この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちろ
2010/01/09 17:23
ショックで、気が遠くなりました。
ネットで検索していても、若返ることはないと書かれています。
FSHもD2で18ありました。
生理痛がひどかったので、子宮内膜症などにかかっていたのかもしれません、これは想像ですが・・。
現在体外準備中で、エコーの結果、先生からはやってみましょうと言われています。
本当に何か手立てはないのでしょうか?
このままこの若さで閉経なんてつらすぎます。
何でもよいので、コメント頂ければ幸いです。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
マイミー
2010/01/10 23:05
ちろさん初めまして(^−^)
マイミーと申します。
私も現在32歳不妊治療中です。私も先日AMHの数値が良くなくて、病院で思わず泣いてしまいました。
少しは落ち着いて来ましたが、30代で閉経してしまうかもしれないとかなり凹みました。
まずは出来る事をしていこうと、卵巣機能を活性化するために、漢方やサプリメントなどを試してみようと思いました。
先が見えずとっても不安な治療ですが、お互い前向きに頑張りましょう(*^_^*)
ちろ
2010/01/12 09:40
マイミーさん!
返信ありがとうございます!!
誰も返事がこなくて、やはり私のような症状はまれなのだなと思っていたところでした。
私は病院でAMHの数値を渡されたときは、よく意味が分からなかったのですが、ネットで情報を読んで事の重大さが分かり、血の気が引くのを感じました。
私もとりあえずコラーゲンとざくろジュースを飲んでいます。
あと、よもぎ蒸しパッドを今装着しています!
これは、トイレが近くなったので、循環がよくなっている気がします!
あと、先生に相談して私も漢方を試してみようと思っています。
もう、ジタバタするしかないですもんね。
頑張りましょう!
マイミー
2010/01/12 13:07
AMHの数値が悪くても質の良い卵ちゃんが育てば、妊娠は可能と聞きました。
私は閉経が近いのか生理も不順なので、まずそこから整えなければ・・・
他の方と比べたら時間は残り少ないかもしませんが、やれることはやってみようと思ってます。
よもぎ蒸しパットよさそうですね(^−^)
体を冷やさなようにするには効果ありそうですね。
ちろ
2010/01/12 14:46
そうですね。質ですね。
先生からも数を増やすより、質のいい卵をひとつ育てましょうと言われました。
卵ちゃん〜卵ちゃん〜と毎日、念を送ってます。
あとは、子授かり観音様にお願いをしたり。
カモン、ベイビー!!ですね。
ちろ
2010/01/17 10:12
ほぼ独り言ですが、、、
明日採卵です。
昨日自己注射を打ちました。
ただ、今回内膜が4mmで薄すぎるので移植は無理と言われました(泣)。早ければ3月あたりに移植とのこと。
今回できると思っていただけに、やるせない気持ちがこみあげてきました。
でも、今回は、無事に卵ちゃんが受精卵に育ってくれるのをひたすら祈るのみです。
© 子宝ねっと