状態です。採卵代は、前回よりも少し高く、祝祭日での採卵だったので、休日外来分が取られていたのかな〜と思っているところです。で!!もう一枚なのですが、採卵後の次の日の金額なので、分割せず、(胚盤胞まで育てず)凍結した分のような気がするのです。
前回融解して一つ駄目にしている事から、受精卵の状態で凍結したのかな〜という予想をしています。
私なりに調べたんですが、移植の時に分割胚まで育てる方法もあるみたいなので、今回はその方法なのかな〜って。
ん〜どっちにしろ、そろそろ説明が欲しい〜。
2回目以降の金額が安くなる病院もあるとは聞きましたが、私が行ってる病院は、どうなのか・・・聞いた事がないです。凍結代が安くなっている可能性がありますが・・・
長々と書いてしまって・・・すみません。
パンダママ
2012/05/20 08:29
おはようございます、スマッピさん!
請求書の内訳、早く欲しいですね。
凍結する卵の状態の件ですが、私も最近知ったのですが受精したらすぐに凍結して融解してから胚盤胞まで育てるやり方があるみたいですね。だから凍結胚がいくつかあるとどれを融解するかって問題もあるみたいですね。本当にいろんなやり方がありますよね。
私も次回は、また採卵からです。凍結しているのが一つあるのですが、こないだ移植した卵が4BBで残っているのは4CBのグレードです。なので移植したものよりグレードが悪いのしか残ってないので採卵から、やるようにお願いしてきました。と言っても夏の間は、お休みして鋭気を養ってからまた再開する予定です。
スマッピ
2012/05/21 15:34
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
今日、内訳が届きました。
残念ながら、5個取れたうち1個だけ胚盤胞まで育てず、初期胚で凍結したみたいです。
卵の数が少なかったからなのか、卵巣年齢(抗ミュラー検査)をしてくれたみたいです。
その初期胚一つで、融解した後にどこまで育つかですね。
報告でした〜
今日の日食見ましたか??
私は、見るのを忘れてました(^^:)
TVでは見ましたが(笑)
パンダママ
2012/05/21 22:26
こんばんは、スマッピさん
金環日食見ましたよ!絶対、見たい!と思っていたら目覚まし時計なる前の4:30に目が覚めてしまい、もちろんもう1度寝ました。
うちは、道路を渡ってすぐに小学校があるのですが、朝早くから子ども達の声もしていたのでみんなで見たのかな?
なんだか神秘的でしたよ!
内訳が届いたのですね。
そっか、凍結できたのは一つあったのはよかった!ないよりずっとよいですよ。1つあるって凄いですよ!
私は、なんせ分割しなくて移植中止・・・という悲しい結果がありましたから1つあるって凄いですよ!
融解後、どの段階で移植するかですね?
頑張れ、凍結胚!!と祈ってます。
卵巣年齢の検査は、どんなでしたか?実は、私はしたことがないんです。卵巣年齢が何歳とかって言われたことないからしたことないんだよな・・・。
私も、してもらいたいです。
そう、まだ転院するか決めたわけではないのですが興味のある九州の病院が月1度だけ東京でカウンセリング開いているので予約してみようと思っています。で、今日予約しようと電話してみたのですが繋がりにくい・・・とは聞いていたものの仕事中に影に隠れながら一生懸命何度も電話したのですが今日は繋がりませんでした。明日、またチャレンジしてみます。
スマッピ
2012/05/22 08:31
パンダママさん★
日食見れたのですね〜♪
東京の方は綺麗に見れたのでは(^^)
TVでみたので(^^)
私は、見なかったです(笑)←寝過ごして(笑)
家の近くが小学校なんですね〜
運動会の練習とか見れそうですね(^^)
パンダママさんの言うように一つでも凍結できたのですから、良しとします(^^)
私も、頑張れ一つの凍結胚と祈ります(^^)
卵巣年齢なんですが、聞かれず(変に言えば、勝手に??(笑))検査されていたので、どんな感じでやっているのかわからないです・・・結果を聞くのが恐ろしいです・・・
もし良かったら、今の病院から変えるんですか??
色々みて、いい所があればそちらに移ると言う手段もあるんではないかな〜と(^^)
私も、1件移りたい病院があるのですが、札幌まで、ちょこちょこ通わなければならないので、考え中です。
近くであればいいんですけどね〜・・・
パンダママ
2012/05/23 22:42
こんばんは、スマッピさん!
先日話した病院のカウンセリング予約とれました。
毎月第3木曜日に東京でカウンセリングしているのですが既に6月は、予約いっぱいで7月がとれました。
まだまだ先だけどちょっと緊張します!
明日から主人は、北海道です。明日の朝早いみたいけどDVD見てます。大丈夫なのかな?
札幌だって言ってましたよ。天気は、どうなのかな?
スマッピ
2012/05/23 23:15
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
予約取れたんですね〜♪
良かったですね〜(^^)
6月はいっぱいということで、すごく人気があるのですね〜。
明日から、旦那さんは札幌なんですね。
こちらと違って、気温は暖かいはずです。
20度以上はあるのではないでしょうか・・・
天気は、明日は、曇り、明後日は晴れ後曇り、明後日は雨だそうです。予報は外れると思うので(笑)
こちらは、すでに雨が降っていて、明日の気温が10度以下になる予報・・・札幌は暖かいと思うので大丈夫だと思いますが、そちらと比べると朝方は寒いかも(笑)薄手のものを1枚くらい持ってきていたほうがいいかもです。
パンダママ
2012/05/24 18:56
こんにちは、スマッピさん
いろいろと札幌情報ありがとうございます。
朝早く出掛けて行きました。そちらに7:30頃には着いたようで晴れてるなんてメールが来ました。それ以降は、連絡ないのでどうだったかな?
今は、もう飲んでいる頃ではないでしょうか?
私は、実家に帰らず今日は友達と飲みに行ってきます。久々なので楽しみです。と言っても近所の居酒屋ですけどね。
卵巣年齢は、いつの間にかされていた検査なんですね!でも、結果こわいけど知りたいですよね!
こちらは、暑い一日だったのでビールが美味しくはず!
では、行ってきまーす!
スマッピ
2012/05/24 22:54
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
旦那さん、無事に札幌に着いたのですね〜
天気も良かったみたいで、良かったです(^^)
今日はお友達と飲みに〜
いいですね〜
楽しんできて下さい♪
東京は暑そうですもんね〜
ビール美味しかったかな??(笑)
パンダママ
2012/05/25 18:34
こんにちは、スマッピさん
昨日は、今日が仕事というのに日付が変わるまで飲んでしまいました…。でも、楽しかったです!
気の合う友達とだと時間が経つのを忘れてしまいますよね。
スマッピさんの移植予定は、どんな感じですか?まだ決まってないかな?とにかく体調がバッチリのタイミングで移植したいですよね。
私は、今度カウンセリングを受ける病院で今通っている病院からの紹介状をもらってくればカウンセリング料が安くなるらしいです。でも、他の病院でカウンセリングを受けることを伝えるのが辛いです。でも、ちゃんと話して卵管造影検査の写真なんかも持っていけたら話しも早いですよね…。うちの母は、セカンドオピニオンが当たり前の時代なのだからハッキリ伝えたら?と言われました。それは、わかっているのですけどね…。
スマッピ
2012/05/25 22:20
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
昨日は楽しめたのですね(^^)
日付が変わるまで・・・2日酔いとかにはならなかったのですか??
移植予定は、まだ決まってないです。
来週の木曜日に排卵有無を確認するそうなので、その後決まると思います。
確かに今まで頑張ってきているのだから、言いにくいのは、あるかと思いますが・・・
患者さんはどこの病院を選んでもいいのですから・・・
言いにくいかも知れませんが、勇気を振り絞って、伝えれば、大丈夫ですよ(^^)
頑張って下さいね。
パンダママ
2012/05/27 20:22
こんばんは、スマッピさん!
この土、日曜日はこちらはすごく天気がよく洗濯日和でした。昼には、シーツが乾いて気持ちよかったです。
主人が帰って来ました。お土産は、ウニです。ウニ大好きなのでリクエストしておきました。さっき食べたら甘くて美味しかった!あとなぜか機内販売でチョッパーのぬいぐるみ…。特にワンピース好きなわけではないのですが機内販売のカタログ見てたら私に似ていたから…とのことです。
次の診察で移植スケジュールが決まるかな?って感じですね。どうか、どうか上手く行きますように!
スマッピ
2012/05/27 22:32
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
ご主人帰ってきたのですね(^^)
今日の北海道は、寒くて・・・←こっち方面だけかもしれませんが(笑)雨も降っていましたよ・・・
チョッパーに似ているってことですか??
チョッパーって言われても、思い浮かばないんですが・・・(笑)
来週日曜日のワンピースをみて、想像してみます(笑)
うに好きなんですね〜
実は・・・私はウニが食べれない・・・
次の診察ではなく、次の次くらいに決まると思います。
排卵を確認してから、移植してくれる先生に電話して、いつしますか??って聞くと思うので!!
一つしかない卵なのでゆっくり時間をかけて移植したいと思います(^^)
パンダママ
2012/05/28 20:44
こんばんは、スマッピさん!
そーなんですよ、チョッパーに似ているらしいです。てか、漫画顔みたいです。他にもバレーのバボちゃんにも似ていると言います…。丸顔の目が大きいものが似ているみたいです。ちなみバボちゃんのぬいぐるみもうちにあります…。単純な顔なんだと思います。
スマッピさんの移植は、病院のこともあるし、スマッピさんの体調万全の時がよいので焦らない方がよいですよね。まだ、そちらは寒い日もあるみたいなので気候が良くなってからがいいですね。
スマッピ
2012/05/28 21:39
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
バボちゃんにも似てるといわれるのですか??(^^)
バボちゃん、可愛いですよ〜
いいですね〜
私なんて・・・堀健に似ているらしいです(^^:)
藤田朋子とか千秋とか(笑)
パンダママさんは、芸能人に似ているって言われた事ありますか??(^^)
そうそう、今日から、旦那は、2時まで出勤の朝9時に終るそうです(^^)←4日間だけなんですけどね。
今日は、夕方、早々と床につきました(笑)
パンダママ
2012/05/30 00:41
こんばんは、スマッピさん。
ご主人、本当に朝早いですね。もう、そろそろ起きる頃でしょうか?
本当に頭が下がります。
堀健似なんですね。そして、藤田朋子、千秋。なんとなく雰囲気がわかる気がしますよ。
私は、主人からキャラクターでよく言われるのですが・・・。
芸能人で似ていると言われたことがある人って誰かな?と悩みました。
むかーし、むかーし、のことだから怒らないで聞いてください。浜崎あゆみと言われたことがあります。浜崎あゆみの顔が私自身が好きなのですが、あそこまで目は大きくありません。
最近では2人の人に国生さゆりといわれました。これは、髪型だと思います。いわゆる黒髪の肩位までのストレートなので。
そして、これまた髪型のせいだと思うのですがヴィダルサスーンのCMの人と言われました。
あら、けっこう言われてますね。たぶん、どこにでもいる顔なんだと思います。てか、髪型なのかな?
それでは、おやすみなさい!!
スマッピ
2012/05/30 08:17
パンダママさん★
おはようございます(^^)
旦那は、昨日は11時30分に起きました(^^)
カップ麺を食べ、パンを食べ、用意して1時前には出勤しましたよ(^^)
私は、旦那が起きたら、資源ごみを捨てに行き←朝起きれないので(笑)旦那が出勤する前に寝ました(^^)
堀健は、会う人会う人に言われるのですが、自分では似てるような気がしないのです(^^:)←きっと何人にも言われるので似ているのでしょうね(笑)
初めは、言われる事に嫌だったのですが・・・慣れました(笑)
藤田朋子は、雰囲気と髪型だと思います←渡る世間は鬼ばかりというTV時代の時。
千秋は、多分背が低い事からだと思います(笑)
ぜんぜん怒らないですよ〜(^^)
私は、似てると言われたことが、ないんですが、浜崎あゆみの髪型や格好を真似た記憶があります(笑)
ヴィダルサスーンのCMの人は、小雪かな??
CMが入ったら観てみますね(^^)
なんとなくですが、パンダママさんは、落ち着いた大人の女性といった雰囲気なのではないでしょうか??(^^)
スマッピ
2012/05/30 11:00
連続投稿です(^^)
ヴィダルサスーンのCMに出ている女性は、小雪ではなく、安室奈美恵でした〜
やっぱり、大人の女性系統なんですよ(^^)
羨ましいです(^^)
私なんて、小さくて童顔で、ちんちくりん(笑)
最近は、年齢とともに、老けてきている(笑)
お肌の若々しさを出さなきゃですね(笑)
パンダママ
2012/05/31 12:17
スマッピさん、こんにちは!
昨日は、職場の飲み会がありこちらに書き込みできなくてごめんなさい。家には9時には、帰ったのですが眠くて即寝してしまいました。
ヴィダルサスーンは、髪型ですよ。
それに大人の女性ではないですよ。
年齢には、やっぱり勝てないですよね。ただ、子どもがいない分若くは、見られるかもです。同級生は、みんなかなり大きい子どもがいる歳ですからね。やっぱり苦労が足りないのかしら…。
子どものためにも綺麗なママでいたいとは、思ってますけど…。年齢には、かなわないかな。
スマッピ
2012/05/31 17:34
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
昨日は、飲み会だったのですね(^^)
楽しめましたか??(^^)
今日、久しぶりに病院に行ってきました(^^)
まだ卵胞が元に戻っていない状態なので、移植日は決まらずです(^^:)
今日、凍結の結果を聞いてきました(^^)
1個しか凍結してないかもっていう話をしましたよね??
なんと・・・
5個中4個凍結していたそうです。もう一つは、受精した時に、染色体だったみたいなので、廃棄になったそうです。受精後、2分割と3分割のもあったんですが、胚盤胞まで育てないで、初期胚で凍結したそうです。
移植する時に、胚盤胞まで育てて、移植するそうです。
←本来は胚盤胞まで育てるのですが、前回胚盤胞まで育てて、凍結した結果、解凍した時に卵が死んでいたので(1個)同じにならないように、初期胚で凍結したそうです。(前回話したとおりです。)
移植日に、胚盤胞まで育って、無事移植が出来るように、凍結してある卵に頑張ってもらわなきゃです(^^)
1個しかないと思っていたから、旦那と大喜びしちゃいました(^^)
今日は、旦那が早く帰ってきたので、ラーメンを食べに行き、滝を見てきました(^^)まだ寒かったけど、凄かったです(^^)
パンダママ
2012/05/31 18:39
こんばんは、スマッピさん!
すっごーい!
私も嬉しいです。4個も凍結出来ていたなんて!精神的にラクですよね。
移植は、ゆっくり万全の体調の時で!
しかし、1個と思っていたのがそこまであるとかなり嬉しいですよね。それに前回のことがあり胚盤胞前で凍結してくれたんですね。融解したら、胚盤胞まで育ってくれるとよいですね!私も心から願っています。
ラーメン美味しそうですね。私、ラーメン大好きなんです。あー食べたくなっちゃった!
滝は、有名な滝なのですか?凄いんだろうな!見てみたいです。
スマッピ
2012/05/31 19:19
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
ありがとうございます(^^)
私も、先生に聞いた時は、驚きで(笑)
早く帰って旦那に知らせたい!!(^^)と思っていたら、採血していってくれる〜って言われて、終わったらお昼みたいな(笑)
北海道では、有名なのかな??
観光客のスポットになっています(^^)
ここに画像を貼り付けできればいいんですけど、出来ないですしね〜
北海道のウトロというところで、オシンコシンの滝と言う名前なので、PCで調べてみてください(^^)
きっと、載っているはず(^^)
パンダママ
2012/05/31 22:45
うわー!スマッピさん!
オシンコシンの滝、私も行きました!
2年前の9月に北海道行ったときに行きましたよ!!
すっごーい、なんだか嬉しくなっちゃいます。
パンダママ
2012/05/31 22:54
すみません。
なぜか返信するボタンおしてしまいました。
ごめんなさい。
なんか感動です。スマッピさんと同じ滝を見たんですね!なんだか、嬉しいです。
スマッピさんの家は、あそこから近いのですか?ってわざわざ行くのだから近くはないのかな・・・。
でも、なんだかすっごい感激しています。
スマッピ
2012/06/01 00:02
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
2年前にオシンコシンの滝見に来ていたんですね〜♪
共通点がありましたね(^^)
私も、嬉しいです♪
滝から家まで、車でだいたい1時間くらいはかかるかな(^^)
どうしても、食べたいラーメン屋さんがあったので、そちらの方面に向かったのです(^^)
ラーメンも美味しかったですよ♪
2年前に滝を見に来た時は、レンタカーか何か出来たのですか??それとも、ツアーのバスですか??
パンダママ
2012/06/01 12:05
こんにちは、スマッピさん!
滝には、レンタカーを借りて行きました!
3夫婦で行き、旭川空港で借りていろいろと周りましたよ。真っ直ぐな道路では、スピードを出し過ぎてしまいますよね!3泊4日で行ったのですが、走行距離が凄かったのを覚えています。
どこでだか忘れたのですが鹿に遭遇しましたよ!感動しました。
美味しいラーメン屋さんもあるんですね!その時にスマッピさんとお知り合いならいろいろと聞けたのに…。残念です。
でも、北海道は、本当に広いですよね。今まで4〜5回行ったことありますが、まだまだ行ったことがない所がたくさんあり、また行きたくなります!そんな魅力的な所に住んでいるスマッピさんが羨ましいです!
スマッピ
2012/06/01 14:23
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
レンタカーで来ていたのですね(^^)
早く出会っていれば、色々な所を(北海道のいいところ)を教えれたのに(^^)
そちらの交通と比べると、こちらは、渋滞もGWくらいですし、走りやすいから、スピード出してしますよね〜
(笑)
私も、昨日ラーメンを食べに行った場所の近くに3頭の鹿を見つけました(^^)
私にしたら、そちらの方が色々楽しめる所があるので、羨ましいって思いますよ。
移住は、無理ですが(笑)
パンダママ
2012/06/04 22:47
スマッピさん、こんばんは!
2日間ほどこちらに来れなくてごめんなさい。
土曜日は、忙しく過ごしていたのですが日曜日に朝から胃が痛くて痛くて・・・。ずっと寝ていました。
今朝も起きたらすごく痛くて仕事を休むつもりで連絡したのですが、やらなくちゃいけないこともたくさんあり少しずつ痛みも薄れたので仕事行ってきました。
あまり胃が痛くなることもないので不思議なのですが・・・。たぶん、疲れか暴飲暴食?のどちらかかな?と思っています。
そうそう、胃が痛くて食べれなかったら1.5キロ痩せました!でも、こーゆー痩せかただと治るとすぐに体重戻るなんですよね。
スマッピさんは、これから移植が待っていますから体調を整えてくださいね。
スマッピ
2012/06/05 09:20
パンダママさん★
おはようございます(^^)
書き込みの方は、来れる時でいいですよ(^^)
胃の調子大丈夫ですか??
お薬は飲みましたか??
パンダママ
2012/06/05 20:50
こんばんは、スマッピさん!
優しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m
今日は、たまに痛む位で問題なく過ごせました!
食欲も戻りモリモリ食べています。せっかく痩せたのに…。元気な証拠ですよね。
薬は、飲んでません。妊娠もしてないし何も問題ないのですが、単に胃薬が家になかったから…という単純なことなんですけどね。
移植前のスマッピさんは、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね!
スマッピ
2012/06/05 21:07
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
胃の調子は良くなっているとの事で、良かったです♪
また調子悪くならないように気をつけなければですね。
今日は、夕方から雷が・・・
雨も降ってて、雷鳴り出してから、時々停電(笑)
びっくりしました(笑)
パット消えて、すぐ付くみたいな(笑)
その度に、PCが消されて、大変でした・・・
そちらの天気は、どうでしたか??
パンダママ
2012/06/09 09:02
おはようございます。
スマッピさんは、最近どうしてますか?私は、病院へも行ってないので自分のやりたいことしていますよ。次に病院へ行くのは、生理後です。てか、生理がまだまだ来そうもないので当分休みかな。
7月にハワイへ行きたいなー!と計画していたのですが計画変更で主人の車を買い替えることになりました。まっ仕方ない。ハワイは、来年子連れで行くことにします。今日は、車の契約にこれから行ってきます。
今日の東京は、雨です。そろそろ梅雨かな。
スマッピ
2012/06/09 10:07
パンダママさん★
おはようございます(^^)
私の最近は、平日は家にてゴロゴロ(笑)
日曜日(明日)は、帯広に買い物がてら、豚丼など美味しい物を食べてこようと思っています(^^)
私も、暫く病院はお休みでした(^^)
月曜日に病院へ行きますが(^^)
ハワイ残念でしたね。でも車を買い替えると言う事で、楽しみですね♪
どんな車を買うのですか??
TVでは、そちらは梅雨に入るとか・・・
雨は憂鬱になりますよね〜
こちらは、今日は天気がいいですよ〜
でも明日は、天気が・・・(^^:)
パンダママ
2012/06/10 09:55
おはようございます!
スマッピさんは、帯広にもう行っているのかな?豚丼は、ランチに食べるのかな?
東京は、梅雨に入りました。でも、今日は今のところ雨は降っていません。
車は、ヴェルファイアを買いました。主人の言い分としては双子が生まれても充分に乗れるからとのこと。今までもハリアーだったのでそれでも充分と思うのですが…。本革シートにしたのでこぼしてもふけるからラクだよ…と全て子どもに結びつけて言いくるめられました。まっ私も車好きなので主人の気持ちもわかるんですけどね。
スマッピ
2012/06/11 12:56
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
昨日は、帯広に行ってきました(^^)
買い物は出来なかったけど、豚丼はしっかり食べてきましたよ(^^)
といっても、豚丼専門店ではなかったんですけどね(笑)
食べたのは夜でした(^^)
お昼は、焼き鳥、ウインナーというBBQ的な(^^)
ヴェルファイアを買うんですね♪
素敵♪楽しみですね♪
本皮シートって、暑い時、乗るの大変じゃないですか??
本皮シートの車を乗った事があるんですが、真夏は、太もも辺りが汗ばんで凄かった思い出があります(笑)
でも、冬はいいんですよね〜 暖かくて!!(^^)
今日病院に行ってきました〜
排卵は、まだみたいなので、移植日は決まりませんでした〜(^^)
報告でした。
パンダママ
2012/06/11 22:53
こんばんは、スマッピさん!
帯広って豚丼が有名なんですか?もしや、当たり前過ぎる質問だったりして…。北海道は、美味しいものだらけで羨ましいです。
本革シートは、以外に暑い時も冷んやりしていてよいらしいです。ってディーラーが言ってたんですけどね。まっ主人も頑張ってくれているので好きなようにさせています。
スマッピさんは、今日は、診察だったんですね!私は、もう3週間位行ってません。なんか変な感じです。治療が生活の一部になってしまっている自分が怖いです。
スマッピさんは、移植日は、最適な時を主治医が言ってくれるまで今しばらく我慢を!!
スマッピ
2012/06/12 14:30
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
今日は、午後から天気が回復しました(^^)
でも寒いですけどね(笑)
帯広では、豚丼は、有名です♪←豚丼だけではないですがね。
場所によっては、当たり外れがあるので、こないだ行った所は、まあまあ美味しかったけど、ご飯が、硬い所があってちょっと嫌でした・・・
そう言えば、前に説明会に行くようなこと言ってましたよね??行って来ましたか??
スマッピ
2012/06/12 14:33
今、以前のを読み返してました、聞いていましたね(笑)
7月にカウンセリングって(^^)
話していくうちに忘れちゃってました(笑)
ゴメンナサイ。
パンダママ
2012/06/12 22:46
こんばんは、スマッピさん!
私もスマッピさんと話していく中で以前聞いたのに忘れて聞いてしまったりあると思います。全く気にしていませんよ。じゃんじゃん聞いてくださいね。
7月19日にカウンセリングです。まだまだ先ですよね。
今日の朝、生理かと思ったら出血でした…。まだ少し残っ
ていたのかな?体温も低くなってないのにおかしいな…とは思っていたんですよね。
昨日も今日も隣に住む友達の家で夕飯食べてきました。と言っても私が作って持って行き一緒に食べたんですが。4か月のベビーがいるので食事作りもなにかと大変みたいです。たくさんベビーを抱いて子宝菌いっぱいもらえたかなo(^▽^)o
また、今朝早くメールが届き友達のところにベビーが生まれました!近いうちに会いに行ってきます!
周りがみんなどんどん子どもができると焦る気持ちがあるけどスマッピさんが言ってたように私たちの子どもは、のんびりやさんなだけですよね!
スマッピ
2012/06/13 09:53
パンダママさん★
おはようございます♪
出血ですか??
大丈夫ですか??
今は治まっているのですか??
流産後って、中々体温が下がらないのですか??
あれから結構経っていますよね??
4ヶ月のベビーを抱いてきたんですか??
可愛いんだろうな〜♪
きっとベビー菌がいっぱいついてますよ(^^)
パンダママ
2012/06/13 23:16
こんばんは、スマッピさん!
朝イチ出血しただけであとは大丈夫でした。妊娠中は、もちろん高温期が続いていて、プロゲ注射のせいだと思うのですが…。流産後は、HCG値は、下がったのですがなぜか体温は、下がりません。あまり気にしてないのですが。最近も37℃超えです。ただ単に風邪でもひいているのかしら?まっそのうち下がるでしょっ!
ベビーは、可愛いですね。これが我が子ならどんなに可愛いことだか…。いつかママになる日を楽しみに治療して行こうと思ってます!
スマッピ
2012/06/14 09:13
パンダママさん★
おはようございます。
出血は治まったのですね。
良かったです。
流産後って、中々体温が下がらないものなんですね〜
風邪をひいているのですか??
大丈夫でしょうか??
早く良くなるといいですね。
パンダママ
2012/06/15 18:56
こんばんは、スマッピさん!
昨日から生理始まりました。体温も36.27℃と低温です。流産後、初めての生理ですがちょっと辛い。
今日は、これから主人とお寿司屋さんに行ってきます。楽しみ、楽しみ\(^o^)/
スマッピ
2012/06/15 20:56
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
生理が始まったのですね〜
一昨日の出血は、生理が始まる前の前兆だったのかな〜
体温も下がったということで、普通に戻って良かったです。
今日は、お寿司ですか〜(^^)
いいですね〜♪
いっぱい食べてきて下さいね(^^)
パンダママ
2012/06/16 14:32
こんにちは、スマッピさん!
昨日は、飲み過ぎて大好きなウニ食べれませんでした…。最悪です。でも、楽しい時間を過ごせました。
今日も朝起きたら若干の二日酔いでした。主人は、仕事だったので頑張って起きました。送りだしあと、また寝ましたけど。
生理が終わったら、診察の予約します。そしたら、他の病院へカウンセリング行くこと伝えるつもりです。
スマッピ
2012/06/16 15:05
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
大好きなウニが、ビールの飲みすぎで食べれなかったのですか??(笑)残念です・・・
次回は、初めに1回は食べたらいいかもですね(^^)
パンダママさんは、好きな物は後に食べる方ですか??
私は、お寿司の場合は、先に食べるんです(^^)
最後にも、もう一度食べますけどね(^^)
二日酔いですか??
大丈夫ですか??
今の病院から違う病院に行く事言うのですね。
勇気がいる事だと思いますが、頑張って伝えて下さいね。すんなりOKもらえるといいですね〜←大丈夫だと思いますけど・・・(^^)
パンダママ
2012/06/16 21:18
こんばんは、スマッピさん!
基本、何でも好きなものから食べます。ただ、お寿司屋さんに行くと刺身や好きなマグロのステーキ等をつまみにしながら飲むので握りは、最後に食べるんです。因みに昨日は、ワインを飲んでました。
次回から、ウニの握りは最初に食べることにします!
あー、回転寿司でよいからウニ食べに行ってこようかな…。
二日酔いは、どうにかよくなりました。ご心配おかけしました。これからは、調子乗って飲まないようにします。
そう、他の病院へ伝えるのですが転院するかは、カウンセリングに行ってから決めようと思ってます。
スマッピ
2012/06/17 11:29
パンダママさん★
おはようございます(^^)
そっか〜お寿司屋さんというイメージで、私の中では、回転寿司だと思っていました(笑)
回らないお寿司屋さんだったのですね(^^)
どうりで・・・刺身、マグロステーキという会話が出てきていたので、回るお寿司屋さんには、あったかな〜と(笑)
私は、殆ど、回転寿司の方なので(^^)
カウンセリングに行ってからなんですね。
カウンセリングももう少しですよね〜
旦那さんと行くのですか??
パンダママ
2012/06/17 22:15
こんばんは、スマッピさん!
カウンセリングは、1人で行く予定です。主人に聞いたら無理だなーと言われました。でもカウンセリングの前後は、ゴルフに行くから休みとっているんですよ。ゴルフでは、休めるけど病院では、休めないんだ!と嫌味を言っておきました。主人は、あまり響いてないようですが…。
今日は、父の日でしたがスマッピさんは何かしましたか?うちは、夕飯を食べに一緒に行ってきました。主人の方は、父の日、母の日、誕生日、結婚記念日を全て合わせて旅行をプレゼントしたので私の両親と行ってきました。両方の親に同じようにするのって大変ですよね。こっちにこーしたから、あっちにもあーしなくちゃ!とかって。スマッピさんのところは、どうですか?
スマッピ
2012/06/18 07:36
パンダママさん★
おはようございます(^^)
カウンセリングは一人で行くのですね。
パンンダママさんの嫌味の言葉に笑ってしまいました(笑)
旦那さん、相当ゴルフが好きなのですね。
私は、父には、先月の終わりくらいに用事があってあったので、その時に、マッサージチェアーを、プレゼントしました(^^)義父は、迷いに迷ったあげく、ビール2ケース(笑)何をあげていいのかさっぱり(^^:)
うちは、大体同じ金額にしていますが、時折物によっては、気にせず(笑)気持ちですから〜(笑)
私の母の母の日が、まだ渡せてないという(笑)
中々会えないので、移植行く日に会う予定でいたのでその時にと思っていたら、かなり遅い母の日(笑)
パンダママ
2012/06/18 12:00
こんにちは、スマッピさん!
本当に主人は、ゴルフが好きというか治療は、人まかせです。でも、病院に来て欲しいとはっきり伝えた時には来てくれるのでよしとします。今回は、来て欲しいとはっきり言ってないので。仕方ないかな。私も、カウンセリングだから自分が聞けばよいと思っているし。
スマッピさんのところも父の日、母の日等はいろいろと悩まれているんですね。主人方には、遅れずにきっかりプレゼントを贈るようにしています。自分の親には、そのうちねーと遅れることが度々あります。かなり甘えてしまっています。
でも、マッサージチェアーなんてすごい!すっごく喜んでくれたのではないでしょうか?
義父には、私もよくアルコール送ります。飲むの大好きで仕事ない日は、朝から飲む方なんですよ。
今度の移植は、お母さんと行かれるんですね。ご主人、仕事ですもんね。母の日遅くなっても一緒に出掛けることだけで喜んでくれるのでは?
スマッピ
2012/06/18 12:26
パンダママさん★
私も、話を聞くだけなら一人でって言うのは、よくあるかも(^^)
大事な時に付いて来てくれるのであれば、いいと思いますよ(^^)
渡した時には、別に普通でした(笑)
使っているのかも定かじゃないんですけどね(笑)
1回は、使ってくれるんじゃないかと(笑)
結構、めんどくさがりな父親なので(笑)
マッサージチェアーと言っても、大きいのじゃなくて、小さくて座椅子系ですからね〜(笑)
そんなに凄くはないですよ(^^)
母は、ホント、たまにしか会えないので、何かあった時に頼りがいがあって、甘えてます(^^)
パンダママ
2012/06/18 19:22
こんばんは、スマッピさん!
スマッピさんは、お母さんにあまり会えないのか…。ちょっと淋しいですね。私は、近いので週2回位会ってます。会うと言っても何か届けてくれたりとかなので短い時間ですが。
スマッピさんは、兄弟姉妹は?うちは、兄がいます。同じ都内に住んでますがあまり仲良し兄弟では、ないので年1回会うかどうかです。兄も実家に来るのは、イベント
のみだけのようです。その変わり主人の妹とは仲良しです。一緒に飲みに行ったりしますよ。姉妹がいなかったので、仲良くなれてとてもうれしいです。私を本当の姉のように慕ってくれるので可愛いですよ!
スマッピ
2012/06/18 20:22
パンダママさん★
淋しくはないですよ。
中々会えないのは、仕方ないので・・・
前にも話したと思うのですが、うちの親は、熟年離婚をして、私は、父親の方についたんですよ〜←特についた理由はなく、私も、成人していたので、一人暮らしとも考えたんですが、なんせ、お金がなくて(笑)ただ、引越しするのが面倒だったんですけどね(^^)
暫くは、母親は、アパートに住んでいたんですけど←その時は、チョコチョコ行き来してたんです(^^)
私が、結婚して、暫くしてから、母親は、自分の実家に戻ったんです。そこからが問題で、母の父(祖父)は、私が父親についたことが面白くなかったみたいで、母の実家には、いけずじまい(^^:)行ってもいいのですが、喧嘩になるので、母に迷惑をかけないよう、行かないようにしています。
全く会えないわけじゃないので(^^)
電話は、ちょこちょこしてます(^^)
私は、兄がいます(^^)
兄も、2年前に結婚して、母親の実家にいます(^^)
3世帯です(^^:)大変そうです(^^:)
義妹さんと仲いいのですね〜
私も、義妹がいるんですが、中々会えなくて・・・←実家にいないので(^^)
帰ってきたらお話はしますが(^^)
そうそう、私は、結婚して、弟も妹も出来ましたよ(^^)←義理ですけど(^^)
姉だけがいなくて・・・
兄が結婚した時に、お姉さんも〜♪と思ったら、私よりも、下でした(笑)お姉さんには変わりはないのですが・・・この場合は、どうなんでしょうね(^^:)
パンダママ
2012/06/19 23:41
こんばんは、スマッピさん!
そうだったんですね、スマッピさんのところ。なかなかお母さんの家には、行けないですよね。でも、ちゃんと連絡とりあっているならよかった!
お兄さんのお嫁さんは、年下なんですね。義姉には、かわらないけど微妙ですよね。
うちは、みんな女性の方が年上なんですよ。私も主人より3つ上、兄のところも5つ上、義妹のところも2つ上と言った感じです。
今日は、こちらは台風です。今のところたいしたことないのでこのまま通過してくれるとよいです。
スマッピ
2012/06/20 07:39
パンダママさん★
おはようございます(^^)
皆さん、姉さん女房なのですね(^^)
お兄さんの所と私の所の、歳の離れ具合は一緒ですね。
パンダママさんも年下の旦那さんだったんですね。←前にも話していたかも(笑)
台風、通過しましたか??
北海道は、これから・・・(^^:)
8年ぶりの6月の台風みたいですよね??(^^:)
その後、5号の台風も来ているみたいですよ・・・
早く、台風過ぎ去って・・・って思います。
パンダママ
2012/06/21 23:41
こんばんは、スマッピさん!
生理も終わったので診察の予約を入れなくては…。毎日通院していたのに行かなくなり約一ヶ月。まっ焦らないといえば嘘になりますが、ぼちぼちやっていくことにします!
土曜日は、夫婦揃って結婚式に呼ばれています。ナイトウェディングなのでゆっくりなのがうれしいです。
あーでも、また子ども追い越されちゃうのかな…。のんびり屋さんだからな、うちの子!
スマッピ
2012/06/22 08:29
パンダママさん★
おはようございます(^^)
治療の予約をするのですね??
あせってみいいことないので、ボチボチでいいと思いますよ(^^)
私も、ボチボチで行こうと思っています(^^)
ナイトウエディング??
夜にやる結婚式と一緒の事ですよね??
響きが素敵〜♪
楽しんできて下さいね(^^)
私は、土曜日は、パンダママさんと逆で親戚のお通夜になりそうです(^^:)
実家に泊れれば泊ってこようと思ってます(^^)
パンダママ
2012/06/25 20:34
こんばんは、スマッピさん!
結婚式行って来ました。表参道のど真ん中にある人気の式場なのですがとっても素敵でしたよ。
でも、ちょっと複雑なのが主賓の挨拶の中で早く子どもを…的な話しがされていましたが、たぶん悪気はないのでしょうが不妊治療をしている私には、まわりがこんこと言うのはどうかしら?なんて複雑でした。もちろん、新婦は、子どもが授かりにくいとかないと思いますが。私も結婚した時には、自分が不妊治療しなくちゃいけなくなるなんて思ってなかったし。
日曜日は、先日友達に子どもが生まれたのでお祝いを買いに行ってきました。洋服にしたのですがみんな可愛くてとても迷ってしまいました!
スマッピさんは、土曜日お通夜だったのかな?
スマッピ
2012/06/25 20:52
パンダママさん★
こんばんわ〜(^^)
結婚式素敵だったんですね〜
主賓の挨拶に、子供の話が出たんですね。
結婚したばっかりだから、落ち着いたら、作ると思うので、あえて言わなくてもいいことだと、私は、思いますよ。
土曜日は、お通夜でした。
不幸なのにもかかわらず、夜中までドンちゃん騒ぎ(笑)でした(^^)
久しぶりに、いとこたちに会えたので、嬉しくて、バカ騒ぎです(笑)
パンダママ
2012/06/25 23:17
本日2回目のこんばんは!
久しぶりにいとこと会うとどんちゃん騒ぎわかります。きっと亡くなった方も皆さんが会って泣いてばかりではなく楽しそうにしてくれてよい弔いになったと思いますよ。
私も全然、いとこ達に会ってないなー!
さてさて、私は今まで通っていた病院の予約を土曜日にしました。ネット予約をしたことがなかったのですが初めてしてみました。やっぱり便利ですね。電話だと診療時間内に電話しなくてはいけないので、なかなか仕事中はできなくて。
そうそう、ぷよたんさんは双子ちゃんを無事に産んだようですね!かなり小さくて緊急帝王切開だったようですが。なんだか、このトビで話していた方がママになったなんて夢のようです。私たちもよい励みになりますね。
もしかして、ぷよたんさん見ていてくれるかな?
本当におめでとうございます!
私たちも焦らず、ゆっくりとベビ待ちしましょう!!
スマッピ
2012/06/26 08:50
パンダママさん★
おはようございます(^^)
ネットで、病院の予約をしたんですね。やはり、ネットは便利ですね♪
ここの書き込みをみて、私も覗いてきました(^^)
そうですね〜♪励みになりますね〜(^^)
次は、私たちの番ですね(^^)
昨日、病院に行ってきました(^^)
昨日、排卵確認をする予定だったのですが、土曜日に生理が来てしまい・・・今期は無排卵だったみたいです・・・
2週間後に、排卵確認して、点鼻で一度生理を起こしてからの、移植になるようです。
順調に行けば、8月くらいかな〜って思ってます(^^)
それまでゆっくり待ちたちと思います♪
ちなみに8月は、誕生月なので、いい事があればと(^^)
パンダママ
2012/06/27 22:37
こんばんは!スマッピさん。
8月頃に移植ですか!体調整えてくださいね。
採卵からけっこう時が経っているので、お腹の中もいい感じになっているとよいですね。
応援していまーす!
スマッピさんの誕生日が8月なんですね。お誕生日プレゼントでベビーが来ると最高ですよね。
土曜日は、以前話した同窓会です。かなり楽しみです。
スマッピ
2012/06/29 09:29
パンダママさん★
明日は、同窓会なんですね♪
いいですね〜
私は、結婚してから一度も同窓会と言う物に行った事がないんです(^^:)
集まりが悪いクラスです(笑)
楽しんできて下さいね(^^)
病院もあったはずなので、気をつけて行ってきてください。
北海道の最近は、20度越え〜
暑いです・・・でもそちらの方がもっと暑いんですよね??
暑さに負けないで下さいね。
パンダママ
2012/06/30 09:18
おはようございます、スマッピさん!
今日は、これから一ヶ月半ぶりの病院へ行ってきます。なんだか久しぶりだー!
その後は、夕方から同窓会です。都外に住んでいる子もくるらしいのでかなり来るのではないかな?仲良しの子とは、昨日も連絡して楽しみだねーと言ってワクワクしています。
名前覚えているかな…という不安もあるし。まっどうにかなるでしょ。でも、みんなおじさんおばさんになっているなかな。
また、報告します!
スマッピ
2012/07/01 22:38
パンダママさん★
病院はどうでしたか??
同窓会は楽しめましたか??(^^)
私は、土曜日は、旦那と義弟と義弟の彼女と友達でお寿司を食べてきました(^^)
今日は、更に暑かったので、旦那と義父と義弟と義弟の彼女で焼肉です(^^)
土日で食べ過ぎました(笑)
土曜日から、SLが走っており、我が家の周りは、人だらけでした(^^)私は、近くで見てないのですが、窓を開けていたら、SLの汽笛の音が(^^)
写真を取りに来ている方たちで大賑わい(^^)
パンダママ
2012/07/03 17:37
こんにちは、スマッピさん!
同窓会めっちゃ楽しかったです!
40〜50人は、いたかな?かなり変わっている子もいましたが話せば思い出したりして。
まっ、みんなおじさん、おばさんになってましたけどね。
病院へも行き、他の病院へカウンセリングへ行くので紹介状をお願いしてきました。主治医も嫌な顔せずに対応してくれたことに感謝です。
スマッピさんの家の近くでSLが走るなんてすごい!鉄ちゃんが写真撮りに集まりそうですね。
スマッピ
2012/07/04 07:49
パンダママさん★
おはようございます(^^)
何もなく、紹介状を書いていただけるのですね。
良かったです(^^)
鉄道ファンが凄かったですよ(^^)
道路に路駐して止まっているから、かなり邪魔でしたが(笑)
今日は、久しぶりに友達と会って来ます(^^)
後、お家の着工が決まりました(^^)
8月からです(^^)7/2に正式に契約を済ませましたよ(^^)今は、そんなにワクワクしていないんですがね(^^:)
スマッピ
2012/07/05 11:40
パンダママさん★
こんにちわ〜(^^)
相談にのって頂きたくて書き込みしました(^^)
旦那さんの友達夫婦から、結婚式の招待状をもらった事はありますか??
その場合、出欠はどうしたのか聞きたくて聞いてみました。
ちなみに、旦那は、車とかの付き合いで仲がいいんですけど、私は、友達夫婦とは仲がいいというか、会ったらお話しするくらいの程度なんですが、この場合、どうしたらいいのかわからなくて・・・(^^:)
パンダママ
2012/07/05 23:36
こんばんは、スマッピさん!
夫婦2人で結婚式の招待は、何度もありますよ。先日の結婚式も2人で呼ばれました。
ただうちは、夫婦して仲の良い場合が多いです。元々、主人の友達でその彼女と私も仲良くなり呼ばれるパターンです。主人の友達関係は、けっこうそれぞれのパートナーを連れて集まることが多くて仲良く女性同士が仲良くなることが多いです。また、私は主人より3歳年上ですのでなぜか大人と思われるようで主人の友達やその彼女
もしくは奥さんから慕われることが多くて相談を受ける
こともしばしばです。
だから2人で呼ばれ私も祝おうと思えます。
うーん、スマッピ夫婦に憧れているから2人で呼ばれたのでは?スマッピさん夫婦2人にお祝いしてほしいから呼んだと考えては?2人でお呼ばれして1人だけ出席ってなかなか出来ないですよね。出席するなら気持ちよく出席した方がよいので私達夫婦に憧れているのね!って気持ちで出席したらどうかしら?
あと他の友達にも夫婦で呼ばれているかご主人に聞いてみてもらうのはどうかしら?
スマッピさん夫婦だけのようなら、何気なーく招待してくれた方になんで嫁も呼んだのか聞いてもらうのはどうかしら?あくまでもさりげなく聞くのがよいと思いますが。
答えになったかしら?結婚式って私個人的には大好きですけどたまになぜ呼ばれたか不思議になることもありますよね。
スマッピ
2012/07/06 08:20
パンダママさん★
おはようございます(^^)
ご相談ありがとうございます(^^)
パンダママさんは、旦那さんのお友達の彼女とかと仲がいいのですね〜
旦那さん抜きで遊んだりするのですか??
会った時にお話するくらいですか??
憧れているとかそういうことではないと思うんですよ。
北海道では、知り合い+友達(話した事あるとか、遊んだ事があるとかだと)招待状を送る事が多いです。人数集めるためにも送る場合があります。
あえて、私の場合は、友達の嫁+話した事がある+遊んだ事があるという感じで呼ばれたのかな〜と(^^:)
微妙な位置で困ります(^^:)
他の友達にも聞きたいのですが、知っている人は、まだ独身なので聞くにも聞けず・・・
旦那も、私と結婚する前は(5年前)毎日のようにその友達と遊んでいたけど、結婚してからは、2〜3年くらいは、車のイベントとか車屋さんをやっているので、そこに行ったりとか(^^)するくらいで(私も一緒に行ったりするくらいの程度)
どうしたら、いのか・・・(^^:)
パンダママ
2012/07/06 12:49
こんにちは、スマッピさん!
私は、主人の友達の奥さんや彼女と女性陣だけで会ったりすることもあるしメールしたりしますよ。だから結婚式も呼ばれる関係ということなのかしら。
そこまでの関係でないなら欠席でもよいかと思います。でも結婚式を欠席することって可能ですか?スマッピさんのご主人は、なんて言ってるのかも気になります。
出なくて友達関係に亀裂が入ることがないなら出なくてもよいと思いますよ。まず、スマッピさんのご主人の意見を大事にしてあげたらどうでしょうか?
スマッピ
2012/07/06 13:03
パンダママさん★
お返事ありがとうございます。
やはりそうですよね〜
普通なら、女性人同士遊んだりしてると呼ばれる事が多いと思いますし、私も、そのような関係なら、是非出席させてもらっていると思います。
結婚式の欠席は、可能だと思います。
私の旦那も、あまり気が乗らないようで(^^:)
私の旦那は、私が行くなら行くみたいな・・・←私の友達ではないのに、よく分からない旦那です(^^:)
もう少し出欠有無まで時間があるので、旦那と相談して決めたいと思います(^^)
パンダママ
2012/07/07 12:17
スマッピさん、こんにちは!
そっか〜ご主人も乗り気では、ないんだ。でも、結婚式って招待状出す前に事前に打診しますよね。てか、これって東京だけ?
先日、私達夫婦が出席した結婚式は招待状が届くまえの2月頃から言われてました。そうしたところ、他の方からも同じ日に結婚式あげるから夫婦で出席してほしいと4月頃言われました。私達夫婦は、先に言われていた方の結婚式に出席しました。あとから言われた方からは、事前にお断りしていたので招待状は届きませんでしたよ。
ただ、お祝いだけはさせて頂きましたけど。
事前に招待状を出す前に聞いてくれるとよいですよね。
スマッピさんもご主人とゆっくり相談してくださーい!!!
スマッピ
2012/07/07 12:58
パンダママさん★
電話は来たみたいですよ・・・←住所を教えて欲しいと。
その時に、旦那と義弟の分出すから〜と言われたみたいですが、私の事は一言も(^^:)
招待状が来てびっくりです(笑)
旦那=私だから、言わなかったのかな〜なんて思っていますが・・・
それにしても、一言言っていただけたらと・・・
通常、友達の結婚式に旦那と嫁がというのは、中々こちらではないですね〜。共通のお友達とか、家族ぐるみとならありえると思いますが・・・
旦那も、連絡来た時に、乗る気じゃないのであれば、断れば良かったのですが、なんせ、その場で断ることができない人間なので・・・(^^:)
パンダママ
2012/07/08 21:18
こんばんは、スマッピさん!
住所を聞く電話があったんだぁ!でも、住所を聞いたのであって夫婦一緒に出席してね!の一言は、なかったんだ…。あってもいいのにね。
さて、うちの両親がエジプト、トルコに15日間旅行に行ってきていろいろとお土産を買ってきてくれました。やっぱり15日間となると退職後の人でないといけないですよね。ツアーで行って来たのですが若いご夫婦が新婚旅行で参加していたらしいのですが家が近所とわかり意気投合して帰ってきたらしいです。メール交換もしてメル友になったとのこと。私よりかなり若い夫婦みたいなのにうちの60歳過ぎの人とメル友になってくれるなんて優しい夫婦です。
スマッピ
2012/07/08 22:37
パンダママさん★
ご両親、エジプトに旅行に行っていたのですか??(^^)
いいですね〜
メル友に(^^)
それまた凄いです(^^)
でも、お優しい方たちで(^^)良かったですね〜(^^)
お土産はいっぱいもらったのですか??(^^)
パンダママ
2012/07/11 23:43
ご無沙汰していますm(_ _)m
スマッピさんの方は、暑さはどうですか?
こちらは、かなり暑いです。蒸し暑い日が続いています。でも、食欲はこれでもか!というほどあります。
お土産は、いっぱい貰いましたよ。トルコアイスも自宅で作れる粉とかありました。ほとんど食べ物ですけど。トルコ石は、なくて…。なんで買ってきてくれなかったの?と聞いたらダイアしか興味ないと言ってたじゃんと言われました。確かにそうなんですけど、でも買ってきてもいいじゃん( *`ω´) て感じでした。
フランスやイタリアならお土産を沢山頼んでしまうんですけどね。
新しい病院へ行くので今までの経過をまとめてみようと始めたのですがけっこう面倒です。始めたばかりなのに口頭でよいかな…と思い始めています。
スマッピ
2012/07/12 21:29
パンダママさん★
こちらは、そんなに暑いというほどでもないです。
気温は20度ちょっとですよ〜
今日は、雨でした(^^:)
月曜日までぐずついた天気が続くそうなんですが、夕方の天気予報みたら、明日は30度くらいになるとか(^^:)
気温の変化にやられそうです(^^:)
今までの経過の事は、まずは口頭でもいいのでは??
もしかしたら、ある程度は、調べていくかもしれないですよ(^^:)
パンダママ
2012/07/13 00:06
こんばんは、スマッピさん!
たぶんかなり経っている検査は、もう一度やるようになるのでは…と自分でも思っています。ただ、卵管造影検査だけは2度やりたくないので写真も貰って行こうと考えています。
明日は、そちらも30度ですか!こちらは、毎日蒸し暑いです。明日の天気予報見てないけど過ごしやすいといいなー!
スマッピ
2012/07/13 10:09
パンダママさん★
卵管造影検査、やりたくないですよね〜
私も、二度と嫌です(笑)
昨日は、30度といっていたんですけど、天気が曇りで、微妙な天気です(^^:)
暑くもないし、雨が降りそう・・・
今日、病院に行ってきました(^^)
排卵があって、黄体期に入ったようなので、今日の夜から、点鼻開始です。
23〜25日あたりに生理が来る予定なので、生理が来たら、病院に予約です(^^)
もう少しで、移植が出来そうです(^^)
今度こそうまく行って欲しいです(^^)
パンダママ
2012/07/13 18:46
こんにちは、スマッピさん!
とうとう移植準備ですね。フカフカのベッドを作りよい結果が出るとよいですね。
点鼻は、忘れずに!なかなか大変ですよね。
私は、今日から生理が始まりました。なので腰が痛く、全てに対してやる気のない日です。
やる気がないのは、いつもかも…。主人がこれからマッサージに行くので私は、1人で友達のやっている居酒屋で夕飯食べてきます。
今日もこっちは、暑かった…。
スマッピ
2012/07/15 08:42
パンダママさん★
ここ2日間、点鼻の時間を決めているのですが、早かったり、遅かったりです(笑)
しないよりは、遅れてでもしたほうがいいので、良しとしています(^^)
生理が始まったのですね??
今月の後半でしたっけ??カウンセリング??
ここ何日間は、天気が悪かったです。
でも、今日は、晴れていて、暖かそうです(^^)
今日は、去年結婚した仲のいい友達のパーティーというなの、女子会に行ってきます。
それぞれ、結婚してから、集まったのが初になるので、楽しんできます♪
パンダママ
2012/07/16 00:06
こんばんは、スマッピさん!
女子会楽しかったですか?
気の合う女友達ってサイコーですよね。
スマッピさんは、結婚して地元から離れてしまったんでしたっけ?私は、近いのですが反対に友達がみんな出てしまっているのでこないだの同窓会のようなものがないとなかなか会えなくて。
私は、昨日ディズニーオンアイスを見に行ってきました。チケットを車買った時に貰ったので女友達と行ってきました。席もアリーナで見やすい場所でした。でも、やっぱり子ども向けかな…。
私のカウンセリングは、19日です。今日、カウンセリングを受ける病院からDVDが届きました。早速見ましたが見ながら寝てしまいました…。厚い冊子も入っていてこれも読まないといけないようなので頑張ります。
スマッピさんも点鼻薬忘れずに!私は、携帯のタイマーを使って忘れないようにしていましたよ。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと